FreeBSDを語れ Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 09:48:39.01
The FreeBSD Project
https://www.freebsd.org/ja/

前スレ
FreeBSDを語れ Part49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/
FreeBSDを語れ Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1579244083/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
2020/06/29(月) 17:54:15.59
>>718
マジか。本当にあるのか。。。
2020/06/29(月) 17:55:33.35
行けない
田舎住まいには関係の無い話だな
2020/06/29(月) 18:04:29.48
>>721
へたれガンダム、みたいなのを田んぼに立てれば、フグとか謎の生き物で
2020/06/29(月) 19:46:43.67
>>717
ペンギンなんてどうでもいいからデーモン君を胴上げしてよね!
2020/06/29(月) 22:52:08.62
https://live.staticflickr.com/46/111143969_35533831ab_z.jpg
2020/06/30(火) 01:05:05.65
なんやlittleBSD知らんとは、あんさんモグリでんな
2020/06/30(火) 06:33:46.52
杏さんはlittleBSD知らんと思うの
2020/06/30(火) 11:21:30.80
すまん、つまらん
2020/06/30(火) 13:10:10.85
>>724
そんな感じの子、すごく好み!!
インストールしたい!!
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 17:23:24.27
>>719
http://blog.livedoor.jp/littlebsd_event/archives/52120249.html
730719
垢版 |
2020/06/30(火) 17:33:25.89
>>729
めっちゃ朗報やん!
騒ぎが落ち着いたら行くわ
2020/06/30(火) 17:40:19.71
タイミングよすぎ
2020/06/30(火) 17:50:05.60
>>729
そこ、ぴなふぉあが入ってたはず。居抜きで買ったのか。
2020/07/01(水) 02:18:45.34
秋葉原の主が現れた!
2020/07/01(水) 09:12:07.05
>>733
コマンド?

たたかう
おいはらう
くさいのでにげる
クーポンをもらう
2020/07/01(水) 11:18:36.28
しかし >>734 は すでに なかま だった!
2020/07/01(水) 11:44:48.40
>>734
*「もし そなたが のろわれたなら ここに くるがよい。
2020/07/02(木) 02:11:43.59
質問です。
FreeBSDとデーモン閣下の関係はどのようになっているか教えてください。

気になって夜も寝られず蝋人形になってしまいそうです。
2020/07/02(木) 02:21:09.08
蝋人形になったら自撮りをアップしてくれ
2020/07/02(木) 04:55:50.15
お答えします。
FreeBSDとデーモン閣下は、それなりの関係です。
2020/07/02(木) 18:16:27.87
皆揃って蝋人形のように無口になりやがって!
そんなお前らを、蝋人形にしてやろうか!
2020/07/02(木) 18:19:30.22
地方では定例のサバトが開催されない…
デーモンくんを拝みたいのに残念すぐる
2020/07/03(金) 10:16:16.93
あと2ヶ月でmozcが無くなっちゃう
ドキドキ
2020/07/03(金) 14:01:51.41
えっ、mozcなくなる?
2020/07/03(金) 14:42:27.07
>>743
fcitx-mozc Mozc engine for Fcitx
Deprecated DEPRECATED: Uses deprecated version of python
Expiration Date EXPIRATION DATE: 2020-09-15

ibus-mozc Mozc engine for IBus
Deprecated DEPRECATED: Uses deprecated version of python
Expiration Date EXPIRATION DATE: 2020-09-15

uim-mozc Mozc engine for uim
Deprecated DEPRECATED: Uses deprecated version of python
Expiration Date EXPIRATION DATE: 2020-09-15
2020/07/03(金) 18:04:54.51
>>744
python版Mozcだけサポートしないってことかな
2020/07/03(金) 18:46:50.89
>>745
母体等

mozc-server Mozc Japanese Input Method, Server
Deprecated DEPRECATED: Uses Python 2.7 which is EOLed upstream
Expiration Date EXPIRATION DATE: 2020-12-31

mozc-tool Mozc tool for IBus, SCIM, and others
Deprecated DEPRECATED: Uses Python 2.7 which is EOLed upstream
Expiration Date EXPIRATION DATE: 2020-12-31

mozc-el Emacs input method for Mozc
Deprecated DEPRECATED: Uses Python 2.7 which is EOLed upstream
Expiration Date EXPIRATION DATE: 2020-12-31

以上、https://www.freshports.org/search.php?query=mozc より

なおupstreamではpython3パッチがコミットされている模様
https://github.com/google/mozc/issues/462

portsに反映されるかは不明
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:57:46.78
portsのばやい
===> NOTICE:

This port is deprecated; you may wish to reconsider installing it:

Uses Python 2.7 which is EOLed upstream.

It is scheduled to be removed on or after 2020-12-31.
2020/07/04(土) 07:35:14.99
mozcは海のもずくとなってしまったのら
2020/07/04(土) 07:49:58.17
尚メンテナは佐藤広生大先生
2020/07/04(土) 21:28:32.82
http://www.littlebsd.com/
2020/07/04(土) 21:34:14.40
>>750
>>724のようなセクシーな子はいるかな。
2020/07/08(水) 01:16:28.48
VPSでworldやカーネルの構築やったら制限をかけられちゃうかな?
2020/07/08(水) 12:01:41.77
質問させてください。

例えば同じアーキテクチャ(amd64)上でビルドしたモノであれば、
CPUのクロックやコア数、メモリの多少、その他ハードウェアの構成に関係なく同じバイナリがビルドされるのですか?
2020/07/08(水) 13:17:35.58
>>752
やってみれば分かる

>>753
コンパイルの最適化オプション等が違えば勿論異なるし、
コンパイラのバージョンが違っても変わる可能性がある
2020/07/08(水) 15:34:25.24
>>752
銀行の残高に気をつけてね
2020/07/08(水) 23:01:32.89
>>753
-march=native -mtune=native だとCPUによって違うバイナリが出来るな
2020/07/09(木) 11:48:52.72
p7が降ってきた
四半期ビルドパッケージも今回は正常に降ってきた

しかしmozc関係はタイムリミットが設定されたまま 今のうちに別のIMに避難しておこうかな
758sage
垢版 |
2020/07/12(日) 15:38:50.94
skkに来なよ
例え特定の実装が死んでも別のにあっさり乗り換えられるぞ
本質的はところは30年前から進化してないからな
2020/07/12(日) 15:49:31.62
anthy
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:22:29.04
Python3.xで書き直すのも手
2020/07/12(日) 18:46:31.98
ありがとう
ここ最近、友人がFreeBSDに興味津々(俺が色々そそのかした)でインストールのお手伝い中

ひと段落したら全て試してみるっす
2020/07/12(日) 19:32:41.66
skkの人はEmacsのみで日本語使ってるの?
とか、他のWinやMacはどうしてるの?
というのが知りたい。
skkは今のIMEと違い過ぎる。
2020/07/12(日) 20:24:30.40
> skkの人はEmacsのみで日本語使ってるの?
fcitx, scim, ibus, uim とか ports にあるじゃないか
個人的には skkinput と uim を使ってるが

> とか、他のWinやMacはどうしてるの?
昔は Windows で skkime を使ってた
skkfep なら Win10 にも対応してるようだ
http://coexe.web.fc2.com/programs.html#skkfep
2020/07/12(日) 21:19:43.49
CorvusSKK というのもあるな
https://nathancorvussolis.github.io/
2020/07/13(月) 08:22:15.72
うん。 skk や anthy なら uim だろう。
GTKやQTなんて絶対使わねえっていうならskkinput。
2020/07/13(月) 13:52:00.38
gtk3 や qt5 使ってても skkinput でいいだろ
gtk や qt だけ uim 使えばいいんだから
XMODIFIERS, QT_IM_MODULE, GTK_IM_MODULE を
使い分けるだけだろ
同時には使えないと思ってるのか
2020/07/13(月) 15:11:10.01
何故そんな上から目線になれるのか理解できんわ
2020/07/13(月) 15:28:34.30
何故理解できないことにコメントしようと思うのか
2020/07/13(月) 15:38:05.80
他人の書き込みを理解する気はないけど
自分が書いたものは意図をくみとってくれるよねってこと
行動原理が甘ちゃんなんだな
2020/07/13(月) 15:40:09.73
Emacs上でskk使うことの違和感はないけど、ファイル名で日本語使わないようにしてたらOSとしての漢字かな変換は要らない予定でいた。
ブラウザでの作業効率が落ちた。
w3m 使えという天の声がけ聞こえた気がした。
2020/07/13(月) 17:07:43.38
皮肉を理解できないコミュ障がいるな
2020/07/13(月) 17:19:37.01
自分が書いたのは皮肉だけど
他人が書いたのは皮肉じゃないよー

コミュ障のレッテル貼るけど僕をコミュ障とは思わないでねー
2020/07/13(月) 17:21:55.51
>>768
否定されてるんだろw コミュ障w
2020/07/13(月) 17:25:07.33
くやしいのう
2020/07/13(月) 18:00:03.68
すまん。知っていたら教えて欲しいです。
親マシンと子マシンがあって、
親マシンの/usr/ports/をNFSで子マシンの/usr/ports/にマウントしていて、
あるプログラムをportsからインストールする場合、
親マシンで「make」して、親マシンで「make install」すると、子マシンでインストールできない。
親マシンで「make」して、子マシンで「make install」すると、親マシンでインストールできない。

一度インストールすると、インストール出来なくなる??
2020/07/13(月) 18:13:14.12
work/.install_done.* 削除しろ
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 18:13:21.64
make clean してから
make install
2020/07/13(月) 18:15:13.11
便乗して質問です

FreeBSDのツールでGPTのパーティションID(パテの番号)を操る事は無理?
gpartのhelpもmanもよーく読んだけどそれらしい項目がありませんですたorz
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 18:16:30.30
他人に聴いて言われた通りやってDisc読めなくなっても知らんけど
2020/07/13(月) 18:17:13.15
>>776
やってみる!

>>777
make cleanしてしまったら、もう一度ビルドすることになるよね?
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 18:20:12.85
再 build の方が無難だと思うけどどうだろ
2020/07/13(月) 18:21:31.45
>>779
忠告ありがとう
番号が中抜けになっているのが気持ち悪いだけだったので後ろのパテdeleteして切り直しますた

なお775さんとは別の人間です
2020/07/13(月) 19:08:24.25
>>776
サンキュー!うまく行きました。
2020/07/13(月) 20:23:57.76
pkg作って入れたほうが楽なんでは?とか思うのは年寄りだからかなあ。
2020/07/13(月) 20:44:27.90
俺がやるなら更に楽して portmaster -Cg
2020/07/14(火) 09:06:46.21
>>784
確かにpkg作った方が楽そう。
元々はカーネルを親マシンでビルドして、子マシンにインストールしたかったからなのだけど、
portsはpkgの方が良さそう。

>>785
portmasterでもできるのか。やってみる。
2020/07/14(火) 09:56:38.78
>>786
portmaster でインストールついでに作ったバイナリパッケージは $PORTSDIR/packages/All に保存される
中間生成物をとっときたい場合は -K(大文字) オプションも忘れずに
2020/07/14(火) 10:10:58.19
>>787
早速portmaster -Cgでやってみたが素敵すぎる。
-Kと-Cの意味も理解できました。

ありがとう!!
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 01:05:41.32
プログラミングにはやってはいけない勉強法がある!?爆速で成長する王道のプログラミング学習法を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=ZJqVQJwvwNI
慶應主席レベルの秀才がプログラミングの独学に失敗した理由
https://www.youtube.com/watch?v=F2m1bsqaAHg
知らずに転職したら失敗する!ブラックIT企業を見分ける11のポイントを徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=a8qDFMsYAqM
営業マンが独学のみでプログラマーに転職して1年で月収80万超えた話
https://www.youtube.com/watch?v=94YQSckQGCs
未経験から2年でフリーランスエンジニアに!安定的に稼げるようになるための5ステップ
https://www.youtube.com/watch?v=oGNpEmFOEcU
フリーランスエンジニアになるなら大規模ベンチャー or 小規模ベンチャー どっち?
https://www.youtube.com/watch?v=-39tg9icRlU
【初心者必見】Webライター・Webマーケターを目指すならまずこの5冊!プロ御用達の文章術本を徹底紹介
https://www.youtube.com/watch?v=y_QBBLdG9QM
【本質】稼げるフリーランスライターになるための前提とは【記事数=ライターの価値じゃない】
https://www.youtube.com/watch?v=xFDMgcpknDA
生産性10倍!知らないと損する3つの最強デザインツール
https://www.youtube.com/watch?v=z6x1R1455Kc
2020/07/15(水) 05:11:33.41
釣り動画にはやってはいけないマルチポストがある!?爆速で成長する王道のアフィリエイト学習法を紹介!

リンク先はググってみてね
2020/07/15(水) 09:33:09.61
↑グロ
2020/07/15(水) 11:48:44.52
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:42:18.89
低評価付けようと思って見に行ったら
既に低評価付いててわろた
見覚え無いのにな
2020/07/17(金) 02:21:30.61
このあたりも槍玉に上がるんだろうか
% man pts | grep -ni slave
9: master device and a slave device. The slave device provides to a process
12: hardware device of some sort behind them, the slave device has, instead,
15: slave device as input and anything written on the slave device is
25: written on the slave part of the pseudo-terminal preceded
59: the filename of the pseudo-terminal slave device. This
71: /dev/pts/[num] Pseudo-terminal slave devices.
2020/07/17(金) 06:24:36.16
お使いのpkg大丈夫ですかー

Ports with an expiration date
https://www.freshports.org/ports-expiration-date.php
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:16:01.01
埼玉に観えた
gotoトラブル
2020/07/17(金) 19:15:39.04
>>795
games/katawa-shoujoが入ってる・・・
2020/07/18(土) 05:45:12.79
誰だよメンテしたの…
2020/07/18(土) 07:54:55.57
Jan Beich という外人
https://reviews.freebsd.org/p/jbeich/
https://www.freshports.org/search.php?stype=maintainer&;method=exact&query=jbeich@FreeBSD.org
2020/07/18(土) 14:16:32.30
ビッチかよ
2020/07/18(土) 20:37:26.54
FreeBSDってPOSIX標準とかにどの程度従ってるかとか文書ありますか?

シェルスクリプトとかC言語とかのPOSIX標準に準じている環境として
FreeBSDを使うことが目的に合っているのか知りたいんです。
2020/07/18(土) 21:16:16.98
目的に合ってないと思います
素直に商用Unix使いなよ
2020/07/18(土) 23:36:00.20
>>801
こんなこと?
https://wiki.freebsd.org/FreeBSD_and_Standards?highlight=%28POSIX%29
2020/07/19(日) 07:18:39.05
POSIX準拠にこだわるなら、Linuxの方がまだ可能性があるから。
2020/07/19(日) 08:16:17.58
POSIX原理主義者のパラダイスは Linux か
2020/07/19(日) 08:18:52.59
で、RMS尊師が名付けたPOSIXに杓子定規になると何かいい事があるのでしょうか
規格の勉強以外で
2020/07/19(日) 08:53:16.16
POSIX準拠っていうのは最低基準だからな
POSIXを超えるものを実装していないと
使いにくくてしょうがない。

Linuxが一番POSIXを超える機能を実装していて
FreeBSD、Unix、macOSは最低基準
2020/07/19(日) 17:27:46.42
>>807
お前はデブ専ってこと?
2020/07/19(日) 18:07:43.20
>>807
>POSIX準拠っていうのは最低基準だからな
なんの?

>POSIXを超えるものを実装していないと
>使いにくくてしょうがない。
どう言った場面で?

>Linuxが一番POSIXを超える機能を実装していて
>FreeBSD、Unix、macOSは最低基準
否定はしないから詳しく教えて
2020/07/19(日) 18:08:38.22
巨乳は貧乳を兼ねない(キリッ
2020/07/19(日) 18:57:12.44
神経の行き届いてない巨乳より感度のいい貧乳の方が有能と言う事ですねわかります
2020/07/19(日) 19:22:56.93
サイボーグでなければ、普通に美味しいよ
2020/07/19(日) 21:39:23.72
bash必須のスクリプトを書くクズユーザーが多いのはlinux
2020/07/19(日) 22:20:51.82
bash/Linuxで動けばそれで充分じゃん
なんでFreeBSDみたいな人のいないOSのことまで気に掛けなきゃならないんだよ
2020/07/19(日) 22:20:53.16
>>813 同意
シェルスクリプトでぐぐると#!/bin/bashなゴミばっかりでうんざり
2020/07/19(日) 22:34:03.40
シェルスクリプトってshで書くもんかと思ってた。
2020/07/19(日) 23:01:33.00
>>809
例えばこれ
https://riptutorial.com/ja/sed/topic/9436/bsd---macos-sed%E5%AF%BEgnu-sed%E5%AF%BEposix-sed%E4%BB%95%E6%A7%98

POSIXはGNUよりはるかに劣っている
BSD系はPOSIXに近いため、GNUよりも劣ってることを意味する
2020/07/19(日) 23:02:53.01
bashもそう。POSIXのshよりも優れている。
2020/07/19(日) 23:14:37.49
>>817
なんで優劣つけたがる奴って日本語がクソ不自由なリンク貼るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況