いや、Rubyなんて使わん方がいい
もう終わってるし、Web以外では使われていない
探検
VBSで便利なプログラムを作れスレ 2
845デフォルトの名無しさん
2023/05/29(月) 17:35:48.58ID:M6W/ObnY846842
2023/05/29(月) 19:59:39.69ID:D6yaSp/f Ruby はウェブ開発で、Ruby on Rails がほとんどだけど、
テキスト処理やツール開発にも良い
Vagrant や、ログ収集基盤ソフト Fluentd、
Shopify のカスタマイズ用言語 Liquid、
GitHub の静的サイトジェネレーター Jekyll などはRuby製
Mastodon はRails 6。
PHP よりも可読性が高いから、Rubyに変わった
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、
初心者のキャリアパスは、Rails → Go だけと言ってる
米国年収でも、Rails, AWS Solution Architect が13万ドル
Ruby, Elixir : 9.3 万ドル
Go : 8.9
Rust : 8.7
Go/Rust/Elixir の3大言語を超えた
テキスト処理やツール開発にも良い
Vagrant や、ログ収集基盤ソフト Fluentd、
Shopify のカスタマイズ用言語 Liquid、
GitHub の静的サイトジェネレーター Jekyll などはRuby製
Mastodon はRails 6。
PHP よりも可読性が高いから、Rubyに変わった
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA は、
初心者のキャリアパスは、Rails → Go だけと言ってる
米国年収でも、Rails, AWS Solution Architect が13万ドル
Ruby, Elixir : 9.3 万ドル
Go : 8.9
Rust : 8.7
Go/Rust/Elixir の3大言語を超えた
847デフォルトの名無しさん
2023/05/29(月) 20:03:53.88ID:M6W/ObnY 実際には使われていない
それがRuby
だからスレ違いの場所で必死になって宣伝する
関わってはいけません
それがRuby
だからスレ違いの場所で必死になって宣伝する
関わってはいけません
848デフォルトの名無しさん
2023/05/31(水) 07:59:45.59ID:pMbd5YB3 batファイルからpython.exeを起動すればインストールされてなくても動くんだな
もう戻ってこれんよ
もう戻ってこれんよ
849デフォルトの名無しさん
2023/07/10(月) 11:16:00.95ID:A7l9QZwa 質問です。
Outlookを経由してメールファイルをリッチテキスト形式に変換するVBSを組んだのですが、
msgファイルを変換した場合は正常に動作するのに、
emlファイルを変換しようとした場合「***を開けません。ファイルは既に開かれているか、またはファイルを開くための権限がない可能性があります。」というエラーが出てしまいます。
コード:80030050
ソース:Microsoft Outlook
と表示されています。
どうもApplication.CreateItemFromTemplate メソッド (Outlook)の部分でエラーになっているようなのですが…。
原因及び対策法お分かりになる方いらっしゃいませんか?
Outlookを経由してメールファイルをリッチテキスト形式に変換するVBSを組んだのですが、
msgファイルを変換した場合は正常に動作するのに、
emlファイルを変換しようとした場合「***を開けません。ファイルは既に開かれているか、またはファイルを開くための権限がない可能性があります。」というエラーが出てしまいます。
コード:80030050
ソース:Microsoft Outlook
と表示されています。
どうもApplication.CreateItemFromTemplate メソッド (Outlook)の部分でエラーになっているようなのですが…。
原因及び対策法お分かりになる方いらっしゃいませんか?
850デフォルトの名無しさん
2023/10/10(火) 09:42:52.20ID:J1XGUWZB 非推奨になった言語は終わり
851デフォルトの名無しさん
2024/02/08(木) 17:58:08.82ID:+aEBX7Oq >>0837
Schema.iniを書けばよろし
Schema.iniを書けばよろし
852デフォルトの名無しさん
2025/05/12(月) 14:30:31.34ID:Zw0HuL6G VBSそろそろ死んだかな
853デフォルトの名無しさん
2025/05/20(火) 18:30:05.16ID:mTpWtVWr vbsの代わりにpowershellを使えというから、ネットを参考にエクセルブックを操作するコードを書いてみてるけど、COMオブジェクトっていうんですかね、タスクマネージャにEXCEL.EXEが残ったり、ガベコレ?に数十秒掛かってEXCELが消滅したり、慣れるまでかかりそうです
あと、psの冗長な記述、スイッチとか嫌だなぁ
あと、psの冗長な記述、スイッチとか嫌だなぁ
レスを投稿する
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★8 [夜のけいちゃん★]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 中川翔子「みんな、詐欺師には気をつけて!」 [942773469]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
