Microsoft発のエディタVisual Studio Codeのスレ
公式
https://code.visualstudio.com/
https://github.com/Microsoft/vscode/
開発状況
https://github.com/Microsoft/vscode/wiki/Iteration-Plans
更新内容(日本語訳)
https://vscode-doc-jp.github.io/updates/
前スレ
Visual Studio Code / VSCode Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1647862510/
Visual Studio Code / VSCode Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/05(火) 10:24:30.63ID:2qO793dJ
2022/07/05(火) 10:41:21.43ID:XxVp5yEy
1乙
3デフォルトの名無しさん
2022/07/05(火) 15:29:37.32ID:CUrAgxNd O2
2022/07/05(火) 16:34:52.37ID:S4eWvcZk
あたし、もうvscodeがないと生きていけない体になっちゃったの
5デフォルトの名無しさん
2022/07/05(火) 18:11:50.04ID:EivfB0QI なんでこんなに人気なんだ
生産でいったら、vim一択だろ
小規模ならvscodeでもいいけど、大規模なプロジェクトなら
vimじゃなきゃ死んじゃうよ
生産でいったら、vim一択だろ
小規模ならvscodeでもいいけど、大規模なプロジェクトなら
vimじゃなきゃ死んじゃうよ
6デフォルトの名無しさん
2022/07/05(火) 18:44:38.08ID:Ste8OmuP レス乞食がでたぞー
2022/07/05(火) 18:53:05.80ID:k9Gdz3k9
じゃあレスしてやりなよ。
2022/07/05(火) 18:54:59.36ID:bja1Pb2E
スルー検定だろ
2022/07/05(火) 19:01:10.53ID:SNgfuIE/
コーディングにvim使ってるやつってなんか独善的だよな
インフラで仕方なく使ってるやつらは別として
インフラで仕方なく使ってるやつらは別として
2022/07/05(火) 19:10:15.49ID:k9Gdz3k9
昔は良かったんだろうけど、今となっては、Windowsの法則にマッチしてない時点で、使う気がしないな。
2022/07/06(水) 01:42:18.98ID:QHIcrlXd
庶民、わからないことがどんどん出てくるスパイラルに陥って来てますわ
12デフォルトの名無しさん
2022/07/06(水) 10:36:48.65ID:C5yZdYnf vimの生産性は異常
簡単なプロトタイプアプリなら数秒で実行ファイルまで完成できるしな
簡単なプロトタイプアプリなら数秒で実行ファイルまで完成できるしな
2022/07/06(水) 11:36:48.58ID:/Q3k9ZfX
vimはスレチ
14デフォルトの名無しさん
2022/07/06(水) 11:43:25.01ID:MXaUuSJv Software Design は何度も vim 特集をするな
2022/07/06(水) 12:22:16.85ID:c6fRPAAn
Ruby on Rails では、暗号化されたcredentials.yml.enc を開くと、復号化されて平文で表示される。
平文で更新すると、暗号化されて保存される。
自動的に暗号化復号化される
これが、WSL2, VSCode, Docker などでは、
Ubuntu などCUI のOS を使っているから、vim, nano など、CUIエディタしか使えない。
ここで、VSCode を指定できるかどうか、分からない
export EDITOR=vim
export EDITOR=nano
export EDITOR="code"
export EDITOR="code --wait"
平文で更新すると、暗号化されて保存される。
自動的に暗号化復号化される
これが、WSL2, VSCode, Docker などでは、
Ubuntu などCUI のOS を使っているから、vim, nano など、CUIエディタしか使えない。
ここで、VSCode を指定できるかどうか、分からない
export EDITOR=vim
export EDITOR=nano
export EDITOR="code"
export EDITOR="code --wait"
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 大国の中国さん、日本人から「嫌なことがあったらすぐにちゃぶ台返す幼稚な国」との印象を持たれてしまう。でも対抗手段はなし… [271912485]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 横浜市職員が公文書偽造と廃棄!市民に「お前が虚偽の申告をしたと言え」と命令😨 [369521721]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
