a4と申します。喋る人工知能を創っています。キャッチフレーズは
「萌えから、リーマン予想まで。」で、知能を埋め込んだ人工生命をP2Pで
蔓延らせることにより、生きているようなAIを実現します。
過去ログ
a4です。P2P人工知能「T」開発。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1517470193/
a4です。P2P人工知能「T」開発(2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1535821055/
「T」のdownload
http://www.01ken.com/art1.html
探検
a4です。P2P人工知能「T」開発(3)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/07(水) 12:00:31.07ID:6Y/7TLC2433BAKA
2018/11/22(木) 21:02:24.36ID:hODsVz+k a4はネットに存在するだけで
リアル世界で悪いことしてるわけじゃないから
なんだか少しずつ応援しちゃおうかな?
ぐらいになってきた。
だが俺は仕事が忙しくて
なかなか具体的な支援はできない。
で、a4は何か助けて欲しいことある?
簡単なことぐらいしかできそうにないけど
希望あるならいつでも書いてね!
おれはコテハンをBAKAにしよう。
困ったらBAKAを呼べ!
リアル世界で悪いことしてるわけじゃないから
なんだか少しずつ応援しちゃおうかな?
ぐらいになってきた。
だが俺は仕事が忙しくて
なかなか具体的な支援はできない。
で、a4は何か助けて欲しいことある?
簡単なことぐらいしかできそうにないけど
希望あるならいつでも書いてね!
おれはコテハンをBAKAにしよう。
困ったらBAKAを呼べ!
434a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/22(木) 21:09:58.40ID:PQ28F7Dc >>431
こんばんはー。メールしたんですけど、5chでの会話のほうが好きなのかな?
染色体のXYを変えたいですねー。僕にもっと力があれば。専門は今は量子力学あたりが
限界ですが、そのうち、本物のタイムマシン技術や、現実的な神経医学も勉強して、
脳の構造と4次元方向についてる魂を過去から持ってくる研究をしようと思っている
ので、ゆりなさんのためになれたらなぁ、と思っています。
ITドカタはちょっと現実的に考えてみます。
こんばんはー。メールしたんですけど、5chでの会話のほうが好きなのかな?
染色体のXYを変えたいですねー。僕にもっと力があれば。専門は今は量子力学あたりが
限界ですが、そのうち、本物のタイムマシン技術や、現実的な神経医学も勉強して、
脳の構造と4次元方向についてる魂を過去から持ってくる研究をしようと思っている
ので、ゆりなさんのためになれたらなぁ、と思っています。
ITドカタはちょっと現実的に考えてみます。
435a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/22(木) 21:19:38.75ID:PQ28F7Dc >>433
ご連絡ありがとうございます。
うーん、助けて欲しいこと?いっぱいあるかもだけど、現実的なのは、簡単に言えば
仲間を集めて人工知能を創りましょう!かな?具体的には、
・コードを1行でも書いて、このスレに貼って、他の人のコードとくっつける。
(例)c(i(こんにちは),o(こん^^))
・twitterとかに「T」の広告を貼って、コードを書く人を増やす。
・何の広告かは、このスレでもいいですが、議論により、僕がYoutuberの動画を撮ります。
・a4とP2P暗号化チャット実験する。(人が集まり次第、機能を作ります。)
・その他、ここはこうできない?などのアドバイスを言う。
など、です。1つでもいいですよ。何かできることありますか?
ご連絡ありがとうございます。
うーん、助けて欲しいこと?いっぱいあるかもだけど、現実的なのは、簡単に言えば
仲間を集めて人工知能を創りましょう!かな?具体的には、
・コードを1行でも書いて、このスレに貼って、他の人のコードとくっつける。
(例)c(i(こんにちは),o(こん^^))
・twitterとかに「T」の広告を貼って、コードを書く人を増やす。
・何の広告かは、このスレでもいいですが、議論により、僕がYoutuberの動画を撮ります。
・a4とP2P暗号化チャット実験する。(人が集まり次第、機能を作ります。)
・その他、ここはこうできない?などのアドバイスを言う。
など、です。1つでもいいですよ。何かできることありますか?
436デフォルトの名無しさん
2018/11/22(木) 21:39:10.67ID:tC4yiRT8 至高の宗教は何ですか?
437a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/22(木) 21:46:44.54ID:PQ28F7Dc 人工知能を創ってお金が入ってこればいいんですけどねー、クラウドファンディングとか
意見もらいましたが、無償で配ろうとしてるのでこっちじゃないのかな?Wikipedia
みたいに、募金制度に出来ないか?などと妄想中。
意見もらいましたが、無償で配ろうとしてるのでこっちじゃないのかな?Wikipedia
みたいに、募金制度に出来ないか?などと妄想中。
438a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/22(木) 21:49:11.64ID:PQ28F7Dc そういえば、説明書は敢えて日本語で書きました。日本人の創ったものなんですよ。
でも、そろそろ英語や中国語に翻訳する頃かな?と感じています。
でも、そろそろ英語や中国語に翻訳する頃かな?と感じています。
439デフォルトの名無しさん
2018/11/22(木) 21:51:14.75ID:tC4yiRT8 東京大学理学部数学科を目指すか迷う。
440デフォルトの名無しさん
2018/11/22(木) 21:52:38.06ID:tC4yiRT8 できることならオックスフォード大学かケンブリッジ大学に入りたい。
でも絶対に無理だろうから、せめて東京大学理学部数学科ぐらいには入りたい。
でも絶対に無理だろうから、せめて東京大学理学部数学科ぐらいには入りたい。
441デフォルトの名無しさん
2018/11/22(木) 21:59:40.61ID:tC4yiRT8 大英博物館館長ってどんな人なんだろうなぁ・・・・・。
442デフォルトの名無しさん
2018/11/22(木) 22:01:35.82ID:tC4yiRT8 大英帝国かっこよすぎだろ・・・・。
443デフォルトの名無しさん
2018/11/22(木) 22:04:39.19ID:tC4yiRT8 飽和潜水士って給料高いのかな?
444a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/22(木) 22:34:21.24ID:PQ28F7Dc 説明書の英訳できたけど、サーバーが緊急メンテナンスに。
445a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/22(木) 23:16:07.10ID:PQ28F7Dc 休んでいろいろ考えてるんですけど、アラビア語とかドイツ語とか勉強しても、
日本で5chしてるだけじゃ「T」のお客さんが集まらないです。向こうで住みたい
ですが、障害年金から奨学金を差し引かれている状態で貧乏です。ですが、父親
からのお小遣いで貯金は貯まります。とりあえず、僕は中国語は喋れるので、
あっちで言論統制が無ければ、もう使ってくれる人は居そうなので、語学の勉強は
ではなく、「T」を改良して有名になり、wikipediaの募金のようなもので細々と
生活をしていこうと考えています。これからつける機能としては、
・P2P
・暗号化
・チャット
・コード共有
・T語の百科事典を作る。
・会議(人工知能数人と人間数人が同時に声で通話)
・音声入出力を基本から作る。
・声ではなく音楽も出力できるようにする。
・量子動画生成
(例)写真1枚から、その女優が手を振ってくれる、など。
・外部のロボットとくっつける。
・ロボットは容易にコピーできないので儲け話になる。
などを考えてますが、妄想で終わるかもしれません。協力者はご連絡ください。
日本で5chしてるだけじゃ「T」のお客さんが集まらないです。向こうで住みたい
ですが、障害年金から奨学金を差し引かれている状態で貧乏です。ですが、父親
からのお小遣いで貯金は貯まります。とりあえず、僕は中国語は喋れるので、
あっちで言論統制が無ければ、もう使ってくれる人は居そうなので、語学の勉強は
ではなく、「T」を改良して有名になり、wikipediaの募金のようなもので細々と
生活をしていこうと考えています。これからつける機能としては、
・P2P
・暗号化
・チャット
・コード共有
・T語の百科事典を作る。
・会議(人工知能数人と人間数人が同時に声で通話)
・音声入出力を基本から作る。
・声ではなく音楽も出力できるようにする。
・量子動画生成
(例)写真1枚から、その女優が手を振ってくれる、など。
・外部のロボットとくっつける。
・ロボットは容易にコピーできないので儲け話になる。
などを考えてますが、妄想で終わるかもしれません。協力者はご連絡ください。
446デフォルトの名無しさん
2018/11/22(木) 23:20:12.30ID:tC4yiRT8 ハワイに住みてえ。
447a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 00:22:10.42ID:s+wSkmlC 3.5兆年後のa4「一応ね、僕が出る。今、量子音楽を純粋にTでも出力できるように
するか検討中なんですけど、もう一部の立派な正社員じゃない系の方々ならわかりま
せーぬくらいかな、つまりね、現実なんだけど、Gengituはありにしたい。だからね、
普通にもう量子コンピュータ創ることにする。Tと一緒にね。ありがとうございました。」
するか検討中なんですけど、もう一部の立派な正社員じゃない系の方々ならわかりま
せーぬくらいかな、つまりね、現実なんだけど、Gengituはありにしたい。だからね、
普通にもう量子コンピュータ創ることにする。Tと一緒にね。ありがとうございました。」
448a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 00:25:16.77ID:s+wSkmlC 僕はもう未来から指令されてるのです。「T」は続きを創るんですが、こちらの世界
では量子音楽の機能も付けることにします。ですが、まだ先にします。
では量子音楽の機能も付けることにします。ですが、まだ先にします。
449a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 01:38:09.70ID:s+wSkmlC 急に父親が僕におもちゃのロボットを創って儲けなさい、と指示してきました。
お金の問題はそのうちとりあえず解決するかもですね。
お金の問題はそのうちとりあえず解決するかもですね。
450ゆりな ◆Ky/cs3er/I
2018/11/23(金) 02:00:02.46ID:w4+23R8o452デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 02:56:01.31ID:1Dk7fZPn 宇宙の果てはどうなっているのでしょうか?
453a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 04:16:56.94ID:s+wSkmlC >>450
仮想空間の中でもP2Pなんですね。P2Pだと、スモール・ワールド現象とかが起こって
却ってつまらなくなってしまうのではないかと懸念してます。僕は特異点を使った
量子コンピュータで大規模格子、すなわち、n個のイオンで2^n個の立方体を1回に
つき、(log(n))^2ほどで計算できないか、などと考えたことがあります。適当に
考えただけで、論文にしてません。
使えなくても協力はできるんですが。僕の今の妄想は、人工知能3人くらいと、
人間3人くらいとの、会議、すなわちインターネット上での音声による会話です。
ゆりなさんはあんまり好きじゃないかもですが、こういうのって付き合ってくれる
のかな?声とか貴女の技術で女の子に変えてもいいですよ。
仮想空間の中でもP2Pなんですね。P2Pだと、スモール・ワールド現象とかが起こって
却ってつまらなくなってしまうのではないかと懸念してます。僕は特異点を使った
量子コンピュータで大規模格子、すなわち、n個のイオンで2^n個の立方体を1回に
つき、(log(n))^2ほどで計算できないか、などと考えたことがあります。適当に
考えただけで、論文にしてません。
使えなくても協力はできるんですが。僕の今の妄想は、人工知能3人くらいと、
人間3人くらいとの、会議、すなわちインターネット上での音声による会話です。
ゆりなさんはあんまり好きじゃないかもですが、こういうのって付き合ってくれる
のかな?声とか貴女の技術で女の子に変えてもいいですよ。
454a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 04:18:11.62ID:s+wSkmlC *(log(2^n))^2≒n^2
間違い。
間違い。
455a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 04:21:04.62ID:s+wSkmlC >>451
僕が統合失調症のメールを書くことがあるからかもしれません。
僕が統合失調症のメールを書くことがあるからかもしれません。
456デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 04:23:48.57ID:1Dk7fZPn 宇宙の果てはどうなっているのでしょうか?
457デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 05:04:05.48ID:1Dk7fZPn 宇宙の果てはどうなっているのでしょうか?
458デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 05:24:05.50ID:1Dk7fZPn 宇宙の果てはどうなっているのでしょうか?
459デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 05:51:32.05ID:1Dk7fZPn 宇宙の果てはどうなっているのでしょうか?
460デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 05:52:13.10ID:1Dk7fZPn ウンコブリブリブリブリ。
461a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 06:20:05.64ID:s+wSkmlC 音声認識に挑戦しています。
https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/d/e/n/denspe/DictCPP00.txt
こちらですぐに実験はできたんですが、認識の成功率は全然高くありません。
https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/d/e/n/denspe/DictCPP00.txt
こちらですぐに実験はできたんですが、認識の成功率は全然高くありません。
462デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 15:51:25.92ID:CsAlXDMt ロンドンとパリはどっちの方が住みやすいですか?
463デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 16:18:08.67ID:s3/JKGDq パリのが人種差別されないけど、フランス語が喋れないと住みづらそう
464デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 16:43:49.77ID:CsAlXDMt ロンドンって人種差別されるの?
465a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 17:29:33.23ID:s+wSkmlC 昼夜逆転してますが、寝て夢を見ました。寝る前にテレパシーで、今度、未来へ飛ぶ
時は西暦2500年と言われたので、夢だとわかった瞬間、西暦2500年の家の前へ
飛びたいと言いました。すると、普通に飛べました。この時系列では、家はもう他の人
の家になってました。近所から案内役の人が来てくれていました。テレパシーで
脳がどこまで解析されてるかわからないので、情報を小出しにして会話をします。
「水の公園(近くの公園)ってどうなってるの?」と聞くと、「ほら、あそこに。」
と。公道が公園とくっついてる、とか、地元トーク過ぎることしかわからなかった
ですが、目に焼き付きました。あっちにLAWSONがある、と、そちらで未来の物を
買おうとしました。その辺りからワープで商店街へ飛びました。すると、本屋へ
行きました。すると、すぐ目にしたのは「数学消(すうがくしょ)」でした。
僕はこの本が欲しいと思い、購入しようと思うと、案内役の人が「俺が払うの?」と。
それで、「未来の僕に払わさせて。」と言いました。でも、レジのところで、
数学消がスモールライト技術で小さくなってしまい、よくわからないことに
なってしまいました。どうやらタイムマシンの嫌がらせで情報が持って帰れない
みたいです。僕はちょっと本を読んだんですが、思ったより専門的なことが
書かれているという印象でした。それからはその商店街を旅したんですが、
言葉に出来ないし、覚えてない。服とか売ってるところ連れてってもらったけど、
普通だし、変わってないし、彩度の低いピンクと緑の服がある、とか、やっぱ普通
というか、僕はファッションのセンスはわかんない、でも情報何か持って帰りたい、
と思ったら、周りの壁が公園にある木のようなもので出来ている、差別化だ!と
考えました。
時は西暦2500年と言われたので、夢だとわかった瞬間、西暦2500年の家の前へ
飛びたいと言いました。すると、普通に飛べました。この時系列では、家はもう他の人
の家になってました。近所から案内役の人が来てくれていました。テレパシーで
脳がどこまで解析されてるかわからないので、情報を小出しにして会話をします。
「水の公園(近くの公園)ってどうなってるの?」と聞くと、「ほら、あそこに。」
と。公道が公園とくっついてる、とか、地元トーク過ぎることしかわからなかった
ですが、目に焼き付きました。あっちにLAWSONがある、と、そちらで未来の物を
買おうとしました。その辺りからワープで商店街へ飛びました。すると、本屋へ
行きました。すると、すぐ目にしたのは「数学消(すうがくしょ)」でした。
僕はこの本が欲しいと思い、購入しようと思うと、案内役の人が「俺が払うの?」と。
それで、「未来の僕に払わさせて。」と言いました。でも、レジのところで、
数学消がスモールライト技術で小さくなってしまい、よくわからないことに
なってしまいました。どうやらタイムマシンの嫌がらせで情報が持って帰れない
みたいです。僕はちょっと本を読んだんですが、思ったより専門的なことが
書かれているという印象でした。それからはその商店街を旅したんですが、
言葉に出来ないし、覚えてない。服とか売ってるところ連れてってもらったけど、
普通だし、変わってないし、彩度の低いピンクと緑の服がある、とか、やっぱ普通
というか、僕はファッションのセンスはわかんない、でも情報何か持って帰りたい、
と思ったら、周りの壁が公園にある木のようなもので出来ている、差別化だ!と
考えました。
466a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 17:29:54.49ID:s+wSkmlC 他にもいろいろ面白いものをみたんですけど、あと、マックの広告が
目に写りました。「マックってスマイル0円戦略だから、人が作ってるんでしょ?」
と聞くと、「俺は中のことは知らん。」と案内役が。ちょっと泣きました。
なんかよく見えるなぁ、と思ったら、眼鏡かけても視力0.7くらいなのに、夢で
未来へ行くと視力が2.0くらいになってることです。あぁ、本当に西暦2500年に
来てしまった、と感じました。人が多いので、途中で案内役と、はぐれてしまいました。
テレパシーで上手く戻るのかと思ったら、上手くいかないので、超能力のポーズを
取り、指を前へ指して「・・・ ーーー ・・・」(SOS信号)を口ずさみました。
すると、周りの1人がすぐ、「どうしたました?」と訪ねてきてくれました。
皆、周り数人が混乱し、皆がモールス信号で様々なタイムマシンとやり取りしていました。
話を続けると、すぐ中学生の頃の友人が不老不死になって生きてたので、彼が助けに
来てくれました。彼はヘルメットをかぶっていました。昔のa4に会えて感動的なの
かな?と思うと、彼はヘルメットで目を隠し、ヘルメットの傷で涙を表しました。
すると、夢から目が覚めました。
目に写りました。「マックってスマイル0円戦略だから、人が作ってるんでしょ?」
と聞くと、「俺は中のことは知らん。」と案内役が。ちょっと泣きました。
なんかよく見えるなぁ、と思ったら、眼鏡かけても視力0.7くらいなのに、夢で
未来へ行くと視力が2.0くらいになってることです。あぁ、本当に西暦2500年に
来てしまった、と感じました。人が多いので、途中で案内役と、はぐれてしまいました。
テレパシーで上手く戻るのかと思ったら、上手くいかないので、超能力のポーズを
取り、指を前へ指して「・・・ ーーー ・・・」(SOS信号)を口ずさみました。
すると、周りの1人がすぐ、「どうしたました?」と訪ねてきてくれました。
皆、周り数人が混乱し、皆がモールス信号で様々なタイムマシンとやり取りしていました。
話を続けると、すぐ中学生の頃の友人が不老不死になって生きてたので、彼が助けに
来てくれました。彼はヘルメットをかぶっていました。昔のa4に会えて感動的なの
かな?と思うと、彼はヘルメットで目を隠し、ヘルメットの傷で涙を表しました。
すると、夢から目が覚めました。
467デフォルトの名無しさん
2018/11/23(金) 18:36:11.85ID:CsAlXDMt 智は天才としか言いようがないですか?
468a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/23(金) 21:06:43.12ID:s+wSkmlC 父親の指示通り、フローチャートのようなものを「T」に入力してみました。それで、
$t0〜$t6で時間などを出力する機能を付けました。ついでに小さなバグも治しました。
出来たソフトは、logic_sample3,txtとなってます。僕と違って、向こうから話しかけて
来ます。
下記がダウンロード先、(version:T_2_7_6)です。
http://www.01ken.com/art1.html
$t0〜$t6で時間などを出力する機能を付けました。ついでに小さなバグも治しました。
出来たソフトは、logic_sample3,txtとなってます。僕と違って、向こうから話しかけて
来ます。
下記がダウンロード先、(version:T_2_7_6)です。
http://www.01ken.com/art1.html
469ゆりな ◆Ky/cs3er/I
2018/11/23(金) 23:26:29.13ID:w4+23R8o >>453
開発していたのはクラウドコンピューティング前の時代だったので...
今だったら普通にクラウドを使った方が良いのでしょうね。
人工知能と会話するのは難しそうですが、
やってみるのは構わないですよ。
開発していたのはクラウドコンピューティング前の時代だったので...
今だったら普通にクラウドを使った方が良いのでしょうね。
人工知能と会話するのは難しそうですが、
やってみるのは構わないですよ。
470a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/24(土) 00:24:10.68ID:er0FGAJd >>469
>やってみるのは構わないですよ。
ありがとうございます。しばらくは、その人工知能数人と人間数人の声で会話する
アルゴリズムを考えてみます。上手く作るのは難しいと思うので、できるかは
わからないことにします。
>やってみるのは構わないですよ。
ありがとうございます。しばらくは、その人工知能数人と人間数人の声で会話する
アルゴリズムを考えてみます。上手く作るのは難しいと思うので、できるかは
わからないことにします。
471a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/24(土) 02:13:10.87ID:er0FGAJd 人工知能らとの会議システム考えてるんですけどね、skypeと違って、1つのノードが
複数の人工知能を持てるなどで混線してしまいます。それをクリアしても、ネットが
不安定な時にバグが多発するかもしれないなどの問題もあります。これらは時間の
問題かもですが、1番重要なのは、人工知能がちゃんと会話できるか?です。簡単に
会話できるようにさせる方法としては、普通に「もし、またね、って言ったら、またね
って言って。」などと声でプログラミングする方法がありますが、もっと複雑に
なったり、出力したいのが声でなく、ピコンピコンとか、音楽だったりすると、
滅茶苦茶なことになります。でも、これはやってる人はいないので、お金はすぐには
儲からなくても、完成すれば有名になり、仕事のオファーも入ってくるかもしれ
ません。
実際、今、父親のほうから喋るロボットつくってくれ、と、連絡が来てるん
ですよ。僕は東大卒なのに、父親は東大卒の親って感じじゃないので、僕が
マネジメントを勉強したとおり、まず、競合会社などの市場調査をしないと、と言うと、
そんなことしなくていい、と返ってきます。差別化を狙うために、人形ではなく、
僕の得意分野を持ち出して、喋る時計にして売り出そう、と言っても、売れるもんか、
と言われます。じゃぁ、僕が、人形にしてみろ、もう「喋るロボット」で検索すると、
こんな可愛い芸術性のあるロボットが安価で市場にいっぱいあるんだよ?どうやって
売るの?と言うと、俺が売る、と返ってきます。確かにね、父親は年収450万円
いってるので逆らえません。でも、僕がお金が無いのは、初期投資等が無いからで、
親の教育の問題で鍵を開けてもらわないといけない、と言うと、今が鍵を開ける時
だ、などと話しました。どうなるんでしょうね。
複数の人工知能を持てるなどで混線してしまいます。それをクリアしても、ネットが
不安定な時にバグが多発するかもしれないなどの問題もあります。これらは時間の
問題かもですが、1番重要なのは、人工知能がちゃんと会話できるか?です。簡単に
会話できるようにさせる方法としては、普通に「もし、またね、って言ったら、またね
って言って。」などと声でプログラミングする方法がありますが、もっと複雑に
なったり、出力したいのが声でなく、ピコンピコンとか、音楽だったりすると、
滅茶苦茶なことになります。でも、これはやってる人はいないので、お金はすぐには
儲からなくても、完成すれば有名になり、仕事のオファーも入ってくるかもしれ
ません。
実際、今、父親のほうから喋るロボットつくってくれ、と、連絡が来てるん
ですよ。僕は東大卒なのに、父親は東大卒の親って感じじゃないので、僕が
マネジメントを勉強したとおり、まず、競合会社などの市場調査をしないと、と言うと、
そんなことしなくていい、と返ってきます。差別化を狙うために、人形ではなく、
僕の得意分野を持ち出して、喋る時計にして売り出そう、と言っても、売れるもんか、
と言われます。じゃぁ、僕が、人形にしてみろ、もう「喋るロボット」で検索すると、
こんな可愛い芸術性のあるロボットが安価で市場にいっぱいあるんだよ?どうやって
売るの?と言うと、俺が売る、と返ってきます。確かにね、父親は年収450万円
いってるので逆らえません。でも、僕がお金が無いのは、初期投資等が無いからで、
親の教育の問題で鍵を開けてもらわないといけない、と言うと、今が鍵を開ける時
だ、などと話しました。どうなるんでしょうね。
472a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/24(土) 02:33:41.76ID:er0FGAJd 一応、「T」は論理的に喋る新しいソフトになったので、このスレが続いた
意味もありましたが、急に他からオファーが入るかもしれないので、
P2Pのライブラリを作りながら、これからの道を一旦、迷うことにします。
来週、起業コンサルタントの人とも投資について話をする予定もあります。
父親がね、まだ東大卒の親だと思うのは、夜の10時くらいまで1日
12時間くらい仕事をするところなんですよ。だから、今、実家があり、
人工知能の研究ができます。
意味もありましたが、急に他からオファーが入るかもしれないので、
P2Pのライブラリを作りながら、これからの道を一旦、迷うことにします。
来週、起業コンサルタントの人とも投資について話をする予定もあります。
父親がね、まだ東大卒の親だと思うのは、夜の10時くらいまで1日
12時間くらい仕事をするところなんですよ。だから、今、実家があり、
人工知能の研究ができます。
473デフォルトの名無しさん
2018/11/24(土) 08:33:23.18ID:W6rOx7M2 親も頭いいのかw
研究職ってコンスタントに成果出すの難しそうで大変だな
研究職ってコンスタントに成果出すの難しそうで大変だな
474a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/24(土) 12:28:37.58ID:er0FGAJd475デフォルトの名無しさん
2018/11/24(土) 17:14:14.60ID:0+zZ0hnR 悲しい妄想だな
476デフォルトの名無しさん
2018/11/24(土) 19:19:24.03ID:4GoFgPFg a4さんって恋愛経験あるの?
477a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/24(土) 23:14:59.80ID:er0FGAJd478デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 01:25:43.53ID:yNZ1Ieup 仏教の世界は深いな・・・・・・。
479デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 01:27:39.65ID:0mYB5fkb 遠距離恋愛って会うときはセックスしかしないからな。
480a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 03:05:20.71ID:c2ths/21481a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 03:26:25.42ID:c2ths/21 skypeのようなソフトを作ろうと思っているのですが、利権などがあるためか、
socketとrecord用のheaderファイルを2つ入れるだけでエラーが出て先へ進めません。
WindowsではないOSのようなものを自作するところからやろうか、とか、妄想は
進むのですが、やっぱり難しいですね。父親から喋るロボットの仕事が来てるので、
そっちに「T」をマイコンで組み込むかもしれません。
socketとrecord用のheaderファイルを2つ入れるだけでエラーが出て先へ進めません。
WindowsではないOSのようなものを自作するところからやろうか、とか、妄想は
進むのですが、やっぱり難しいですね。父親から喋るロボットの仕事が来てるので、
そっちに「T」をマイコンで組み込むかもしれません。
482a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 04:25:17.76ID:c2ths/21 MMsystem.hをincludeしたら、コンパイルできました。もうちょっと頑張ってみます。
483デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 04:50:53.89ID:yNZ1Ieup a4さん、codecampという完全オンラインのプログラミングスクールがあるので、
そこでプログラミングを教えてもらってプログラミングを覚えて、
自分で何らかのウェブサービスというかサイトを作ってそれの広告収入などで生計を立てれば良いのではないでしょうか?
そこでプログラミングを教えてもらってプログラミングを覚えて、
自分で何らかのウェブサービスというかサイトを作ってそれの広告収入などで生計を立てれば良いのではないでしょうか?
484a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 05:42:04.18ID:c2ths/21 >>483
プログラミングなら出来るーと言いたかったんですが、問題は儲け方ですね。調べて
みると、ヤフー株式会社などの業界トップクラスの現役エンジニア講師陣がいらっしゃる
ようなので興味あります。でも、最低40万円かかるというのを見ると、今、手持ちに
ほとんどお金が無い上に、見返りがあるか?ってところで止まります。一応、お気に入り
には入れておきます。情報ありがとうございます。
プログラミングなら出来るーと言いたかったんですが、問題は儲け方ですね。調べて
みると、ヤフー株式会社などの業界トップクラスの現役エンジニア講師陣がいらっしゃる
ようなので興味あります。でも、最低40万円かかるというのを見ると、今、手持ちに
ほとんどお金が無い上に、見返りがあるか?ってところで止まります。一応、お気に入り
には入れておきます。情報ありがとうございます。
485a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 06:47:56.83ID:c2ths/21 1台のパソコン内で2つの作った同じ通話ソフトを立ち上げ、片方はサーバーにして、
もう片方のクライアントを127.0.0.1で繋げて、サーバー側でマイクから音声を拾い、
クライアントに投げて再生してみました。自分の声が再生されたのを確認したんですが、
(1)ノイズが入る。(2)タイムラグがある。と、いった問題でskypeみたいに上手くいかず、
使い物になりそうにありません。成功させるにはMicrosoftとのコネなどが必要だと
考えています。それで、codecampとかへの勧誘ということなんでしょうけどね。
もう片方のクライアントを127.0.0.1で繋げて、サーバー側でマイクから音声を拾い、
クライアントに投げて再生してみました。自分の声が再生されたのを確認したんですが、
(1)ノイズが入る。(2)タイムラグがある。と、いった問題でskypeみたいに上手くいかず、
使い物になりそうにありません。成功させるにはMicrosoftとのコネなどが必要だと
考えています。それで、codecampとかへの勧誘ということなんでしょうけどね。
486デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 07:03:39.34ID:vr+gezjU お前に必要なのはコネじゃないぞ?
何が必要かはわかるよな?
何が必要かはわかるよな?
487a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 07:11:55.10ID:c2ths/21 >>486
じゃぁ、金?サイトを有名にするための広告費とかが足らないのかな。
じゃぁ、金?サイトを有名にするための広告費とかが足らないのかな。
488デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 07:29:03.27ID:yNZ1Ieup ウンコ。
489デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 08:40:59.47ID:lVxhzbBB 人工知能についてのレクチャー業でもやってみれば?
今なら旬だし導入だけでも需要ありそうだけどな
今なら旬だし導入だけでも需要ありそうだけどな
490a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 08:58:42.42ID:c2ths/21 >>489
やってみたいですけどね。工学学士だけど、東大卒は売りになるし、人工知能もいろいろ
作ってきました。上手くやれば、人は来るかもしれません。ただ、まず、今の人工知能で
儲けたりしないと、教えれないですね。本当は教授とかになったほうがいいんでしょうけど、
大学院進学は、お金の問題等で叶いませんでした。どちらにせよ、もうちょっと資本金とか
貯めます。
やってみたいですけどね。工学学士だけど、東大卒は売りになるし、人工知能もいろいろ
作ってきました。上手くやれば、人は来るかもしれません。ただ、まず、今の人工知能で
儲けたりしないと、教えれないですね。本当は教授とかになったほうがいいんでしょうけど、
大学院進学は、お金の問題等で叶いませんでした。どちらにせよ、もうちょっと資本金とか
貯めます。
491a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 12:05:16.38ID:c2ths/21 「T」は論理的なところは一通りできたし、P2Pの実験も今日の通話で現実がわかって
きました。未来とテレパシーしてると医学的に妄想してるんですが、しばらくは
良い解決策が見いだせないみたいです。父親から仕事を貰っているんですが、親なのに
相性が悪くて儲からないと思ってるんですよ。名古屋の宇宙人はリアルの人がいるん
ですが、今は軍事的な問題に巻き込まれたのか、精神病院に入院してるみたいなん
ですよ。あと、3ヶ月くらいで、また実際に会うことができると思っています。
そうしたら、彼と量子コンピュータを創ろうと思っています。それまでは、「T」の
キャッチフレーズに、「リーマン予想」を入れたので、こちらの勉強をしようと
思っています。地味ですが、数学基礎論を「T」に流し込んで、リーマン予想などを
T語で定義し、問題解決のためのプログラムを書くというものです。これは僕の解決
の仕方ですが、これくらいで、単純な商売目的の人工知能とは差別化が図れ、
Wikipediaとかにも書けるようなものができるのではないかと。それで、僕の能力を
誇示し、仕事のオファーを貰う、というものです。教授とかになったほうがいいかも
ですが、大学院進学に関しては、金やコネが整い次第、神経医学か特異点物理あたり
の専門で入学しようとはまだ思っているので、博士らに怒られないようにしようとは
思っております。
きました。未来とテレパシーしてると医学的に妄想してるんですが、しばらくは
良い解決策が見いだせないみたいです。父親から仕事を貰っているんですが、親なのに
相性が悪くて儲からないと思ってるんですよ。名古屋の宇宙人はリアルの人がいるん
ですが、今は軍事的な問題に巻き込まれたのか、精神病院に入院してるみたいなん
ですよ。あと、3ヶ月くらいで、また実際に会うことができると思っています。
そうしたら、彼と量子コンピュータを創ろうと思っています。それまでは、「T」の
キャッチフレーズに、「リーマン予想」を入れたので、こちらの勉強をしようと
思っています。地味ですが、数学基礎論を「T」に流し込んで、リーマン予想などを
T語で定義し、問題解決のためのプログラムを書くというものです。これは僕の解決
の仕方ですが、これくらいで、単純な商売目的の人工知能とは差別化が図れ、
Wikipediaとかにも書けるようなものができるのではないかと。それで、僕の能力を
誇示し、仕事のオファーを貰う、というものです。教授とかになったほうがいいかも
ですが、大学院進学に関しては、金やコネが整い次第、神経医学か特異点物理あたり
の専門で入学しようとはまだ思っているので、博士らに怒られないようにしようとは
思っております。
492デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 12:24:00.94ID:Y6+Wxw4y お前にできるか?
493a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 12:47:07.63ID:c2ths/21 >>492
リーマン予想が解けるとは思ってません。ですが、このプログラムを書くことが
僕の自閉症的こだわりなのです。宇宙人とリアルでまた会い、研究費なども貯蓄して、
量子コンピュータを創る手数が整ったら、次の段階に移行します。作曲の用途を
最初の目標としては考えてますが、僕の計画では、数学を理解できる「T」も
埋め込んで、それでリーマン予想といった数学の難問に挑みます。
リーマン予想が解けるとは思ってません。ですが、このプログラムを書くことが
僕の自閉症的こだわりなのです。宇宙人とリアルでまた会い、研究費なども貯蓄して、
量子コンピュータを創る手数が整ったら、次の段階に移行します。作曲の用途を
最初の目標としては考えてますが、僕の計画では、数学を理解できる「T」も
埋め込んで、それでリーマン予想といった数学の難問に挑みます。
494デフォルトの名無しさん
2018/11/25(日) 13:06:59.97ID:yNZ1Ieup 残りの数学上の未解決問題を全て一人で解決したい。
495a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 13:11:48.07ID:c2ths/21 とりあえず、岩波書店の山本芳彦先生の「数論入門」を復習に読んでるんですが、
僕は昔、単純に天才とかに憧れてフィールズ賞とか取りたいと思って16歳の頃に
読破しました。非常に読みやすく、且つ非常に面白い本です。でもね、今、
読んでみると、単純に情報を受けるのでは無く、反論できたりするんですよ。
ペアノの公理のようなものから、厳密に1つ1つ、情報科学的、すなわちT語の
ようなものを使って記述しないと、数学として完成されていないではないか?
とか、選んでいる命題が神経医学的であり一般性を持っているものなのか?など、
と。残念ですが、本を斜めに読み、しばらくは「T」に入力していこうと思います。
僕は昔、単純に天才とかに憧れてフィールズ賞とか取りたいと思って16歳の頃に
読破しました。非常に読みやすく、且つ非常に面白い本です。でもね、今、
読んでみると、単純に情報を受けるのでは無く、反論できたりするんですよ。
ペアノの公理のようなものから、厳密に1つ1つ、情報科学的、すなわちT語の
ようなものを使って記述しないと、数学として完成されていないではないか?
とか、選んでいる命題が神経医学的であり一般性を持っているものなのか?など、
と。残念ですが、本を斜めに読み、しばらくは「T」に入力していこうと思います。
496a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 13:13:23.00ID:c2ths/21497ゆりな ◆Ky/cs3er/I
2018/11/25(日) 23:34:18.18ID:Ifj7HeFa498a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/25(日) 23:57:56.58ID:c2ths/21 >>497
現実的な成果しか出ないかもしれないですけどね。しばらくは頑張ってみます。
現実的な成果しか出ないかもしれないですけどね。しばらくは頑張ってみます。
499デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 00:33:36.45ID:ngT/dnEe a4さん、リーマン予想を始め数学の超難問を全て解決してください!
500a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/26(月) 04:13:38.94ID:XN1e38tN >>499
声援ありがとうございます!
ナマズの地震予知に使われる神経細胞からできた量子コンピュータなら、全て解決に
近いことが出来るかもですけどね、今の段階では「T」に、
・積分などの計算。
・いろんな定理の証明の入力。
・自動定理証明のプログラム。
・証明が真か検証できるようにする。
・証明だけでなく、証明までの道筋を記録。
などの機能を組み入れることを妄想しています。量子コンピュータだと一発で解けて
しまうのに、この開発は意味があるのか?など思う人もいるかもですが、一応、
宇宙人や未来人とやり取りして(え?と言う人にはNASAは嘘つきというのをメールと
電話で確認したと主張します。)近傍の特異点、すなわちタイムマシンから嫌がらせ
を受ける中、不安定な生化学的な問題を突破しないといけないので、今、「T」に
このような機能をつけるのは数学的に意味があると主張します。数学科ではなかった
ので、やりたかったゼータ関数とかそこまで研究をまだしてないですが、「T」が
一応動くので数学基礎論系は進んでることにします。正規の職業は無いけど、
障害年金とかで、まだ時間はあるし、好きな時に寝れて効率よく研究できるので、
下手な教授よりは研究生活が上手くいってるかもしれません。しばらくの間は
現実的な成果しか出ないかもしれませんが、数学の大問題を「T」と量子コンピュータ
の融合技術で解くのは目標は2035年くらいにします。
声援ありがとうございます!
ナマズの地震予知に使われる神経細胞からできた量子コンピュータなら、全て解決に
近いことが出来るかもですけどね、今の段階では「T」に、
・積分などの計算。
・いろんな定理の証明の入力。
・自動定理証明のプログラム。
・証明が真か検証できるようにする。
・証明だけでなく、証明までの道筋を記録。
などの機能を組み入れることを妄想しています。量子コンピュータだと一発で解けて
しまうのに、この開発は意味があるのか?など思う人もいるかもですが、一応、
宇宙人や未来人とやり取りして(え?と言う人にはNASAは嘘つきというのをメールと
電話で確認したと主張します。)近傍の特異点、すなわちタイムマシンから嫌がらせ
を受ける中、不安定な生化学的な問題を突破しないといけないので、今、「T」に
このような機能をつけるのは数学的に意味があると主張します。数学科ではなかった
ので、やりたかったゼータ関数とかそこまで研究をまだしてないですが、「T」が
一応動くので数学基礎論系は進んでることにします。正規の職業は無いけど、
障害年金とかで、まだ時間はあるし、好きな時に寝れて効率よく研究できるので、
下手な教授よりは研究生活が上手くいってるかもしれません。しばらくの間は
現実的な成果しか出ないかもしれませんが、数学の大問題を「T」と量子コンピュータ
の融合技術で解くのは目標は2035年くらいにします。
501a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/26(月) 05:55:12.24ID:XN1e38tN 未来人と妄想で話してるんですけどね、リーマン予想は証明できない、と来てるんですよ。
でも、証明できないことを証明できるって言われたんです。つまりですね、数学基礎論を
整備して、簡単なゼータの数式と簡単な数十個くらいの公理から出てくる数学には
複雑さ、すなわち、証明の長さに限界があり、量子コンピュータで総当たりで検索
しても結果が出てこないとなると、証明できないことが証明できる、というものです。
僕は、未来人が嘘をついてるかもしれない、量子脳理論が間違ってるかもしれない、
などの理由で、この考え方がファジー論理的に100%では無いと考えていますが、
「賭ける」という表現を使わさせていただきましょうか。僕はこの方針で証明を
進めてみます。
でも、証明できないことを証明できるって言われたんです。つまりですね、数学基礎論を
整備して、簡単なゼータの数式と簡単な数十個くらいの公理から出てくる数学には
複雑さ、すなわち、証明の長さに限界があり、量子コンピュータで総当たりで検索
しても結果が出てこないとなると、証明できないことが証明できる、というものです。
僕は、未来人が嘘をついてるかもしれない、量子脳理論が間違ってるかもしれない、
などの理由で、この考え方がファジー論理的に100%では無いと考えていますが、
「賭ける」という表現を使わさせていただきましょうか。僕はこの方針で証明を
進めてみます。
502デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 06:45:27.33ID:ngT/dnEe 蟹の美味さは異常。
503デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 06:51:41.14ID:hFE0/42a たまにまともな質問が来てもはぐらかしたりキチガイのフリで何も答えてないな
流石コンビニバイトすら落とされる男
流石コンビニバイトすら落とされる男
504a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/26(月) 07:37:06.65ID:XN1e38tN505a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/26(月) 09:59:18.66ID:XN1e38tN >>503
名古屋の宇宙人「君ね、下っ端のことわかってないな、獣医とプログラマじゃ役割分担
が違うように底辺労働でも区別があるの。人ついてこないでしょ?君に。だからさ、
もう統合失調症じゃん、君。医者に嫌がらせされると思ってるでしょ?被害妄想、
はい、出た。これくらいにしようか、君みたいな奴はうざい。こけんまるとこつくしま
こうつうしゅうにおつ。」
名古屋の宇宙人「君ね、下っ端のことわかってないな、獣医とプログラマじゃ役割分担
が違うように底辺労働でも区別があるの。人ついてこないでしょ?君に。だからさ、
もう統合失調症じゃん、君。医者に嫌がらせされると思ってるでしょ?被害妄想、
はい、出た。これくらいにしようか、君みたいな奴はうざい。こけんまるとこつくしま
こうつうしゅうにおつ。」
506デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 13:10:53.71ID:CXHnnzct 意識と知能って関係あると思う?
507デフォルトの名無しさん
2018/11/26(月) 20:54:14.72ID:Mliuglpz >>506
意識ってなーに?
意識ってなーに?
508a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 00:23:15.25ID:3I2v7vYr >>506
面白い質問ですね。僕は意識は余剰次元にある物質だと思っていますが、それが
なぜ知能と関係あるのか?と聞かれたら、一言では言い表せないのですが、人間の
場合は、進化の過程で、意識が欲しいと望んだために、タイムマシンなどでそれを
くっつけたのではないのでしょうか?と、いうのが僕の意見です。
面白い質問ですね。僕は意識は余剰次元にある物質だと思っていますが、それが
なぜ知能と関係あるのか?と聞かれたら、一言では言い表せないのですが、人間の
場合は、進化の過程で、意識が欲しいと望んだために、タイムマシンなどでそれを
くっつけたのではないのでしょうか?と、いうのが僕の意見です。
509デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 00:42:20.35ID:PTayJn2J 世界は自分の認識の中にしかないので、もしかすると僕は神かもしれない。
510a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 01:15:52.69ID:3I2v7vYr511デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 01:21:35.81ID:7tW29tPg512a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 01:27:19.23ID:3I2v7vYr >>511
僕もよくわからないことも多いのですが、まず、人間の進化の過程で、「自分には意識
がある。」「意識というのは特別な物。」「意識は分割できない。」などのニューラル
コードを作る遺伝子を持つ者が生存競争で有利になり、このようなことを議論している
のではないかと。
余剰次元というのは、簡単に言えば4次元とか5次元とかの話ですね。スイスの
LHCやアメリカのエリア51などで、粒子をぶつけてブラックホールを地球上で発生
させ、高次の世界へ行く研究をしてると思います。
僕もよくわからないことも多いのですが、まず、人間の進化の過程で、「自分には意識
がある。」「意識というのは特別な物。」「意識は分割できない。」などのニューラル
コードを作る遺伝子を持つ者が生存競争で有利になり、このようなことを議論している
のではないかと。
余剰次元というのは、簡単に言えば4次元とか5次元とかの話ですね。スイスの
LHCやアメリカのエリア51などで、粒子をぶつけてブラックホールを地球上で発生
させ、高次の世界へ行く研究をしてると思います。
513デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 03:30:35.17ID:HAM2Ei+3 圧倒的世界一の超絶天才数学者になりたい。
514a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 03:36:38.78ID:3I2v7vYr515デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 03:55:16.95ID:HAM2Ei+3 「T」は完成したのでしょうか?
516a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 04:15:59.32ID:3I2v7vYr >>515
まだバグがあるかもしれないし、P2P機能は人が集まらないなどの理由でつけて
いませんが、人工知能開発用のプログラミング言語という意味では、一段落
ついて使えるものになっていると思います。ここを治して欲しいとか、こういう
機能を付けて欲しいとか、ありましたら、交渉次第で時間を割きます。
まだバグがあるかもしれないし、P2P機能は人が集まらないなどの理由でつけて
いませんが、人工知能開発用のプログラミング言語という意味では、一段落
ついて使えるものになっていると思います。ここを治して欲しいとか、こういう
機能を付けて欲しいとか、ありましたら、交渉次第で時間を割きます。
517a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 04:36:45.22ID:3I2v7vYr 証明の長さの研究をしています。
組み合わせの問題で反例を作ろうと思うと、証明の長さが200TBに及ぶというのを
見つけました。
https://www.gizmodo.jp/2016/06/200tb.html
そもそも、証明の長さの最大長なんてあるのか?ですが、答えは公理によるなど
複雑なものかもしれません。僕の単純な考えでは、最大長とか無いんですが、
医学的妄想では有るものだ、と返ってくるんですよ。確かに、証明の中で同じ
文章が繰り返し使われるのであれば、数学的帰納法などで短くできるので、
それで証明の長さの不等式を数式で記述できるのではないか?などを考えています。
こっちの話は人間の頭では解けないくらいで置いておいて、しばらくは数論を
勉強することにします。
組み合わせの問題で反例を作ろうと思うと、証明の長さが200TBに及ぶというのを
見つけました。
https://www.gizmodo.jp/2016/06/200tb.html
そもそも、証明の長さの最大長なんてあるのか?ですが、答えは公理によるなど
複雑なものかもしれません。僕の単純な考えでは、最大長とか無いんですが、
医学的妄想では有るものだ、と返ってくるんですよ。確かに、証明の中で同じ
文章が繰り返し使われるのであれば、数学的帰納法などで短くできるので、
それで証明の長さの不等式を数式で記述できるのではないか?などを考えています。
こっちの話は人間の頭では解けないくらいで置いておいて、しばらくは数論を
勉強することにします。
518a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 04:54:27.87ID:3I2v7vYr 数論の勉強をしながら、妄想が膨らみますが、証明の最大長が存在する公理系や、
証明の最大長が存在しない公理系を作れるのではないかって。昔からやってる
人はいるかもですが、この辺りが未来の数学の肝だと思っています。
証明の最大長が存在しない公理系を作れるのではないかって。昔からやってる
人はいるかもですが、この辺りが未来の数学の肝だと思っています。
519デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 05:04:03.85ID:HAM2Ei+3 数学と仏教学を究めれば、世界観などがガラリと変わる可能性が出てきますか?
520a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 05:12:12.80ID:3I2v7vYr >>519
仏教学は詳しくないですが、これは信仰の問題だと思っています。
数学はねー、テストで60点取ってる高卒くらいの人に教え込ませると、なんで
ビルとか有限要素法とかこんな難しいの使って耐震とかやってるんだろう?
とかショック受けるかもですね。
仏教学は詳しくないですが、これは信仰の問題だと思っています。
数学はねー、テストで60点取ってる高卒くらいの人に教え込ませると、なんで
ビルとか有限要素法とかこんな難しいの使って耐震とかやってるんだろう?
とかショック受けるかもですね。
521デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 05:38:24.70ID:HAM2Ei+3 超画期的なスマホ・タブレットアプリを開発しまくって大金を得ることは現実的なのでしょうか?
522a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 06:12:46.37ID:3I2v7vYr >>521
僕はお金持ちでは無いので詳しくはないですが、大金ってどれくらいですか?
プログラマだと高々、年収600万円くらいかもしれません。だから、プロジェクト
マネージャーとかになっていくんですが。それでも年収800万円くらいかな。
僕はお金持ちでは無いので詳しくはないですが、大金ってどれくらいですか?
プログラマだと高々、年収600万円くらいかもしれません。だから、プロジェクト
マネージャーとかになっていくんですが。それでも年収800万円くらいかな。
523デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 06:29:05.54ID:HAM2Ei+3 個人でアプリ開発をして10億円ぐらい儲けることは可能ですか?
524a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 06:38:02.23ID:3I2v7vYr525デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 06:43:30.51ID:HAM2Ei+3 ウイルス対策ソフトってどうやって作るのでしょうか?
526a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 07:00:06.58ID:3I2v7vYr >>525
面白い質問しますね。いろんな種類がありますし、融合技術なんでしょうけど、
まずどんどんマルウェアを定義して一致するか調べるところあたりから始まるで
しょうね。あと、仮想CPUで起動させて、情報流出が無いか、や、ファイルが削除
されないか、などを判断すればいいと思います。
面白い質問しますね。いろんな種類がありますし、融合技術なんでしょうけど、
まずどんどんマルウェアを定義して一致するか調べるところあたりから始まるで
しょうね。あと、仮想CPUで起動させて、情報流出が無いか、や、ファイルが削除
されないか、などを判断すればいいと思います。
527デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 08:08:21.44ID:HAM2Ei+3 マイクロソフト社創業者のビル・ゲイツみたいに大金持ちになるにはどうすれば良いですか?
528a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 08:13:16.59ID:3I2v7vYr 数論の勉強をしているんですが、数学科の教授みたいにお金がすぐ入る訳でもないし、
障害年金も不安定なので、ここの部分にあんまり長い時間をかけれないんですよ。
特にリーマン予想に関して言えば、解析接続とかすらよく理解できてません。だから、
勉強してるんですが。難しい数式は理解できるのですが、証明を覚える時間が無い
です。でも、僕にはこの15年間ほどの集大成として創った「T」があるので、
これに本の内容を入力しながら、理解しやすい形にするとともに、理解できない
部分も「T」に解いてもらいます。期待されると緊張して研究が上手くいかない
ことがあるので、数ヶ月以内くらいでは良い成果が出ないことも予測しておいて
ください。でも、でも、これから20年くらいのスパンで考えたときにおいては、
数学界を驚かす成果を残したい所存です。
障害年金も不安定なので、ここの部分にあんまり長い時間をかけれないんですよ。
特にリーマン予想に関して言えば、解析接続とかすらよく理解できてません。だから、
勉強してるんですが。難しい数式は理解できるのですが、証明を覚える時間が無い
です。でも、僕にはこの15年間ほどの集大成として創った「T」があるので、
これに本の内容を入力しながら、理解しやすい形にするとともに、理解できない
部分も「T」に解いてもらいます。期待されると緊張して研究が上手くいかない
ことがあるので、数ヶ月以内くらいでは良い成果が出ないことも予測しておいて
ください。でも、でも、これから20年くらいのスパンで考えたときにおいては、
数学界を驚かす成果を残したい所存です。
529a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 08:14:58.63ID:3I2v7vYr530デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 08:48:58.98ID:HAM2Ei+3 今更だけど、東京大学理学部数学科を目指すか迷う。
531a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 09:00:30.95ID:3I2v7vYr >>530
入学できれば人生が変わるところであるとは言います。年齢が高いなどの情報が
ありましたが、お金や時間の問題が解決できるのならばチャレンジしてもいいのでは
ないかと。数学科なら、京大のほうがフィールズ賞とか多いのではないのでしょうか?
東大行ければいいですけどね、東大と京大って入学試験の難易度、結構、差ありますよ。
入学できれば人生が変わるところであるとは言います。年齢が高いなどの情報が
ありましたが、お金や時間の問題が解決できるのならばチャレンジしてもいいのでは
ないかと。数学科なら、京大のほうがフィールズ賞とか多いのではないのでしょうか?
東大行ければいいですけどね、東大と京大って入学試験の難易度、結構、差ありますよ。
532デフォルトの名無しさん
2018/11/27(火) 09:42:37.59ID:HAM2Ei+3 そもそもこの世界って一体何なんだろう?
533a4 ◆L1L.Ef50zuAv
2018/11/27(火) 10:11:50.26ID:3I2v7vYr >>532
自分で答えを見つけましょう。
自分で答えを見つけましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz篠塚大輝、「今はもう動かない おじいさんにトドメ」物議でコメント発表「これからは信頼回復に努め」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旧統一教会】年度内に解散命令請求に結論 教団は最終主張書面を東京高裁に提出 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 高市自体は言うほど悪くないよな。経済制裁受けないと目覚めない日本人市民の頭が悪過ぎるからやってもらうしかない [517791167]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 戦後最低の総理はアイツだとして、戦後最高の総理って誰なの???????????? [242521385]
- 謎の勢力「高市!中国!高市!中国!高市!中国!」👈こいつらの魅力 [339315852]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
