!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
PHPに関する質問スレです
前スレ
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619667579/
次スレは>>980以降
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PHP】下らねぇ質問はここに書き込みやがれ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM6f-zbgo)
2021/09/09(木) 09:38:43.41ID:eDlF7Xc4M22デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-EMRP)
2021/09/22(水) 18:29:37.76ID:2XT/4Gp+0 cはクリエイト
aはアペンド
仕様通りの動きやろ
で、何がしたいの?w
aはアペンド
仕様通りの動きやろ
で、何がしたいの?w
23デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d702-CTom)
2021/09/22(水) 18:32:15.96ID:xitJj1300 ファイル書き込みには上書きか追記しか存在しません
逆に言えば挿入は存在しません
あなたの部屋の壁をディスクとして見てください
壁に書き込んだものは移動できませんから、塗りつぶして上書きするか追記しか出来ません
コメント表示処理を工夫しましょう
逆に言えば挿入は存在しません
あなたの部屋の壁をディスクとして見てください
壁に書き込んだものは移動できませんから、塗りつぶして上書きするか追記しか出来ません
コメント表示処理を工夫しましょう
24デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM8f-vJdV)
2021/09/22(水) 21:19:48.97ID:gRHeC2VaM26デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa5b-ONKb)
2021/09/22(水) 23:38:15.23ID:Jbx3IORva >>21
配列に入れてarray_reverse関数使えば?
配列に入れてarray_reverse関数使えば?
27デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-EMRP)
2021/09/23(木) 13:47:26.35ID:b7X8Cq1u0 そもそもDB使えば良いだけなのに
今どきファイルとか無いわ
DBでも今度はorder byすら分からないかもだがw
今どきファイルとか無いわ
DBでも今度はorder byすら分からないかもだがw
28デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fff2-ue21)
2021/09/23(木) 17:12:56.96ID:UDb2y2SZ0 今時DB使うだけだからFS知識なんて不要
って訳でもないのではと思ったけど、やっぱ不要なんかね
って訳でもないのではと思ったけど、やっぱ不要なんかね
29デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-EMRP)
2021/09/23(木) 17:40:06.96ID:b7X8Cq1u030デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9702-DkiD)
2021/09/23(木) 18:55:40.15ID:bHhgLe3O0 ヒント
ケツから文字を書く
ケツから文字を書く
31デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1289-7UIf)
2021/09/25(土) 10:45:53.82ID:V3oZw04J0 失礼します
フォームを送信した後に他のページに飛ぶようにしたいです。
<form method=“post”>
のところを変えるのでしょうか?
フォームを送信した後に他のページに飛ぶようにしたいです。
<form method=“post”>
のところを変えるのでしょうか?
32デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr47-axbb)
2021/09/25(土) 10:58:34.64ID:o1qACoWvr そうだよ
33デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1289-7UIf)
2021/09/25(土) 13:31:47.01ID:V3oZw04J0 >>32
ありがとうございます。
action属性を指定して<form method=“post” action=“移動したいサイトのリンク”>
としたところ、サイトには飛びますが、フォームを送信できなくなります。
開いているサイトに送信してから移動するにはどうすればよいでしょうか?
ありがとうございます。
action属性を指定して<form method=“post” action=“移動したいサイトのリンク”>
としたところ、サイトには飛びますが、フォームを送信できなくなります。
開いているサイトに送信してから移動するにはどうすればよいでしょうか?
34デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f02-1Brw)
2021/09/25(土) 13:47:05.34ID:MPSFjCWT0 enctype
35デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4b61-2Lmd)
2021/09/25(土) 13:51:24.00ID:d5zHYcZK0 フォームデータ受け取ったページでリダイレクトすればいいだけじゃない
36デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d2ad-MTek)
2021/09/25(土) 13:52:25.16ID:1DYkqWAt0 >>33
飛ばしたいデータにname属性はつけてる?付けてないなら記述しよう
付けてるなら目視では確認し辛いだろうけど
遷移先のphpで変数等に格納する記述はしてる?
一時的にpostでなくgetにするとurlに表示されるからデータが飛んでるどうかは分かりやすいよ
飛ばしたいデータにname属性はつけてる?付けてないなら記述しよう
付けてるなら目視では確認し辛いだろうけど
遷移先のphpで変数等に格納する記述はしてる?
一時的にpostでなくgetにするとurlに表示されるからデータが飛んでるどうかは分かりやすいよ
37デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1289-t/PR)
2021/09/26(日) 22:47:22.91ID:LZJ/cTAw0 name属性がなかったので付けたら解決しました!
ご教示くださりありがとうございました。
ご教示くださりありがとうございました。
38デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff48-2Lmd)
2021/09/29(水) 22:10:57.94ID:9zmSugGJ0 PHPは $d[20][10] のようなサイズ指定の配列変数の定義はできないんですか?
そうなら膨大な大きさの配列作る時、ひとつひとつですごい負担がかかりませんか?
そうなら膨大な大きさの配列作る時、ひとつひとつですごい負担がかかりませんか?
39デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bda-YmPT)
2021/09/30(木) 03:47:27.62ID:OQ6sDw220 榎竜ってアニメのキャラか?アスタ
40デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM87-o0A7)
2021/09/30(木) 07:10:36.71ID:gyDgO3O3M >>38
array_fill
array_fill
41デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6ff9-2Lmd)
2021/09/30(木) 09:04:40.73ID:FazK+p180 PHPの配列特殊ですね
調べてみたんですけどこんな感じでいいでしょうか?
// $dm[200][100]を作る
$dm=array_chunk(array_fill(0,200*100-1,''),100,false);
調べてみたんですけどこんな感じでいいでしょうか?
// $dm[200][100]を作る
$dm=array_chunk(array_fill(0,200*100-1,''),100,false);
42デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 527c-PzJd)
2021/09/30(木) 09:49:54.30ID:yRc+UNB40 >>38
動的にサイズは増やせるし
あんまり需要ないのよ
膨大な処理をするのもそもそも間違い
DBから拾うなら条件を絞るなりしないとそもそもwebでのサービスに耐えられない
スタンドアローンで何かの処理させるだけなら
C#とかJavaとかで良くね?
動的にサイズは増やせるし
あんまり需要ないのよ
膨大な処理をするのもそもそも間違い
DBから拾うなら条件を絞るなりしないとそもそもwebでのサービスに耐えられない
スタンドアローンで何かの処理させるだけなら
C#とかJavaとかで良くね?
43デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9263-zD50)
2021/09/30(木) 10:43:19.23ID:j1Yp2taT0 何を使うにしろ、まずそういうデカい配列を用意しないと行けないロジックを疑ってみよう
44デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 96bb-LtHn)
2021/09/30(木) 10:49:58.27ID:qszt+lHU0 俺がphpで使った一番でかい配列は「エラトステネスの篩」用のやつで60万個ぐらいだった
45デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 032f-f7S3)
2021/09/30(木) 16:41:02.71ID:9T8RF1su0 マンコか
46デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3ac-JAZD)
2021/10/03(日) 11:35:35.39ID:XLc2W+8+0 そいやPHPで配列とかの中身いじることなくなってきた気がするなあ
jsonなりでそのまま送っちゃうようになったわ
だいたいSQLで済むしなあ
jsonなりでそのまま送っちゃうようになったわ
だいたいSQLで済むしなあ
47デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f302-iYJI)
2021/10/13(水) 10:44:25.63ID:a2e9fjTX0 質問です
windows10でXAMPP環境なんですが、PHPで自身(正確にはルーターの)のグローバルIPを取得する方法はありますか?
windows10でXAMPP環境なんですが、PHPで自身(正確にはルーターの)のグローバルIPを取得する方法はありますか?
48デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5ebb-DxY0)
2021/10/13(水) 10:50:45.82ID:026ax7040 >>47
デバイスが知らない情報をデバイスに聞いても入手は無理なので、外部にアクセスしてそこから情報を抜き出すコードを書くと良いです。
デバイスが知らない情報をデバイスに聞いても入手は無理なので、外部にアクセスしてそこから情報を抜き出すコードを書くと良いです。
49デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a63-JSxF)
2021/10/13(水) 11:45:54.63ID:5Y743A290 フリーDNS提供サイトを利用している人なら
サイト側でアドレス取得サービス提供していると思う
サイト側でアドレス取得サービス提供していると思う
50デフォルトの名無しさん (スッップ Sdea-iYJI)
2021/10/13(水) 11:54:05.40ID:K5gkHkRod ありがとうございます、やっぱり外側から取得するしかないんですね〜
51デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6761-Rsiz)
2021/10/13(水) 12:44:57.78ID:QP8pACZO0 ルーターの状態ページのWAN側アドレスにグローバルIP載ってるなら読み込んでパース
BASIC認証の機種なら楽だけど独自のログイン画面使ってるやつだと面倒かもしれん
BASIC認証の機種なら楽だけど独自のログイン画面使ってるやつだと面倒かもしれん
52デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6b5c-JSxF)
2021/10/13(水) 13:03:14.52ID:LfMmWLDm0 確認くん
53デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a7c-8IsZ)
2021/10/13(水) 13:11:02.68ID:9dxN/jU00 外部にサーバー置けばそこにリクエスト流せばIP分かるからAPIにして利用すればよいのでは?
単に自己情報だけでは分からんよ
分かるのはwindowsならipconfigで知れる情報くらい
そもそも外部にどのように出るかわからんしな
単に自己情報だけでは分からんよ
分かるのはwindowsならipconfigで知れる情報くらい
そもそも外部にどのように出るかわからんしな
54デフォルトの名無しさん (ワッチョイ dea7-exDs)
2021/10/13(水) 14:20:25.22ID:S12xvAp60 >>51が一番いいソリューション
55デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0a7c-8IsZ)
2021/10/13(水) 15:08:10.38ID:9dxN/jU00 >>54
そんなの使う人によってルーターなんて違うしどこが良いやり方なのかと
そんなの使う人によってルーターなんて違うしどこが良いやり方なのかと
56デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0302-ig3G)
2021/10/13(水) 15:26:36.48ID:1nyshFrF0 グローバルIP取って何するんだろ
57デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 67da-QDsH)
2021/10/13(水) 18:00:16.36ID:CVjdgCkN0 どういう環境がしらんけど
ルーターのグローバルIPアドレスならupnpで取れるんじゃね?
ルーターのグローバルIPアドレスならupnpで取れるんじゃね?
58デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f302-iYJI)
2021/10/13(水) 21:50:05.34ID:a2e9fjTX0 グローバルIP質問した者です
みなさまありがとうございます
目的は自分のホスト名からIPに変換した値と、実際の自分のグローバルIPを定期的に比較して、無料のDDNSがちゃんと動いてるかチェックしてます
DDNS更新ツールで、Diceって名前のソフトがあったと思いますが、あれって自身のグローバルIPを検出する時、ソフト内部から外と通信して結論出してるってことになるのか〜
つまり作者のサーバが落ちたら動かないとか。
てっきりwindows内で検出する方法があるのかと思ってました
みなさまありがとうございます
目的は自分のホスト名からIPに変換した値と、実際の自分のグローバルIPを定期的に比較して、無料のDDNSがちゃんと動いてるかチェックしてます
DDNS更新ツールで、Diceって名前のソフトがあったと思いますが、あれって自身のグローバルIPを検出する時、ソフト内部から外と通信して結論出してるってことになるのか〜
つまり作者のサーバが落ちたら動かないとか。
てっきりwindows内で検出する方法があるのかと思ってました
59デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6761-Rsiz)
2021/10/13(水) 22:38:53.91ID:QP8pACZO0 DiCEはipcheck.datに書いてあるところに問い合わせてる
大昔に使ったときはなぜか他の通信阻害したり常駐させたままシャットダウンすると設定ファイルたまに飛んだりであまりいい印象はない
大昔に使ったときはなぜか他の通信阻害したり常駐させたままシャットダウンすると設定ファイルたまに飛んだりであまりいい印象はない
60デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0302-ig3G)
2021/10/13(水) 23:18:34.89ID:1nyshFrF0 diceみたいなものかと思ったらそうだった
execでipconfig叩いて何とかなりそうな
知らんけど
execでipconfig叩いて何とかなりそうな
知らんけど
61デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0fa7-59xu)
2021/10/15(金) 13:09:09.23ID:mWiZxx1p0 >>55
外部サイトが生きてる保障はない
外部サイトが生きてる保障はない
62デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b91-ORg4)
2021/10/15(金) 13:23:15.42ID:n2RcXvKQ0 フリーDNS利用しているなら大丈夫
63デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-/Cle)
2021/10/15(金) 16:08:47.39ID:vteAvXvD0 >>61
それならグローバルIPも意味がないやんw
それならグローバルIPも意味がないやんw
64デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b68-ZO17)
2021/10/15(金) 16:14:54.20ID:TCQCfrd30 お前は既に死んでいる
65デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b2f-nGUK)
2021/10/15(金) 18:05:29.26ID:mxNbefdE0 >>64
お前は既にハゲている
お前は既にハゲている
66デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-nGUK)
2021/10/16(土) 19:23:50.10ID:XWv/MJW4M PHPでアプリをたくさん作る本はないですか?
入門書にありがちな細かい文法の説明はいらないですから。
理想はその1冊で10個くらいの簡易なアプリの作り方を説明してる本。
入門書にありがちな細かい文法の説明はいらないですから。
理想はその1冊で10個くらいの簡易なアプリの作り方を説明してる本。
67デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f63-ZO17)
2021/10/16(土) 19:44:31.74ID:j08Y/8ma0 アプリって何?
68デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-nGUK)
2021/10/16(土) 20:01:16.33ID:XWv/MJW4M Webアプリです
69デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcf-nGUK)
2021/10/16(土) 20:37:28.30ID:XWv/MJW4M なぜなら、基礎が出来たらそのあとは実践や練習としていっぱいアプリを作りまくったほうがスキルが上達すると聞いたからです。
70デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f52-9/47)
2021/10/16(土) 20:49:17.68ID:ZzoUZQ8H0 >>69
自分で作りたいものを見つけて取り敢えず作り始めれば(着手すれば)いいと思うが、それができないならまだ基礎ができてないんじゃね
自分で作りたいものを見つけて取り敢えず作り始めれば(着手すれば)いいと思うが、それができないならまだ基礎ができてないんじゃね
71PHPerは糞 (ワッチョイ eb7b-1zfC)
2021/10/16(土) 21:24:15.00ID:BnnoSLdm0 >>66
ググって出て来なきゃ無いだろ。今時出版側もSEO程度はしてるだろうし。
無い場合の理由は売れない/必要ないの両方だろうね。
あと、アプリを作るならPHPよりも他言語の方がだいぶマシだからそうした方がいいと思うよ。
どのみちJSは避けて通れないから手っ取り早いのはNodeとか。
ググって出て来なきゃ無いだろ。今時出版側もSEO程度はしてるだろうし。
無い場合の理由は売れない/必要ないの両方だろうね。
あと、アプリを作るならPHPよりも他言語の方がだいぶマシだからそうした方がいいと思うよ。
どのみちJSは避けて通れないから手っ取り早いのはNodeとか。
72デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b02-KtlG)
2021/10/16(土) 22:41:06.26ID:H/6JXoaO0 お前らがお題だけ10個出して後はggrks方式
73PHPerは糞 (ワッチョイ eb7b-1zfC)
2021/10/16(土) 22:58:37.43ID:BnnoSLdm074デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0fb0-pPq+)
2021/10/18(月) 10:41:30.70ID:myTBoC4R0 PHP8だと下記がfatal errorなんですが、どうすれば良いでしょうかmm
ググっても分かりませんでした。
if (!isset($value['url']))
$value['url'] = '';
ググっても分かりませんでした。
if (!isset($value['url']))
$value['url'] = '';
75デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-/Cle)
2021/10/18(月) 11:58:35.44ID:9XYxECEq076デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fb1-ZO17)
2021/10/20(水) 02:51:01.72ID:7Ch1Hu5l0 スクレイピングに興味があるのですが1時間に1回の頻度のGETだけで訴えられる危険があるって本当ですか?
77デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b02-KtlG)
2021/10/20(水) 03:34:48.75ID:Jva/lPHu0 普通にブラウザでアクセスするだけで訴えられるレベルやん
78デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0fbb-7gmV)
2021/10/20(水) 04:39:00.19ID:9CDvwYsA079デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5b49-qebH)
2021/10/20(水) 10:48:11.38ID:Y4tLRZgw0 インターネットで公開してるから何でも自由にしていいってわけじゃないからねえ
こそこそやるのが不安なら、権利関係のページ見るとかサイト管理者に聞くとかすればええやろ
こそこそやるのが不安なら、権利関係のページ見るとかサイト管理者に聞くとかすればええやろ
80デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bbad-zMsf)
2021/10/20(水) 21:25:03.19ID:prsmhonp0 PHP覚えようと本買った途端に
「マイクロソフト、スクリプト言語「PHP 8.0」以降の正式サポートを中止」
って記事を見かけたんだけど、もうPHPは衰退するん?
「マイクロソフト、スクリプト言語「PHP 8.0」以降の正式サポートを中止」
って記事を見かけたんだけど、もうPHPは衰退するん?
81デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr0f-FTmO)
2021/10/20(水) 21:32:17.22ID:asAMjkDOr そうだよ
もう衰退して誰も使ってない
もう衰退して誰も使ってない
82デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0ff2-NMq7)
2021/10/20(水) 21:44:32.69ID:Nvz6/VgZ0 お前ら・・・
83デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f7c-/Cle)
2021/10/20(水) 22:10:20.14ID:6domEUvg0 >>80
そもそもMSとは元々あまり関係なかったからどうでもいい
そもそもMSとは元々あまり関係なかったからどうでもいい
84デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bbad-zMsf)
2021/10/20(水) 22:22:08.36ID:prsmhonp085デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0f61-an4T)
2021/10/20(水) 22:32:26.25ID:Cmbx9mgn0 開発に協力しない、IIS等で使用できないという意味だっけ
公式に8.0のwindows版置いてあるでしょ
公式に8.0のwindows版置いてあるでしょ
86デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a95f-GkCz)
2021/10/29(金) 22:31:16.78ID:REy5124n0 myspli_queryを使ってcount数を引っ張ってきたいんですけど恐らく(?)型が違う為か数式に当てはめられません、、、
型が楽なphpに頼ってまともにやってこなかった自分が悪いのですが変換方法教えて頂けませんか
型が楽なphpに頼ってまともにやってこなかった自分が悪いのですが変換方法教えて頂けませんか
87デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9902-KWHl)
2021/10/29(金) 22:50:49.99ID:JYq59BE+0 count(columnname) as newname
$records["newname"]
で解決する話?
$records["newname"]
で解決する話?
88デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1384-eurQ)
2021/10/30(土) 02:06:08.14ID:7i3s6vPH0 laravelについて教えてください。
以下のようなリレーションの際にAモデルからDの値を取得するにはどうしたらいいですか?ちなみにbelongsToManyではうまくとれませんでした。どなたかよろしくおねがいします
AとBは1対多
BとCは1対1
CとDは多対1
以下のようなリレーションの際にAモデルからDの値を取得するにはどうしたらいいですか?ちなみにbelongsToManyではうまくとれませんでした。どなたかよろしくおねがいします
AとBは1対多
BとCは1対1
CとDは多対1
89デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-8/xQ)
2021/10/30(土) 09:24:25.03ID:iJ+tKDn4r ツイッターを使おうとしていて
入門動画や解説ページをいくつか見たが説明が抽象的過ぎてなにがなんだかわからん
クラス図とかER図とか使って何をやったら何が起きるかを具体的説明してる資料ってどこかに無い?
入門動画や解説ページをいくつか見たが説明が抽象的過ぎてなにがなんだかわからん
クラス図とかER図とか使って何をやったら何が起きるかを具体的説明してる資料ってどこかに無い?
90デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9d-+TkH)
2021/10/30(土) 10:29:37.38ID:b5at1Azta >>89
質問が抽象的すぎて分からん
質問が抽象的すぎて分からん
91デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM45-76Mk)
2021/10/30(土) 10:38:05.05ID:5buQskH2M92デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-8/xQ)
2021/10/30(土) 11:20:05.94ID:iJ+tKDn4r >>90
クラス図とER図が抽象的なら、どう言えば具体的になるんだ
クラス図とER図が抽象的なら、どう言えば具体的になるんだ
93PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 11:42:50.30ID:/LJRR5Mb0 >>92
○○を取得したい、とかだろ。
そもそもお前には無理だと思うが。
>>89
> 入門動画や解説ページをいくつか見たが説明が抽象的過ぎてなにがなんだかわからん
それはお前がその動画等で想定されている「入門者」にすら至ってないだけの話。
一般論として入門者向け内容は「○○するだけでほらこんなに簡単に出来る!」だから、
見て分からんとかありえん。その先をやろうとすると実は結構大変、というのは常だが。
> クラス図とかER図とか使って
逆に、API等の説明で「クラス図とかER図とか使って」る例なんて無いだろ。
PHPと言えばLaravelだけど、見てみろよ。無いから。
APIって基本「○○すれば△△が得られます」だから必要ないし。
お前DB屋か?目の付け所や考え方が明らかにずれてる。
○○を取得したい、とかだろ。
そもそもお前には無理だと思うが。
>>89
> 入門動画や解説ページをいくつか見たが説明が抽象的過ぎてなにがなんだかわからん
それはお前がその動画等で想定されている「入門者」にすら至ってないだけの話。
一般論として入門者向け内容は「○○するだけでほらこんなに簡単に出来る!」だから、
見て分からんとかありえん。その先をやろうとすると実は結構大変、というのは常だが。
> クラス図とかER図とか使って
逆に、API等の説明で「クラス図とかER図とか使って」る例なんて無いだろ。
PHPと言えばLaravelだけど、見てみろよ。無いから。
APIって基本「○○すれば△△が得られます」だから必要ないし。
お前DB屋か?目の付け所や考え方が明らかにずれてる。
94デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-8/xQ)
2021/10/30(土) 11:55:50.40ID:iJ+tKDn4r95PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 12:21:42.63ID:/LJRR5Mb0 >>94
ググって上から3つほど斜め読みしたが、お前の頭が至ってないだけだね。
そもそも公式見れば済むだろ。
https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ググって上から3つほど斜め読みしたが、お前の頭が至ってないだけだね。
そもそも公式見れば済むだろ。
https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
96デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8bbb-Iyxk)
2021/10/30(土) 12:33:10.42ID:TMfWbZAZ097デフォルトの名無しさん (オッペケ Src5-8/xQ)
2021/10/30(土) 12:45:02.09ID:iJ+tKDn4r98PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 12:55:07.40ID:/LJRR5Mb0 >>97
https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api/v1
を見て好きなの選んで、例えば一番上なら
> Post, retrieve, and engage with Tweets
> https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api/v1/tweets/post-and-engage/api-reference/get-statuses-lookup
に辿り着いて、URLと内容とサンプルがモロに書いてあるだろ。
APIの説明ってのはこんなもんだ。これでダメならお前には無理ってだけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api/v1
を見て好きなの選んで、例えば一番上なら
> Post, retrieve, and engage with Tweets
> https://developer.twitter.com/en/docs/twitter-api/v1/tweets/post-and-engage/api-reference/get-statuses-lookup
に辿り着いて、URLと内容とサンプルがモロに書いてあるだろ。
APIの説明ってのはこんなもんだ。これでダメならお前には無理ってだけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
99デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1302-rbIv)
2021/10/30(土) 13:36:16.77ID:OQ2dRDm50 クラス図を書くとクラス間の関係が明確になる
ER図を書くとそこからRDBが自動生成できる
大規模な開発ではクラス図ER図などの図と
仕様書が開発者に渡され、それで開発する
こんなところか?
ER図を書くとそこからRDBが自動生成できる
大規模な開発ではクラス図ER図などの図と
仕様書が開発者に渡され、それで開発する
こんなところか?
100デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb02-8/xQ)
2021/10/30(土) 16:29:24.02ID:41Ya32wv0101PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 16:46:01.94ID:/LJRR5Mb0102デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb02-8/xQ)
2021/10/30(土) 19:44:24.19ID:41Ya32wv0103PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 20:18:10.40ID:/LJRR5Mb0 >>102
ワッチョイもIDも異なる相手が同一(ID:iJ+tKDn4r===ID:41Ya32wv0)
である事を期待した回答を得たいのなら、先にお前がそれを明示しないと無理だろ。
お前はコミュ障でもあるな。
ワッチョイもIDも異なる相手が同一(ID:iJ+tKDn4r===ID:41Ya32wv0)
である事を期待した回答を得たいのなら、先にお前がそれを明示しないと無理だろ。
お前はコミュ障でもあるな。
104デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb02-8/xQ)
2021/10/30(土) 20:38:30.74ID:41Ya32wv0105PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 20:42:42.30ID:/LJRR5Mb0 >>104
それを言わないと同一人物だと相手には理解出来ない、と分からないのは、ガチのアスペだね。
それを言わないと同一人物だと相手には理解出来ない、と分からないのは、ガチのアスペだね。
106デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb02-8/xQ)
2021/10/30(土) 21:00:29.77ID:41Ya32wv0 >>105
確信はできないかも知れないがそこまで難しい推測でもないだろ
確信はできないかも知れないがそこまで難しい推測でもないだろ
107PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 21:09:11.08ID:/LJRR5Mb0 >>106
IDもワッチョイも違う相手を無条件で同一だと認識するようなら完全に統失だろ。
それを期待する君はコミュ障だよ。
会話を成立させる為に相手に何を伝えるべきか分かってない。
まあそれはいい。
APIのドキュメントは公式ので十分だから、それで出来ないのなら君の問題だよ。
IDもワッチョイも違う相手を無条件で同一だと認識するようなら完全に統失だろ。
それを期待する君はコミュ障だよ。
会話を成立させる為に相手に何を伝えるべきか分かってない。
まあそれはいい。
APIのドキュメントは公式ので十分だから、それで出来ないのなら君の問題だよ。
108デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb02-8/xQ)
2021/10/30(土) 22:14:05.20ID:41Ya32wv0109PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 22:36:25.34ID:/LJRR5Mb0 >>108
アスペってのは医学的にはサリーとアン課題が解けない奴の事で、
https://livedoor.blogimg.jp/shinesokuhou/imgs/a/2/a27f1508.jpg
プログラミング的に言えば、相手と自分の情報状態を別々にインスタンス化して管理出来ない奴、
つまりお前の事だよ。
統失はパターンは色々あるけど、ありもしないものが見える奴とかだね。
つかもういいかね?もう生産性まるでないだろこの会話。
アスペってのは医学的にはサリーとアン課題が解けない奴の事で、
https://livedoor.blogimg.jp/shinesokuhou/imgs/a/2/a27f1508.jpg
プログラミング的に言えば、相手と自分の情報状態を別々にインスタンス化して管理出来ない奴、
つまりお前の事だよ。
統失はパターンは色々あるけど、ありもしないものが見える奴とかだね。
つかもういいかね?もう生産性まるでないだろこの会話。
110デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb02-8/xQ)
2021/10/30(土) 22:40:14.77ID:41Ya32wv0111PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/10/30(土) 22:49:41.86ID:/LJRR5Mb0112デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1363-BvZE)
2021/10/30(土) 23:16:10.91ID:w/6Ssgd00 診断までするなら医師免許をここに貼って
113デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 39ac-+d7W)
2021/10/31(日) 00:26:35.15ID:aUFmKI3J0 まあAPIのドキュメントなんてどこもこんなもんよね
SDKなんてのも大雑把だったりするし
curlサンプルでも載ってれば、まあ問題なく出来るやろって感じやな
ちょっと思ったがAPIに至ってはクラス図とかなんてのはユーザ(こちら)側の話であって
提供側が作るものではないのでは?
あとTwitterAPIのサンプルなら転がってるんじゃないかな、しらんけど
SDKなんてのも大雑把だったりするし
curlサンプルでも載ってれば、まあ問題なく出来るやろって感じやな
ちょっと思ったがAPIに至ってはクラス図とかなんてのはユーザ(こちら)側の話であって
提供側が作るものではないのでは?
あとTwitterAPIのサンプルなら転がってるんじゃないかな、しらんけど
114デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e973-fAy6)
2021/10/31(日) 23:44:39.37ID:d70wGpqt0 いやどうでも良くはないんだけどね。
クラウド系でPHPのサポート範囲が将来狭くなっていきますよってことだから。
クラウド系でPHPのサポート範囲が将来狭くなっていきますよってことだから。
115デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1384-eurQ)
2021/11/02(火) 11:15:42.64ID:quLt8Fez0 PHP CodeSniffer使ってメソッド名をスネークケースからキャメルケースへ自動補完したいんですが以下のコマンドをうってもうまくいかないです。
どうすればいいでしょうか?どなたか教えてください
phpcbf --standard=phpcs.xml src
どうすればいいでしょうか?どなたか教えてください
phpcbf --standard=phpcs.xml src
116デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b2c-25Cr)
2021/11/02(火) 23:14:35.90ID:6VLiUVJr0117デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4934-nd57)
2021/11/02(火) 23:58:28.83ID:ih3oH4Jo0118デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4934-nd57)
2021/11/03(水) 00:00:33.72ID:NxRLBi2n0119PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/11/03(水) 00:08:54.22ID:u5RTMnaF0120デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4934-KWHl)
2021/11/03(水) 15:22:22.43ID:NxRLBi2n0 即レスワロタw
>>98で話終わってるからな
これ理解できないガイジ相手にいつまで長文垂れ流してるんだ?
お前そんなだからまともな会社に就職できないし結婚できないし頭が禿げてるんだぞ
あと口臭いから近寄らないでくれる?
>>98で話終わってるからな
これ理解できないガイジ相手にいつまで長文垂れ流してるんだ?
お前そんなだからまともな会社に就職できないし結婚できないし頭が禿げてるんだぞ
あと口臭いから近寄らないでくれる?
121PHPerは糞 (ワッチョイ 497b-MG/e)
2021/11/03(水) 19:53:30.47ID:u5RTMnaF0 >>120
キチガイの自己紹介乙
お前ら人にコテを付けろと指図したのだから、120も「キチガイ120」とコテ付けろ。
出来ないのなら俺はコテ外す。
PHPerでは120程度のキチガイが標準なら、俺がコテの意味は無いから。
キチガイの自己紹介乙
お前ら人にコテを付けろと指図したのだから、120も「キチガイ120」とコテ付けろ。
出来ないのなら俺はコテ外す。
PHPerでは120程度のキチガイが標準なら、俺がコテの意味は無いから。
122デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM96-Jrws)
2021/11/05(金) 19:32:15.22ID:lz5LmCeTM cookieのPHPSESSIDがセッション時しか保持されないのを変更することはできますか?
ブラウザを閉じて再度開いた時もPHPSESSIDを保持しておきたいです。
別のcookieにセッションIDをセットするのがいいのでしょうか?
ブラウザを閉じて再度開いた時もPHPSESSIDを保持しておきたいです。
別のcookieにセッションIDをセットするのがいいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 ★2 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【悲報】なんで「アジア主義」を唱える右翼が居ないの🤔 [616817505]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 野田(安倍晋三マニア)「総理は国益を損なうような発言はしてはいけない」 [884040186]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
