Rails チュートリアルには、黒田努の3冊の本、
Rails ガイドには、パーフェクト Ruby on Rails が匹敵する

改訂4版 基礎 Ruby on Rails、黒田努・佐藤和人、2018/9/7
Ruby 2.5.1, Rails 5.2 の本

Ruby on Rails 6 実践ガイド、黒田努、2019/12/20 (これは、上の本の新版)
Ruby on Rails 6 実践ガイド[機能拡張編]、黒田努、2020/5

パーフェクト Ruby on Rails 【増補改訂版】 (Perfect series)、2020/7
Ruby 2.6.6, Rails 6.0.3, (Windows 10, WSL 2 も)

正直バックエンドは、Linux コマンド・シェルスクリプト、
Heroku, AWS, Docker Compose の説明など、
プログラミングではなく、システム構築運用の話ばかりだから、しょーもない

でも、企業が欲しい人材は、LinuC などのLinuxの資格保持者とか、AWS Solution Architect。
AWS でシステム構築運用できる人

ちなみに、YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA の初心者向けサロンでは、
Node.js, Django は使われていない。
PHP は一生やらなくてよいと言ってる

どれも、Railsのシェアを取れなかったので、学んでも転職できない。
唯一の時給1万円コースの道筋は、Ruby → Go だけ