X



Visual Studio Code / VSCode Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:29:37.32ID:CUrAgxNd
O2
0005デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:11:50.04ID:EivfB0QI
なんでこんなに人気なんだ
生産でいったら、vim一択だろ

小規模ならvscodeでもいいけど、大規模なプロジェクトなら
vimじゃなきゃ死んじゃうよ
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:44:38.08ID:Ste8OmuP
レス乞食がでたぞー
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:01:10.53ID:SNgfuIE/
コーディングにvim使ってるやつってなんか独善的だよな
インフラで仕方なく使ってるやつらは別として
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:10:15.49ID:k9Gdz3k9
昔は良かったんだろうけど、今となっては、Windowsの法則にマッチしてない時点で、使う気がしないな。
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 10:36:48.65ID:C5yZdYnf
vimの生産性は異常
簡単なプロトタイプアプリなら数秒で実行ファイルまで完成できるしな
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 11:43:25.01ID:MXaUuSJv
Software Design は何度も vim 特集をするな
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:22:16.85ID:c6fRPAAn
Ruby on Rails では、暗号化されたcredentials.yml.enc を開くと、復号化されて平文で表示される。
平文で更新すると、暗号化されて保存される。
自動的に暗号化復号化される

これが、WSL2, VSCode, Docker などでは、
Ubuntu などCUI のOS を使っているから、vim, nano など、CUIエディタしか使えない。
ここで、VSCode を指定できるかどうか、分からない

export EDITOR=vim
export EDITOR=nano

export EDITOR="code"
export EDITOR="code --wait"
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:48:56.51ID:77cFYTIl
この30年で vimを超えたものは存在しないからな
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:19:49.35ID:zQgKu+eo
vimの話題のときに前スレでこんな意味不明な書き込みがあったな
997 デフォルトの名無しさん 2022/07/05(火) 08:27:37.35 ID:M5A1wurW
そういった使わざるをえない人は仕方ないと思うけど
winやmacやLinuxを使ってる人なら、vscodeがあるのに
わざわざvscodeを悪戦苦闘、いろんなところで質問したりして使おうとしてるバカのことだよ

ここまで言語能力があれだとvscodeも満足に使えないだろうな
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:59:06.04ID:BBIPEXW4
>>12のハゲは異常
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:33:47.35ID:o6NZQAca
vim hhkbこれ最強
スタバで超高速タイピングでドヤりまくり
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:48:39.32ID:DBl9eUwS
自分はノートのパンタグラフが打ちやすいです。
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 06:20:53.62ID:pryeVFbZ
青軸で充分
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 06:33:22.84ID:qpC3/Owe
以前尊師スタイルしてたときあるけど、今思い出すと恥ずかしくて赤面する。
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:19:00.11ID:r9J340xP
>>24
いいよぉ〜、生産性爆上がりで今までの仕事が半日で終わる
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 16:07:29.58ID:8vD+8lwx
>>31
意外と背がちっちゃくてびっくりした
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 05:05:18.47ID:CKdXv9cu
VScodeのリリースノートのサンプルgifが全部macOS版VSCodeなのクソワロタ
そりゃフォント含めてUIがWindowsより100倍綺麗だからそりゃそうだwww
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 07:47:38.34ID:2ezMaJBa
(´-`).。oO(普通にどのプラットフォームの画面もあるけど脳汁にリンゴ果汁でも詰まってんのかな…)
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:08:24.56ID:+dD8zkac
早まるな>>42はそれを踏まえたうえで何か別の事を言おうとしてるのかもしれない
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:37:12.42ID:qvk39hMm
RemoteWSLの設定同期で違うディストリビューションでも同期する方法ないですか?
0046デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:30:06.97ID:/znuHP85
Docker Desktop は?

Dockerなら、ホストOS・コンテナOS は異なる。
例えば、ホストがUbuntu で、コンテナイメージがbusybox とか
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 04:30:38.48ID:OVm+Z0x1
ubuntuで使用してんだけど、インテリセンスが聞かない
Winと同期してるかなぁ
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 08:34:34.06ID:E57l4P58
nameがLinuxなら、c++は未対応
0050デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 18:06:39.97ID:IqIhJYLY
一時期日本語入力が重くなったりペーストが遅くなったりしてきてるけど細かく修正してるのは好感が持てる
0051デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 20:05:56.96ID:lwwTn4Ql
PSのセッションが復元されましたって出たんだけどこんなんだっけ?
そして復元せんでいい
0052デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:48:25.86ID:1W23UOpt
>>49
たしかにうざいな
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 17:06:54.88ID:PBGFTxIX
remote環境がないから試したことがないんだが
$ code-server
でブラウザからremote編集できると書いてあるんだが
vscodeから普通にremote編集ってできないんだっけ?
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 17:26:32.86ID:uP55+fA+
Remote Developmentは手元の端末にVSCodeをインストールする必要がある
VSCode Serverは手元の端末にVSCodeをインストールする必要がない
手元の端末が何だろうとブラウザがあれば同じ環境で開発できる
今後Edgebookでも出す予定なんじゃね
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:59:28.20ID:cV9AAjOB
copilotどう思う?
拡張機能の話はNG?
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 15:27:11.91ID:EtP8dxEe
VSCode Server は、Cloud 9 みたいなものだろ

Ruby on Rails でも、自分のPC 内に、Linux 環境を作るのが面倒なので、
初心者には、Cloud 9, Heroku のリモート開発が推奨されている。
会社組織になると、AWS もある

一方、自分のPC内で、ローカル開発する場合は、
1. WSL2 でLinux環境を構築する。
2. Vagrant, Virtual Box でLinux環境を構築する。
3. WSL2, Docker Desktop

VSCode の拡張機能・Remote Development を使う。
これに含まれるのは、次の3つの拡張機能

1がRemote WSL、2がRemote SSH、3がRemote Container

WSL2, Docker などを使う場合には、メモリ16〜32GB が必要。
8GBじゃ、キツイ
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:31:42.63ID:lHU4aLEY
>>57
今のところは却って邪魔
精度が上がってきたらそうでも無いのかも知れないけど、権利周りで拒絶を表明する団体もあったりで様子見
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:51:16.05ID:24aif2KW
他人のコードを一行でもコピペして自分のコードに含めたらライセンス条項に引っかかる

AIが他人のコードを学習して上のと同じコードを提案されて書いてもライセンス違反にならない

言われてみればおかしいよな
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:57:26.08ID:24aif2KW
将来的にはVisual studio Codeと言う空のフォルダをVSCodeで開くとAIがまるまるVSCodeのソースを
テンプレ化したものを用意してたりしてw
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:00:49.68ID:/bnFV2YJ
その各種ライセンスの縛りはちょっと厳しいとおもうんですけどね
日本ではソフトウェアの健全な発展を阻害しているような気がしますね

単に日本人の性格が悪いだけかもしれませんが
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:10:20.18ID:DtYLfgjh
copilotのやり方はいわゆるクリーンルーム手法の真逆(カンニング手法とでも呼ぼうか)であって、コピーレフトライセンスのパンデミック(感染爆発)に大いに寄与することになるであろう
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 00:29:46.85ID:JXJBjX4U
変な話元のファイルが丸々復元されてもAIがやったんですよって通るんかな

一部の言語はコメントの中にオプション入れられるからそれの流れでコメントまで丸パクリしだしたら
もう元のファイルと変わらない
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:19:50.67ID:JXJBjX4U
AIに学習されてコピペされても条件次第で使用可能ってライセンスが発明されるんだろうな
今はそこまで発想がなかったから無秩序になるしもめごとの種になる
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 03:01:06.24ID:8o4Zfy3j
学習対象にしても良いフラグみたいなのは付けるべきだったかな
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 04:36:07.82ID:Y0CS55GQ
もし金を払ってでもAIのコード支援を使いたいとなってビジネスになったときにオープンからクローズに変えて突然使えなくなったら泣ける
機能を制限したフリー版とフル機能ビジネス版を出してくるだろう
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 09:10:08.38ID:XzYs8QwT
中央突破を狙っているんじゃないかな。
- ぐちゃぐちゃに混ぜられた学習データから取り出したコード辺の著作物性は低い
- そんなものに全部独占権を認めたら逆に文化・技術の発展の妨げになるからフェアユースを認めるべき
こんな感じで。
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:15:59.01ID:eNZk2NUE
そういう問題点以上に、これは革命的な機能だ、みんなこういうの好きだろ!
って感じでリリースしたんじゃないかな・・・
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:55:12.47ID:brqDlHAK
スレチですかという質問ほど無意味な質問はないと思う
最初から本来の質問を書いても結局スレチならスレチって言われるだけだし、もしスレチじゃなければ無駄な行程を挟まずに回答フェーズに移れる
質問を全文読むと実はスレチだったということも防げるし、内容に沿ったより正しいスレに誘導してくれるかもしれない
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 18:59:01.04ID:d+OeTgIm
>>72
ググレザコ
007571
垢版 |
2022/07/15(金) 19:10:21.84ID:peYW3r8e
失礼しました

VSCodeのターミナルで、「python -V」と入力しても「Python」とだけ表示され、
バージョン番号が表示されないのですが、どう対処したらよいでしょうか?
後々「python」コマンドでインタラクティブシェルを起動したいと思っています
公式サイトからインストールしたPythonと、VSCodeとの連携が取れてないと
思ったのですが…
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:05:38.52ID:vMofoFlp
>>75
それはパスが通ってない
インストール時にパスを通すにチェックを入れ忘れたんだろう
入れた覚えある?

win10コマンドライン環境だとpythonがインストールされていない場合
そのPythonだけ出る状態になりストアのpythonページが出るようになってる
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:11:06.99ID:vMofoFlp
win10は親切?なので未インストールでpythonとコマンド入れてもねーよと言わずに
Pythonとだけ表示してストアが立ち上がる

VSCodeのターミナルからはアプリ立ち上がりは抑制されてるのでPythonと表示され終わるだけ
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:16:14.04ID:+vXAF8t1
>>75
プログラムと機能の変更かもう一度インストーラー起動してModify→Next→Add Python to envtironment variablesにチェック入れる
008171
垢版 |
2022/07/15(金) 22:19:09.99ID:peYW3r8e
皆さんレスありがとうございます

やはりPath関連なんですね
インストールの際には、そのPathを加えるという項目にはチェックを入れたんです
一応念のためPCのユーザー環境変数を確認してみたら、やはりPythonの最新版の
Pathが入ってました
どういうことなんですかね…
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:42:07.37ID:lYxPTpDL
vscode再起動してないだけってオチはないとおもうけど
内蔵シェル上でset(cmdなら)とフルパス実行したときの結果はどうなん
0085デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:45:22.32ID:4Y5YBiLx
今時の子はコマンドプロンプトの使い方も知らない人ばっか
ボタンを押したら、全てよろしくやってくれる環境じゃなきゃできない
Makefile程度でも書けない奴がごろごろいる
それでC/C++できますなんていわれてもなぁ

C/C++とは直接は関係ないけど、その程度の経験しかないんだなぁなんて思うわ
008671
垢版 |
2022/07/15(金) 22:52:24.23ID:peYW3r8e
>>83
コマンドプロンプトでは、パスの終わりがpython.exeとなっているものが、
過去にインストールしたPythonのものも含めて5つほど出てきました
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:25:43.01ID:nECzhCCG
とりあえずwinの設定→アプリ→アプリ実行エイリアス→アプリインストーラーのpython.exeとpython3.exeをオフにしとこうか
0089デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:44:49.18ID:uuTe8dv5
今の若い子はWindows terminalとPowerShellがデフォだからね。
0090デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:52:18.26ID:X2InEx3M
makefileが書けるかどうかより、まだそんなもの書いてるのかという疑問がある
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:57:22.16ID:uuTe8dv5
CMake使うよね普通。
009271
垢版 |
2022/07/15(金) 23:58:48.76ID:peYW3r8e
>>88
やってみたらバージョンが表示されました
ありがとうございます

しかし内部でどういうことが起きているのか想像がつきませんでした
よろしければ、なぜインストーラーをオフにするとバージョンが表示されるように
なるのか教えて頂けませんか?
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 00:34:14.10ID:aE5onCgd
>>90
だから、かけないということが問題なだけ
コンパイル、リンクすることも出来ないのにC/C++が出来ると主張する意味がわからん

apt とか pacmanがないとなにもできないwww
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 00:43:02.73ID:HB6roBeY
C書くくらいだからOS丸見えだし追々知っていくんじゃね
あんたもリンカやなにやら完全に把握する前にコード書いてたっしょ
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 01:31:27.40ID:Nb4vyBV3
makeは別にc/c++の言語仕様に乗ってるわけじゃないし
なくても大丈夫な環境もある
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 01:47:19.71ID:UNJL4ykU
これからはNinjaの時代。
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:14:45.07ID:q6VfIJBb
たいしたことじゃないのに、こんなこともできないのかよと偉そうに初心者相手にマウントとる雑魚
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 12:46:18.79ID:602tpjed
なかまにしますか?
 →はい    いいえ
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:05:48.71ID:aE5onCgd
パッケージしかインストールできない若者が現れた
なかまにしますか?
はい →いいえ
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:00:33.51ID:pO1JkmWq
>>98
昔はスタートアップも標準ライブラリもわざわざ書いてリンクしてあげないといけなかったらね……
010792
垢版 |
2022/07/16(土) 15:02:57.83ID:sR+Irlna
ああ〜 仕組みが気になる〜
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 15:17:51.07ID:UNJL4ykU
>>107
インストーラとインタプリタが同名のpython.exeなので、フルパスで指定しない限り、先に検索されるインストーラが起動されるのでは?
010992
垢版 |
2022/07/16(土) 15:50:42.61ID:sR+Irlna
>>108
ありがとうございます
CLIについてもっと理解を深めたいと思います
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 19:47:54.62ID:GdTpN6Df
知っていますか?
はい → いいえ
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 11:32:52.36ID:Hn5sf6y7
vimやemacsでガリガリ書いてます
って言うのがカッコいいと思ってる人いるよな

クソ怪しいブログなんかも、使い込んでるなんて言いながら
誰でも知ってるようなhjklwqみたいな説明ばっか。
本当に使いこなせる?激草
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:35.26ID:aL/z0b3+
お前の知り合いは雑魚ばっかっていう情報しか伝わらん
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:20:08.40ID:y0CsF7TY
そんなもんやめといて超絶発展形のドワーフフォートレスやれば?
steam版が出る気配がないけど
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:41:58.76ID:jZwHq5gw
>>117
バカなんて単語は一つもありませんよ
日本語を読めるようになってからレスするようにお願いします
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 07:16:21.24ID:frqMCBEr
久々に開いたけどIntelliSenseがさらに進化してね?
x,yとか余裕で対応するしそれに対してheight,widthも勝手に割り振ってくれる
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:08:20.46ID:qQSV3OHr
vsがあるのに、あえてvscを使ってる奴ってなに?
しかもそんな奴に限って仕事が遅い
タスク、スレッドのリストもないし、パフォアナもない
蘊蓄垂れてる暇あるならさっさと終わらせてくれ。
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:16:04.13ID:SdJZUOia
int x=Height/2*0.1;
intだあ?
なら
int y=Width/2*0.1;だろ?知ってるw

みたいな感じでめちゃくちゃ有能なんだよね
最近のIntelliSense
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:20:16.60ID:brlHmAiq
>>120
Winアプリってこと?
ならとっとと会議開いて意思統一しないと同じ穴の狢

変化球的にはクロスプラットフォームのツールキットつかってるとか
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:23:55.60ID:+8/VgtHp
開発環境なんかどうでもいいだろ
仮にエディタすら使わず全部AIが自動生成したコードだったとしても、GitHubにソースが上がっててCIのテストが通ってりゃいいよ
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:24:46.29ID:SdJZUOia
今までのインテリセンスって次にくるプロパティ名とか表示して誤字脱字を防ぐ程度だったけど今はもう先読みするところまできてるわ
すごすぎる
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:49:00.16ID:2mzjLS5j
そのうちアルゴリズムまで先周りして全部描いてくれる
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:37:02.68ID:+8/VgtHp
C#で自社サービス開発してたとこでは、態々面倒臭えことしないで普通にWinでVS使えや派と、MacやVSCodeも使わせろ派の間の軋轢があったな
>>120みたいな人の言ってることは短期的には理に適ってるんだけど、長い目で見ると仕事がつまんなくなって人材の質が低下する原因になるよね
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 14:00:11.91ID:dcawgNCa
コードを書くのに特化しているのかしていないのか
 を
コードが書けるか書けないか

に落とし込んで専用エディタを否定する人が、ユーザーに喜んでもらえるソフトウェアを作れるだろうか
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:31:24.79ID:qjtdwAAT
>>120
vsスレがあるのに、あえてvscスレで絡んでる奴ってなに?
しかもそんな奴に限って仕事が遅い
Linux版もないし、Mac版もない
蘊蓄垂れてる暇あるならさっさとよそ行ってくれ。
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:35:28.30ID:4K8TsTnG
>>136
違いが分かってない奴いると思うよ
なんで似たような名称にするかな。
comといい、.netといい、検索する時面倒で仕方にない
いちいち除外オプション必要だし。

これがないとバカが釣れそうだったから
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 18:47:11.17ID:gGIdkKFN
vs使ってて満足してるくせにvscに気を散らしてこのスレに来る時点で仕事遅いという自己紹介やろな
0140デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 20:56:41.19ID:XnGrz0Wj
仕事遅いなら使いようもあるんやが、馬鹿みたいなミスが大量系な人なんやろな。
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 12:56:01.73ID:+tHK3Jps
ネット上にある、画像でソースコードらしきものが入ってる場合の99.7%はダークモードモードだよな
なんでなんだろ
ハッカーなんて単語が出てくるページなんかでも
ダークなコンソールにタイプしてるような画像
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 13:12:37.15ID:Fm0MbSVr
基本的に単色ベースのドキュメントならどうでもいいけど、ハイライト表示で複数色が混在するソースコードではダークモードの方が視認性は高い
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 14:21:12.63ID:DI2ep+C2
コピペ用にコードを画像化する拡張があって
それがだいたいのページで映えるように黒背景にする
テーマとは関係ない
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:36:38.57ID:qJwz0nM8
>>142
ほんそれ

っていうか色考えてない(醜い)ページは造ってる人が色盲なんだろうと思うことにしている
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 18:55:32.90ID:19M/yzCN
>>146
殆どのウェブページがホワイト基調なのはどうして?
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:12:25.08ID:mfJGsH9t
VSCodeも他のIDEも少し明るさを落とした白背景にしてるわ
コード書いてる最中もVSCodeだけを見てるわけじゃなくていろいろ資料みたりするし、そっちの背景が白なんで合わせた方が目が疲れない

コード中の色はカスタマイズして基本黒で他は紺色、青色、水色、緑色ぐらいにしてる
赤や黄色はエラーとかじゃないと出てこない
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:10:06.76ID:Zvr1mxG0
Windows10です。VScodeでターミナル(Powershell)を使っているのですが、どんどん書いていたら上の方の履歴が中途半端に消されていました。
維持するためにはどうしたらよいでしょうか?
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 13:04:03.87ID:Zvr1mxG0
マジですか。ちょっと不親切ですわ
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:33:05.50ID:PSju5Mrn
設定でスクロールバックの行数が指定できるけど、その行数よりも短いのに消されるという話?
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 11:19:40.20ID:7PwUCXyS
そうです。
バッファーは1000行になってるのに、上に戻ると最初の部分が残り、次の部分が少し消えていて、また後半のものが残っているという現状です。
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:52:53.95ID:9oZv3kHw
検索すれば分かるから聞くなというスタイルなら
このスレの存在理由って何?
大抵のことはスタオバで解決できるし
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:00:26.66ID:SC6+PLEe
検索したら分かることはスレで聞かないことがマナー
検索しても分からないことをこのスレで聞くようにしてねってことだが何か違う?
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:16:33.91ID:QCnlUATD
検索すればわかるなんて冷たいこと言わないでやさしく教えてあげるのがマナーなんじゃないの
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:02:25.75ID:IoeG6x6M
無料とあっても実質的に無料での運用は難しいこととかあるから
そういった実使用における落とし穴的なことや注意点など
生の声が聴きたい、というのは理解出来る
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:33:26.22ID:hx/BER04
プログラミング関連スレは特に、質問の前にまずググるのがマナーというか常識というか義務だろう
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:18:02.36ID:9oZv3kHw
>>172
しかも、質問者側には異様に細かいくせに
回答するはクソいい加減だよ

~すればよくね?知らんけど
みたいなw
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:34:18.13ID:45+tau5L
情報が細かければ細かいほど、多ければ多いほど、自分は分からなくても誰かが正しい回答をしてくれる確率が上がる
異様に細かく問診してくれてることに感謝してほしいよね
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:37:54.67ID:TeKe4Iu3
俺たちはただ質問者に答えを教えるだけではダメなんだ
質問者たちに成長して欲しいんだ
だからちょっと厳しいことを言ってしまうこともあるけど
それも質問者の為なんだ
いつかわかる時が来る
そしてやがて質問者は回答者として成長し新たな質問者に語りかけるだろう
ググれカス、と
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:06:32.32ID:iVL8opWs
vscodeの大本のコードはMITライセンスでソース公開されてるんだからOSSだよ
MSが配布してるvscodeのパッケージは、MSのロゴとか含んでるプロプライエタリだけどね

Google Chromeも、ChromiumっていうOSSをパッケージしてるから似たような感じだね
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:07:54.41ID:MshpqOuh
基本的な部分はオープンソース
拡張機能の一部やテレメトリ等はプロプライエタリ
Copilotの有料化(というか無料期間終了)みたいにPylanceやRemote Developmentは有料化できるかも
マーケットプレイスも開発者側にショバ代請求とかできそう
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:54:41.91ID:3F33Stlo
開発工数を減らすことと拡張性を拡げる方向にしか向かわない
動作速度を上げる方向はハードやベースエンジンやライブラリの更新
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:29:51.87ID:P5X1IXjt
Rust製フレームワークのTauriとかRust製エディタのZedとか、VSCodeやElectronをRustで置き換えようとする動きはあるけどね
0194デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:26:59.04ID:k+WpPLQg
Electronはけっこうツラい、つう話もあるらしいから、積もり積もればぶちあげるヤツもいずれ出てくるんでは?
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:53:55.00ID:Nr88/WAR
まあZed待ちかな
Tauriはまだまだだし
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:30:28.32ID:9vuRhozI
なんでもJSもどこまでいくんだろうな
V8、WASM他めっちゃリソース注ぎ込んで戻れないところまできてる
0198デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:00:07.34ID:HIqkjpc0
blog.goo.ne.jp/spoichi/e/bc415d2eff4c645cad642195c1957c38
荒らしは3回反論してくるという。
なぜ彼らがこのような行動を取るかというと
一度の投稿で事足りるように自分の意見を整理してまとめられるほどには彼らは頭が良くないからだという。
おまえらも謎めいた投稿をしてるが
そういうのに触るのは危険だと思って触らないようにしてる。
知能的に残念な人に触ると反論してくるが、そうすることによって意見を整理しているのだ
おまえらも謎めいた投稿をしてるが
釣りだろ?触ったら意見を整理するためにうざ絡みされそう
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:06:57.37ID:iVL8opWs
>>197
V8を作ったGoogleにとってはChromeを広めたいだけだろうから大成功だろう
Node.jsだとかElectronについては興味ないどころか競合を作ろうとしてるように見えてしまうけど
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:29:41.23ID:2t5G/6L4
いまだにFLASHを超えるインフラ作れてないよね
すぐに代替品でてくると思ったら結局何もなかった
HTML5は代替品どころか何も生まなかった

日本人はFLASHみたいな規格がきっちりした矩形の中で作りこむほうが性に合ってるんだよ
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:05:42.94ID:2pceaDTd
>>198
基本的なことを全くわかってないでなんでも独自解釈で間違った判断してると思うわ

なんでも狂っていたりそう簡単にぶっ壊れたりするもんじゃないから、
自分の予測と違った結果になったら基本的な用語とか使いかたを勉強し直さないと先に進めないと思う
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:10:38.51ID:dJJE5upa
201
すべてが出鱈目
これはひどいω
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:33:19.89ID:1ZEj9/6B
vscodeのsftpってファイルサイズとか更新日付とか表示する方法ある?
拡張スレは過疎ってるのでここで質問してみました
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:58:48.07ID:5qP0bzbL
テキストボックスとラベルを比較したいんだけどこれじゃうまくいかないのでどうすればいいか教えてください
ボタン押しても10点しか出ない
Dim inp1 As String

Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles http://Button1.Click
inp1 = TextBox1.Text
Label1.Text = CStr(Int(Rnd() * 99))
Label2.Text = "得点"
If "inp1" = Label1.Text Then
Label2.Text = "100点"
ElseIf "inp1" > Label1.Text Then
Label2.Text = "10点"
ElseIf "inp1" < Label1.Text Then
Label2.Text = "5点"

End If
0211デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:36:33.82ID:LCvrcJTx
Windows版ですが、今開いているpythonファイルをVSCode内のターミナル実行する場合、
「実行」→「デバッグなしで実行」だとファイルの保存ディレクトリがカレントになって実行されるのですが、
「コマンドパレット」から「ターミナルでPythonファイルを実行する」
で実行すると、ユーザーのホームディレクトリがカレントになって実行されてしまいます
コマンドパレットからの実行で、ファイル保存先ディレクトリをカレントにした状態で実行させるにはどうしたらよいですか?
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:55:32.59ID:4YAByqLG
>>211
「ターミナルでPythonファイルを実行する」は
@command:python.execInTerminal だから
それにcwdかworking directoryでもつけてググる
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:13:39.32ID:2FPUKPV7
MacBookってどこで使ってるのか
今まで大学、店頭、スタバくらいしかみたことがない
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:00:36.05ID:FbazT+JV
Macが少し有利になったのは、UNIX、Linuxと同じCUI操作のソフトウェアが増えたから。

ただMacを使っていると、価格だけ高く、質が悪いPCなので、とにかく貧乏くさく見える。
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 23:27:02.18ID:aU8JZHtJ
みんなiPhoneを使ってるから、MacでiOSのアプリを開発する必要が出てきてしまう
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:43:10.78ID:GJbGwXKe
>>222
もう大半がWebアプリだから関係ないけどな
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 03:20:29.92ID:GJbGwXKe
>>224
別に最後だけMacを経由させればいいだけだからな。あまり意味がない。
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 04:56:46.32ID:JxjA/FZP
Windows使ってる人がいるとDockerとかで上手く動作しないこが増えるし
手順書作るときとかもコマンドじゃなくて画面ポチポチするスクショとかになるし
職場はMacで統一してるとこの方が楽
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 08:21:44.86ID:pec5/uPL
どういう仕組でLimaやWSLが動くのか?
LnuxはGPLなのにMacやWindowsがソースを開示しないのはなぜか?
本質をついた記事を読みたい
本質をついてない記事はゴミ
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:19:57.62ID:paa5jUiA
本質を読めない >>231 がゴミ
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:24:01.80ID:pec5/uPL
>>233
WSL2のLinux Kernelを公開すればいいというものではなく
WindowsやMacのOSのソースも公開しなければならないはずなのに
しないのはなぜか
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:27:38.39ID:Z2k/Bpol
>>234
MacはMach+BSD系のOSだね
NEXTSTEPから来ている
コマンドがBSD系だからGNU/Linuxと違うものが多々あって混乱する
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:55:50.16ID:zHogqexf
>>236
> しないのはなぜか
それは
> WindowsやMacのOSのソースも公開しなければならないはずなのに
と思ってるお前がアホだから
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:37:57.72ID:2BDf23bb
Docker 使わないとかあんの?
使えなきゃイマドキ新卒採用ですら門前払いでしょ
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:54:12.75ID:paa5jUiA
ID:pec5/uPL
こいつの主張はGPL汚染のことを言っているのだとすれば
Mac(NEXTSTEP/MachOS/BSD/Darwin)もWindowsもソース公開必須になるのか?
いくら鬼畜のGPL汚染でもそこまでは要求していないわω
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:08:55.33ID:v+3Xyc3D
M1 Mac、Intel Mac、Windowsとかいろんな環境があってチーム内の開発環境が統一できてないとマジでクソ
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:41:13.12ID:2BJ7IgJr
そもそも>>231で書いている通りそのへん知らんのだろ。
アホと言われたのが気に入らなくて小学生みたいに言い返しているだけで。
0249デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:03:44.11ID:zHogqexf
そんなのみんなわかっててからかってるだけでしょw
GPL汚染をちゃんと理解してたら>>243のレスで納得するだろうし
0251デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 13:21:57.31ID:pec5/uPL
こいつらは内面に闇を抱えていることが明らか
初めにゴミと書いたことで日常的にゴミと罵られてることがフラッシュバックして防衛行動として攻撃してきたと分析したw
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 15:40:40.87ID:8gKCOMRQ
2, 3年前は皆、Ruby on Rails, Heroku, Bootstrap でポートフォリオを作っていた。
これだけで、すごかった

今は、Docker も必須。
CircleCI, Github Actions, AWS, Terraform, React, Vue.js なども

YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA の初心者向けRailsサロンによって、
初心者が全員、10年以上のプロよりも上になってしまった!

要するに、KENTAが特定の技術を採用すると、他の学校の生徒が転職できなくなる。
それによって、カリキュラムがエスカレートしていく

最近もKENTAの影響で、WEB+DB・ソフトウェアデザインの両雑誌で、Terraformが特集された。
KENTAが日本の技術の基準

外人は、こんなすごいポートフォリオを作ってくる香具師は、いない。
日本人はクレイジー過ぎると言ってるw
おまけに、1/3〜1/5 ぐらいの給料だし
0254デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 15:50:14.37ID:8gKCOMRQ
>>211
拡張機能・Code Runner でも使えば?
右クリックメニューから、選択したコード片、またはファイル全体を実行する

この設定をチェックしておく
Code-runner: File Directory As Cwd
Whether to use the directory of the file to be executed as the working directory.

例えばRuby でも、コンソール上でirb を使わずに、
Code Runnerで実行するのが、最も簡単
0255252
垢版 |
2022/07/30(土) 15:58:08.64ID:8gKCOMRQ
Windows 10 Home 版でも、WSL2, Docker Desktop が使えるようになった。
それと、VSCode の拡張機能・Remote Development

ただしPC は、8GB メモリじゃキツイ。
16〜32GBは欲しい

この本が最も簡単。
自宅ではじめるDocker入門[改訂版]、浅居 尚、2021/4

DockerはLinux だけの技術だから、必ず本番サーバーもLinuxを使う

だから、ウェブ系の学校のカリキュラムにも、
必ずLinux, Dockerも入っている
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 16:00:24.70ID:ot7K+wOI
KENTAガイジこのスレにまで来たのか鬱陶しいな
NGワード効かないから、ちゃんと書き込みにKENTAを入れておいてくれ
0262252
垢版 |
2022/07/30(土) 17:31:45.03ID:8gKCOMRQ
VSCode の拡張機能・Remote Development は、

1. Remote WSL で、WSL2 を使う
2. Remote SSH で、Vagrant, Virtual Box, Amazon Linux 2 などのLinux を使う
3. Remote Containers で、Docker を使う
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:42:29.01ID:8J/Lj+40
vscodeのremote developmentはsshサーバーで動いてるdockerにも簡単接続できるんだね
ちょっと感動
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 18:40:17.36ID:j61Iqd3B
ケンタウィルス
ケンタワロス
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 14:50:21.68ID:mnvxqyAi
Kindleで本を読むための入門本
Kindleに本を出版するための入門本
Kindleで読めるVSCodeの入門本
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:02:23.10ID:7/NlTuud
フリーランス向けエージェント「クラウドテック」会員数8万人突破
〜働きやすい環境構築のため、単価向上・全年齢の活躍の場創出・
地方企業のDX推進の取り組みを強化します〜

フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
累計掲載案件数25万件突破!リモートワークの累計掲載案件数35,000件突破!

新規人材の80%がフルリモート希望! IT人材市況動向レポート2021年12月版を公開

人口移動報告 家賃高い、首都圏脱出 「コロナ禍、仕事フルリモート」

クラウドテック、地方企業向け『クラウドテックDX』を開始、
7万人を超えるDX人材が、地方の非IT企業のDX推進を支援

新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給

テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:25:28.81ID:SahQ8VsR
最近は一行目を観ただけで(読んだ訳ではない)
ケンタウィルスだと判別出来るようになってきたω
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:15:29.37ID:aCnajljt
ユーザー設定に書き込めません。ユーザー設定を開いて、ファイル内のエラー/警告を修正してからもう一度お試しください。

って出て操作できないんだけど助けてください…
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:42:30.30ID:aCnajljt
あああああ
自己解決した
settings.jsonの記述が全部消えてた
こんなことあるんだ…
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:19:34.84ID:A3tAvDnU
>>234
MacはUNIXです。
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:14:07.76ID:t09JvpAb
ソースコードの特定の範囲を自分用のメモやブックマーク代わりに
色を変更したいのですがそういったプラグインはありますでしょうか?
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:21:55.77ID:Mf7up5FM
>>281
拡張のスレがあってスレチだし検索すればいいだけ
marketplace.visualstudio.com/search?term=Highlight&target=VSCode
1秒で答えられるから答えるけど
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:35:26.89ID:Os6/ybj9
VSCode 1.69.2
WSL2(Ubuntu22.04) zsh使用
Remote-WSL v0.66.3

この環境で、VSCodeのターミナルからcode .コマンドを叩くと以下のようなエラーになります。
どなたか原因がわかる方がいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。

$ code .
Unable to connect to VS Code server: Error in request.
Error: connect EACCES /mnt/wslg/runtime-dir/vscode-ipc-bac40250-074b-4a57-83d9-466fdbb8162c.sock
at PipeConnectWrap.afterConnect [as oncomplete] (node:net:1161:16) {
errno: -13,
code: 'EACCES',
syscall: 'connect',
address: '/mnt/wslg/runtime-dir/vscode-ipc-bac40250-074b-4a57-83d9-466fdbb8162c.sock'
}
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 16:45:15.26ID:946GizLj
リモート設定をいったん削除して
WSL2からみた ~/.vscode-server も削除する
んで最初からやってみる
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:37:36.02ID:Os6/ybj9
>>285
回答ありがとうございます。
それも試したのですが、ダメでした。
0289デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:18:54.15ID:Os6/ybj9
>>288さん、ありがとうございます。
同じ症状の方を見つけることができました。
どうやらUbuntu22.04をアンインストールしてUbuntu20.04と同じユーザー名で再インストールすることで解決できそうなので、早速試してみます。
0290デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:42:06.70ID:Os6/ybj9
Ubuntu22.04 を新規にインストールしたところ、問題を解決することができました!
お調べくださった皆様、本当にありがとうございました!
0291デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:55:06.17ID:7ShsJdRt
code-serverでブラウザ内でVSCodeが使えるとかWeb版Officeでブラウザ内で使えるとかやってるけど何がしたいんだ?
0292デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:16:36.60ID:yoK9xgc2
PCに依存しない、自分以外の共有のばにあるPCでも問題をないようにってことでしょ。

SAAS化すれば自分の端末である必要性すらなくなっていくんだから。
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:48:53.34ID:Q4Ghv2JD
Web版Officeとかよく出来てるとは思うけど微妙に機能が違ったりするのがストレスになるわ
SharePointでリンク送るとデフォでWeb版Officeで開こうとするからアプリ版で開くには一手間増えてウザいし
0294デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:50:13.17ID:YpV0yuSZ
仕事では「共有は絶対」なんだよ
いくら作業を手元のPC内だけでやったとしても、成果物は必ず共有しなければならない
だったら最初から共有された場で作業すればいちいち共有のために手間をかけなくて済むだろう?
Web上での作業は手元でやるより効率が悪い場合があるので必ずしも作業効率が改善するとは限らなかいが、
それでも仕事ではメリットがデメリットを上回るケースはとても多い
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:54:09.60ID:YpV0yuSZ
あと、開発環境をWeb上で完結させるメリットとしては、環境の統一、迅速な環境構築、そしてセキュリティが挙げられる
人員の出入りが激しいドカタ開発には最適というわけだ
0297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:30:17.56ID:+eOsMvcn
いいなぁ
うちの会社オフィスドキュメントの共有禁止なんだぜ
何でって聞いてもセキュリティーのため
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:29:27.53ID:Zy70ULhC
キミに理由を教えないのがセキュリティなのでは?
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 01:11:37.65ID:s6tSJMWZ
ctrl-x k
みたいな感じで、
1番目はctrlを付けるけど、2番目はctrlを付けないショートカットキーを作って実行すると
日本語入力モードだと、2番目のキー入力をIMEに取られちゃって、
ショートカットが成立しない現象って、回避方法ありますでしょうか?
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:18:28.13ID:Zc4u6CYP
>>300
日本語入力が直接できるパソコンなんていまあるのか?
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 03:43:26.72ID:Zc4u6CYP
>>302
昔の日本のパソコンの話だ。IMEがなくても仮名文字なら直接、入力できるのかどうかということ。
0306デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:26:29.73ID:uBDkpmAk
>>305
そういう方法があるのですね。ありがとうございます。
vscodeのアプリ限定で、そのような設定をしたらいいのですね。

本当はvscodeか、そのextensionで解決できればいいのですが。
一応、以下にissueが上がってるみたいです。
https://github.com/microsoft/vscode/issues/151496

話止まってるみたいですが、私は英語できないので、だれか話進めてほしい・・・。
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 01:19:49.92ID:uBDkpmAk
>>307
vscodeのショートカットメニューで、ほんの一部だけemacsっぽいのを割り当ててます。
そこまでemacsにどっぷりというわけでもないので。
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:32:08.02ID:ib5C6nsM
vscodeのプロジェクト内検索がすごく重くて、
新規検索するとほとんどと言っていいほど途中でキャンセルされるんですが、
何か改善できる方法はありますか?

ちなみに
・先月ぐらいまではキャンセルされることはなかった
・先月から今月まで拡張機能を追加していない
です
0310デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:39:09.19ID:b0Raz7Wl
別ディレクトリにプロジェクトをチェックアウトして検索
拡張全部切って検索
検索中vscode外のプロセスに異常がないか(OSやアンチウイルス)
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 14:11:39.10ID:6Vt7LYIh
設定画面にsearch:excludeって項目があるから探さなくていいところを適当に除外すれば
0312デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 14:18:10.97ID:GMW2xFxL
>>309
vscodeのバージョンを上げたことが原因ならバージョンを下げる
プロジェクトの中身が増えたことが原因ならプロジェクトの中身を減らす
拡張機能を全部削除する
パソコンのスペックが低いことが原因ならスペックを上げる
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:57:55.50ID:4/2L1THE
code-server導入してPCならchromeから繋がるけど、ipadからアクセスするとディレクトリ読み込み中のまま動かないんだが、考えられる対処法ある?
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:24:33.21ID:a2MoOSQ2
さあ。開発中で終わる話じゃないかな
いまならバグ出しに協力したら直してもらえるかも
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:28:23.10ID:F8qzr6Vf
code-serverって書かれると既存のcode-serverかVSCode Serverのことか分からんな
まあ後者か
0317デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:22:00.99ID:4/2L1THE
既存のvscode-serverですね
利用例あるし他のラップトップからchrome経由でアクセスできるんですけど、ipadだとchrome/safari共に読み込み中のまま動かないんですよね…
0325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:05:08.43ID:IuOmsJmJ
こいつメモリ300MBくらい食ってんだけど。
これだから、インタプリタで書かれたソフトは嫌いなんだよ
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 15:43:53.82ID:WZnrgrRN
vsが支給させてるのに、わざわざvscを使う奴って何がしたいの?
デバッガがクソ貧弱で、特にマルチタスク、マルチスレッドでは使い物にならないでしよ
0331デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:07:01.37ID:ILg9XVno
前にも来てフルボッコされてた人ですよね
わざわざこのスレに来て何がしたいの?
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:25:31.53ID:Dl61AjUH
やっとエディットコンティニュできるようになった
0337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:28:22.75ID:j3ukytx2
何度でも言うよ
GTKは糞
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:30:12.21ID:jAGl7lqb
>>337
残さず言うよ。
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:14:34.48ID:eXE8gkRQ
PythonでOpen-CVを使ってたらPylintが「Module cv2 has no cvtColor member」という問題を吐き出しました。
ググって調べて、設定で「python.linting.pylintArgs:"--generate-members" 、"--extension-pkg-whitelist=cv2"」を入れたのですが、直りません。
何か解決策を知ってる方はいますか?
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:38:37.01ID:BrHQ0T2j
pylintを窓からポイっ
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 16:44:27.38ID:eXE8gkRQ
何故だかわかりませんが、急に直りました
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:38:32.85ID:fZ4fACWe
PCにpython3.16を入れてvscodeのjupyterでmatch-case文を実行してみたんだけど

SyntaxError: invalid syntax
になった
jupyterじゃなくて.pyで保存して実行すれば普通に動く

これってvscodeのjupyter側の設定を買えなきゃダメってこと?
0350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:42:32.30ID:4D/4BKSJ
リモートエクスプローラを新しいウィンドウで起動すると日本語化されてない状態で立ち上がるんだけどおま環か仕様どっちなん?
0353デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:40:22.50ID:YWbCfHUn
Visual Studio は 36 の異なるプログラミング言語をサポート
って書いてあるから、サポートしてない言語はかなりマイナーな言語?
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:00:44.31ID:wKS0cEnR
VSで公式にサポートされている言語はC#、C++、Visual Basic、Python、JavaScript、F#の6つだけ
他にもサードパーティの拡張があったりするけど、品質はVSCodeに遥かに劣るゴミよ
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:34:35.07ID:+KSIZMxc
C++は使うライブラリの設計思想やプログラミングパラダイムがまちまちで
記述がガタガタになりやすいからなぁ。
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:07:30.34ID:ul4WZiAn
ネットで調べると、tensorflow.kerasなのに、
VSCodeで実際書こうとするとtensorflow.python.kerasにしないと色が変わらないで下線が引かれる
ネットで調べたのをそのまま使えるような環境にできないの?
0361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 00:16:13.27ID:aCu5jYhq
他にvscode開いた状態で別ウィンドウのvscodeでGitgraphとか開こうとするとwebビューの読み込みエラーになって困ってます。
vscodeを全て落として立ち上げ直すと上手くいくんですが面倒。原因や解決策ってないですかね?
バージョンは最新です。
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:16:55.64ID:eUTOiJkz
autorun.pyみたいなファイル開いておいて

AutoHotKeyで5秒おきに
● autorun
ってウィンドウを監視して

見つけたらSend,^s{F5}する常駐コード動かしたら
書いたコードを自動で実行してくれて学習・検証で便利

たまにうざいが
0364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 14:28:50.46ID:+mENFaYr
もっさり感がどうしても受け入れられなくて、vimつかったら
生産性が爆上がりしたw
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 14:51:45.80ID:M5tucnVc
俺もメインはneovimだけど、VSCodeの方が断然軽くて速い
正直、完全なvimが使えること以外はあらゆる面でVSCodeの方が圧倒的に上だと思う
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:59:08.84ID:raahZmsA
vimは昔ながらのソフトで非同期動作してないから。
それでもこの何年かで徐々に改善している最中
0369デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 00:03:56.26ID:co/yuGZM
vimの生産性の高さは異常だぞ
見積もり2000Hの案件でもプロジェクトをvim縛りでやったら1500Hであがったし。
とうぜん2000H請求w
0374デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 13:35:09.05ID:Kj721QwU
vimが有能なのではなく、vimを使わないとパフォーマンスを出せない人側に問題があるだろ
0375デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:04:48.66ID:u2LJkVtL
vimでは生産性を出せない人を切り捨てたから、とも言える
vimでは生産性を出せない人にvimを教えるところから含めていたのならいいが
0376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:31:17.72ID:wecjovVi
>>375
それはありそう
初心者お断りのプログラミング言語を使用した案件が成功するのと同じ理屈だね
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:49:52.96ID:nUV43Rn1
実際コードいじってる時間なんてそう多くないから
開発工程に影響するほどではないけど
編集コストだけでみたらだんちでちがう
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 05:08:35.66ID:If2tWlQm
vimってカーソル移動が実際のキーの位置と対応してないのはなんでなの?

hで左はいいけどなんで、上:k 下:j 右:i なんだよ
u:上 j:下 k:右のほうが覚えやすくね?
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 05:10:48.74ID:If2tWlQm
あと通常モードに戻る操作がescなのって結局遠いじゃん
カーソル移動にカーソルキー使うの遠いからhjki使うよって言いながら
escとか言う半角全角より遠いボタン使うのなんで?
0387デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:42:47.05ID:WJnw3m8c
Vim使わんでもプログラム書くなら半角・全角とESCは入れ替えるだろ
それで日本語入力関係はもっと使いやすい別のキーに置き換える
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:16.99ID:5dL4777C
このスレで扱う話題からは若干脱線するけど、あの斉藤さんは親指シフト使いだそうな
下記記事を最後まで読んで、インタビューアの名前にも驚いた

特集 - ソフトウェア開発者/有限会社サイトー企画代表 秀まるお氏 インタビュー | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
https://www.realforce.co.jp/special/2208/
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:26:29.99ID:IAwnrNnH
親指シフトって何っていう状態だがステノワード(StenoWord)というキーボードもある
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:58:54.43ID:O29DhsIF
親指はもっと頑張っていいと思う。スマホやゲーム機では一番働かされてるのに。
親指でcmdもoption(alt)もctrlもescも押せるキーボードないかな
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:29:44.92ID:LNnXvij4
親指はキー配置入れ替えだけじゃちょっと物足りないよな
ハード的にどうにかしたい
スペース下辺りにキーを追加したら親指で押しやすいんだけどなあ
F13〜F24をここに配置してくれ
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:06:39.68ID:y9TNvIwA
code -grep -folder c:\src;d:\bak -ext *.txt;*.html
的に外部ツールとしてgrep起動する裏技ないの?
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:46:50.54ID:/DV0ji/G
コマンドからgrep起動したいのはなんで?
VSCode内部からのコマンド起動ならできるだろ
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:01:19.11ID:Xn+78mZY
わかる、結果をvscodeでみたいんだよね
検索エディターの結果ファイル(.code-search)作ってcodeに渡せばOK
0400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 19:23:19.62ID:y9TNvIwA
>>397
なるほどサンクス

親指はAutoHotKeyとか使うとアプリごとに
無変換キー(+Ctrl,Alt,Shift)+A-Z,0-9,F1-F12
変換キー(+Ctrl,Alt,Shift)+A-Z,0-9,F1-F12
にマクロ割り当てられるから記憶力の限界まで活用できるよ
0401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 00:03:26.08ID:KJMaewwF
無変換、変換、カタカナひらがなキーを全く使わない
シフトに変えて親指シフトキーにしても良さそうだ
スペースバーが長すぎるからシフトを長くすべき
0404デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 02:32:24.46ID:d/jA+Dwy
定番過ぎるかもしれんが、自分はAutoHotKeyで「無変換キー」を修飾キーとして活用してる
親指シフトのような単純な文字入力支援とは毛色が異なるけど、親指で押しながら各キーを叩くと専用機能が発動、ってのはなかなか便利なもんだよ(一応単純なカーソル移動のhjklも割り当て済み)

こういった「入力デバイス周りの柔軟なカスタマイズ性」や種々の「自動化」はAndroid/iOS/ChromeOSに対するWindows/Macの優位点のひとつで、安易にそれらOSのデバイス(2in1 or クラムシェル)に手を出すと、種々の"痛み"や"痒み"を味わうことになる
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:34:10.27ID:dylsPw7d
左下の歯車アイコンをクリックして,「ワークスペース」タブをクリックして,
「Workbench: Color Theme」を指定しました.

ところが,ユーザー設定で設定したテーマのままで変わりません.

優先度は,「ワークスペース設定」のほうが高いという話ですが,テーマが変更されないのはなぜでしょうか?

よろしくお願いいたします.
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:46:36.39ID:dylsPw7d
設定ファイルを直接いじることはせずに,設定画面から設定を変更したいです.
0412デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:19:27.16ID:E2yDW5TJ
職場でvim厨とemacs厨が激しい喧嘩になって、
VScodeに統一したら平和になった素敵な思い出www
0413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:20:38.30ID:dylsPw7d
スミマセン.どうやら解決したようです.

いままでの経緯を説明します.

まず,すべて設定は設定画面のGUIから変更しています.
(1)ユーザー設定でテーマをデフォルトのDark+からLight+に変更しました.
(2)ワークスペース設定でテーマをDark+に設定しました.
(3)ところが,ワークスペースのカラーがLight+のままでした.
(4)ユーザー設定でテーマをDark+に戻す.
(5)ワークスペース設定をAbyssにする.
(6)なぜかワークスペース設定がAbyssに変わった.
(7)ユーザー設定はDark+のまま.
(8)ユーザー設定をLight+にする.ワークスペース設定はAbyssのまま.
(9)ワークスペース設定をDark+に変更する.ちゃんと変更された.
(10)ユーザー設定はLight+のまま.
(11)目的が達成された.
0414デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:23:26.46ID:dylsPw7d
もしかして,ユーザー設定でテーマを変更するまえに,一度は,ワークスペース設定でテーマを変更しないと
いけないんですかね?

とにかくバグがあるように思いました.
0416デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:26:30.74ID:dylsPw7d
もしかして,ユーザー設定のテーマをデフォルトのDark+から変更するまえに,一度は,ワークスペースのテーマを変更しないと
いけないんですかね?

とにかくバグがあるように思いました.
0417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 09:31:11.53ID:dylsPw7d
>>415

ユーザー設定はLight+
ワークスペース設定はデフォルトのDark+

になっているが,ワークスペース設定のJsonファイルには設定が何も書かれていない.

この状況で,ワークスペース設定をDark+にしてもJsonファイルには設定が書き込まれない.
ワークスペース設定をAbssyに変更するとJsonファイルに書き込まれる.

というような感じでしょうか?


みなさん,ありがとうございました.
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 12:51:54.37ID:N91xPobG
>>412
個人で勝手にインストールできるような職場なんてあるのか
うちは、勝手インストールしようものなら顛末書書かされるわ
0424デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:05:59.47ID:vSLHx58R
結構個人で勝手にインストール出来ると思うが。
有料ソフトなら別にして、無料で比較的有名なアプリなら
入れたい奴は勝手にいれとけって感じだわ。

1200人と3000人の企業に居たが、両方ともそんなんだったぞ。
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:06:09.59ID:nDAU1GAf
会社で勝手にPCにアプリ入れるのを禁止されてるけど
VSCodeならバレない?
0428デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 01:25:54.71ID:8JyqXrzV
>>424
中小企業ならそうだろうな
何万人もいたら、認め出したらキリがないし
いちいち取捨選択なんてやってられないから
一律禁止なんてザラ
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 01:34:03.32ID:YxibaHKq
中小といっても一つのグループで1200と3000ということ。
会社では2万と11万だよ。
0431デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 01:58:03.43ID:YxibaHKq
一つところに一つの事業で10万人みたいな企業は存在しないので、
概ねは精々100-1000人の中規模な異業種グループの集合にすぎん。

会社の規模じゃなくそのグループはどういう業種を担当してるか
の方が自由か禁止かに大きれる。
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 02:07:29.38ID:RHLBovbv
超大手SIerの案件やっててシンクラとVMを割り当てられてるけどVMの方はアプリのインストール制限されてないぞ
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:15:58.05ID:JY7VC9Ef
うちも無料なら入れていいけど禁止リストはあるな。でもきついのがgithubがアク禁になってること。
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:22:24.34ID:eDV4BhqD
え、Github禁止って、Goみたいな言語だとほとんど開発できなくならんか
使う処理系が限定されてるんだったらなんとかなるのかもしれんけど
0436デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 12:33:05.87ID:cPRtit3u
SI系のドカタだろ?Goなんか使うわけない
あとSIerって「客先のルールに従う」が基本なんで、万一客先でGoが必要なら客側で端末用意してもらって客先のネットワーク内で仕事するのが普通
0439デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 15:34:10.26ID:7zS7blKq
俺らWeb系はやりたい放題なのにな
ノリで色んなツールインストールしまくれるし言語も選び放題
この前なんかGo飽きたからRustで遊んだし
現場荒らしまくって負債が溜まったら辞めて、また単価85ぐらいの案件取ればいいし
SI系の人は俺らのノリについていけんの?てか酒飲もうやwウェーイwwwwww
0441デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:12.99ID:9uFuZZIV
jupyter 、(.ipynbファイル)がVScode内で実行できなくなった
おそらくpythonのバージョンが3.10.6になってるからなんだろう(他の環境でも3.10.6でダメで、3.10.4だとうまくいった)
これを3.10.4などに変更したいけど、これを変更しようとしてもインタプリンタ?が3.10.6しか表示されないんだよね

これ以下のバージョンを入れるにはどうしたらいいんだろう?
0443441
垢版 |
2022/09/12(月) 12:26:08.20ID:9uFuZZIV
pythonスレと間違って書いてしまった
>>442
それだとちょっとうまく行かなかったけどありがとう
向こうのスレで聞いてくる
0444デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 15:53:41.37ID:B4JX7Ejp
macOSのアップデートをしたら、GitLensがエラー出してくるな
Unable to initialize Git; AggregateError(2)
Error: Unable to find git
Error: Unable to find git
どうしたもんだろ
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:10:32.90ID:ketgm+4i
プログラマ的には jupyter は pass
0448デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:54:00.62ID:1kbxtuh3
スクレイピングなんかするときは便利だけどな、jupyter
0449デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:18:04.99ID:EwTTWQj+
スティッキースクロール、タブ下に小さく出てるあれじゃダメなのかな?私はオフってる。
0450デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:07:28.83ID:IS9vx/W9
anacondaのパスを環境変数に設定せずにvscodeのターミナルでパス通すことってできますか?
0452デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:58:16.77ID:xde+IjsE
PATHはただの環境変数だから好きに設定すればいいけど
ターミナルから起動するならdirenv(PSにも相当品があるぽい)が便利
デスクトップからだとcmdファイル書く
0455デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:57:58.61ID:DWitU8Bh
質問させてください。ワークスペースに設定するフォルダ名に日本語を含めるのは不可能でしょうか?
VSCode自体は日本語化しましたが、それでも文字化けしてしまいます。
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:41:59.75ID:K2FDfZLG
化けんけどOSとかどうやって日本語フォルダつくったとか
環境変数がどうとか情報が足りん
0457デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:34:47.24ID:DWitU8Bh
ありがとうございます!やり方次第でできるんですね。
OSはWindows10、
環境変数は、VSCode用には特に設定してません。
『フォルダーをワークスペースに追加』で、パスに日本語を含むフォルダを設定すると、画面左エクスプローラー部に表示はされますが、そこのフォルダ名表示が文字化けしていて、ツリーを開けません。
!マークのエラーは、『ワークスペースフォルダーを解決できません』と出ます。
0459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:56:52.44ID:DWitU8Bh
>>458
なるほど!その辺見てみます。
0460デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:36:20.30ID:N8P3oAZs
455です。
『フォルダーを開く』で試したところ、文字化けなく設定できました!
ちなみに、その後、一度『フォルダーを閉じる』をしてから『フォルダーをワークスペースに追加』したところ、文字化けしませんでした。
ワークスペースを作成せずに『フォルダーをワークスペースに追加』するとダメなのかもしれません。
ありがとうございました。
0462デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:34:19.73ID:GkEoN3P2
task.jsonでカスタムマッチャーを使って警告やエラー表示はしてくれてますが、その結果をerrorlensで再描画してくれません。
どうやったら同期とれますか?
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:40:46.85ID:v8OqAMIG
エラーメッセージを英語にする方法はありますか?
locale.jsonが見つからない、、、
0468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:28:55.37ID:v8OqAMIG
it is show code as english.
0474デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:42.42ID:zhBwKrgy
予測変換のポップアップ出てくるじゃないですか
あれってどうやってキャンセルするんでしょうか
変換してほしいときもあるし変換せずにそのままエンターで確定したいときの棲み分けができずに困っています
0476デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:31:36.74ID:zhBwKrgy
>>475
最左上にあるのでちょっと遠いので今は
スペース→バックスペース→エンター
とかやってます
あと>>474は>エンターじゃなくてTABキーでした

要は
ポップアップ予測変換はかなり便利で使用頻度も高いが
エンターキーで予測を確定するのは辞めたい(TABキーで十分、エンター押したときは改行)
って感じですね

と、思い改めてぐぐったら
設定検索のeditor accept suggesti
がドンピシャでした
offにしたらエンター確定がなくなりました
お騒がせしました
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:30:13.56ID:3gvnIZ17
右クリックメニュー一番上の定義へ移動が今まではその場に小さいウィンドウで定義を表示してくれていたのですが
なんか変なキー押して設定を変えてしまったのか定義の場所まで飛ぶようになってしまいました
どうすれば元に戻せるようになりますか?
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 15:39:58.49ID:IHye5EPO
VScodeで、今触れているprojectに書き込むことなく、簡単な処理の確認をする方法はありますか?
例えば、
int a = 0;
a = a + 2;
「こうすればaの値は2になるんだったか?」
っていうだけのことを知りたいとき、面倒くさいので直接そこに書いて実行したくなくて、かつブラウザとか他の手段とかではなく目の前のVScodeでサッと10秒で確認を済ませたいんです。
もしご存じの方いらっしゃいましたら是非ともご教授お願いします!
0482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:44:14.30ID:X+kwLvFr
知ってる限りではCodeRunner拡張機能が近そうではある
期待通りのことができるかは分からないけど
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 19:54:28.83ID:Aj0nSdCm
>>481
その言語のコンパイラをインストールしなければならない
全部の言語をインストールするのか?
無理
0487デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:03:47.49ID:Aj0nSdCm
どの言語かを限定してない
全部の言語でする方法を聞いてるってことだが?
0488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:24:41.10ID:IHye5EPO
皆さんありがとうございます
C#です。JavaでEclipceかNetBeansかでREPL(多分)が使えたので、言語とか関係なく簡単にできるんだと勘違いしてました
もう少し勉強してみます!
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 21:47:35.49ID:S1RgYg6O
C#なら外部の専用ツールのが有能そうやけど
オレは面倒だからJupyterつかうかな
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:32:05.33ID:jqI7dSJB
>>488
C#ならおとなしくVS使ってみたら?
あっちには標準でC#インタラクティブって機能がある
一応CodeRunnerもC#には対応してるようだけど
0498デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:57:36.33ID:RczW53jo
VSCodeってエディターの役目もあるし、統合開発環境IDEの役割もあるのね
IDEはVSもあるし、VSCodeのことをVS code editorと記載してあることもあるし、わけわかめになった
VSCodeで秀丸くんから少し抜け出せた
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:28:10.70ID:hCtMrPHb
CSS Peekの検索機能一回数分くらいかかって使い物にならない……
いくら古いPCでHDDとはいえ普通の検索と比べ物にならないくらい遅いのはおかしいだろ……
0501デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:38:44.04ID:/jucYt6P
リモートデバッグ動かして、設定したブレークポイントには飛ぶんですが、
プログラムの実行位置の矢印が表示されません。ステップインとか押すと
variablesの情報は更新されていくのですが、矢印だけ出ません。
どこかに設定があるのではないかと思うのですが、どなたかご存じないですか?
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:07.41ID:ndRWDqUK
ショートカットキーは他でも使えるように基本デフォルトで使ってる
でも、まあまあ間違えるからメカニカルキーボードを考えてる
おすすめある?
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 02:48:35.97ID:JV3KLEEa
MacOSを使っているんだけどPythonやHTMLを記述するにあたってXcodeとVSCodeってどちらがいいかな?
業務では一切Xcodeは使ってない
0511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:05:46.90ID:Vmb3Myq1
いまでもサポートあるのかしらんけど
Cocoaでアプリ書かないならXcode側にメリットなし
0515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:52:10.79ID:E9LjXYCd
fleetのスレッドが存在しない
誰も使ってない
誰も興味ない
スレッドを立てたら?
0517デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:07.08ID:2/SD3k8C
オープンソースかつ無料でスタート地点だろなぁ。
どちらか欠けたらスタート地点にすら立てない。
githubもLSPもシェルもクラウドも根っこ握ってるのはマイクロソフトだからなぁ。
0518デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:29:34.91ID:rlwP8D0W
普通に有料でしょ
MSや昔のGitHubと違ってJetBrainsは開発環境で飯食ってるわけで、
仮にVSCodeを超えるような最強の開発環境を世に出してしまったらJetBrainsは潰れる
どうやっても勝てない運命なんだよ
0519デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:35:01.17ID:vkRYV107
そもそもVSCodeほど広く誰にでも使われるものを目指してるのかというとわからんけど、
fleetは無料版と有料版を用意する予定になってるよ
無料版の機能が我慢できるようなものなのかどうかはわからん

価格は未定だけど、Intellijとかはあんなに値段張るのに人気があるわけだし
またJetbrainsがキッチリ稼げるくらいのお高い価格設定にはなるんだろうな
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:38:01.17ID:vkRYV107
まあVSCodeは着実に進化を続けてるしJetBrainsの経営も次第に厳しくなっていくだろうな
そうすると企業価値が低くなったタイミングでGAFAが買収してIDE無料化とかするかもしれんな・・・
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:47:40.93ID:uJtqqPKH
JetBrains自身も自社の脆弱なビジネスモデルには危機感を持っているようで、クラウドサービスに力を入れてはいる
Freetは顧客をクラウドサービスへ誘導するための撒き餌であり、クラウドを利用したリモート開発やコラボレーション機能で金を稼ぐビジネスモデルだ
その意味じゃFreet自体は単なるフロントエンドなんで無料でもいいんだけど、ただ現状JetBrainsのクラウドサービスなんて誰も使ってないからねえ
ビジネスモデルの転換のためにはまずFreetを普及させねばならないが、大盤振る舞いをすれば稼ぎ頭の既存事業を滅ぼすことになる
JetBrainsにとっては難しい判断だね
0522デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:19:38.75ID:FWTZo9/U
買収するとしたらGoogleかな、AndroidでKotlinとIntelliJに依存してるし
それが嫌だからFuchsia&Flutterに移行したいのかもだけど
0523デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:26:16.15ID:gGondcu1
以前からupdatesを観察してるのだが
vscodeって早期に2回バージョンアップして止まるよね
2回アップの法則

version 1.72

Update 1.72.1: The update addresses these security issues.
Update 1.72.2: The update addresses these issues.
0524デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:15.43ID:MORwhfpU
JavaやNetBeansを持ってるOracleが買収する可能性もありそう
NetBeansなんて無料だし明らかに下火だしもうメンテしたくないだろ
0526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:27:19.70ID:aSDDhiV4
FleetはVSCodeというよりVSCodeのRemote Developmentを強く意識してるみたいだな
JetBrainsからすれば機能性や使いやすさではVSCodeなど敵ではないと高を括っていたら突然土俵の上空からミサイル撃ち込まれたわけで、相当焦ってるんだろう
Remote Develomentだけは細かい優劣を吹き飛ばすノックアウトファクターだからなあ
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:02:47.98ID:tUe7PIv6
VSCodeのRemote Developmentはemacsのtrampとかと違って
VSCodeそのものがRemoteやコンテナの中で動くのが優れてるんだよね
そういうのを考えずに機能を充実させてきたIDEだとそれをやるのが難しい
Fleetはそのへん対応するべくIDEとは別プロダクトで再開発してる
0529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:11:03.58ID:utOyxuH7
逐次改善では目標に到達不可能という「絶望」から産まれたプロダクトがFleet
0530デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:33:46.53ID:tUe7PIv6
ローカルで動かすフロントエンドFleetとリモートで動作可能なバックエンドFleetに機能を分散させることを最初から想定して再設計
各種IDEシリーズで実装していた文法チェックやデバッグ実行なんかのIDE的機能はバックエンドのFleetへ移植する
単純なエディタ的機能はフロントエンドで実現
VSCodeのRemote Developmentの便利さとJetBrains IDEシリーズの充実した機能を両立させる意欲作だよ!
0531デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:22:45.12ID:D5Sa1wcI
Remote Developmentってそういう機能だったのか
Fleetを無料で使えるうちに、比較しておくか
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:21:03.37ID:0jsLmP0q
|1|
|2|
|3|
というカラムに
|A|
|B|
|C|
というカラムを貼り付けて
|1|A|
|2|B|
|3|C|
というデータにしたいんだが、vscodeの矩形選択とか拡張機能とか駆使して簡単にできないかな?
0533デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:24:02.77ID:0jsLmP0q
ちなみにカラムのデータ自体はchromeの拡張機能 ColumnCopy で取得してる
単純にタブと改行が入って縦に並んでるだけのデータ
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:28.68ID:neM6Laqe
>>532
vscodeのjupyter機能使えばプログラム書いて解決だな。
0537デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:35:32.14ID:ZGKAcLSy
レスがないから矩形で貼り付けたらできた
矩形で検索して使い方を学ぼうか
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:18:54.42ID:CSVgb4N8
プロが金を払うのは、Copilot だけ。
重要なのは、AI で適切なひな形が表示されることだけ

それか、DeepL とか。
正確な翻訳ができるかどうか

つまり、より正確なものに金を払う
0543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 01:45:44.90ID:76gPkGtb
Project Managerで直接プロジェクト開くのってまだできないの?
設定に項目がない。。
こんなめんどくさいことしたくないんだけど、需要ないのかな
https://qiita.com/catfist/items/4a17fa34801b318c9eb6
0545デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 02:27:26.03ID:76gPkGtb
ご案内さんくす
0546デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:51:51.44ID:76gPkGtb
>>544
よく見たら最終更新が9/17ww
0547デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 10:15:47.00ID:qz0NTksh
OSにテキストカーソルインジケーターの機能があるけど、これVSCodeと相性が悪かった
今、久しぶりにオンにしてみたら、VSCodeではテキストカーソルインジケーターが表示されなくなってた
皆さんもそうでしょうか?
最近、Win11を22H2したのが関係してるのかも
気のせいかも
0548デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 11:25:00.39ID:VsGYrKV2
>>547
日本語入力してるときのみインジケーターが表示される
でも以前のようにはずれないな
Enter押すと、右の方に移動して消える
0551デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:09:35.41ID:7KfcNmuK
chroniumは独自キャレットだから何もできない
0556デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 10:30:48.40ID:9lTHOZGA
ターミナルってスクロールバー表示できるんでしたっけ?それっぽい設定を探してるんですけど
0560デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 05:08:35.91ID:m/ICkz0B
vscodeに手をいれて、日本語入力中とそうでないときで、
カーソルの形状を変えられるようにしたことあるので全く不可能ってわけじゃないけど。
公式で対応してほしいよね。
0561デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:13:05.37ID:zmBKAp1x
ターミナルの最大化ボタン(三角マーク)が非表示になってしまったんだけど、とこで設定できる?
別環境にsettings.jsonの内容コピペしても表示されてる。
0562デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:36:06.04ID:h+JAfF+s
>>560
Macみたいに
変換キーにIME ON
無変換キーにIME OFF
とか割り当てといて入力開始前にそれらを押す癖付けるのが手っ取り早いよ
IME ON/OFFトルグは間違いやすい
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:28:26.54ID:gdFIK5gk
>>560
どうやったのかおせーて
AHKでシステムカーソル変えるくらいしか対策できんかった
https://paste-bin.xyz/88588
0566デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:19:38.61ID:gx4Z74sz
phpやhtmlファイルのソースコードを
vscodeの拡張機能の
sftpでサーバへuploadすると、
何故か1行ずつ空行が挿入されるのだが、
原因お分かりなるかたいらっしゃいます?
0569デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:35:08.61ID:gx4Z74sz
あ。そうなのかな。
ローカルのソースは行が空かないのに、
アップロードしたソースが一行毎空いていた。
sftpのなんらかの設定の問題?かしら。
0570デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:41:33.32ID:vN4YnVXK
>>569
sftpは別に悪くなくてファイルをそのまま転送してるだけだろ多分
ローカルで改行コードをCRLFからLFに変更してからアップロードしてみれば
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:51:41.37ID:oCOyjRuB
WindowsのIDEって今でも標準でCRLFなん?
gitでフックつかわなあかんし端からLFのが楽な気がする
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 21:13:16.57ID:vN4YnVXK
>>572
sftpはftpと違ってアスキーモードは存在しない
vscodeのsftp拡張の独自実装としてあるかもしれんけど
0577デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 22:37:55.84ID:RWi9s256
専ブラ(Jane Style)へのLF文章の貼り付けはダメダメだけどな

notepad++のアドオンで拡張子別に文字コードや改行コードを修正するものがあるけど、
VSCodeにはそういうのないな
0578デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:30:33.25ID:Vdzb0Lkj
さすがに、PHP, HTML みたいなウェブ系は、Linux 前提。
実行環境がLinux, Docker しかない

Windows 用のCP932 とか、改行コードは使わない。
こういうのは、5ch みたいに数十年前のシステムだけ

メモ帳よりは、サクラエディタが良い。
TeraPad は古いので、新しい文字に対応していない
0579デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 00:16:29.56ID:D+DLFwDp
>>571
デフォルトの自動変換ありにすべき
そうするとWindowsはCRLFでそれ以外はLFになる
自動変換を無効にする記事があるが間違いだよ
自動変換が起きても問題ないように作るべきだし
それくらいgitが標準化してる
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 01:49:19.46ID:0IxszZ+8
最近使い始めたのですが、正規表現に^や$が使えるハイライト拡張はないのでしょうか
要は特定の行頭文字で行単位に色付けしたいのですが、検索してもカーソル行の記事ばかり出てきます
0583デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 02:30:50.75ID:fiS1Dafy
>>580
つかってるけど知らん人まだまだ多い
プロジェクトに知らないドットファイルあってもスルーだし
0586デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:36:58.25ID:5gcfx9Xy
コマンドセンター自体はいらないのだけど、
コマンドセンターを表示したときに出てくる進む・戻るボタンだけを表示できないかなぁ。
0587デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:50:43.29ID:0IxszZ+8
>>584
ありがとう
検索は検索で使うのでできれば別がよいのですよ…
まあAPIの仕様だと思って諦めます
0588デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:06:13.27ID:EP9jPLDR
予測変換(quick suggestions)を"Off"にしてもfaultにしても出てくるんだけど、どうしててしょうか?
ほんと邪魔だ
0589デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 00:09:14.69ID:libII5vR
>>588
どの言語のソースコードの話か知らんけど言語のエクステンションがその設定見てないからでは
0591デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 00:26:57.88ID:libII5vR
>>590
俺の環境でそれっぽいのは
拡張機能-IntelliCode-vsIntellicode-TypeScript
拡張機能-TypeScript-JavaScript-Suggest-Enabled
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 01:23:08.48ID:U8eX6PyR
>>591
ありがとうございます
入力候補は出なくなりました
あとこういうのが出るのですが、これは消せるでしょうか?
これは入力候補では無いみたいです
四角の中をクリックしても入力はされません
https://i.imgur.com/vyGfJYC.jpg
0597デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 09:21:26.64ID:UMdKE0Yd
初心者ならそういった機能はOFFにしないで慣れてった方がいいと思うけどな
アシスト系の機能切ってったら結局メモ帳と変わらなくなる
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:50:00.25ID:jUM5cpqM
初心者じゃなくても必要でしょう
メモ帳でプログラミングなんて現代となっては本質的じゃない
昔はそういう技能も必要とされてたと思うけども
0601デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 23:50:43.37ID:WbAoSco2
チュートリアルや写経程度だとありがたみが実感しづらいのもね
そんなん見りゃわかるわ!って
0602デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:43:28.75ID:C9VI04CF
スニペットを一発で登録できるエクステンションとかないでしょうか?
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:49:58.39ID:C9VI04CF
ダブルクオーテーション入れるのが面倒
0604デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:55:33.86ID:C9VI04CF
いいエクステンションあったわ
もうええわ
0606デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:07:17.63ID:ppSTbrq9
「ファイル名」検索をcmd+pじゃなくて、サイドバーでやりたくて
いくら探してもそういう事できないっぽいんだが
だれか知らない?
(もちろん、cmd+fの「ファイル内」検索で知ってる)
0607デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:25:34.63ID:zL1/dYdd
エクスプローラーサイドバーでctrl+fのフィルタリングがだいぶ分かりやすくなってるからそれで
0608デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 06:38:06.05ID:KA6Whema
Cの環境構築がうまくいかない
誰かvscodeの本でいい本があれば教えて下さい
linuxです
0612デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:49:46.71ID:XJtP06e2
Windows 10, WSL2, VSCode で、
拡張機能・Remote WSL(Remote Development)で、Linux を使える

C でコンパイルする拡張機能は、依存モジュールが必要。
だから、エラーメッセージで検索して、
どの機能に、どの依存モジュールが必要か、調べる必要がある
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:58:44.37ID:0VMo1QiO
まず、gccなりclangのコンパイラの動作を理解する。(一番簡単な例でよい)
次に、makeが問題なく通るか試す。
最後に、vscodeで上記状況を再現する方法を調べる。
ってしないと。一筋縄ではいかないと思うよ。
0614デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:19:27.27ID:SOaXgGGt
自分にはclangだのレベルが高すぎてまだまだです。ggってコピペで真似をしてやるしかないです。まだ、C言語を始めてもいないのです。
0615デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:28:17.06ID:6hcXxJr6
的確なアドバイスが欲しいなら具体的に
・どのサイトを参考にしてるのか
・どの手順でどんなエラーが出たのか(もしくはサイトの情報と違ったのか)
そういったものを書かないとみんな一般論ぐらいしか答えられないよ
0616デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:45:00.04ID:b68iVbXe
そもそもエラーの解決方法を聞いてるんじゃなくて、勉強方法を聞いてるだけのようだが
0617デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:51:27.67ID:IyEpqoAO
個人的にはCMakeの拡張機能入れるのをオススメだけど
0619デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:37:17.72ID:aF6BEXjB
>>614
一番シンプルなのがgccなりclangを直接コマンドをタイプしてコンパイルする方法で、初学者向けという話だよ。
vscodeみたいなIDEはそれなりに環境分かった上でお膳立てしなきゃいけないので、めんどくさい
環境構築したいわけじゃなくて単に試したいだけならideoneとかでいいと思う
環境構築したいなら、結局gccとか直で触って理解した方が近道
gcc test.c
だけで実行可能なバイナリファイルは出来るのだから。
a.outって名前になっちゃうけど。
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:53:45.21ID:b68iVbXe
参考までに、おれはUNIXプログラミングの道具箱とか独習Cを初学者の頃に読んだけど、古すぎるしオススメはしない
0622デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:00:22.53ID:qKroiQRF
Linux界隈にはまずは根性でemacs/vimを覚えろおじさんしかいないから
まともな情報が蓄積されていないのが辛い
0623デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:28:17.96ID:ivKTvrlh
>>620
現に今手を動かして問題に直面してるわけだし
本の紹介は出来ないけどそっちの方の解決を手助けするというのはおかしくないでしょ
0624デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:52:43.52ID:uUoWhQV5
ついでに、>>608はCの本じゃなくてvscodeの本って言ってるから
主眼はCの勉強方法よりvscodeでの環境構築にありそうに見える

それが妥当かどうかは別として
0625デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:06:34.11ID:1yuiJt7n
vscodeで、c/c++で環境構築っていったら、CMake一択じゃないの?

ついでに質問だけど、F5実行するときに、ビルドしてなかったらF7も勝手にやってほしい(visual studioみたいに)のだけど、方法ありますかね?
0626デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:26:00.43ID:LIZBTGUz
>>625
C言語書くことが多くなってきたから助かる
0627デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:54:07.92ID:0VMo1QiO
emacs/vimを覚えろとはいわないが、Linuxという広いくくりじゃ一般的なことしか言えないでしょ
例えばRaspberry Pi OSでどうやればいい、とかディストリビューションとリリースバージョンを最低でも指定してくれないと具体的なアドバイスがしようがないでしょ
0628デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:31:37.16ID:CWXyQGgF
それにしても普通にclang通らずに環境構築は無理でしょう( >>614 がgccと比べてレベルが高すぎると言ってるのでない限り
0632デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:01:03.09ID:7joAI/8k
つーか逆にXcodeとかVSはそういうこと考えなくてもコンパイルできて実行できるからすごいっちゃすごいけど、いざ謎のコンパイルエラーで修正しなきゃいけないとき結構地獄をみるでしょ
0634441
垢版 |
2022/11/19(土) 17:17:15.12ID:UqyNbNsE
vscodeでjupyterの拡張機能を入れて、pythonとmarkdownを書いてるんだが

1.markdownのセル中で「コピー(ctrl+c)」を行う
2.次にpythonのセルを実行する
3.「保留中」と表示されて実行に時間がかかる
https://i.imgur.com/4GNaK32.jpg

この現象の原因がなんなのかわからない
・pythonのセル中で「コピー」をしても問題なし
・どんなに簡単な計算でも遅いので「pythonコード実行前」に原因がありそう

他の拡張機能が原因かもしれない?
0635デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:23:36.04ID:UqyNbNsE
途中送信してしまった

あとレスの名前欄はずっと前のスレで書いたのが残っていたみたいなので無視してください

拡張機能を「○○ごとに切り替え」とかできるのかな?
jupyter開いてる時はこれとこれだけ拡張機能有効、みたいな感じで
0638デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 03:20:10.20ID:L2nXGsZJ
Rust版のVSCodeとか作られるのかね
0639デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 04:18:25.02ID:FHOMPbFq
MSはこういうとこほんと下品だよな
どの分野でもあとからやってきて金の力で潰すか買い取って囲い込むの繰り返し
ゲームの世界でも同じことやってて滅茶苦茶忌み嫌われてる
0643デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:43:46.59ID:83t9SLiC
マイクロソフトは後出し企業…だが - 「Microsoft Japan Partner Conference 2014」、樋口社長の基調講演より
https://news.mynavi.jp/article/20140908-microsoft/

会場が大きく反応した。「我々は後出しジャンケンの会社だ。GUIもOfficeもExchangeもHyper-Vもすべて後追いである」と述べたのだ。誰しもが心の中で感じていながら、面と向かって発言しなかった言葉を、代表執行役社長である樋口氏の口から出た途端、それまで静かにスピーチを聞いていた来客も大いに沸いた。

Microsoftが後追いの会社であることは、MS-DOSの成り立ちやWindows誕生の時代を見てきた筆者としても、重々承知している。だが、Microsoftは革新的なものを生み出さなくとも、それをスタンダードとして広く浸透させる能力を持つ企業だ。樋口氏の言葉を借りれば、「がまん強くビジネスとして突き詰めることで、(Microsoftは)成功してきた」のである。
0644デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:53.80ID:tXIkHCtk
どうしたビル・ゲイツの企画をやってもらい
品川みたいに、東野に弄り倒してもらいたい
0647デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:29:54.65ID:x+kKGW3d
VScodeはその前身の旧VisualStudioOnline時代から考えればAtomより歴史は古いので単純な後追いかと言えばちょっと微妙な立場にはある
元々のWebブラウザで動作するテキストエディタというコンセプトから離れてスタンドアロン化されたのがAtomの登場とほぼ同じ頃だったと思う
0648デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 15:23:19.34ID:6jLYKxTU
VScode自体の日本語化じゃなくて
VScodeの設定項目部分を日本語訳する拡張機能ない?
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 15:41:30.29ID:6ltXW5+a
>>647
そのコンセプトのテキストエディタは近いうちにVisualStudio Codespaces(仮)で再登場する予定だったはずなのにGithub Workspacesに統合されたな
親会社のMicrosoftが子会社のGithubに席を奪われた珍しいパターン
0651デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:47:18.55ID:E6o/vVxU
>>652
それはGitHubに奪われたんじゃなくてMSがGitHubブランドを活用してるんだよ
GitHub CodespacesやGitHub ActionsはMSのプロダクトをリブランディングしただけのもの
0658デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:04:03.81ID:fnSs/Jj+
Emacsのorg-modeのorg-time-stampみたいにカレンダーから選択し日付を挿入する方法ってありますか?
0660デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 18:59:55.45ID:3HAM/i6b
>>659
これカレンダーから使えて良さそうですね。
でもInsert schedule dateではなく単純にorg-time-stampができませんかねぇ
0669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:05:32.13ID:aiD0aQPp
MS-IME使ってるんだが、変換中にカーソルで上下させると
その位置で変換が確定してさらに移動した場所にも文字が表示されるんだが
これ設定でオフにできないのかな?
0670デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:29:38.21ID:4xY5LIBV
どっちもマイクロソフトが作ってるのにおかしい
OSが最新ならサポート対象でバグ報告したら直る
OSが古ければ直らない
OSは何か?
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:14:22.25ID:PxjWwIqd
>>670
英語ではMS-IMEを使っていない
0677デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:24:38.52ID:bNDQ1Mes
ターミナルにコマンド実行時のタイムスタンプを出したいんだけど良い方法ある?
0679デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 02:02:19.24ID:Bv75j/wj
>>677
vscode関係無い
使ってるシェルで検索すればいろいろ出て来る
powerlineとか使うといろいろ拡張できる
0680デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 12:58:06.41ID:xf2H5XdM
エクスプローラーにファイルのタイムスタンプやファイルサイズも出せたら嬉しいんだけどなぁ
0683デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:46:01.00ID:zDxtPqo4
自分で有効にしたつもりもないんだがいつのまにかコマンドセンターモードというのになってて、
戻し方がわかるまで使いづらくて難儀した。
あんなに幅を広くとることないだろ。ウィンドウ移動するのにタイトルバーが掴めん。
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:13:35.76ID:lwy7s6jv
github issueで提案しても人数を集められないと却下されたりするし、ここで洗練して人数を集めるのも手だと思うけど。
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:55:37.29ID:Exv+N0qQ
vscodeで軽快な画像ビューア拡張機能ないかな
左右キーとかでフォルダ内の画像をザッピングしたいんだけど
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 00:17:26.81ID:8zQIb+Le
>ザッピングとは、テレビを視聴している際にリモコンを操作してチャンネルをしきりに切り替える行為のことである
だってさ
0697デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:18:56.72ID:gMbUCBcQ
C#機能拡張のOmniSharpが勝手に.csや.csprojを探しに行くのを止められないのかな?
ディレクトリを掴んで削除できなくなるから困ってるんだが。
設定探したけどわからなかった。
0698デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:46:36.54ID:FtNznO6D
>>697
これで設定できるかもしれない...が
ttps://github.com/OmniSharp/omnisharp-roslyn/wiki/Configuration-Options#file-options

ちゃんと読めてないけど問題もあるみたい
ttps://github.com/OmniSharp/omnisharp-roslyn/issues/1460
0699デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:53:43.07ID:E5alUSc4
今回正式対応した「リモート トンネル機能」って、そのPCのファイル全部見れるの?
やべーじゃん
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:18:11.13ID:m/sO5KE4
ITドカタにとっては大問題だな
リモートコントロール機能を持つソフトってニッポンキギョーでは禁止されてるとこ多いから、VSCodeもブラックリスト入り不可避
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 00:38:29.01ID:SQq3qm60
LiveShareはZoomで画面共有時にリモート操作できる機能みたいなもんで、勝手に操作されてる感がないから不安感は少ないでしょ
バックグラウンドでヘッドレス起動されちゃうともう完全に何やってるか見えなくなるから、ジャパニーズ情シスにとっての不安感はMAXだよこれは
0704デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:30:31.12ID:1ZEu9JqH
sshdが入ってないとかNATの向こう側とかで
直接sshで接続できない環境でも使える
sshで使えているのなら移行する意味はないよ
0706デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:32:38.18ID:kppJnITc
機能的にはVS Code ServerがWebブラウザからのアクセスのみだったのがアプリからもアクセスできるようになった
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:47:59.85ID:m59XnYZj
どのプラットフォームにしても同じように扱えることが素晴らしいよな
0708デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:44:20.97ID:9yhxJASu
インデントを楽に綺麗に入れる方法ってないですか?
内容は少し書けるようになったので、今度は綺麗に書いてみようと思います
0712デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 06:26:41.49ID:8hhbxZDe
>>711
怪しいURLを踏んでみた
.NET codeをobfuscate(難読化)する製品で30日のevaluation licenseがあって
UkraineのKharkiv大学で生まれて無料だったが商用化して会社化したと書いてある
0713デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:22:41.66ID:EKLdxVMX
vbaで使おうと思ってxvbaをインストールしたら不完全にフォーマットされて
他のを探してFormattersカテゴリで検索したらこの拡張機能だけだった
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:23:06.89ID:LNBPwRUv
HTMLエディタのように、画像ファイル名を変更すると、
それに同期して、html上に記述されたファイル名も変更してくれる拡張機能ってあったりしますか?
0718デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:54.97ID:zpGLZKZe
vscodeは便利だ。やっとC/C++の環境構築ができた。今まで手作業でコンパイルしてたのがボタン一個になった。しかも補完機能まで付いてる。
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 19:32:40.24ID:pFPmTYEQ
え?普通makeとか使うのでは?
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:50:42.42ID:h8lmy0C1
むしろボタン1個や右クリ選択程度以外でコンパイルしてたやついたんかw
ここ20年はチクチクしたコンパイルなんかしてないわ...
0722デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:55:02.79ID:Pfk85FiY
それはあんまり自慢にならんような気もする。
ありきたりのことしかしてない、という自白。
0723デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:09:03.28ID:yJEYlYmJ
俺のVSCode環境はうまくいってなくて、実はターミナルから実行してる
0724デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 03:42:08.70ID:CeabMe2h
>>720
なんで全角アルファベットなの?
0726デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 05:30:54.52ID:c0wTdgdc
>>718 のvscodeのことだろな。
0731デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:28:32.98ID:4mXh9rne
vscodeの単語の強調定義ができません。

サクラエディタや秀丸のような単語の強調定義をするには

どうしたらいいですか?
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:50:22.12ID:NWdIhsNV
機能拡張を
highlight highlighter highlighting
なんかで検索
しっくり来るのがなければ自分で拡張書く
0733デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:55:19.25ID:4mXh9rne
どうやって自分で書くの?

例えば、IFを緑にしたい場合はどうするの?
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:56.83ID:/79BsoYR
ある拡張子のファイルに対するフォーマッタ"editor.defaultFormatter"を指定したいんだけど
これ language 単位でしかできないのかな?
language の追加方法を調べてみたら Language Server 作れとか大がかりな話だし。
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:18:35.29ID:wUuSRtJb
VScodiumのスレって無いからここでいいのか?
とりあえず数日うまく行かなくて困ってたのが今どうなってるかわかったから書いとく

VScodiumでDockerなどを使ってRemoteで開発したかったんだけどうまく行かなった
調べたところVScodeではハードコーディングされてるようでVScodeのコミットハッシュを利用してなんかVscode-serverなるものをダウンロードしてるようでこれのせいでうまく行かない
現状VScodeではDockerの左下の」「マークを押して拡張はおそらく出来ない
なので別の拡張を開発する必要があるらしい
ライセンス違反を回避して使う方法はないとのこと
https://github.com/VSCodium/vscodium/discussions/832


なので最近開発され始めた次の拡張を使うのがいいらしいがよくわかってないまだ試してない
https://github.com/xaberus/vscode-remote-oss
ただし現状だとissueにある通り1.74.2.22355 や1.74.1.22349だと動かないのが1.73.1だと動くようななのでそれにダウングレードするといいらしい
0740デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:58:20.42ID:AfQblY9w
しょうもない拘りを捨ててVSCode使えばいいのでは
テレメトリは設定で簡単に無効化できるよ
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:00:54.01ID:AfQblY9w
あと、Remoteのエージェントはバイナリでの配布だから、OSSオンリーに拘るなら本末転倒だと思うよ
潔くRemoteを使うのをやめよう
0742デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 16:21:11.63ID:iVVYpGsx
特定の種類の警告だけ抑制って出来ないんですかね?
具体的には C++20 の機能を使うと赤線だらけになって鬱陶しいです
(流石に C++ バージョンの設定は出来ています)
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:35:36.72ID:OE/QT1xu
>>731
細かいところが簡単にカスタマイズできないところがクソなんだよ
0745デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 04:53:47.57ID:+HV0MhKi
>>742
C++ には、Ruby on Rails で必須のRuboCop みたいなLint, style guide は無いの?

Airbnb, Cookpad などが配布しているような
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:24:53.81ID:FC273Y3J
みんな怠惰なんだよ
それでいいじゃん

俺なんかスニペット登録しまくりだよw
0749デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:36.80ID:GmV1yQnL
言語対応の拡張なら、ハイライトだけじゃなくて
関数変数の定義部参照とか関数名置換とか
盛りだくさんの機能があって、色々楽になれるのに
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:44:32.08ID:WEobOJ3d
math.hを読み込めない linuxだから、ターミナルから-lmをつけてコンパイルしないと実行ファイルが作れない
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:53:11.42ID:FsOK5Oy6
750だけど、調べたらinclude pathを編集しろ、ってことだけどやっても何も変わらん。linux環境だと、terminalから-lmをつけてコンパイルするしかないみたい
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:56:25.60ID:8T5mHyji
Emacsを使っていた熱狂的なEmacs使いの人たちでも最近はIDE付属のエディターやVisual Studio Codeなどを
使っているのでしょうか?

私は、一つのエディターにこだわるのではなく、IDEに付属のエディターを使いたいと考えているのですが、
そういう人のほうが今は多いでしょうか?
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:05:20.82ID:he0sXWEX
全角文字の検索が開いているファイルしか出てこなくなったのですが何かそういう設定ってありますでしょうか。
半角文字はファイルを開いてなくても検索は出来るのですが…
0755デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 12:30:17.47ID:6xJiw1N1
>>753
熱狂的なEmacsファンだけど
今は禿丸使ってる
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:43:40.85ID:FsOK5Oy6
C言語でsqrt()関数を使う場合、sprt(2.0)ならmath.hファイルを読み込みコンパイルできるのに sqrt(a)と変数にしたらヘッダファイルを読み込まない。vscodeがビルドインのエディタだからかな?
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:52:28.18ID:T9QxKfXt
sqrt(2.0) の場合コンパイラが最適化してくれてそう
なんなら math.h 読み込まんでも動きそう
0763デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 19:22:05.78ID:rEwL+Sf1
ヘッダを読めないんじゃなくて
型がぶつかってるんだろ
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:56:12.13ID:OvhZv7cY
エディターが認識しないって意味なのか、コンパイル時にコンパイラがヘッダファイルを見つけられないという意味なのか
750を見る限りコンパイルはできてるみたいだし前者かな
てかmath.h使うときは-lmつけるのってあたりまえだし、コンパイルできてるならそれでいいだろ
0766デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:58:31.61ID:OvhZv7cY
もしかしてF5とかでコンパイルから実行までまとめてVSCodeにやらせようとしてる?
デフォルトだとコンパイルオプションに-lmがつかないからそのやりかただとエラー吐くけど、ターミナルからオプションつけてコマンドを手打ちするとコンパイルできました
ってこと?
0767デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 02:01:08.50ID:eOyGEuW0
拡張機能・code-runner は、右クリックメニューから選択したコード片を実行できるが、
その設定ファイルのexecutorMap には、こう書いてある

"code-runner.executorMap": {

"javascript": "node",

"c": "cd $dir && gcc $fileName -o $fileNameWithoutExt && $dir$fileNameWithoutExt",
"cpp": "cd $dir && g++ $fileName -o $fileNameWithoutExt && $dir$fileNameWithoutExt",

"ruby": "ruby",
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:14:10.67ID:gZikjc3x
CSS comb って Dart Sass に対応してないんですかね。

@use "hoge";
@include hoge.fuga(piyo) {
}

で実行すると hoge.fuga の所でエラーになる。
@use 止めて @import にして、@include fuga(piyo) だと通るんだけど、これだと Dart Sass じゃないし…
どなたか代替案ご存じでしょうか。
0771769
垢版 |
2023/01/12(木) 16:17:36.63ID:gZikjc3x
>>770
ありがとうございます。
何か他に使えそうなものがないのか探しているんですが、なかなか見つからず。
プロパティの並び順がそろっていないだけなのでブラウザの表示には問題無い気もしますが、
今まで揃えていたので気持ち悪いなと思っています。
0773デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:34:49.32ID:Diq3yle1
サイト更新用に使ってみようと思ったんだけど、スニペットを作っても動作してくれない
ぐぐってみて人様のコードそのまま入れてみても駄目だ
インストーラー版でやっても前の情報が残ってるし、どうしたらいいかさっぱり分からない
スニペット登録以外に必要な作業ってあるのかな?
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:51:31.94ID:RS5px0Gv
>>772
766だがどれについて知りたいと言われてるのかわからない
F5で実行されるコンパイルから実行までのフローでgccに-lmオプションをつける方法のことを指しているのであれば、俺はわからない

Makefile書いておくのがなんだかんだで楽かも
0776767
垢版 |
2023/01/13(金) 05:57:01.70ID:pezk+gKQ
>>767
みたいに、

例えば、Ruby のRake/Thor, npm/yarn scripts みたいなタスクランナーで作るとか、
そういうコマンド・関数・alias などを作るとか
0777デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 06:36:01.60ID:CqT5d+dn
@ if ((choice == 2 && player == 2) || (choice == 3 && player == 1))
A if (0 <= xpos && xpos < XMAX && num[xpos] < YMAX)
B board[xpos][num[xpos]++] = player;

C for (x = 0, y = ypos, n = 0; x < XMAX; x++)
D for (x = xpos, y = 0, n = 0; y <= ypos; y++)
E for (x = 0, y = ypos - xpos, n = 0; y < YMAX; x++, y++)
F for (x = xpos - ypos, y = 0, n = 0; x < XMAX; x++, y++)
G for (x = 0, y = xpos + ypos, n = 0; y >= 0; x++, y--)
H for (x = xpos + ypos - YMAX + 1, y = YMAX - 1, n = 0; x < XMAX; x++, y--)
の各条件文内でどーゆー計算、アルゴリズムがされてるか教えてくださる人いますか??
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 09:12:04.71ID:CqT5d+dn
例えば@だと、&&が論理積、||が論理和ということだと思うんですけど、演算子が分かってもその条件文内で何が行われているかとかが分からないので知りたい状態なんです。。
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 11:26:27.03ID:CqT5d+dn
>>784
例えば、C for (x = 0, y = ypos, n = 0; x < XMAX; x++)が含まれるループひと組でなにが起こってるのか知りたい、という意味です。
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:03:58.53ID:YuWiVztK
>>775
仰る通りだった、更に調べてみたらそういうことしないといけないんだな
その記載がないサイトが多いから訳分からんかったthx
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:59:17.29ID:CkQpHhxP
カウンタ変数xの初期値を0に設定して、
変数xが100未満の間、ブロックの中の処理を繰り返して
処理が終わったら、変数xを+1するのであってる?
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:53:40.72ID:YuWiVztK
タグ以外の文字の後の部分でスニペットが機能してくれない
文章の途中や最後にスニペット機能でタグ入力とかしたいけど、何で出来ないんだろ
ぐぐってもそんな話が出てこないからやり方が悪いんだろうけど
0795767
垢版 |
2023/01/14(土) 00:39:36.92ID:31rSzz8S
>>791

>>767
に、code-runner の設定を書いた。
c/c++ は、gcc/g++ を使う

例えば、WSL2 Ubuntu なら、build-essential とか。
これには、gcc(GNU C compiler), g++(GNU C++ compiler), libc6-dev(GNU C Library), make などが入っている

Docker も使えるかも
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:48:11.64ID:M6X6QuM3
>>790
それがわかるのなら
777
は自然にわかるはずだが
カンマは逐次的に実行する
という意味だけだし
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 11:27:25.41ID:Gf1xEffM
>>798
こんなのもあるんだね。でも求めてる物と違う気がする
昔ながらのテキストサイトなんだけど、複数のbrタグで改行したいんだ
けど文章の中や終わりにスニペットがキー入力されなくて困ってる状態
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:10:00.25ID:TD51Xgne
vscodeを久しぶりに開いたらpythonのインストールが行われたんだが、
バージョンがなぜか3.10.9のまま。
なかなか3.11の対応が行われないな。
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:09:14.98ID:RJC4jihx
逆にpython拡張をどんどん最新にしていくと少し古いバージョンのpythonでもデバッグ実行できなくなるから注意な
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 15:57:02.71ID:Ko9q6A4g
VSCode で Ctrl + Shift + F 検索を外部プログラムから検索ワードや検索フォルダを指定して起動するにはどうしたらよいでしょうか
秀丸でいうところの /g /d オプションみたいなことをやりたいのですが
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:23:26.44ID:MsfEWWA2
田(Win) + Ctrl + Shift + B
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:25:08.76ID:hEqhXl46
「 Windows + Ctrl + Shift + B 」 キーを同時に押すことで、
ショートカットによる 「 グラフィックドライバ ( GPU )」 のリセットが実行されます
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:34:33.05ID:HxFrHGTf
>>803
サイドバーでなくてもいいなら
検索エディタの保存ファイル .code-search を外部で生成してcodeコマンドに渡す
書き方は適当にvscodeで検索して保存したらわかる
条件部分のみでもいいし結果も書けば外部で検索した結果も渡せる
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:48:23.86ID:Ko9q6A4g
>>806
なるほどありがとうございます
試してみます
0814デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 03:20:06.92ID:kKg5fq6D
右端で折り返す設定で、日本語で文字を入力していくと、
入力中の変換前の文字が右端で「ずれて」表示されてしまい、
入力中の最初の方の文字が見えなくなりませんか?
言い方を変えると、入力中の日本語(ひらがな)が
右端部分から次の行にかけて、一部しか表示されなくなります。
MS-IMEでもATOKでも同様なことが起こります。
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:10:44.68ID:5UxF1CTg
エディタのフォントを等幅フォントにする
設定開くとカンマ区切りで設定中のフォントファミリが列挙されてると思うけど、monosolasみたいな名前のやつだけにする
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 13:59:56.22ID:EA4Bf1uJ
Cを学んでいるものですが、コンパイラの警告メッセージを強くできないものでしょうか?例えば、「'float'から'int'に変換しました。データが失われているかもしれません」という具合に警告が表示されません。
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:05:20.70ID:d25GECQ1
>>816
それを何でここで聞くの?
頭にバグでもあるの?
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:57:43.99ID:d25GECQ1
>>818
拡張機能とコンパイラの機能は違うだろ
君が聞いてるのは「コンパイラの警告メッセージを強く」だろ
コンパイラはコンパイラのオプション調べろよ
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:35:56.44ID:LsvK189N
こういうのがいるからC言語は危険だと思われるのだろうなあ
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:20:47.64ID:YU+zGsyP
818ですが、code runnerいじって、-O2や-Wallオプションをgccにつけても、816に書いた警告メッセージが表示されません。
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:52:18.25ID:LuniV29G
まずcode runnerって途中の出力表示される?
ターミナルの出力タブにログ出るんだっけ
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:59:32.02ID:YU+zGsyP
818ですけどcode runnerの拡張機能設定で、何とかmapってところで編集できます。math.hファイルを読み込ませるための-lmオプションを付けたり。ググったらcode runnerの編集の仕方が動画でありました。
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:20:12.91ID:J04jbFDz
警告メッセージとか見たいならコンソールからコマンド打ったら?
何度もビルドするならmakefile書いてもいいかも
0830814
垢版 |
2023/01/20(金) 01:52:27.38ID:2iTgYg6U
>>815 さん、ありがとうございます。
等幅フォントに変更することで入力中の文字が消えることはなくなりました。
しかし今度は、行をまたぐ部分で、
入力中の文字が変換候補のウィンドウと重なって見えなくなってしまったり、
変換候補のウィンドウの位置が右端に固定されたり、
入力中の文字が一時的にダブって表示されたり
と、どうも安定しません。
日本語の文章を入力・編集することにもVS Codeを使用しようと
考えましたが、まだ時期尚早でしょうか。
0831767
垢版 |
2023/01/20(金) 04:42:24.06ID:Ql0vw5rp
>>767
>>795
に、code-runner の設定を書いた。
code-runner.executorMap

C/C++ に、lint は無いの?
Ruby のRuboCop, JavaScript のESLint みたいなコーディング規約

code-runner は、右クリックメニューからコード片を実行できるけど、
-lm とか、細かいライブラリ指定などがあるのなら、

Ruby on Rails プロジェクト直下のbin(bin stub)みたいに、コマンド・タスクを定義するとか、
npm/yarn scripts みたいなタスクランナーを作るとか?
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:22:22.90ID:xmoecA3G
>>827
馬鹿なの?としか言えない
おかげでrubyキチガイも出てきた
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:41:42.16ID:N1xUQY54
827ですけどcode runnerのexcutable mapを編集して警告レベルを上げることができました。-Wallと-O2のオプションをつけました。ただ暗黙の型変換のときのintへの小数点以下切り捨てについては警告は出ません。
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 00:14:57.27ID:PkViNmF6
聞きたいことがあるなら報告じゃなくて具体的に何が聞きたいか書けよ
報告したらそれを受けてあれこれ指示を出すというスレではない
0837デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 00:50:28.49ID:dc30R/Eq
過去レスを引き合いに出すなら数字だけでなくアンカで頼む
専ブラで認識できない
0839デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 14:19:15.39ID:yYF7nIwu
latestにアップデートしたら起動するとエクスプローラーが毎回開くようになったんだけど、ウザいなこれ
0840デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:42:41.59ID:3xnrYEMh
オフライン環境でVCCodeを日本語化したいです。
オンラインPCのVSCodeがもってくるバージョンは1.74.12140928なのですが、
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=MS-CEINTL.vscode-language-pack-ja
↑からVSIXファイルで取得できるバージョンは1.75.2023012510.vsixになり、
このファイルをオフラインに移して、VSCodeでVSIXからのインストールをしても、
「拡張機能 'ms-ceintl.vscode-language-pack-ja' は、VS Code '1.74.3' と互換性がないため、インストールできません。」
とポップアップされてしまいます。

古いバージョンを検索エンジンから取得できる等、オフラインPCで日本語化する方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 00:01:30.45ID:11gtfFDu
そのurlに載ってるgithubリポジトリに飛んだら過去のリリースver全部置いてたけど
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 01:01:08.67ID:u0Xcogs1
>>840
Version Historyからは古いのが消えてるみたいだな。ファイル自体は残ってるんで1.74.12140928なら
marketplace.visualstudio.com/_apis/public/gallery/publishers/MS-CEINTL/vsextensions/vscode-language-pack-ja/1.74.12140928
から落とせる
0843デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 01:13:21.98ID:wjcPiOg4
>>841
どうもありがとうございます。
vscode-language-pack-ja-v1.68.2.vsix
を落としてオフラインPCに移したら行けました。
>>842
URL直打ちで該当バージョンを落とせたのですね。
勉強になりました。
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:18:31.12ID:+HPs6qXQ
マークダウンエディタとしてはvscode優れてますか?
outlinerがobsidianにないので(´・ω・`)
0850デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:52:58.67ID:X+IQvONj
実際にはダークモードより、バックはホワイト系の方が
作業効率や認識速度、記憶効率が良いというのはいろんな統計で出てるんだけどね...
0851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 15:53:47.08ID:8tq2hAkj
有機ELディスプレイ搭載機種が増えたから有機ELに優しいと言われるダークモードが流行った
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:19:57.63ID:+HPs6qXQ
マークダウンをソースコードのまま整形してくれるアドオンってないすかね?
0859デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:44:16.44ID:kwrR59gY
>>858
ハイライティングってのはソースコードの構造を認識する補助としてあるのよ
それが機能しないと作業効率悪化に直結するのよ
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:26:09.06ID:r4F0VJpE
>>859
構文ハイライティングが非常に重要なのは同意だけど、おれは、VSCodeも含めていろんなIDEのデフォルトになってるような、黒バックにあまりにもカラフルな構文ハイライトはかなり苦手
ほぼ白のバックに控えめな色数のハイライトに設定しなおす
色に加えてBoldやNormalなんかの字体も調整すれば見分けにくいってことは無いかな
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:42:32.95ID:pFhD9d2l
>>861
それは白バックでも見分けやすくする方法の話であって
>>858の見分けにくさは効率とは関係ないという主張の補強にはなってないのよ
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:50:32.75ID:r4F0VJpE
>>862
話の流れで >>859 にレスつけたけど、>>853にレスしたと思ってくれていいよ
おれの意見は、コードの構造を理解するためにハイライティングは重要で、白地でも設定次第でハイライティングを見やすくできるってこと
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:09:13.84ID:FpGnpy4X
>>863
黒バックが苦手なら白バックで見やすくするのは理にかなってる
>>858を支持するのでなければ異論はないのよ
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:10:46.81ID:58wnvjcV
>>863
自分も同意
目が悪いので、黒バックは瞳孔が開いて字がぼやけちゃうんだよね。ぼやけを抑止するためにディスプレイ明るくするとコントラストが高すぎてしんどい(ハイライト以前の地の色と文字の色の話)
なんで、白バックで使ってるけど、見分けにくい色だけ微調整していけば特に問題ないと思う
シンタックスハイライト的な機能がなかったら作業効率が落ちるのは個人的に間違いないと思う
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 05:43:50.65ID:XaW5VLcF
明るい画面は、目が疲れる

暗い画面でも、瞳孔が開いたりしないのでは?
たぶん画面じゃなくて、部屋を暗くするから、効率が落ちる

部屋を暗くして、テレビを見る香具師。
目が悪くなる典型

明るい部屋で、暗い画面で良い
0869デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:25:03.73ID:ys/eTIBd
最強のマークダウンエディタ何すか

>>860
どうも
良く分からんけど、そういう拡張ありましたか?
htmlとしてではなくて、ソースのままにして欲しいんですよね

# h1
## h2

こんな感じで
0870デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:34:31.49ID:R8JESUlY
>>869
もともとマークダウンにある機能じゃね?
本体ファイルと別にCSSファイルを置くと機能する
CSSファイルは共通化して有効だったはず
0871デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:39:47.68ID:ys/eTIBd
typoraみたいに1画面でプレビューするマークダウン拡張ってありましたかね?
markdown editorというのは使い方が良く分からんかったです。

>>870
どうも
よく考えたら自分はhtmlプレビューなんて使わないですね
アウトラインだけあればいいので

何という機能ですかね?
0872デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:50:08.58ID:ys/eTIBd
これって普通にテキストエディタとして使っていいのですか?
日常のメモ的な
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:08:25.67ID:oLwOA3UP
>>866
明るいと白いは違う
俺は白バックだけど明るさは暗めに設定してる
明るい部屋でも、俺は、黒バックより暗めな白バックのほうが目が疲れない

黒バックのほうが疲れない人は、ソースコード以外の画面はどうしてるんだろう?
資料とか見るときは白バックになるとおもうんだが、窓行ったり来たり繰り返したら目が疲れるだろう
0876デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:57:09.52ID:UwBNG2lk
そんな論争するつもりは毛頭ございませんし
わたしの頭にも毛はないです。
0879デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:36:40.08ID:JHwrBrYs
関係ないんだけどodsidianって正規表現使えんのありえんね(´・ω・`)右側の画面で
0882デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:27:30.44ID:JHwrBrYs
アウトライナーとマークダウン対応でlinux windowsで使えて軽いエディタないのかしら(´・ω・`)
0883デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:48:40.87ID:hLRYDq4/
VSCodeは以前と比べたらどんどん機能が増えて設定も増えて重くなって
画面も隙間なく情報や機能がちりばめられて来た

設定をいじれば表示を少なくできるのかもしれないけどそれすらもめんどくさい状況に
0889デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:44:43.54ID:RLwZLeFO
>>881
C:\Users\%USERNAME\.vscode
の容量が1.3ギガバイトあった
さらにここは
C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\Code
1.2ギガバイト

合計2.5ギガバイトも占有しててw
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:39:57.29ID:PUFU+08G
vscodeをさくらエディタ並に軽くする方法ないですか?
あとobsidianって使いにくいんすか?
ワークスペースが固定される
0899デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:44:04.19ID:PUFU+08G
obsidianってどうなの?
ワークスペース作らないとファイル開けないってなんなの(´・ω・`)
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:56:43.10ID:LMUK3PTD
>>902
どの部分ですか?
エクステンションでは可能なんですが、デフォルトのマークダウンで可能でしょうか?
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:58:01.99ID:c3pJ+FwE
alignの拡張機能を探しています。
Emacsのalign-regexpみたいに領域を指定したあと、alignする文字列を聞いてくる(指定する)ような機能をもったものはないでしょうか?
Auto-alignやcode alignを試しましたがそのような機能はない認識です
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:57:11.79ID:6VWl20Ht
拡張機能をalign regexで検索したらすぐでてきた

名前: Align by RegEx
ID: janjoerke.align-by-regex
説明: Aligns selected lines of text by a regular expression.
0908デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 08:27:03.54ID:A3LXpeye
>>905
ありがとうございます
動作は希望するものでたいへnありがたいです
ただ漢字が入ってるとうまくalignできないですね これは仕方ないのでしょうかねEmacsでも失敗しますから
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:49:18.10ID:z/QyDZi5
>>839
自己解決
{
"label": "close side panel",
"type": "shell",
"command": "${command:workbench.action.toggleSidebarVisibility}",
"problemMatcher": [],
"presentation":
{
"reveal": "silent",
"revealProblems": "onProblem",
"close": true
},
"runOptions":
{
"runOn": "folderOpen",
},
}
0917デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:30:15.10ID:ZRrfi7F7
どんどんアップデートしてるんだろうが基本的な機能しか使わんから無駄に重くなっていくだけなんだろうな
0918デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:45:37.02ID:kONPO4iv
むしろ体感はよくなってきている印象
Electronも含めてコードもどんどん改善されてきてるし
0922デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:48.72ID:cl+tqsVs
ソースコード中のブロックコメント中にMarkdownでコメント書いたら
それをコメントではなくMarkdownの色付けしてくれる機能ないですか?
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 22:36:58.53ID:rksMQLqK
>>922
あのさ、マークダウンには文字色はないぞ。

自分の好みに文字を色分けしていると、色分けしていないものを見たときに理解が難しくなる。

色分けは情報量を多くするので、脳に無駄な情報と処理が増えて、脳の負担が増える。
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 23:09:12.78ID:nkFsTFui
よく分からんがなんか質問読み間違えてないか
つかシンタックスハイライト全否定かよ笑
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:33.65ID:rksMQLqK
>>924
そうだよ

色分けのやりすぎはドキュメントでも嫌われる。
出版業界でも悪手で、色覚障害者、色弱者への配慮がない非ユニバーサルカラーは、マイクロソフトも批判している。

その色使いは色弱者にはわかりにくいとアドバイスが自動的に出るように製品が変ってきている。
0927デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:51:31.64ID:fznlGVHY
屁理屈とこじつけがひどいな
各個人のためのシンタックスハイライトに色弱者への配慮とか持ち出しても無意味
0928デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 01:00:09.34ID:Kbqm9obN
色盲に配慮してシンタックスハイライトは全員使うべきではないとか基地外やんw
0929デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 01:33:23.09ID:K69KRoXq
元々のVIM使いじゃなくて、慣れでMac/Windowsのショートカットが入り混じっちゃってる人なんだけどさ
Windows版でVIMの機能拡張(VSCODEVIMのやつ)を使うと、Windows寄りのショートカット(Ctrl + fで検索など)が使えなくなっちゃうんだな
これ、CapsあたりをVIMショートカットのCtrlに、本来のCtrlキーをWindowsのショートカット用にとかって設定できないのかな?
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 03:19:13.99ID:E9BCfabl
AHKで無変換+A-Z0-9でカーソル移動・編集
変換+A-Z0-9でそれ以外の機能呼び出し
を割り当てると記憶力の限界まで好きなキー割り当てられるぞ
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 14:10:30.88ID:TeVuhO50
てst
0933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 12:25:54.15ID:yNcOP/rB
>>931
自分もvimとかemacsキーバインディングじゃなくて、そういう独自のキーバインディングでカーソル移動してるわ
単にカーソルキーに割り当ててるだけだからどんなソフトでも使えて、元々のショートカットと衝突することもなくて便利
0934デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 19:33:11.40ID:qdJ+pkT+
5chビューアの拡張機能とかないかな
0935デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 02:24:28.75ID:1qYTNs0q
vscodeサイコー、って言ってるやつはJetbrains系を使ったことがない貧乏人だって死んだばあちゃんが言ってた
0938デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:52:49.88ID:RKGvqjTC
>>937
ASみたいにそれしか無い状況だとイラつき増すよねー

vscodeでAndroid開発した時しぬかと思ったけど。
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:07:39.49ID:QLTxWi99
JetBrainsのIDEは最高だけどサブスクがマジで高くてどうにもならん
払えない奴は貧乏人という煽りにも思わず納得してしまうほどの貴族向けソフトウェア
Fleetに期待している
0943デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:27:01.35ID:XcolkZ55
PyCharmもVSCodeも使ってるわ
0945デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:13:09.11ID:qUd+Z7Jp
AndroidStudio長時間使ってると重くなってイライラするわ
でもVSCodeはリファクタリングとgitサポートが弱くてなー
一つに絞れず行ったり来たりしてる
0946デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 02:32:38.53ID:qxTAr0Em
jetbrainsって経営やばそうだよな
jsの適用範囲が広がってvscodeが当たり前になってる
resharperも昔ほど使ってる人いないだろ
0947デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 04:30:27.71ID:vAosxNw9
android studio関係でgoogleから結構貰ってると思うし、pycharmとwebstormは企業でまとめて契約してるのを結構聞く
0948デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:24:28.69ID:vHpiecvq
使ってるとメモリ使用量が蓄積してすぐ2GBを越えるんですが
ソフトを再起動せず使用量だけ起動時に戻せないものでしょうか
一部の作業が再起動ごとにやり直しになってしまうので面倒です
0951デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 20:08:31.84ID:HgTGLFxo
>>948
いまどき物理メモリが4GBのPCというオチか?
0954デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:03:50.46ID:VTx8hARX
>>952
64グラムと表記することはないから、気をつけろよ。
素人だとバレてしまう。
0955デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:06:36.32ID:VTx8hARX
>>953
句点をつけたがるのは、古い慣習の影響が大きい日本人だな。

年齢に関係はなく、日本語は句読点が必須ではないので、本来は句読点を使わなくてもいい。

文の終わりを明確にする必要があるドキュメントの体裁のときは、句読点をつけないと違和感が出る。
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:16:04.91ID:KCRD8vTD
>>948
Windowsは先読みでメモリを割り当てているだけで、2GBはとりあえず確保しているにすぎない。

他のプロセスがメモリを使用するときは、2GBから使っていないところを他のプロセスに割り当てる。
0957デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:25:15.03ID:ywGxgjQk
ターミナルのホイールスクロールがやたら機敏すぎるんですけどなんか設定で調整できますかね?
えらい遡っちゃって困ることが多々
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 04:17:39.90ID:cbh2ix0S
ゲームエンジンが実行環境の開発ならまだしも、
普通の開発で64Gメモリあっても使われないと思うのだが...
その32Gとの差額で開発ドライブのSSDをGen4の上位に
しといた方が速くなるんじゃないかな。
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:47:41.01ID:vGeoGw4o
>>960
デスクトップだったら大して差額なくない?ノートは違うかもしれないけど。DDR5で何でもかんでも高いから麻痺してるだけかな?
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 12:16:46.85ID:mkK1Q0/U
タスクマネージャで一喜一憂する奴は
10分おきにempty *しとけ
ただの気休めだがその気休めが欲しいわけだしな
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 14:32:55.23ID:dmouGjiV
>>961
マイクロソフト製品だと忘れていないか?
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:09:45.25ID:H0sVB3L5
なんでみんなJetBrains製品にしないの?
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:32:39.06ID:11YZTezf
ったくしょうがねーな
明日までDL出来るようにしておくから今のうちに落とせ

C:\Users\takahashi_yasuo\Desktop\nandemo_folder\oreyasashii\empty.exe
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:33:55.49ID:6Yosqoqw
>>974の人気に嫉妬
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:44:37.24ID:qKk5sYYN
VSCodeで、仕事をしてるふりをしながらChatGPTでお話してる
拡張機能ってステキ
0983デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 11:35:34.78ID:HvL3hNYF
コントロールパネル
 →システム
  →システムの詳細設定
   →「詳細設定」タブ
    →「パフォーマンス」の設定
     →「ウィンドウの下に影を表示する」をオフ

windows10で上記設定でウィンドウの影を消して、代わりに下記でウィンドウ枠を表示しています。

デスクトップ右クリック
 →個人設定
  →左ツリーの「色」をクリック
   →「タイトルバーとウィンドウの境界線」を有効

エクスプローラやoutlook、その他インストールしたmicrosoft以外のソフトのウィンドウは
これでウィンドウ枠が出るのですが、VSCodeだけはなぜかウィンドウ枠が表示されません。。
そこでVSCodeのsettings.jsonでVSCodeの最外周の枠を表示しようと思ったのですが、
下記のように内側の線の設定しかわかりませんでした。
"workbench.colorCustomizations": {
"tab.border": "#ff0000",
"titleBar.border": "#ff0000",
}

VSCodeのウィンドウ枠を表示する方法はありますか?
0985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 22:30:08.86ID:tYanZm8k
拡張機能"Markdown Preview Mermaid Support"でmermaidの図がプレビューはできりうがPDFなどに出力できないで困っていたが自己解決した
どちらかというと、拡張機能の"Markdown PDF"の問題だったが。。。

- 解決方法
settingsで、
Extensions>Markdown PDF>Markdown-pdf: Mermaid Serverが
なぜか”https://unpkg.com/mermaid/dist/mermaid.min.js
になっていたので
https://unpkg.com/mermaid@9.4.0/dist/mermaid.min.js
にした

ただ、mermaid@x.x.xのx.x.xの最新版が知りたいのだがどうすれば調べられるのかどなたかご存知ではないでしょうか?
0987983
垢版 |
2023/03/08(水) 00:11:20.82ID:pNr7kFfN
>>984
この設定で境界が出るようになりました。
いい感じです。ありがとうございました。
0989デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 04:02:57.79ID:A1FbHTf9
.razorファイルで、
Ctrl+K → Ctrl+F
でフォーマットすると、変な所で勝手に改行されるんですが、何が原因でしょうか?
1行の長いタグが、3行に分割され、
1行目は125カラム、2行目は117カラム、3行目が残りの93カラムになります。
1行の状態でもスクロール不要で画面内に収まっているので、ウィンドウ幅に合わせて改行されているわけではないようです。

関係しそうな設定は下記になっています。
"editor.wordWrapColumn": 1000,
"editor.wordWrap": "off",
"editor.wrappingIndent": "none",
0991デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 13:16:40.29ID:ApBhWIWF
PHPのinterephenseが最近
<?php if($hoge){ ?>
<p>~</p><?php
}?>

みたいな書き方すると波括弧部分が赤くなってエラーと勘違いしちゃうケースがある
おま感なのかもしれんけど
0994989
垢版 |
2023/03/11(土) 01:50:57.14ID:7yB2lb6q
誰かボスケテ・・・・・
0996デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:12:35.64ID:UHnNkdpy
初見

VS code使い始めたんだが、カーソル移動系のショートカットキーの編集ってできないのか?
さくらEditorみたいにカーソル移動・ドラッグ編集を全部キーボードでやりたいんだが
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:47:29.71ID:myYPYrxB
>>996
キーボードショートカットに限らないけど
コマンドパレット開いたらそこで機能の検索できるからすぐ見つかる
同様に設定画面も検索できる
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:47:27.27ID:umEA9vLT
>>996
AutoHotKeyとCtrl以外のキーを使ってどうにかした方が
いろんなアプリとコンフリクトしなくて楽だぞ
これからもいろんなアプリのキーバインドをカスタマイズして
デフォのキーバインドに割り当てられてた機能がどこにいったかで頭を悩ますのか?
それは茨の道だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 252日 14時間 2分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況