>>657
ifとかelse-ifとかにコメント入れないと理解できなくなるというのは100%プログラマーの責任だぞ
業務ロジックが複雑なのが理由なんじゃなくてそのロジックを整理してプログラムで表現できてないのが理由なんだから

ただ理由を書く場合とかコメントを書いておいたほうがいいケースがあるのは確か
そういう場合のコメント位置はifやelse-ifブロックの中に書くのが主流
次点でifやelse-ifと同じ行
ifやelseの上の行にあるとプログラムの構造が見にくくなるから好まれない