SNRI抗うつ剤 イフェクサー(EFFEXOR)についての情報交換、お話をするスレです。
添付文書等
ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259788909331
前スレ
【SNRI】イフェクサー Part9【ベンラファキシン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544185125/
探検
【SNRI】イフェクサー Part10【ベンラファキシン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/16(火) 02:37:55.12ID:6te/CfPD
757優しい名無しさん
2019/07/24(水) 20:16:56.40ID:DF/Tr5bW 具体的なことは結局全然話せないんじゃあ癒着だの病院の闇だの知ってますアピールだけされてもなんていうか困っちゃうな
758優しい名無しさん
2019/07/24(水) 21:23:22.61ID:LAC5bKCp 社会の闇を知りつつもその信用できない病院でお薬貰って飲んでるの想像したら悲しくなるな
病院も利益ないとダメだけどそれだけじゃあんな仕事できないよ
お前らみたいなのに根拠無しの変な噂立てられながらも患者がきたら診てあげるんだからさ
俺のことを荒らし認定するやつはイフェクサー効きすぎでイライラしてんじゃない?先生に相談しなさい
病院も利益ないとダメだけどそれだけじゃあんな仕事できないよ
お前らみたいなのに根拠無しの変な噂立てられながらも患者がきたら診てあげるんだからさ
俺のことを荒らし認定するやつはイフェクサー効きすぎでイライラしてんじゃない?先生に相談しなさい
759優しい名無しさん
2019/07/25(木) 02:49:30.20ID:eN+aQVhU761優しい名無しさん
2019/07/25(木) 04:37:30.42ID:VKn9GmfA >>760
今までの自分の経験から
効果がある抗うつ剤は数日ですぐ効く。
副作用が強いものは命の危険を感じる。脳みそが拒否する。
三週間もしないと効果が出ないというフレーズには違和感がある。
脳みそもバカじゃないから
薬に対抗するというか
解毒する機能があって
効いた抗うつ剤も
1年半から2年も飲むと
効果がきれる。
今までの自分の経験から
効果がある抗うつ剤は数日ですぐ効く。
副作用が強いものは命の危険を感じる。脳みそが拒否する。
三週間もしないと効果が出ないというフレーズには違和感がある。
脳みそもバカじゃないから
薬に対抗するというか
解毒する機能があって
効いた抗うつ剤も
1年半から2年も飲むと
効果がきれる。
762優しい名無しさん
2019/07/25(木) 07:59:15.11ID:QdlbI848 >>759
言った言わないの話になればそういう話が実際にあったほうが証明しなくちゃ。
あなたのその狭い世界での経験を後付けの補足説明なしであのレス読んで患者が勘違いしたら医療関係者はまたそれを一から説明しなきゃならないんだ。
「ネットで聞いたが!お前ら金目当てなんだろ!」
「命より金が大事ってネットで聞いたが!」
そんなもので余計な時間を取られて現場は時間的にも余裕がなくなり助かるはずの患者も拗らせて手間がかかる。病院不信が念頭にあれば治るのにも障害になるよね。
何を言っても「ネットで聞いたが!」こんなやつをお前の根拠の乏しい気晴らしレスが作ってんだよ。責任感じてソース集めてこい。
言った言わないの話になればそういう話が実際にあったほうが証明しなくちゃ。
あなたのその狭い世界での経験を後付けの補足説明なしであのレス読んで患者が勘違いしたら医療関係者はまたそれを一から説明しなきゃならないんだ。
「ネットで聞いたが!お前ら金目当てなんだろ!」
「命より金が大事ってネットで聞いたが!」
そんなもので余計な時間を取られて現場は時間的にも余裕がなくなり助かるはずの患者も拗らせて手間がかかる。病院不信が念頭にあれば治るのにも障害になるよね。
何を言っても「ネットで聞いたが!」こんなやつをお前の根拠の乏しい気晴らしレスが作ってんだよ。責任感じてソース集めてこい。
763優しい名無しさん
2019/07/25(木) 08:06:38.70ID:QNaRSHF6 >>762
お前どこまで頭悪いの?大学出てる?
たとえ馬鹿が俺のレスを読んで病院で暴れたとしても俺には何の責任もないよ、なんなら実際にやってみれば?
ソースなんて集められるわけないし、集める必要ないね
病院がいかに非人道的なことをしてようが俺には関係ない
むしろ具体的に話せば法的な責任が生じる恐れが出てくるんだが
メンヘラ中学生か何かなの?少しは社会のこと勉強しようね?
お前どこまで頭悪いの?大学出てる?
たとえ馬鹿が俺のレスを読んで病院で暴れたとしても俺には何の責任もないよ、なんなら実際にやってみれば?
ソースなんて集められるわけないし、集める必要ないね
病院がいかに非人道的なことをしてようが俺には関係ない
むしろ具体的に話せば法的な責任が生じる恐れが出てくるんだが
メンヘラ中学生か何かなの?少しは社会のこと勉強しようね?
766優しい名無しさん
2019/07/25(木) 09:49:46.35ID:QdlbI848 >>765
あなたのいう社会とは見ず知らずの人を知的障害者としたり大学を出ていないなどと決めつけてその言葉の意味を聞かれて英語に訳しただけのものを答える、こんなやりとりが当たり前の世界なんですか?
あなたのいう社会とは見ず知らずの人を知的障害者としたり大学を出ていないなどと決めつけてその言葉の意味を聞かれて英語に訳しただけのものを答える、こんなやりとりが当たり前の世界なんですか?
767優しい名無しさん
2019/07/25(木) 09:53:29.24ID:WXyk1j66 喧嘩するなら他所でやって
772優しい名無しさん
2019/07/25(木) 11:40:45.04ID:M3iNepwc 急に学歴の話になるのほんとわらう なんかこうネットの匿名掲示板はやっぱこうだよなって感じ
773優しい名無しさん
2019/07/25(木) 12:08:56.28ID:sXN/Lzzy バカは学歴の話すると黙るからね
証明責任があるとか、言ってることが意味不明
具体的な病院も明示してないし、医師個人を非難してるわけでもない
名誉毀損にもあたらない
ただ言ってる事は事実だけどね
医師又は病院と製薬会社の癒着は存在する
信じるも信じないも個人の自由
俺には何の証明責任もない
証明責任があるとか、言ってることが意味不明
具体的な病院も明示してないし、医師個人を非難してるわけでもない
名誉毀損にもあたらない
ただ言ってる事は事実だけどね
医師又は病院と製薬会社の癒着は存在する
信じるも信じないも個人の自由
俺には何の証明責任もない
774優しい名無しさん
2019/07/25(木) 12:24:39.92ID:M3iNepwc 長いから次からは3行以内でたのむ
事実だとしても証拠なしに信じるのは無理あるから言うだけ無駄だしイフェクサースレだからイフェクサーについて語ろうな
事実だとしても証拠なしに信じるのは無理あるから言うだけ無駄だしイフェクサースレだからイフェクサーについて語ろうな
775優しい名無しさん
2019/07/25(木) 12:26:00.56ID:WXyk1j66776優しい名無しさん
2019/07/25(木) 12:50:01.48ID:z8MUe+ql だから信じる必要なんてないって言ってるじゃん
ガチアスペはアスペスレへどうぞ
ID:M3iNepwc
ID:DF/Tr5bW
ガチアスペはアスペスレへどうぞ
ID:M3iNepwc
ID:DF/Tr5bW
777優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:09:02.30ID:M3iNepwc そういや結構前にサインバルタからイフェクサーに移行した身なんだけどSNRIってのは一緒だしどんくらい違いがあるんかな
セロトニンとノルアドレナリンの阻害する量とか割合?副作用とか含めて正直なんも変わった実感はないわ
セロトニンとノルアドレナリンの阻害する量とか割合?副作用とか含めて正直なんも変わった実感はないわ
778優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:15:29.21ID:QdlbI848 話逸らして書き込みなくなれば勝利だなんて。ゴジラやドラゴンボールの展開で学習してくれw
そんなものどんな凄いもの書いたって逆に信用なくなるし誰も相手にしないだけだ。大した根拠もないのに全体を語りこの薬を使う他の人に悪影響がありそうなことをして欲しくないだけ。
イフェクサースレだからか怒りっぽいクリリンやヤムチャみたいなのがたくさん湧いてきたけどこれもイライラしやすい副作用なのかもな。
そんなものどんな凄いもの書いたって逆に信用なくなるし誰も相手にしないだけだ。大した根拠もないのに全体を語りこの薬を使う他の人に悪影響がありそうなことをして欲しくないだけ。
イフェクサースレだからか怒りっぽいクリリンやヤムチャみたいなのがたくさん湧いてきたけどこれもイライラしやすい副作用なのかもな。
779優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:25:04.03ID:L4x/ssAn ゴジラとかドラゴンボールとか年寄りしか見てないでしょ
いい歳して5chでレスバとか恥ずかしいよおじさん
側から見たらあなたが一番イライラしてるように見えるよおじさん
いい歳して5chでレスバとか恥ずかしいよおじさん
側から見たらあなたが一番イライラしてるように見えるよおじさん
780優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:27:37.12ID:M3iNepwc イライラしやすい副作用は特に感じられんなあ とにかく便秘が酷い
781優しい名無しさん
2019/07/25(木) 15:34:04.14ID:QdlbI848782優しい名無しさん
2019/07/25(木) 16:43:08.95ID:lrpNho+i アモキサンほどではないけど便秘になるね
サインバルタの時よりしんどいわ
酸化マグネシウム毎日忘れずに飲まなきゃ
サインバルタの時よりしんどいわ
酸化マグネシウム毎日忘れずに飲まなきゃ
783優しい名無しさん
2019/07/25(木) 17:49:23.16ID:IgEUVN2a 吐き気がひどい
785優しい名無しさん
2019/07/26(金) 01:35:45.00ID:P34mgw64 離脱症状を極力抑えながら服用やめる方法ありますかね…
786優しい名無しさん
2019/07/26(金) 04:19:36.33ID:EDYPrMTg ないですよ
飲み始めから決まった運命です、諦めましょう
飲み始めから決まった運命です、諦めましょう
787優しい名無しさん
2019/07/26(金) 07:03:41.08ID:9zixjjyg 1日でも早くやめること
789優しい名無しさん
2019/07/26(金) 10:09:52.71ID:U7ARlUKi 2か月飲んで鬱脱し始めた
とにかく眠いから早く止めたい
とにかく眠いから早く止めたい
790優しい名無しさん
2019/07/27(土) 01:47:50.99ID:o+DXYYv/ これ朝起きられるようになったけど
結局昼から夕方まで寝てる
家から出たくないし片付けしたくないし
役所行かないとなのに2週間先延ばししてる
効いてんのか?
イライラと自己嫌悪と他人の目線やら言葉への恐怖は良くなった
結局昼から夕方まで寝てる
家から出たくないし片付けしたくないし
役所行かないとなのに2週間先延ばししてる
効いてんのか?
イライラと自己嫌悪と他人の目線やら言葉への恐怖は良くなった
791優しい名無しさん
2019/07/27(土) 18:18:08.71ID:EIvn2WSc 先週から75になって早速キレまくってる
そもそも易怒性で困ってるのにサインバルタも飲んでてわけわからん
もうしんどいわ
そもそも易怒性で困ってるのにサインバルタも飲んでてわけわからん
もうしんどいわ
792優しい名無しさん
2019/07/27(土) 18:33:25.80ID:jy9AXIvj 昼に飲むように言われたけど、眠たい
とにかく起きていられない
夜に飲むことにしたわ
効いてるのかまだ実感ないけど、今はすがってみる
とにかく起きていられない
夜に飲むことにしたわ
効いてるのかまだ実感ないけど、今はすがってみる
793優しい名無しさん
2019/07/27(土) 18:40:29.72ID:NqbNi/d0 >>790
ほとんど同じ感じだわ
四六時中怒りまくってたのが治ったのだけは嬉しい
服用を夜から朝に変えたら眠気と夜中の寝汗は多少改善されたけどまだ日中の眠気が凄まじい
やらなきゃいけないことも先送りしてばかりだし部屋はちっとも片付かない
怒りと眠気と物事の先送りを何とか治したいけどこのままこの薬を飲み続けて効果があるのかわからない
ほとんど同じ感じだわ
四六時中怒りまくってたのが治ったのだけは嬉しい
服用を夜から朝に変えたら眠気と夜中の寝汗は多少改善されたけどまだ日中の眠気が凄まじい
やらなきゃいけないことも先送りしてばかりだし部屋はちっとも片付かない
怒りと眠気と物事の先送りを何とか治したいけどこのままこの薬を飲み続けて効果があるのかわからない
794優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:06:46.79ID:vl4b+M7c795優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:10:48.13ID:asgGtZGy >>790
夏休みの宿題は最後にまとめてやるタイプ?
夏休みの宿題は最後にまとめてやるタイプ?
796優しい名無しさん
2019/07/27(土) 23:09:52.67ID:OzgCoPVi イフェクサー飲み始めてからmdmaが効かなくなった
798優しい名無しさん
2019/07/27(土) 23:52:48.17ID:ec1CKMEK イフェクサー飲むようになってからサンタクロースを信じるようになった
799優しい名無しさん
2019/07/28(日) 01:40:56.64ID:dmlO6Gp6 1日75mg を1週間やったから土曜からやめてるけど、動悸のような感じと頭がふわふわする感じが土曜の夕方からある。
日曜は飲んだ方がいいかな??
日曜は飲んだ方がいいかな??
800優しい名無しさん
2019/07/28(日) 06:34:03.46ID:t6iDhiEI やめる意味がわからん
馬鹿なの?
馬鹿なの?
801優しい名無しさん
2019/07/28(日) 11:52:03.74ID:5ESW4KyC いつかやめるんだから早いほうがいい
802優しい名無しさん
2019/07/28(日) 13:34:25.94ID:d9jCamfZ だったら最初から飲むなよ
1週間でやめるってない?
風邪薬じゃないんだよ
1週間でやめるってない?
風邪薬じゃないんだよ
803優しい名無しさん
2019/07/28(日) 14:15:22.55ID:rKNbjP6d いつも思うんだけど勝手に投薬やめるやつなんなの?
なんのために医者行ってんだろう
なんのために医者行ってんだろう
804優しい名無しさん
2019/07/28(日) 18:26:53.02ID:UMsUDFUD うちは医者にメールして下痢の副作用が凄いですって言ったら
飲むの中止して様子見して下さい言われた。
飲むの中止して様子見して下さい言われた。
805優しい名無しさん
2019/07/28(日) 19:52:05.86ID:lk39zEMZ >>785
前に病院行けなくて4日ほど断薬生活したけど
以前処方されてたアナフラニールの余り飲んでたらわりと平気だった
多少シャンビリあったけど普通に動ける程度
その前に断薬した時よりはるかに楽だった
アナフラ自体は離脱無いっぽいし、いざ減薬してやめる時は助けになるかもしれんと思った
前に病院行けなくて4日ほど断薬生活したけど
以前処方されてたアナフラニールの余り飲んでたらわりと平気だった
多少シャンビリあったけど普通に動ける程度
その前に断薬した時よりはるかに楽だった
アナフラ自体は離脱無いっぽいし、いざ減薬してやめる時は助けになるかもしれんと思った
807優しい名無しさん
2019/07/29(月) 06:58:24.33ID:pTUBUp2v808優しい名無しさん
2019/07/29(月) 07:06:38.39ID:twnCY4Jp809優しい名無しさん
2019/07/29(月) 07:53:58.84ID:HJ+8sCqo >>808
それは病院側の優しさだよ
医者と電話で話したら電話診察で医療費発生するから、看護師が間に入ってくれてる、もちろん忙しいのもあるだろうけど
〇電話による医師への相談も有料
一度診てもらったあと、容態が気になって、医師に電話をして指示を求めるような場合も、再診の場合と同じ医療費が請求されます。
それは病院側の優しさだよ
医者と電話で話したら電話診察で医療費発生するから、看護師が間に入ってくれてる、もちろん忙しいのもあるだろうけど
〇電話による医師への相談も有料
一度診てもらったあと、容態が気になって、医師に電話をして指示を求めるような場合も、再診の場合と同じ医療費が請求されます。
810優しい名無しさん
2019/07/29(月) 13:36:11.01ID:twnCY4Jp >>809
私は直接医者と連絡(電話等)したいです。
診察時間は3分ぐらいだし、何年も診て貰ってるのに人間的な触れ合いは
全く無し。
医者の診察時間はわかっているから、その時間帯は外します。
それに、医者は副作用の事を全く触れないし、謝りもしない。
私は直接医者と連絡(電話等)したいです。
診察時間は3分ぐらいだし、何年も診て貰ってるのに人間的な触れ合いは
全く無し。
医者の診察時間はわかっているから、その時間帯は外します。
それに、医者は副作用の事を全く触れないし、謝りもしない。
811優しい名無しさん
2019/07/29(月) 13:38:39.97ID:twnCY4Jp813優しい名無しさん
2019/07/29(月) 14:52:14.98ID:uec+iHtX ちょっと動くと身体熱って異常に汗かくな
814優しい名無しさん
2019/07/29(月) 16:34:33.14ID:lk2ZvV3e 離脱ひどすぎてやめられない
815799
2019/07/29(月) 17:08:20.60ID:0mreiCTB 今日で断薬3日目。
離脱症状は相変わらずだが、悪くなってる感じはないな。
離脱症状は相変わらずだが、悪くなってる感じはないな。
820優しい名無しさん
2019/07/30(火) 12:57:59.64ID:c6ByBSpG この手の薬なんて副作用覚悟して飲むもんだと思ってたけど、>>810のように医者に謝罪させたいなんて人もいるんだな
体調不良で休みがちになってた医者もいたし大変やな
体調不良で休みがちになってた医者もいたし大変やな
821優しい名無しさん
2019/07/30(火) 13:07:36.69ID:qtdxvdaH 医者の携帯番号もらって困った時はいつかけていいと言われてるけど機会がない
「コレ全員に教えるんですか?」と聞いたら笑いながら否定してた
やっぱりヤッカイさんやコマッタちゃんには教えにくいんだろうなぁ
「コレ全員に教えるんですか?」と聞いたら笑いながら否定してた
やっぱりヤッカイさんやコマッタちゃんには教えにくいんだろうなぁ
822優しい名無しさん
2019/07/30(火) 13:11:47.94ID:vP2hmE6g 精神科かかってる時点で全員ヤッカイさんなのにね
自覚がないやつが一番厄介
自覚がないやつが一番厄介
823優しい名無しさん
2019/07/30(火) 13:42:35.63ID:qtdxvdaH まぁ確かにそうだな
オレももし電話する時は迷惑かけないようにしなきゃ
オレももし電話する時は迷惑かけないようにしなきゃ
824優しい名無しさん
2019/07/30(火) 14:04:02.68ID:c6ByBSpG 通院なんてしてなくてもヤッカイさんはいくらでもいるわけで要は程度の問題よ
診察に呼ぶ部屋番号間違えられただけで怒鳴り散らしてたおっちゃん思い出した
診察に呼ぶ部屋番号間違えられただけで怒鳴り散らしてたおっちゃん思い出した
825優しい名無しさん
2019/07/30(火) 16:13:41.41ID:x01C6VyE 汗がやばい
75ミリで鼻汗
150ミリに増やしたら鼻の下まで
玉のような汗かく
外で鏡見たら顔ビショビショでワロタ
75ミリで鼻汗
150ミリに増やしたら鼻の下まで
玉のような汗かく
外で鏡見たら顔ビショビショでワロタ
826優しい名無しさん
2019/07/30(火) 16:18:43.63ID:dAf6f2GV 俺飲んだら本当にイライラする
腹がたつのも躁の症状だからバランスが難しいな
腹がたつのも躁の症状だからバランスが難しいな
828799
2019/07/30(火) 19:12:43.25ID:gPd30IZq 今日で断薬4日目。
離脱症状は相変わらずだが、少しなくなってる感じかも。
あと性欲が戻ってきたー\(^^)/
離脱症状は相変わらずだが、少しなくなってる感じかも。
あと性欲が戻ってきたー\(^^)/
830優しい名無しさん
2019/07/30(火) 20:56:26.80ID:c6ByBSpG 性欲むしろ大分落ちたんだけど
831優しい名無しさん
2019/07/31(水) 12:19:43.25ID:v4wIndF5 汗凄くないか
減ってくものなの?
減ってくものなの?
833優しい名無しさん
2019/07/31(水) 14:23:03.12ID:Llg/+sYr 汗すごいよ
恥ずかしくて外出られなくなった
恥ずかしくて外出られなくなった
834優しい名無しさん
2019/07/31(水) 19:11:39.00ID:i/2vYUFw 明日朝からデビューです
837優しい名無しさん
2019/08/01(木) 17:05:21.25ID:1B8KJEST 汗すごくて気分悪過ぎるんだが
839優しい名無しさん
2019/08/01(木) 17:48:29.43ID:laSWeUEP どきどきです
840799
2019/08/01(木) 18:51:31.49ID:aCGtgxnc 今日で断薬5日目。
離脱症状はまだまだ続きそうだが、少しなくなってる感じかも。
あと性欲はふつうに戻ってきた。
離脱症状はまだまだ続きそうだが、少しなくなってる感じかも。
あと性欲はふつうに戻ってきた。
841優しい名無しさん
2019/08/01(木) 20:01:10.87ID:rXiaWqZw 断薬するのは勝手だけど経験から言うとすぐ通院できる状況にだけはしといたほうがいいと思う
842優しい名無しさん
2019/08/01(木) 21:52:29.41ID:ME6snKvw 信頼できる先生なんだけど
先生は副作用をひどいものと思っていないようです
飲んだ人にしかわからないのか…
自己プラシーボできつい離脱症状を気のせいにしたかった
無理だったけど
先生は副作用をひどいものと思っていないようです
飲んだ人にしかわからないのか…
自己プラシーボできつい離脱症状を気のせいにしたかった
無理だったけど
843優しい名無しさん
2019/08/02(金) 09:46:24.84ID:tsi3BWc4 効果、離脱、副作用、どれをとってもレクサプロのほうがいい
844799
2019/08/02(金) 12:39:55.38ID:Z90Gd8RG 欧米では、仕事のストレスが激しいので、サプリメント感覚で飲んでるって言われ、37.5mgからの断薬をさせてくれないのですが、サプリメント感覚でのんでるって本当か?
845優しい名無しさん
2019/08/02(金) 13:08:00.78ID:tsi3BWc4 断薬したいなら薬捨てればいいだろ
846優しい名無しさん
2019/08/02(金) 16:05:48.88ID:IARc6hCt847優しい名無しさん
2019/08/02(金) 18:29:53.82ID:lBiKPhnU >>846
キリスト教社会では
働かないと生きていけない状況は自分に対する神の罰だという
「労働=罰」概念をみんな持ってる
(アジア世界では働くことが美徳とされてるけど)
だからおそらく仕事に対するストレスは欧米の方が強いと思う
キリスト教社会では
働かないと生きていけない状況は自分に対する神の罰だという
「労働=罰」概念をみんな持ってる
(アジア世界では働くことが美徳とされてるけど)
だからおそらく仕事に対するストレスは欧米の方が強いと思う
849優しい名無しさん
2019/08/02(金) 20:32:55.27ID:8TYDnQ2O850優しい名無しさん
2019/08/02(金) 20:38:31.11ID:oAsuycr1 最近は女は有無苦しみと働く苦しみ両方負ってるよな
神気づいてる?
神気づいてる?
851優しい名無しさん
2019/08/02(金) 22:02:40.03ID:7R2a3AZL 女は産む機械なのにな
何故か働かされてる
何故か働かされてる
852799
2019/08/02(金) 22:26:16.95ID:YR6HP/R/853優しい名無しさん
2019/08/02(金) 22:48:35.36ID:SjekzxNI やる気・気力を出すって点では
サインバルタと比べてどうですか?
サインバルタと比べてどうですか?
854優しい名無しさん
2019/08/02(金) 22:56:02.97ID:Qn3xTOu6 私的には大した違いはなかったかな
855優しい名無しさん
2019/08/02(金) 23:31:36.65ID:gFff3+JX >>853
自分の場合はサインバルタの方がやる気が出た
あちこち外出する機会が増えたけど
何か作業を始めると寝食を忘れたように止まらなくなって
これが躁転なのかって感じでイフェクサーに切り替えた
そしたら躁転は弱まったけどやる気は下がった
自分の場合はサインバルタの方がやる気が出た
あちこち外出する機会が増えたけど
何か作業を始めると寝食を忘れたように止まらなくなって
これが躁転なのかって感じでイフェクサーに切り替えた
そしたら躁転は弱まったけどやる気は下がった
856優しい名無しさん
2019/08/03(土) 01:40:21.82ID:ayWkFCuM >>851
産む機械と言いつつ女性が働きやすい社会とか言い出すから訳ワカメ
産む機械と言いつつ女性が働きやすい社会とか言い出すから訳ワカメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★2 [Hitzeschleier★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- ひろゆき氏、中居正広氏の誘い断れなかった元フジ女性に 「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」 [冬月記者★]
- 【ペヤング】50年で584種 「変な味」まで振り切った商品 丸橋社長は「超大盛」と一緒におにぎりを買う人を見てしまった [煮卵★]
- 【芸能】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- VIPでウマ娘
- 姫森ルーナの精液ゴクゴク考察部🤛😅🤜🏡
- 中国から見たジャップ列島、クッソ邪魔だった… [479913954]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6
- 【関税発動】トランプ大統領、アメリカ国民に檄、「耐え抜け」 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★5