探検
ちかごろのHP
NGNG
すっかりダメ会社になっちまったなぁ...
NGNG
ヒューレットパッカードは <i>hp</i> だよもん。
NGNG
ヒューレットさんとパッカードさんが草葉の陰で泣いてるぞ
HP Wayを思い出せ!ガレージに帰れ!
ttp://www.hp.com/hpinfo/abouthp/histnfacts/
HP Wayを思い出せ!ガレージに帰れ!
ttp://www.hp.com/hpinfo/abouthp/histnfacts/
NGNG
<abbr title="Hewlett-Packard" style="font-style:italic;">hp</abbr>
NGNG
HPってヒットポイントじゃないの?
NGNG
ガラージュハウス
26名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 小文字表記にしたのって、つい最近の事じゃないか?
27あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
NGNG
>26 俺の HP-15C に付いてるロゴは hp だったぞ。これって最近のか(藁
NGNG
COMPAQユーザーだが仲間に入れてくれないか?
NGNG
>>30
digitalロゴ付きのコンパックならOKです。
digitalロゴ付きのコンパックならOKです。
NGNG
Itaniumが売れればhpにも金が入るんじゃないの?
一応共同開発ってことになってるんだし。
一応共同開発ってことになってるんだし。
3426
NGNG 文中での表記を小文字に統一したのは最近ではないの?と言いたかったのですが。
ロゴは太古から小文字だけど。
http://www.hp.com/hpinfo/abouthp/histnfacts/museum/earlyinstruments/0002/0002front.html
ロゴは太古から小文字だけど。
http://www.hp.com/hpinfo/abouthp/histnfacts/museum/earlyinstruments/0002/0002front.html
3529
NGNG >34
うぉー。太古だー。
うぉー。太古だー。
36あぼーん
NGNGあぼーん
NGNG
NGNG
39ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNG ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
40名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG お下劣なのですじゃ
すっぽんぽんオヤジのうんちみちみち状態を覗いてせんずる女子中学生。
そこにやってきた警官、声を掛けようと思ったが、
深夜で周りに誰もいないのをいいことに女子中学生の口を塞ぐ。上も下も。
すっぽんぽんオヤジのうんちみちみち状態を覗いてせんずる女子中学生。
そこにやってきた警官、声を掛けようと思ったが、
深夜で周りに誰もいないのをいいことに女子中学生の口を塞ぐ。上も下も。
NGNG
OpenVMSをx86に載っけるのは、苦汁の決断だよな。
デーブが泣いてるぞ。
デーブが泣いてるぞ。
42名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
!'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、
i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ
/',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
.! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
_,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ ゙、 .:i. i :i ゙i ;, ゙、ノ ;' :i
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
!'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、
i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ
/',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
.! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
_,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ ゙、 .:i. i :i ゙i ;, ゙、ノ ;' :i
NGNG
さいきんのヒューレットパッカード? ってな皮肉を書こうと思ってココ見た人居るでしょ
44名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG いま、Superdomeのchipって、IAとPAの割合ってどれくらいなの?
んでもって、IA上のHP-UXってどうさ、ちゃんと動く??
んでもって、IA上のHP-UXってどうさ、ちゃんと動く??
45名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>43
否、さいきんのDECって云々って皮肉を書こうと思ってココを見ますた。
否、さいきんのDECって云々って皮肉を書こうと思ってココを見ますた。
NGNG
DECの事はもうそろそろ忘れてください
NGNG
嫌です。
Alpha マンセー!!
Alpha マンセー!!
NGNG
NGNG
いつまでも過去を懐かしむのは止めて
未来に向かって歩き出そう
未来に向かって歩き出そう
50名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ttp://home.catv.ne.jp/pp/ginoue/bn/ascend1.html
2000/03/21 ひとこと
mozillaドキュメントのC++ portability guideは、HP-UXのダメっぷりが笑えます。
なんと言うか、技術が無いのか、やる気がないのか。こういうのを読むと、今時の
(現実的な)ポータビリティは、全部 GNUで揃えることか、という気がします(全部
MSってのもありかも)。ホームページをHPと略すのは、ヒューレット・パッカード
に失礼だと批判する人がいましたが、ホームページに略称奪われる程度の存在なの
では、と心の中では思っていました。
2000/03/21 ひとこと
mozillaドキュメントのC++ portability guideは、HP-UXのダメっぷりが笑えます。
なんと言うか、技術が無いのか、やる気がないのか。こういうのを読むと、今時の
(現実的な)ポータビリティは、全部 GNUで揃えることか、という気がします(全部
MSってのもありかも)。ホームページをHPと略すのは、ヒューレット・パッカード
に失礼だと批判する人がいましたが、ホームページに略称奪われる程度の存在なの
では、と心の中では思っていました。
51名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U | <だまれコゾウ!!!!!!
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U | <だまれコゾウ!!!!!!
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
52名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG HPのプリンターは欠陥商品ですので、購入してはいけません。特にdeskjet5650は。
現在無償交換が追いつかずに、故障問い合わせをしても返答が全く帰ってきません。
しかも女の担当者ばかりらしく、返答も中途半端な返答が・・・。揚句の果てには、
故障している代替商品をユーザーに送りつけ、大クレームの嵐だそうです。
わたしも、この詐欺被害に遭遇した一人です。そして、3台目の商品に交換してもらう
為の連絡をしていますが、なにぶん担当者が女なので、びびってメール一本してきや
がりません。ビックカメラの店員さんに相談したところ、『お客さんHPなんか買うから
ですよ。うちも仕方なく取引している程度ですよ、本当にサービスの対応の悪さは、噂
どうりですね。ですから、いつもメーカー直接お客様から連絡してもらうんですよ、なにせ
トラブルの原因になりますからね。』と言われる始末です。
現在無償交換が追いつかずに、故障問い合わせをしても返答が全く帰ってきません。
しかも女の担当者ばかりらしく、返答も中途半端な返答が・・・。揚句の果てには、
故障している代替商品をユーザーに送りつけ、大クレームの嵐だそうです。
わたしも、この詐欺被害に遭遇した一人です。そして、3台目の商品に交換してもらう
為の連絡をしていますが、なにぶん担当者が女なので、びびってメール一本してきや
がりません。ビックカメラの店員さんに相談したところ、『お客さんHPなんか買うから
ですよ。うちも仕方なく取引している程度ですよ、本当にサービスの対応の悪さは、噂
どうりですね。ですから、いつもメーカー直接お客様から連絡してもらうんですよ、なにせ
トラブルの原因になりますからね。』と言われる始末です。
NGNG
>>52
PCニュース板で頻発するSOTEC叩き荒しにも似た空気を感じるのは気のせいでしょうか?
PCニュース板で頻発するSOTEC叩き荒しにも似た空気を感じるのは気のせいでしょうか?
NGNG
RPN電卓、もう一度売れ
たとえ俺しか買わなくても
たとえ俺しか買わなくても
NGNG
秋葉原の街をゆく人100人に聞きますた。
話の脈絡も無しに「HP」と聞いたらどう解釈するか?
第1位:ヒットポイント 45人
第2位:ホームページ 33人
第3位:Hewlett-Packard 17人
調査:俺
話の脈絡も無しに「HP」と聞いたらどう解釈するか?
第1位:ヒットポイント 45人
第2位:ホームページ 33人
第3位:Hewlett-Packard 17人
調査:俺
56名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >ワロタ
わしはHP(HP-UX)党だけんど
わしはHP(HP-UX)党だけんど
NGNG
もうダメだな。日本経済も成熟してしてしまったことだし…。
そこそこ貯金たまったら物価安い国にでも逃亡すっか。
そこそこ貯金たまったら物価安い国にでも逃亡すっか。
58名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG >>55
回答数が5人足りないのは何故(´Д`;)
回答数が5人足りないのは何故(´Д`;)
NGNG
NGNG
神田で聞けば Half Pipe がランクイン
61名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 最近金満的になってないか
NGNG
>>61
ttp://www.kouenirai.com/profile/698.htm
ttp://www.kouenirai.com/profile/698.htm
NGNG
うーん
UNIXかなぁ...
UNIXかなぁ...
NGNG
ハーマイオニーたん♥
NGNG
90年代中盤:ハードの時代は終わった!これからはソフトだ!
90年代後半:ソフトの時代は終わった!これからはサービスだ!
2000年代:サービスの時代は終わった!これからはソリューションだ!
最近:ソリューションの時代は終わった!これからはソリューションサービスだ!
次:ソリューションサービスの時代は終わった!これからはソリューションコンセプトだ!
で、振り返ってみると、結局「業務」を
サービス → ソリューション → ソリューションサービス → ソリューションコンセプト
って読み替えただけで、やってるこた全然かわってない
日本はアメリカを追っかけて、ハード技術を捨て、OSの開発もやめ、ソリューション
とやらに注力してきたつもりだけど、
気が付くとハードもOSもみーんなアメリカにもってかれちゃったね
90年代後半:ソフトの時代は終わった!これからはサービスだ!
2000年代:サービスの時代は終わった!これからはソリューションだ!
最近:ソリューションの時代は終わった!これからはソリューションサービスだ!
次:ソリューションサービスの時代は終わった!これからはソリューションコンセプトだ!
で、振り返ってみると、結局「業務」を
サービス → ソリューション → ソリューションサービス → ソリューションコンセプト
って読み替えただけで、やってるこた全然かわってない
日本はアメリカを追っかけて、ハード技術を捨て、OSの開発もやめ、ソリューション
とやらに注力してきたつもりだけど、
気が付くとハードもOSもみーんなアメリカにもってかれちゃったね
NGNG
>>1
すっかりダメになっちたのは日本のIT業界だよ。
すっかりダメになっちたのは日本のIT業界だよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG68名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ひおりいなあああああああ
氷魚りいなあああああああ
氷魚りいなあああああああ
NGNG
ワロタ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1097324462/547-
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1097324462/547-
NGNG
大規模unixサーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG 大規模!!unixサーバ !!! いや〜ん (・∀・)ニヤニヤ
NGNG
大規模いいんじゃない。ヤフーとかいっぱい買ってくれないと商売上がるし
73名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 00:54:20 C・フィオリーナ、HPのCEOを辞任
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20080607,00.htm
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20080607,00.htm
74名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 04:36:06 >>1
ベホマ唱えれば問題無し。
ベホマ唱えれば問題無し。
75名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 13:15:01 >>73
っていうことは、更に分割?
っていうことは、更に分割?
05/02/11 00:56:28
べほま
77名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/15 17:00:13 ttp://hp.mailscript.com/u/?pid=kokonatt
だれかここでとにかくF5連打
だれかここでとにかくF5連打
78名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/15(金) 05:09:23 日本のHPの社長も辞めるね
なにかあったん??
なにかあったん??
2005/04/15(金) 07:26:49
ホームページ?
2005/04/15(金) 08:08:43
2005/04/15(金) 17:37:46
日本HPの樋口社長が退任、ダイエー社長へ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20082729,00.htm
日本HP 樋口社長、ダイエーの社長に内定
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20082807,00.htm
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20082729,00.htm
日本HP 樋口社長、ダイエーの社長に内定
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20082807,00.htm
2005/04/16(土) 00:44:27
ひぇ〜そういうことか。
HPからダイエーってなぁ。。。
HPからダイエーってなぁ。。。
2005/04/16(土) 07:21:10
馬力が認められたからだろ
2005/07/22(金) 16:04:18
ttp://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2005/fy05-142.html
アウアウアー
アウアウアー
85sage
2006/01/11(水) 00:09:09 .
86名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 17:33:4087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 14:48:07 りすとらはじまった。。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 22:24:59 そうなの? PA-RISCやめたせい?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 00:42:42 国際事業部門を解体して他の事業部門に組み込むのに伴い、
1万5300人をレイオフする
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000006-inet-sci
1万5300人をレイオフする
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000006-inet-sci
90名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 00:53:44 NECは今度はSunと連むってよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 01:51:15 Sunもむりじゃねぇかぁ。毎年レイオフしてるらしいし。
2006/06/22(木) 08:21:04
HP程はレイオフしてないでしょ。
2006/08/01(火) 14:52:43
そもそもNEC自体、斜陽て感(ry
2006/11/22(水) 00:57:21
IDCの調査によれば、サーバの年間出荷額はワールドワイドで5.8兆円。
一方、国内でのサーバの年間出荷額は0.68兆円。
わずか11%ほどにすぎない。
また、国内におけるUNIXサーバの産業別の出荷台数/金額調査をみると、
サービス関係の業界へは台数で23%、金額で25%を占める程度である(JEITAの調査による)。
諸サービス業を合わせてこれだけにすぎないのだから、
UNIXサーバ業界において国内通信業界が占める影響力などなきに等しい。
一方、国内でのサーバの年間出荷額は0.68兆円。
わずか11%ほどにすぎない。
また、国内におけるUNIXサーバの産業別の出荷台数/金額調査をみると、
サービス関係の業界へは台数で23%、金額で25%を占める程度である(JEITAの調査による)。
諸サービス業を合わせてこれだけにすぎないのだから、
UNIXサーバ業界において国内通信業界が占める影響力などなきに等しい。
2006/11/22(水) 03:34:49
金額、台数ベース=影響力なのか?
なんて短絡的思考
なんて短絡的思考
96名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 10:46:08 市場の大きさ=発言力はそれなりに意味があるかな
2006/11/22(水) 22:50:15
IDCの調査によれば、サーバの年間出荷額はワールドワイドで5.8兆円。
一方、国内でのサーバの年間出荷額は0.68兆円。
わずか11%ほどにすぎない。
また、国内におけるUNIXサーバの産業別の出荷台数/金額調査をみると、
サービス関係の業界へは台数で23%、金額で25%を占める程度である(JEITAの調査による)。
諸サービス業を合わせてこれだけにすぎないのだから、
UNIXサーバ業界において国内通信業界が占めるウェイトなど微々たるものだ。
一方、国内でのサーバの年間出荷額は0.68兆円。
わずか11%ほどにすぎない。
また、国内におけるUNIXサーバの産業別の出荷台数/金額調査をみると、
サービス関係の業界へは台数で23%、金額で25%を占める程度である(JEITAの調査による)。
諸サービス業を合わせてこれだけにすぎないのだから、
UNIXサーバ業界において国内通信業界が占めるウェイトなど微々たるものだ。
2006/11/24(金) 00:43:35
IDCの最新の調査によれば、第3四半期のサーバ市場は
前年比+3.5%の成長なのにHPは-2.1%のマイナス成長。
マイナス成長は主要4大ベンダで唯一。
前年比+3.5%の成長なのにHPは-2.1%のマイナス成長。
マイナス成長は主要4大ベンダで唯一。
2006/12/04(月) 23:26:54
HP、HP-UXを改良中--セキュリティと仮想化で改善
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20337308,00.htm
Hewlett-Packard(HP)が、自社のUnix OSのセキュリティと仮想化を改善した
リリースの準備を進めている。この改善により、以前から約束してきた
「Itanium」のパフォーマンス上の利点が活用できるようになる、と同社では
述べている...
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20337308,00.htm
Hewlett-Packard(HP)が、自社のUnix OSのセキュリティと仮想化を改善した
リリースの準備を進めている。この改善により、以前から約束してきた
「Itanium」のパフォーマンス上の利点が活用できるようになる、と同社では
述べている...
100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 03:48:30 すっかりダメ会社になっちまったなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:13:22 アボーンな社員ばっか。。。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 17:23:24 顧客企業のHP離れ進行中
ttp://www.japan.internet.com/busnews/20061214/11.html
ttp://gabrielconsultinggroup.com/pressrelease20061212.php
HPは技術分野での総合評価で3位に転落しただけでなく、どの分野でも1位を取れず。
去年はIBMに迫るスコアだったが、今は見るかげもない。
サービスや販売体制の評価を見るベンダー評価は相変わらず3番手から脱出できず。
ttp://www.japan.internet.com/busnews/20061214/11.html
ttp://gabrielconsultinggroup.com/pressrelease20061212.php
HPは技術分野での総合評価で3位に転落しただけでなく、どの分野でも1位を取れず。
去年はIBMに迫るスコアだったが、今は見るかげもない。
サービスや販売体制の評価を見るベンダー評価は相変わらず3番手から脱出できず。
2007/02/02(金) 00:52:56
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200702/01/hp.html
この中で取締役副社長執行役員 石積尚幸氏は「HPはプリンタの会社というだ
けでなく、ITサービスでトップの一角を占める企業として認識してもらえるよ
うになりたい」と抱負を述べた(中略)
しかし、売り上げ規模を他社と比較した場合、国内のITサービス市場において
同社は第7位に甘んじており、その絶対額も上位5社に大きく引き離されている。
この中で取締役副社長執行役員 石積尚幸氏は「HPはプリンタの会社というだ
けでなく、ITサービスでトップの一角を占める企業として認識してもらえるよ
うになりたい」と抱負を述べた(中略)
しかし、売り上げ規模を他社と比較した場合、国内のITサービス市場において
同社は第7位に甘んじており、その絶対額も上位5社に大きく引き離されている。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/10(土) 00:08:00 http://www.asahi.com/business/update/0309/162.html
日立、企業向けパソコン生産から撤退 米HPと提携
2007年03月09日23時41分
日立製作所は9日、企業向けパソコン事業で米ヒューレット・パッカード(HP)
と提携し、自前生産から撤退すると発表した。HPに技術協力し、HPからOEM
(相手先ブランドによる生産)供給を受けて、自社の「フローラ」ブランドで販売
する。日立のパソコン販売台数は約60万台(05年度)で、うち企業向けは約6
割。最近は赤字続きだったという。
日立、企業向けパソコン生産から撤退 米HPと提携
2007年03月09日23時41分
日立製作所は9日、企業向けパソコン事業で米ヒューレット・パッカード(HP)
と提携し、自前生産から撤退すると発表した。HPに技術協力し、HPからOEM
(相手先ブランドによる生産)供給を受けて、自社の「フローラ」ブランドで販売
する。日立のパソコン販売台数は約60万台(05年度)で、うち企業向けは約6
割。最近は赤字続きだったという。
2007/03/12(月) 04:51:32
HPのPCは最近,BEST BUYやOffice Depot/Staples の特価商品となりつつあるような。
下手するとDELLより安かったりする。安いのはいいことなんだろうけど,HPらしさは
どんどん失われているように思う。
やっぱりHP Wayを引き継ぐ本流は Agilent なんだろうな。
ちなみに,値段については
http://www.hp.com/
から Notebook か Desktop のリンクをたどってみるべし。
下手するとDELLより安かったりする。安いのはいいことなんだろうけど,HPらしさは
どんどん失われているように思う。
やっぱりHP Wayを引き継ぐ本流は Agilent なんだろうな。
ちなみに,値段については
http://www.hp.com/
から Notebook か Desktop のリンクをたどってみるべし。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 00:22:33 tp://searchdatacenter.techtarget.com/originalContent/0,289142,sid80_gci1254860,00.html
The New York Stock Exchange (NYSE) is migrating off a 1,600 millions of
instructions per second (MIPS) mainframe to IBM System p servers
running AIX and x86 Hewlett-Packard Co. (HP) servers running Linux,
with the first part of the move going live today.
The New York Stock Exchange (NYSE) is migrating off a 1,600 millions of
instructions per second (MIPS) mainframe to IBM System p servers
running AIX and x86 Hewlett-Packard Co. (HP) servers running Linux,
with the first part of the move going live today.
2007/05/24(木) 04:54:43
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200705/23/p.html
日本IBMは5月23日、新開発のプロセッサ「POWER6」を初めて搭載したミッドレ
ンジクラスのUNIXサーバ「IBM System p モデル570」を6月8日に出荷開始する
と発表した。POWER6は最高4.7GHzの動作周波数を発揮しながらも、電力消費量
は旧製品のPOWER5と同様に抑えたプロセッサ。日本IBMの理事 システムp事業
部長 武藤和博氏は「これでもItaniumを買いますか」とライバル製品を挑発した。
日本IBMは5月23日、新開発のプロセッサ「POWER6」を初めて搭載したミッドレ
ンジクラスのUNIXサーバ「IBM System p モデル570」を6月8日に出荷開始する
と発表した。POWER6は最高4.7GHzの動作周波数を発揮しながらも、電力消費量
は旧製品のPOWER5と同様に抑えたプロセッサ。日本IBMの理事 システムp事業
部長 武藤和博氏は「これでもItaniumを買いますか」とライバル製品を挑発した。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 23:26:00 >>90 NECって本当に節操が無いな。しかも提携した後に技術パクルパクル。
iStorageNVがNetAppライクな件とか。
iStorageNVがNetAppライクな件とか。
109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:13:44 オプテロンシングルで3万ちょいか。。。。。。はじまったなw
2007/09/11(火) 14:45:06
この前からサーバー発注してるけど、安くて良いわぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 23:26:10 保守
112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 14:58:15 保守
113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/21(水) 15:54:24 こないだスパコンのトップ10に2つもシステムが入ったのに静かだねw
4位 Computational Research Laboratories, TATA SONS HP Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 3GHz, Infiniband India 117900
5位 Government Agency HP Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 2.66GHz, Infiniband Sweden 102800
4位 Computational Research Laboratories, TATA SONS HP Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 3GHz, Infiniband India 117900
5位 Government Agency HP Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 2.66GHz, Infiniband Sweden 102800
114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 18:59:52 退職した人を雇うのは民間天下りになるのかね
2008/08/28(木) 11:38:42
>>113
USの事だからかんけーねぇw
USの事だからかんけーねぇw
2008/09/02(火) 21:58:41
センターの萩野。態度わるいし、いい加減な事言いやがってふざけんな。
なんなんだ。
なんなんだ。
2008/12/08(月) 21:18:11
HP ML110 G5 快適です
FreeBSD 7.1でEther増設したいんですが
東京都内で買えるおすすめNICカードありますか?
PCIは3.3Vしか挿さらんしもしくはPCI-Xで
FreeBSD 7.1でEther増設したいんですが
東京都内で買えるおすすめNICカードありますか?
PCIは3.3Vしか挿さらんしもしくはPCI-Xで
118117
2008/12/09(火) 23:18:12 Planex GPE-1000T (PCI Express 1.0a)
Marvel 88E8053
でふつーに動きました。FreeBSD 7.1 RC1
(しかしブラケットが本体側と微妙に合わない)
Marvel 88E8053
でふつーに動きました。FreeBSD 7.1 RC1
(しかしブラケットが本体側と微妙に合わない)
2013/09/27(金) 17:34:26.93
ちかごろのHP
レスを投稿する
ニュース
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 高市首相の「存立危機事態」答弁、従来の政府見解を「完全に維持している」と閣議決定 [Hitzeschleier★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 【高市悲報】台湾「日本が何言ってるか意味わからん😅」 [834922174]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- おさかなさんあつまれえ
