>>34
不要なUsingを全て削除してもエラーがでました
Formアプリを作っているのですが、問題を切り分けるためCLIで試してみようと思います

>>35
ググってヒットしたやつも試しました
PipeSecurityクラスを使って云々とあるのですが、
VS 2022だとPipeSecurityクラスがなく手詰まりになりました

例えばこのページの説明:
https://stackoverflow.com/questions/3478166/named-pipe-server-throws-unauthorizedaccessexception-when-creating-a-second-inst

マニュアルにはあるんですがVS2022だとそんなクラスありませんとエラーになります
コンパイルのターゲットバージョン等が影響してるんでしょうか?
プロジェクトのプロパティを見てもターゲット指定箇所がなくて試せていませんが、、、
Visual Studio 2022の使い方で躓いているのかも、、
https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/system.io.pipes.pipesecurity?view=net-8.0

とりあえず、先に書いた通り CLI で試して、それでだめならVS2019に落としてみようと思います

>>36
パイプ名の変更は試しました
\\.\pipe\ を名前の前につけたりもしたのですがダメでした

PC再起動は盲点でした
試してきます

返信が遅くなりすみません
取り急ぎ、アドバイスありがとうございます