!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
Visual Studio 2022 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/
Visual Studio 2022 の新機能
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/ide/whats-new-visual-studio-2022?view=vs-2022
The Visual Studio Blog
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/
リリースノート
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2022/release-notes#
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Visual Studio 2022 Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MMff-STDj)
2023/07/09(日) 09:22:39.10ID:RX9cYl8RM919デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fcd-Ktox)
2025/11/15(土) 07:55:53.19ID:HYQWSvR70 うちは3年契約を繰り返しだから問題無いわ
920デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f11-/Hnv)
2025/11/15(土) 08:54:41.51ID:u+VWMRKz0 うちのはvisual studio with MSDNだから常に最新バージョンそのまま使える
921デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7fcd-Ktox)
2025/11/15(土) 09:02:10.71ID:HYQWSvR70 >>919
with msdnな
with msdnな
922デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffb9-Vvxe)
2025/11/15(土) 13:37:30.88ID:v1zGO4JK0 もう正式名称にMSDNは付かないだろ
923デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fad-rlnP)
2025/11/15(土) 20:02:05.56ID:/DuSamBU0 共存できると聞いて2026を入れたら起動は2022より遅かった
スペックの問題かなあと思っていたら2022まで同じように遅くされていた
前バージョンに影響を及ぼすのはやめてほしい
スペックの問題かなあと思っていたら2022まで同じように遅くされていた
前バージョンに影響を及ぼすのはやめてほしい
924デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ff2-Ktox)
2025/11/15(土) 21:43:12.27ID:N/tY/b3p0 共存可能
2019と2022と2026のproを入れている。
2017は消した。
2019と2022と2026のproを入れている。
2017は消した。
925デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fdf-Vvxe)
2025/11/15(土) 22:54:06.86ID:CKIvsw+W0 >>923
PCの再起動はした?
PCの再起動はした?
926デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e10-ekUX)
2025/11/16(日) 06:12:19.01ID:UGtXREOR0 元から2022は遅かったし2026は爆速で起動してくるわ
927デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a9ad-+lnI)
2025/11/16(日) 08:28:31.36ID:FjRiIVPJ0 >>925
再起動どころか2026アンインストールでも戻らず2022入れ直しだったよ
2026は調査や評価のために入れたかったけど運用環境の2022を潰されるとは思わなかった
2026が速かろうが重かろうがいいんだけど、良識ある社員が見ていたら改善を促してくれるとありがたいってこと
再起動どころか2026アンインストールでも戻らず2022入れ直しだったよ
2026は調査や評価のために入れたかったけど運用環境の2022を潰されるとは思わなかった
2026が速かろうが重かろうがいいんだけど、良識ある社員が見ていたら改善を促してくれるとありがたいってこと
928デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM79-Gn1J)
2025/11/16(日) 09:57:13.00ID:pflRMv5WM929デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fea0-GKbP)
2025/11/16(日) 10:02:14.18ID:bVeiWh460 2026は起動そのものは速くなってるよな
iPhoneのホットリロード未対応だったりまだ未完成っぽいところもあるけど
遅くなる原因がわかってマイクロソフトに報告したら喜ばれるんじゃないの?
iPhoneのホットリロード未対応だったりまだ未完成っぽいところもあるけど
遅くなる原因がわかってマイクロソフトに報告したら喜ばれるんじゃないの?
930デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2535-+NJq)
2025/11/16(日) 10:16:13.57ID:xxQWcWNC0 >>927
2022と2026はフォルダ分かれてインストールされるけどなぁ
2022と2026はフォルダ分かれてインストールされるけどなぁ
931デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 22f2-Z1Xt)
2025/11/16(日) 10:30:00.50ID:jIPstJBp0932デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e10-ekUX)
2025/11/16(日) 11:01:39.63ID:UGtXREOR0 まぁ、おま環の何かだろうなぁ
933デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2535-+NJq)
2025/11/16(日) 11:19:39.30ID:xxQWcWNC0 プレビューたからか?
スタートメニューにはVisual Studioまでで2026は付いてないね。
スタートメニューにはVisual Studioまでで2026は付いてないね。
934デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a505-Gn1J)
2025/11/16(日) 11:52:33.05ID:GD/h/JV/0 正式版だけど2026って付かないな
複数入れてるから紛らわしい
複数入れてるから紛らわしい
935デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e10-ekUX)
2025/11/16(日) 12:07:21.62ID:UGtXREOR0 ショートカットに2026が付いてないのは正常だよ
936デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp51-JyHE)
2025/11/16(日) 15:57:40.31ID:CQ/VE0iUp 最初2026着いて無いからインストール失敗したのかと思ったわ
よく見たら、2022と2019よりずっと上にあったしww
よく見たら、2022と2019よりずっと上にあったしww
937デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c105-blKr)
2025/11/16(日) 16:21:13.32ID:UrswGPR+0 v18.0.0(25/11/11)
938デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e10-ekUX)
2025/11/16(日) 19:23:24.43ID:UGtXREOR0 2026の付いたフォルダがあるのに肝心のショートカットが無いから最初戸惑ったよw
939デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 22f2-Z1Xt)
2025/11/16(日) 21:59:29.96ID:jIPstJBp0 >>937
バカなの?
バカなの?
940デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cdb1-wj1x)
2025/11/16(日) 22:32:49.12ID:bXOj7E6T0 まだ2026にしてないけど
installerのアイコンが新しいくなってるな
2026はこれ系になるのかな
installerのアイコンが新しいくなってるな
2026はこれ系になるのかな
941デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 721e-Z1Xt)
2025/11/17(月) 01:56:33.94ID:2oowZ6RQ0 2026スレ使ってやれよ
942デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7901-kwvb)
2025/11/17(月) 07:16:03.81ID:TQdO+/Xq0 >>937
thx
thx
943デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e64-XSCd)
2025/11/17(月) 08:44:36.78ID:3MOkvLAd0944デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-H7iN)
2025/11/18(火) 23:46:42.53ID:+AochNn2a 1ヶ月ほど前にRust入れたときにVS2022が一緒にインストールされたんだが
VSだけ2026にしたらRustは影響受ける?
むしろRustでもVS2026使った方が良い?
VS2022消してからVS2026入れた方が良い?
VSだけ2026にしたらRustは影響受ける?
むしろRustでもVS2026使った方が良い?
VS2022消してからVS2026入れた方が良い?
945デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-H7iN)
2025/11/18(火) 23:47:50.67ID:+AochNn2a 間違えた2022スレだった2026行ってくる
946デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f963-9zE+)
2025/11/19(水) 00:49:00.59ID:R5nvtzxr0 >>944
Rusutcのコンパイラーはwindows 環境だとリンカーだけしかvisual studio に依存しないよ
リンカーはどれ使うかもコンフィグでいじれるし、とりあえず好きにしたらええ
llvmとかmsvcとかどれでコンパイルしたからってたいして変わらん
Rusutcのコンパイラーはwindows 環境だとリンカーだけしかvisual studio に依存しないよ
リンカーはどれ使うかもコンフィグでいじれるし、とりあえず好きにしたらええ
llvmとかmsvcとかどれでコンパイルしたからってたいして変わらん
947デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fe2a-GKbP)
2025/11/20(木) 23:30:56.41ID:lYGH520W0 17.14.21来てたけどバグフィックばっかりだな
948デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e64-XSCd)
2025/11/21(金) 08:51:31.68ID:a5a6CuoN0 まぁ新バージョン出た後だし
949デフォルトの名無しさん (ササクッテロラ Sp51-JyHE)
2025/11/21(金) 20:13:06.78ID:QnmGeYD4p つか、今後2022はBUG FIXしか無いだろ
950デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM15-ekUX)
2025/11/21(金) 20:15:02.64ID:EbjQ7dVnM 今回のバグフィクスのせいか何故かwindowがちらつくようになった
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】ダウンタウン浜田雅功の個展 音声ガイドに豪華メンバー決定! 前期は木村拓哉&イチロー 後期は役所広司&綾瀬はるかが担当 [冬月記者★]
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- ポケモン最新作 「ポケットモンスター 習/高市」 お前らどっち買う? [268718286]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
