X



スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:31:28.00
質問する前にGoogleで検索しましょう。 http://www.google.com/
プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。
ワッチョイは住人が離れスレが寂れます導入禁止。

前スレ
スレ立てるまでもない質問はここで 148匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1495618637/
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:57:20.22ID:CgfFvp6B
>>125
だから、そういう事いう人いるけど、\ も : (コロン) も、英語地域の人でも
打ち間違えることはあるんだから、それに対するエラー処理がちゃんとできて
いれば、エラーになるだけで問題が無いんだ。

エラー処理がちゃんと出来てないからセキュリティーだとか言う人が出来ているが、
そもそもそんな程度のことで変になるソフトは元々セキュリティー・ホールがある。
英語だけ使っていれば見つかりにくいために普段分からないで過ごしている
本当はそういうソフトにはバグがあるんだ。
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:59:23.92ID:CgfFvp6B
大部分の人は数学的に物事が考えられないから、\ や : が入っている多バイト文字
は安定性に問題があると考えるんだろう。

しかし、ちゃんとエラー処理したプログラムなら安定性に問題が無い。
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:00:58.10ID:CgfFvp6B
別に ShiftJIS と EUC-JP、UTF8 で場合訳する必要も無い。

数学的物事が考えられない人は、場合訳が必要だと思うので、
特定の文字コードにしか対応できない。
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:18:20.95ID:CgfFvp6B
ShiftJIS の場合、1つ問題あるのは、2バイト目に、\ のコードが来ることがあり、
"・・・・X"
のように double quotation で囲った文字列の最後の全角文字「X」の2バイト目
が \ の文字コードであった場合、ShiftJIS への配慮が無ければ、
"・・・・A\"
のように、なってしまい、エスケープシーケンス \" のように解釈されて、
文字列の終端の " を読み落としてしまうことがある事。

それは大きい。
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:37:17.81ID:CgfFvp6B
中途半端な理解の人が多いので、話が紛糾する。
確かに、ShiftJIS には、2バイト目に \ や | の文字コードが含まれているので、
配慮しなくてはならないことはある。

しかし、onkeypress( Windows での、WM_CHAR, OnChar() 相当 ) を Chorome 作者
が実装するに当たっては、その事はたいした問題にならない。

そういう問題の切り分けや、物事の本質に対する理解が足りてない。
0136KAC
垢版 |
2018/11/28(水) 10:40:47.44ID:nyo8fVRo
>>129
お前が「日本語のキーのイベントが欲しい」と言ったんだから合わせてやっただけだが?

お前、自分がどれだけ馬鹿なこと言ってたかすら理解できてないのか。。。
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:50:45.64ID:Y/3S25mS
>>130
打ち間違えてないのに打ち間違えになる事に対して問題だと思わんのか?

打ち間違いに対するエラーと、画面入力が正しく渡せない事に関するエラーは別だよね。

正しく渡せない/渡せる保証が無いなら、そんなAPIあってたまるか。

どうしてインプレイスでtextareaを出すのは嫌なの?隠したいの?
textareaがやってる事全部再発明するって事だよ?
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:55:43.22ID:Y/3S25mS
>>134
頭の良し悪しで言われると主観的な話になるが、問題を認識できてない人間に言われたかないな。

こっちは実際にDTPもCADもやってたし、今では作る側にも回ってるんだよ。
で、こう言うバカが提案する事を毎回叩き落として、現実的な落としどころのものを作ってて言ってんだけど。
これはWebAssemblyとCanvasのだけの問題でもなくて、OpenGLアプリとUIの話にもよく似とる話で、それこそ何十年も前から言われてる事なの。

数学的に云々言ってるが、虚学ではなく実学の工学的にそのアルゴリズムというか解法は間違ってる。
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:57:48.43ID:Y/3S25mS
>>135
お前が本質的に理解してない。
OnKeyXXXはキーボードイベントであって、文字入力イベントではない。
Ctrlキーってキーボードイベントだけど文字入力ではないでしょ。
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:06:54.27ID:Y/3S25mS
馬鹿で間抜けだと言われたのが悔しくて主席だ数学科だお前が馬鹿だと憤ってるなら、その看板に傷がつくから、素直に人の話を理解して自分の能力の足しにしたらどうだ?
少なくとも大学で研究したなら、学術的な物の考え方ぐらいできるだろ。
なんで学歴を主張してまだなお、他人の意見に対して真摯な受け取りが出来ずに、相手を馬鹿だと言うんだ?
主席の価値はもう失われたって事か?
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:10:12.24ID:Y/3S25mS
俺が繰り返し言ってて、繰り返しお前の主張のボロを突き続けてるのは馬鹿で理解してないからじゃないからな。

お前が理解できてないからだから。
振り上げた拳を下ろせないならプログラム書くのやめてしまえ。
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:18:37.90ID:Y/3S25mS
ちなみに、制御コードがIME等から入力される事はない、は嘘だからな。
特殊な話になるが、あるシステムでデリミタとして0x01、0x02、0x03、0x04を入れるってクソみたいなシステムがあったんだが、事実入れてるの見たことある。
Wnnだったかな。
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:38:48.74ID:CgfFvp6B
>>139
onkeydown <--- キーボードイベント : Win32 の WM_KEYDOWN 相当。
onkeypress <--- 文字入力イベント : Win32 の WM_CHAR 相当。
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:01:34.84ID:V/2Czdkr
いやはや、こうやってWebAssembly厨が
お得意のWebAssembly製アプリの開発で
大混乱に陥ってるのを見ると笑えるわw

ウェブでアプリとか作るもんじゃねーという
当たり前の結論だな
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:56:35.76ID:Y/3S25mS
>>144
違うよね。OnKeyPressはKeyBoardEvent。
MDNでも読んでくれば?

補足:KeyboardEvent とは、単にキーへの動作を表したオブジェクトにすぎません。テキストの入力を処理したい場合は、HTML5 の input イベントを代わりに使用してください。
例えば、タブレット PC といった手書きのシステムでユーザがテキスト入力を行う場合、キーに関係するイベントが発火することはありません。

と書いてあるから。
キーボードイベントはキーボードイベントであって、文字入力のイベントではない。
修飾キー無しのキー押下だよ。KeyPressは。
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:57:45.06ID:Y/3S25mS
>>145
そりゃ、Webで今まで出来なかった事をするためのものだからな。
今までできたならその方法を使えと言うのがごく当たり前の話で、こいつが馬鹿なんだよ。
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:59:42.52ID:Y/3S25mS
だいたいWM_CHARも、WM_KEYDOWNで得られた仮想キーメッセージをTranslateMessageで文字メッセージに変換したものだろ。
WM_CHARが自動的に送られてくるわけでなし。

由来は仮想キーメッセージなんだから、現状のIMEが起こした文字入力イベントを送ってこないのは当たり前じゃねえか。
むしろアメリカ人と言うかMSの人間が正しくしたんであって、非難される謂れは無いと思うが。

全くリファレンス読まないタイプなんだな。
0150 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/11/28(水) 20:55:09.34ID:QMtVWFFX
>>133
それは\を特別視するC言語文化圏に限った話にすぎないのでは?
0151 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2018/11/28(水) 20:56:31.82ID:QMtVWFFX
>>134
>大学での数学は首席だった
ご専門はどのような分野ですか?解析?代数?幾何?
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:11:38.82ID:30WXuBf5
>>150
Unixのshellスクリプト、awkなどのツール
はては正規表現も \ というかバックスラッシュを特別視するけど
これらが広義のC言語文化圏というならその通りだけど
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:39:20.30ID:5cGLdgN9
>>149
お前さあ、数学での主席でさえこんなおつむなの?って思われて何とも思わないのか?

お前が全く本質を理解してないじゃん。
WM_CHARすら誤解してたとか目も当てられない無様な姿だよ。
数学が好きなら、もうすこし演繹的に考えたらどうだ?
演繹的に考える上で、誤った前提を用いたら、誤った結論に至るっしょ。
その誤った前提が、OnKeyPress=WM_CHARであったり、WM_CHARは文字列を得るものだという思い込みな訳でしょ。

数学的に見てお前の理屈はおかしいぞ。
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:40:05.03ID:Xj9g9ivW
>>149
数学が首席でない私にも、後れ馳せながらやっと君の主張の本質が分かったよ。

「なんで世の中のシステムはぼくちゃんの思った通りのことをしてくれないの?許せない!」

そうか、初めから同意が欲しいだけで議論なんてする気はなかったんだよね。
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:48:59.17ID:VIPGM2an
間違ってることがわかったんなら一言言っとけよな。次の人が書きづらいだろ。
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:09:58.18ID:poV/ntZY
次の人が書きづらい
は今更だろ何日やってんだよw
そもそも元の質問なんだよ?
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:35:14.31ID:KVgBfK85
謝罪無しでバックレたので次の方どうぞ
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:16:20.16ID:NPP03rHU
勝ち逃げされて悔しそうw
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:44:01.53ID:ofRcUJkp
表計算的なインターフェイスを組み込むフレームワークってほとんど見あたらないんだがなんで?
エクセル1強のせい?関連するデータ群を編集するのに便利なインターフェイスだと思うんだけどな
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:36:41.19ID:iZ5nWCqH
>>160
グリッドコントロールとかで探しても無いか?
.NETのDataGridViewもあるけど思い通りに計算する機能も元から無いとだめか?
0162160
垢版 |
2018/12/21(金) 20:39:55.11ID:3T84xYoW
>>161
おぉ、ありがとう。Gridで調べたらいくつか出てきました。マルチプラットフォームで使えるwxWidgetsにもあるようだ
もうちょっとあるとうれしいですね。編集が目的なので計算はともかく編集機能は表計算ソフト相当の物をベースに
カスタム出来るくらいだとありがたいです
データの入力・編集、クリップボード操作、行・列の挿入・削除、連番挿入、行・列幅変更・・・等々(たぶんまだまだある)
あたりは標準的な操作で行いたいです。これらをすべて自力で実装しようとすると結構大事になりそうな気がしますが・・・

あと開発で使うフレームワークですがマルチプラットフォームで使いたかったのでひとまず
wxWidgets 癖はあるがネイティブなので比較的高速に動作
Electron 標準技術で作れるのは魅力
.NET 一応マルチプラットフォームで使えるはずだけど起動に時間がかかるのが難
あたりを考えていました。後者2つは速度面で不安がありますが
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:07:44.84ID:eHHDW9ZT
抽象度の高いスクリプトをWebアプリ(と言っても現状Electronでの実行を想定)へコンパイルするコンパイラを作ってみたいのですが
広義なコンパイラの作り方について解説されているWebサイトとか本とかありませんかね?出来れば平易な表現の方が助かります
「コンパイラ 自作」とかでググると一般的なネイティブバイナリへ変換するコンパイラの話ばかり出て来ます
基本はHTML5/DOM/JavaScriptですがWebGLやWebAssemblyなども活用するようなコードを生成したいです
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:57:49.19ID:BFFk2RU8
>>163
そういうのはコンパイルとは言わないから、広義なコンパイラというのは間違いだと思う。
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:43:55.44ID:eHHDW9ZT
サンクス。こういうのはトランスパイラ、トランスコンパイラって言うんですね
ググると使い方の話ばかりで作り方の情報はほとんど出てこないようですが
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:55:15.55ID:WUv3NjP/
>>163
抽象度の高いスクリプトて何やねん?おまえは何をしたいんや?
ジャバスクリプトが抽象度の高いスクリプト言語やぞ
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:18:10.14ID:WUv3NjP/
辻ちゃんはなんでいつも炎上しとるんや?可愛いのに
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:42:55.19ID:BFFk2RU8
>>166
そういうのを自作するニーズはかなり少ないだろうし、そういうことをしようとする人はネットで調べたりせずに自力で解決する力があるだろうから、直接的な情報はあまり見つからないと思う。
コンパイラのフロントエンドを作る部分は役に立つだろうから読んでおいて損はないんじゃないかな。
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 05:30:47.51ID:kLgjvYw/
http://www.meiwasuisan.com/

こういう掲示板を作って月収800万円ぐらい儲けたいのですが、
こういう掲示板って儲かりますか?
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 05:40:47.42ID:kLgjvYw/
>>171
宣伝ではありません。
前々からそのような掲示板を作りたいと思っていたのです。
そのような掲示板は個人でも運営できるのかとかどのくらい儲かるのかとかを教えてください。
お願いします。
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 06:07:14.21ID:hEfn5x54
1. 個人でも運営できる
2. 個人でも運営できるようなもので儲かるわけ無いだろう
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 06:46:27.96ID:GX3m0NMF
本当に個人でも運営できるもので儲かるわけないのでしょうか?
個人で運営してるもので儲かってるものは無いのでしょうか?
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:00:29.98ID:GX3m0NMF
個人で運営できるもので月1000万円ぐらい稼ぐことは絶対に不可能なのでしょうか?
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:03:26.34ID:NrxUWHxX
年収1000万以上のブロガー、youtuberがいる時代ですよ
本人の才能と努力次第でしょう
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:21:05.56ID:s07uOpwP
個人でclipboxみたいなアプリを開発して大儲けすることってできないのでしょうか?
そもそもアプリを開発してそのアプリが大ヒットしたら収益はそのアプリの開発者にほとんど流れるのでしょうか?
0181片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2018/12/26(水) 21:48:13.07ID:zHiYA4yB
>>180
作れる。
ただし、宣伝が難しいので、Webサイトや雑誌などのメディアの協力が必要。
広告費と購入費などによって収益構造を構築する必要がある。
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:22:20.11ID:5AoG/x8x
windows10で右クリックメニューから実行しているプログラムを
コマンドラインから実行したいのですが、やる方法有りますか?
(ただしSendkeyは使用しない方法で)
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:44:11.12ID:0IzRQ325
>>182
それは「エクスプローラーの機能をコマンドラインから利用する」質問なのでWindows板あたりで聞いてくれ
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:05:12.56ID:n+jLARXG
右クリックメニューから実行しているプログラムが分かれば可能かもしれないけど
右クリックメニューからプログラムが実行されているのかどうかというところから怪しい
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:09:21.94ID:5AoG/x8x
>>184
ありがとうございます
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:07:00.09ID:djYDPjYL
右クリックメニューにはショートカットキーが設定されてて
CTRL+キーで実行できる

コマンドラインでCTRL+そのキーを実行させりゃ済むことだが
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:33:28.34ID:mcTiWZDk
実行したいアプリの絶対パスか、それがコマンドならコマンドを実行すればよい

例えば、コマンドプロンプトで、where notepad と打つと、
以下のように、notepad (メモ帳)というコマンドの実行ファイルが、絶対パスで表示される。
(もし、複数行が表示された場合は、一番上の絶対パスがコマンドと結び付けられている)

C:\Windows\System32\notepad.exe
C:\Windows\notepad.exe

一般的には、コマンドには拡張子は付かないが、実行ファイルには拡張子が付いている

絶対パスが表示される場合は、notepad というコマンドは起動できる。
または、一番上の絶対パスでも起動できる

notepad
または、
C:\Windows\System32\notepad.exe

ただし、コマンドプロンプトから起動したアプリは、
そのコマンドプロンプトを終了したら、同時にそのアプリも終了するので要注意!

PowerShell は、コマンドプロンプトよりも文法がわかりやすい、新しいシェル
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 01:50:44.17ID:XGmcxcCU
>ただし、コマンドプロンプトから起動したアプリは、
>そのコマンドプロンプトを終了したら、同時にそのアプリも終了するので要注意!

試したら終了しなかったけど?昔はそうだったっけ?
0190188
垢版 |
2019/05/05(日) 02:09:10.76ID:tvdtPjB+
例えば、Ruby で、Nokogiri, Selenium WebDriver を使ったスクリプトファイル、a.rb がある時、

コマンドプロンプトで、ruby a.rb と実行すると、
ブラウザで、HTML ファイルが起動するけど、

ここで、コマンドプロンプトを閉じると、Rubyもブラウザも、終了する
0191188
垢版 |
2019/05/05(日) 02:13:13.38ID:tvdtPjB+
例えば、コマンドプロンプトで、notepad と打つと、メモ帳が起動するけど、
ここで、コマンドプロンプトを閉じても、メモ帳は終了しない!

あれれ?
どうなってるの??
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:07:22.01ID:hKkSY5j9
サンプルコードのライセンスでさ

「自由に使っても構いません。ライセンス表記を消して使っても構いません。
ただし、俺が作ったのに、さもお前が作ったかのように権利を主張し独占することは許しません。」

みたいなライセンスって無い?
The Unlicense ってのがそうなのかな? CC0も?

些細なコード(でも今までにない独創的なもの)で権利を主張する気は
さらさらなく自由に使ってもらいたいんだけど、悪意のあるやつに奪われて
権利関連のゴタゴタに巻き込まれたくはないんだよね。
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:18:30.77ID:EVL1oVQr
>>192
お前はまず働け
そして世の中を知れ
そしてお前の大事なそのクソコードをそっと捨てて恥じろ
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:27:00.52ID:GGNVSXcy
ライセンス表記を消してもいいのか
独占を許さないという記述ごと消されたコピーが配布されて
我が物顔で使う連中が出てきた挙げ句に口を揃えて知らなかった書いてなかったと言いそう
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:44:01.38ID:Y5VmjYQ0
べつに「我が物顔で使う」ことまでは禁止しないんだろ。
作者本人に制限がかかるような「独占」を防ぐだけなら作者の著作物である証拠があればいいんで
>>192の文言でどっかに公開しておけばいい。
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:53:27.72ID:hKkSY5j9
>>193
> そのままそう書けばいいじゃん
英語で正確に書く自信がないし、ライセンスなんて自分で作るもんじゃない。使うもんだよ。
でないと個別にGPLやオープンソースと適合するのか?という問題が発生するじゃん

>>194
> お前はまず働け
今日は休みだぞ? 気づかなかったのか? (なんでだろう?)

>>195
> ライセンス表記を消してもいいのか
> 独占を許さないという記述ごと消されたコピーが配布されて
> 我が物顔で使う連中が出てきた挙げ句に口を揃えて知らなかった書いてなかったと言いそう

それは今でも同じでしょ? GPLでもなんでもライセンスを
(勝手に)消して配布して我が物顔で使うことはできる。
それを使ってる連中は知らなかったと言える。(本当に知らない場合もあるし)
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:58:27.45ID:EVL1oVQr
今日は休みだぞってレスつけるあたりがね
周回遅れの人間がどう周りを見てるのかが出てる
0200デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:06:19.49ID:kv7rySQG
>>197
ライセンスがどういうものか理解したほうがいいよ
直接的な法的効力を持つものではない
「ライセンス表記を消してもいい」ライセンスを探すのも「英語で正確に書く自信がない」のに英語で用意するのもおかしいから
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:56:53.92ID:DT5L2VlP
スレ立てるまでもない質問はここで専用スレがある質問はそこで
マナーも守れないルール軽視の奴がライセンスを語るのは滑稽です
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:13:46.41ID:xre2YuCY
ふとエロゲに使えるタスクトレイ常駐型の「CapsLockをマウスの左クリックに入れ替える」ソフトを作りたいと思いました。
知ってる言語がJavaだけだったのでなんとかEclipseで作れないもんかと調べて,学校の先生にも質問したのですが,どうもJavaでは難しいらしいです。

C言語は凄く難しいらしいので他に簡単に作れそうな,言語があれば教えていただきたいです。
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:25:44.14ID:aC1HSUuO
デバッガーを自作してみたいのですが(チートエンジンみたいな)どんな言語やシステムを学べばいいでしょうか?
大まかでいいので教えて下さい
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 01:10:33.46ID:MYwtsRO1
Fooクラスに座標を設定する SetPos(x,y) というメソッドがあるとする
引数を省略しfoo.SetPos(x)、ないしnull指定でfoo.SetPos(x,null)と記述できる場合
y座標はどうなるイメージある?

(1) 0
(2) クラス側に都合の良い値に設定される
(3) 現在のy値のまま変更しない
(4) y値は指定されずfooの座標データは未完成のまま
(5) xもろともfooの座標データを削除
(6) その他
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:46:59.74ID:WnIqtory
予想するのは(1)(3)(4)
期待するのは(3)
(1)は気が利かない残念な設計
0に移動したいときは0を指定しますので(3)にしてくださいよ
(2)は利用者側にも都合の良い強い既定値がある要件下なら可
でもその特別な座標に移動する別メソッドを用意したほうがいい
(4)はJavaScriptあたりで何も考えていないとやりがちなぬるぽの元
座標未完成の状態に価値があるなら可
(5)のように設計すべき状況はほとんどない
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:45:33.73ID:yjXVmj4x
mavenのローカルリポジトリはgitのローカルリポジトリと同じですか?
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:48:02.92ID:yjXVmj4x
https://qiita.com/kyoyyy/items/161b6905f45bee2efe21
リモートリポジトリの更新はpushだと説明されています。
しかしgithubのリポジトリを見るとcommitsというタブがあります。
pushesではなく。なぜですか?
0211207
垢版 |
2019/05/10(金) 19:00:00.42ID:njh/aYVe
>>208
ありがとう
(3)にしつつ別関数で(2)を実現できるようにするわ
0212さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:40.08ID:aI9HbBXI
>>210
更新をするコマンドはgit pushだ。
しかし、更新をしたという事実はcommitであり、各コミットはハッシュタグという16進数の文字列で区別する。commitsは名詞commitの複数形。
0213さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:48.32ID:aI9HbBXI
pushというのは、ローカルリポジトリをリモートリポジトリに「押し出す」ことだと考えてもらいたい。
その反対はpullだ。
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:17:58.71ID:yjXVmj4x
操作はpushでも登録されたのはcommitオブジェクトだ、みたいなニュアンスですか
0215さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:53.10ID:CF7UUf9v
リモートでもローカルでもコミットという単位で変更が記録される。変更内容は、差分(diff)という形で記録される。
0216さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 19:32:49.01ID:CF7UUf9v
ローカルでコミットを作るのがgit commitというコマンドだ。
git commit -m "名前"で、コミットに名前が付けられる。
コミット単位でリモートにプッシュするのがgit pushというコマンドだ。
0220さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 19:50:08.22ID:CF7UUf9v
リポジトリ(repository)は、昔はお城の倉庫・弾薬庫という意味だったと思う。projectやsolutionみたいなバージョン管理の単位だろう
0221デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:44:07.60ID:yjXVmj4x
pullはリモートリポジトリから作業ディレクトリに持ってくる事みたいですが、
pull requestを相手が受けた場合、
相手の作業ディレクトリにこちらのリモートリポジトリから
落とすという事になりますか?
それとも相手のリモートリポジトリに直接反映されますか?
pull requestを受けた側がどういう作業をするのか、が良く分かってません。
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:07:33.82ID:yjXVmj4x
https://confluence.atlassian.com/bitbucketserver/basic-git-commands-776639767.html
> and also tell you what branch you're currently in:

”現在居るブランチ”とはどういう概念ですか?
“ブランチに居る”という事の意味が分かっていません。
何かブランチを操作する時、そのブランチ名を指定すれば良いのではないですか?
現在居るブランチという状態がどこかに存在する必要性がありますか?
0223さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 22:25:35.57ID:CF7UUf9v
>>221
git pullはGitのコマンドだが、Pull Requestはどちらかというと、GitHubなどの機能じゃないかな。
他のユーザーにPRされるとGitHubにページが増えて、そこのページにボタンがあって、そのボタンを押すと変更点が適用されるという流れ。
0224さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 22:29:53.42ID:CF7UUf9v
>>222
branchを直訳すると枝分かれ。ソースコードの変更は、木構造のように枝分かれする。git branchで現在のブランチ名と、今あるブランチ名の一覧を表示できる。
ブランチに移動するときはgit checkout ブランチ名。
masterは特殊なブランチ名で、現在の主流の開発段階を意味する。
0225さすらいの蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/05/10(金) 22:32:15.65ID:CF7UUf9v
新しいブランチを作成するときはgit checkout -b ブランチ名。そこで変更してコミットすると、そのブランチでコミットが追加される。
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:06:39.50ID:bKjSBhWB
>>207-211
SetPos なら、0 だろ

3. は、UpdatePos とか、別の名前で作るべき!
紛らわしくて仕方がない

Ruby on Rails でも、HTTP メソッドは、
put で置換、patch で一部更新とか、API を分けるのが普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況