>>240
受け側って何を指すのかわからないけどエラーをcatchしておいて投げなおしているだけじゃね
>>230の考え方でエラー起こるたびに「〜の処理中に〜のエラーが起きました」って全部記録する形から作っていけば?
エラー発生しても続行させる処理の方が大変になると思うしとりあえず一通り作ってみた方がいい