Unixで辞書ソフトを活用するための情報交換スレッドです。
前スレ:
Unix 辞書ソフト総合スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005185290/
リンク等は>>2-3
探検
Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版
NGNG
2007/04/17(火) 09:17:54
せっかくだから俺はHyper Estraierを使ってEPWINGに全文検索を
かける話の方が気になると言っておくぜ。
かける話の方が気になると言っておくぜ。
2007/04/17(火) 11:20:23
ndestもすごいけど、俺には「ターミナル上での外字表示の変更」が助かった。
ものすごく感謝している。
ものすごく感謝している。
2007/04/17(火) 18:30:35
ndebsエージェントがものすごく嬉しかった。
# これのおかげでlookupの起動が劇的に高速化したんで。
# これのおかげでlookupの起動が劇的に高速化したんで。
2007/04/17(火) 18:53:52
メモリに優しいってのも嬉しかった。< ndebs
2007/05/04(金) 13:54:07
kzhr タンの成果って本家には持ってかないのかな。
2007/05/05(土) 06:22:59
ていうか本家をのっとってほしい。
2007/05/07(月) 05:39:35
現代用語の基礎知識 2007 Windows版ってepwing?
2007/05/07(月) 05:59:23
2007/05/07(月) 06:39:14
全然判らん
2007/05/07(月) 15:53:46
「ViewIng付き」のViewIngが何をするソフトか調べてみ。
2007/05/07(月) 18:11:24
喪前が調べてまとめてレポートすること
2007/05/08(火) 02:31:51
おまえらその前に、パッケージに
EPWING
と書いてあるのが見えんか?
「EPWING対応」と書いてある場合は検索ソフトがEPWINGに対応しているだけで
データ自体はEPWINGでない可能性がある点だけ注意
ちなみに、ViewIngはEPWINGにしか対応していないソフトです。
EPWING
と書いてあるのが見えんか?
「EPWING対応」と書いてある場合は検索ソフトがEPWINGに対応しているだけで
データ自体はEPWINGでない可能性がある点だけ注意
ちなみに、ViewIngはEPWINGにしか対応していないソフトです。
2007/05/08(火) 08:03:26
>>597
神
神
2007/05/08(火) 22:54:15
そりゃ、紙の大安売りに等しいな。
2007/05/09(水) 08:03:33
epwingで売ってるならwindows版ではないのでは
2007/05/09(水) 08:31:04
EPWING + 検索ソフト
検索ソフトはWindows版
あたりまえだよね
検索ソフトはWindows版
あたりまえだよね
2007/05/10(木) 21:03:45
辞書メーカの立場からすれば
いまどきepwingでやるのには何かメリットがあるから?
それともデータ可搬性を重んじるユーザ向けのサービスなの?
いまどきepwingでやるのには何かメリットがあるから?
それともデータ可搬性を重んじるユーザ向けのサービスなの?
2007/05/10(木) 23:45:19
現代用語なら外字無しでも書ける気がする
2007/05/11(金) 09:57:16
epwingでやらないとすれば何かメリットはあるのか?
2007/05/11(金) 09:59:59
大ありだろ。まず多国語。
2007/05/11(金) 10:10:52
まあ、どうあがいてもunicodeに対応した規格に淘汰されていくのは間違いない
2007/05/11(金) 12:32:08
2007/05/11(金) 13:24:12
あるがな
2007/05/11(金) 15:01:09
スレ名物因縁君キター!
610名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 05:04:17 dictていうコマンド・・・・・今どこ行きました?
611dictd
2007/06/21(木) 23:33:48 俺の横で寝ているぜ。
2007/06/27(水) 00:02:40
わけねーだろーーーーー
2007/06/27(水) 08:09:25
寝てないで仕事しろ
2007/06/28(木) 14:35:03
どのdict?
DICTプロトコルのクライアントであるdictなら
dictdのソースに入ってるけど。
DICTプロトコルのクライアントであるdictなら
dictdのソースに入ってるけど。
2007/06/29(金) 10:09:50
>>611
dictdキター!
dictdキター!
2007/07/31(火) 21:14:56
wikipedia-fpwの変換済み辞書ってどこかにないですか?
2007/09/12(水) 19:52:21
lookupで過去に引いた単語一覧って出せない?
2007/09/12(水) 23:38:59
そんなことしたら恥ずかしくて死んじゃうだろ
2007/09/13(木) 07:15:33
lookup-input-history
620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 11:22:59 ebview-0.3.6を、FreeBSD, Solaris, Windowsで使っています。
Solaris, Windows版は問題なく動作しているのですが、
FreeBSD版の場合、dictgroup.xmlに記載されている辞書が多すぎると
% ebview
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
pref_io.c:844 ERROR : Failed to parse ~/.ebview/searchengines.xml. Check contents.
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
pref_io.c:1079 ERROR : Failed to parse ~/.ebview/shortcut.xml. Check contents.
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
というエラーが出ます。
xmlファイルのサイズか、オープンできるファイル数に制限があるのかと思ったのですが、
大きな辞書だと一つ減らせば正常に動作する一方、小さな辞書だと2つ減らさないといけないので、
オープンできるファイルの大きさに制限があるのではないかと疑っています。
ちなみに、xml.cの88行目辺りは
86 fp = fopen(filename, "r");
87 if(fp == NULL){
88 LOG(LOG_CRITICAL, "fopen: %s", strerror(errno));
89 return(NULL);
90 }
となっています。
同じソースコードで、FreeBSDでだけ問題が発生するのが不思議なのですが、
解決方法はないでしょうか。
Solaris, Windows版は問題なく動作しているのですが、
FreeBSD版の場合、dictgroup.xmlに記載されている辞書が多すぎると
% ebview
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
pref_io.c:844 ERROR : Failed to parse ~/.ebview/searchengines.xml. Check contents.
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
pref_io.c:1079 ERROR : Failed to parse ~/.ebview/shortcut.xml. Check contents.
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
というエラーが出ます。
xmlファイルのサイズか、オープンできるファイル数に制限があるのかと思ったのですが、
大きな辞書だと一つ減らせば正常に動作する一方、小さな辞書だと2つ減らさないといけないので、
オープンできるファイルの大きさに制限があるのではないかと疑っています。
ちなみに、xml.cの88行目辺りは
86 fp = fopen(filename, "r");
87 if(fp == NULL){
88 LOG(LOG_CRITICAL, "fopen: %s", strerror(errno));
89 return(NULL);
90 }
となっています。
同じソースコードで、FreeBSDでだけ問題が発生するのが不思議なのですが、
解決方法はないでしょうか。
2007/10/10(水) 11:38:09
limitsと打って、openfilesの値はいくつになってる?
2007/10/10(水) 13:34:33
How many files(0-15)?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 20:40:24 >>621,622
大当たりでした。 .cshrcで、
limit descriptors 64
となっていたのを、
limit descriptors 256
にしたら、正常に動くようになりました。
ありがとうございました。
大当たりでした。 .cshrcで、
limit descriptors 64
となっていたのを、
limit descriptors 256
にしたら、正常に動くようになりました。
ありがとうございました。
2007/10/19(金) 09:21:47
wikipediaをndtpプロトコル形式に変換させて
リアルタイムにlookupで引くとか
そういうことやってる人いる?
統一したクライアントから
いろんなネットワーク辞書引けたら面白そうなんだけど。
リアルタイムにlookupで引くとか
そういうことやってる人いる?
統一したクライアントから
いろんなネットワーク辞書引けたら面白そうなんだけど。
2007/10/24(水) 01:19:33
そういうことはやってないが
ndest + emacs-w3m で、ひけなくはない。
ndest + emacs-w3m で、ひけなくはない。
2007/10/24(水) 03:24:00
最近愛人宅(firefox)にも長居するようになったので、
そういう欲求が低くなってきた。
他はterminalとimage/movie viewerくらいだな。
そういう欲求が低くなってきた。
他はterminalとimage/movie viewerくらいだな。
2007/10/24(水) 11:19:31
自分もemacs一辺倒から
firefoxと拡張機能とウェブアプリみたいになってきた。
辞書もブラウザの単語引くにはletmeseeの方が早いし。
firefoxと拡張機能とウェブアプリみたいになってきた。
辞書もブラウザの単語引くにはletmeseeの方が早いし。
2007/11/01(木) 13:09:36
royal-fpwでロワイヤル仏和をFreepwing化したいのですが、
(OS X tiger)
ここで止まってしまいます。(実はcgraphs.txtを生成するときも問題があったのですが、
手で書きました)OS Xでは作れないのでしょうか?
test -d work || /usr/local/libexec/freepwing/mkdirhier work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwhalfchar \
-workdir work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwfullchar \
-workdir work
test -d work || /usr/local/libexec/freepwing/mkdirhier work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwcgraph \
-workdir work cgraphs.txt
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh fpw-royal \
-workdir work cdrom
Reading README.PKG...
Done.
Reading Midasi index...
Done.
Reading Seiku index...
Done.
Reading Conjugation index...
Done.
Reading Conjugation table...
Done.
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwsort -workdir work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwindex -workdir work
Modification of non-creatable array value attempted, subscript -1 at /opt/local/lib/perl5/site_perl/5.8.8/darwin-2level/FreePWING/Index.pm line 226.
gnumake: *** [work/index.dep] Error 255
(OS X tiger)
ここで止まってしまいます。(実はcgraphs.txtを生成するときも問題があったのですが、
手で書きました)OS Xでは作れないのでしょうか?
test -d work || /usr/local/libexec/freepwing/mkdirhier work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwhalfchar \
-workdir work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwfullchar \
-workdir work
test -d work || /usr/local/libexec/freepwing/mkdirhier work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwcgraph \
-workdir work cgraphs.txt
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh fpw-royal \
-workdir work cdrom
Reading README.PKG...
Done.
Reading Midasi index...
Done.
Reading Seiku index...
Done.
Reading Conjugation index...
Done.
Reading Conjugation table...
Done.
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwsort -workdir work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwindex -workdir work
Modification of non-creatable array value attempted, subscript -1 at /opt/local/lib/perl5/site_perl/5.8.8/darwin-2level/FreePWING/Index.pm line 226.
gnumake: *** [work/index.dep] Error 255
629628
2007/11/01(木) 21:09:48 試行錯誤の結果、
fpwmake SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ
でいっかいつくり、
fpwmake catalogs
して、
さらに
fpwmake install SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ INSTALLDIR=/usr/local/share/dict
とやるとできました。(もういっかいインデックス作ってましたが)
installのときも
SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ
をつけるのがコツです。
fpwmake SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ
でいっかいつくり、
fpwmake catalogs
して、
さらに
fpwmake install SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ INSTALLDIR=/usr/local/share/dict
とやるとできました。(もういっかいインデックス作ってましたが)
installのときも
SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ
をつけるのがコツです。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/17(土) 19:44:51 >>101
> StarDictで英辞郎が使いたい。
> 誰か変換スクリプトを作っている人いませんか?
ttp://sel.ist.osaka-u.ac.jp/~y-hayase/
このサイトのご主人が「普段使いの自作スクリプト」
と題するウェブページ上に公開しておられますよ。
rubyによるスクリプトのようです。
> StarDictで英辞郎が使いたい。
> 誰か変換スクリプトを作っている人いませんか?
ttp://sel.ist.osaka-u.ac.jp/~y-hayase/
このサイトのご主人が「普段使いの自作スクリプト」
と題するウェブページ上に公開しておられますよ。
rubyによるスクリプトのようです。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/19(月) 01:08:042007/12/23(日) 17:43:33
すごい亀レス記念
2007/12/23(日) 18:24:19
じゃ子亀でレス記念
2007/12/23(日) 21:05:43
亀頭レス
2007/12/24(月) 09:43:39
亀頭擦れ?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/12(土) 23:44:49 なねぬな
637名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 02:40:13 広辞苑第六版使える記念age
2008/01/16(水) 05:21:29
百科事典のおすすめある?
ブリタニカ、世界大百科、日本大百科くらい?
いずれにしてもepwing化しようと思うけど。
ブリタニカ、世界大百科、日本大百科くらい?
いずれにしてもepwing化しようと思うけど。
2008/01/16(水) 12:26:39
つ平凡社
2008/01/16(水) 22:51:34
平凡社もいい加減古い
2008/01/18(金) 02:23:15
国際: 役に立つが大百科がないし古い
世界: おもしろいけど古い
日本: そこはかとなくイマイチ感
最新データをWebで補って世界がおすすめ
たとえば荒俣宏が書いたものを逆引きで全部読むとか
世界: おもしろいけど古い
日本: そこはかとなくイマイチ感
最新データをWebで補って世界がおすすめ
たとえば荒俣宏が書いたものを逆引きで全部読むとか
2008/01/18(金) 05:05:48
wikipediaもepwing化できるんだよね。
常時ネットに繋ってるなら辞書化しなくてもいい気もするけど
同じクライアントから画一的に引けるのはちょっと面白そう。
常時ネットに繋ってるなら辞書化しなくてもいい気もするけど
同じクライアントから画一的に引けるのはちょっと面白そう。
2008/01/18(金) 08:31:54
Wikipediaは記述に信用ならないから、webだと各国語をすぐ比較できるから
まだマシなんだけど、日本語だけepwingに切り出すとそれは難しそう。
まだマシなんだけど、日本語だけepwingに切り出すとそれは難しそう。
2008/01/18(金) 12:12:15
俺は読み物と割り切ってるよ。
2008/01/18(金) 13:20:28
最近、スピードを気にしなくなったよね
2008/01/19(土) 16:18:00
2008/01/19(土) 20:06:56
揃いも揃って、捨てakaばっかりじゃん。
で、この人、何をやったわけ?
で、この人、何をやったわけ?
2008/01/19(土) 21:34:22
それ以前に646の恣意的な発言の方が悪意があるのだが
2008/01/20(日) 05:08:14
>>647
市販辞書データの変換ソフト開発と配布。
市販辞書データの変換ソフト開発と配布。
2008/01/20(日) 05:25:25
変換ソフトって、EPWINGへの変換ツールなどいっぱいあったのにねぇ。
狭量な開発会社ってこと?
狭量な開発会社ってこと?
2008/01/20(日) 08:37:09
2008/01/20(日) 11:11:49
辞書の体験版のデータが通常版と同じだったってこと?
それでそのツールで体験版の辞書ソフトのデータを変換すれば
まるごと使えるようになると。
法的立場はepwing変換ソフトとあまりかわりなくない?
それでそのツールで体験版の辞書ソフトのデータを変換すれば
まるごと使えるようになると。
法的立場はepwing変換ソフトとあまりかわりなくない?
2008/01/20(日) 12:07:28
情状は判らないでもないが、抜けてるな
そういう事態は当然予想しただろうから、
約款で禁止してあっただろうとは思うけど
配布する方も、これやったら製品版売れなくなるって判るから、
禁止してないか調べる筈なのに、こっちも抜けてる
そういう事態は当然予想しただろうから、
約款で禁止してあっただろうとは思うけど
配布する方も、これやったら製品版売れなくなるって判るから、
禁止してないか調べる筈なのに、こっちも抜けてる
2008/01/20(日) 12:25:39
>>652 本気で言ってるの? 体験版なんて金払ってないだろ?
2008/01/20(日) 13:35:25
金払うか払わないかじゃなくて
体験版や製品版を利用するライセンスがどんなもんかということでしょ。
ライセンスにのっとった利用や変換なら問題ないし
禁止されてるなら問題になる可能性があると。
体験版や製品版を利用するライセンスがどんなもんかということでしょ。
ライセンスにのっとった利用や変換なら問題ないし
禁止されてるなら問題になる可能性があると。
2008/01/20(日) 17:51:00
そういや、大昔に体験版が雑誌に掲載、これを
EPWING に変換してうまーというのがなかったっけ?
体験版じゃなくて、製品版の変換ツールだったらよかったって落ち?
EPWING に変換してうまーというのがなかったっけ?
体験版じゃなくて、製品版の変換ツールだったらよかったって落ち?
2008/01/21(月) 01:50:02
製品版でもどうせ変なことするなって約款になってるだろうけど、
道義的には問題ないし恐らく訴えてもこない
そんなとこでせこさをアピールするとマイナスになるから
体験版が存在しているのが全ての元凶
道義的には問題ないし恐らく訴えてもこない
そんなとこでせこさをアピールするとマイナスになるから
体験版が存在しているのが全ての元凶
2008/01/21(月) 02:05:20
体験版のデータを製品版と同じにしたボケ会社が悪い。
2008/01/21(月) 02:59:14
おめでたい犯罪者ばかりだな
製品版は著作権者の許可も取らずに勝手に解析して、勝手にその情報を元にしたプログラム作りを勝手に第三者に配布していいのかよ。
無茶苦茶な理論だな
まとめて死ねや犯罪者
製品版は著作権者の許可も取らずに勝手に解析して、勝手にその情報を元にしたプログラム作りを勝手に第三者に配布していいのかよ。
無茶苦茶な理論だな
まとめて死ねや犯罪者
2008/01/21(月) 03:06:50
2008/01/21(月) 07:00:42
海外の電子辞書に
epwingに相当する共通フォーマットみたいなのあるの?
epwingに相当する共通フォーマットみたいなのあるの?
2008/01/21(月) 14:27:49
無い可能性があり得ると、本気で思ってるの?
2008/01/21(月) 15:04:48
ない可能性があり得ないと、本気で思ってるの?
664って言えば安心するかな
2008/01/21(月) 15:07:10 ないです
2008/01/21(月) 15:09:53
あるなら例示すればおk
666名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/21(月) 16:06:27 ない
2008/01/21(月) 16:10:07
・dictd形式
・Mac OS XのOxfordの辞書が採用しているXML形式
/Developer/Extras/Dictionary Development Kit/documents/Dictionary Development Kit.rtf
・Mac OS XのOxfordの辞書が採用しているXML形式
/Developer/Extras/Dictionary Development Kit/documents/Dictionary Development Kit.rtf
668名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/21(月) 19:56:01 ・すたーぢくと
・とむらいだー
・えヴぇれすと
・
・とむらいだー
・えヴぇれすと
・
2008/01/22(火) 09:27:17
>667
初めて知ったが、Googleで"Dictionary Service XML"で検索しても全然ヒットしないなぁ。
何か別の公式名称があるのか、それともやっぱり全然知られていないのか・・・
初めて知ったが、Googleで"Dictionary Service XML"で検索しても全然ヒットしないなぁ。
何か別の公式名称があるのか、それともやっぱり全然知られていないのか・・・
2008/01/22(火) 12:34:12
dictdって在野で作られたオープン規格で
商用では使われてないんじゃないの?
どうせ汎用フォーマットに変換するんならepwingに
こだわらなくてもいいんだよな。
ただ商用でも使われる共通規格があるおかげで
利用者にも利便がでてくるわけだけど。
商用では使われてないんじゃないの?
どうせ汎用フォーマットに変換するんならepwingに
こだわらなくてもいいんだよな。
ただ商用でも使われる共通規格があるおかげで
利用者にも利便がでてくるわけだけど。
2008/01/22(火) 13:52:38
それこそ ISO 辺りとかでなにか入れ物を作って欲しいところだが
2008/01/22(火) 14:00:05
2008/01/30(水) 15:08:12
http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/
>2007-12-18 著作権侵害ツールに対する謝罪とお知らせ
>今回は株式会社ジェイマックシステム様の保有する「PDA版Yearnote2008」「PDA版外来医マニュアル」「PDA版当直医マニュアル」「右腕くんVol.3(略語編)」の著作権を侵害するプログラムを作成・掲載してしまったことを深く反省し、お詫び申し上げます。
>今回警告文を受け取り、初めて著作権侵害行為であるとことの重大さに気づき、浅はかな考えで軽率な行動をとってしまったことを後悔しております。
>二度とこのようにデータの解析をすること、変換ツールの作成をすること、変換した画像データを掲載しないことを誓います。
>開発したソフトウェアおよびソースコードはハードディスク上、ネットワーク上から確実に削除させていただきました。
>また、自分も含め他の方々も辞書のデータを他の形式に変換するプログラムを書くことは、その辞書を作成した方の保有する著作権を侵害する行為であるということを自覚し、注意する必要性があると考え、注意を呼びかけたいと思います。
>2007-12-18 著作権侵害ツールに対する謝罪とお知らせ
>今回は株式会社ジェイマックシステム様の保有する「PDA版Yearnote2008」「PDA版外来医マニュアル」「PDA版当直医マニュアル」「右腕くんVol.3(略語編)」の著作権を侵害するプログラムを作成・掲載してしまったことを深く反省し、お詫び申し上げます。
>今回警告文を受け取り、初めて著作権侵害行為であるとことの重大さに気づき、浅はかな考えで軽率な行動をとってしまったことを後悔しております。
>二度とこのようにデータの解析をすること、変換ツールの作成をすること、変換した画像データを掲載しないことを誓います。
>開発したソフトウェアおよびソースコードはハードディスク上、ネットワーク上から確実に削除させていただきました。
>また、自分も含め他の方々も辞書のデータを他の形式に変換するプログラムを書くことは、その辞書を作成した方の保有する著作権を侵害する行為であるということを自覚し、注意する必要性があると考え、注意を呼びかけたいと思います。
2008/02/03(日) 03:01:45
さげ
2008/02/03(日) 10:08:06
これで売上げ下がったりしてなw
676名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 10:13:13 http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071119
のキャッシュとか持ってる人いない?どんな内容だったか見てみたい
のキャッシュとか持ってる人いない?どんな内容だったか見てみたい
2008/02/08(金) 10:41:42
>>676 www.archive.org
678名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/08(金) 11:16:12 >>677
のこってなかた
のこってなかた
2008/02/08(金) 18:53:09
>>676
yahooで"http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071119"で検索すると
>げれげれ
>トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071119. 2007-11-18 [iPod Touch Hack] 00:29.
iPod Touch のHack解説サイト 制作中~ みんな来てね!そして買ってね! ...
>d.hatena.ne.jp/wthkstk -ブックマーク:2人が登録
があった。
11/25のキャッシュはあった。辞書変換ツールの宣伝もあり。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=wthkstk+%222007-11%22&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt&u=d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071125&w=wthkstk+%222007+11%22&d=N1TgJHDuQAXD&icp=1&.intl=jp
あと、弁護士事務所から例の件で配達証明の不在通知が来て心あたりないがどうしようという質問ページ。(キャッシュではない)
http://q.hatena.ne.jp/1197636216
辞書変換ツール作成の件だと知って、違反なの?と質問しているページ(キャッシュではない)
http://q.hatena.ne.jp/1197952051
辞書変換ツール作成者(げれげれ、wthkstk)のVectorプロフィールページ(キャッシュではない)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an035468.html
yahooで"http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071119"で検索すると
>げれげれ
>トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071119. 2007-11-18 [iPod Touch Hack] 00:29.
iPod Touch のHack解説サイト 制作中~ みんな来てね!そして買ってね! ...
>d.hatena.ne.jp/wthkstk -ブックマーク:2人が登録
があった。
11/25のキャッシュはあった。辞書変換ツールの宣伝もあり。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=wthkstk+%222007-11%22&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt&u=d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071125&w=wthkstk+%222007+11%22&d=N1TgJHDuQAXD&icp=1&.intl=jp
あと、弁護士事務所から例の件で配達証明の不在通知が来て心あたりないがどうしようという質問ページ。(キャッシュではない)
http://q.hatena.ne.jp/1197636216
辞書変換ツール作成の件だと知って、違反なの?と質問しているページ(キャッシュではない)
http://q.hatena.ne.jp/1197952051
辞書変換ツール作成者(げれげれ、wthkstk)のVectorプロフィールページ(キャッシュではない)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an035468.html
2008/02/08(金) 19:22:19
2008/02/08(金) 19:58:36
>>680
体験版の存在は違法かどうかとは関係がない。
たとえば今日体験版が出たとしたら、変換ツール作成者は昨日まで合法で今日から犯罪者になるというおかしなこと起きる。
つまり体験版の有無は関係ない。
著作権法の同一性保持権:著作物の公表の際に著作者の意に反して改変されない権利
を破ってその人は改変をした。
また、不特定多数の人に対して改変の幇助をした。
また法律で禁止されているリバースエンジニアリングもした。
著作権者に無許可でのEPWINGへの改変ツール配布はリバースエンジニアリングで違法。
それプラス同一性保持権侵害幇助で違法。
自分が殺人をしなくても殺人幇助という罪はある。
自分が変換したものを直接配布しなくても、変換ツール配布という形で同一性保持権を侵害することを幇助すれば罪になる。
同一性保持ができないためにプロテクトもアクチベーションもユーザー認証もないことが確実なデータがwinnyなど裏で出回れば損害賠償も求められることもあるだろう。
残念ながらEPWINGはプロテクトもアクチベーションもユーザー認証もないことが確実なデータであり変換ツール作者は悪意があるとしか取れない。
どのようなデータで配布するかは著作権者が決める権利があり、著作権者が望まない変換を幇助することは法律では認められていない。
望まない変換かそうでないかは勝手に判断せずに、連絡して許可を得るのは当然。これは最低限の礼儀。
許可を得ようとしない人がいるならそれは悪意があるからと解釈される。
悪いことをしていると思っている人は許可など取ろうとしない。
許可をとって空き巣泥棒する人などいないのと同じ。
悪いことをしていると自覚がある人間は必ず黙ってやる。
体験版の存在は違法かどうかとは関係がない。
たとえば今日体験版が出たとしたら、変換ツール作成者は昨日まで合法で今日から犯罪者になるというおかしなこと起きる。
つまり体験版の有無は関係ない。
著作権法の同一性保持権:著作物の公表の際に著作者の意に反して改変されない権利
を破ってその人は改変をした。
また、不特定多数の人に対して改変の幇助をした。
また法律で禁止されているリバースエンジニアリングもした。
著作権者に無許可でのEPWINGへの改変ツール配布はリバースエンジニアリングで違法。
それプラス同一性保持権侵害幇助で違法。
自分が殺人をしなくても殺人幇助という罪はある。
自分が変換したものを直接配布しなくても、変換ツール配布という形で同一性保持権を侵害することを幇助すれば罪になる。
同一性保持ができないためにプロテクトもアクチベーションもユーザー認証もないことが確実なデータがwinnyなど裏で出回れば損害賠償も求められることもあるだろう。
残念ながらEPWINGはプロテクトもアクチベーションもユーザー認証もないことが確実なデータであり変換ツール作者は悪意があるとしか取れない。
どのようなデータで配布するかは著作権者が決める権利があり、著作権者が望まない変換を幇助することは法律では認められていない。
望まない変換かそうでないかは勝手に判断せずに、連絡して許可を得るのは当然。これは最低限の礼儀。
許可を得ようとしない人がいるならそれは悪意があるからと解釈される。
悪いことをしていると思っている人は許可など取ろうとしない。
許可をとって空き巣泥棒する人などいないのと同じ。
悪いことをしていると自覚がある人間は必ず黙ってやる。
2008/02/08(金) 21:04:07
著作権侵害は、著作者が訴えないと問題にならないし、
体験版があるかどうかでも、著作権者の受け取り方もずいぶん変ってくると思う。
体験版があるかどうかでも、著作権者の受け取り方もずいぶん変ってくると思う。
2008/02/09(土) 00:10:14
>万引きは、店が訴えないと問題にならないし、
w
そう考えたらもう何やったっていいってことだろw
話にならん
w
そう考えたらもう何やったっていいってことだろw
話にならん
2008/02/09(土) 00:38:19
万引き(変換ツール開発配布)するときに店の人(著作権者)に「やってもいいですか?」とは聞かない。
聞いたって許可が出るわけないからだ。
だから黙ってやる。
何も言われなければ問題ない。
勝手にポケットに商品つっこんどいても(勝手に解析して変換ツール開発配布しといても)
仮に店員(著作権者)が何か言ってきても
「あ゛?、俺が何か悪いことしたとでもいうのかよ。おい」と睨み返してやるだけだ。
そんな俺は45才。
自分勝手な法律解釈を俺のホムペに書いたからいいべ。
万引きしたってつかまらなければどーてことねーべ。
世間の目?気にならないね。フルチンで外歩けるぜ。
聞いたって許可が出るわけないからだ。
だから黙ってやる。
何も言われなければ問題ない。
勝手にポケットに商品つっこんどいても(勝手に解析して変換ツール開発配布しといても)
仮に店員(著作権者)が何か言ってきても
「あ゛?、俺が何か悪いことしたとでもいうのかよ。おい」と睨み返してやるだけだ。
そんな俺は45才。
自分勝手な法律解釈を俺のホムペに書いたからいいべ。
万引きしたってつかまらなければどーてことねーべ。
世間の目?気にならないね。フルチンで外歩けるぜ。
2008/02/09(土) 00:50:28
コンビニの前でウンコ座りして唾吐きまくって万引きや恐喝や強姦とか平気でやっているヤンキーのインターネット版が
勝手に解析して変換ツール作って配布する基地外ってとこか。
腕力がないキチガイはこういうところできちがいぶりを発揮
どこにでもキチガイっているもんだな
顔見てみてーよ
住所とか晒してくれないかな
リアルでシメてやんねーと理屈がわからない馬鹿なんだろ
勝手に解析して変換ツール作って配布する基地外ってとこか。
腕力がないキチガイはこういうところできちがいぶりを発揮
どこにでもキチガイっているもんだな
顔見てみてーよ
住所とか晒してくれないかな
リアルでシメてやんねーと理屈がわからない馬鹿なんだろ
2008/02/09(土) 02:11:50
窃盗は親告罪じゃないでしょ?
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【悲報】有名配信者さん、公式大会で小学生の前で奇行して炎上して逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 猟友会ハンター「警察や自衛隊の力を借りてのクマ駆除は大歓迎。肉の加工など 駆除の後についてもしっかりと話を進めてほしい」 [932029429]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 4Kって綺麗か?
