>>217
マイクロソフトが出している公式のチュートリアルは C++ が基礎だけど
考え方としては C でも同じなのでそのへんは適当に読み替えながら……
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/
Win32 API は C で使ってもそんなに不便ではないように出来てる。
特に最も基礎のこのへんの例示のコードは (C++ とは書いてあるが) たぶん C としてコンパイルさせても通る。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/learnwin32/your-first-windows-program
必要な知識の分量は初心者が想像するよりずっと多いと思う。
分かりやすいドキュメントがあったとしても (そして無いこともしばしばある!) 分量は減らないので
分量というハードルをクリアするのは単純に学習量しかないし、
学習量をこなすには時間をかけるしかしょうがない。
やりたいことを自由に出来るようになるまで何も生産しない時間 (業務なら人件費に換算されるだろう) をかける余裕があるの?
というところを不安に思っちゃうわけだよ。
ここは C スレだから C プログラミングを支援したい気持ちはあるがそれがしんどい場合も多いってことも知ってる。
個人事業なら趣味と兼ねるのもアリかもしんないけど。
C言語なら俺に聞け 162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
224はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 2a3e-By03)
2023/12/08(金) 09:53:49.26ID:B2zBKDAb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
