>>347 だから、その「使える」という言葉の解釈の仕方がたいへんでさ。中学校の
現状を話すと、文科省からは学習指導要領という形でガイドラインは降りてきている。
でも漠然としたもの。ある学校では、PCリテラシーの授業ということでワードやら
エクセルやらホームページ作りやら・・・をやっている。でも別の学校では、バリバリ
マインドストームを制御したり、CADをバリバリやらせたりしている。この違いが何かと
いうと、生粋の技術の先生は工業教育の流れを大事にしているから後者を選ぶ。当然
だよね。総合学習やらなんやらでPCの基礎を重視している場合は前者になる。要は
ガッコによってマチマチなんだよね。スレ違いだけど、俺の担当教科は美術なんだけど
これはこれで、いろんな考え方やら派閥があって学校によってばらばらもいいところ。
まぁ、俺は波風立たないように新旧の学習指導要領に沿う形でやってるけどね。
典型的なアカデミズム崇拝者だからw
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 実写版トランスフォーマーってディティールが細かすぎて女には何が起きているのか理解できないらしいな
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
