JetBrainsが開発した期待の新言語、Androidの公式開発言語にしてサーバーサイドもなんでもいけるKotlinについて語りましょう
https://kotlinlang.org
※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1521401186/
探検
Kotlin 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2018/07/17(火) 18:00:27.88ID:PDZGrLP2966デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 08:47:06.15ID:JSlOh1Qz >>965
余命の問題だけじゃないけどな
・この程度なら必要になったときにググれば十分だ
・類似技術を習得済みだから最悪でも今持ってるスキルの範囲でカバー可能
経験を積めば大抵こうなるから、わざわざ使い込んで試す利益は限りなく低くなる
余命の問題だけじゃないけどな
・この程度なら必要になったときにググれば十分だ
・類似技術を習得済みだから最悪でも今持ってるスキルの範囲でカバー可能
経験を積めば大抵こうなるから、わざわざ使い込んで試す利益は限りなく低くなる
967デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 12:25:01.05ID:J79R14WK 少なくとも触らないで理解した気になってる奴は成長しない
968デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 12:56:15.42ID:vx8Iixcx Kotlinに慣れてくるとJavaに戻る気は失せてくる。
型推論とか色々とコンパイラが面倒見てくれるから楽だ。
型推論とか色々とコンパイラが面倒見てくれるから楽だ。
969デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 13:50:09.33ID:SLlZ3057 C#も型推論とかあるし、Kotlinが出来るなら、
学習コストは少ないだろ
学習コストは少ないだろ
970デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 14:01:04.03ID:LHvn0OZF 最新のJava使えるなら型推論あるし、javaでもそこまでいらいらしなくったな。
971デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 15:21:36.33ID:GKWVzoy/ つうかどの言語も似たような感じになってる
972デフォルトの名無しさん
2018/11/30(金) 21:50:01.48ID:vx8Iixcx ٩( ᐛ )و
973デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 11:14:21.81ID:m1M1hiPd Kotlinは言語としてとてもよくできている、しかし現実的な用途がピーキーだ
おすすめできる人
・現在Javaでプログラミングしている人
おすすめできない人
・まだJavaでプログラミングしていない人
「いまからJava勉強してアプリとかサービスとか作ろうと思うんです」という初心者の人がいたらアホかやめとけと言うと思う
それはKotlinにも当てはまる
「いまさらJavaで作らなくてもいいぞ」という進言はJavaの文法の小難しさというより周辺の環境を考慮しての物言いなはずである
KotlinはJavaの環境のJava文法部分を変更するもので、たとえばJavaでのゲームGUIのつくりにくさや外部ライブラリの面妖さを変更してはくれない
「いやあちょうどJavaでプログラミングしようかと思ってたとこなんですよ」という人がたまたまいたならもう全力でおすすめできるのだが
おすすめできる人
・現在Javaでプログラミングしている人
おすすめできない人
・まだJavaでプログラミングしていない人
「いまからJava勉強してアプリとかサービスとか作ろうと思うんです」という初心者の人がいたらアホかやめとけと言うと思う
それはKotlinにも当てはまる
「いまさらJavaで作らなくてもいいぞ」という進言はJavaの文法の小難しさというより周辺の環境を考慮しての物言いなはずである
KotlinはJavaの環境のJava文法部分を変更するもので、たとえばJavaでのゲームGUIのつくりにくさや外部ライブラリの面妖さを変更してはくれない
「いやあちょうどJavaでプログラミングしようかと思ってたとこなんですよ」という人がたまたまいたならもう全力でおすすめできるのだが
974デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:14:09.57ID:7ySpxLkd ピーキー?
975デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:18:13.71ID:sXa35AcC Javaの文法が小難しいとか小学生かよ
976デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:19:55.67ID:XSpjUKkp Scalaとかいう意識高い系の先輩を倒したと思ったらまさか大地主様に後ろから殴られるとはな
977デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:25:19.72ID:hZ1xmoNV ×小難しさ
○クソさ
○クソさ
978デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:30:15.88ID:hZ1xmoNV 確かに今現在Java使ってるやつには折伏したくなるがプログラミング初心者ですって奴にJVM言語は勧められないな
979デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:38:10.63ID:GZdJt5rg 初心者ですって奴には何勧めるの?
980デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:47:01.90ID:OUmDU7Ge もともと、既存Javaユーザーを救おうというのがコンセプトっぽいしなKotlin
>>979
本当にまったく何もわからなければC#(とUnity)
なにか新しくてそれなりに作れる言語やってみたいとか骨のあること口走ったらGo
みんなと同じがいいのならPython
>>979
本当にまったく何もわからなければC#(とUnity)
なにか新しくてそれなりに作れる言語やってみたいとか骨のあること口走ったらGo
みんなと同じがいいのならPython
981デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 12:52:57.12ID:tXuBcYwL Androidはkotlinかdartになりつつある
982デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 13:57:28.32ID:ygSmLhmH Androidアプリ作りたいって初心者は多いから、普通にコトリン勧めるよ。
そこで慣れていく頃にはサーバーサイドKotlinももうちょっとはメジャーになってるだろうし
そこで慣れていく頃にはサーバーサイドKotlinももうちょっとはメジャーになってるだろうし
983デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 19:03:59.84ID:qI5Yf4Oh 慣れていくが潰れていくに見えて
厳しい世界を海馬見た
厳しい世界を海馬見た
984デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 19:36:33.56ID:czODpH2j Androidはデザパタ強制的に叩き込まれるから初心者にもいいと思う
985デフォルトの名無しさん
2018/12/04(火) 12:23:41.67ID:j/4iahuf 理論上最速って理由でC++に挑んで潰れてく初心者は大勢見た
986デフォルトの名無しさん
2018/12/04(火) 12:34:54.66ID:zGwuExf2 理論上はVM言語が最速でしょ
実行時の統計に基づいた最適化が可能だから
実行時の統計に基づいた最適化が可能だから
987デフォルトの名無しさん
2018/12/04(火) 12:51:09.49ID:HMynH27O どんな最適化してくれるかに掛かっていると言える。
その辺の自由度はあまりない。
その辺の自由度はあまりない。
988デフォルトの名無しさん
2018/12/07(金) 22:57:19.96ID:xWcDprPO Javaだと1週間かかっていた機能追加が、Kotlin移行後は2〜3日でできるようになりました。
――工数が半分以下に減ってるんですね……! Android版Yahoo!ニュースではまだJavaを使っている部分もあるかと思いますが、今後Kotlinへ完全移行する予定はあるのでしょうか?
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2018/12/07/110000
――工数が半分以下に減ってるんですね……! Android版Yahoo!ニュースではまだJavaを使っている部分もあるかと思いますが、今後Kotlinへ完全移行する予定はあるのでしょうか?
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2018/12/07/110000
989デフォルトの名無しさん
2018/12/08(土) 11:23:56.70ID:4y6zqDWu 今プログラミング始めるなら最初はWeb公用語のJS(TS)からでいいよ
990デフォルトの名無しさん
2018/12/08(土) 12:15:52.25ID:PDZ5mPet >>989
プログラミングすることだけが目的の勧め方じゃないですかァー!
プログラミングすることだけが目的の勧め方じゃないですかァー!
991デフォルトの名無しさん
2018/12/08(土) 20:33:31.47ID:oXOQORcd992デフォルトの名無しさん
2018/12/08(土) 23:16:31.24ID:xmV4OmOO >>991
乙
乙
993デフォルトの名無しさん
2018/12/09(日) 14:57:26.51ID:rgDJoSoN 有難き早漏
994デフォルトの名無しさん
2018/12/09(日) 16:42:39.11ID:+OEVv2Al println("乙")
995デフォルトの名無しさん
2018/12/10(月) 14:37:10.12ID:aAESLT1a996デフォルトの名無しさん
2018/12/11(火) 12:41:59.76ID:l2VtJ3NB 大丈夫、JSでもiPhoneアプリは作れる
997デフォルトの名無しさん
2018/12/11(火) 23:48:54.57ID:eLKcPM1+ そろそろ埋める?
998デフォルトの名無しさん
2018/12/12(水) 10:40:30.38ID:I3Mp/+TW999デフォルトの名無しさん
2018/12/12(水) 11:02:21.85ID:XAdiQzbb 1000への道はKotlinで敷き詰められている。
1000デフォルトの名無しさん
2018/12/12(水) 11:02:47.76ID:XAdiQzbb ま、いいや。次行こう次。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 17時間 2分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 17時間 2分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 姉の中学時代の体操服着ている
- 支払い詰まってインターネット止まった
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
