NetHack 地下:62©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/19(火) 21:04:37.68
あたし、loadstone。体重25kgのスリムな女の子。お○しなんて呼ばないでよ。
スリングであたしを投げてくれたら大活躍するからね。
1つだけ約束して。あたしを投げる前にはいつでも必ずあたしを祝福してね。
忘れたら飛んでいってあげないから。

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

前スレ:NetHack 地下:61
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/unix/1423243268/

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch  (停止中)
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/  (URL失効)
  ttp://nethack-users.osdn.jp/hackaholic/     (ミラーサイト)
  ttp://nethack.go5.jp/                 (ミラーサイト)
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.osdn.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.osdn.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。
2016/06/15(水) 14:44:11.12
>>68
片手武器だけ呪われてる状態なら行動にさほど制限はない
二刀流で両方呪われたり、盾もセットで呪われると行動が制限される
2016/06/15(水) 15:48:42.15
気になってwizardモードで調べてみたけど、
二刀流中の左手武器って呪われた瞬間床に落とすんだな
つまり二刀流してる限り絶対に両手が塞がらないので、二刀流は強くてズルい
2016/06/16(木) 01:19:53.39
おつおつ。
二刀流強い。さすが二刀流。
2016/06/16(木) 07:54:49.06
>>69
盾か。焦ってそこまで気が回らなかった。
>>70
@さんは右利きか
2016/06/16(木) 22:33:35.34
指輪の左右にほんの少し気を使うかな。
2016/06/17(金) 20:34:33.17
>>73
理由教えてくれませんか?
2016/06/17(金) 23:10:30.54
武器は投げたり持ち代えたりが頻繁で、右手の方が呪われて不自由になる確率が高い。
なので、何かのおりに外したい指輪は左手に付ける。
消化不良の指輪を右手、浮遊の指輪を左手、のように。
2016/06/17(金) 23:19:02.76
仮に片手武器と盾が同時に呪われて両手が塞がってしまっても、
右手の指輪は外せないが左手の指輪は自由に付け外し可能

なお両手武器や小手が呪われた場合はどちらも外せない
2016/06/18(土) 13:17:09.02
そんな差があったとは。ありがとうございます。
2016/06/19(日) 06:10:43.91
>>75
頭いいな
そいやゲヘナまでくるとbressed remove curseは
一枚必ず外に出してたな
2016/06/19(日) 10:14:51.74
1枚だと不安だから名前つけて2枚持とう
2016/06/19(日) 13:01:03.35
保存の鞄を2つ持ちでそれぞれに解呪の瞬間移動と聖水をぽちぽち入れて潜るけれど、
まれに、
本当にまれに、
昔はまれでもなくそこそこ頻繁に、
保存の鞄が2つとも同時に無くなる事があって微妙に困ってる。
2016/06/19(日) 14:38:23.29
>>80
i < 爆発させてんじゃねーか!
鞄二つ持ちとか怖くてできない
2016/06/19(日) 15:27:32.67
防水袋使って、どうぞ
2016/06/19(日) 15:57:31.32
中身が巻物と薬が少しなら2つ目は防水袋で充分かもね。
2016/06/20(月) 00:43:02.14
>>81
漏れも
二つ目のBoH見つけた瞬間即座にその辺の箱の中かキャンプ幽閉決定だ
ついでにWoCも大抵発見直後に無意味にへし折ってる
2016/06/20(月) 08:01:53.64
>>84
勿体無い
2016/06/20(月) 10:49:43.85
自発的挑戦を兼ねている場合もあるし。
2016/06/20(月) 17:12:14.55
最終属性:
あなたは反感を買っていた.
あなたは公用車で移動できた.
あなたは人目を盗む能力をもっていなかった.
あなたは炎上への耐性をもっていなかった.
あなたはとても不幸であった.
愚民は怒っていた.

所持アイテム:
食糧
n-97個の呪われた東京世界一 黒糖まんじゅう(舛添都知事まんじゅう)と名付けられたレンバス

魔法書
m-呪われたクレヨンしんちゃん

masuzoeは愚民の怒りに触れ、抜けた.

さようなら都知事のmasuzoe...
2016/06/20(月) 17:53:42.05
wand of create monster を見つけ次第へし折る自発的挑戦
2016/06/20(月) 18:13:05.66
http://i.imgur.com/u3pLie9.jpg
You feel like sitting in a corner. ってこういうことだったのか
JNHでの『街角に座っている』は字面から何となくクールな感じにも取れるけど…どう見てもそういう類ではないよなぁ
2016/06/20(月) 20:05:41.67
スカタン帽子を被って部屋の角と向き合うのか。
ヘビーだ。
2016/06/20(月) 22:14:08.36
>>89の画像見ると、
あなたはハブられた気がした。って感じだなあ
2016/06/20(月) 22:58:28.89
教育的意味合いが強かったような。
尻叩きより軽めの罰。

@さんで言うと鉄球付与くらいかな。
2016/06/21(火) 04:52:46.35
d25の武器をくれるおしおき

ははぁ、ツンデレだな?
2016/06/21(火) 10:54:26.38
あなたは廊下に立たされた
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 17:21:00.07
これが噂のとんがり帽子か
2016/06/23(木) 15:55:30.00
>>67
設定ミスっておかしいことになってました
今は元に戻ってるはずです
2016/06/23(木) 16:40:29.79
wizardモードで簡単に魔法を消耗させる(20000ターンの喪失ではなく*が付く方)方法何かないかな
2016/06/23(木) 22:12:43.33
>>96
お、直ってる。
報告ありがとう。
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 19:45:59.07
強くなってくると移動が面倒なてくるよ
2016/06/28(火) 23:06:11.44
中立だと大移動は楽かな。
2016/06/28(火) 23:34:28.03
強いアーティファクト、守りとかを手に入れると敵はもはや障害物でしかなくなるよな
そしていつの間にか墓石に名を刻む
2016/06/29(水) 09:42:41.07
*bandと違ってHPMPが無限に上げられるから一撃死だけ気をつければいいんだよな
今はプリン祭りできないみたいだから無限とはいかないだろうけど
2016/06/29(水) 23:21:23.72
各種のターン数かけるチートは、祭りから得られる無限の食料に頼ってたなあ。
2016/06/30(木) 00:01:00.26
プリン祭りできなくなったんだ……
2016/07/01(金) 20:17:19.04
www.meby.net
2016/07/02(土) 00:37:30.69
www.imp.net
2016/07/02(土) 00:40:01.97
テングーさんから瞬間移動制御の能力獲得してるんだけど、フォートローディオスの入り口っぽい瞬間移動の罠ってどう踏めばいいの?
2016/07/02(土) 03:20:29.38
>>107
魔法の入り口は瞬間移動制御能力と関係なく発動する
なのでその罠は多分フォートローディオスの入り口じゃない
2016/07/02(土) 23:30:56.26
>>108
あらそうなのね!お恥ずかしい。
改めて探してみるよ、ありがとう。
2016/07/13(水) 22:34:54.39
UNIX板でこんなこと聴くのも申し訳ないんだが、Windows10環境だと日本語入力文字化けして打てないの自分だけ?
以前のバージョンなら英語でアイテム名指定できたのだが、3.6.0日本語版から日本語指定オンリーになったぽくて詰んでます…

もし英語版でやる/願い・魔法のマーカー・虐殺不使用の縛りでやる/Windows10以外でやる以外の
解決方法知ってるかたいたらご教示いただけないでしょうか?
2016/07/13(水) 23:09:38.08
内部コードがsjisでなくなったとかそういう話なのかな。
それだけならソースをnkfして再コンパイルか、下手したら単に再コンパイルで解決しそう。

いや、デタラメなんで流してくれ。
2016/07/14(木) 10:52:53.04
bash on windowsでubuntu用バイナリを動かした場合はどうだろう
もうすぐだからもうちょい待ってみたら?
2016/07/15(金) 09:37:09.71
もうちょい待つと何かあるんですか?
2016/07/15(金) 12:03:45.29
bowが来るアップデートが8月頭だから…
あ、いや、ごめん、忘れて。めんどくなっちゃった。
2016/07/15(金) 18:36:21.70
Bow 懐かしいな
2016/07/17(日) 22:00:01.90
>>110
確かにCUIだと文字化けするね。

1.とりあえずGUI版をやる(ASCII表示にすればそんなに違和感ない
2.バグレポートして修正されるのを待つ
3.自分でパッチを書いて取り込んでもらう

あたりで。
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 04:20:33.93
Browserhackが気にいってますが
途中セーブしてブラウザ停止して
再起動する方法がわかりません
Browserhackじゃ無理?
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 04:22:03.22
Wineでjnethackのwindows用バイナリを動かすと
半分くらいの文字が四角になって読めません
フォントファイルをもってくれば直りそうな気はするけど
それ以外で文字化けなおす方法ってありますか?
2016/07/20(水) 07:39:07.82
i < ここUNIX板なんスよ……
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 10:54:19.36
wineはLinuxで動かしてるんだけど
デフォルトのキャラクターコードがUTF-8にしてるから
jnethackのパッチあててもEUC-JPで使いにくいし
GUIのものはコンパイルの設定が面倒くさい
windows用のバイナリをWineで動かした方が楽なんだけど
一部のフォントが文字バケしちゃって不便なんだよね
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 10:57:05.34
英語バージョンを使うなら
Chroniumのポップアップ英語辞書が便利なので
ターミナルとかじゃなくてChroniumで動かしたい
BrowserHackは良いのだけど
* バージョンが3.4.3と古い
* 致命的なのがブラウザを消してしまうとセーブファイルを使って復活できない
ので困ってます
特に後者
マウスかざすだけで英語辞書ひけるのでブラウザの中で動かしたいけど
セーブファイルを利用できないのはつらすぎる
今初心者だからすぐ死んじゃうから、今は弊害より辞書ひくのが楽なメリットの方が大きいんだけど
2016/07/20(水) 15:16:55.14
>>120
linuxにも色々あるから違うのかもしれないけど、3.6.0なら

sh setup.sh hints/linux-x11

で一発設定できないか?
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 16:53:44.73
>>122
サンクスいけたよ
LANG=ja_JP.EUC-JP ~/nh/install/games/jnethack
で日本語表示で文字化けなしでいけた
しかしキャラが滅茶苦茶小さいんだけど
なんとかならないかな?

他のsetup.shのオプションでお勧めありますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 17:34:16.37
gotty経由でブラウザにnethack3.6.0を表示させることには成功したけど
ブラウザで辞書ひけない(ポップアップ英語辞書+chronium)
tty.jsも試したかったけど
そっちは上手くインストールできずにいます
tty.jsならnethack3.6.0をブラウザに表示させて
ポップアップ英語辞書でマウスかざすだけで辞書ひけますでしょうか?
誰かやってないでしょうか?
2016/07/29(金) 02:23:42.65
>>124
何が目的かよく分かってないけど、ブラウザでNH3.6.0プレイしたいならNAOではいかんのか?
ttp://alt.org/nethack/
1262chunix
垢版 |
2016/07/29(金) 23:58:02.72
alt.orgに潜ってるけれど英語はよくわかってない。
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 00:19:49.25
>>125
>>126
情報サンクス
しかしすでに試して駄目でした(chronium+weblioポップアップ英語辞書では)
マウスダブルクリックで単語選択してワンキーでブラウザで指定の単語の
weblioを開くようなスクリプト書いてなんとかなりました
(端末で英語でやってます)
だいぶ辞書ひかずにプレイできるようになってきました
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 00:23:51.68
Q1) 画面下が St 18/04 ってなってます
Strength 18 はなんとなくわかるけど 04ってなにを表わしてるの?

Q2) Scroll(巻物)を読むと良く
Call xxx xxx xxx:
で入力可能になるんだけど
ここには願いを書けば良いの?
例えば
potions of healing
とか?
一度これ入れてみたけど無反応でした
2016/07/30(土) 00:58:11.60
>>128
A1)18/04 は 18.04 (小数)と思っておけばだいたいあってる。

A2)巻物を読んだときに「何か」が起きたはず。それを覚えておくためのメモを書く(名前を付ける)。
次に同じ種類の巻物を拾ったときにそのメモの名前で表示される。
ちなみにCコマンドでいつでも名前を付けられる。
2016/07/30(土) 01:11:11.89
おお。初心者向けのFAQにありそうな質問だ。

A1)
食べ物で強化すると17→18→18/01→18/02と上がってく。最後は18/98→18/99→18/**。
ローヤルゼリーは18/80まで大事に取っておく派もいる。

A2)
今使った巻物をどういう呼び方で「呼ぶ」か、その場で入れられる。
akarui
と入力すると、同じ種類の巻物は scroll called light と表示される。

それと同じ事は、いつでも平場のコマンドで #name → no で出来る。
巻物以外に、ほとんどのアイテムを「呼ぶ」ことができるが、識別済みだと基本表示されないので未識別のアイテムで試すお勧め。識別済みをわざわざ「呼ぶ」と平場コマンドの\でしか確認できない。
スペース一文字でenterキーを打つと、呼ぶ事を止められる。
一文字も入力しないでenterキーを打つと、前の呼び方のまま。
2016/07/30(土) 01:19:00.48
Cってアイテムも行けるのか。大昔は無かったような。

C → a  魔物の名前。昔はCはここ直行だった気がする。
C → b  #name → y に相当。名付ける。
C → c  #name → n に相当。呼ぶ。
C → d  \ と同じ。
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 01:36:41.93
>>129 >>130 >>131
ありがとう!!!
初心者なのだ
2016/08/14(日) 01:11:01.71
うお、ゲーム内容に関する質問なんて久しぶりだな
後れ馳せながら私からも一つアドバイスをば…
その様子だと未識別の巻物を結構読んでるみたいだけど(違ったらスマソ)、巻物形は祝呪によって効果がかなりぶれる上にマイナス効果のものもある
よって一旦鉱山の街等にベースキャンプを作って落ち着いてから売値及び祝呪を確認、その巻物が何であるかおおよその見当をつけてから読んだほうがいいかも。
ちなみに願いが得られる際のメッセージはたしか"You may wish for an object."だったはず。やってるうちに少なくとも一回は機会が巡ってくると思われ
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 18:19:37.79
>>133
そうなんだね
サンクス
それでかよ、同じつづりの呪文を読んでも効果が異なるのは
2016/08/16(火) 18:15:06.63
>>134
念のためだけど…。
136135
垢版 |
2016/08/16(火) 18:16:46.36
>>134
あれ、おかしくなった。
「scroll labeled READ ME"」みたいなやつは、「READ ME」の部分と
実際の効果(「create monster」とか)の対応はゲーム毎に変わるぞ。
"scroll of create monster"みたいな名前のやつは常に「create monster」だけどね。

もしまだ読んでないならガイドブックは読んでおいた方がいい。これはネタバレなしだし。
ttp://nethack-users.osdn.jp/doc/jguide/jguidebook.html
これはバージョン3.4の和訳だけどコマンドがちょっと違ってるぐらいで
基本的な部分はほとんど3.6と同じなので十分役に立つよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 23:06:49.78
>>136
ttp://www.nethack.org/v360/Guidebook.html
は読んだ
和訳の方の巻物のところ読んだけど、毎回巻物に書いてる物と効果の対応が異なるってのは書いてないような気がする
その情報助かります
サンクス
2016/08/17(水) 19:44:22.84
ネタバレの心配ない攻略情報なら7階前後にいる
賢者Oracleから聞ける高位の神託をスクショ取ったりコピペしとくのもおすすめよ
ハズレや抽象的でわかりにくいのもあるけど、基本的には有用な情報だし
同ゲーム中に話した過去の神託は再抽選されないから数万$で全部聞けるし

低位の神託は占いクッキー程度の情報
2016/08/17(水) 19:52:20.58
程度というかそのもの
2016/08/18(木) 08:22:35.85
つまりOracleさんは@から端金を受け取るたびにfortune cookieを買いに行って食べてるのか
2016/08/18(木) 16:02:18.28
>>140
クッキーでは出てくるけど神託には出てこない内容があることを考えると、
クッキー製造会社が神託もらいまくって、バリエーション足りないから独自のも足して、
クッキーに入れたのではなかろうか。
2016/08/18(木) 19:30:09.48
>>141
むしろ神託は占いクッキーネタを金取って公開してるが全コンプに至ってないだけでは
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 01:10:41.27
>>138 >>139
情報サンクス
死にすぎて休憩中です
7Fには2回くらい辿りついたけど、それ以外は途中で死んでます
ベストコンディションじゃないときに負けてる感じ
2016/08/19(金) 17:28:36.07
占いクッキーは、通常の場合は、正しいネタの時もあればガセネタの時もあるが、
クッキーが祝福されている場合は、正しいネタのみ、
呪われている場合はガセネタのみ、となる。

神託は、正しいネタのみ。
つまり祝福されたクッキーと同じ。

ということだったように記憶しているが、間違ってたらスマソ。
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 18:08:41.08
>>144
情報サンクス!!!
2016/08/30(火) 23:21:42.42
侍とかワルキューレならもう少し楽になると思うよ。
初めに持ってる武器も強い。

マニアックな職業はもう少し上手くなってからでもいいと思う。
考古学者とか弱すぎて泣ける。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 18:23:43.96
>>146
Valkyries でやってるんだけど
最近すぐ死にすぎて他のゲームに逃避中
情報サンクス!!!
2016/09/04(日) 23:28:15.23
ワルキューレは実質エクスカリバーが初期装備だからクソ強い
2016/09/05(月) 02:05:33.53
i < 皆の言う通り中立のワルキューレでエクスカリバー作るのオススメ
2016/09/05(月) 07:58:06.54
b < 中性のワルキューレだって!?
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 08:46:57.96
a - an Archeologist
b - a Barbarian
c - a Caveman/Cavewoman
h - a Healer
k - a Knight
m - a Monk
p - a Priest/Priestess
r - a Rogue
R - a Ranger
s - a Samurai
t - a Tourist
v - a Valkyrie
w - a Wizard
* - Random

でワルキューレがないんだけど Valkyrie のことか???
2016/09/06(火) 09:02:10.67
ドイツ語:Walkure (ヴァルキューレ、ヴァールキューレ)
古ノルド語:Valkyrja (ヴァルキュリヤ、ヴァルキュリャ)
英語:Valkyrie (ヴァルキリー)

Wiki:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC
2016/09/06(火) 21:22:34.90
メリケンとかミシンとかアイロンとかミュルニールとか
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 21:25:22.09
>>152
知らんかった
サンクス!!!
2016/09/06(火) 23:05:40.00
>>151
お、おう
2016/09/10(土) 07:59:01.42
i < 困ったら#prayで何回でも危機を乗り越えられるぞ!
2016/09/10(土) 20:57:11.32
b < #pray だけでは心許ない。確実にいくなら #quit だね
2016/09/12(月) 01:51:01.03
新バージョン初めて触ってるけどそこまで変化ない?
メデューサレベルが凄く変わってて驚いたけど今のところそれぐらいかな
2016/09/12(月) 04:25:48.24
ゲームバランスに関する調整(プリン増殖時にアイテム発生しなくなった)が多いから
目に見えるような大きな変化はあまりないね
2016/09/12(月) 08:38:52.80
プリンはまともな死体さえ落とさなくなった。
おいしかったのに…
2016/09/12(月) 23:50:51.15
3.6.0の職業別概観(スポイラー的内容を含みます)

A*:スリングが初心者から始まり、スロットが実質1減少
B*:牧場壊滅、化学合成弱体化で物資不足が悪化?
C*:槍・スリング4連射、ブーメラン3連射の投擲キャラに。SoMの魔法防御は要装備
H*:ナイフが連射可能になったのは大きい。MC弱体化でSoAの価値が増す?
K*:変化は少ない。魔法系UIの改善で、得意な魔法の操作が楽になるかも
M*:体術に命中ボーナス適用、でも弱い。自然食品店で菜食主義を守れ
P*:MoHに守りの指輪の効果を付加。元々苦手な投擲武器が、連射数-1
Ro:投擲武器は追撃ボーナス廃止。でも一刀流追撃や二刀流、短剣4連射で強いまま
Ra:連射数+1を短剣のみ廃止。低いHPを補う手段の、祈り効果や指輪食べが弱体化
S*:やっぱり強い。クエストの日本語を微修正。でも軍用機とかは放置……
T*:Eの字弱体化やばすぎ。投げ矢以外は連射数-1
V*:やっぱり強い。クエストの氷が溶けると堀ではなく水たまりに
W*:Eの字弱体化に加え、連射数-1で短剣頼みの序盤が苦しい。EoAの魔法防御は要装備
2016/09/13(火) 18:24:20.83
3.6系は別バリアントなら文句無かったけどマゾ化しすぎ。
2016/09/13(火) 19:44:29.38
Eの字弱体化ってどう弱体化したの?
2016/09/13(火) 23:39:26.47
体感だけどホコリに1ターンで書いても効いてない気がする
2016/09/14(水) 00:02:53.52
>>163
迷宮の床の埃が掃除されてた
2016/09/15(木) 08:21:43.13
@清掃員か
167163
垢版 |
2016/09/15(木) 19:00:15.53
Wand of lightningで床に焼き付けたEの字の上で戦ってたら、
いつのまにかEの字消えてるじゃありませんか…orz
2016/09/15(木) 21:58:59.03
b < 焼き印食べちゃお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況