PPPoE (PPP over Ethernet) スレッド

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ブロードバンドマンセーなのに
ないので、立ててみた。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
当方「フレッツADSL IP8プラン」を導入予定です。
環境は
Internet
  |
ADSLModem
  |WAN 10base-T
  |
  de0 PPPoE
 FreeBSD4.4--------xl0 123.123.123.0/29------Other Servers
  |Nat+IPFIREWALL+DNS/WWW/Mail/Proxy
  |fxp0
  |
192.168.0.0/28
  |
Clients
とする予定です。
設定ファイル
/etc/rc.comf
--------------------
ifconfig_de0="up media 10baseT"
ifconfig_xl0="inet 123.123.123.1 netmask 255.255.255.248"
ifconfig_fxp0="inet 192.168.0.1 netmask 255.255.255.240"
--------------------
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
続き。
/etc/ppp/ppp.conf
--------------------
default:
set device PPPoE:de0
set MRU 1492
set MTU 1454
set authname YOUR_PPPoE_ACCOUNT
set authkey YOUR_PASSWORD
set log Phase tun command
set dial
set login
iface clear
set ifaddr;xl0 123.123.123.1/29
delete ALL
add default HISADDR
enable dns
nat enable no
nat log yes
set speed sync
set cd 5
set redial 10 10
enable lqr
papchap
set authname YOUR_PPPoE_ACCOUNT
set authkey YOUR_PASSWORD
---------------------------------
ところで、/etc/defaults/rc.confに下記が記述されていますが、
これは使わなくていいのでしょうか?。
----------------------------------
pppoed_enable="NO" # Run the PPP over Ethernet daemon.
pppoed_provider="*" # Provider and ppp(8) config file entry.
pppoed_flags="-P /var/run/pppoed.pid" # Flags to pppoed (if enabled).
pppoed_interface="fxp0" # The interface that pppoed runs on
----------------------------------
現在、xl0 fxp0はNAT+IPFIREWALLで正常に動作しています。
アドバイスお願いいたします。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況