Visual Studio 2026 Part1

2025/11/20(木) 09:27:59.34ID:PUryYhY30
ショートカット名に2026が付いて無くてVisual Studioだけになってるのは気付いてたけど
良く見たらマイドキュメントにできるフォルダもVisual Studio 2026じゃなくてVisual Studio 18になっとる
急に様式変えるんやめてくれんかw
2025/11/20(木) 12:17:40.46ID:3TVNxuQeM
>>24
インストール先のフォルダー名も同じようになってる
後、VCランタイムのパッケージ名も変わった
Visual C++ 2015-2022 Redistributable
→Visual C++ v14 Redistributable
2015-2026だと予想してたのに
2025/11/21(金) 00:24:49.46ID:/Cpdili40
ssmsもいつの間にか22出てて草
21とはなんだったのか
27デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-H7iN)
垢版 |
2025/11/21(金) 10:09:19.03ID:VM+m9mUGa
>>25
そういうの困るよね
2025/11/21(金) 18:28:28.46ID:Gpe97wVk0
v18.0.1(25/11/19)
2025/11/21(金) 22:12:23.35ID:/Cpdili40
センキュー
2025/11/22(土) 17:27:54.89ID:JYAAIM8A0
>>25
ランタイムのほうは2015が別枠になったようだ。
2025/11/22(土) 19:28:36.47ID:2rsC+EwB0
2022なら使えたプロ生IDEがダメだから2026のコードエディタ背景に萌え画像表示させながらプログラミングできひんぞ
32デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa0b-WraW)
垢版 |
2025/11/23(日) 15:57:26.94ID:9EKvb0iEa
任意の絵を任意のウィンドウの背景に常に張り付けるソフトあったきがするが
2025/11/23(日) 23:13:28.14ID:uNh7XsTi0
>>30
2015はサポートが終わったから、2015-2022は無かったことにしたのか
2015とv14は共存するのかな
2015インストール→2015-2022インストール→v14(2017-2026)インストールってやったらどうなるんだろ
2025/11/24(月) 20:44:42.78ID:JvqKan/b0
推奨メモリ64GBなのにみんな歓喜した。なぜか?(ウミガメではない)

ちょっと前まで16GBでいいよねみたいに言ってたのに
2025/11/24(月) 22:01:43.32ID:ydoSpZ3D0
言うてもお勧めしますは16GBやで
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況