X



R言語を超えた?ユニケージのusp STATの凄さとは
0001デフォルトの名無しさん2022/12/10(土) 07:37:59.34ID:HqNru5Pv
https://www.usp-lab.com/product.html

ユニケージ開発手法で統計解析処理を行うためのコマンドセット。
データ分析言語「R」と同様の約80種類の基本的な統計手法をコマンド化しています。
「usp Tukubai」と組み合わせてデータクレンジングからレポーティングの一連の処理を1つのスクリプトで高速実行できます。

価格:5,000円/プロセッサ・月

※詳しくは営業までお問い合わせください。
0087デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 15:06:59.84ID:s993wh4L
>>86
そういう意味で正しいけど現在のITを取り巻く状況にそぐわないよねって言うな
0088デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 15:50:56.94ID:rg7v5tq2
ID:WDAXj57T さんの意見を聞きたいところだ。
彼のおかげてユニケージ分ってきたので。
0089デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 19:30:43.30ID:GGhsuwM3
現場を知らない人間の権威主義を根底に感じる
UNIXを開発したわけでもなく
UNIXを使ったことがあるわけでもなく
職業マとして色んな言語を使ってきたわけでもなく
そういう人がシェルスクリプトなんかに万能感見出しちゃってる
0090デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 21:30:32.06ID:a9LNvh7S
パイプを何十本も繋いでメーカーの人に嘲笑われた
https://uec.usp-lab.com/TUKUBAI/CGI/TUKUBAI.CGI?POMPA=TOUNAKA_INTERVIEW_02

きっかけはこれでしょ?メーカーの人に笑われて屈辱だったから
パイプを使わなきゃ気がすまなくなってる
パイプが万能なんだって証明することが目的になってるから
可読性が悪いコードを持ち上げようとしてる
0091デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 21:38:55.87ID:GGhsuwM3
なるほどねえ
職場で入門本慌てて紐解いたんやな
やっぱりUNIXネイティブの人ではなかったか
半可通がこじらせただけのパターンやな
かわいそうに
0092デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 21:47:34.59ID:a9LNvh7S
もとSIerの人らしいね。技術者じゃないらしい。
初期のUNIXブームの時に、UNIXの素晴らしさ?に陶酔して
そこから成長が止まってるんだよ

ユニケージがどういう課題を技術的に解決しているかではなく
FAQとか見てると、ミドルウェアとかPythonとかはだめだと
批判し、よくわからないでっちあげの図とかを使って
ユニケージのすばらしさを語るだけという手法
技術的な説明はゼロ

当時たまたまシェルスクリプトでうまく行ったから
これからもずっとシェルスクリプトでうまくいくとか思ってるんだろう
自分が新しいことを覚えたくないから、覚えなくていい
これからもずっといままでのやり方で(ry
0093デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 22:01:35.68ID:a9LNvh7S
FAQのPythonとの違いなんかひどいもんだよ

> あらゆる道具にそれに応じた使い方・場面と適さない使い方・場面があるように、
とPythonに理解を示すような素振りを見せておきながら

> Pythonは近年の開発現場では極めて高くもてはやされるプログラミング言語
とか、お前Pythonが1991年に誕生して日本ではあまり使われてなかったけど
海外ではずっと前からメジャーだってってことしらんの?とか

> こういったいっときの「はやり」に乗ってしまった場合、
はやりじゃねーし、ただ名実ともに優れた言語と認められたってだけだし
例えば情報処理技術者試験にも採用されてる言語な

> 将来的に(例えば10年後、20年後といった段階で)システムの
> 改善や機能追加などに困難を生じるかも知れません

根拠なく不安を煽るスタイルwっwだし

> その頃その言語がマイナーなものとなって
> しまっていたり、開発が中止されるなどして、技術者が確保できなかったり、そもそも動かすため
> のプラットホームが準備できないということも考えられます。
ユニケージは昔から今までずっとマイナーなものだし
将来の不安がないようにしたいなら、まずお前のC言語版のtukubaiをオープンソースにしろ
劣化Python版を作ってないで。とか

> ユニケージで使用しているシステム(C言語及びシェルスクリプト)は、UNIXというものが誕生し
> た1970年代にまで遡る歴史あるシステム、そして現在でも進化を続けているシステムです。
UNIXが進化を続けてるというのは百歩譲っていいとして
虎の威を借るな。ユニケージは進化してねーだろとか

> この手法はずっと使い続けられます。
ユニケージ開発手法は誕生以降世界中でずっと使われていません。
0094デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 22:12:13.34ID:GGhsuwM3
アホな上司を説得させる作文を頑張って書いただけの人
技術者ではなくて作文屋さん
技術も根拠も経験もないけど頑張っちゃった人
まぁ真面目でがんばり屋さんなんだろうね

問題の本質だけ観ると
仁和寺にある法師と同じ
UNIXのこともプログラミングのことも
な〜んも見ずに一人だけシェルだけみて得意満面帰ってきた
0096デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 22:18:16.40ID:a9LNvh7S
あのFAQ書いたの松浦だと思ってる
技術的な話を屁理屈に置き換えるスタイルが似てる。
0097デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 22:20:46.35ID:a9LNvh7S
>>95
シェルショッカーとか怪人とか言ってるのだからお察しw
初期の仮面ライダー世代だろうね
0098デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 22:25:12.94ID:/aYc5BWe
このスレに湧いてたやつって松浦かな?
松浦はもっと長文で粘着するか
0100デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 22:41:56.22ID:rg7v5tq2
ゆたぼんのパパvsヤフコメ民 みたいになってきているが、訴えられたら余計な火の粉を被るかもしれないので、適当なところで止めようね、と思ったり。
0101デフォルトの名無しさん2022/12/15(木) 23:07:48.38ID:5pPRyT0s
技術的におかしいものをおかしいと批判したり
虚偽広告を虚偽と言ってるに過ぎない
訴える法律はない
0104デフォルトの名無しさん2022/12/16(金) 08:03:51.94ID:xK2X5NRe
プログラム経験の無い人に短いパイプを使ってもらうのにはいいのかも。
https://www.hands-lab.com/tech/t62/
それでも、クソ長いパイプでやるのは間違いだ。
次の段階はループや分岐、DBを覚えろよ、という。
0105デフォルトの名無しさん2022/12/16(金) 08:53:41.54ID:IL6/baQf
>>104

> ユニケージ開発手法とは、
> 規約に従いよく整理されたディレクトリに配置されたフラットファイルをシステムのデータストアとみなし、
> バッチ、Webアプリケーション含めたシステム全てをデータフロープログラミングで構築する為の、
> テキスト処理特化コマンドセットを用いたDSLである。

これがベンダーロックインになるんだよね。普通はデータベース使うから
別に言語に乗り換えたりするのは可能
データがプログラムから独立してる

ユニケージ開発手法は、ガッチガチに独自のデータ構造に
固められてしまうから、乗り換え不可になってしまう
あとファイルを使うからクラウドと相性が悪い
0106デフォルトの名無しさん2022/12/16(金) 08:55:28.56ID:IL6/baQf
USPとしては、ファイルならどの言語でも対応してる!って
いうだろうけど、お前独自のディレクトリ構造に対応した
ライブラリは他の言語にないだろうと
ユニケージコマンドを使わずに、ユニケージできるか?
0107デフォルトの名無しさん2022/12/16(金) 09:01:01.57ID:IL6/baQf
> そして元販売員エンジニアが産まれた
> ノンプログラマが高速でアウトプットを出せるようになり、
> さらには初級プログラマへの短期間での成長が他開発環境に比べ比較的容易
> ->業務を理解するエンジニアが社内から何十人も成長した
> というのが、長谷川が各所で喋っている、
> “販売員をエンジニアにすることで要件定義コストを軽くする”
> ということの背景になっています。

人件費の安い販売員
0108デフォルトの名無しさん2022/12/16(金) 11:13:23.70ID:rgyul2GY
> おまけ
>
> 余談ですが、筆者は最近ユニケージあんまり書いてなくて、
> 主に PHP + Elastic Beanstalk + DynamoDB な感じの環境でJSON吐き出す機械を作ってます。
> このあたりの環境については、その内井上が解説してくれると期待。
wwww
0110デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 04:56:26.37ID:HGvOGpwn
使われてないのでネタも見つからないw
いや、まじで使っている人の感想がないのよ
0111デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 05:09:33.21ID:HGvOGpwn
Googleで2018年1月以降でTukubaiを検索したが
開発元のUSP研究所の関係者が書いた記事、
USP研究所が発行してるシェルスクリプトマガジン、
ユニケージの代理店、インストール紹介記事、
宣伝広告以外の情報が全くない。これはひどい。
0112デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 05:14:02.71ID:HGvOGpwn
>>109
ネタ見つけてきたぞw
http://www.x-rad.jp/column20221213.html

現在においては、小売業だけでなく様々な業界のシステム内製化に使われています。
弊社のある顧客では隔週で情報システムスタッフと他部署のシステム改善会議が開かれ、
緊急度の高い案件は定例会議を待たずに当日中にリリースされることもあるほどです。
ポイント制度の立ち上げなどの新サービスや新規事業の立ち上げも、
「このサービスをすぐ開始しよう、システムってすぐできるよね。」という会話がなされているのは衝撃的です。

===============================================
内製化のメンバーは5名です。
そのうちの3名はITの経験がない、例えばお客様とのコミュニケーションの担当であったり、
経理の担当であったりした人がユニケージを覚えて活躍しています。
===============================================

ユニケージはクローズな技術ではなく、AI や WEB のサービスなどの外部システムともつなげやすいので
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分たちでは手に余ることでも、うまく組み合わせて全体としてシステムを完成させることが可能です。

その結果、この会社はこのように自由自在にシステムを扱える会社に成長しました。
その変幻自在な柔軟性とスピードが今の業績を支え、今後の成長を見据えることができる基盤であることは間違いありません。
0114デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 15:03:11.04ID:6bMfB0bx
だって雲丹刑事ですもの
0116デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 17:36:39.64ID:z7cwbjJq
>>112
なんつーか

ユニケージを開発した我々はUNIXを理解していて、
すべてUNIXに考え方で作られていて、
UNIXはすごいから我々が作ったものもすごい

みたいな論調が多いよねw

うん、すべてのソフトウェアはUNIXを理解して作られてるんだ
お前らが嫌いなPythonやデータベースもな
0117デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 17:37:53.40ID:z7cwbjJq
> ユニケージはクローズな技術ではなく、AI や WEB のサービスなどの外部システムともつなげやすいの

どうやってつなぐ?
ファイルでつなぐ

ファイルならどの言語でも使えるだろう
ユニケージはネットワークをサポートしとらんじゃないか
どうやって外部のシステムとつなぐのか?
curl?それはユニケージではない
0118デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 18:04:15.34ID:UmtRr8W7
DB にデータがある場合、ユニケージはどうやってアクセスするか楽しみ。
0119デフォルトの名無しさん2022/12/26(月) 18:16:30.73ID:z7cwbjJq
CSVにエクスポートしてから
また戻すみたいだよ

ユニケージは速い!
(エスポートとインポートで3倍の時間がかかる)
0120デフォルトの名無しさん2022/12/27(火) 19:39:26.56ID:L8ueYUx4
いいタイミングで、新刊出たらしいぞ

https://richlab.org/
【新刊】「先生、わかりません!?UNIX上級者ほど言われないとわからないコト?」

いつリンク間違いに気づくかな?
いつも通り検証が甘いなぁw

https://richlab.org/coterie/unb.html
0121デフォルトの名無しさん2022/12/27(火) 19:40:13.12ID:L8ueYUx4
× UNIX上級者ほど言われないとわからないコト
○ UNIX低級者だからわからないのでは?
0123デフォルトの名無しさん2022/12/27(火) 21:30:54.30ID:L8ueYUx4
まあまあ、これは初心者はこういう質問をしてくるんだよ
俺(松浦)は聞かれるまで気が付かなかったよ
という話をしているだけだからw
0124デフォルトの名無しさん2022/12/28(水) 10:51:41.72ID:qEM86X/s
昔、ASCII やソフトバンクから出版してもらえる人って、凄かったと分かるね。
0125デフォルトの名無しさん2022/12/28(水) 17:39:07.34ID:epzjSpzl
今は誰だって本だせるからな
USP研究所のような小さな企業でもこんなのを利用すれば
それっぽく出版できるし

http://neil.chips.jp/chihosho/
地方出版、少部数出版物流通のためのプラットフォーム。
専門取次、地方・小出版流通センターの情報提供サイトです。/略称「地方・小」
0126デフォルトの名無しさん2022/12/30(金) 15:46:04.85ID:dTJJ6sbH
「シェルに学んだシナリオプランニングの奥義」
という本が出ているが、思っているのと違う内容のようだ
0127デフォルトの名無しさん2022/12/31(土) 09:21:17.57ID:e4E/2r7n
>>126

> 著者について
> 角和昌浩
> 元東京大学公共政策大学院客員教授
> 1953 年生まれ。77 年東京大学法学部卒、昭和シェル石油入社。

はい、撤収
0129デフォルトの名無しさん2023/01/01(日) 21:52:48.38ID:hOCaFB99
128 みたいなのって、真面目な会話しかできなくて、他と話が噛み合わないだろ
0130デフォルトの名無しさん2023/01/02(月) 09:51:52.17ID:HaAMGfr/
これに関しては全く関係ない話題を出してきた126のほうが問題では…
0134デフォルトの名無しさん2023/01/12(木) 12:04:40.01ID:mSdddDLB
>>132
読んでみたけど問題点は

移植性が悪い
脆弱性につながる

解決策は

ファイル名展開ならグロブを使え
同じ機能をfindのみで書けるかも

かな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況