Vue vs React vs Angular Part.3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:04:55.46ID:x67noP4p
実際どうなん?
Vue
https://jp.vuejs.org/
React
https://reactjs.org/
Angular
https://angular.io/
※前スレ
Vue vs React vs Angular Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1552136553/
※前前スレ
Vue vs React vs Angular
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1545395856/

★ここではjQueryの話題は禁止です
★jQuery房が書き込んでも無視してください
851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:26:05.60ID:qw3+DV1P
なんでウェブアプリを作らないといけないと思ってるんだろうw
2020/06/10(水) 00:27:28.29ID:Y+Skfs8B
うめ
2020/06/10(水) 00:27:41.07ID:Y+Skfs8B
うめ
2020/06/10(水) 00:27:59.11ID:Y+Skfs8B
うめ
2020/06/10(水) 00:28:32.43ID:Y+Skfs8B
マルチポストではありません
2020/06/10(水) 00:28:43.92ID:Y+Skfs8B
マルチポストではありません
2020/06/10(水) 00:28:58.94ID:Y+Skfs8B
すまん、誤爆してた…
858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:30:02.23ID:qw3+DV1P
最後までやれや
2020/06/10(水) 00:38:26.80ID:DE5GYcNY
いけないってなんだよ?
作らない奴に用はねえからここに来るな
2020/06/10(水) 01:49:21.69ID:QZtJxfEC
>>846
いや、各社のサイトでその表現つかってるし独自でもない

browserならなんでも動くわけだからcross platformといったら
applicationだと気が付くのが普通
861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:14:53.99ID:JRdCMR0Q
>>791
イベントベースのHTMLパーサーというのは、本来有り得ないんだよ。
一度木を作っているか、もしくはHTML仕様を満たしてていないはず。
2020/06/10(水) 07:41:14.43ID:Y+Skfs8B
マークパンサー
2020/06/10(水) 07:42:04.27ID:Y+Skfs8B
今日は水曜日やで~
2020/06/10(水) 07:47:55.05ID:Y+Skfs8B
<一週間>
 <月曜日>{{a}}</月曜日>
 <火曜日>{{b}}</火曜日>
 <水曜日>{{c}}</水曜日>
 <木曜日>{{d}}</木曜日>
 <金曜日>{{e}}</金曜日>
 <土曜日>{{f}}</土曜日>
 <日曜日>{{g}}</日曜日>
</一週間>
2020/06/10(水) 07:56:19.73ID:/jupoSfF
パーサーおじさんはなんでパーサー作ってんの?
2020/06/10(水) 08:11:22.88ID:Y+Skfs8B
パーサーが好きなんや。上手くパースできたときほど自分の全能感が満たされることはない。
2020/06/10(水) 10:52:49.22ID:Y+Skfs8B
パーサーおじさんはニートなんや…
2020/06/10(水) 10:53:19.49ID:Y+Skfs8B
マークパンサーふぉぉぉぉ!!!
2020/06/10(水) 12:17:22.62ID:wKk8b9p0
>>803
Wasmを使ってブラウザ上でJavaアプレットを動かすプロジェクトは進んでいるらしいが、
ランタイムが大きいくて、起動前のダウンロードに時間が掛かるだろう。
JVMは予めインストールすることによりそれは防げていたが、Wasmだとそうはいかないはずだ。
2020/06/10(水) 12:28:08.93ID:GONrHtGL
うめ
2020/06/10(水) 12:28:26.23ID:YeGIrly6
うめ
2020/06/10(水) 12:29:02.30ID:pIFx6ERR
うめ
2020/06/10(水) 12:29:16.65ID:TFi5w16M
うめ
2020/06/10(水) 12:29:31.67ID:QFUYwjF/
うめ
2020/06/10(水) 12:29:48.58ID:WCOJ4owr
うめ
2020/06/10(水) 12:30:06.43ID:lmEgKaUF
うめ
2020/06/10(水) 12:30:21.30ID:+vY7/o55
うめ
2020/06/10(水) 12:30:34.94ID:TVrvLnoZ
うめ
2020/06/10(水) 12:30:51.81ID:e1Hxsu20
うめ
2020/06/10(水) 12:31:23.04ID:OqZtnaTe
うめ
2020/06/10(水) 12:31:42.37ID:rvesk1xA
うめ
2020/06/10(水) 12:31:58.45ID:zJAEAXj0
うめ
2020/06/10(水) 12:32:12.18ID:ynEmlw56
うめ
2020/06/10(水) 12:32:26.57ID:jojNFTyK
うめ
2020/06/10(水) 12:32:36.79ID:7Q59UMwq
うめ
886>>767
垢版 |
2020/06/10(水) 12:32:42.27ID:5uV62iXM
>>769
ただいまぁ、wasmスゴイね研究日記スレですかあれは?
別次元でわけわからないわ・・
こっちはこっちで?パーサーって何?
2020/06/10(水) 12:32:56.11ID:LC4HIk8j
うめ
2020/06/10(水) 12:33:14.92ID:2CxIIVj8
うめ
2020/06/10(水) 12:33:31.38ID:isTrhSH4
うめ
2020/06/10(水) 12:33:48.38ID:dn5XAUIo
うめ
2020/06/10(水) 12:34:05.28ID:NMbBkyXH
うめ
2020/06/10(水) 12:34:19.79ID:3BI85VkN
うめ
2020/06/10(水) 12:36:05.96ID:MVs+wqY5
うめ
2020/06/10(水) 12:36:19.66ID:u2jkS2GC
うめ
2020/06/10(水) 12:36:35.42ID:RTznl0F5
うめ
2020/06/10(水) 12:36:54.82ID:ADUv2RGB
うめ
2020/06/10(水) 12:37:12.91ID:1D+OZ5wJ
うめ
2020/06/10(水) 12:37:32.18ID:0Hvzccmo
うめ
2020/06/10(水) 12:37:43.92ID:VBA4VaED
うめ
2020/06/10(水) 12:37:55.74ID:DaooWLpJ
うめ
2020/06/10(水) 12:38:16.03ID:MxjyMMSW
うめ
2020/06/10(水) 12:38:30.66ID:zdb3UDXh
うめ
2020/06/10(水) 12:38:47.50ID:fMHFm5Wy
うめ
2020/06/10(水) 12:39:02.99ID:ZpeoqQ8I
うめ
2020/06/10(水) 12:39:17.62ID:NKD1taGR
うめ
2020/06/10(水) 12:39:33.41ID:NGf6SdrK
うめ
2020/06/10(水) 12:39:49.55ID:Ok+JVBiT
>>869
WASM用に小さいJVM作れないのかな?
昔はKVM(kilo-bytes vm)なんてものもあったんだから不可能ではなさそうだけど
2020/06/10(水) 12:39:49.74ID:RB5bU0Y3
うめ
2020/06/10(水) 12:40:07.72ID:hxPVV5ac
うめ
2020/06/10(水) 12:40:24.47ID:cuFmEP7p
うめ
2020/06/10(水) 12:40:40.80ID:4ClZicBe
うめ
2020/06/10(水) 12:40:57.83ID:tVy39pyc
うめ
2020/06/10(水) 12:41:16.25ID:Y8/ZyVzR
うめ
2020/06/10(水) 12:41:33.22ID:9A+hSmZl
うめ
2020/06/10(水) 12:41:50.27ID:83Jv2a2i
うめ
2020/06/10(水) 12:42:07.27ID:2nafkb2U
うめ
2020/06/10(水) 14:06:36.07ID:wKk8b9p0
>>907
仮にVMが小さく出来たとしても、class-libraryが大きい。
2020/06/10(水) 14:17:38.89ID:Ok+JVBiT
kvmでもjava.lang、java.io、java.awtとか揃ってたけどなあ
2020/06/10(水) 17:29:35.87ID:iZlm8qCr
java
2020/06/10(水) 17:29:49.17ID:nnbv+fjE
teva
2020/06/10(水) 17:30:04.95ID:ds7kIeHE
shaka
2020/06/10(水) 17:30:19.55ID:gH9FISiT
chaco
2020/06/10(水) 17:30:36.77ID:3z7n/7o0
suicoke
2020/06/10(水) 19:37:53.32ID:W8pY0Q68
chinko
2020/06/10(水) 20:23:58.79ID:D9gIzf3H
fukuoka
2020/06/10(水) 22:31:03.40ID:Ffad7Uxg
なんでこんなスレが荒らしの的になったんだw
2020/06/10(水) 22:47:34.08ID:LZ+NpPES
自分で荒らしといてしらじらしい
2020/06/10(水) 22:49:35.96ID:o9Z/VPuJ
荒らしも出てきたんで次スレ

Vue vs React vs Angular Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1591796945/
2020/06/10(水) 23:00:16.53ID:Ffad7Uxg
>>927
ちゃいまんがなw
パーサおじさんでしょ荒らしてんの
930デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:13:52.38ID:GDbo8Uq3
パーサーに詳しい人が多いコミュニティで話した方が楽しいと思うで
少なくとも、ここはレイヤーがあまりにも違い過ぎるので
2020/06/11(木) 01:26:40.47ID:tnq3MU31
そもそもパーサの話題爆撃してるのが荒らしだと思うの
もっと辿れば多分jQueryおじさん(=パーサーおじ)
932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:35:29.36ID:DfQXR17L
>>929
俺のせいにすんなよ。
俺はパーサーを愛するナイスガイだ、荒らしたりしないぞ。
933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:36:26.61ID:DfQXR17L
>>931
俺の書き込みは追っていけばすぐわかるだろ。
クルクルパーサー、こう覚えておけ。
2020/06/11(木) 02:37:39.79ID:GPnrOOaI
>>931
> もっと辿れば多分jQueryおじさん(=パーサーおじ)

ちげーよ。俺はパーサーの話なんかしてねーよ
935デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:42:49.19ID:DfQXR17L
>>934
嘘コケ、おまえは俺だよ。
2020/06/11(木) 02:46:20.70ID:GPnrOOaI
これがいい

GoogleがHTML5構文解析ライブラリGumboをオープンソース化
https://www.infoq.com/jp/news/2013/08/google-gumbo-html5/

プロジェクトの説明ページによると、Gumboを公開する目的は、
軽量なHTML構文解析ライブラリを開発者たちに提供することだ。
Gumboは、外部に依存せず、大部分の言語から呼び出すことができる。
このライブラリは、ウェブページ検証、静的アナライザ、
テンプレート言語、リファクタリングツールなどに入れられるだろう。
937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:50:24.66ID:DfQXR17L
Gumboはクロールして情報を集めるには向くけど、HTMLを編集して出力するのには向かないぞ。
検索しただけじゃわからないだろうから、実際に使ってみると良い。
938デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:54:04.10ID:DfQXR17L
ニュースリリースって製品の宣伝のために出すだろ。
だから良いことしか書いていないんだけど、記事を書く方は実際に使って書くわけじゃないから、ニュースリリースを言い換えたような記事になりやすい。
Gumboは選択子から外したほうが良い。
939デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:31:12.23ID:DfQXR17L
>>936
言ってる端からパーサーの話し始めやがって。
2020/06/11(木) 03:40:26.38ID:GPnrOOaI
>>939
パーサーの話はこれで終わった。
これ以上言うことはないよ
941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:56:59.45ID:DfQXR17L
そもそも、荒らしが来て新スレが立ってjQueryブッコんで来てるのに、俺を疑うとは。
見る目無さすぎだろ。
2020/06/11(木) 04:12:46.81ID:8C5ELS3/
大体ここWebprog板じゃなくてプログラム板なのに勝手にWebサイトの話してjQueryねじ込んでくるのがおかしい
2020/06/11(木) 07:32:54.49ID:a7udsKYq
フレームワーク同士の比較スレってのがそもそもセンスない。需要はさておきフレームワーク毎に個別にスレを立てるべきだろい
2020/06/11(木) 07:54:52.39ID:G9WT1PPm
>>943
本来そうすべきだな。Vue, React, Angularそれぞれで立てればjQueryおじさんに荒らされないスレも1つくらいはできるだろうし
2020/06/11(木) 07:56:54.87ID:VU89vCXB
とりあえずうめ
2020/06/11(木) 07:57:06.42ID:VU89vCXB
うめ
2020/06/11(木) 07:57:18.15ID:VU89vCXB
うめ
2020/06/11(木) 07:57:29.22ID:VU89vCXB
うめ
2020/06/11(木) 07:57:50.32ID:680eTT+1
うめ
2020/06/11(木) 07:57:56.85ID:680eTT+1
うめ
2020/06/11(木) 07:58:03.26ID:680eTT+1
うめ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況