前スレ
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1622766330/
探検
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2021/08/12(木) 21:30:31.00ID:IpKRzNiB980デフォルトの名無しさん
2021/09/08(水) 19:50:39.84ID:cP5vntap Perlって真珠のスペルと違うじゃないかと思ったけど、
調べたらpearlが既にあったんだね。へー。
調べたらpearlが既にあったんだね。へー。
981デフォルトの名無しさん
2021/09/08(水) 21:18:58.04ID:T+5XeuM8 ダイヤ、サファイア、エメラルド
みたいな言語作って流行らせようぜ
みたいな言語作って流行らせようぜ
982デフォルトの名無しさん
2021/09/08(水) 22:32:57.28ID:7bpv8b2r >>960
そこでCに戻るってのもなんだか感慨深いものがあるな
そこでCに戻るってのもなんだか感慨深いものがあるな
983デフォルトの名無しさん
2021/09/08(水) 22:41:15.04ID:bql1CtjZ Cで入門→Rustへ進む、で全て解決な気がしてきた
メモリ安全性が保証されてGCも無くモダンな書き方で便利にプログラミングできるC言語の超越進化版が出現してしまったわけだから
メモリ安全性が保証されてGCも無くモダンな書き方で便利にプログラミングできるC言語の超越進化版が出現してしまったわけだから
984デフォルトの名無しさん
2021/09/08(水) 23:38:15.86ID:cP5vntap RustはMicrosoftとGoogleが推してるのが大きいよね。
ユーザーが多ければ磨かれるし、優秀でもマイナーだと心細い。
ユーザーが多ければ磨かれるし、優秀でもマイナーだと心細い。
985デフォルトの名無しさん
2021/09/08(水) 23:51:55.20ID:tR72XlKG >>984
あとクラウド最大手のアマゾンも
AWS(Amazon Web Services)、プログラミング言語「Rust」を重視する理由示す--エンジニア採用中
https://japan.zdnet.com/article/35163089/
あとクラウド最大手のアマゾンも
AWS(Amazon Web Services)、プログラミング言語「Rust」を重視する理由示す--エンジニア採用中
https://japan.zdnet.com/article/35163089/
986デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 00:27:38.16ID:du2BnvwR 磨いても宝石になるとは限りませんがね
987デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 04:11:04.50ID:2bah4YWI >>983
それなら最初からRustでいいんじゃね?
それなら最初からRustでいいんじゃね?
988デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 06:44:44.42ID:34pZkkAD GCなんて大容量高速処理時代に必要なの?
989デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 06:45:19.59ID:34pZkkAD というか、従来のGCあり言語で十分なのでは
990デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 08:37:56.58ID:lknGlWAU991デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 13:18:08.68ID:hvR+3cwr メモリが大きくなると
さらにメモリをたくさん使うようになるから
いずれにしてもGCは必要だな
さらにメモリをたくさん使うようになるから
いずれにしてもGCは必要だな
992Mb
2021/09/09(木) 14:07:45.20ID:yI7BAQ6X993Mb
2021/09/09(木) 15:35:22.20ID:yI7BAQ6X 誰か次スレを立ててくれないか?
994デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 16:24:34.45ID:vNkr9nur 次スレいらないでしょ
少なくともこのスレタイでは
少なくともこのスレタイでは
995Mb
2021/09/09(木) 16:53:03.44ID:yI7BAQ6X996デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 17:01:37.63ID:MwoieJA5 C…まだ分かる
Haskell…これは無いだろ
Haskell…これは無いだろ
997Mb
2021/09/09(木) 17:05:35.36ID:yI7BAQ6X ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1583223433/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1594883518/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599110613/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615612545/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1622766330/
とかかなぁ。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1583223433/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1594883518/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599110613/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615612545/
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1622766330/
とかかなぁ。
998Mb
2021/09/09(木) 17:22:35.58ID:yI7BAQ6X 次スレ
【C?】最初の言語に何を選ぶか【Haskell?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631175225
Haskell に賛否両論があるのは承知している。
とはいえ遅延評価は組合せ論的な問題には強い。
そこは議論の余地があると思う。
【C?】最初の言語に何を選ぶか【Haskell?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631175225
Haskell に賛否両論があるのは承知している。
とはいえ遅延評価は組合せ論的な問題には強い。
そこは議論の余地があると思う。
999Mb
2021/09/09(木) 17:37:55.83ID:yI7BAQ6X C は「超高級アセンブラ」と呼ばれていた経緯があるような
ハードウェアべったりの言語であり、
Haskell は LISP 1.5 の後継として、
SmallTalk 80 を継承している。
とりあえず対極に置いても、さほど違和感はないように思う。
ハードウェアべったりの言語であり、
Haskell は LISP 1.5 の後継として、
SmallTalk 80 を継承している。
とりあえず対極に置いても、さほど違和感はないように思う。
1000デフォルトの名無しさん
2021/09/09(木) 18:41:37.72ID:wE7qph1K ぶっちゃけ始めるのにいい言語って言ってんのに、CだのRustだのHaskellだのってバッカじゃねぇのおっさんども
お前らの好みなんか聞いてない。
こんなクソスレはもういらん
初学者はPython、Javascript、Ruby、PHPの中から選べばいい。
お前らの好みなんか聞いてない。
こんなクソスレはもういらん
初学者はPython、Javascript、Ruby、PHPの中から選べばいい。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 11分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 11分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】日本人「俺以外の日本人が中国と戦ってくれるぞ!」 [616817505]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 維新の吉村代表「高市総理に中国総領事の国外退去を要請した。今後、知事として中国イベントには出席しない」 [359572271]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】あまりにも高市早苗の頭が悪過ぎて「これは確かに野党が配慮して質問するべきだったのでは」と結論が出てしまう [517791167]
