>>107
条件の中にあえて代入を入れるケースは無くはない。

if (result = func()) ...

みたいな感じとか。
これは比較してるんじゃなくこういうこと。

result = func();
if (result) ...

比較と組み合わせて

if ((result = func()) == 100) ...

みたいな書き方もある。
メリットは単に短く書けるということもあるし、別の言語も含めれば

while ((line = fgets(fp)) != EOF) ...

みたいな、代入と比較が一緒じゃないと書き方的に面倒になる部分に使う。