ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part8

2021/11/14(日) 16:17:47.99ID:byIoimUv
前スレ

ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631418983/
2デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:50:19.27ID:tkHjD9h1
O2
2021/11/14(日) 18:42:20.70ID:IFj7jNe6
>>1
スレたておつ!
新スレおめでとうございます
2021/11/14(日) 18:51:32.59ID:6FVLDefc
>>1
韓国語は?
2021/11/14(日) 18:57:26.78ID:rmhki0IV
確かに
韓国語始めたら女の子にもモテるし
じゃあなキモオタたち
6デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:20:06.94ID:a1NX5xzG
 
(‘_‘)r鹵<<< < `Д´>>>5 プシューッ
  「ニダキラー」
7デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:36:34.09ID:nLCz7RQY
あわしろ氏がお勧めする数学志向言語Haskell。
2021/11/15(月) 08:50:06.32ID:ZFzI9gV2
>>4
「防水」が「放水」と同じ書き方の欠陥言語を挙げるなよ。
2021/11/15(月) 12:06:55.44ID:dM5RKhno
>>8
なんだ詳しいじゃん
こんなにも韓国語普及してるなら韓国語一択だな
2021/11/15(月) 12:28:42.90ID:znxhv8QW
>>9
ベトナム語より少ないのに?アホ言うな。

朝鮮、韓国はNGにするわ。
11デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:33:13.73ID:PMX0FWxO
小学生にはHaskell教えて数学的思考能力を養うべき
2021/11/15(月) 13:42:39.53ID:CioDtjyK
>>9
マジキモいよお前
2021/11/15(月) 16:34:15.75ID:jrEct5mS
>>10
kankoku最高だよな。学ぼうぜw

>>12
どこが?少なくともRustとかHaskellよりかはマシだろ
女の子にモテるし
2021/11/15(月) 18:51:52.07ID:I69rZ/Of
同音異義語まみれの日本語とかいうクソ言語
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lalalalalalalala/20170131/20170131223739.jpg
2021/11/15(月) 19:05:25.54ID:Nvu8rn94
それにつけても漢字の素晴らしさよ
昔の中国人は凄かったのになあ
2021/11/15(月) 19:06:22.38ID:0t2kAlwU
>>14
「こうしょう」は21世紀の文語
「こーしょー」が21世紀の口語
2021/11/15(月) 20:03:56.92ID:uOK/FGI/
スペイン語は?
ネットだと英語と中国語の次ぐらいに見かける気がするが
2021/11/15(月) 21:08:07.98ID:VIw7Bjxz
時制が複雑なのであんまり推薦できないな
英語以外のヨーロッパ系言語もだいたいそう
2021/11/15(月) 21:15:59.08ID:0t2kAlwU
・名詞の形が変化しないこと (必要なことは助詞や形容詞で指定する)
・動詞の形が変化しないこと (必要なことは助動詞や形容動詞で指定する)
・発音はローマ字ベースの世界標準であること (英語は大母音推移で最悪パターン)
2021/11/15(月) 22:10:59.87ID:KXhn2GaZ
おっ早速クソスレやってんな
2021/11/15(月) 22:40:32.82ID:0t2kAlwU
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b55fa1e4c553c7c8e2dbd41a86ff667dcd7039
日本語の元となる言語を最初に話したのは、
約9000年前に中国東北地方の西遼河流域に住んでいたキビ・アワ栽培の農耕民だったと、
ドイツなどの国際研究チームが発表し英科学誌ネイチャーに掲載された。

研究チームの一人、同研究所のマーク・ハドソン博士(考古学)によると、
日本列島では新たに入ってきた言語が先住者である縄文人の言語に置き換わり、
古い言語はアイヌ語となって孤立して残ったという。
2021/11/16(火) 04:46:11.63ID:MFNDZjOt
でも正直プログラミング言語以前に英語は絶対に出来た方がいいよな
基本的に学校で習うから問題無いけど
23Mb
垢版 |
2021/11/16(火) 15:41:57.86ID:GzQ646mG
>>22
プログラマだったらラテン語もちょっと齧っとくといいぞ。
科学技術系の分野だと、ギリシャ系の語彙が(ギリシャ文字ではなく
ラテン文字のアルファベット)で使われているので、
技術用語の語源を知ると腑に落ちる。
2021/11/16(火) 16:15:56.78ID:PXq+4XEU
>>13
よく鏡見てみろよ
糸目で頬骨出ててエラ張ってんだぜ
マスゴミのステマに乗せられた韓国大好きJKだって本物の整形前の鮮人見たら幻滅するさ
2021/11/17(水) 16:01:59.52ID:fvZas+2X
スキトキメキトキス
2021/11/17(水) 18:36:16.73ID:QGXlspmk
>>14
「こうこう」を広辞苑で引くと20以上あるんだっけ。それでも
文脈と(文章読む場合には)形で容易に区別できる。

「日本人すごい」的な意見はそんなに好きじゃないけど、
「よくこうも玄妙なバランスを考えたなあ」とは思う。
2021/11/17(水) 19:31:53.01ID:0hHiEqT7
誰かが考えてこうしたわけじゃないだろう
勝手にこうなって勝手にみんな慣れただけだ
2021/11/18(木) 02:39:27.44ID:n7NyfH0b
世界一習得が難しい日本語を最初の言語に選ぶのが合理的で効率的だよな
残りは簡単なのばっかりだ、よかったなおまいら
2021/11/18(木) 07:12:57.29ID:aZsDglI3
それよく言われるけどじゃあなんで日本人ってこんなに簡単なはずの英語がろくに出来ないんだよ
読解ならまだしも実際に話したりする方のレベルが終わってる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況