>>840
自分の場合、放っておくと、/var/spool/mail/oreをそのままブラウズ(?)するような感じで、
qでmuttを終了させると、~/Maildirとかには一切ファイルも何もできることもなく、
相変わらずメールスプールにメールのファイルが数MBとか残ったままになる…

OSはCentOS 6なんですが、OSによって違うのでしょうか

むしろ、明示的にその動作を行わせる設定パラメータと設定値って、何になるのでしょう…?