1. 仮想マシンのネットワーク設定をNATにする

2. 仮想マシンが立ち上がったら仮想マシン内の端末で
su -

3. service slim disable

4. pkg install lightdm lightdm-gtk-greeter
↑これは仮想マシン内のFirefoxで犬小屋を開き、文字列を仮想マシン内でコピペすると楽

5. インストールが終了したら

poweroff
(先日は非推奨と言ったが、スクリプトで"history -S &shutdown -p now"のエイリアスに変えてあるので安全)

6. 仮想マシンのネットワーク設定をホストオンリーに戻し、起動

7. ホストマシンの端末から、
sudo systemctl restart avahi-daemon.socket && scp ~/lightdm* root@f.local:~

8.ホストマシンの端末から
ssh root@f.local

9.sshログインしたら、
pkg add -nlightdm* && service lightdm enable && sysrc tscd_enable="YES"

reboot

以上の手順でUbuntu MATEでお馴染みなlightdmがインストールされる。
DEからシャットタウン出来るようになるので便利と思われる。