アプリ作りたいんだけど...

1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 18:34:54.43ID:hNMf8xtU
アプリ作りたいんだけどなにかいい案ある?
できれば社会的課題を解決するようなものがいいな
2024/12/21(土) 12:46:03.37ID:GqqdItem
>>14
なるほど、リライトも良さそうな感じの言葉ですね
>>15
すみません、どっちかと言うと良く似たものよりもそっくりそのままに近い感じ?
ただし、その上でオリジナルを少し上回る性能やUIを追加するのは無論OK
16デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 13:04:25.95ID:bIHzWCsd
完全互換(コンパチ)で新たに描き下ろし
2024/12/21(土) 13:26:06.21ID:pppRXrio
GNUがやってるのと一緒じゃん
2024/12/21(土) 13:29:29.89ID:GqqdItem
おお、完全互換(コンパチ)で新たに描き下ろし、気に入りましたw

私が無知なただけかと思っていましたが、いろいろな人の意見を聞くかぎり
どうやらそれを示す「正式な専門用語」はなさそうな感じ?だということがわかりました

皆さんどうも有り難う!あまり引っ張っても申し訳ないのでこの辺で失礼します
19デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 12:25:03.39ID:iBesHtxz
海賊版とか
2024/12/23(月) 16:22:05.48ID:CJL0IN2d
GNU版
2024/12/23(月) 16:28:51.40ID:hZBKh57Z
作りたいアプリがないようではプログラミングには向いていないw
22デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 18:13:43.02ID:IGV2j3yp
AppleのAI に頼めばiPhoneのアプリを作ってくれるんじゃないのか?
23デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:50:49.97ID:iW1uvQWZ
完全に同じだと著作権の侵害になるんじゃね
2024/12/24(火) 02:21:37.63ID:H76ksmPK
エミュレートは?
25デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 13:32:53.17ID:8ytdXjBB
AppleのAIは作って欲しいアプリのソースコードを吐いてくれる
といいなあ
2024/12/25(水) 22:00:21.50ID:2v5HZL6B
願望?妄想?
2025/01/19(日) 08:18:43.93ID:DQA2tiAc
動きのほう真似たら○○クローンじゃないかな
ショートカットだと○○ライクとかいわれるような(フォトショライクとか)

アプリ名 ○○クローン:データ互換あり(orなし)

とかが他者にすぐ分かる感じじゃね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況