>>102
prologなんてやる必要はないです。
全く意味ないですから。
それを理解できない馬鹿が使うのがprologですから。

C++で作れるから。
prologで作るより速度のずっと早い同じものがC++で簡単に作れるからです。

prologなんて、
アカデミックとかぬかしてるFランの
研究しているつもりのママゴトやってる馬鹿だけでしょ?(笑)

>>103
なにがわかってないというのだねFランのおばかくん?(笑)

>>104
pythonは日常的に使ってるけど、
なにか聞きたいことでもあるのか?

おれはだいたいの言語はできるから
教えてやろうか?