X



Unix 辞書ソフト総合スレッド 第二版
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
[辞書検索ソフト・ライブラリetc]
EB Library
http://www.sra.co.jp/people/m-kasahr/eb/index.html
eblook
http://openlab.jp/edict/eblook/
EPview
http://ebview.sourceforge.net/
Lookup
http://sourceforge.net/projects/lookup/
SDIC
http://namazu.org/~tsuchiya/sdic/
NDTPD
http://www.sra.co.jp/people/m-kasahr/ndtpd/index-ja.html
xyaku
http://home.catv.ne.jp/pp/ginoue/software/xyaku/

[商用]
eWnn
http://www.omronsoft.co.jp/SP/pcunix/ewnn/
翻訳魂(販売終了)
http://www.omronsoft.co.jp/SP/support/pcunix/honyaku/index.html

[解説ページなど]
UNIX上で電子辞書を活用しよう
http://namazu.org/~satoru/pub/sd-1999-09/
UNIXで電子辞書をしゃぶりつくそう
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000022/unixdic/
笠原基之のホームページ
http://www.sra.co.jp/people/m-kasahr/index-ja.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
[フリー辞書データ]
英辞郎 100万語以上の英和/和英/略語辞書
http://homepage3.nifty.com/edp/
GENE95 約57,350語の英和辞書
http://www.namazu.org/~tsuchiya/sdic/data/gene.html
EDICT 約 67,200語の和英辞書
http://www.csse.monash.edu.au/~jwb/edict.html
ftp://ftp.u-aizu.ac.jp/pub/SciEng/nihongo/ftp.cc.monash.edu.au/edict.gz
FreePWING による各種辞書
http://openlab.ring.gr.jp/edict/fpw/

[オンライン辞書]
goo 辞書 (大辞林 + EXCEED英和・和英 + デイリー新語)
http://dictionary.goo.ne.jp/index.html
infoseekマルチ辞書 (大辞林 + EXCEED英和・和英 + コンサイスカタカナ語 + 漢字字典)
http://jiten.www.infoseek.co.jp/
Yahoo! 辞書 (大辞泉 + PROGRESSIVE英和・和英)
http://dic.yahoo.co.jp/
Yahoo! Reference (American Heritage + Columbia Encyclopedia + Thesaurus)
http://education.yahoo.com/search/ahd?p=
w3m - オンライン辞書検索クライアント
http://w3m.sourceforge.net/

== テンプレここまで ==
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
併記でいいんでない?
1.4は edict, 1.9は sourceforge.
で、1.9は lookup.elの logを見る限り、
2003/01/22が last commitのようだが、
ほぼ停止状態なのかな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1.4 の方が 1.9 より新しいってのは初心者に混乱を引き起こすぼ。
初心者でなくても、
単なるユーザーであれば知らない人は多いだろうし。
事実俺も、1.9 を入れて eblook との関連ではまった。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
1.9はそもそもうまくインストールできなかった記憶が。
試したの初期だったかもしれないけど。
ヘタレelisperには弄りにくい代物だったので足掻かずに諦めた。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
で、そのrdic入れてみて気付いたんだが、悪名高いal○の英辞郎は
どうも全文検索用のインデックスをちゃんと持ってるらしいな。
"IP address"を含む例文とか一瞬で出してくる。

rdicだと分単位 orz
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
中国語ソフトを買ったらついてくるロボワードの中国語辞書を解析できたっぽい
のでlookupで使えるようにしたいんだけど、
freepwingじゃJISにない文字は扱えないよね?
コピペできない外字にするのも嫌だし、どうすればいいんだろう。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
elispだけで実装するのは非現実的な場合が多いだろうから、
まず検索コマンドを作って、
それを叩くlookupのagentを作る。
elispだけで十分検索できちゃうならagentだけ作るでもよい。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>25
簡体字のものはShift_JISとGB2312のチャンポンです。

どなただったかのダンプスクリプトの出力を元に解析を精密化したので、
元のロボワード辞書のフォーマットやインデックスに関しては無知なのです。
なので他の辞書フォーマットで手軽に生成できるものがあれば嬉しいのですが。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ロボワード辞書についてはderedの人がメモを残してた気がする。
まあそのままの形式で扱うのが大変なら、
いったん自分が使いやすいデータ形式に変換しちゃって、
それ用のコマンドやエージェントを作ったらどう?

待てよ、ロボワードが使えるってことはWin環境か?
日中辞典ならとりあえずHTML Helpにするのが楽かもね。
中日だと中国語の入力がどうなるかわかんないけど。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>26
1. 辞書をutf-8なHTMLに変換
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/EBStudio/Tech.html
2. GB2312を外字とする JepaX(http://www.jepax.org/)
3. EBStdioで変換
4. eblook改造版でJISと外字をutf-8へ変換
5. emacsのprocess-coding-systemをutf-8にして受ける
でどうかな?

EBStdioへの入力の具体例としては、例えば、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA005784/longman4/index.html
を参考にしてね。(発音記号等が外字)

0034補足
垢版 |
NGNG
>>33
ldoce4conv103.zipの中に、
LDOCE4Gaiji.xml LDOCE4GaijiMap.xml
があります。外字データとマッピングです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
英辞郎77をください
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
英辞郎78をください
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
せっかく巨大なフリーのリソースになる可能性があったのに、
ちょっと商売っ気だしたせいで
こじんまりとした商売として使われるだけになっちゃったね。
nifty のころもコミュニティー的にやってたわけじゃないみたいだから、
そういう方針なんだろうけど、なんかもったいない。
まあ使う側の意見だけどな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
あれは誇大広告だし。

100何十万語(2004.09.09, Ver.77。見出語数は、英和127万、和英143万です。)
と大声で言っても、一般共通言語に直せば、実質はその半分以下から1/4。

小遣い稼ぎ目的で、一心不乱・わき目も暮れずにせっせと、新語と、その訳らしき
ものを、辺り構わず引き写しているだけの輩の品物だから、信頼性が(皆無とまで
は言わないが)無いし、とても怖くて使えない。その情報の確認・検証が必須で、
二度手間だ。

スパムには反応しないのが吉。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
eijirouって露骨にリーダーズから転記しただけみたいなのが大量にあって
たち悪いなというのが感想。ひょっとしたら偶然同じ結果になってるのかもしれないが
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>57
いや、あれは偶然の一致では片付かないだろ。
個々の訳ならまだしも、セミコロンで切って複数の訳を並べた全体が
そっくりそのままリーダーズや研究社英和・和英と同じってのがゴロゴロある。

クローズにして売ってると、いずれこのあたりが命取りになる悪寒
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
辞書って、ハカー精神の発露ってもんじゃないよね。

みんなをおだててその気にさせて、手分けして分担して
ずんずん進めてしまうような、人徳っつーかヒューマンパワーって感じ?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
愛のコリーダはそういう意味だったのか!!


辞書作ろうぜプロジェクトは大抵中途半端なところで終わっちまうな。
Wiktionaryなんて、喰えるようになるのは一体いつの日か、、、
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
参照用というより読んで楽しむもんだと思ってる>wikipedia
[[BSD]]とか[[vi]]とか、記述寂しいのでおまいらちょっと力を貸せ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
               l^丶            
        もそもそ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   そもそも〜
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
(
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
英辞郎をedict形式に変換できませんでしょうか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>79
> 英辞郎をedict形式に変換できませんでしょうか?

できるでしょ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
一応、

#ifdef __linux__
signal(SIGCHLD, SIG_IGN);
#else /* !__linux__ */
signal(SIGCHLD, on_sigchild);
#endif /* !__linux__ */

とかにはなってるワケだが。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
SDIC で英辞郎を検索を高速に検索したいのですが Sufary
の後継になるようなものは開発されていないのでしょうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>86
sary
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
edict-sdicがportsから消え、
sdicがportsから消え……
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
あ、cygwinについて答えてない…

cygwinでも問題ないけど、compileしたり面倒だから、
どうしてもUNIX(cygwin)環境じゃないと駄目なら、(ほとんどないけど)
knoppixみたいなCD-ROMブートlinux試した方がいいかも。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いま、UNIX系だけで使えるまともな商用英語辞書って少ないね。
シェイクスピア辞書とかあるのに…ORZ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIXだけで使えて有益なものであれば、
誰かがクライアントを絶対移植すると思うがね。
それが大多数のwindowsユーザに使い勝手の良いUIかどうかは別として。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
lookup1.4で
広辞苑の画像がインライン表示できたりできなかったりします
表示する方法を教えてください

しんかんせん OK
<img=jpeg>新幹線開通(1964年撮影)
提供 東京都</img=61354:1845>

ふくろう NG
<img=jpeg>フクロウ
提供 <no-newline>OPO</no-newline></img=2574:575>
(このへんをなんとかすればよさそうなんだけど)

Meadow2.1 (GNU Emacs 21.3.1
(i386-mingw-nt5.0.2195) of 2004-07-02 on SLEEPY)
Lookup 1.4devel, eblook 1.6devel (with EB 3.3)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
うちは両方とも画像出るぞ。
eblook 1.6 (with EB 3.3)
lookup 1.4(changelog の最終日付が2004-02-13)
GNU Emacs 21.3.1
全部 debian の sid の最新パッケージ。
0109107
垢版 |
NGNG
確認ありがとうございます
Windows固有の問題なんですね がっくし
もうちょっと調べてみます

Meadow でパッケージされてるものと
CVSの先端って ndeb.el とか結構違っててびっくり
0110108
垢版 |
NGNG
firefox+letmesee もオススメです。
0111108
垢版 |
NGNG
途中で書き込んでしまった…

関係ないがブラウザでは firefox+letmesee もオススメです。
firefox の拡張の SuperDragAndGo とか DictionarySearch と
letmesee を組み合わせるとマウスだけですらすら辞書引けます。
僕は windows ではこれでいってます。

と書くつもりでした。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
w3mからletmesee利用してるけど、
過去形とかを自動で補正してくれないから、
ちょっと面倒だったりする。

firefoxでも拡張でcgiスクリプトをローカルで実行できるの?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
NetBSD2.0RC5 に eblook1.6.1/eb4.1.2/lookup1.4(Emacs21.3) をインストールして使っているのですが、
しばらく使っていると下記のようにタグが丸見えになります。(再現方法は分かりません…)

◆UNIX〔コンピュータ用語〕
一九六九年にアメリカAT&Tベル研究所が(中略)(3)オープンシステム、(4)優れた操作性などである。
<prev><reference>◆ミドルウェア<no-newline>(midleware)</no-newline>〔コンピュータ用語〕</reference=807:460></prev>
<next><reference>◆コンパイラ<no-newline>(compiler)</no-newline>〔コンピュータ用語〕</reference=807:1748></next>

lookup のサイトに「既知の問題」として
>その他、特に *Content* バッファの整形処理に問題が残っているかもしれません。
とあるので、これが該当するのかとも思いますが、同様の症状の出る方はいらっしゃいませんか?
0115102
垢版 |
NGNG
すまん、単純な誤りだ
s/UNIX系だけで/UNIX系で/g
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
最近の英和・和英とかだと、Winでしかつかえないものor
Winを利用しないとデータの展開ができないものもあるらしい。

ということは、UNIXorLINUXしかない環境だと使えないということになる。

なので、UNIX系環境オンリーなユーザでも使える英語系事典というのは、
確かに激減しているのでは?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
いや、117の言ってることは、正しい
最近の傾向に危惧している

(データにアクセスできないということ)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
つーか過去の資産は残ってるわけだから減るわけないじゃん
ましてや激減することはないわな
>>117>>121はどういう思考回路してるんだろ?

相対的にWindows環境で使える辞典が多くなったというだけ
UNIX環境では今までどおりでしょ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
さよなら、電子ブック
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>125
俺の辞書環境は必要にして十分だけど、人もそうとは限らんからなー。
今迄どおりとはいえ、絶版になっちゃうものもあるから。
ホトトギス歳時記はオススメ出来る辞書だけど、店頭で見たことない。

英和・和英辞書なんかだと商売で使ってる人は新しいデータのものが欲しいとかいうよう
なのもあるみたい。よく知らんけど。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
データとして書店売りするのをやめて、
ソフトウェアとしてソフト屋売りするよう
になっているわけね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
あと、EPWingであったとしても
インストールして、EPWingとして扱える用になるまでに
Winインストーラが必須なものも出て着ている。

辞書解析がすすんでいる独自フォーマットのやつもそうだ、

例えばだが、研究社の
・英和中辞典
・和英中辞典
を見てみて。

最新版は、UNIX環境のみでは使えないから。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
辞書だけでもけっこー鬱だが、
この先出版が本格的に電子化して逝く時にも
同じようなことが起きるようだと未来は昏いな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
研究者の英和中辞典、和英中辞典は
UNIX only でOKでした。
133みて、今日図書館(うちの地元のは辞書ROMがほとんど
そろってるので動作確認に最適)行って確かめてきた。
動作確認後ちゃんと消しといた。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>135
古くないですか?
それ

最新の、英和7版・和英5版だと違うと思うのですが。。。

あと、ロボワード辞書ってUNIXでも使えますか?
(普通に、従来通りにEPWINGの辞書として使えますか?)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>141
> うーん、とりあえず手元に使えるやつあるからいいや。

と、彼は虚ろな視線を宙にさまよわせながら呟いた。
考えない……考えちゃいけない……でないとまた欝になっちゃう。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>137
ロボ系は全く使えないと思われ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
lookup で主に epwing 辞書を使ってるんですけど、検索結果に出版社、辞書
名(版数)、出版年(書籍版、データ版各)、編者あたりを設定で自由に表示できるとう
れしいんですが、無理ですか? epwing のカタログ形式すら知らないんですが。(w
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
「検索結果」とは、
| 広辞苑 第四版 けん‐さく【検索】
| 広辞苑 第四版 けん‐さく【献策】
| [...]
| マイペディア [電子ブック] 研削
| 通信用語の基礎知識 検索
| センチュリ+ビジネス+クラウン けんさく【検索する】
の部分?
catdumpでデータ側を弄る事になるんかな。
lookupでも頑張ればできるだろうけど。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>144
> ロボ系は全く使えないと思われ。

おいおい、ちゃんと調べて言えよ。こまめに更新してくれてんだから。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA000022/unixdic/unix-dic3.html#c3s2
----
★追記(2004年1月16日)
ロボワードの辞書コンテンツをテキスト化するツールDeredが Suzutoさんによ
り公開された。
・Dered (DEcode Roboword Electric Dictionary)
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036002/dered/

★追記(2004年2月3日)
ロボワードの辞書コンテンツのうち、いくつかのものは Deredによってテキス
ト化できないことが判明している。旧版であるロボワードV3の付属辞書やステッ
ドマン医学大辞典第6版などがこれに該当する。
----

テキスト化→EPWING化は同ページを参照のこと。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
EPWINGでの販売が無理なら、せめて阿吽の呼吸で
解析しやすい形態で販売してくれることを祈ろう。

暗号化とかされたらサイアク。。。
0150144
垢版 |
NGNG
>>148
でもWindows2000必要では?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
つーことは、UNIXはボロ系w
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>147
ワロタw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
どーでもいいけど辞書関係Wikiってどうなっちゃってるの?
メーリングリストのアーカイブとかリンク切ればっかし。
なんかこの人ってすごく印象悪いなあ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
辞書関係wikiってなに?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ソースネクストの辞書は使えないっぽいですかね?
結構割安なんだけど、
0162160
垢版 |
NGNG
>>161
どうもです。ソースネクストの辞書は使えそうですね。
というかEPWINGなんですね。知らなかったありがとう!
しかも、研究社の最新の英和中辞典&和英中辞典じゃないですか!

ただ、コンテンツの取り出しだけにWindowsが必要とは、
ちょっと悔しいですね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
(途中書き子スマソ)
なお、これは変換可能らしいが、
完璧では無いようなので(一部、変換に不具合があるよう)注意が必要かも。

あと、同辞書ではロボワードのものもある。別会社版。
もちろん、非EPWING。変換も困難らすい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
> ただ、コンテンツの取り出しだけにWindowsが必要とは、
> ちょっと悔しいですね。
IRQ調べるのにWindows使ったりするし、
まあ最終的に普通の手続きでunix環境で使えるようになるなら
良しとすべきか。

無論、将来的には規格化を推進して全てのプラットフォームで
そのままデータが使えるようにせねばならんのは言うまでもないが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>162
× ちょっと悔しいですね。
○ ものすごく悔しいですね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
つーことは、UNIXってボロ系?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>166
コンテンツ取り出しにM$が必要って、どういう仕組み?
単に自己解凍exeファイルとかだったら笑えるけど。

最近は、winモデム(←死語w)以来、その手のやつにお目にかかってない。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>169
> コンテンツ取り出しにM$が必要って、どういう仕組み?
ぢゃ、オマイが各種辞書のコンテンツをUNIX上で取り出す仕組みを作ってくれ。
マジで頼んだぞ!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
さんざん既出だろうが、
http://homepage2.nifty.com/EBTools/dessed/
も山椒。
>dessed ( DEcode SystemSoft Electronic Dictionary )は
>システムソフト電子辞典シリーズ (発売元:ロゴヴィスタ株式会社)
>の辞書タイトルをEPWING*1類似のフォーマットに変換するツールです。
----------
>>161
のリンクと一緒にテンプレに入れておくのは?
システムソフトのは流通量多いみたいだし。
まあ、なんぞを購入前に対応状況を調べておくのは、
unix的には普通の自助努力だと思うぞ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
EPWINGを{"HOGE"=>"HAGE","BOO"=>"BAA"}のようなhashにしてくれるrubyスクリプトとかあったら遊び甲斐があるのだが。
辞書をmysqlにぶち込むとかねえ。
俺は作ろうとして挫折。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
すれ違いだし >>172 に敵意があるわけじゃないんだが、
自助努力って言葉、昔からなんか好きになれない。

自分のための努力しろ、というのは大きなお世話だし、
努力しない人には協力しません、ていうような、
かなり思想的なスローガンだと思うのだが、
本当に理解して使われているのか疑問に思う。
0177sage
垢版 |
NGNG
>>175
自分から努力し、他人に歩み寄る努力もせず、
責任を他人に押しつけてばかりの悲惨な社会構造もあるわけです。
あいつが悪い、こいつが悪い、と「世論」は書き立てるわけで、
社会問題はちっとも解決されない。
そんなすさんだ世の中、ベトナム戦争さなかの反動リベラルは、
自助努力っていう概念を発明し、社会学に定着させようとしましたとさ。
ハッカー思想がリベラル思想に根ざす、とは極論すぎるのだが、
自分からコミュニティに歩み寄ろう、もしくは距離をおこう、
っていう社会的主体性は、特にハッカー思想な世界でもハードルとして設置されているのは事実。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>176
努力していないと判定された人間がコミュニティから切り捨てられるのは、
世間一般で普通の事っす。
自助努力っていう言葉がでてくるのも自明だと思うんだけど。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>185
deredの形式はとっくにそれに合致していたのか・・・。
これまでderedでロボが変換できないと嘆いていた私の時間って一体?

ともあれThx!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIX限定ではないが、英英辞典がまったく無いのが欝。
フリー(含むモドキ)のやつはいくらでもあるが、
ちゃんとしたものが市販してないのが残念。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
売り手の事情を考えよう。辞書つくんのは大変だし、
データ変換してうほっ連は少数。EPWINGなんて、
売り手にとってメリット皆無なんでしょ。何か提案する
からちょっと待って。



0192187
垢版 |
NGNG
>>188
さん、どうも。
ロングマンは変換スクリプト使うやつですか?
あれって(図表とははいいとしても)発音記号とかもうまく変換できますかね?
なんか色々と制限がありそうで、

あとやはりWindowsが必要なのですかね?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>192
188じゃないですが、スクリプトで変換したLDOCEを主にemacs(lookup)で使ってます。
図表はひととおりきちんと出るみたいです。
発音記号も必要な場合は外字を使って、それなりにうまく表示されてます。
(外字とそうじゃない字との大きさが合わなくて、ちょっとでこぼこだったりしますが)

> あとやはりWindowsが必要なのですかね?
スクリプトはWindow上で走らせますし、さらにスクリプトの実行結果は
WindowsアプリケーションであるEBStudioへの入力用として出力されますから
Windowsがあった方がいいでしょうね。一旦EPWINGにしてしまえば必要ないですけれど。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
> Windowsがあった方がいいでしょうね。
あったほうがいいというより、別マシンなり一時的インストールなり、
ともかくなきゃダメなんでは?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
俺は、wineでinstallしてfileを取りだし、rubyを使ってhtmlに。
ここまではUNIXで出来る。
外字を諦めたらdict形式にするのは簡単。
Windows使うならEBStdioでEPWINGに。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
悲しいねえ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>188
Longmanはその通りだがCODのEPwingってあったか?
それとも古いやつ?

>>196
同意。何やるにしてもwinが必要とは、トホホ
「ボロ系」と揶揄されるのもある意味仕方が無い。
0201107
垢版 |
NGNG
Windows版の ebzip で圧縮したデータ
zaurusで使おうとしたらだめだった

って板違いですね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>201
なんの辞書?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
使える
0205201
垢版 |
NGNG
>>202
広辞苑第5版(富士通) だめでした
他のLinuxマシンで圧縮したら OK (eblook, Ztenv)

Windowsで圧縮して参照するのは問題なし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ボロ系?www
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ってか80万行の頃の英字郎(plain text)をgrep検索+
sed整形するscript使ってるけど、瞬間的に完了する
から何の問題もないなぁ。最近のPCは速いですねぇ。
マルチユーザ環境なんで、誰かがアクセスしてれば
メモリのどっかにキャッシュされてるのが大きいけど。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>208
どんな環境だw
ありえんぞ
0216208
垢版 |
NGNG
>>213
4世代前の開発機っす
- PenIII 1GHz Dual
- Memory 4GB
- Ultra320SCSI 36G HDD (IBMの1世代前?)

あとは、速度出すための LC_ALL=C ぐらいか。

基本は grep -Fw してるだけなので、
英語だろうと日本語だろうと全文検索になる
のが便利だな。

>>211
index がある方が速いのは当り前。まさか無くても
ここまで速いとは思ってなかったので漏れ自身驚い
た覚えがある。

>>215 ^字^辞 で良いんだっけ?
0217216
垢版 |
NGNG
> - Ultra320SCSI 36G HDD (IBMの1世代前?)
これ嘘。SCSI HDD はもっとずっと古い奴です。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>216
ASCIIならそれでいいが、EUCなんてまともにgrepできんだろ?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
LC_ALL=Cでなんか不具合ある?
こーしないとパターンによっちゃ、めっちゃ遅いし、
grepじゃなくてgawkだけど、意図しない結果になった事がある。
0221201
垢版 |
NGNG
>>206
Linux上の ebzip version 4.1.3 で圧縮したデータを
Windows側 ebinfo(version 4.1.3) すると
カタログファイルの形式が想定外です
とか怒られます
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
英辞郎より使える英和ならリーダーすとか。
英辞郎より使える和英なら和英中辞典とか。
新編英和活用大事典があるとなおよし。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
リーダースもいいけど、ジーニアス大辞典で大体まに合わんかね?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
あ、リロードしてなかったからピンボケだ。
Yahooのプログレッシブかなりえーで。英辞郎よりゃ1000倍マシ

英辞郎の用途は
「ヘンな用語に間違っててもいいからとにかく何か訳語が欲しい」時くらいか
0228m-kasahr
垢版 |
NGNG
>>221
Linux にもっていくときに、FTP の ASCII モードで転送とかやりません
でしたか?

ebzip は、カタログファイルについてはコピーするだけなので、圧縮前
も圧縮後も中身は変わらない筈なんですけど....何ででしょう。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ボロw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
辞書だけは、フリー<<<<<<<有料
だよな。

ところで、リナザウの辞書ってEPWINGでつか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>232
Kernel(Linux)/Gcc/X11/...といった有名所。

>>235
別売の(ICカードとセットで売ってる奴です。(パーソナル)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ロング万のアメリカ英語とかいうやつは、変換できるの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
変換はダメみたいっす。>ロングマ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

  ∩___∩
   | ノ     ヽ  
  /  ●   ● |  ロンクマー米!!
  |    ( _●_) ミ 
 彡?   |∪|  ?`\
/ __ ヽノ /´>  ) 
(___)   / (_/  
 |       /    
 |  /\ \     
 | /    )  )    
 ∪   ( \     
      \_)    
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
油揚げが
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
fedora core3の再起動をしたら突如"letmesee..".が使えなくなってしまいました(T_T)

こんな感じ↓
No such file to load -- eb (LoadError)

./letmesee.rb:17:in `require'
./letmesee.rb:17
/var/www/html/letmesee/index.rb:3:in `require'
/var/www/html/letmesee/index.rb:3

激しくselinuxのせいじゃないかと思うのですが、どなたか解決方法知りませんか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>246
> 激しくselinuxのせいじゃないかと思うのですが、どなたか解決方法知りませんか?

不具合の原因を調査して、それを修正する。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/25 21:28:33
lookup-enable-gaijiをnilに設定しても

<gaiji=za34e><gaiji=za321><gaiji=za330>

みたいのが表示されてしまうのですが
これを消すことってできませんか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 06:41:23
>>250
(eval-after-load "lookup-vse"
'(defun lookup-arrange-gaijis (entry)
(let* ((case-fold-search t)
(dictionary (lookup-entry-dictionary entry))
(regexp (lookup-dictionary-option dictionary ':gaiji-regexp t)))
(while (re-search-forward regexp nil t)
(delete-region (match-beginning 0) (match-end 0))))))
0252250
垢版 |
05/02/02 01:37:01
おおぅ、いけました!
ありがとうございます。
遅レスすいません。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/24 00:43:32
age
0257256
垢版 |
05/03/07 00:13:23
xyaku 1.4.0 の src/exec.c の exec_addin_cmd にある

/* Use select() and SIGCHLD signal handler.
In order to deal with the case the child puts no output to stdout.
In that case, it doesn't come back from read(). */
child_die = 0;
signal(SIGCHLD, child_die_handler);

に関連した処理を消したら直った。
これのせいで addin の出力を全部読む前に処理をぬけてた。
消してもコメントに書いてあるようなことは起こらないけどなあ。よくわからん。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/16 23:31:25
age
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 01:31:58
ターミナルで
$ kensaku ほげ
で ebzip された辞書を読んで
結果を整形表示してくれるものありませんか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 07:09:45
>>263,264
ども.実はリナザウで,それほど頻繁に辞書を引くことはないのですが,
たまに使うときに zten を立ち上げるのが面倒なので,
常駐してるターミナルから直接引けるものがあればと思って質問しました.
ndtpc を使うために ndtpd を常駐させるなら zten を常駐させます.
無いようなら RubyEB を使って書いてみようと思います.
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 10:50:56
>>267
eblookはコマンドを標準入力から読むので、リダイレクトで行けますね。
(eblook.vimでは一時ファイルにsearchコマンド等を書いてリダイレクトしてます)
~/.eblookrcにbookとselectが書いてあることを想定すると、
こんな感じで。(これだと最初のエントリしか表示できないけど)
#!/bin/sh
echo |eblook <<EOF
search $1
content 1
EOF
0269264
垢版 |
05/03/20 13:48:39
>>268
書ける人なのね。

#!/usr/bin/expect --
log_user 0
spawn -noecho eblook /home/foo/dict/readers
send "select 1\r"
send "search [lindex $argv 0]\r"
expect -re "(\[0-9a-f]*:\[0-9a-f]*)" {
send "content $expect_out(0,string)\r"
send "quit\r"
}
expect "content"
expect "quit"
interact eof exit


あとはreference追うなど随意に。
0270268
垢版 |
05/03/21 01:06:17
>>269
お、expectですか。
たしかにeblookのようにインタラクティブな操作を想定しているものは
expectの方が便利そうですね。
シェルスクリプトだとeblookをsearchとcontentで2回は動かさないといけないので。
#!/bin/sh
echo "search $1" | eblook | sed -e 's/^eblook> //' \
| awk '/^ *[0-9]*\./{print "content " $2}' | eblook
0274262
垢版 |
2005/03/21(月) 23:36:48
>>268,269
リダイレクトで eblook を使えるとは知りませんでした.
リナザウに expect がなくて,
入れるには tcl のインストールとか面倒なので,
多少,効率が悪くなってもシェルスクリプトの方法を採ろうと思います.
どうもありがとうございました.
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/24(木) 10:16:01
emacs + lookupで『ジーニアス大英和』を読めている方いますか?
うちでは語源の部分しか出てこないのですが、どうしてでしょう?
0277275
垢版 |
2005/03/24(木) 10:47:24
紙は重くて・・・
0279275
垢版 |
2005/03/24(木) 20:50:02
>>278
私も読めてます。
0281275
垢版 |
2005/03/25(金) 16:16:28
>>280
ありがとうございます!
appendixはemacs -nwで使うとき以外は不要なんだと
早合点してました。
0282275
垢版 |
2005/03/25(金) 16:46:50
あとは大辞泉をlookupからひけるようにしてもらえれば
しあわせなんだけどなあ。
持ってる人が少ないのかな。
(daijisenコマンドはつかってます)
0283275
垢版 |
2005/03/25(金) 16:49:06
こういう出力なんだけどなあ

> daijisen dougi
どう‐ぎ【同義】
意味が同じであること。同じ意義。

どう‐ぎ【胴木・△筒木】
〔1〕太い木材。丸太(まるた)。〔2〕城壁の上に備えておいて、敵が攻め寄
せてきたときに落とす丸太。どうづき。

どう‐ぎ【胴着・胴△衣】
〔1〕和服用の防寒着で、長着とジュバンの間に着る綿入れ。胴服。どうい。《
季 冬》〔2〕人体の胴にまとうもの。どうい。「救命―」

どう‐ぎ【動議】
会議中に予定議案以外の議題を議員が提出すること。また、その議題。「緊急―


どう‐ぎ【道義】ダウ‐
人のふみ行うべき正しい道。道理。「―にもとる行為」「―的責任」

0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 23:04:16
age
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 02:55:35
age
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 16:04:03
言わないだけでなく、そこからフォークしようとする人もいない。
衰え果てたフリーソフトウェア界のなれの果てさ……
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 17:11:24
0.2.1で十分使えるから別にforkする理由もないような。
forkするならGTK2化のやり直しという実に無駄な作業が待っているし。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 18:03:16
久々に使おうと思って、Fedora core 2で環境を構築したら、
辞書のappendixが使えないのです。(なしでは使えています。)

letmesee.confの@dictlistは以下の通りです。
@dictlist = [
"/usr/share/dict/kojien5",
["/usr/share/dict/genius","/usr/share/dict/genius2-1.1"]

letmesee.confの表記に誤りがあるようなんだけど。
以下のエラーが出てきてしまいます。

cannot convert Array into String (TypeError)

./letmesee.rb:66:in `bind'
./letmesee.rb:66:in `initialize'
./letmesee.rb:64:in `each'
./letmesee.rb:64:in `initialize'
/var/www/html/letmesee/index.rb:13:in `new'
/var/www/html/letmesee/index.rb:13

環境はFC2+eb-4.13+rubyeb-2.6+letmesee-1.1rc3です。
何が原因でしょうか

0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 18:05:08
修正

letmesee.confの@dictlistは以下の通りです。
@dictlist = [
"/usr/share/dict/kojien5",
["/usr/share/dict/genius","/usr/share/dict/genius2-1.1"]
]

0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 18:25:03
appendix って使ったことないからよくわからないけど、
letmesee で使えるの?
あと、とりあえず letmesee-1.1rc3 より letmesee-1.1 の方が新しいから、
そっちでやってみたら。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 18:42:00
>>297
> あと、とりあえず letmesee-1.1rc3 より letmesee-1.1 の方が新しいから、
> そっちでやってみたら。

letmesee-1.1でも対応してないのですよ。
letmesee.conf.sampleにappendixに関する表記がないので、
CVS版だと表記があるので大丈夫なのでした。

こういうのは作者の方に連絡すれば、対応していただけるのでしょうかね。
とりあえず、ご迷惑おかけしました。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 23:44:17
>>299
CVS版で対応してるなら,
無理にリリースしてもらわなくてもいいのでは?
俺は ndtpd で辞書を一元管理したくて forest 使ってる.
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/17(日) 10:42:12
rdic、正規表現検索の部分だけでも無理にrubyでやらずにgrepか何かにまかせれば
ぐんと軽快になると思うんだけど、だめなのかな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/18(月) 21:35:57
letmesee で英単語検索するときに
stemming するラッパー書いた。perl で。

これと firefox の superdragandgo でずいぶん
英文読むのが楽になった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/19(火) 10:01:14
debian にあった libtext-english-perl という
Porter stem アルゴリズムのライブラリを使って、
cgi で単語を受け取って、stem して、
letmesee の url で refresh しただけというやつです。
ruby がわからんので perl -> ruby という皮肉な受け渡しになってます。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 15:54:54
>>301
> rdic、正規表現検索の部分だけでも無理にrubyでやらずにgrepか何かにまかせれば
> ぐんと軽快になると思うんだけど、だめなのかな。

うひ……うひょほほほ……うぁわは
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/26(火) 00:41:36
age
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 08:08:23
hoshu
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 20:21:15
EB-lab はいい仕事をしたな。
これがあるから、この板でわざわざ相談するようなことはほとんど出て来ない。
使うだけ。

独自仕様の横行は嘆かわしいが、これはどうにもならんし。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 20:22:48
あ、なるほど。そう言われてみればまったく不満はないですね。EPWING対応の買ってくればまず動くし。
革命的な事でも起こらない限り盛り上がらないのも仕方ないのか・・・
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 21:50:02
パソコンで辞書ってほとんど必須というか、
これこそコンピュータの利点だと思うんだけど、
意外となくても困らない人多いみたいね。
unix ユーザの何割くらいが辞書使ってるんだろ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 23:33:38
unixユーザ≠unixをクライアントとして使う人
であることに留意。

その方面で盛り上げたいなら犬板が向いているぞよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/06(金) 00:11:45
俺はプログラミングとかで英文を読む時しか辞書使わないな。
職種や趣味によっては辞書を引かない人も多いと思う。
まあunixユーザは(Windowsとかより)英文を読む機会が多そうな気がするから、
わりかし必須かもしれないけど。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 11:06:31
現代用語の基礎知識2005もハードディスクに突っ込むだけでlookupで使えるぜ!ヽ(゜д゜)ノ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
EPWINGってunicode対応してないの?
だから英語以外の外国語辞書に弱いのかな?
ウムラウト程度で外字扱いとかはさすがに
やばいだろ…
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 22:51:08
unicode 対応しても労多くして得るところはそれほど多くない。
それぞれの事情によって違うので好ましいと思う向きもあると思うけど
必要性はそれほど無い。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 10:43:07
なら使わなければいいだろう。文句言うだけなら誰だって出来る。
おまえの糞みたいな脳内仕様を何かしらの形で具現化してからなんか言えよゴミ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 11:01:36
>>331
おまえのも少なくとも同程度にゴミなんですが。

多言語どころか日本のコード体系で表せないものは全てダメなんで、
中国語とか扱おうと思ったら悪夢ですな。
外字になったら表示はできてもコピペできないからどうやって入力したものかと
また手がかかるし。

いみじくも>>331のいうように、EPWINGはもう捨てるのが正解だと思う。
現在のニーズに合わせた辞書形式を統一しようという機運も出そうにないし(ベンダにうまみがない)。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 11:12:25
ベンダにメリットが生じるようにさせるには、個々のユーザが
独自規格の辞書を避けて共通規格の辞書を買うように行動する必要があるな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 12:33:35
>>330
>多言語が外字によってでしか扱えないのは辞書フォーマットとして
私は、perlを使って欧米語や日本語で使われている外字に振られたコードを
Unicodeに変換するテーブルを作成して、EPWINGのデータを、Unicodeに変
換している。Emailでもコピー&ペーストができる。

いろいろ問題があっても、EPWINGは内部構造が事実上公開されているので、
プログラムが少しできる人間には、とても使いやすい。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 12:45:02
アクセント記号や発音記号くらいならそれでもいいけど、
大量の漢字などが相手ではその手の対症療法ではどうにもならないと思うよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 13:25:34
>>335
>大量の漢字などが相手ではその手の対症療法ではどうにもならないと思うよ
「大量」というのは、平凡社百科事典で使用されている外字の数かな?
平凡社百科事典は利用者が多いから、(不完全な?)外字変換テーブルは、
出ているのでは?

仮に「外字-->Unicode変換テーブル」を自作するとしても、内部構造が公開され
ていないMicrosoftの辞書や百科事典を自己解析して、Unixで使えるようにする労力
(3ヶ月以上かかる?)に比べれば、前者の作業は圧倒的に楽(1週間で終わる!)
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 13:50:03
何か辞書が出るたびに一週間潰してその辞書にしか使えないテーブル作るか
誰かが公開するのをマダー? (・∀・)っ/凵⌒☆ チソチソ とか言って待つってこと?
やっぱり、そういうのじゃ先がないと思うよ。

それに、これってコンテンツ制作側にしてもいちいち
「その辞書にしか使えない外字テーブル」作らなきゃならない
ということでもあるから、ますますベンダにはメリットがない。
まあこれは辞書に限らず電子出版全体に関わってくる問題なんだけどね。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 14:08:09
>>338
>やっぱり、そういうのじゃ先がないと思うよ。
<先>はなくても、<現在>はある?!
内部構造が公開されていないマイクロソフトなどの他の辞書は、
Unixでは使えないのだから、<現在>すらない。ベンダーも
マイクロソフトの辞書の規格で作成することが不可能だから、
ベンダーも同様に<現在>すらない。

>「その辞書にしか使えない外字テーブル」作らなきゃならない
Unicodeにある文字を使うのであれば、1つの共通の変換テーブル
があればOK。Unicodeにない<外字>を使うには、ベンダーごこに
外字テーブルを作成する必要があるだろう。
0340329
垢版 |
2005/06/04(土) 15:09:00
いや、新しい規格がいいものでみんな乗っかるなら
それは素晴らしいことで、私自身epwingに特に愛着あるわけでは無い。
ただ unicode ということであれば何の解決にもならない。
対症療法の最たるもので、良くなる部分もあるが
辞書を利用する上で現在よりかなり困る部分も出てくる。
(ここら辺はMLや各種論考でも文系の研究者によって挙げられているので
調査、参考にされたし。)

もちろんそれらを解決した新規格の策定には反対などしません。

# 現在、私たちのグループではその予備調査となるかもしれない
# 調査、研究を地道に行っています。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 15:24:44
unicode がしょぼい仕様なのは知ってるけど、
あれで CJK の感じの統合問題とかがなければ
かなり理想的なコードだったといえるんでしょうか。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 16:22:55
研究を地道にやっている間に世界は独自規格で埋め尽くされていた、
という落ちにならないことを祈ります。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 16:24:07
野心的なこーどではあるがな、
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 18:40:04
つーかな
いい規格があってもそれに乗っかって辞書を発売してくれるかが全てだし

有志でフリーの優れた規格を作って、ツール類も整備しても、
肝心の辞書を有志で作れないから普及しない
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 18:51:16
そういや、wikipediaってDVDにでも焼いて頒布して資金源にとかできんの?
規格普及もそういうところから攻めていけばいいと思うんだけど。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 00:12:35
するとターゲットは世界標準だな
誰か英語に堪能な奴を連れてきて、フリーの辞書規格を
作るプロジェクトを動かさないと
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 01:21:24
タッグを組むならヨーロッパの小さめの国とかがいいぞ
英語圏は文化なんか向こうから来ると思ってるから、
辞書なんかに真剣になる訳がない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 17:40:54
普通に英語圏は辞書の重要性は認識してるよ
辞典類を編纂する態度もフランス(のような大国を自称する小国)
がとる不遜な態度とは違って結構控え目だし

なんにせよEPWINGを規格拡張するなら言語コード拡張以外なにか
思いつく?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 23:18:19
内部構造知らないからなあ
ファイル構成を見る限りでは、外字ファイルうぜーってだけだけど
音声とか画像とか動画も内蔵できるし

あ、数式とか表を画像としてじゃなくて、文字として出せて欲しいかな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 15:53:42
>>334
>いろいろ問題があっても、EPWINGは内部構造が事実上公開されているので、

その「事実上公開されている」ポインターを教えてもらえませんか?
コンソーシアムに金払わないと無理かと思ってたので。。。
(それとも、有償で公開されている、との意味??)
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 17:00:27
Unicodeは手軽に扱おうとすると、
(電子辞書辺りでの)フォントの準備が大変だね。
結局JIS+アルファなら、JISと外字って選択に今のところなるんだろうね。

まあ、どんどんUnicode化が進むでしょうね。
EPWINGはJIS or Unicodeのflagを用意するといいね。
0357352
垢版 |
2005/06/06(月) 18:56:47
あるみたい。
ttp://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Help/jp/JSAWebStoreUsage.htm#12
>規格・書籍等並びにJSA Web Storeの文章・画像・データは、著作権法により保護されています。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 19:38:14
たかだか28ページに1890円はなあ

JSAの著作物としては著作権があっても、規格そのものには
著作権はないのでは
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 23:20:16
日本工業標準調査会
http://www.jisc.go.jp/
データベース検索 -> JIS検索 で、
X4081
で検索すれば、PDF が閲覧(のみ)できます。
(そのままでの印刷は不可。)
(しかし、Cache には有る...)

>>これで必要十分?

両方読むべし。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 20:17:07
まあ、プリントアウトくらいハードコピーでなんとでもなるけど、
文字じゃなくて画像データというのが、なんかいじましいな
pdfを何だと思ってるんだ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 21:08:06
著作権が有る以上、閲覧だけを許可しているのであって、
本来、保存やプリントは考慮されていないのです。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 21:24:32
Cache に残ることは。。。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 21:32:40
クリックしたら真っ白なウィンドウが開いて、pdf ファイルのダウンロードが始まったんだけど、
これは想定外?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 21:47:26
>>365
print outしたいです!!

>>369
記憶もできないんじゃ、誰がどうやって実装しろと。

>>370
著作権で制限するんじゃなくて、著作権法をたてに配布方法を限定
してるだけだよね。けど、これって公益法人がメディアが紙中心だった
時代からの既得権益を必死で守ってるだけな気がするなぁ。
紙もpdfファイルも同じ値段ってとこが。


0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 22:10:51
税金でやってる公共サービスじゃなくて、
誰かが天下って甘い汁を吸ってる利益団体なんだろうな
金が取れなくなると、その人が飢え死にする
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 22:17:30
規格は広く産業の土壌や肥やしになるものなんだから
こういうところにこそ税金を使って広く公開せにゃならんと思うんだが、
今の財政状況じゃ厳しいだろうなあ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/08(水) 10:24:32
既に議論は、あいつらムカツクという次元になってて、
内容を知るという意味では>>360で足りてるけどな
しかも見やすく整理されててJISよりよっぽどマシ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 21:42:22
letmeseeで、スーパー統合辞書2005だけ引けません(T-T)
rubyeb添付のtest.rbならひけるのに...

failed to open a catalog file (RuntimeError)

./letmesee.rb:71:in `bind'
./letmesee.rb:71:in `initialize'
./letmesee.rb:62:in `each'
./letmesee.rb:62:in `initialize'
/var/www/html/letmesee/index.rb:22:in `new'
/var/www/html/letmesee/index.rb:22

test.rbではbindに成功しています。

どなたか解決方法を教えてくださいm(_ _)m
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 00:32:26
age
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 21:07:34
age
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 00:48:09
この規格に関してはそうだが、エンコーディングまわりの規格とかになると
何考えとんじゃヴォケとしか言い様がないぞ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 10:45:11
ndtpdメーリングリストがなくなるわけだが。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 00:17:39
age
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/09(金) 18:02:47
age
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 21:59:08ID:0
age
0404atu
垢版 |
2005/09/29(木) 21:54:00
OSに詳しい方教えてください。
SCO UnixWare2.1J PEv2.1.2 EnterpriseServer OSforPC
というのを持っているのですが、新品価格と未開封だと
ネットでいくらぐらいがだとうですか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/01(土) 06:46:10
付いた値段が「妥当」なネなんだから、出して、1円だったら
1円が妥当な値段ということになるので、妥当な値段で売りたい
なら、1円で出すが妥当。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 13:55:22
Yahoo辞書って、例文まで出てくるから、loookupの必要性を感じなくなった。
というか、EPWINGで例文が出てくる英和辞書ってあるの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 14:09:24
Yahooの英和・和英は、例文の質が高いのに
ジーニアスなどの影に埋もれて不遇を託っていたプログレッシブだからね。
いい辞書に目を付けたものだと思うよ、Yahoo。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 20:33:51
プログレッシブって不遇をかこっていたの?
俺、中学入学時に買わされた辞書がプログレッシブだったから
そんなこと全然知らなかった。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 11:22:27
有名どころのシェアが大きいから、
小さいところは売った方が儲けが大きいんでしょ。
PCのバンドルソフトウェアと一緒だよ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/14(金) 23:29:46
>>PDFファイルの保存の仕方

既に、保存されてますけど。
-----------------------------

>>規格の閲覧 [PDF] X4081_01(PDFファイル:1412KB 別ウィンドウでリンク)

をクリックして、PDFが、表示されたら、

IEのキャッシュを探すのデッす〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C:\Documents and Settings\[????]\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\[!!!!]\X4081_01[1].pdf

[????]      は、あなたのログインID
[!!!!]      は、任意のキャッシュディレクトリ名
X4081_01[1].pdf は、キャッシュされたPDF

なので、これを適当なところに保存すること。

これ以上(insatu)は、あなたには無理でしょうネ。
0420418
垢版 |
2005/10/15(土) 01:15:34
>>419
ありがとう, 僕の目が節穴であることを気づかせてくれて!!
見た "つもり" だったんですけどねー.

これ以上(jinsei)は, 無理みたいです.
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/23(日) 00:37:50
英辞郎買った → SDIC ではまった → sary で検索する SDIC パッチつくった →
Windows マシン買った → Win32 用の sary バイナリつくった → Win でもウマー

というわけで欲しい人いる?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 20:35:58
最強のOEDがなぁ、新しい版から訳分からん仕様になっちまったからなぁ。
って、英英じゃなくて和英か。済まんかった(死

ところでOEDの新版にUnix系からアクセスできてるって強者おらぬ?もちろんWinエミュは無しの
方向で。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/26(水) 00:53:45
英辞郎の利用価値は、わけのわからん新語に信憑性はともかく
(つか、ぐぐれば即わかるがかなり怪しい)
一応訳語らしきものが当たっているというところだからな。

ある程度信頼のおける定義や用例の載っている市販の辞書と単純な比較はできまい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/26(水) 20:39:35
イロモノナマモノですぐ腐るんだし、金取るなら
2〜3年くらいは無料でオンラインアップデートでもしてほしいもんだ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/26(水) 22:25:03
わけわからん単語でも大抵載っている辞書 = readers

readers にすら乗っていないような単語はどのみち
辞書を引くっていうより ぐぐる 世界のような。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/26(水) 22:29:56
readersよりも速報性のあることは認めてやるべきだろう。
ぐぐる時の最初のキーワードを選ぶのには役立ってる。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/15(木) 10:08:15
英語圏では、どのような辞書形式のフォーマットがはやっているのですか?
日本ではEPWINGと独自形式ですが。

誰か知ってる方がいらしたら教えてください。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/16(金) 17:46:19
いろいろブックマークしてるけど、いまいちよくわかっていない。
暇があったらまとめてみるつもりだけど。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/17(土) 00:26:04
>>449
http://www.dict.org/announce.html の dictd 用の辞書は、

項目1 (単語)
 副項目1 (n.、vt.、発音記号など)

  本文1

項目2
 副項目2

  本文2

をgzipして、別途index fileを作った物。dictzip(1)で作成。

ちなみにdictdの喋るプロトコルは、RFC2229, A Dictionary Server Protocol。
ftp://ftp.isi.edu/in-notes/rfc2229.txt
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/17(土) 00:37:15
日本では電子ブックみたいにハードウェアとデータの固定された規格があったから
epwingみたいな共通規格が広まったんであって、
はじめからパソコンが主な市場だったら
あえてデータの規格をまとめようという動きも起こらないんじゃないの。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/17(土) 11:08:34
XMLでISO認証受けたような辞書フォーマットないのかな?
文字コードの問題とかさえクリアすれば一気に世界標準規格に
出来そうだけどなぁ…
0458449
垢版 |
2005/12/19(月) 14:21:07
ありがとうございました>答えてくださった皆様

基本的に独自仕様なのですね。仕様を統一すれば串刺し検索できるのに・・・。
参考になりました。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 22:02:50
「鍋田辞書」
Linux、WINDOWS 98/XPで動作。
ユニコード対応の多言語の外国語向け辞書ソフト
http://www1.udn.ne.jp/~yoiko/nabeta/nabeta.html
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 23:02:53
つか、unicode対応の辞書形式と、epwingからのコンバータと、
それ対応のDDWinやjammingより便利な辞書ソフトがあれば、
普及していくんじゃないかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 23:27:18
それだけならコミュニティベースでも出来るが、
結局その unicode ベースの辞書形式の利点を生かした辞書を
出版社が出さないと
epwing だけをコンバートしても利点がないね。
0464463
垢版 |
2006/02/25(土) 23:30:14
ビジネスsoft板の辞書スレと勘違いした。
話題的には似たものだけど。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 00:25:32
いや、外字部分をちゃんとunicode化する
個別コンバータが要るかもしれないけど、そこは泥臭い作業で乗り切る
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 07:44:03
まあ断言してもいいがそんな香具師は出て来んだろうな。
一つやれば全部に使えるならまだしも、現実には外字番号は各辞書バラバラ。
そもそもepwing対応の辞書自体が減る一方だし。

462は早い話が「普及しません」と言ってるわけ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 12:09:10
一人が一日くらい作業すれば辞書1つくらい対応できるだろ
で、広辞苑とかリーダーズとか主だったところが揃えば既に実用の域だ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/27(月) 04:25:37
wiktionaryというものは既にあるが影は薄い。

私見だが、wikipediaは半可通が語りたがる心理を活かして成長しているので
語彙だけを地道に集める辞書との相性は必ずしも良くないようだ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 02:37:52
epwing形式で自作辞書を作りたいんですけど、書式などはどうすれば
いいですか?いったん別に形式で作成して、なんらかのツールで変換
した方が簡単でしょうか?
いつもはlookupを使っているので、それで検索できる形式ならepwing
にはこだわらないです。

例えば、以下のような形式をepwingで書くとどうなるでしょうか?
(画像、音声も表示、再生されるようにしたいです。)

Ruby
[読み] ルビー るびー
[分野] 鉱物 プログラミング
[意味1] 宝石の一種。
[意味2] プログラミング言語。開発者は日本人。
[例文1]
Rubyはスクリプト言語だよ。
[例文2]
I like Ruby very much.
[発音] /home/hoge/sound/ruby.mp3
[画像] /home/hoge/photo/ruby.jpg
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 13:26:02
>>476
>>477
どうもありがとうございます。FreePWINGのドキュメントが参考になりそうです。
なかなか難しそうですね…。たぶんできそうだけど、面倒かも…、って感じです。

これこれこういう書式で書いて、このツールで変換すれば簡単にepwing形式にな
るよ、ってのを期待していたんですけど世の中あまくないですね。

それにしてもEBStdioって検索しても直接出てこないんですね。ちょっとビックリ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 14:18:02
> これこれこういう書式で書いて、このツールで変換すれば簡単にepwing形式にな
> るよ、ってのを期待していたんですけど世の中あまくないですね。
これがまさにEBStudioだと思うんだが
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 16:19:22
>>479
>すたんだーどあいおー じゃないよ

ガビ━(゚Д゚;)━ン!
なんの疑いもなくEBStdioで検索してました…。C言語の勉強してたんで
それが影響したか…。

そうですか、EBStudioが簡単に変換できそうですか。できれば、Linux上
でやりたかったのでFreePINGでやろうと思ったんですけど、EBStudioも
いじってみます。wineで動くといいんだけどなぁ。

0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 02:13:08
最近のIC電子辞書は安いお値段でアホみたいに大量の辞書が入ってるよなー。
何とかPCでも、できればうにくすでも使えるようにならんものか。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 09:34:49
それができないから、ハード的にプロテクトされているから安く売れる
その代わり、新しくする時はまるごと買い替え
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 11:21:14
age
0493492
垢版 |
2006/04/20(木) 22:07:02
EPWINGに変換し、Lookup から

* ndtp+localhost:ryaku/ryaku 略辞郎 =<>^

な風に見えるようにはなったけど、検索メソッドに「部分一致」や「全文検索」
を追加する方法がわからないので今一使い勝手が良くないです。

英辞郎やスーパー統合辞書98では部分一致や全文検索メソッドを有効にするに
はどしたらいいの?



0494492
垢版 |
2006/04/20(木) 22:09:53

>>493 のは

* ndtp+localhost:reijiro/reijiro 例辞郎 =<>^

と書くつもりが間違えました。スマソ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 23:05:35

EPWINGの辞書には「部分一致」や「全文検索」の為のインデックスはないので、
少なくともちょっと設定だけしてできるようになったりはしません。
0497492
垢版 |
2006/04/21(金) 09:32:03

>>495 ありがとうございます。もやが晴れました。

英辞郎 on th Web や、namazu、grep などと併用するのが良さそうですね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 12:52:49
>>486
> 最近のIC電子辞書は安いお値段でアホみたいに大量の辞書が入ってるよなー。

PCと通信する手段はまったく何もないの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 13:32:43
分解してデータ読み出しは?

それなりに数が出ているのなら、ジャンク屋に壊れたのが
100円で転がっていたりしないかな。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 16:36:23
それより最近の電子辞書ってSDカードで辞書追加できるじゃん
あれの解析とかのほうが簡単そうじゃない?

EPWING版だと版が古いのばかりで最新のデータがなかなか
PC向けの媒体じゃ手に入らないのが多い
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 18:39:40
ただのマスクROMだしな
簡単な回路で読み出せるよ
電子辞書を読み出してテキスト化してepwing化すると、
なかなかおいしいと思う
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 22:34:20
えいじろーって、たまに腐った訳語があったから、
二度と買わなくなった。
一応、報告だけはいれといたけど、反映されたかどうかは不明。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 22:51:41
英痔瘻は中身は同じなんだろうけど
準フリーにしては驚異的に優れた辞書→プロプラにしてはどうしようもなく使えない辞書
と変化したんだな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 00:54:55
そうだっけ?まあどうでもいいが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 10:44:35
これだけ流出被害があるのに、
マスコミが「ウィニーは違法だから止めましょう」とは言わずに
「ウィニーを使うのはリスクがある」としか言わないのはそのせい
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 19:06:52
>>513
それはウソ。ウィニーそのものには違法性がないというだけ。
まあどうでもいいが。

知っての通り、某辞郎自体も中身はちょっと灰色だから
あまり強くは出られないだろうけどね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 11:25:50
つーか英辞郎って金出してまで使う辞書じゃないだろ
訳語そのものもパクりだし訳例なんか使えたもんじゃない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 15:03:29
>517
英語板あたり行くとこれでもかって例があるんじゃないかな?
英語板自体痛いんで、見に行こうと思わんけど(w

用例とか思いっきりパクってますな。間違いもそのまんまってのあったと思う(どの語だったか忘れたが)
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 22:07:59
Windows版FirefoxとかThunderbirdでebviewのポップアップ検索すると、
ebview落ちない?ウチだけか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/02(金) 13:12:00
広辞苑第四版 CD-ROM マルチメディア版を ebzip すると
以下のようなエラーにで止まってしまうのですが,
原因がわかる方おられますでしょうか?
ディストリは Gentoo Linux で ebzip は v4.2 です.

$ mount /dev/cdrom /tmp/a
$ cd /tmp/a
$ mkdir /tmp/b
$ ebzip -z -l 5 -k -o /tmp/b
...[snip]...
==> compress /tmp/k/FUROKU/GAIJI/GA48FULL <==
output to /tmp/k2/FUROKU/GAIJI/GA48FULL.ebz
completed (724992 / 724992 bytes)
724992 -> 233106 bytes (32.2%)

ebzip: failed to read the file, Invalid argument: /tmp/a/KOUJIEN/DATA/HONMON
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 00:20:22
>>522
こういう時のログはコピペで貼った方がいいよ。
コマンドとログでディレクトリが違う。

それは置いておいて、そのCD-ROMに特有の不具合があるという話は知らない。
・EB libraryを使用したツールでCD-ROMの辞書は直接ひけるのか?
・環境変数EB_DEBUGを指定してから実行した場合の出力は?(膨大な量になるので注意)
・大丈夫という事になっているけど、もしファイル名が全て大文字に
なっていなければどこかにコピーして全て大文字にリネームして実行。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/08(木) 12:04:55
>>522
すいません. k=a, k2=b とみてください.

CD-ROM から直接引くことはできます.
エラーにもかかわらず HONMON.ebz はできていて,
CATALOGS だけがないようなので,
CD-ROM からコピーしてやると引けるようになります.

ファイル名は大文字になっていますし,
念のため CD-ROM の中身を /tmp/a にコピーしてみても
結果は同じでした.

EB_DEBUG を指定して実行してみましたが,
どこが有用な情報かよくわかりませんでした.
ログを抜粋すると以下のようになります.
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/08(木) 12:05:29
>>523
ログ

[EB] in: zio_close(zio=45)
[EB] out: zio_close()
[EB] in: zio_finalize(zio=45)
[EB] in: zio_close(zio=45)
[EB] out: zio_close()
[EB] out: zio_finalize()
[EB] in: zio_finalize(zio=-1)
[EB] in: zio_close(zio=-1)
[EB] out: zio_close()
[EB] out: zio_finalize()
[EB] in+out: zio_mode(zio=23) = 0
[EB] in: zio_initialize()
[EB] out: zio_initialize()
[EB] in: zio_open(zio=-1, file_name=/tmp/a/KOUJIEN/DATA/HONMON, zio_code=0)
[EB] in: zio_open_plain(zio=-1, file_name=/tmp/a/KOUJIEN/DATA/HONMON)
[EB] out: zio_open_plain(zio=46) = 5
[EB] out: zio_open() = 5
[EB] in: zio_lseek(zio=46, location=-2048, whence=0)
[EB] out: zio_lseek() = -1
ebzip: failed to read the file, Invalid argument: /tmp/a/KOUJIEN/DATA/HONMON
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/08(木) 16:29:52
ebzipの最後にCATALOGSファイルをコピーするところで何故かHONMONファイルに
アクセスに行っているようなので対処としてはそれでokです。
可能なら4.2.2にバージョンアップして再現するか確認して下さい。

駄目ならCATALOGSファイルをcatdumpして晒して下さい。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/09(金) 15:33:38
>>526
v4.2.2 でも同じでした.
catdump CATALOGS は以下のようになりました.

; 電子ブック/EPWING カタログ内容 (generated by catdump/Perl v1.4.4)

[Catalog]
FileName = CATALOGS
Type = EPWING3
Books = 6
BookSelect = 6

[Book]
BookType = 0003 (00:国語辞典, 03:EPWING3)
Title = "広辞苑 第四版"
Directory = "KOUJIEN"
InfoBlock = 0001
ZenGaiji = "GA16FULLGA24FULLGA30FULLGA48FULL"
HanGaiji = "GA16HALFGA24HALFGA30HALFGA48HALF"
BookFile = "HONMON"
Reserved1 = 002B002B

[Book]
BookType = 0001 (00:国語辞典, 01:EPWING1)
Title = "付属資料"
Directory = "FUROKU"
InfoBlock = 0001
ZenGaiji = "GA16FULLGA24FULLGA30FULLGA48FULL"
HanGaiji = "GA16HALFGA24HALFGA30HALFGA48HALF"
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/09(金) 15:34:33
>>527
[Book]
BookType = F003 (F0:ストリーム, 03:EPWING3)
Title = "「広辞苑」紹介"
Directory = "KOUJIEN"
StreamFile = "PLAY"
Reserved1 = 00500050

[Book]
BookType = F003 (F0:ストリーム, 03:EPWING3)
Title = "EPWING 紹介"
Directory = "EPWDEMO"
StreamFile = "PLAY"
Reserved1 = 00500050

[Book]
BookType = 6002 (60:一般書物, 02:EPWING2)
Title = "EPWING電子カタログ"
Directory = "EPWCTLG"
InfoBlock = 0001
ZenGaiji = "GAI16F\0\0GAI24F"
HanGaiji = "GAI16H\0\0GAI24H"
BookFile = "HONMON"
Reserved1 = 00090009

[Book]
BookType = F002 (F0:ストリーム, 02:EPWING2)
Title = "書籍選択"
Directory = "SCREEN"
StreamFile = "SELECT"
Reserved1 = 00100010
0529526
垢版 |
2006/06/09(金) 16:22:54
すみません、こっちの推測が間違っていました。
"「広辞苑」紹介"の部分のコピーで止まっているようです。

とりあえずの対処としてはCD-ROMからの直接ebzipはあきらめて
CATALOGSファイルを作り直す必要がありそうです。

・catdumpでできたテキストから"「広辞苑」紹介"の[Book]ブロックを削除。
・先頭の
Books = 6
BookSelect = 6
をそれぞれ1つへらして5に変更してCATALOGSファイルを作ってみて下さい。
・もし、他のストリーム系の書籍の所でもエラーが出る様なら同様に削って
CATALOGSファイルを作ってみてください。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/09(金) 19:16:10
>>529
ありがとうございます.
おっしゃる通りに作り直したらエラーにはなりませんでした.
結局これは ebzip のバクだったんでしょうか?
0531526
垢版 |
2006/06/09(金) 22:18:49
EB libraryのバグです、多分。
ストリームと辞書が同じディレクトリの中に存在する(今回の場合は
"広辞苑 第四版"と"「広辞苑」紹介")という構成を想定していないようです。
そのCD-ROMはおそらくebinfoでもエラーが出る筈です。
0532m-kasahr
垢版 |
2006/06/17(土) 01:43:47
ひとまず、>>531 のバグは、手元のソースでは直しました。
で、修正版のリリースのついでに、

http://hishida.pro.tok2.com/bbs_ebppc/wforum.cgi?pastlog=0003&no=1075&act=past&mode=allread#1118

で語られている、データディスクマン DD-S35 の不具合 ([No.1075] のあたり)
についても一緒に直しておきたいのですが、どなたかこの CD か、あるいは
同種の症状を抱えた CD をお持ちで、ご協力頂ける方いらっしゃいませんか?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/19(月) 15:09:06
英辞郎95を買おうと思うのですが、lookupで使えますでしょうか。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/09(日) 21:01:07
ロワイヤル仏和をdoze経由でepwing化。
さすがにクラウンじゃキツくなってたんだが、これであと10年はうにくすで過ごせそう。
ありがたや。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 23:20:56
ttp://green.ribbon.to/~ikazuhiro/lookup/lookup.html
ttp://tty0.exblog.jp/3830589/
ttp://tty0.exblog.jp/3839624/
ttp://tty0.exblog.jp/3847674/

eblookへのパッチも必要。
ザウルスでもちゃんと動いてるっぽい。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/11(月) 21:53:12
南山堂のプロメディカと医学書院の医学大辞典を使ってるんですが、UNIXでも使いたくて、何とかEPWINGに変換されないものかと考えています。
そんな方法は今のところないですかねぇ?
Jammingっていう辞書検索ソフトでは一応対応しているみたいなので不可能ではないかとは思うのですが・・・。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 07:53:21
Jammingってプロプラエタリだからなあ。作者はがんばってデータ解析を
しまくってるみたいよ。
電子辞書オープンラボのMLに投げてみて、太田さんが興味を示して
くれたらどうにかなるかもね。

0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 09:05:26
>>545
> そんな方法は今のところないですかねぇ?

っ[それを欲しいものがそれを作る]
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 19:26:20
辞書の解析と対応ってどちらかといえば開発というよりは土方作業になるから
後になるほどオプソモデルよりもプロプラ・シェアウェアモデルの方が機能するようになるというのは
わかるような気もする。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/27(水) 17:59:23
カタログを編集して辞書をひとつにまとめたいんだけど、EBXAとEPWINGが混在してて困ってます。
EBXAからEPWINGへの変換(もしくはその逆)ってどうやるか知りませんか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 14:47:47
>>カタログを編集して辞書をひとつにまとめたいんだけど
Catalogs ファイルが1つになって、1つの親ディレクトリ
の下に start と data/honmon が置けるだけで、それら
が1つのファイルの辞書になるわけではありません。
どうしてもと言うなら、EBXA と EPWING からデータ(テキスト等)
を取り出して、それらを1つにして、更にそれを EPWING に
変換する必要がありますョ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 09:14:05
>>557-558
レスありがとうございます。説明不足だったようですみません。
ぼくがやろうとしているのは、カタログをひとつにまとめて整理するってだけのことなので、辞書がひとつになってほしいというわけではありません。
で、その為に557さんも教えてくれたEPWUTILですべてのCatalogsをテキストに直したんですが、どうもEBXAのCATALOGSはテキストに直らないみたいだったんで、EPWINGに直せないかなぁと思った次第であります。
EBXAとEPWINGは似たような規格だということだったので、すでにツールがあるのかもしれないと思い、質問させていただきました。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 08:39:09
ebutilsはS-EBXAの非圧縮までは対応している筈。
ただし、対応していたとしても規格が異なるもの同士なので、
EPWINGと一つのカタログファイルにはできないと思うけど。

0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 12:57:25
本文ファイル (EBXA の start, EPWING の honmon) のデータ形式は、微妙に異なります。
なので、カタログファイルを一まとめにすることはできるかも知れませんが、閲覧ソフトから
はまともに読めなくなると思います。

>>560 の言いたいことも、たぶん同じかな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 00:09:44
CobuildConv.rb を使い、Cobuild4版をとりあえずEBstudio用ファイルにしようと思うのですが
エラーがでてまともに動かないんです。COBUILDのISBNも対応してるし、Rubyのバージョンも1.82で
使用条件を満たしていると思うのですが。ちなみにMacOSXで試しています


エラーメッセージはこんなのです

〓J〓n〓〓〓〓: 2006-10-19 23:49:39
Collins COBUILD English Dictionary 〓〓〓o〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓...
cobuildconv132/CobuildConv.rb:906:in `initialize': No such file or directory - cobuild/hcp_en-cc3(C).html (Errno::ENOENT)
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:906:in `open'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:906:in `printCopyright'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:960:in `printFile'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:954:in `open'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:954:in `printFile'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:1067:in `main'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:1063:in `each'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:1063:in `main'
from cobuildconv132/CobuildConv.rb:1122


どうしたらよいでしょう
0573570
垢版 |
2006/10/21(土) 13:26:57
実は先ほどようやくEPWING化成功しました

DOS用ドキュメントに
ruby -Ks D:\work\CobuildConv.rb X:\ E:\EPWING\cobuild

とあったので引数?を同様に3つ指定していたのですがそれで駄目だったようで2つにしたら
上手くいきました
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 03:30:41
>>575
* OS: Redhat Linux 9 以上
* CPU: Intel Pentium 233 MHz 以上のプロセッサ
(および同等の互換プロセッサ)
* メモリ: 128MB以上

どう考えても無理。< りなざう
素直に EPWING な辞書を探した方がいいと思う。
0577575
垢版 |
2006/11/07(火) 10:06:55
>>576 どうもありがとう
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/11(木) 23:37:56
age
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 03:40:19
EBライブラリの乗り換えではまってしまいました。help希望です。

EBライブラリ version 3.2.3 な環境にて「新英和・和英中辞典」を使ってます。
この辞書データを、同ライブラリ version 3.3.2 な環境に引っ越そうと
してるんですが、どうにもうまくいきません。

3.2.3 な環境にて ebinfo すると

disc type: EPWING
character code: JIS X 0208
the number of subbooks: 1

subbook 1:
 title: 研究社 新英和・和英中辞典
 directory: chujiten
 search methods: word endword multi menu copyright
 (以下略)

と出ます。が、まったく同じ辞書データを 3.3.2 な環境で ebinfo すると、
"search methods" の行が "search methods:" だけになってしまいます(他に差なし)。
catalogs を catdump で適当にいじってみたものの、よく分からずじまいでした。

既知の問題だったりするんでしょうか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 21:22:44
ebzipしているのだったら元のCD-ROMからebzipしなおすと
直ったりすることがあります。そうでなければわかりません。
ところでなんで3.3.2?
EBライブラリの最新は4.2だし3.3系列のの最新は3.3.4のはず。
0582581
垢版 |
2007/02/13(火) 22:45:01
s/4.2/4.3/
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 23:08:28
>>581
ありがとうございます。
確かにebzipをかけた辞書ですね。しかし元のCD-ROMはどこへ行ったやらorz
一応、ebzipしたものをebunzipしたりしてみましたが、改善しませんでした。

3.3.2な理由は、Debian sid on PPCを使っていて、ndtpdとの連鎖インストールを
ディストリビューションお任せにすると3.3.2になるからです(今は、ですが)。
それ以上の深い理由はありません。お任せでメンテできると手間がないなあ、と。

まあでも動かないのでは困るので、以前のままのバージョンを
手動インストールしてお茶を濁しました。お騒がせしました。
0584m-kasahr
垢版 |
2007/02/22(木) 11:59:56
最近ここ見てなかったので見逃してしまってました。
>>581 さん、ありがとうございます。

3.3 系列最後の 3.3.4 をリリースしたのが 2003年 7月なので、もはや
どんなバグを仕込んでしまったのか覚えてません。すみません。

もし 4.3 でも症状が出るようなら、なんとかしたいと思いますが、
たぶん直っているんじゃないかと...。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 11:20:23
ndestもすごいけど、俺には「ターミナル上での外字表示の変更」が助かった。
ものすごく感謝している。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 02:31:51
おまえらその前に、パッケージに
EPWING
と書いてあるのが見えんか?

「EPWING対応」と書いてある場合は検索ソフトがEPWINGに対応しているだけで
データ自体はEPWINGでない可能性がある点だけ注意


ちなみに、ViewIngはEPWINGにしか対応していないソフトです。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 21:03:45
辞書メーカの立場からすれば
いまどきepwingでやるのには何かメリットがあるから?
それともデータ可搬性を重んじるユーザ向けのサービスなの?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/17(日) 05:04:17
dictていうコマンド・・・・・今どこ行きました?
0611dictd
垢版 |
2007/06/21(木) 23:33:48
俺の横で寝ているぜ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/10(水) 11:22:59
ebview-0.3.6を、FreeBSD, Solaris, Windowsで使っています。
Solaris, Windows版は問題なく動作しているのですが、
FreeBSD版の場合、dictgroup.xmlに記載されている辞書が多すぎると
% ebview
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
pref_io.c:844 ERROR : Failed to parse ~/.ebview/searchengines.xml. Check contents.
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files
pref_io.c:1079 ERROR : Failed to parse ~/.ebview/shortcut.xml. Check contents.
xml.c:88 CRITICAL : fopen: Too many open files

というエラーが出ます。
xmlファイルのサイズか、オープンできるファイル数に制限があるのかと思ったのですが、
大きな辞書だと一つ減らせば正常に動作する一方、小さな辞書だと2つ減らさないといけないので、
オープンできるファイルの大きさに制限があるのではないかと疑っています。

ちなみに、xml.cの88行目辺りは
86 fp = fopen(filename, "r");
87 if(fp == NULL){
88 LOG(LOG_CRITICAL, "fopen: %s", strerror(errno));
89 return(NULL);
90 }
となっています。

同じソースコードで、FreeBSDでだけ問題が発生するのが不思議なのですが、
解決方法はないでしょうか。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/10(水) 20:40:24
>>621,622
大当たりでした。 .cshrcで、
limit descriptors 64
となっていたのを、
limit descriptors 256
にしたら、正常に動くようになりました。
ありがとうございました。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/19(金) 09:21:47
wikipediaをndtpプロトコル形式に変換させて
リアルタイムにlookupで引くとか
そういうことやってる人いる?
統一したクライアントから
いろんなネットワーク辞書引けたら面白そうなんだけど。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 03:24:00
最近愛人宅(firefox)にも長居するようになったので、
そういう欲求が低くなってきた。
他はterminalとimage/movie viewerくらいだな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 11:19:31
自分もemacs一辺倒から
firefoxと拡張機能とウェブアプリみたいになってきた。
辞書もブラウザの単語引くにはletmeseeの方が早いし。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 13:09:36
royal-fpwでロワイヤル仏和をFreepwing化したいのですが、
(OS X tiger)
ここで止まってしまいます。(実はcgraphs.txtを生成するときも問題があったのですが、
手で書きました)OS Xでは作れないのでしょうか?


test -d work || /usr/local/libexec/freepwing/mkdirhier work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwhalfchar \
-workdir work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwfullchar \
-workdir work
test -d work || /usr/local/libexec/freepwing/mkdirhier work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwcgraph \
-workdir work cgraphs.txt
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh fpw-royal \
-workdir work cdrom
Reading README.PKG...
Done.
Reading Midasi index...
Done.
Reading Seiku index...
Done.
Reading Conjugation index...
Done.
Reading Conjugation table...
Done.
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwsort -workdir work
/usr/local/libexec/freepwing/perl.sh /usr/local/libexec/freepwing/fpwindex -workdir work
Modification of non-creatable array value attempted, subscript -1 at /opt/local/lib/perl5/site_perl/5.8.8/darwin-2level/FreePWING/Index.pm line 226.
gnumake: *** [work/index.dep] Error 255

0629628
垢版 |
2007/11/01(木) 21:09:48
試行錯誤の結果、

fpwmake SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ
でいっかいつくり、
fpwmake catalogs
して、
さらに

fpwmake install SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ INSTALLDIR=/usr/local/share/dict
とやるとできました。(もういっかいインデックス作ってましたが)

installのときも
SRCDIR=/Volumes/Royal_FJ
をつけるのがコツです。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 19:44:51
>>101
> StarDictで英辞郎が使いたい。
> 誰か変換スクリプトを作っている人いませんか?

ttp://sel.ist.osaka-u.ac.jp/~y-hayase/
このサイトのご主人が「普段使いの自作スクリプト」
と題するウェブページ上に公開しておられますよ。
rubyによるスクリプトのようです。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 01:08:04
>>630
そのスクリプトを試したけど、うまくいかない。
自分がもっている英辞郎がヴァージョンが古すぎるためかも。
やっぱ、自分でスクリプトを書くしかないみたい。orz
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 23:44:49
なねぬな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 02:40:13
広辞苑第六版使える記念age
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 05:21:29
百科事典のおすすめある?
ブリタニカ、世界大百科、日本大百科くらい?
いずれにしてもepwing化しようと思うけど。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 02:23:15
国際: 役に立つが大百科がないし古い
世界: おもしろいけど古い
日本: そこはかとなくイマイチ感
最新データをWebで補って世界がおすすめ
たとえば荒俣宏が書いたものを逆引きで全部読むとか
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 05:05:48
wikipediaもepwing化できるんだよね。
常時ネットに繋ってるなら辞書化しなくてもいい気もするけど
同じクライアントから画一的に引けるのはちょっと面白そう。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 08:31:54
Wikipediaは記述に信用ならないから、webだと各国語をすぐ比較できるから
まだマシなんだけど、日本語だけepwingに切り出すとそれは難しそう。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 11:11:49
辞書の体験版のデータが通常版と同じだったってこと?
それでそのツールで体験版の辞書ソフトのデータを変換すれば
まるごと使えるようになると。
法的立場はepwing変換ソフトとあまりかわりなくない?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 12:07:28
情状は判らないでもないが、抜けてるな

そういう事態は当然予想しただろうから、
約款で禁止してあっただろうとは思うけど

配布する方も、これやったら製品版売れなくなるって判るから、
禁止してないか調べる筈なのに、こっちも抜けてる
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 13:35:25
金払うか払わないかじゃなくて
体験版や製品版を利用するライセンスがどんなもんかということでしょ。
ライセンスにのっとった利用や変換なら問題ないし
禁止されてるなら問題になる可能性があると。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 17:51:00
そういや、大昔に体験版が雑誌に掲載、これを
EPWING に変換してうまーというのがなかったっけ?

体験版じゃなくて、製品版の変換ツールだったらよかったって落ち?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 01:50:02
製品版でもどうせ変なことするなって約款になってるだろうけど、
道義的には問題ないし恐らく訴えてもこない
そんなとこでせこさをアピールするとマイナスになるから

体験版が存在しているのが全ての元凶
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 02:59:14
おめでたい犯罪者ばかりだな
製品版は著作権者の許可も取らずに勝手に解析して、勝手にその情報を元にしたプログラム作りを勝手に第三者に配布していいのかよ。
無茶苦茶な理論だな

まとめて死ねや犯罪者
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 16:06:27
ない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 16:10:07
・dictd形式
・Mac OS XのOxfordの辞書が採用しているXML形式
 /Developer/Extras/Dictionary Development Kit/documents/Dictionary Development Kit.rtf
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 19:56:01
・すたーぢくと
・とむらいだー
・えヴぇれすと

0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 09:27:17
>667
初めて知ったが、Googleで"Dictionary Service XML"で検索しても全然ヒットしないなぁ。
何か別の公式名称があるのか、それともやっぱり全然知られていないのか・・・
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 12:34:12
dictdって在野で作られたオープン規格で
商用では使われてないんじゃないの?

どうせ汎用フォーマットに変換するんならepwingに
こだわらなくてもいいんだよな。
ただ商用でも使われる共通規格があるおかげで
利用者にも利便がでてくるわけだけど。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 15:08:12
http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/
>2007-12-18 著作権侵害ツールに対する謝罪とお知らせ

>今回は株式会社ジェイマックシステム様の保有する「PDA版Yearnote2008」「PDA版外来医マニュアル」「PDA版当直医マニュアル」「右腕くんVol.3(略語編)」の著作権を侵害するプログラムを作成・掲載してしまったことを深く反省し、お詫び申し上げます。

>今回警告文を受け取り、初めて著作権侵害行為であるとことの重大さに気づき、浅はかな考えで軽率な行動をとってしまったことを後悔しております。
>二度とこのようにデータの解析をすること、変換ツールの作成をすること、変換した画像データを掲載しないことを誓います。

>開発したソフトウェアおよびソースコードはハードディスク上、ネットワーク上から確実に削除させていただきました。

>また、自分も含め他の方々も辞書のデータを他の形式に変換するプログラムを書くことは、その辞書を作成した方の保有する著作権を侵害する行為であるということを自覚し、注意する必要性があると考え、注意を呼びかけたいと思います。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 11:16:12
>>677
のこってなかた
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 18:53:09
>>676
yahooで"http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071119"で検索すると

>げれげれ
>トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071119. 2007-11-18 [iPod Touch Hack] 00:29.
iPod Touch のHack解説サイト 制作中~ みんな来てね!そして買ってね! ...
>d.hatena.ne.jp/wthkstk -ブックマーク:2人が登録
があった。

11/25のキャッシュはあった。辞書変換ツールの宣伝もあり。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=wthkstk+%222007-11%22&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt&u=d.hatena.ne.jp/wthkstk/20071125&w=wthkstk+%222007+11%22&d=N1TgJHDuQAXD&icp=1&.intl=jp

あと、弁護士事務所から例の件で配達証明の不在通知が来て心あたりないがどうしようという質問ページ。(キャッシュではない)
http://q.hatena.ne.jp/1197636216

辞書変換ツール作成の件だと知って、違反なの?と質問しているページ(キャッシュではない)
http://q.hatena.ne.jp/1197952051

辞書変換ツール作成者(げれげれ、wthkstk)のVectorプロフィールページ(キャッシュではない)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an035468.html
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 19:22:19
>>673の辞書、特にその体験版について良く知らないんだけど、
>>651の「体験版が通常版と同じデータを持っていた。」は本当なの?
もし本当なら、

> PDAで使える辞書ソフトウェアの辞書ファイルを、他の機種やWindowsなどで使
> えるようにするソフトウェアは、著作権法のどの条項に違反するのでしょうか?
(略)
> また、これが違法となると世に存在する「EPWING化ツール」といったものはす
> べて違法になると考えていますがいかがでしょうか。

って書き方はどうなのかなあ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 19:58:36
>>680
体験版の存在は違法かどうかとは関係がない。
たとえば今日体験版が出たとしたら、変換ツール作成者は昨日まで合法で今日から犯罪者になるというおかしなこと起きる。
つまり体験版の有無は関係ない。
著作権法の同一性保持権:著作物の公表の際に著作者の意に反して改変されない権利
を破ってその人は改変をした。
また、不特定多数の人に対して改変の幇助をした。
また法律で禁止されているリバースエンジニアリングもした。
著作権者に無許可でのEPWINGへの改変ツール配布はリバースエンジニアリングで違法。
それプラス同一性保持権侵害幇助で違法。
自分が殺人をしなくても殺人幇助という罪はある。
自分が変換したものを直接配布しなくても、変換ツール配布という形で同一性保持権を侵害することを幇助すれば罪になる。
同一性保持ができないためにプロテクトもアクチベーションもユーザー認証もないことが確実なデータがwinnyなど裏で出回れば損害賠償も求められることもあるだろう。
残念ながらEPWINGはプロテクトもアクチベーションもユーザー認証もないことが確実なデータであり変換ツール作者は悪意があるとしか取れない。
どのようなデータで配布するかは著作権者が決める権利があり、著作権者が望まない変換を幇助することは法律では認められていない。
望まない変換かそうでないかは勝手に判断せずに、連絡して許可を得るのは当然。これは最低限の礼儀。
許可を得ようとしない人がいるならそれは悪意があるからと解釈される。
悪いことをしていると思っている人は許可など取ろうとしない。
許可をとって空き巣泥棒する人などいないのと同じ。
悪いことをしていると自覚がある人間は必ず黙ってやる。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 21:04:07
著作権侵害は、著作者が訴えないと問題にならないし、
体験版があるかどうかでも、著作権者の受け取り方もずいぶん変ってくると思う。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 00:10:14
>万引きは、店が訴えないと問題にならないし、

そう考えたらもう何やったっていいってことだろw
話にならん
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 00:38:19
万引き(変換ツール開発配布)するときに店の人(著作権者)に「やってもいいですか?」とは聞かない。
聞いたって許可が出るわけないからだ。
だから黙ってやる。
何も言われなければ問題ない。
勝手にポケットに商品つっこんどいても(勝手に解析して変換ツール開発配布しといても)
仮に店員(著作権者)が何か言ってきても
「あ゛?、俺が何か悪いことしたとでもいうのかよ。おい」と睨み返してやるだけだ。
そんな俺は45才。
自分勝手な法律解釈を俺のホムペに書いたからいいべ。
万引きしたってつかまらなければどーてことねーべ。
世間の目?気にならないね。フルチンで外歩けるぜ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 00:50:28
コンビニの前でウンコ座りして唾吐きまくって万引きや恐喝や強姦とか平気でやっているヤンキーのインターネット版が
勝手に解析して変換ツール作って配布する基地外ってとこか。
腕力がないキチガイはこういうところできちがいぶりを発揮
どこにでもキチガイっているもんだな
顔見てみてーよ
住所とか晒してくれないかな
リアルでシメてやんねーと理屈がわからない馬鹿なんだろ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 08:20:31
>>680
そっちより

> 弁護士を通してある会社からそのプログラムが
> 「著作権侵害プログラムであり、製作者は侵害者である」と
> 削除するよう要請があり削除しました。

こっちのほうがびっくりだ。
どう見ても著作権法上の問題ではないだろうに。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 08:29:31
著作権法30条1項2号で著作権保護技術の回避は禁止されている。
リバースエンジニアリングはこれに触れる場合がある。
独自のデータ構造で作られたデータは著作権を保護するために故意に仕様が公開されていないデータ構造を選んでいる場合がほとんど。
リバースエンジニアリングされるとEPWINGのようなまがい物データの複製が可能になる。
独自データ構造が著作権保護技術であるかないかの解釈は人により違うが解析者や変換ツール配布者は自分に都合のよい解釈を勝手にしているようだ。
著作権を保護するために仕様非公開の独自データ構造にしているのであれば
それを別のソフトでも読めるようなデータに変換しようとする行為は著作権法30条1項2号に触れる。

EPWINGへの変換幇助行為は、これだけでなくいろんな法律に触れると思う。
「○○社の○○データをぼくがEPWINGに変換できるようにしました。」って宣伝していては
無断で勝手に○○という名称を使用していいのかとも思われるし、
まるで他人のデータを自分のデータであるかのようにもとれる言い方をされると本来の著作権者からみると著作権を侵害されたと思われる。
EPWINGに勝手に変換している人の真似をして行った行為が弁護士事務所から内容証明の郵便が届き告訴されそうになった人が今回出た。
その人は自身のホームページを閉鎖など多大な損失、精神的なダメージも受けた。
このような被害者が二度と出ないように、
EPWINGへの無断での変換は違法性の問題があるということは正直に伝えるべき。
ある変換幇助者は自身の勝手な法律解釈を自身のホームページに堂々と書いているが、
これを信じて真似した人の被害のことを真剣に考えて欲しい。
責任があるし責任も取るべきだ。
心当たりがある人は謝罪して欲しい。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 08:35:28
>>687
禁止してない。

ソフトウェアは、ほとんど「販売」されているのではなくて、
「利用契約」の形になっているから、契約違反になる。

ただし、試験・研究のための実施は、特許法に倣い、
著作物においても規制の対象にならないって考えが支配的。
その結果を利用するとなると話は違ってくるんだけど。
ただしまだはっきりとした判例はないはず。

要するにリバース・エンジニアリング禁止条項にはほとんど意味がない。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 08:39:03
>>689
「リバース・エンジニアリング」そのものと、
「著作権保護技術の回避」という行動を混同している。

前者を行った情報で、後者が可能になった、
また回避するソフトウェアの配布が可能になったという事例は、
「リバース・エンジニアリング」そのものが、
「著作権保護技術の回避」に「触れる」ということではない。

0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 12:03:36
>>688
著作者人格権の問題かなと言ってみる。
基本的には権利保持者が止めてくれと言えば止めるしかない。
(公益の観点から権利の濫用と見なせる場合は別)

というか当事者同士で既に解決したものを穿り返して
執拗に晒してたら名誉毀損に当たる可能性があるぞ。
権利保持者の方も印象が悪くなると商売上困るからな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 12:47:15
改変する道具をつくっても人格権の侵害にあたるはずがない。
三百代言に脅されて引っ込めた奴が負け。
オレなら所属弁護士会に懲戒請求する。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 16:30:12
使用許諾にあからさまに禁止してあっても
解析して変換ソフト配るバカいるけど
頭の中どーなっててんだろね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 18:30:09
>>694
いや、ソフトウェア配布が問題になっている。
体験版(しかしデータは全部含んでいる)の有無は、非常に大きく状況を左右する。

0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 19:31:18
>>699
同一性保持権と思ってたけど、改めて読み返したら
第三十三条第三項に当てはまるかもしれんな。

いずれにしても素人判断は非常に危険だから
話を続けるなら法律関係の板に移動した方が良さそうだ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 19:43:10
著作権法 第三十三条第三項

> 文化庁長官は、前項の定めをしたときは、これを官報で告示する。

>>700
お前の判断が非常に危険なのには同意する。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 00:57:11
同一性保持権の侵害じゃね

いやまて除外規定で認められてるんじゃね ←イマココ

頭が悪いのはたしかだ orz
背伸びして不正競争防止法なんかも読んでたから過負荷状態
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 01:03:47
> いやまて除外規定で認められてるんじゃね
改変しなくても正規版買えば実行可能なので、認められない。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 14:42:43
とりあえず勝手に正当化して変換ツール配布を煽るのはやめとけ。
配布者が危険な目にあう可能性大だからな。
無理して人聞きのいいイメージを作ろうとしなくていいよ。
悪いものは悪い。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 18:50:05
>>708
全ての行が「俺はバカだ」と主張しているw
まともに議論できないもんだから「勝手に正当化」とか苦しい決めつけに逃げるわけだw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 22:04:04
自信がある香具師は
株式会社ジェイマックシステムの「PDA版Yearnote2008」「PDA版外来医マニュアル」「PDA版当直医マニュアル」「右腕くんVol.3(略語編)」
を変換するツールを作って配布して裁判して勝って見せて欲しい。
勝てるんだからできるよな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 12:59:16
リバースエンジニアリングの禁止が使用権取得時の契約に違反しているとしても
それは民事上の不法行為か否かの話。

ペット禁止のアパートでペットを飼ってれば大家に民事で訴えられて
追い出されるかもしれんけど、警察の出る幕はない。

著作人格権とも著作財産権とも関係ない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 20:48:44
takano32,TAKANO Mitsuhiroこと高野光弘の『32nd diary』はひどい。
26歳の日立製作所エンタープライズサーバ事業部(秦野地区)社員で、日本UNIXユーザ会幹事とわかってるのに、
日立を誹謗中傷、障害者差別発言、殺人予告までする始末。

批判されてコメント欄を閉じ、まだ更新し続けている模様。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/07(日) 12:59:32
ダウンロード数: 2 って…

せめてどういうソフトなのか書いてくれ…

"EPWING Dictionary/Book Viewer"

だけじゃ特徴も何も分からないよ…
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 16:16:07
ツールがあるかどうか訊いてるのに、できるとしか答えないということは、
作ればある的な小学生の発想しかできてない
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 13:56:10
>>732
> 辞書にもよると思うが、for*eachじゃダメ?
> lookup自体はスペースを特別扱いしてないと思う。

EBWinで"for each"を英辞郎で引くと、

for each beat of the heart
心臓の1拍ごとに
for each degree rise in temperature
温度1度の上昇に対して
for each occurrence
一事件に対して

等、複数のエントリーが出てくるのですが、lookupで"for*each"とやると、

forereach
vi.,vt. 追い越す、追いつく

と単語がヒットします。EBWinのような検索はlookupでは出来ないのでしょうか。ちなみにlookupは以下のものを使わせて頂いております。

ttp://green.ribbon.to/~ikazuhiro/lookup/lookup.html


0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 14:03:31
英辞郎は持ってないから試してないけど、
他の辞書ではスペース入りのエントリを引けてるから、
;; 例えば「summer time」とか
英辞郎特有の問題なのかもね。
形式は何なの?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 01:36:49
質問なのですが、Debian sidでlookupがインストールできません。
自分でコンパイルしたemacs-22.3で、
http://openlab.jp/edict/lookup
のlookup-1.4.1をmakeすると、以下のエラーが発生します。

In stem:match:
stem-english.el:40:22:Warning: reference to free variable `str'
stem-english.el:41:10:Warning: assignment to free variable `stem'

In stem:m:
stem-english.el:47:75:Warning: reference to free variable `stem'

In stem:*v*:
stem-english.el:63:61:Warning: reference to free variable `stem'

In stem:*o:
stem-english.el:68:54:Warning: reference to free variable `stem'
Wrote /home/taku/src/lookup-1.4.1/lisp/elc.19099/stem-english.elc
make[1]: *** [elc-stamp] エラー 1
make[1]: ディレクトリ `/home/taku/src/lookup-1.4.1/lisp' から出ます
make: *** [all-recursive] エラー 1


このstemって何でしょうか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 14:55:46
Warningは気にしなーい!
Errorになったのは別の原因だね。

それにdebianならlookup-elってパッケージがあるかと。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 11:31:00
エラーさらせば?
辞書設定がおかしいって事はないの?
辞書設定のやり直しが効かず、再起動になるので面倒なんだけど。
0743738
垢版 |
2009/01/27(火) 18:45:35
debianのemacs22にlookup-elのdebパッケージ組み合わせでは辞書ちゃんと引けました。
しかい、tarballではビルドに失敗する。
なんでだろ〜。

0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 19:02:02
英語すらほとんどできないんですがマニュアルとかある程度翻訳できる
オープンソフトの翻訳ソフトって何か定番無いでしょうか?
あるいはそういうプロジェクトでもいいです。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/27(月) 21:38:46
最新のロングマンとかの英英辞書をpdicに変えたいんだけど、
スクリプトとかどっかに転がっていませんか?

古いロングマンなら、すぐ使うんだけどな〜
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 12:41:01
emacs23でlookup 1.99.5がmakeできません。
emacsはCVSの昨日のもの、OS X 10.5.8で --with-x --without-nsで作ったものなので
ふつうのX版のemacsです。

Making all in lisp
Loading /Users/eguchi/src/lookup-dev/lisp/lookup.el (source)...
(26行省略)
Loading /Users/eguchi/src/lookup-dev/lisp/ndpdic.el (source)...
Wrong type argument: symbolp, 4294967040.0
make[1]: *** [lookup.elc] Error 255

lookup.elをM-x byte-compile-fileしようとすると

lookup.el:26:1:Warning: cl package required at runtime
lookup.el:31:9:Warning: reference to free variable `lookup-byte-compiling'

In lookup:
lookup.el:51:8:Warning: function lookup used to take 0-1 arguments, now takes
0
lookup.el:55:23:Warning: reference to free variable `lookup-search-history'

In lookup-debug:
lookup.el:72:9:Warning: reference to free variable `lookup-enable-debug'
lookup.el:72:34:Warning: assignment to free variable `lookup-enable-debug'
lookup.el:131:4:Error: No setf-method known for lookup-session-module

というエラーです。

0749748
垢版 |
2009/09/10(木) 12:46:35
lookupは1.99.95でした。
CVS先頭のを試しても同じです。
0751748
垢版 |
2009/09/10(木) 12:50:05
あら。呼ばれてしまった。
0756748
垢版 |
2009/09/11(金) 07:58:43
>>755

いけました。ありがとうございます。
edebしか使ってないのでndtpが使ってないので動作するかは未確認です。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 12:35:24
部屋を整理していたら、Collinsコウビルド英英辞典のCD-ROMがでてきた。
EPWING化しようと調べたら、要EBStudioな話ばかり。FreePWING的な話が
見つからない。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/02(金) 03:59:10
>>760
よくわかってなかった。
rubyスクリプトだけで変換できるのかと思ったけど、
さらにEBStudioで変換する必要があるのか。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/01(日) 15:49:17
lookup.sf.netから、cvs先端をcoして、makeしようとしたら、

$ make
Making all in lisp
make[1]: Entering directory `/home/taku/cvs_work/lookup/lisp'
make[1]: *** No rule to make target `support-wikipedia.el', needed by
`lookup.elc'. Stop.
make[1]: Leaving directory `/home/taku/cvs_work/lookup/lisp'

この、support-wikipedia.el って、どこで入手すればいいの?
0767765
垢版 |
2009/11/02(月) 20:49:53
>>766
なるほど、ありがとうございます。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 12:49:30
PCの辞書ソフトについてのスレ探していて見つからないのですか、
現状ではこのUNIX板のものしかないですか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/04(火) 16:48:45
気のせいかもしれないけど、emacs23.1.97.1でlookup-2.0 CVS先端をビルドしたら、辞書リストが文字化けするようになった。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/02(木) 17:16:29
ubuntu10.04でlookup1.4.1を使っているのですけど、
いつの間にか調子が悪くなって、そのままだとうまく検索できない単語がでてきました。
例えば、lookという単語が引けません。でも"look"とダブルクォテーションをつけると引けます。
looやlooksだとそのままで引けます。
Lookup Default Methodはexactになっています。
原因が分かる方いらっしゃいませんでしょうか。
0779776
垢版 |
2010/09/16(木) 14:56:31
>>778
これで直りました!ありがとうございます。

>>777
そのうち1.99.95にしてみます。ありがとうございます。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 17:27:55
仕様です
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/28(日) 11:10:36
sage
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/12(土) 09:45:11
wiktionary を ローカルに保存して
firefox でオンラインと同様に閲覧したり
様々なアプリケーション上で特定のキー動作でカーソル下の単語の
definition のところだけポップアップ検索させたいんだけど
作るの大変ですか?
gtk とかは素人だけどプログラムは一応できます
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 11:48:38.25
$ apt-cache rdepends libeb13
libeb13
Reverse Depends:
ndtpd
libeb13-dev
libeb-ruby1.8
ebview
eblook
ebhttpd
eb-utils
eb-doc
前からこんなに少なかったっけ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 17:08:42.88
>>784
そんなもんだったような気がする

>>783
ノシ 需要がここにあるのでぜひ作ってくだちい

むしろ、自分のローカルにあるwiktionaryぽい辞書データを投下できる仕組みがワタクシ知りたいであります
まさか自動化されたスクリプト爆撃は受け付けないとか…手作業で追記とかやだわあ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 03:37:17.98
久々に eb123(svn)をコンパイルしてみたら、落ちなくなってた。
まだシンプルだが、ebviewの後継として頑張ってほしい。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 02:59:14.52
漢詩の勉強に平仄を調べたいんだが、そんなデータどこにも落ちてない
それどころかデータベースもみつかんない。自分でコンバートしようと思ったのに
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 11:48:51.50
Freepwingはお終わってしまったの?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 11:55:48.46
Freepwingはお終わってしまったの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 11:17:57.06
>>795
emacsのスレでも尋ねたけどさ、
そもそもeblookで、条件検索できなければ、lookup.elでもできないのでは?
(1) 辞書が対応しているのか
(2) eblookが対応しているのか
(3) lookup.elが対応しているのか
の順に確認した方がよいよ。
全てに対応してれば、検索文字列の先頭に"@"をつけて検索してみて。
常に例文を検索したいなら、lookup-default-methodの値を変更する。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 22:57:29.30
ndtpのコマンドラインクライアントndtpcのperl版ソースが見つかりません。

誰か入手方法知らない?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 01:49:42.81
ここにあったの探してます。
http://www.tanu.org/~sakane/doc/public/howto-ndtp.html#ndtpc

どこかにない?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 10:45:28.35
oneswingの場合、どうやったら使える?
何かツールはある?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:40:15.35
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

5LM45PAYV0
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:10:55.10
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CFIBW
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 11:18:30.28
dict/dictd使ってたんだけどdico/dicodと共存させようとするとケンカしやがる…
インタプリタモードがすごい魅力なんだけどやっぱgnu臭えわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 00:39:50.60
Ubuntuを23.10に上げたら、ebviewが消えた。
とほほ
0809808
垢版 |
2023/10/09(月) 01:03:38.39
GoldenDictという代替ソフトを見つけた。
問題なくepwing辞書を使えた。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 22:18:04.83
日本語学習者向けと思って無視してたけど、Yomichan/Yomitanって中国語とかにもマウスオーバー辞書として使えるんだな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:36:40.08
システム自体に意味がないという意で、原因が存在しないんだねえ
酷いのはどこやろな
というか日本人の不満解消にも立たんよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:54:45.40
パヨクは嫌いだよ
値上がりボーナスもしっかりと出るような企画始まったことだからな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:35:28.64
一気に劣化した!
川重とインバで含んでるの?おばちゃんにならなかった。
はじめてなんとなくジェイクカメラの前では含んでて草ですよ 2022/08/28 06:55 ~ 2022/08/23(火)
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:51:41.90
悔しかったんだが
ざっくり
俺の車のドラレコ探してたわ
どこからおかしくなった人っているのかを見ること
だからでしょ、逮捕されてて焦りがなかったら死んでるしシティの優勝だったから仲良くしてるのに
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 22:34:49.22
3方法くらい併用

フリーソフトはdico
フリーな辞書データ形式を色々使えて便利
dicoのせいじゃないけど、フリーな辞書データが概ね古いのが玉傷
ラテン語とかfoldoc(computing dictionary)とか電子辞書にも無いヤツが為になる
まあコマンドいっぱいあって、無駄に高機能なのを使い熟せてない

次にdicoのinfo読んでdictなるネットワークプロトコルが結構面白いのに気付いた、RFC読んで勉強中、もう辞書ソフトじゃないね…
dict.orgとかの公開サーバへ生やcurlからリク送りまくって遊んでる、楽しい


あと一番使うのはやはり英和なのでシンプルに自作
gene95とeijiroを適当にスクリプト整形してawkやgrep掛けるシェルスクリプトをば
フィールド分けてるから逆引きも
毎回先頭のaから舐めるとお尻のzの項が遅くなるかもと思ってa-zと記号の頭文字でファイル分割し、其々を並列プロセスで検索&waitするまで実装してみた
しかし英和だけなのでファイル全部舐めても瞬時に終わることに組んでから気付いた…
eijiroはむかしむかしCDパッケージ買ったやつ、同梱辞書ソフトPDIC?(win版)からテキスト形式でエクスポートできた
有料かつ常に進化中だけあって出来がよい、ただし10年以上前のだけどアップデ出来ないんよな…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 00:52:55.06
Yomichan/Yomitanの辞書の仕様がよくわからん。
どっかにわかりやすい説明ないかな。
ちゅうかjsonもよくわからんし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況