C言語なら俺に聞け 158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/25(土) 12:11:46.61ID:xxeaCAplM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(新スレ立ての際上記コマンドを2行書き込んでください)
C言語の話題のみ取り扱います C++の話題はC++スレへ
質問には最低限の情報(ソース/コンパイラ/OS)を付ける
数行で収まらないソースは以下を適当に使ってURLを晒す
https://paiza.io/
https://ideone.com/
http://codepad.org/

C17
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2017/n4713.pdf

C11
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1570.pdf

C99
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1256.pdf
http://kikakurui.com/x3/X3010-2003-01.html

C FAQ 日本語訳
http://www.kouno.jp/home/c_faq/

JPCERT C コーディングスタンダード
https://www.jpcert.or.jp/sc-rules/

※前スレ
C言語なら俺に聞け 157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1624846971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/17(月) 08:24:31.68ID:y6/SFoBh0
>>76
-100は32bit 2の補数表現で0xFFFFFF9Cになる。
これはunsigned longで4294967196に相当し、符号なしのiにはこの値が入ってる。
ただprintfの指定が%ldと符号付きになってるので0xFFFFFF9Cを符号付きで表示したらやっぱり-100になる。

>>79
-100がsize_tに変換されるのではなく、どちらの値域も含めることができるように両辺がlong long intに拡張される。
2022/01/17(月) 08:24:40.15ID:6BYLlYWJd
>>79
signed longかsize_tかどっちかに暗黙的にキャストされる
-Wallすると警告出るだろうけど
2022/01/17(月) 13:06:53.33ID:RA8YXgQS0
サイズがおっきい側にあわせて拡張されるけど
拡張の際に符号付で拡張されるかは、拡張される側の型による でいいのかな?
左辺が size_t で 右辺が (__int16)-1 と (unsigned __int16)0xffff とで変わってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況