あー、荒れてるところ申し訳ないのですが、
ちょっと、質問…いいですかね…
初心者なんでさっぱり文が思いつかないから
例文みたいなのを作ってほしいんですけど…

B3:F○○の表があります。

・B3:F10にそれぞれセルに名前を付けていきたい。
・B3を「_0」としてC3「_2」というように、+2ずつ、
F3「_8」までいったらB4「_10」と同じように+2して、
最後のF10までやりたい。

こんな感じのってできますか??

他のシートでも同様の作業を行ないたくて、
B3から、F列の表で、数字が入力されている部分だけ名前をつけたいから、
if文とかで、数字が入力されていなかったら名前をつけるのを終わるみたいなできたら嬉しいです。