java初めて少し経ちましたが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:05:10.89ID:Mf/0hSmj
プログラミング全然できるようになるきがしない…
初めは誰でもそんなもん?ですか?
2018/07/21(土) 22:55:42.46ID:NCaCLiOf
Javaはもう死んだから止めとけ
17デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:07:25.94ID:sfTtNcL+
>>14
クリトリスをなめ回す感じで
2018/07/22(日) 08:55:08.67ID:5T0K1ogn
>>15
シンプルでわかりやすいわ
ありがとう
サイトいくつか見たけどよくわからんかったんだわ
2018/07/22(日) 08:56:29.46ID:5T0K1ogn
>>16
なんで終わった言われてるかわからない
有料になるからかな
20デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:47:46.05ID:9tgA9vis
単に有料になるからではない。値段の付け方がタチが悪いからだ。
さらに、将来どうなるかは、Oracleの腹一つにかかっている。
2018/10/13(土) 14:50:06.01ID:cNXz0Lai
>>1
始めて少ししか経ってないんだから
全然できなくて当然だよ

>初めは誰でもそんなもん?
おそらく大多数はそうだろう
ただしその後の努力で大差が付く
2018/12/19(水) 22:15:15.04ID:8Na4MSWO
少し勃っただと?変態か。
2020/06/10(水) 17:40:50.85ID:zxOaMDTC
その後どうなりました?
2020/07/12(日) 18:16:42.56ID:bazuV89L
☆★☆テナント募集中☆★☆
スレッド終了のため、一緒にスレッドを盛り上げてくれる
イベント企画が出来る方を募集しています。
まずはご連絡下さい。
株式会社突撃商会 TEL 03-XXXX-XXXX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況