!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ダウンロード
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
The Visual Studio Blog
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/
リリースノート
https://learn.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/releases/2026/release-notes
関連スレ
Visual Studio 2022 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1688862159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Visual Studio 2026 Part1
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf33-DUgK)
2025/11/13(木) 13:12:57.13ID:usa/ZQV902デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fad-rlnP)
2025/11/13(木) 17:20:19.21ID:l5bm1mvn0 オフラインインストールできた
パラメータは変わっていないっぽい
パラメータは変わっていないっぽい
3デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f10-5yZn)
2025/11/13(木) 19:29:51.68ID:rMOApq0q0 フォント設定がオプション->環境->詳細設定->フォントおよび色に変わったのね。
探すまで焦った。
慣れたIntel One Monoに切り替えてホッとした。
探すまで焦った。
慣れたIntel One Monoに切り替えてホッとした。
4デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f78-5yZn)
2025/11/15(土) 11:41:30.41ID:uLJ8aroN0 見た目大分変わったなー
5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f5f-rRus)
2025/11/15(土) 22:00:27.92ID:3Ny6XvPp0 VBでAndroidスマホアプリ作れるようにならないと意味が無い
6デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1ff2-Ktox)
2025/11/15(土) 22:38:31.59ID:N/tY/b3p0 android studioで作った方が楽だよ
UIはWPFみたいな感じだけどコード(JAVA)はポトベタで楽勝だ
UIはWPFみたいな感じだけどコード(JAVA)はポトベタで楽勝だ
7デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f5f-rRus)
2025/11/15(土) 22:41:09.22ID:3Ny6XvPp0 はゎゎぁ〜
8デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2216-XSMZ)
2025/11/17(月) 07:59:00.24ID:CteGGBlt0 昨日から使ってみてるけど2022とほぼ変わらん感じだな
フォント設定はどこにあるかわからんかったから(詳細設定に隠れてた)使ってくうちに違うところとか出てきそうではある
使用感はそこまで差が無いしデザインかっこいいからいいね
フォント設定はどこにあるかわからんかったから(詳細設定に隠れてた)使ってくうちに違うところとか出てきそうではある
使用感はそこまで差が無いしデザインかっこいいからいいね
9デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2216-XSMZ)
2025/11/17(月) 08:03:35.38ID:CteGGBlt0 winUIのドッキングウィンドウが5月くらいにオープンソースで公開されたからそれに合わせた感じなのかな?
https://github.com/qian-o/WinUI.Dock
見た目めちゃくちゃ似てる
https://github.com/qian-o/WinUI.Dock
見た目めちゃくちゃ似てる
10デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6e64-XSCd)
2025/11/18(火) 10:19:02.33ID:Og69aqNu0 Productivity Power Tools 2026をはよう
11デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 91ae-43h0)
2025/11/18(火) 16:25:23.23ID:8zs4BwOG0 で、どうよ2026
12デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2268-XSMZ)
2025/11/18(火) 17:33:37.71ID:tUH4yqAW0 >>11
めちゃくちゃ触ってるわけじゃないからあれだけどまぁ2022とそう変わらんって感じ
めちゃくちゃ触ってるわけじゃないからあれだけどまぁ2022とそう変わらんって感じ
13デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c95f-eIjC)
2025/11/18(火) 19:12:44.57ID:/V3h7VaC0 2026のログインでマイクロソフトアカウント使えなくてギットハブとかコピロットとか聞いたことないものが出てくる ゴミ
14デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM22-Gn1J)
2025/11/18(火) 20:26:50.55ID:YJ5M8KKvM15デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-H7iN)
2025/11/18(火) 23:48:34.65ID:+AochNn2a 1ヶ月ほど前にRust入れたときにVS2022が一緒にインストールされたんだが
VSだけ2026にしたらRustは影響受ける?
むしろRustでもVS2026使った方が良い?
VS2022消してからVS2026入れた方が良い?
VSだけ2026にしたらRustは影響受ける?
むしろRustでもVS2026使った方が良い?
VS2022消してからVS2026入れた方が良い?
16デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c95f-eIjC)
2025/11/19(水) 05:47:26.96ID:qtNAv5SI0 >>14おk
レスを投稿する
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- イーロンがXをTwitterに戻すかアンケート取ってるぞおおおおおおおおおおお
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- GeForceのグラボ値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高速道路でスピード出してる軽見ると笑ってしまうんだが
- 合法の範囲でできることをやり尽くした人間は犯罪行為に興味を持ちがち
