次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
C++に関する質問やら話題やらはこちらへどうぞ。
ただし質問の前にはFAQに一通り目を通してください。
IDE (VC++など)などの使い方の質問はその開発環境のスレにお願いします。
前スレ
C++相談室 part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531558382/
このスレもよろしくね。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.103【環境依存OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530384293/
■長いソースを貼るときはここへ。■
http://codepad.org/
https://ideone.com/
[C++ FAQ]
https://isocpp.org/wiki/faq/
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/ (日本語)
----- テンプレ ここまで -----
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
C++相談室 part137
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 12c3-4saf)
2018/08/27(月) 16:02:00.94ID:vY3QDx2y0975デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26bd-PkCJ)
2018/10/05(金) 23:19:28.57ID:SgefIaql0 もうそういうのは見飽きたからハンガリアン無差別否定派とアプリケーションハンガリアン推進派が頃しあって消滅してくれたらいいのに…
976デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/05(金) 23:22:01.95ID:4ThlZrTR0 「ハンガリアン記法を使うと、コードの断片からでも何かを発見できる。」
977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/05(金) 23:25:38.27ID:4ThlZrTR0 C#では、メンバ変数 aaa をアクセスする時には、必ず、
「this.aaa」
とするらしい。これは、C++で、ハンガリアン記法を使った場合の、
「m_aaa」
に該当する。this. と m_ では、後者のほうが短く便利。
m_ も、this. も付けない場合、たとえば、コンストラクタで
同じ意味の仮引数を使いたい場合に、何らかの別の名前を
考えなければならなくなる。
「this.aaa」
とするらしい。これは、C++で、ハンガリアン記法を使った場合の、
「m_aaa」
に該当する。this. と m_ では、後者のほうが短く便利。
m_ も、this. も付けない場合、たとえば、コンストラクタで
同じ意味の仮引数を使いたい場合に、何らかの別の名前を
考えなければならなくなる。
978デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0104-SWBM)
2018/10/05(金) 23:26:32.77ID:eEmdo3hB0 サイズ変更してキャパシティ変更になったらデリートかかる可能性が高いのでそういうことを一応管理しないといけない。
979デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26bd-PkCJ)
2018/10/05(金) 23:28:00.34ID:SgefIaql0 >C#では、メンバ変数 aaa をアクセスする時には、必ず、
>「this.aaa」
>とするらしい。
mjd?
いつから?次の元号から??
>「this.aaa」
>とするらしい。
mjd?
いつから?次の元号から??
980デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 965b-zn+7)
2018/10/05(金) 23:29:24.93ID:3VgmxBOW0 一般的に言われているシステムハンガリアンのデメリットはg、s、mには当てはまらない。
iとかdwとかlpszみたいな糞接頭辞とは分けて考えたほうがいいと思うよ。
iとかdwとかlpszみたいな糞接頭辞とは分けて考えたほうがいいと思うよ。
981デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/05(金) 23:31:13.38ID:4ThlZrTR0 個人的には、以下のような命名規則は大いに役立っており、
コード全体を見ずにコードの断片を見るだけで、何も考えずに
コーディングが出来ることが多くなる。おかげでずいぶん楽になった。
char *pszText;
char szText[256];
CString strText;
char **ppszText;
「sz」は、0終端文字列。s = string、z = zero。
p は、ポインタ、str は、CString。
pp は、ポインタへのポインタ。
コード全体を見ずにコードの断片を見るだけで、何も考えずに
コーディングが出来ることが多くなる。おかげでずいぶん楽になった。
char *pszText;
char szText[256];
CString strText;
char **ppszText;
「sz」は、0終端文字列。s = string、z = zero。
p は、ポインタ、str は、CString。
pp は、ポインタへのポインタ。
982デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df7f-vBoO)
2018/10/05(金) 23:36:17.35ID:zW6/2yxd0 m_がついててもそれがメンバである保証が何もないからなあ。無駄なだけ
983デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/05(金) 23:39:57.45ID:4ThlZrTR0 >>980
個人的には、i や dw は滅多に使わない。
lpszは、自分では使わない。pszは使う。
なぜなら、lpsz の「l」 は、16BIT時代から32BIT 時代へ移行したときの産物だから、
今は時代遅れなので。
ところで、dwRead と書くと、宣言を見返さなくても、読み込みバイト数を表す DWORD 値だと
分かって便利。dwWrite だと、その書き込み版となる。変数名が規則変化するのでとっても便利。
たとえば、「text」という変数名だと、CString 型なのか、0終端文字列なのか、
0終端が付いてないような特殊な文字列なのかが分からない。
ところが、ハンガリアン記法を使うとそれらが明確に区別できる。
0終端文字列を配列で持っているのか、それとも、そのアドレスをポインタで
持っているのかも、sz か、psz かで区別できる。
このことはバグの少ないコーディングにとても役立つ、。
頭を使わなくても機械的にコーディングできてしまうことが多くなるから。
個人的には、i や dw は滅多に使わない。
lpszは、自分では使わない。pszは使う。
なぜなら、lpsz の「l」 は、16BIT時代から32BIT 時代へ移行したときの産物だから、
今は時代遅れなので。
ところで、dwRead と書くと、宣言を見返さなくても、読み込みバイト数を表す DWORD 値だと
分かって便利。dwWrite だと、その書き込み版となる。変数名が規則変化するのでとっても便利。
たとえば、「text」という変数名だと、CString 型なのか、0終端文字列なのか、
0終端が付いてないような特殊な文字列なのかが分からない。
ところが、ハンガリアン記法を使うとそれらが明確に区別できる。
0終端文字列を配列で持っているのか、それとも、そのアドレスをポインタで
持っているのかも、sz か、psz かで区別できる。
このことはバグの少ないコーディングにとても役立つ、。
頭を使わなくても機械的にコーディングできてしまうことが多くなるから。
984デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26bd-PkCJ)
2018/10/05(金) 23:46:52.35ID:SgefIaql0 命名のプレフィックスに関する個人的な熱い想いはカプセルの内側に隠蔽すると良い
そういう意味で「m_」は比較的どうでも良い
そういう意味で「m_」は比較的どうでも良い
985デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 965b-zn+7)
2018/10/05(金) 23:50:11.62ID:3VgmxBOW0986デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d980-A6IM)
2018/10/05(金) 23:51:01.17ID:elz6X2140 こういう話だけは食い付きがいい
さすがドカタ
さすがドカタ
987デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df7f-vBoO)
2018/10/05(金) 23:52:25.87ID:zW6/2yxd0 そうだよ。だから最低限にしないといけない
無駄なものをつけるのはいらんバグを増やすだけで悪
無駄なものをつけるのはいらんバグを増やすだけで悪
988デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26bd-PkCJ)
2018/10/05(金) 23:54:14.41ID:SgefIaql0 個人的にはCのライブラリ関数名に「g_」がついていないのを遺憾に思う
989デフォルトの名無しさん (スップ Sd02-YLcB)
2018/10/05(金) 23:54:47.79ID:ZMQnisBBd 今時ハンガリアン使うアホがいたとは驚きなんだがw
もう絶滅したと思ってた
もう絶滅したと思ってた
990デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/06(土) 00:00:43.80ID:JjdhAE/r0991さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 (スププ Sd70-hQIv)
2018/10/06(土) 00:06:22.53ID:SJezKYMvd OOP == オブジェクト指向プログラミング
TMP == テンプレート/temporary
TMP == テンプレート/temporary
992デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/06(土) 00:07:22.53ID:JjdhAE/r0 何で相性が悪いのかが分からぬ。
993デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 26bd-PkCJ)
2018/10/06(土) 00:11:20.65ID:d9G2ZJ030 いかにハンガリアン否定派といえども
いざ実際ハンガリアンで書かれた変数名を見たら体が反応してしまうということなんだろJK
鍛錬が足りん
いざ実際ハンガリアンで書かれた変数名を見たら体が反応してしまうということなんだろJK
鍛錬が足りん
994デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/06(土) 00:14:20.26ID:JjdhAE/r0 ずっと前に、ハンガリアン記法で書かれた比較的大きなソース・コードを見て
とても分かりやすかったので自分もそれに習っただけなんだよね。
とても分かりやすかったので自分もそれに習っただけなんだよね。
995デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ee9f-vBoO)
2018/10/06(土) 00:23:46.06ID:PyrakEMK0 実際みんなが叩いてるから叩いてるってやつはいるだろうな
俺も別に悪くはないと思うよ
自分から進んで使おうとは思わないが
俺も別に悪くはないと思うよ
自分から進んで使おうとは思わないが
996デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4634-C4cH)
2018/10/06(土) 00:28:00.98ID:GMmUDkcN0 型が殖える度に変数名のプレフィックスがどんどんどん殖えていくなんてコーダー側からしたら不毛なだけ
いざ型名変えたいと思っても後ろを振り向くのが怖くなる
いざ型名変えたいと思っても後ろを振り向くのが怖くなる
997デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ee3-BkfR)
2018/10/06(土) 00:33:38.42ID:JjdhAE/r0 でも、BOOL 値の変数の先頭に b を付けたりすると、ミスを発見するのに大いに役立つ
事があるよ。
事があるよ。
998デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4634-C4cH)
2018/10/06(土) 00:36:41.02ID:GMmUDkcN0 読む側にとってはな
書く側は細心の注意を払わないといけない
簡単に後戻りできないからな
メンテ効率最悪なんだよ
書く側は細心の注意を払わないといけない
簡単に後戻りできないからな
メンテ効率最悪なんだよ
999デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 965b-zn+7)
2018/10/06(土) 00:38:54.48ID:CdYUXXMG0 次はpart139でいいのか?
1000デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0104-SWBM)
2018/10/06(土) 00:42:40.48ID:tQclXtq/0 ハンガリアンは、集団にその命名方法が周知されていないといけないので、周知するところから始めないといけない。
周知できればコスト低減できるが、それまでのコストをどうみつもる?
周知できればコスト低減できるが、それまでのコストをどうみつもる?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 8時間 40分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 8時間 40分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 自民党ベテラン「中国側の対応は当然」 [819729701]
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
