推薦図書/必読書のためのスレッド 84

2023/07/18(火) 21:10:45.85ID:fAmxuO6T
推薦図書/必読書のためのスレッドです

※前スレ
推薦図書/必読書のためのスレッド 83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1556284220/
2023/08/12(土) 18:44:44.46ID:Z3pCn62q
なんか読みやすい良書あったら教えてくれ
ジャンルは問わないけどセキュリティはいらん
2023/08/12(土) 18:46:15.04ID:Z3pCn62q
小説じゃなかったらIT以外のジャンルでもいい
2023/08/12(土) 19:01:23.15ID:CKFxo+w0
小説じゃないんだから分野を書けよ
2023/08/12(土) 20:21:46.04ID:Z3pCn62q
>>26
小説とセキュリティ以外はなんでもいいよ
今まで助けられた本とか教えてくれ
ITか実用的な本が嬉しいくらい
28デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:38:47.29ID:eS+ePZlf
タコペッティのユーチューブチャンネルより

・週4日勤務の導入て゛、従業員の生産性も、幸福度も、
お客さんの満足度も、全てが向上するという事実ww
・上司からの評価が低いとかどうでも良くない?あなたは1日12時間働く中間管理職になりたいの?
・社会不適合で仕事ができない会社員は今すぐ副業を始めるべき
・毎日が同じことの繰り返しで仕事がつまらない...と感じる会社員が今すぐやるべき3つのこと
・AIが人間の仕事を奪うとかいう嘘w 自動化が進めば、むしろ雇用は増える
・【朗報】労働者の94%か゛、「働く時間」の自由を求めている件ww 時間を拘束される働き方は、もう古い
・【朗報】週4日労働て゛大きな成果を収める企業か゛続出w 売上も上がるし、
 従業員の満足度も上か゛る。また゛週5日労働で消耗してるの?
・「残業=頑張っている」から「残業=無能」へww 残業代で稼ぐのは、もうはや古代の働き方です
2023/08/12(土) 21:20:34.68ID:CKFxo+w0
>>27
詳解UNIXプログラミング
2023/08/12(土) 21:21:17.93ID:CKFxo+w0
>>27
UNIXネットワークプログラミング
2023/08/12(土) 21:22:51.29ID:CKFxo+w0
>>27
UNIX 4.3BSDの設計と実装
2023/08/12(土) 21:53:01.33ID:a0vXqzXI
俺には難しすぎるな
もっとやさしいやつないか
2023/08/12(土) 21:54:57.79ID:CKFxo+w0
違うのかw
>小説とセキュリティ以外はなんでもいいよ
2023/08/12(土) 22:06:54.34ID:a0vXqzXI
>>33
読みやすいやつってかいてるやろ
クソ分厚いUNIXの本とかさすがに読む気にならんわ
なんか内容も古くなってるみたいだし
2023/08/12(土) 22:16:24.59ID:CKFxo+w0
なら最初からそう書けよ、アホ
2023/08/12(土) 22:28:35.26ID:a0vXqzXI
>>35
>>24
2023/08/12(土) 23:19:48.09ID:CKFxo+w0
>>36
>>2
38デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 00:19:01.28ID:Wv4ka85M
初心者はクジラ飛行机の本がオススメ
2023/08/13(日) 03:57:48.93ID:VyKdhJOJ
>>35
バカって言う奴がバカ
2023/08/13(日) 10:17:18.46ID:Ea9TRhnm
こりゃスレも過疎るわけだわ
2023/08/13(日) 10:34:39.68ID:aUuetg1d
スレが瀕死というよりスレが自滅
2023/08/13(日) 10:37:22.65ID:9MUjFqEe
雑魚しかいないんだからしょうがない
2023/08/13(日) 10:55:06.06ID:FXp0722B
>>11-13の結果がこの有様
2023/08/13(日) 12:14:47.00ID:l/VtSJMf
前スレも今それ?って感じのチョイスばかりだったよな
昔の本が悪いわけじゃないけど、受験生にとりあえず青チャート勧める感じのタチの悪さ
2023/08/13(日) 12:39:58.62ID:9MUjFqEe
受験生www
2023/08/14(月) 02:10:48.19ID:N8bNxgMD
Ruby on Rails チュートリアルの古いバージョンの日本語版なら、
YassLab で無料で読める

漏れの推薦は、
シェルスクリプト、Docker, Rails, AWS Solution Architect の本とか
2023/08/15(火) 10:31:00.54ID:Y6GJX6YC
>>27
UNIXという考え方
2023/08/15(火) 12:38:08.25ID:n8ghkdxM
>>47
それ読んだ
まあまあ良かったな
2023/08/15(火) 19:20:34.72ID:qe4wnk43
後出し乙
2023/08/15(火) 22:09:02.06ID:qi/dYdNU
名著「UNIXという考え方 - UNIX哲学」は本当に名著なのか? 〜 著者のガンカーズは何者なのかとことん調べてみた
https://qiita.com/ko1nksm/items/f1800c6ff6dd649d7429
2023/08/15(火) 22:46:09.79ID:yJLONyH1
>>50
いい記事だね
人月の神話もTheartofも読んでみよう
2023/08/15(火) 23:59:25.29ID:7wyD5vm2
接吻について説明しつつ、実践するの楽しいよね
53デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:08:14.34ID:JhUBxveK
>>50
面白いじゃないか
ここまで調べようというする意味が俺には分からんが誰かの役には立つだろう
2023/08/16(水) 10:15:43.36ID:rUwuUGFM
別に部外者がまとめても良いと思う
内容が大事なわけで
2023/08/17(木) 01:14:04.89ID:kQVkGKvW
Ruby on Rails 専門学校・RUNTEQ の菊本の動画

【エンジニア必見】2023年上半期に発売された技術書ベスト10!
https://www.youtube.com/watch?v=w9sUEMmxqYw

第10位「フロントエンド開発のためのセキュリティ入門」
第9位「人が増えても速くならない」
第8位「一般教養としてのプログラミング 」
第7位「Good Code,Bad Code」
第6位「ソフトウェアアテストのセオリー」
第5位「エンジニアのためのマネジメント入門」
第4位「DX失敗学」
第3位「レガシーコードとどう向き合うか 」
第2位「AWS開発を成功させる技術」
第1位「プログラマー脳」

菊本も本を出した。
「エンジニア×スタートアップ」こそ、最高のキャリアである
2023/08/17(木) 07:11:03.24ID:/3CF/CLh
あなたはこのスレッドにはもう書けません
57デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:22:12.12ID:k17Jv1/N
わたしはこのスレッドにまだ書けますが
2023/08/17(木) 13:38:23.96ID:Hj80m5ig
隙あらばruby押しw
2023/08/17(木) 14:28:49.88ID:25e5i9fw
押しではなく推し
60デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:51:06.19ID:Rd3M1fjh
py py monkies
2023/08/19(土) 17:20:59.50ID:nYb2IOCw
スレ立てる必要なかったね
2023/08/21(月) 08:42:04.84ID:mgxX5wpZ
Rubyは機械学習ブームに乗り損ねてオワコン化したなあ
NumpyとかPandasみたいなのが出せなかったのが敗因だったな

Rはもう何年も前の時点でもう廃れるんじゃないか、と真面目に書いている記事があった気がする
Rstudioとかtidyverseとか出てきて、廃れるどころかむしろますます普及している印象

言語ではないけどEmacs原理主義者は流石に消えたね
あれはウザかった
VSCode便利だしw
2023/08/21(月) 09:41:32.58ID:WA7e10qW
vi最強
2023/08/21(月) 09:56:02.43ID:DepG+mbB
スレが重症
2023/08/22(火) 09:54:33.85ID:B0LwaQ1e
一回でいいよ
2023/09/03(日) 18:06:07.54ID:Ua0UlwLd
次のネタカモーン、但し馬鹿は遠慮して
2023/09/04(月) 09:14:57.50ID:+/J3pFMt
スレが瀕死
2023/09/04(月) 12:30:13.68ID:Q0hUd/JT
お薬増やしていきますね
2023/09/04(月) 19:42:32.26ID:scqJmXvB
デザインパターンはどの本で勉強すべき?と聞いてみる
2023/09/05(火) 09:34:55.03ID:YbnhlLDu
GoF?
2023/09/05(火) 09:37:00.57ID:YbnhlLDu
今デザインパターンって言ったら、言ったもんがちなところがあるから、まずはGoF本で良いのではないかと思う
ただ、あれを読むのは結構な苦行ではある
2023/09/05(火) 11:55:52.58ID:Ub+mN4JM
デザインパターンはオワコン
73デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:32:40.20ID:OFj+G6y9
xオワコン
oすたれている

変なカタカナ日本語とカタカナ英語の省略ら使うな!
2023/09/05(火) 12:39:45.82ID:VayG1O6g
省略ら使う

何処の言葉だ?
75デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:49:54.52ID:OFj+G6y9
>>74
このハゲ!
2023/09/05(火) 13:01:18.75ID:sttWJK+m
おんらの村の方言らバカにするなラ!
2023/09/05(火) 13:16:16.03ID:EWDxlgCL
>>69
Head First
これを読んでからGoFを読むのがさいつよ
2023/09/05(火) 14:32:44.89ID:IYzWwm8P
>>72
今は何に取って代わられたのだ?
2023/09/05(火) 17:56:22.74ID:Ub+mN4JM
>>78
アンチパターン
2023/09/10(日) 15:36:28.86ID:EiGV/c4a
結城さんのやつが第三版出てなかったっけ
一昨年くらい?
81デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:52:22.48ID:0Mh4JnLb
結城さんは心の病は治ったかな。
当時2000年になろうとする頃はインターネットが広まりはじめた時期で
心の病のホームページの掲示板に彼も書き込みしてた。
2023/09/10(日) 17:04:43.29ID:viYu910w
秘密の国のアリスは買った
2023/09/11(月) 15:39:11.79ID:HxQPoAwS
パターン本は読んでいる最中はふーん、となんかわかったような気になるが、自分が設計や
コーディングする段になると結局どうでもよくなってしまう
2023/09/11(月) 15:55:36.20ID:yw527uFz
パターンを使う場面がない
2023/09/11(月) 16:12:01.41ID:LJiD3h8Z
表面的な実装方法ではなくて根底にある考え方をきちんと学べばちゃんと活用できるようになるよ
2023/09/16(土) 19:00:16.60ID:hatzxzAk
パターンを覚えるのでなくて何の目的のために間接参照設けるかって話だからわりと自分次第
HeadFirst はどの本も全然頭に入ってこなかったなあ
2023/09/16(土) 20:58:35.15ID:hLcWv5Gq
魔法の杖はない
2023/09/25(月) 10:30:11.31ID:/IeluGAP
結城さんは心病んだのか?
いつからか著書が出版されないなと思ってたが
2023/09/25(月) 14:15:37.58ID:887SSKfi
数学ラノベが受けたのでそっちに注力
2023/09/25(月) 14:30:08.76ID:XZGrJlGE
秘密の花園でうさぎさんとお茶会してる
2023/09/25(月) 15:50:57.16ID:06XDTpeh
>>89
物理本も既刊
92デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:22:30.77ID:G2l0otYU
まあ生粋の技術者ではないからな
2023/09/26(火) 17:32:31.90ID:XmCBWwsB
クジラ飛行机のJSON本良かった。
2023/09/27(水) 23:29:32.86ID:rsW4hVgC
クジラ飛行机の本は賞味期限が短いタイプが多い
95デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:38:50.99ID:EUmaK6mZ
Ⅽ言語学習中の者ですが、林晴比古 Ⅽ言語実用マスターシリーズ シニア編に飽きてきました。
ほかに何か良いリファレンス本があれば教えてください。もちろんK&R抜きでお願いします。
96デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:39:35.00ID:EUmaK6mZ
Ⅽ言語学習中の者ですが、林晴比古 Ⅽ言語実用マスターシリーズ シニア編に飽きてきました。
ほかに何か良いリファレンス本があれば教えてください。もちろんK&R抜きでお願いします。
2023/10/14(土) 08:00:43.75ID:E5zqY4y5
何のために言語を勉強するんだい
2023/10/14(土) 08:19:25.53ID:E5zqY4y5
言語仕様は2011年12月8日に決まったC11から変わっていない
99デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:32:06.63ID:EUmaK6mZ
>> とりあえず 簡単なゲームをつくったり、raspberryPiで組み込みの学習がしたいです。
100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:33:03.21ID:EUmaK6mZ
>>97
2023/10/14(土) 09:05:24.53ID:E5zqY4y5
>>99
ゲームと組み込みは全然違うけど
2023/10/14(土) 09:17:44.88ID:E5zqY4y5
組み込みは対象によって変わるからRaspberry Pi買ってやってみたら。
https://gihyo.jp/book/pickup/2020/0027

組み込みLinuxはコンパイラはGCCだけどライブラリが環境によって異なる
2023/10/14(土) 11:30:40.90ID:E5zqY4y5
C言語仕様とは関係ない話ということ
104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:17:27.81ID:x03gZ5vc
>>95-96
それだけ本読んで飽きたとか初心者脱出出来てないなら1時間でテトリスC言語編っていう動画を観れば良い
2023/10/14(土) 12:26:04.23ID:jb4PVfH3
C Primer Plus は厚いので、探せば良い事が書いてあると思うよ。
自分は電子書籍で持っているが、まだ読み終えてない。
2023/10/14(土) 12:35:58.76ID:E5zqY4y5
仕様書、フローを書かずに良くプログラムかけるな
2023/10/14(土) 12:38:35.66ID:E5zqY4y5
アルゴリズムとデータ構造が分かってんだろうから好きなことを実践すれば
2023/10/15(日) 00:26:08.81ID:1GgH9uvV
ふつうのLinuxプログラミング 第2版
Linuxの仕組みから学べる、gccプログラミングの王道、青木 峰郎、2017

Linuxコマンドなどを、Cで作るような本
2023/10/15(日) 03:59:05.87ID:1dBknBLH
FFTやFEMの学習をしていると数学の知識不足の深刻さを知る
2023/10/15(日) 07:17:46.16ID:lqM0jsJA
FFTとFEMは違うだろ
2023/10/15(日) 13:46:25.01ID:l/T3kycL
新しいシェルプログラミングの教科書ってなんで絶版になってるの?
電子はあるみたいだけど紙だとどこも取り扱ってない
2023/10/15(日) 14:01:52.48ID:wCEggfoi
IT 関連は紙の本が無くなっても仕方がない気はする。
オライリーで、この辺は紙でも買えるし良いと思うよ。
実践 bashによるサイバーセキュリティ対策
マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版
バイオインフォマティクスデータスキル
2023/10/15(日) 14:11:25.28ID:lqM0jsJA
Windows Terminal
2023/10/15(日) 14:25:51.01ID:l/T3kycL
マスタリングLinuxシェルスクリプトが新しいし初心者向けっぽいな
2023/10/15(日) 14:40:30.94ID:wCEggfoi
bash は、初心者と上級者の区切りなんてなくて、スクリプトが動かなかったらコード見て勘で直せば大体動く。
本の数章で説明してあるのを読む程度で大半の用は足りると思うよ。
本当に新規で開発するケースは無くて、大半はあるものをマネしてコピペして少し直すくらい。
適当でいいで。
2023/10/15(日) 14:54:37.69ID:wCEggfoi
>>114
マスタリングLinuxシェルスクリプト は開発にVisual Studio Code を使っている。
VSCode の変化が速すぎるのでネットで調べた方が良いとは思う。
2023/12/23(土) 13:59:26.31ID:cGlPuzRM
今時シェルをガッツリ書くなんてないし既存コードのメンテくらいだよな
大規模になるとpythonとかRustやGoあたりが良いし
2023/12/24(日) 12:03:46.58ID:Sxgrq6QE
>>117
なにもわかってないな
2023/12/24(日) 15:22:19.53ID:dvlT3t3t
>>118
ユニケージの方ですか?
120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:30:45.28ID:M3Ha8RQ3
>>119
あなたハゲてるかたですか?
2023/12/24(日) 17:11:39.80ID:lKED76fx
また毛の話をしてる
122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:53:43.47ID:ltraiyJH
>>121
あなたは高確率でハゲ
2024/02/09(金) 16:02:54.69ID:aOCNLDb6
>>122
yoo,too
2024/02/10(土) 17:54:31.31ID:6ZZO7tOM
大雑把に言って
10行ぐらいで済むならシェルスクリプトが向いている
100行ぐらいになるとシェルスクリプトには向いていない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況