JR東日本の窓口とMV(指定席券売機)の行く末をみんなでヲチし、語るスレです。
Kaeruくんの思い出もOK。
前スレ
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 29匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1619888049/
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 30匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1633695074/
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 31匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1646474508/
探検
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 32匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/13(火) 01:41:41.85ID:0gqYylRD0
626名無しでGO!
2022/12/21(水) 20:44:57.78ID:/ysD8EtM0 >>611
熊谷は新幹線停まってての私鉄(秩父鉄道線)乗り換えあるけどカエル化?秩父鉄道に在来線部分委託?直営?
熊谷は新幹線停まってての私鉄(秩父鉄道線)乗り換えあるけどカエル化?秩父鉄道に在来線部分委託?直営?
627名無しでGO!
2022/12/21(水) 20:50:58.32ID:pl6UKmXv0630名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:04:22.22ID:v7pPrpVJ0632名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:07:30.63ID:ezemmuxm0 >広丘~;南松本
業務委託駅だからな
エルダー社員がいなくなれば窓口閉鎖だよ
業務委託駅だからな
エルダー社員がいなくなれば窓口閉鎖だよ
633名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:08:32.47ID:v7pPrpVJ0 したがってまとめると以下のみ5年後でも窓口が健在?
東京都は東京、品川、上野、新宿、立川
南関東は横浜、大宮、千葉、柏
北関東は高崎、宇都宮、水戸
甲信越は新潟、長野、松本(山梨県全滅)
南東北は仙台、山形、郡山、いわき
北東北は盛岡、秋田、新青森
にでもなるのかね…
東京都は東京、品川、上野、新宿、立川
南関東は横浜、大宮、千葉、柏
北関東は高崎、宇都宮、水戸
甲信越は新潟、長野、松本(山梨県全滅)
南東北は仙台、山形、郡山、いわき
北東北は盛岡、秋田、新青森
にでもなるのかね…
634名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:25:11.12ID:7Eq3cnuw0 したがってまとめると以下のみ5年後でも窓口が健在?
東京都は東京、品川、上野、新宿、立川
南関東は横浜、千葉、柏
北関東は大宮、高崎、宇都宮、水戸
甲信越は新潟、長野、松本(山梨県全滅)
南東北は仙台、山形、郡山、いわき
北東北は盛岡、秋田、新青森
にでもなるのかね…
東京都は東京、品川、上野、新宿、立川
南関東は横浜、千葉、柏
北関東は大宮、高崎、宇都宮、水戸
甲信越は新潟、長野、松本(山梨県全滅)
南東北は仙台、山形、郡山、いわき
北東北は盛岡、秋田、新青森
にでもなるのかね…
635名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:32:35.64ID:QkLAU5J30 いやさすがに県庁所在地は残すでしょ甲府、JR東海だって甲府に無かったら困るでしょうし
甲府廃止するくらいなら松本廃止しますわ、あといわきや郡山残すくらいなら福島残すわ
ここでむやみに松本を推したり甲府廃止とか言ってるのってどうせ松本山雅サポでしょ
甲府廃止するくらいなら松本廃止しますわ、あといわきや郡山残すくらいなら福島残すわ
ここでむやみに松本を推したり甲府廃止とか言ってるのってどうせ松本山雅サポでしょ
636名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:34:41.30ID:WCySlu5E0637名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:44:17.64ID:WCySlu5E0 なので、個人的なイメージとしては
東京都は東京(場合によっては海窓口のみ)、品川(海窓口のみ)、新宿
南関東は横浜、新横浜・小田原(海窓口のみ)、千葉
北関東は大宮、高崎
甲信越は新潟、長野(山梨県全滅)
南東北は仙台、山形(福島県全滅)
北東北は盛岡、秋田、新青森
ぐらいまで厳しく見ないとならないんじゃないかなぁ
東京都は東京(場合によっては海窓口のみ)、品川(海窓口のみ)、新宿
南関東は横浜、新横浜・小田原(海窓口のみ)、千葉
北関東は大宮、高崎
甲信越は新潟、長野(山梨県全滅)
南東北は仙台、山形(福島県全滅)
北東北は盛岡、秋田、新青森
ぐらいまで厳しく見ないとならないんじゃないかなぁ
638名無しでGO!
2022/12/21(水) 22:57:51.23ID:UtMMVtXn0 新横浜は東の窓口廃止されてんだな。熱海や小田原も時間の問題か
640名無しでGO!
2022/12/21(水) 23:31:02.50ID:WCySlu5E0 >>639
そのような「聖域」も、今の東には恐らく存在しないようには思う
東京駅からも窓口を(東としては)完全に廃止しても、今の東のスタンスなら決して驚かないし
長期的には窓口自体を事実上全滅させる方向なのであれば、
早くて2025年頃までには窓口が全滅する県(ここでは山梨・栃木・福島)が出てしまってもおかしくないんじゃないかな
そのような「聖域」も、今の東には恐らく存在しないようには思う
東京駅からも窓口を(東としては)完全に廃止しても、今の東のスタンスなら決して驚かないし
長期的には窓口自体を事実上全滅させる方向なのであれば、
早くて2025年頃までには窓口が全滅する県(ここでは山梨・栃木・福島)が出てしまってもおかしくないんじゃないかな
641名無しでGO!
2022/12/21(水) 23:32:08.42ID:leOONpgL0 東京都は東京、上野、新宿、立川(東海:品川)
南関東は横浜、柏、千葉(東海:新横浜、小田原)
北関東は大宮、高崎、水戸、宇都宮
甲信越は新潟、長野、松本、甲府
南東北は仙台、山形、福島、郡山
北東北は盛岡、秋田、新青森
最低でもここら辺は残るでしょ
南関東は横浜、柏、千葉(東海:新横浜、小田原)
北関東は大宮、高崎、水戸、宇都宮
甲信越は新潟、長野、松本、甲府
南東北は仙台、山形、福島、郡山
北東北は盛岡、秋田、新青森
最低でもここら辺は残るでしょ
642名無しでGO!
2022/12/21(水) 23:35:49.73ID:CBvEk6Ud0 県庁所在地にこだわるのなら前橋も残さないといけない事になるぞ
実際はこだわらないんじゃないの
実際はこだわらないんじゃないの
643名無しでGO!
2022/12/21(水) 23:39:03.89ID:leOONpgL0644名無しでGO!
2022/12/21(水) 23:46:18.18ID:WCySlu5E0 >>641ぐらいに窓口駅が集約される頃には、MV設置駅も東としてはできる限り絞り込ませたいんだろうけどね
それ以外の駅からは、首都圏エリアや新幹線停車駅でも券売機さえ設置されなくなるような無人駅が基本になるものと考えてる
あくまでも「IC・スマホ・ネットでの対応が基本となる」のが今後の前提ならばだけど
それ以外の駅からは、首都圏エリアや新幹線停車駅でも券売機さえ設置されなくなるような無人駅が基本になるものと考えてる
あくまでも「IC・スマホ・ネットでの対応が基本となる」のが今後の前提ならばだけど
645名無しでGO!
2022/12/22(木) 06:28:04.40ID:u1ZqwGHl0 巣鴨駅・安房鴨川駅
2023/01/31でみどりの窓口閉鎖→2/1よりアシストマルスが稼働
2023/01/31でみどりの窓口閉鎖→2/1よりアシストマルスが稼働
646名無しでGO!
2022/12/22(木) 12:43:03.65ID:7ExFzQ8q0647名無しでGO!
2022/12/22(木) 12:46:24.28ID:7ExFzQ8q0 >>635
> ここでむやみに松本を推したり甲府廃止とか言ってるのってどうせ松本山雅サポでしょ
そういうヘイト思想丸出しの間抜けな推測を書いちゃうと、せっかく今まで書いた推測も全部「はいはい。頭おかしい人の妄想だねwwwww」でゴミ箱送りにされちゃうよ。
> ここでむやみに松本を推したり甲府廃止とか言ってるのってどうせ松本山雅サポでしょ
そういうヘイト思想丸出しの間抜けな推測を書いちゃうと、せっかく今まで書いた推測も全部「はいはい。頭おかしい人の妄想だねwwwww」でゴミ箱送りにされちゃうよ。
648名無しでGO!
2022/12/22(木) 12:48:10.53ID:7ExFzQ8q0 >>645
間抜けなニートが「巣鴨の年寄にどうやってアシストマルスを使わせる気だ!!!」とかこのスレで喚きそう。
間抜けなニートが「巣鴨の年寄にどうやってアシストマルスを使わせる気だ!!!」とかこのスレで喚きそう。
650名無しでGO!
2022/12/22(木) 12:54:37.52ID:0eW/vZBc0 安房鴨川にある巨大病院のことね
651名無しでGO!
2022/12/22(木) 12:58:27.01ID:7ExFzQ8q0654名無しでGO!
2022/12/22(木) 17:34:48.59ID:WKadvA/F0656名無しでGO!
2022/12/22(木) 18:05:53.44ID:DJ1mWZHL0 大宮は都会だよ。
657名無しでGO!
2022/12/22(木) 18:19:55.81ID:nyL/bor40 田舎とは誰も言っていない
658名無しでGO!
2022/12/22(木) 19:07:49.78ID:aoVQ7dBK0 ま、何でもかんでもスマホで買ってスマホで乗れるようになるんじゃね~の。
で、キャリアがアボンするとか圏外になると電車にも乗れないとか
で、キャリアがアボンするとか圏外になると電車にも乗れないとか
660名無しでGO!
2022/12/22(木) 21:34:11.03ID:FLsT4azB0 一人勤務だと、窓口と改札は兼務できるな
661名無しでGO!
2022/12/22(木) 22:30:47.04ID:tknZi+gt0 >>659
通勤特急だけだから、スマホ購入させたいんだよ。
通勤特急だけだから、スマホ購入させたいんだよ。
662名無しでGO!
2022/12/22(木) 22:33:05.68ID:8OQkrwdc0663名無しでGO!
2022/12/22(木) 22:36:21.21ID:yhLCsJ0s0 青梅国際窓口
664名無しでGO!
2022/12/22(木) 23:12:09.37ID:tgay834D0 OH!埋め
665名無しでGO!
2022/12/23(金) 00:37:26.55ID:cfMWx3KT0 🐸の駅がわかるサイトてあるのかな?
時刻表じゃ🐸も窓口駅と変わらないからわからない。
時刻表じゃ🐸も窓口駅と変わらないからわからない。
666名無しでGO!
2022/12/23(金) 09:14:18.42ID:61dFBdJb0 なぜ、大都市近郊区間が変わったわけでもないのに、
10月28日より、
「東京山手線内〜宇都宮/高崎/新前橋/前橋」
のきっぷ(1980円)は買えなくなったんですかね?
(指定席券売機Mvでは相変わらず買えますが、それ以外の券売機では購入できなくなりました)。
>>665
ウキペディアで誰かが更新してくれるのを待つしかないかね現実論的に
10月28日より、
「東京山手線内〜宇都宮/高崎/新前橋/前橋」
のきっぷ(1980円)は買えなくなったんですかね?
(指定席券売機Mvでは相変わらず買えますが、それ以外の券売機では購入できなくなりました)。
>>665
ウキペディアで誰かが更新してくれるのを待つしかないかね現実論的に
667名無しでGO!
2022/12/23(金) 12:32:55.46ID:uhRIlv/t0 🐸の駅は嫌い。
669名無しでGO!
2022/12/24(土) 06:41:43.10ID:0WjCI6040 浪岡駅・田沢湖駅
2023/03/31でみどりの窓口廃止
04/01から浪岡駅に指定席券売機、田沢湖駅に話せる指定席券売機をそれぞれ導入
十文字・川部・秋田駅新幹線乗換改札の業務委託解消
十文字駅→Livit委託解消(簡易委託化見込み)
https://twitter.com/FW_Rilakkuma_/status/1606208286105096192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/31でみどりの窓口廃止
04/01から浪岡駅に指定席券売機、田沢湖駅に話せる指定席券売機をそれぞれ導入
十文字・川部・秋田駅新幹線乗換改札の業務委託解消
十文字駅→Livit委託解消(簡易委託化見込み)
https://twitter.com/FW_Rilakkuma_/status/1606208286105096192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
670名無しでGO!
2022/12/24(土) 07:29:19.13ID:AuIdRT1p0 🐸かよ
671名無しでGO!
2022/12/24(土) 09:23:28.38ID:1MlPPXqN0 川部は駅舎改築でみどりの窓口ありから一気に無人に降格するパターンかな
672名無しでGO!
2022/12/24(土) 16:14:06.62ID:nElywcna0 館山3/23閉鎖
高速バスに立ち向かおうともしないのか
なおそれでも残る浜金谷
高速バスに立ち向かおうともしないのか
なおそれでも残る浜金谷
673名無しでGO!
2022/12/24(土) 16:40:12.74ID:DE0k/hOQ0 秋田の北口乗換改札は無人化?
早朝対応できなくても、最悪車内や着駅に回せばどこかで対応できるし、今もそうやってる時もあるから問題はなさそう。
無人化は自治体が引き継いだりしないのかな。さすがにこのご時世ではやらないか。
早朝対応できなくても、最悪車内や着駅に回せばどこかで対応できるし、今もそうやってる時もあるから問題はなさそう。
無人化は自治体が引き継いだりしないのかな。さすがにこのご時世ではやらないか。
676名無しでGO!
2022/12/24(土) 16:46:29.11ID:nah8hC9J0 >>672
館山で高速バスに立ち向かおうとか言ってるのは現地の実態を知らないニート鉄ヲタだけだよ。
館山で高速バスに立ち向かおうとか言ってるのは現地の実態を知らないニート鉄ヲタだけだよ。
677名無しでGO!
2022/12/24(土) 16:51:25.05ID:GcnUPtID0 僕いいこと考えたんですけど「さざなみ回数券」みたいなのを作って1000円くらいで館山東京いけるようにしたら高速バスの客をうばいまくりんぐできるんじゃね?
678名無しでGO!
2022/12/24(土) 17:07:49.03ID:2mJ2MQNj0 今日たまたま木更津から羽田までバス乗ったけど、時間も運賃も圧勝すぎて鉄道なんか勝ち目ねーわ
681名無しでGO!
2022/12/24(土) 17:43:16.74ID:FGUFkzRn0 安房地区で残ってるのは安房鴨川だけになるのか(浜金谷は上総地区)
682名無しでGO!
2022/12/24(土) 17:44:22.85ID:du9M/zrV0683名無しでGO!
2022/12/24(土) 17:45:56.14ID:GcnUPtID0 。 o∞' * o 。
。* ° ____ ゚ *。
O° /:.:.:.:.:..:.:..:\ ゚*:
.% l:.:.!/!/"ル:::llマ ゚x
;゚゚ !:.:| 0 0 |::| ∮
$ ノ::ゝ"_ー_"ノ:| Ο
∮ ∨ /´ ヽv/) ;゚ まるっ♪
゚: |\ ーハン
゚。 o l "l ̄ 。
。 |/ ̄ヽ」 Ο
:o。 +'゚
゚ * o .。. .+* ゚
。* ° ____ ゚ *。
O° /:.:.:.:.:..:.:..:\ ゚*:
.% l:.:.!/!/"ル:::llマ ゚x
;゚゚ !:.:| 0 0 |::| ∮
$ ノ::ゝ"_ー_"ノ:| Ο
∮ ∨ /´ ヽv/) ;゚ まるっ♪
゚: |\ ーハン
゚。 o l "l ̄ 。
。 |/ ̄ヽ」 Ο
:o。 +'゚
゚ * o .。. .+* ゚
684名無しでGO!
2022/12/24(土) 17:46:34.30ID:nah8hC9J0 >>681
そこも上様からおとりつぶしが発表されたでしょ。
そこも上様からおとりつぶしが発表されたでしょ。
685名無しでGO!
2022/12/24(土) 17:47:39.03ID:nah8hC9J0 >>682
高速バスに戦いを挑む人って同盟国ですらすぐ敵国認定するよねw
高速バスに戦いを挑む人って同盟国ですらすぐ敵国認定するよねw
687名無しでGO!
2022/12/24(土) 17:50:46.95ID:c7frLsFV0 鉄道予定線の先行、鉄道線の代行、鉄道線の培養、鉄道線の短絡、鉄道線の補完
これに当てはまらないことはないよな
これに当てはまらないことはないよな
688名無しでGO!
2022/12/24(土) 18:00:08.47ID:GcnUPtID0 かっては高速バスと血で血を洗いガチで戦っていたドル箱路線甲府新宿間も2019年のあずさ回数券廃止でついにう白旗降伏しちゃいましたからね
2001年のかいじきっぷ廃止、2006年のかいじ週末東京フリーきっぷ廃止、2009年のかいじ料金回数券廃止、2014年の東京週末フリーきっぷ廃止、2019年のあずさ回数券廃止
そして残ったのはゴミの中央線東京週末フリー乗車券と異様に使いにくいえきねっととかもうね、高速バスは色々新サービスや新割引やってるのにこれは・・・・・・・><
2001年のかいじきっぷ廃止、2006年のかいじ週末東京フリーきっぷ廃止、2009年のかいじ料金回数券廃止、2014年の東京週末フリーきっぷ廃止、2019年のあずさ回数券廃止
そして残ったのはゴミの中央線東京週末フリー乗車券と異様に使いにくいえきねっととかもうね、高速バスは色々新サービスや新割引やってるのにこれは・・・・・・・><
689名無しでGO!
2022/12/24(土) 18:09:43.00ID:dJudliG20 カイジきっぷ廃止されて20年経つのかよ?
それ買ってビューかいじ乗るのが楽しみだったなw
それ買ってビューかいじ乗るのが楽しみだったなw
690名無しでGO!
2022/12/24(土) 18:15:52.87ID:GcnUPtID0 かいじきっぷは往復4000円でしたからね、新宿だけじゃなく都区内有効ですしこれなら高速バスの甲府新宿片道1700円にも十分対抗できたんですけどね・・・・・・
しかし鈍行で普通に甲府都区内が片道2100円ということを思うとかいじ限定とはいえ特急に乗って普通より安いとかちょっと血を流しすぎな設定だから死んだのかなって
しかし鈍行で普通に甲府都区内が片道2100円ということを思うとかいじ限定とはいえ特急に乗って普通より安いとかちょっと血を流しすぎな設定だから死んだのかなって
692名無しでGO!
2022/12/24(土) 18:33:28.83ID:lJQYmPAO0694名無しでGO!
2022/12/24(土) 20:03:38.94ID:9K5YoIFj0 アクアラインは全線トンネルなら最強だった。
現状では強風通行止のリスクがある上に迂回路が大渋滞だからな。
現状では強風通行止のリスクがある上に迂回路が大渋滞だからな。
695名無しでGO!
2022/12/24(土) 20:18:47.26ID:M3iXwJNJ0 鹿島神宮だってあれだけバスあったって
朝は特急2便位の輸送数で間に合ってしまうんだし
夜は分散
朝は特急2便位の輸送数で間に合ってしまうんだし
夜は分散
696名無しでGO!
2022/12/24(土) 20:24:10.88ID:65Vzv+gw0 房総方面はどうにもならん
697名無しでGO!
2022/12/24(土) 20:55:36.37ID:uHqns9AY0 総武線経由に戻せばあるいは
700名無しでGO!
2022/12/24(土) 23:57:39.04ID:Oo2a7Q8S0 館山から片側2車線のバイバスや高速道路があるんだから鉄道に勝ち目無し
702名無しでGO!
2022/12/25(日) 08:22:09.27ID:Snpvf+mI0 NEXを走らせるために不便な京葉線に追いやられた経緯があるから三里塚の空港さえなくなれば総武線経由に復帰できるゾ
703名無しでGO!
2022/12/25(日) 11:00:26.81ID:xDOFwhYM0704名無しでGO!
2022/12/25(日) 11:24:06.85ID:W7wFvAfy0 京葉線でいいから新木場停車してくれないか
705名無しでGO!
2022/12/25(日) 12:16:55.01ID:Wlcr9Tgh0 昔臨停してたけどね
それで終わったからお察し
それで終わったからお察し
708名無しでGO!
2022/12/25(日) 12:47:39.16ID:nULIFt4t0 お前ら18きっぷしか買えないんだからヒコーキ乗らないじゃんw
709名無しでGO!
2022/12/25(日) 13:02:25.30ID:Wlcr9Tgh0 MCC以下は乗るけどな
絶対乗らないのがFSC
絶対乗らないのがFSC
711名無しでGO!
2022/12/25(日) 13:46:50.84ID:1n/gqbLS0712名無しでGO!
2022/12/25(日) 19:40:50.52ID:Yvuxub2R0 新秋津駅
1/31みどりの窓口廃止のポスター
話せる指定席券売機を設置
隣接のみどりの窓口:国分寺、国立、北朝霞(話せる指定席券売機)
1/31みどりの窓口廃止のポスター
話せる指定席券売機を設置
隣接のみどりの窓口:国分寺、国立、北朝霞(話せる指定席券売機)
713名無しでGO!
2022/12/25(日) 20:14:50.28ID:5onhnT/e0 >>712
学生定期の需要なのかもしれないが国立の規模で残ってるのは意外。近隣を走る南武線なんか壊滅的なのに。
学生定期の需要なのかもしれないが国立の規模で残ってるのは意外。近隣を走る南武線なんか壊滅的なのに。
715名無しでGO!
2022/12/25(日) 20:21:14.35ID:g96E6MP+0717名無しでGO!
2022/12/26(月) 16:15:21.48ID:IVrTm0gF0 国立は市長以下とにかく発狂するのばっかだからやばいやつには触らない
718名無しでGO!
2022/12/26(月) 16:40:22.01ID:sPwaLeSn0 また政治か
719名無しでGO!
2022/12/26(月) 17:44:03.38ID:TnOfXOLc0 籠原2/15閉鎖
東京方面への始発駅で需要大きいだろうに
東京方面への始発駅で需要大きいだろうに
721名無しでGO!
2022/12/26(月) 21:01:05.95ID:Q/BI+H9c0 >>720
今や武蔵野線は滅多にないのにw
今や武蔵野線は滅多にないのにw
722名無しでGO!
2022/12/26(月) 22:17:23.77ID:gb9Ft9120 籠原駅みどりの窓口
2023年2月15日をもって閉鎖
https://twitter.com/Hrn0381/status/1607187818610327554
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023年2月15日をもって閉鎖
https://twitter.com/Hrn0381/status/1607187818610327554
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
724名無しでGO!
2022/12/27(火) 01:28:15.22ID:/LzlJm6A0 Suica定期の払い戻しも話せる券売機でいいんだっけ
725名無しでGO!
2022/12/27(火) 01:28:49.90ID:nwRecuy20 🐸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2027🧪🌃
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2026🧪🌃
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2025🧪🌃
- 円安ってニッポン経済にとって良い影響もあるのに、やたら発狂してるやつ居るよな? [757644362]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]