2014年11月に発売された中途覚醒改善薬
ベルソムラについて情報交換しよう
>>990前後次スレを立ててください
>>991-995が建てても良いんですよ?他人任せはやめましょう
前スレ
【中途覚醒改善薬】 ベルソムラ 15錠目 【睡眠薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562335543/
※質問される方へ
「効果がないなぜ?」など聞かれてもわかりません。具体的にレスしてください。
精神疾患の有無、睡眠薬履歴など色々なファクターにより違ってきます。
・入眠作用、睡眠延長中途覚醒作用どちらを聞いてるのか?
・ベルソムラ以外の睡眠薬履歴
・単剤orほか併用薬の有無
・精神疾患の有無
・ベルソムラ服薬歴を具体的数値で。2週間目etc
・服薬前はどうだったか具体的に数値で。何時間etc
・服薬した後どうなったか具体的に数値で。何時間etc
※入眠作用はありますが比較的弱い部類のようですが個体差あります。
基本、本薬は「中途覚醒改善薬」です。
寝付けない方は「入眠剤」と併用されるなり医師と相談されてください。
概ねですが服薬後30分〜2時間で眠くなる方もおられるようです。
もちろん、個人差あり強い入眠作用を実感できる方もいます。
入眠剤の服用歴の無い方は特に強く入眠作用を感じられる方もおられるようです。
探検
【中途覚醒改善薬】 ベルソムラ 16錠目 【睡眠薬】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/17(火) 22:31:04.90ID:wpxQPtSu
2019/09/17(火) 22:31:56.22ID:wpxQPtSu
※中途覚醒改善が見られるのは個人差ありますが 、
効果が安定するのに7日くらいから
1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
数日服薬し睡眠延長が無いと判断されるのは待たれた方が良いかもです。
最低2週間は様子を見ましょう。
自己判断は禁物。必ず医師と相談の上投与量の変更
入眠剤との併用等をされてください
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
効果が安定するのに7日くらいから
1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
数日服薬し睡眠延長が無いと判断されるのは待たれた方が良いかもです。
最低2週間は様子を見ましょう。
自己判断は禁物。必ず医師と相談の上投与量の変更
入眠剤との併用等をされてください
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
2019/09/17(火) 22:33:26.09ID:wpxQPtSu
副作用について
被験者が悪夢といえばそれは悪夢。
悪いか否かなどの曖昧模糊としたものに基準はなし。
例えば「自転車でこけた」と訴えればそれもカウント
なぜなら薬が原因でこけてないというのを証明できないから。
つまり、記載あるAというふくさようが必ず起こるものではないし
インタビューフォーム等を読む際は注意されたし
服薬履歴、併用薬、既往歴、原疾患名等は当然ながら記載あり
これらの因果関係や相関を見るのはサブ解析になるので
市販後調査終了後の副次的なもの
ちなみに2%が少ないか多いかというのがあるが
医薬品副作用評価基準の記載内容にも基準があり
添付文書、インタビューフォームで使われる「副詞」
副詞なし 5%以上
時に 1%以上〜5%未満
まれに 1%未満
実際の評価基準としては5%未満は極めて少ないと評価される。
被験者が悪夢といえばそれは悪夢。
悪いか否かなどの曖昧模糊としたものに基準はなし。
例えば「自転車でこけた」と訴えればそれもカウント
なぜなら薬が原因でこけてないというのを証明できないから。
つまり、記載あるAというふくさようが必ず起こるものではないし
インタビューフォーム等を読む際は注意されたし
服薬履歴、併用薬、既往歴、原疾患名等は当然ながら記載あり
これらの因果関係や相関を見るのはサブ解析になるので
市販後調査終了後の副次的なもの
ちなみに2%が少ないか多いかというのがあるが
医薬品副作用評価基準の記載内容にも基準があり
添付文書、インタビューフォームで使われる「副詞」
副詞なし 5%以上
時に 1%以上〜5%未満
まれに 1%未満
実際の評価基準としては5%未満は極めて少ないと評価される。
2019/09/17(火) 22:34:39.86ID:wpxQPtSu
併用禁忌
薬剤名等
一般名 → 製品名
イトラコナゾール →イトリゾールなど
クラリスロマイシン →クラリシッドなど
リトナビル →ノービアなど
サキナビル →インビラーゼなど
ネルフィナビル →ビラセプトなど
インジナビル →クリキシバンなど
テラプレビル →テラビックなど
ボリコナゾール →ブイフェンドなど
臨床症状・措置方法
本剤の作用を著しく増強させるおそれがあるため、併用しないこと。
機序・危険因子
スボレキサントの代謝酵素であるCYP3Aを強く阻害し、
スボレキサントの血漿中濃度を顕著に上昇させる。
薬剤名等
一般名 → 製品名
イトラコナゾール →イトリゾールなど
クラリスロマイシン →クラリシッドなど
リトナビル →ノービアなど
サキナビル →インビラーゼなど
ネルフィナビル →ビラセプトなど
インジナビル →クリキシバンなど
テラプレビル →テラビックなど
ボリコナゾール →ブイフェンドなど
臨床症状・措置方法
本剤の作用を著しく増強させるおそれがあるため、併用しないこと。
機序・危険因子
スボレキサントの代謝酵素であるCYP3Aを強く阻害し、
スボレキサントの血漿中濃度を顕著に上昇させる。
2019/09/17(火) 22:41:51.43ID:wpxQPtSu
参考資料
※添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190023F1024_1_11/#CONTRAINDICATIONS
※インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/170050_1190023F1024_1_007_1F
※ベルソムラ一覧
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F2020/1190023F2020_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F1024/1190023F1024_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F3027/1190023F3027_001.jpg
※添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190023F1024_1_11/#CONTRAINDICATIONS
※インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/170050_1190023F1024_1_007_1F
※ベルソムラ一覧
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F2020/1190023F2020_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F1024/1190023F1024_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F3027/1190023F3027_001.jpg
2019/09/18(水) 00:14:15.75ID:o6si0m3s
オツ!
2019/09/18(水) 10:09:42.48ID:NOz2u02L
素人でもわかるベルソムラ講座
https://hayanoya.exblog.jp/24406066/
https://hayanoya.exblog.jp/24406066/
9優しい名無しさん
2019/09/18(水) 15:11:36.56ID:d11OOG/z ベルソラムネ
10優しい名無しさん
2019/09/18(水) 15:14:02.33ID:vz04PdwL >>1
精神科に行った時点でお前らは負け
まともな人間なら病院など行かない
自分自身に問題がありすぎることに気付け
薬なんかで治るわけが無いだろ
お前ら自身の頭がおかしいから病名を付けられたんだよ
自業自得だ
精神科に行った時点でお前らは負け
まともな人間なら病院など行かない
自分自身に問題がありすぎることに気付け
薬なんかで治るわけが無いだろ
お前ら自身の頭がおかしいから病名を付けられたんだよ
自業自得だ
11優しい名無しさん
2019/09/18(水) 15:18:03.26ID:d11OOG/z ベルソラムネ
12優しい名無しさん
2019/09/18(水) 20:40:41.60ID:9K6lq6PP 四肢が温まると然程大した布団でなくとも体の芯から温まり熟睡。
ということで、オススメはこういうのをタイマーとセットして
式布団カバーの下に潜りこませ、足元位置にセットする
そうすれば冷たい足先もポカポカで、尚且つ
足に当たっても違和感ない。もちろん低温火傷もしない
これは会社の冷え性の女性から教えてもらい
女性職員のほぼ全て、そして自分、嫁、娘も愛用してる
ホムセンで1580円くらい。本来はお尻の下に敷くもの
https://i.imgur.com/kOR8hbo.jpg
タイマー付きがなかなか無いのでこれ買って使ってる
https://i.imgur.com/83HQldM.jpg
従来のアンカが好きな人はそちらでもいいかもね
こちらは全く足元の違和感がない
ということで、オススメはこういうのをタイマーとセットして
式布団カバーの下に潜りこませ、足元位置にセットする
そうすれば冷たい足先もポカポカで、尚且つ
足に当たっても違和感ない。もちろん低温火傷もしない
これは会社の冷え性の女性から教えてもらい
女性職員のほぼ全て、そして自分、嫁、娘も愛用してる
ホムセンで1580円くらい。本来はお尻の下に敷くもの
https://i.imgur.com/kOR8hbo.jpg
タイマー付きがなかなか無いのでこれ買って使ってる
https://i.imgur.com/83HQldM.jpg
従来のアンカが好きな人はそちらでもいいかもね
こちらは全く足元の違和感がない
14優しい名無しさん
2019/09/18(水) 21:31:41.86ID:szb5abzn >>1乙
どうもありがとう!
どうもありがとう!
15優しい名無しさん
2019/09/18(水) 21:50:20.85ID:yDMNfUdu16優しい名無しさん
2019/09/18(水) 23:36:46.15ID:nbrx9XRz ステマ乙
21優しい名無しさん
2019/09/20(金) 13:11:16.98ID:F3rQtcK0 ベルソ西村
22優しい名無しさん
2019/09/20(金) 13:43:40.47ID:kHqQYBiF ベルソムラをいろいろ調整しながら飲んでみた。
20mm、10mmは、長く眠れるが、
持ち越し効果がひどく、
翌日は一日中眠い。
8mm、5mmでは途中で目が覚めてしまい、
その後眠れない。
睡眠が足りないから、翌日は一日中眠い。
5mmで8時間眠れたことが一度だけあった。
上手く行ったのは、その1回だけ。
ベルソムラは翌日ジリジリと眠気が
慢性的に続く。困った。
今夜は9mmにするか。
今度、医者に相談して別の睡眠薬を
処方してもらうか。
20mm、10mmは、長く眠れるが、
持ち越し効果がひどく、
翌日は一日中眠い。
8mm、5mmでは途中で目が覚めてしまい、
その後眠れない。
睡眠が足りないから、翌日は一日中眠い。
5mmで8時間眠れたことが一度だけあった。
上手く行ったのは、その1回だけ。
ベルソムラは翌日ジリジリと眠気が
慢性的に続く。困った。
今夜は9mmにするか。
今度、医者に相談して別の睡眠薬を
処方してもらうか。
23優しい名無しさん
2019/09/20(金) 13:50:54.91ID:CkX0GTHe 4時間で中途覚醒してまた3時間眠るの繰り返し。
25優しい名無しさん
2019/09/20(金) 18:45:22.43ID:kbZyc3NQ27優しい名無しさん
2019/09/20(金) 20:05:57.05ID:U/kiB0dR 15mgで2時間おきにトイレで起きるのが難。
2hx4セット。。。50歳だから頻尿
2hx4セット。。。50歳だから頻尿
28優しい名無しさん
2019/09/20(金) 20:13:20.28ID:uT2mV+Vr >>26
だよねぇ
自分が不眠症だって意識が強すぎて、普通に寝れてるのに物足りないって、寧ろ強欲になってる人結構いる
薬の量にしたって、身体が1ミリ2ミリを敏感に感じ取って不眠と傾眠を明確に区別する訳がないし、あなたのいう通り本人のその日の心身の状況だと思うわ
○○mgだったから傾眠した、眠れなかったって決めつけや思い込みがそうさせてるんだと思う
飲んだから寝れるわ、昨日多くて眠かったから今日減らせば明日はスッキリだわ、くらい良い意味で適当に気楽に服用した方がいい
まぁ神経質なタイプだからこその不眠かもしれないけど
だよねぇ
自分が不眠症だって意識が強すぎて、普通に寝れてるのに物足りないって、寧ろ強欲になってる人結構いる
薬の量にしたって、身体が1ミリ2ミリを敏感に感じ取って不眠と傾眠を明確に区別する訳がないし、あなたのいう通り本人のその日の心身の状況だと思うわ
○○mgだったから傾眠した、眠れなかったって決めつけや思い込みがそうさせてるんだと思う
飲んだから寝れるわ、昨日多くて眠かったから今日減らせば明日はスッキリだわ、くらい良い意味で適当に気楽に服用した方がいい
まぁ神経質なタイプだからこその不眠かもしれないけど
29優しい名無しさん
2019/09/20(金) 22:13:17.79ID:U/kiB0dR >>適当に気楽に服用した方がいい
>>まぁ神経質なタイプだからこその不眠かもしれないけど
医師が同じことを昔いっていたのを思い出した@@;
>>まぁ神経質なタイプだからこその不眠かもしれないけど
医師が同じことを昔いっていたのを思い出した@@;
30優しい名無しさん
2019/09/20(金) 22:15:59.44ID:GvFM9br0 >>27
寝る3時間前くらいから、
摂る水分減らしたほうがいいのでは…。
尿意は眠剤に勝る。
つか負けたら漏らす。
大きな声では言えないが、俺、
寝る前にリッターペットの
コーラでベル流し込んで寝たら、
夢の中で放尿シーンが出てきて、
起きたら案の定…という体験してるわ。
寝る3時間前くらいから、
摂る水分減らしたほうがいいのでは…。
尿意は眠剤に勝る。
つか負けたら漏らす。
大きな声では言えないが、俺、
寝る前にリッターペットの
コーラでベル流し込んで寝たら、
夢の中で放尿シーンが出てきて、
起きたら案の定…という体験してるわ。
31優しい名無しさん
2019/09/20(金) 22:27:37.34ID:GvFM9br0 >>28
1mg2mgの差は誤差範囲としても、
3mgを越えると優位な差がある気がする…。
自分の場合、10mgは翌日ダルいけど
7mgは翌日残んなくなったわ。
とりあえず入眠できれば中途覚醒してもOK派なので
その後5mgまで減らしたが。
1mg2mgの差は誤差範囲としても、
3mgを越えると優位な差がある気がする…。
自分の場合、10mgは翌日ダルいけど
7mgは翌日残んなくなったわ。
とりあえず入眠できれば中途覚醒してもOK派なので
その後5mgまで減らしたが。
32優しい名無しさん
2019/09/20(金) 22:37:49.39ID:r7AX3W64 前スレでも話題になったレンボレキサントに期待。
33優しい名無しさん
2019/09/20(金) 23:15:10.25ID:2U5XPCgS 20mgを4年飲んでいたけど、3月頃から過眠が発生して15rに減らしてもらって
まだ過眠が出るので、飲む時間を19時ごろにしたりしたけど駄目だった
と、夏が終わってみたら、7時間〜9時間くらいの睡眠で落ち着いてきた
ベルソムラって本当に効き方がランダムで予測が出来ないのが困るよな
まだ過眠が出るので、飲む時間を19時ごろにしたりしたけど駄目だった
と、夏が終わってみたら、7時間〜9時間くらいの睡眠で落ち着いてきた
ベルソムラって本当に効き方がランダムで予測が出来ないのが困るよな
34優しい名無しさん
2019/09/21(土) 00:11:24.62ID:oaDOdXSU35優しい名無しさん
2019/09/21(土) 00:13:24.17ID:oaDOdXSU36優しい名無しさん
2019/09/21(土) 00:36:19.31ID:joA8RKse 長年服用を続けていれば体の変化によって効きが変わってくること、薬の量を減らせばその変化に慣れるまでは日によって効果に差が出ること、どちらも大いにあり得る
飲む量を変えたとか時間を変えたとかってその一瞬の心当たりにばかり目が向き気にして、勝手に困ったり大騒ぎしたりする前に、いま自分がどういう状態なのか視野を広く持って冷静に考えろ
人間春は眠たいし夏は寝苦しいし秋は過ごしやすい
悩みや不安で頭が冴えていれば眠気は来ないし、よく身体を動かした日は疲れて自然と眠くなる
睡眠に影響を及ぼすのは薬だけじゃないし、むしろその他の要因の方が大きく関係し根本的な理由、原因となる
だからこそ不眠症に陥った訳だろう
もし心身ともに一点の曇りなく健やかであればそもそも不眠になんてならない
飲む量を変えたとか時間を変えたとかってその一瞬の心当たりにばかり目が向き気にして、勝手に困ったり大騒ぎしたりする前に、いま自分がどういう状態なのか視野を広く持って冷静に考えろ
人間春は眠たいし夏は寝苦しいし秋は過ごしやすい
悩みや不安で頭が冴えていれば眠気は来ないし、よく身体を動かした日は疲れて自然と眠くなる
睡眠に影響を及ぼすのは薬だけじゃないし、むしろその他の要因の方が大きく関係し根本的な理由、原因となる
だからこそ不眠症に陥った訳だろう
もし心身ともに一点の曇りなく健やかであればそもそも不眠になんてならない
37優しい名無しさん
2019/09/21(土) 00:58:13.70ID:k/jNcdG838優しい名無しさん
2019/09/21(土) 00:59:04.12ID:k/jNcdG8 結局全ては考え方なんだな 昔の人は薬無しでもどうにか寝てたのだろう騙し騙し隠しながらも
39優しい名無しさん
2019/09/21(土) 01:21:52.36ID:A9vEhtHn41優しい名無しさん
2019/09/21(土) 01:29:14.51ID:A9vEhtHn >>38
今の時代の人間も薬無しで眠れる人なんて大勢いるんだが?現代人は全員寝付きに苦労して薬に頼ってるとでも思ってんのか?お前の発想発言はそのくらい異常だぞ
今の時代の人間も薬無しで眠れる人なんて大勢いるんだが?現代人は全員寝付きに苦労して薬に頼ってるとでも思ってんのか?お前の発想発言はそのくらい異常だぞ
42優しい名無しさん
2019/09/21(土) 01:55:19.68ID:oaDOdXSU 眠れないor眠り過ぎる原因を目くじら立てて薬だけのせいにせず、広い視野を持ち環境や心身の状態を考慮し整えろ、むしろそちらの方がウェイトが大きいんだから
ってことだよね?
一般論に逐一反例だして急に自分語り始めた挙句的外れなまとめ方して勝手に気持ちよくなってるの、なんか、ね…笑
夏にエアコン使える頭があるなら秋冬も暖房使って暖かくすればいいと思うの
ステマ言われてるけど>>12なんかも参考にしてさ
花粉だっていくらでも対策仕様があるだろうに
ってことだよね?
一般論に逐一反例だして急に自分語り始めた挙句的外れなまとめ方して勝手に気持ちよくなってるの、なんか、ね…笑
夏にエアコン使える頭があるなら秋冬も暖房使って暖かくすればいいと思うの
ステマ言われてるけど>>12なんかも参考にしてさ
花粉だっていくらでも対策仕様があるだろうに
43優しい名無しさん
2019/09/21(土) 06:17:53.19ID:mQHIOJui 今日はベルソムラのおかげでたくさん面白い夢を見た
悪夢の時も有るけど今日は良夢
悪夢の時も有るけど今日は良夢
44優しい名無しさん
2019/09/21(土) 07:01:21.50ID:PcDGS5sw あのホットカーペットで足元を温めるのはいいね。違和感がないし起きてる時は座椅子の下に敷いても使える
去年1580円で買った。
山善のカーペットは尼で安い時は1580。ホムセンで1980円
去年1580円で買った。
山善のカーペットは尼で安い時は1580。ホムセンで1980円
45優しい名無しさん
2019/09/21(土) 07:12:48.78ID:lw3MEZAt 尼損
46優しい名無しさん
2019/09/21(土) 07:13:00.11ID:dl7Czg3H 昨晩は5mgにしたけど
7時間睡眠できて中途覚醒なし。
寝起きの今も、20mgのときと
同じような頭痛でめたくそ眠い。
やっぱ、日によって効き方にムラがあるわー。
ベルソムラのムラは効きムラのムラ。
7時間睡眠できて中途覚醒なし。
寝起きの今も、20mgのときと
同じような頭痛でめたくそ眠い。
やっぱ、日によって効き方にムラがあるわー。
ベルソムラのムラは効きムラのムラ。
47優しい名無しさん
2019/09/21(土) 09:03:09.13ID:ApQsU3nL やはり飲まずに寝たら4時頃目が覚めて二度と寝れない
48優しい名無しさん
2019/09/21(土) 09:40:31.59ID:k/jNcdG849優しい名無しさん
2019/09/21(土) 09:42:32.45ID:k/jNcdG851優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:20:35.33ID:fNB6d2cj52優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:23:20.31ID:oaDOdXSU53優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:28:11.47ID:fNB6d2cj >>52
今日は土曜だから良かったけどウィークデーなら完全にアウト
まあ出社する時は必死になって起きるけど
本当に朝が辛くて辛くて堪らない
エスタロンモカを5錠くらい飲んでいるけど
それでも覚醒しないよ
切れが良いらしいエーザイ新薬に期待している
ただ、5時から6時半の間に必ず1回は目が覚めるんだよな
あれは不思議だ
ゴミ出しに行ったり出来るけど、二度寝すると起きるのが難しい
今日は土曜だから良かったけどウィークデーなら完全にアウト
まあ出社する時は必死になって起きるけど
本当に朝が辛くて辛くて堪らない
エスタロンモカを5錠くらい飲んでいるけど
それでも覚醒しないよ
切れが良いらしいエーザイ新薬に期待している
ただ、5時から6時半の間に必ず1回は目が覚めるんだよな
あれは不思議だ
ゴミ出しに行ったり出来るけど、二度寝すると起きるのが難しい
54優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:31:26.22ID:oaDOdXSU55優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:34:39.95ID:oaDOdXSU >>53
そしてそんなに嘆くほど辛いならもっと量減らすか、眠れない辛さと天秤にかけて一層の事飲むのやめるとか、もうそれくらいしか対策仕様がないよね
その他の環境要因や心身の状況が100%整ってると言えるなら
つまり答えが出てるってことだよ
じゃあ眠れないだの寝すぎただの恨み辛み書いてないで、新薬に期待と割り切って日常生活送るしかない
そしてそんなに嘆くほど辛いならもっと量減らすか、眠れない辛さと天秤にかけて一層の事飲むのやめるとか、もうそれくらいしか対策仕様がないよね
その他の環境要因や心身の状況が100%整ってると言えるなら
つまり答えが出てるってことだよ
じゃあ眠れないだの寝すぎただの恨み辛み書いてないで、新薬に期待と割り切って日常生活送るしかない
56優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:36:30.75ID:Pjucawxw でも収入のない奴が払う薬価じゃないだろ
ベルソは需要ないな
ベルソは需要ないな
57優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:42:44.40ID:fNB6d2cj ゴミ出しに行くのは半睡状態、半覚醒状態で行っている
よく起きて、ゴミの口を縛って階段を降りて60メートル先の集積地にまで運んで帰ってこれるのが不思議
(夜、階段で転んで、コンクリート壁に頭を打ち付けて、硬膜下血腫になったことがあるくらい危険な階段なんだよ)
5月くらいから頻尿になって朝、目覚めているせいもあるかもしれないけどね
とにかく、エーザイ新薬に期待する、ベルソムラは眠すぎて実用的とは言えない
半覚醒状態で動き回るなんて怖すぎる
よく起きて、ゴミの口を縛って階段を降りて60メートル先の集積地にまで運んで帰ってこれるのが不思議
(夜、階段で転んで、コンクリート壁に頭を打ち付けて、硬膜下血腫になったことがあるくらい危険な階段なんだよ)
5月くらいから頻尿になって朝、目覚めているせいもあるかもしれないけどね
とにかく、エーザイ新薬に期待する、ベルソムラは眠すぎて実用的とは言えない
半覚醒状態で動き回るなんて怖すぎる
59優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:49:05.06ID:ApQsU3nL これ飲んだ翌日にはムズムズ脚症候群みたいに脚の感覚がおかしくなる
60優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:51:33.84ID:fNB6d2cj なんだ、自作自演かよ
ID変えてまで、スレを支配したいという動機のほうが不眠症なんかより病んでいるよな
ID変えてまで、スレを支配したいという動機のほうが不眠症なんかより病んでいるよな
62優しい名無しさん
2019/09/21(土) 17:27:02.90ID:WuSxewL8 ゴミ出しなんて前日の夜に出せばいいじゃん
63優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:32:00.08ID:TXIk0TAs 不安感が強いせいか安定剤を一緒に飲まないと
眠いのに目が冴えてるみたいな変な状態になるわ
眠いのに目が冴えてるみたいな変な状態になるわ
6450歳@頻尿
2019/09/21(土) 20:31:15.96ID:2GpOXgfw そうだ。ベル+泌尿器科へいこう!俺、天才。w
ベル+ハルンケア。
ベル+ハルンケア。
65優しい名無しさん
2019/09/21(土) 22:28:27.68ID:XRdhSkkN >>56
ベンゾは需要ないのミス
ベンゾは需要ないのミス
66優しい名無しさん
2019/09/21(土) 22:29:09.33ID:Wxm6U0fu これはこむら返りが起こるから
嫌い
嫌い
67優しい名無しさん
2019/09/21(土) 22:32:04.91ID:XRdhSkkN >>36>>60長文オタクとこいつひょっとして同一人物?
かなり終わってんなー人として自演ブーメランしてるのな
かなり終わってんなー人として自演ブーメランしてるのな
68優しい名無しさん
2019/09/22(日) 00:13:06.63ID:954vSAco ベルソムラの傾眠にカフェイン効かないよね?
仕事中とか寝てはいけないときに眠くなったら、どのように目を覚ましてますか?
仕事中とか寝てはいけないときに眠くなったら、どのように目を覚ましてますか?
69優しい名無しさん
2019/09/22(日) 08:08:20.82ID:eqZKoZrm ベルソムラを飲んだら夢を見たよ。
かわいい後輩の女を口説いて、やっとデートに誘った。
ところがデート中、オレがポケットに
入れていたスマートフォンは
すごく古いタイプで電源が入らない。
女とはデート中にはぐれてしまい、
スマホが故障しているから連絡がとれない。
そこで夢が終わり、起きた。
10mmでも悪夢を見たよ。
かわいい後輩の女を口説いて、やっとデートに誘った。
ところがデート中、オレがポケットに
入れていたスマートフォンは
すごく古いタイプで電源が入らない。
女とはデート中にはぐれてしまい、
スマホが故障しているから連絡がとれない。
そこで夢が終わり、起きた。
10mmでも悪夢を見たよ。
70優しい名無しさん
2019/09/22(日) 08:54:45.14ID:4lNsiRW4 普通の夢やな
71優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:05:48.49ID:E+fTBCd9 日記にでも書いてて良く(´*ω*`)
彼女が「夢見たの聞いて〜」と語り出してもそれすら全然興味ないのに
ましてや…おっさん?の夢なんて…
レス見るんじゃなかった気分が悪くなった
彼女が「夢見たの聞いて〜」と語り出してもそれすら全然興味ないのに
ましてや…おっさん?の夢なんて…
レス見るんじゃなかった気分が悪くなった
72優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:44:05.67ID:docrm5JL73優しい名無しさん
2019/09/22(日) 14:19:49.85ID:schjp48A 若いをは睡眠薬に頼らなくても眠れるからな
75優しい名無しさん
2019/09/22(日) 15:28:03.94ID:oymLQuit 毎回毎回、悪夢が辛いです。。
76優しい名無しさん
2019/09/22(日) 15:55:25.41ID:Ri9x7slO ベルソムラってベンゾみたいに筋弛緩作用でふらつきが出ないから老人にも安全だってゆうじゃん。
嘘ばっかり。ベルソムラ飲んで夜中トイレ立と膝を伸ばしてる筋肉が折れてグニャってなりそうになる。
というか歩きながら寝そうになる。
ベンゾではこんなことなかった。ベンゾより怖い。
嘘ばっかり。ベルソムラ飲んで夜中トイレ立と膝を伸ばしてる筋肉が折れてグニャってなりそうになる。
というか歩きながら寝そうになる。
ベンゾではこんなことなかった。ベンゾより怖い。
77優しい名無しさん
2019/09/22(日) 16:26:31.70ID:mTTZDS/E よい眠剤出たらいいね
78優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:12:54.93ID:954vSAco81優しい名無しさん
2019/09/22(日) 19:45:04.06ID:x2zLjwQo >>79
なんというか本末転倒だな
なんというか本末転倒だな
82優しい名無しさん
2019/09/22(日) 20:02:20.81ID:uKbbmESD >>78
傾眠というよりかは、過眠ですね
普段は7時間〜9時間だけど、
どうかすると12時間以上、寝ちゃうことがある
いつそうなるのか、再現性がないから対策出来ないので困る
エーザイの新薬に期待しています
ベルソムラも切れが良ければ依存性もないし、作用機序も優れているんだから
傾眠というよりかは、過眠ですね
普段は7時間〜9時間だけど、
どうかすると12時間以上、寝ちゃうことがある
いつそうなるのか、再現性がないから対策出来ないので困る
エーザイの新薬に期待しています
ベルソムラも切れが良ければ依存性もないし、作用機序も優れているんだから
83優しい名無しさん
2019/09/23(月) 01:02:39.41ID:7q/AW0Wc 俺はむしろ12時間以上寝たい
84優しい名無しさん
2019/09/23(月) 01:56:24.65ID:v+Deuxb/ いやー服用一週間目、悪夢見ちゃいました。
よりによってエクソシストのリーガンに執拗に追いかけられるっていう
マジで怖かった…
今夜は飲むの止めようかなと、、
これもよくないのかなぁ
よりによってエクソシストのリーガンに執拗に追いかけられるっていう
マジで怖かった…
今夜は飲むの止めようかなと、、
これもよくないのかなぁ
86優しい名無しさん
2019/09/23(月) 02:15:57.71ID:0cbeFy/h87優しい名無しさん
2019/09/23(月) 02:45:49.92ID:xXYlr8AN 悪夢は花粉症の薬のほうが酷かったな。
本当に寝るのが怖くなるくらい。
数年たった今でも夢の内容をしっかり覚えてるよ。
睡眠薬の副作用が悪夢って困るね。
ただでさえ睡眠にいい思いがないのにね。
本当に寝るのが怖くなるくらい。
数年たった今でも夢の内容をしっかり覚えてるよ。
睡眠薬の副作用が悪夢って困るね。
ただでさえ睡眠にいい思いがないのにね。
88優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:48:31.28ID:2e7DKCH7 悪夢とか良い大人なんだしどうでも良いじゃん…
若い女性とかで昨日怖い夢見たの〜聞いて〜とか言われてもうんざりするし
若い女性とかで昨日怖い夢見たの〜聞いて〜とか言われてもうんざりするし
89優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:49:32.26ID:2e7DKCH7 自分も悪い夢見るので悪しからず
でも、何もきにしてない
でも、何もきにしてない
90優しい名無しさん
2019/09/23(月) 07:53:12.65ID:zbbd28um 悪いの基準も人それぞれなんだから、それを薬のせいにしてビビるだけ無駄だよね
ほんといい歳したおっさんが情けない
ほんといい歳したおっさんが情けない
91優しい名無しさん
2019/09/23(月) 08:01:42.17ID:A+5+9pil そうやね。たしかに情けないというか気持ち悪いレベル
92優しい名無しさん
2019/09/23(月) 09:05:30.26ID:rQ236yJM なんか悪夢を作品に例えてる奴が多いけど
オタクじゃなければ悪夢見ないんじゃねーの?
オタクじゃなければ悪夢見ないんじゃねーの?
93優しい名無しさん
2019/09/23(月) 09:22:57.33ID:cbZKa02E エクソシスト知らなければそんな夢は見ないはずだしな
大抵数日内にホラー映画や恐怖映像見たとか、それを想起させる何かしらに触れてるから夢に出てくるんであって、そういう根本的原因を無視して薬のせいにして服用を止めるだの戯言言ってるオッサン頭悪すぎ
大抵数日内にホラー映画や恐怖映像見たとか、それを想起させる何かしらに触れてるから夢に出てくるんであって、そういう根本的原因を無視して薬のせいにして服用を止めるだの戯言言ってるオッサン頭悪すぎ
94優しい名無しさん
2019/09/23(月) 09:54:28.68ID:rQ236yJM マイスリーにすりゃ飲んでる間は楽なのにな^^
人生終わってる奴が依存性気にしてどうすんだ?^^;
病院に通わない自由ができたところで何もできないくせに^^;
マイスリーで気持ち良く寝ようぜ^^
人生終わってる奴が依存性気にしてどうすんだ?^^;
病院に通わない自由ができたところで何もできないくせに^^;
マイスリーで気持ち良く寝ようぜ^^
95優しい名無しさん
2019/09/23(月) 10:21:03.50ID:YylpqSM0 >>94
どうしてかというと、マイスリー だけだとピッタリ2時間で目が覚めてその後再眠できないからだ。
マイスリー だけで中途覚醒なく寝れる奴が何故このスレに来るのか分からない。
ベルソムラに客とられてるアステラス製薬の回し者か?
どうしてかというと、マイスリー だけだとピッタリ2時間で目が覚めてその後再眠できないからだ。
マイスリー だけで中途覚醒なく寝れる奴が何故このスレに来るのか分からない。
ベルソムラに客とられてるアステラス製薬の回し者か?
96優しい名無しさん
2019/09/23(月) 10:21:58.34ID:ze88jlCy ベルソムラ、夕べ、服用するのが0時になってしまった
今朝、眠くて眠くて堪らなかったけど
頑張って9時40分に起きた
エスタロンモカ2錠とコーヒーをがぶ飲みしてなんとか眠気をやり過ごしているけど、きっついな(´・ω・`)
今朝、眠くて眠くて堪らなかったけど
頑張って9時40分に起きた
エスタロンモカ2錠とコーヒーをがぶ飲みしてなんとか眠気をやり過ごしているけど、きっついな(´・ω・`)
97優しい名無しさん
2019/09/23(月) 10:33:28.78ID:YylpqSM0 >>96
エスタトランモカ2錠でカフェイン200mg、
アイスコーヒードトールのMぐらいで100mgある。
過剰摂取。カフェインの安全域は一回200mg
それ以上だと中毒で具合悪くなる可能性があるし、
それ以下でも睡眠薬とぶつけると焦燥感が出てきてイライラするぞ。
ちなみに5gで致死量。
多量にカフェインとるより、ベルソムラの量調整するか、睡眠薬変えた方がいいよ。
エスタトランモカ2錠でカフェイン200mg、
アイスコーヒードトールのMぐらいで100mgある。
過剰摂取。カフェインの安全域は一回200mg
それ以上だと中毒で具合悪くなる可能性があるし、
それ以下でも睡眠薬とぶつけると焦燥感が出てきてイライラするぞ。
ちなみに5gで致死量。
多量にカフェインとるより、ベルソムラの量調整するか、睡眠薬変えた方がいいよ。
98優しい名無しさん
2019/09/23(月) 13:13:31.20ID:Zo75Eqnl 20mgでは何回も目が覚めてたけど
10mgにしたら2日続けて1度の覚醒だけですぐ眠れたんだが偶然か
10mgにしたら2日続けて1度の覚醒だけですぐ眠れたんだが偶然か
99優しい名無しさん
2019/09/23(月) 17:03:14.14ID:r4LLF9so ベルソムラは睡眠導入の効果が薄いね。
100優しい名無しさん
2019/09/23(月) 17:27:17.50ID:ze88jlCy >>97
眠剤は他にハルシオンを飲んでいるから変えてくれない
4年くらい、ベルソムラ20mgとルネスタ2mgで過ごしていたけど
寝付きが悪くて、過眠しちゃうようになって
ハルシオン0.5mg+ベルソムラ15mgになった
医者はハルシオンにすら良い顔をしていない
でも、ベルソムラは本当に腰が抜けたような眠気がする
エーザイの新薬に期待するしかないのかな
効き過ぎるというのも問題だよね
眠剤は他にハルシオンを飲んでいるから変えてくれない
4年くらい、ベルソムラ20mgとルネスタ2mgで過ごしていたけど
寝付きが悪くて、過眠しちゃうようになって
ハルシオン0.5mg+ベルソムラ15mgになった
医者はハルシオンにすら良い顔をしていない
でも、ベルソムラは本当に腰が抜けたような眠気がする
エーザイの新薬に期待するしかないのかな
効き過ぎるというのも問題だよね
101優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:17:23.81ID:rQ236yJM ベルソ5mg〜10mg試さないで
レンボ5mg〜10mg飲もうとしてるの?
弱い薬だといいな^^;
レンボ5mg〜10mg飲もうとしてるの?
弱い薬だといいな^^;
102優しい名無しさん
2019/09/23(月) 20:02:58.73ID:nZCey74Y >>101
要するに半減期の問題なんで、ベルソは長すぎるんだよ。
だから10ミリでも効いちゃう人は、結局10ミリでも残っちゃう。
逆に10ミリで残らない人は効きが悪いという傾向が出てくる。
だからストンと聞いて7時間でストンと切れるというレンボに期待する。
レンボの臨床2では翌朝の運動能力及び知覚能力は非常に良好とでている。
逆にベルソはアメリカじゃ翌日に残りすぎるというので10~15ミリがデフォとなった。
要するに半減期の問題なんで、ベルソは長すぎるんだよ。
だから10ミリでも効いちゃう人は、結局10ミリでも残っちゃう。
逆に10ミリで残らない人は効きが悪いという傾向が出てくる。
だからストンと聞いて7時間でストンと切れるというレンボに期待する。
レンボの臨床2では翌朝の運動能力及び知覚能力は非常に良好とでている。
逆にベルソはアメリカじゃ翌日に残りすぎるというので10~15ミリがデフォとなった。
103優しい名無しさん
2019/09/23(月) 20:15:00.31ID:cbZKa02E つまりベルには量関係なくキレの良さはハナから期待しない方がよくて、
何ミリであろうと、そこそこ効いて(入眠に苦労しない)、それなりに切れる(残ってもわずかに傾眠する程度、直ぐに消える)みたいな作用の仕方する人にとっては吉な薬というわけか
何ミリであろうと、そこそこ効いて(入眠に苦労しない)、それなりに切れる(残ってもわずかに傾眠する程度、直ぐに消える)みたいな作用の仕方する人にとっては吉な薬というわけか
104優しい名無しさん
2019/09/23(月) 21:43:18.31ID:qO4bxdNw105優しい名無しさん
2019/09/24(火) 06:48:37.69ID:kO0rrxaZ おはよう。
22時に7mg飲んで布団in、結局5時本格起床。
ほんとうは3時半目覚ましかけてて、
ちょっと早起きして掃除したかったんだが、
やっぱベルの眠気に勝てず二度寝…。
寝起きのダルさは半端ないが、
出勤で体動かしはじめると
ほぼ収まるのがいいね。
昨日は急に不眠になって
1時間しか眠れなかったから助かる。
22時に7mg飲んで布団in、結局5時本格起床。
ほんとうは3時半目覚ましかけてて、
ちょっと早起きして掃除したかったんだが、
やっぱベルの眠気に勝てず二度寝…。
寝起きのダルさは半端ないが、
出勤で体動かしはじめると
ほぼ収まるのがいいね。
昨日は急に不眠になって
1時間しか眠れなかったから助かる。
106優しい名無しさん
2019/09/24(火) 07:09:08.44ID:/u1dj4vx107優しい名無しさん
2019/09/24(火) 12:52:58.15ID:Ffqun/0s ベルソ西村
109優しい名無しさん
2019/09/24(火) 13:59:43.15ID:HylOdPCS110優しい名無しさん
2019/09/24(火) 14:59:28.49ID:HylOdPCS もう漢方薬に頼ってみるか。
111優しい名無しさん
2019/09/24(火) 17:20:41.68ID:xY7z2kzz やっぱ二度寝してしまう
112優しい名無しさん
2019/09/24(火) 17:26:58.53ID:Ffqun/0s 処方薬は民度が低いな
ドラッグストアの薬剤師の方が学歴がいい
ドラッグストアの薬剤師の方が学歴がいい
114優しい名無しさん
2019/09/24(火) 21:48:02.78ID:/u1dj4vx116優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:29:00.97ID:tcNT4eG3 昨日は9時40分、今朝は8時23分に起きれた!
ベルソムラは滅茶苦茶、眠いけど、頑張って起きた
ちなみに、休職中です(´・ω・`)
エーザイの新薬、早く出ないかな?
ベルソムラは滅茶苦茶、眠いけど、頑張って起きた
ちなみに、休職中です(´・ω・`)
エーザイの新薬、早く出ないかな?
117優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:32:48.32ID:tcNT4eG3 >>102
レンボレキサントは本当に、切れが良いんですね!
これは期待しちゃうなぁ
ベルソムラは寝れない癖に、ずるずる眠気を引き摺る
ベンゾを使いたくない、下手くそな医者がお気に入りだってだけの理由で処方されているから堪らない
レンボレキサントは本当に、切れが良いんですね!
これは期待しちゃうなぁ
ベルソムラは寝れない癖に、ずるずる眠気を引き摺る
ベンゾを使いたくない、下手くそな医者がお気に入りだってだけの理由で処方されているから堪らない
118優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:59:58.08ID:hdZvR5lV119優しい名無しさん
2019/09/25(水) 08:33:05.58ID:FpWV2/AX 今朝は6時36分に起きて、きちんとゴミ出しが出来た!
とても良い感じ
ただ、夕べは0時半に寝たけど2時過ぎに過食してしまった
たぶんハルシオンのせい
とても良い感じ
ただ、夕べは0時半に寝たけど2時過ぎに過食してしまった
たぶんハルシオンのせい
120優しい名無しさん
2019/09/25(水) 08:59:36.88ID:HgWKUhrf121優しい名無しさん
2019/09/25(水) 12:25:23.87ID:f7ny6Zlg 全然関係ないけど、
「セロトニン5-HT2アンタゴニストは、青斑核と腹側被蓋野にそれぞれ介在する抑制性ニューロンを抑制し、前頭前皮質へと投射されるドパミンとノルアドレナリン神経系を脱抑制する。」
ってどういう意味?
薬理学詳しい人いたら教えて
つまり、ドーパミンとノルアドレナリンが分泌しにくくなるってこと?
「セロトニン5-HT2アンタゴニストは、青斑核と腹側被蓋野にそれぞれ介在する抑制性ニューロンを抑制し、前頭前皮質へと投射されるドパミンとノルアドレナリン神経系を脱抑制する。」
ってどういう意味?
薬理学詳しい人いたら教えて
つまり、ドーパミンとノルアドレナリンが分泌しにくくなるってこと?
122優しい名無しさん
2019/09/25(水) 18:02:57.92ID:wgL8K42U 否定の否定だよ。、つまりそういうこと
123優しい名無しさん
2019/09/25(水) 19:01:50.76ID:YbKba2Ax 薬理学詳しい以前に国語力の問題だろ
寝過ぎて脳みそ蕩けてんの?
寝過ぎて脳みそ蕩けてんの?
124優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:13:24.76ID:j2b9GTVG 大体ね一生、不眠で過ごす事は不可能な訳よ
これ分かるでしょう
で、ね睡眠剤色々とある中でこの薬が効くとか効かないとか論じても人それぞれなのだから
ここでグチグチ書いても実につまらん!!
寝てない人でも昼間たっぷりとヨダレ垂らして寝ているからね
寝てない眠れないならそれは本当に昔の精神分裂病になっている
でもそんな精神分裂病の人でもずっと起きてる事は不可能ですから
ええ、不可能なんですわ
ですからね一晩二晩、眠れないと大騒ぎする方がおかしいな話でね
そんな夜もあるさ、と軽く考えておけばよろしい!
死にはしないから(笑)
そんな事よりも肉体労働をそうやね、、
死ぬ気になって続ければ夜は熟睡できますよ
その睡眠剤に頼らなくてもね
肉体労働で筋肉が悲鳴上げてるからね
飯を満腹に食べて後は疲れからどっと朝までぐっすりですよ!
これを当たり前にやると不眠なんて、、
何それ美味しいの?
に、なる訳ですね
これ分かるでしょう
で、ね睡眠剤色々とある中でこの薬が効くとか効かないとか論じても人それぞれなのだから
ここでグチグチ書いても実につまらん!!
寝てない人でも昼間たっぷりとヨダレ垂らして寝ているからね
寝てない眠れないならそれは本当に昔の精神分裂病になっている
でもそんな精神分裂病の人でもずっと起きてる事は不可能ですから
ええ、不可能なんですわ
ですからね一晩二晩、眠れないと大騒ぎする方がおかしいな話でね
そんな夜もあるさ、と軽く考えておけばよろしい!
死にはしないから(笑)
そんな事よりも肉体労働をそうやね、、
死ぬ気になって続ければ夜は熟睡できますよ
その睡眠剤に頼らなくてもね
肉体労働で筋肉が悲鳴上げてるからね
飯を満腹に食べて後は疲れからどっと朝までぐっすりですよ!
これを当たり前にやると不眠なんて、、
何それ美味しいの?
に、なる訳ですね
125優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:39:39.62ID:InPLnnt4127優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:51:09.35ID:InPLnnt4 電気薄くしようか
今からベル飲むと23時には爆睡してる
今からベル飲むと23時には爆睡してる
128優しい名無しさん
2019/09/26(木) 01:06:23.79ID:MQhxbOX4129優しい名無しさん
2019/09/26(木) 01:07:24.80ID:MQhxbOX4130優しい名無しさん
2019/09/26(木) 02:16:52.99ID:TbEE7+7a 悪夢だけじゃなくて楽しい夢も見ますよ
しかも鮮明に覚えてる。
前は頻繁に明晰夢を見たんだが最近は見ないんだよなぁ
しかも鮮明に覚えてる。
前は頻繁に明晰夢を見たんだが最近は見ないんだよなぁ
131優しい名無しさん
2019/09/26(木) 06:10:16.56ID:3SXrVAkw 気のせいかもしれないけど、ベル飲んだ時に見る夢は、内容の良し悪し関係なく、一つ一つがよりリアルで、目が覚めてもはっきり覚えてることが多い
悪夢だけ頻発するようなことは無いなぁ
悪夢だけ頻発するようなことは無いなぁ
132優しい名無しさん
2019/09/26(木) 13:19:08.21ID:Zc/cVNTV >>131
直近の出来事や周囲の人間関係とかに
関係してたり、
自分が常日頃どこかで思ってたりすることに
由来する夢が多い気がする。
それが、ものすごく心にグサリと刺さって
悪夢なこともある。逆にうれしいこともある。
俺この前、ベル飲んで吉岡里帆に告られて
やっちゃう夢みたわ。
殺されるとか事故に遭うとか、そういう悪夢は見ないな。
直近の出来事や周囲の人間関係とかに
関係してたり、
自分が常日頃どこかで思ってたりすることに
由来する夢が多い気がする。
それが、ものすごく心にグサリと刺さって
悪夢なこともある。逆にうれしいこともある。
俺この前、ベル飲んで吉岡里帆に告られて
やっちゃう夢みたわ。
殺されるとか事故に遭うとか、そういう悪夢は見ないな。
134優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:21:11.72ID:engCL3Od これ体ダルくなる?
元々ダルさはあったがベルソムラに変えてからダルさにターボが掛かってるんだが
元々ダルさはあったがベルソムラに変えてからダルさにターボが掛かってるんだが
135優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:35:59.73ID:YAWI06MO 僕の場合、朝起きた時のダルさはかなりある。
フラつくので、目が覚めてもすぐに立ち上がれない。
頭痛は慢性的だし、目眩、吐き気、膨満感も。
この薬のせいだけでなく、うつ病の影響だと思うが…
フラつくので、目が覚めてもすぐに立ち上がれない。
頭痛は慢性的だし、目眩、吐き気、膨満感も。
この薬のせいだけでなく、うつ病の影響だと思うが…
136優しい名無しさん
2019/09/26(木) 21:06:30.56ID:rTHikWaH 明日、メンタルクリニックに行って、ベルソムラを中止してくる。
ベルソムラ20mmを削って、10mm, 7.5mm, 5mm といろいろ試したけど、
一日中だるい。交通事故を起こしそう。
ベルソムラ20mmを削って、10mm, 7.5mm, 5mm といろいろ試したけど、
一日中だるい。交通事故を起こしそう。
137優しい名無しさん
2019/09/26(木) 22:32:38.09ID:engCL3Od せやせや、車の運転すらダルい
138優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:09:39.12ID:engCL3Od 今夜からクエチアピンにまた変更だな
ベルソムラ寝れるにゃ寝れるんだが13時間とか寝すぎる
ベルソムラ寝れるにゃ寝れるんだが13時間とか寝すぎる
139優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:58:08.60ID:4JE9F4F/ 悪夢は単純に精神状態じゃないのかなあ
自分の場合は悪いときは何飲んでも悪い夢だし
調子良い時は何飲んでも悪夢じゃないし
自分の場合は悪いときは何飲んでも悪い夢だし
調子良い時は何飲んでも悪夢じゃないし
140優しい名無しさん
2019/09/27(金) 06:47:37.13ID:ut6UPUiy 悪夢とか良い大人なんだしどうでも良いじゃん…
若い女性とかで昨日怖い夢見たの〜聞いて〜とか言われてもうんざりするし
たまに見るには見るが。ああー見たな程度
若い女性とかで昨日怖い夢見たの〜聞いて〜とか言われてもうんざりするし
たまに見るには見るが。ああー見たな程度
141優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:42:36.04ID:50pEl5/c 21時服用、1時10分就寝、7時44分起床、起きることが出来ました!
だるさがあったけど大丈夫。ただ、昨日は8時55分起床、朝食後、眠くて2時間以上寝てしまいました。
日によって効き方の差があるのが困りものです(´・ω・`)
だるさがあったけど大丈夫。ただ、昨日は8時55分起床、朝食後、眠くて2時間以上寝てしまいました。
日によって効き方の差があるのが困りものです(´・ω・`)
142優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:50:28.10ID:AzN5Bk+I 皆さん!今日もお仕事がんばりましょう?!
あーあと10分で始業
鬱で不眠なのよね
仕事頑張らないことにしよう
あーあと10分で始業
鬱で不眠なのよね
仕事頑張らないことにしよう
143優しい名無しさん
2019/09/27(金) 13:46:06.09ID:LjB0AU2C ベルソムラ飲まないとありえない悪夢が続いて挫けそうになったけど
昨夜初めてベルソムラ飲まないとありえない良夢を見て希望が沸いてきた
半年かかったけどね
昨夜初めてベルソムラ飲まないとありえない良夢を見て希望が沸いてきた
半年かかったけどね
144優しい名無しさん
2019/09/27(金) 15:43:47.33ID:3ENY/Aaq ベルソムラの持ち越し効果で
一日中眠い。イライラする。
不快な気分になるために睡眠薬を飲むなんて、
馬鹿げている。
一日中眠い。イライラする。
不快な気分になるために睡眠薬を飲むなんて、
馬鹿げている。
145優しい名無しさん
2019/09/27(金) 16:32:11.45ID:ds2kDwlS 飲まなきゃ良いじゃん
そんな愚痴をわざわざ書き込みに来るなんてそれこそバカげてる
そんな愚痴をわざわざ書き込みに来るなんてそれこそバカげてる
146優しい名無しさん
2019/09/27(金) 16:53:36.87ID:AzN5Bk+I いま.(´・ō・`) y-~~~休憩中
愚痴言ってるのは女性じゃないかな
共感してほしいんだと思う>>145はちょっと男性的思考
うちら男から見たら上のレスのような愚痴とか女々しいと思うけど そこは穏便に
愚痴言ってるのは女性じゃないかな
共感してほしいんだと思う>>145はちょっと男性的思考
うちら男から見たら上のレスのような愚痴とか女々しいと思うけど そこは穏便に
147優しい名無しさん
2019/09/27(金) 17:52:17.95ID:6a7PqAjc 男でうちらって気持ち悪い
オカマみたい
オカマみたい
148優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:28:50.15ID:LjB0AU2C 愚痴を言われる男性的な薬な時点でベルソは終わってる
マイスリー・デパスみたいに女が珍しくない薬じゃないと
マイスリー・デパスみたいに女が珍しくない薬じゃないと
150優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:50:19.52ID:LjB0AU2C ベルソは副作用の辛さがあからさますぎる
ちゃんと飲んでる間は楽なマイスリーとデパスには絶対勝てない
ちゃんと飲んでる間は楽なマイスリーとデパスには絶対勝てない
151優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:56:40.72ID:UI/iw2Yq 飲まなきゃいいじゃん
152優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:57:21.69ID:UI/iw2Yq そんな愚痴をわざわざ書き込みに来るなんてそれこそバカげてる
女で共感してほしいなら。ほれ
大変だねーかわいそうだねー辛いねー
女で共感してほしいなら。ほれ
大変だねーかわいそうだねー辛いねー
153優しい名無しさん
2019/09/27(金) 19:20:12.08ID:raLjFH2L 確かに愚痴はうんざりだね
医者に言って薬変えて貰えばいいのに
飲まなきゃいいのにとは思う。
医者に言って薬変えて貰えばいいのに
飲まなきゃいいのにとは思う。
154優しい名無しさん
2019/09/27(金) 19:27:14.47ID:LjB0AU2C ベンゾ離脱で仕方なく飲んでる
ベルソもやめたいけどまだ充分に寝れてない
辛いけどベンゾで死ぬ方が後々苦しいからね
花の命は短くて
ベルソもやめたいけどまだ充分に寝れてない
辛いけどベンゾで死ぬ方が後々苦しいからね
花の命は短くて
155優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:34:55.12ID:yFOwnF3C ガチのメンヘラやん。仕事つけるよう頑張れよ
http://hissi.org/read.php/utu/20190927/TGpCMEFVMkM.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190927/TGpCMEFVMkM.html
156優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:50:41.67ID:eVBL8ERR 月1回のメンタルクリニックに行ってきた。
「ベルソムラ20mmの持ち越し効果がひどすぎる。漢方薬に変えてくれ。」
と言ったら、
「半分のベルソムラ10mmにして、2週間がんばってみましょう」だってさ。
「ベルソムラ20mmの持ち越し効果がひどすぎる。漢方薬に変えてくれ。」
と言ったら、
「半分のベルソムラ10mmにして、2週間がんばってみましょう」だってさ。
157優しい名無しさん
2019/09/27(金) 21:54:52.00ID:50pEl5/c >>156
過眠しちゃうことがあるので10mgに処方を変えて貰ったことがあるけど
4時間くらいで目が覚めちゃった
入眠効果は全く無いけど、中途覚醒には効果があるんだと実感しました
寝付きは滅茶苦茶悪いのに、翌日、持ち越す時は過眠しちゃうベルソムラは一筋縄ではいかない駄目な薬です
主治医がベンゾ嫌いだから仕方無く飲んでいます
21時頃飲んでますけど、過眠しちゃう時はしちゃうのでどうしようもないです
12.5mgは割るのが難しいのでまだ試したことがないです
過眠しちゃうことがあるので10mgに処方を変えて貰ったことがあるけど
4時間くらいで目が覚めちゃった
入眠効果は全く無いけど、中途覚醒には効果があるんだと実感しました
寝付きは滅茶苦茶悪いのに、翌日、持ち越す時は過眠しちゃうベルソムラは一筋縄ではいかない駄目な薬です
主治医がベンゾ嫌いだから仕方無く飲んでいます
21時頃飲んでますけど、過眠しちゃう時はしちゃうのでどうしようもないです
12.5mgは割るのが難しいのでまだ試したことがないです
158優しい名無しさん
2019/09/27(金) 21:58:07.40ID:ol8qCOqR 20だと過眠
15だと効かない
ダメだこりゃ
15だと効かない
ダメだこりゃ
159優しい名無しさん
2019/09/27(金) 22:23:49.65ID:Vvj9R5Yv 20mg を夜9時に飲んだら11過ぎには眠くなる。
凄く眠くなるだけ眠れず、ウトウトして夢を見て何度も起きる。
だから翌日も眠気とだるさでフラフラ。
ロゼレムと同じで、ベルソムラも効果にかなり個人差があるね。
凄く眠くなるだけ眠れず、ウトウトして夢を見て何度も起きる。
だから翌日も眠気とだるさでフラフラ。
ロゼレムと同じで、ベルソムラも効果にかなり個人差があるね。
160優しい名無しさん
2019/09/27(金) 22:33:18.50ID:4PzzbiyG 他人の効いた効かないとか興味ないかも
結局、人個体差あるしね 副作用もそう
結局、人個体差あるしね 副作用もそう
161優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:01:58.42ID:ds2kDwlS 自分は入眠効果めちゃくちゃある
ほんと人それぞれ、どこまで行っても一例でしかないから、他人の服用量やレポートなんて何の役にも立たないし読むだけ無駄
ほんと人それぞれ、どこまで行っても一例でしかないから、他人の服用量やレポートなんて何の役にも立たないし読むだけ無駄
162優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:22:33.03ID:zMThbw1s163優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:30:21.67ID:ds2kDwlS >>162
分からん方が馬鹿だろ
実際の性別は何であれ、メンヘラ板に立ってる事を考慮しても、あんたの言う通り共感して欲しいだけ、とにかく自己主張したいだけの女々しい構ってちゃんが多いんだろうな
だから恥ずかしげもなくエロい夢の内容を急に語り出したり、聞かれてもないのに服薬歴や生活リズムを自己紹介し始める
誰もお前になんか興味ねーっての
実際女性ならまだ分からんでもないが、これが男なら情け無くて呆れるわ
しかもいい歳したオッサンが多い模様
気持ち悪いの一言
分からん方が馬鹿だろ
実際の性別は何であれ、メンヘラ板に立ってる事を考慮しても、あんたの言う通り共感して欲しいだけ、とにかく自己主張したいだけの女々しい構ってちゃんが多いんだろうな
だから恥ずかしげもなくエロい夢の内容を急に語り出したり、聞かれてもないのに服薬歴や生活リズムを自己紹介し始める
誰もお前になんか興味ねーっての
実際女性ならまだ分からんでもないが、これが男なら情け無くて呆れるわ
しかもいい歳したオッサンが多い模様
気持ち悪いの一言
164優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:33:24.57ID:zMThbw1s いい歳したおっさんが悪夢とか言ってるのか(´;ω;`)
吐きそう
吐きそう
165優しい名無しさん
2019/09/28(土) 00:08:44.17ID:BSgKsDZb ID変えて、自作自演までしてわら人形叩きをしている奴のほうが気持ち悪い
ベルソムラスレはメーカー自身が認めている傾眠の副作用を書くだけで必死になって叩きに来る奴が常駐している
情報交換の邪魔をしているだけだから製薬やプロパーの奴らが工作しているはずがないから
単にマウント取りたいだけだとは思う
でもここはメンヘル板な訳で人一倍傷つき易い人達が多いし
実際に心の不調を抱えているのだから
そうした人達に配慮の出来ない馬鹿は別の板にスレッド立ててやって欲しい
つまり、出ていけということ
個人叩きは禁止がローカルルールの板で他人を叩くのは
スレ違いも甚だしいから、直ぐに出て行け
ベルソムラスレはメーカー自身が認めている傾眠の副作用を書くだけで必死になって叩きに来る奴が常駐している
情報交換の邪魔をしているだけだから製薬やプロパーの奴らが工作しているはずがないから
単にマウント取りたいだけだとは思う
でもここはメンヘル板な訳で人一倍傷つき易い人達が多いし
実際に心の不調を抱えているのだから
そうした人達に配慮の出来ない馬鹿は別の板にスレッド立ててやって欲しい
つまり、出ていけということ
個人叩きは禁止がローカルルールの板で他人を叩くのは
スレ違いも甚だしいから、直ぐに出て行け
166優しい名無しさん
2019/09/28(土) 00:31:52.69ID:TwyzVrqN 私、女だけど、女に女々しいだなんてトートロジーの決めつけをしたり顔でよく平気で書けるね
嫌なら飲まなければ良い、というけれど
主治医がベンゾ大嫌いだから、仕方無しに飲んでいるんだよ!
バルビツール酸系の睡眠薬が規制された時に
クリニックの知り合いの友達が
主治医から非ベンゾだからちょうど良いとか言われて
いきなりバルビツール酸系を切られてベルソムラ1本に替えられてしまった
それまでバルビツール酸系を服用していたのにいきなり切られてしまって
その子は眠れなくなって体調崩して、入院してしまった
ベンゾからの置換はともかく、バルビツール酸系なんて外来では普通は出さない睡眠薬を
ホイホイ処方していたた下手くそな医者が
入眠力皆無で、寝付きの悪いベルソムラにバルビツール酸系を置換だなんて
自分は超下手くそです、と言っているようなもの
このスレにいる自称・勤め人の男からも私の主治医そっくりの独りよがりで下手くそな臭いがぷんぷんする
きっと仕事もまったく出来ないんでしょうね
ベルソムラなんて眠剤で済んでいるなんて、
単に自分の不眠症が軽症なだけで、自分が優れている訳でもなんでもないですからね
他人を傷つけることが至上の喜びだなんて本当に今すぐ出て行って二度と姿を現さないで欲しい
嫌なら飲まなければ良い、というけれど
主治医がベンゾ大嫌いだから、仕方無しに飲んでいるんだよ!
バルビツール酸系の睡眠薬が規制された時に
クリニックの知り合いの友達が
主治医から非ベンゾだからちょうど良いとか言われて
いきなりバルビツール酸系を切られてベルソムラ1本に替えられてしまった
それまでバルビツール酸系を服用していたのにいきなり切られてしまって
その子は眠れなくなって体調崩して、入院してしまった
ベンゾからの置換はともかく、バルビツール酸系なんて外来では普通は出さない睡眠薬を
ホイホイ処方していたた下手くそな医者が
入眠力皆無で、寝付きの悪いベルソムラにバルビツール酸系を置換だなんて
自分は超下手くそです、と言っているようなもの
このスレにいる自称・勤め人の男からも私の主治医そっくりの独りよがりで下手くそな臭いがぷんぷんする
きっと仕事もまったく出来ないんでしょうね
ベルソムラなんて眠剤で済んでいるなんて、
単に自分の不眠症が軽症なだけで、自分が優れている訳でもなんでもないですからね
他人を傷つけることが至上の喜びだなんて本当に今すぐ出て行って二度と姿を現さないで欲しい
167優しい名無しさん
2019/09/28(土) 00:48:14.29ID:iUiHCq4+ サイレースとリスミー服用中ですが導入に時間が掛かるので
相談したらベルソラム処方されて三週間経ちましたが
導入時間は変わらないのに翌日めちゃ眠いです。
短くてもいいからスカッと効くやつないかなぁ
相談したらベルソラム処方されて三週間経ちましたが
導入時間は変わらないのに翌日めちゃ眠いです。
短くてもいいからスカッと効くやつないかなぁ
168優しい名無しさん
2019/09/28(土) 01:07:57.49ID:LnjHNq/R169優しい名無しさん
2019/09/28(土) 02:32:32.82ID:zb9hqGnE ロゼレムってどう?
スレないな
ベルソムラは悪夢が。。。
スレないな
ベルソムラは悪夢が。。。
171優しい名無しさん
2019/09/28(土) 06:33:02.81ID:d4r4DoNe ゲーセンで不正をして捕まる夢を何回も見たので報告
バカで貧乏くさいという自覚はある
バカで貧乏くさいという自覚はある
172優しい名無しさん
2019/09/28(土) 07:22:23.25ID:DdImVmYB スレタイのように確かに中途覚醒はほとんどしなくなった
でも20mg1錠で眠れない時があり昨夜は20mg2錠飲んだけど4時間半しか眠れなかった
しかしたまに1錠で7〜8時間寝れたりなかなか面白い薬だ
でも20mg1錠で眠れない時があり昨夜は20mg2錠飲んだけど4時間半しか眠れなかった
しかしたまに1錠で7〜8時間寝れたりなかなか面白い薬だ
173優しい名無しさん
2019/09/28(土) 07:47:15.44ID:d4r4DoNe 夢が気にならないって人の声が大きいけど
夢で詰め寄られて中途覚醒する自分は
中途覚醒しない人が見る夢が気になる
夢で詰め寄られて中途覚醒する自分は
中途覚醒しない人が見る夢が気になる
174優しい名無しさん
2019/09/28(土) 08:16:03.75ID:wIXATUgI175優しい名無しさん
2019/09/28(土) 08:43:03.36ID:5p2WwD7l176優しい名無しさん
2019/09/28(土) 09:02:43.56ID:d4r4DoNe ベルソムラ添付文書
https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066563.pdf
・副作用
一般:疲労
精神障害:悪夢、異常な夢、入眠時幻覚、 夢遊症、傾眠、不安、激越
https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066563.pdf
・副作用
一般:疲労
精神障害:悪夢、異常な夢、入眠時幻覚、 夢遊症、傾眠、不安、激越
177優しい名無しさん
2019/09/28(土) 09:15:28.03ID:5p2WwD7l ゲーセンで不正をして捕まる夢を何回も見たとか興味ない
日記にでも書きなよ。メンヘラかよ
日記にでも書きなよ。メンヘラかよ
178優しい名無しさん
2019/09/28(土) 09:18:09.71ID:5p2WwD7l 悪夢ならそりゃ俺も見るさ。会社の上司にパワハラ受けてる夢とかさ
でも、いちいちそんなことレスして誰が興味持つんだよ
彼女がたまに怖い夢見たと話してくるが
大丈夫と諭しながら心の内ではどうでもいいと思ってるよ
でも、いちいちそんなことレスして誰が興味持つんだよ
彼女がたまに怖い夢見たと話してくるが
大丈夫と諭しながら心の内ではどうでもいいと思ってるよ
179優しい名無しさん
2019/09/28(土) 09:22:54.35ID:d4r4DoNe 一般の副作用は疲労だけだよ
疲れるわぁしか書き込みがなくて人気出るとは思えない
疲れるわぁしか書き込みがなくて人気出るとは思えない
180優しい名無しさん
2019/09/28(土) 10:01:59.75ID:ACRpl1ZC 悪い夢は誰でも見るけどさ
夢程度に神経質になる人はそもそも
先ずは医者にその神経質になる病気を治療してもらわないと。普通は気にしない。
悪いこと言わないから精神疾患持ってるんでしょ?先ずはそこだよ。
副作用として挙げられるてるが>>3まさにこれ。
1-5%出たというがその頻度が服薬してない群と比し多いのか少ないのか
もしくは普通なのかもサブ解析されてない
悪夢悪夢と騒ぎたてて側から見ててちょっとそのさまが普通じゃない
「いや、自分はこれを服薬する前と比べてよく見る」こういうのも単なる1例報告に過ぎない。それこそ悪い夢を見たと共感してほしいのなら 別にあれだが
既出の若い女性ならともかくいい大人のそれも男なら考えもの
自分が普通でないとまずは客観視して
夢程度に神経質になる人はそもそも
先ずは医者にその神経質になる病気を治療してもらわないと。普通は気にしない。
悪いこと言わないから精神疾患持ってるんでしょ?先ずはそこだよ。
副作用として挙げられるてるが>>3まさにこれ。
1-5%出たというがその頻度が服薬してない群と比し多いのか少ないのか
もしくは普通なのかもサブ解析されてない
悪夢悪夢と騒ぎたてて側から見ててちょっとそのさまが普通じゃない
「いや、自分はこれを服薬する前と比べてよく見る」こういうのも単なる1例報告に過ぎない。それこそ悪い夢を見たと共感してほしいのなら 別にあれだが
既出の若い女性ならともかくいい大人のそれも男なら考えもの
自分が普通でないとまずは客観視して
181優しい名無しさん
2019/09/28(土) 10:05:56.91ID:ACRpl1ZC とある医師のブログも同じ。
エビデンスレベルは皆無に近い。極端な例を挙げて申し訳ないが
牛乳は体に悪いと発信してる1医師と同じレベルの発信力。
データとして蓄積され、きちんとデータ解析された無作為他施設臨床試験結果などは当然別で信用に値するデータ。
評価するってことはデータ解析等の見地からのきちんとした客観的評価が大切
連レス失礼した
エビデンスレベルは皆無に近い。極端な例を挙げて申し訳ないが
牛乳は体に悪いと発信してる1医師と同じレベルの発信力。
データとして蓄積され、きちんとデータ解析された無作為他施設臨床試験結果などは当然別で信用に値するデータ。
評価するってことはデータ解析等の見地からのきちんとした客観的評価が大切
連レス失礼した
182優しい名無しさん
2019/09/28(土) 10:08:07.88ID:oyDGNpV/ 20mgだけど日によって効き目に凄くムラのある薬だな、ベルソムラ
個人的にはサイレース2mgのような安定感は無いと感じる
個人的にはサイレース2mgのような安定感は無いと感じる
183優しい名無しさん
2019/09/28(土) 10:29:39.55ID:d4r4DoNe ムラ君は元サイレースなのか
ベンゾ離脱の場合はムラがあると
ベンゾ離脱の場合はムラがあると
184優しい名無しさん
2019/09/28(土) 11:13:56.38ID:hbRguS00 悪夢はまだしもダルさがすごいな
アモバンで寝てた頃が懐かしい
アモバン効かなくなって寝るだけならベル最強なんだが
アモバンで寝てた頃が懐かしい
アモバン効かなくなって寝るだけならベル最強なんだが
185優しい名無しさん
2019/09/28(土) 11:37:33.67ID:d4r4DoNe186優しい名無しさん
2019/09/28(土) 14:34:24.25ID:d4r4DoNe187優しい名無しさん
2019/09/28(土) 14:55:45.72ID:wIXATUgI >>186
だから共感して怖かったね〜とヨシヨシして欲しいの?ハッキリ言って気色悪い
ベルソムラ飲んでるけどどうでもいいし、いくら嘆かれようと他人は他人なので重みなんて全く感じない、友人ならまだしもね
リアルさがヤバいなんてのも最早思い込みの域で妄想癖に近い
あ、私は女ですよ
だから共感して怖かったね〜とヨシヨシして欲しいの?ハッキリ言って気色悪い
ベルソムラ飲んでるけどどうでもいいし、いくら嘆かれようと他人は他人なので重みなんて全く感じない、友人ならまだしもね
リアルさがヤバいなんてのも最早思い込みの域で妄想癖に近い
あ、私は女ですよ
188優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:07:28.23ID:d4r4DoNe189優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:16:36.43ID:wIXATUgI >>188
苦し紛れに出てきた言い訳がそれ?
気持ち悪い自覚があるなら本当に不正を起こさないようにせいぜい大人しく引きこもっててください
夢の報告なんてママか彼女にでもしとけばいいのに
気持ち悪いあなたを生んだ親のことだから喜んで聞いてくれるだろうよ
苦し紛れに出てきた言い訳がそれ?
気持ち悪い自覚があるなら本当に不正を起こさないようにせいぜい大人しく引きこもっててください
夢の報告なんてママか彼女にでもしとけばいいのに
気持ち悪いあなたを生んだ親のことだから喜んで聞いてくれるだろうよ
190優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:30:07.02ID:d4r4DoNe191優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:35:04.03ID:wIXATUgI >>190
起きてる間はスレで悪夢報告なんてしちゃって、馬鹿で愚かで気持ち悪い奴に嬉々として成り下がってるんだから、そのうち現実世界でも不正し始めるだろうね
というかそういう夢見る時点で、やましい事でもあるんじゃないの?どちらにしろ気持ち悪いんだから、そんな気持ち悪い自分を反面教師にしなよ犯罪者予備軍
起きてる間はスレで悪夢報告なんてしちゃって、馬鹿で愚かで気持ち悪い奴に嬉々として成り下がってるんだから、そのうち現実世界でも不正し始めるだろうね
というかそういう夢見る時点で、やましい事でもあるんじゃないの?どちらにしろ気持ち悪いんだから、そんな気持ち悪い自分を反面教師にしなよ犯罪者予備軍
192優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:39:16.99ID:6fvd1znp なんか、スレが荒れているけど、
ネットの掲示板なんて、
思いつきや愚痴を書き込むところなんだから、
そんなに怒らなくてもいいじゃん。
昨日はベルソムラ7.5mmを飲んで、
7時間30分眠れた。
でも、眠気が残った。
屋外クラシックコンサートの会場で
寝てしまった。
今夜はベルソムラ6.5mmにしてみる。
ネットの掲示板なんて、
思いつきや愚痴を書き込むところなんだから、
そんなに怒らなくてもいいじゃん。
昨日はベルソムラ7.5mmを飲んで、
7時間30分眠れた。
でも、眠気が残った。
屋外クラシックコンサートの会場で
寝てしまった。
今夜はベルソムラ6.5mmにしてみる。
193優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:48:50.49ID:d4r4DoNe194優しい名無しさん
2019/09/28(土) 15:58:47.04ID:8tFitLrE195優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:13:41.55ID:TpzK0Nmg 朝8時に飲んだ12ミリぐらいに減薬してみたが、3時間で目が覚めて、うつらうつら。
でも20ミリ飲んだようなダルさはないかなぁ。
今から風呂行ってくる。
ちなみに昨日まで夜勤。今日から夜寝る。
でも20ミリ飲んだようなダルさはないかなぁ。
今から風呂行ってくる。
ちなみに昨日まで夜勤。今日から夜寝る。
196優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:16:09.62ID:TpzK0Nmg ちなみに12ミリというのはピルカッターで半分に割ろうとしたが、つい大きさに差が出てしまって、
つい大きいほう飲んじゃったから12ミリぐらいかなあと
つい大きいほう飲んじゃったから12ミリぐらいかなあと
197優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:20:40.64ID:UVKwoZ9a198優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:22:58.33ID:TpzK0Nmg ちなみに今日はマイスリー やめてベルソムラ単剤で寝てみたが、マジでいきなり夢から入るな。
199優しい名無しさん
2019/09/28(土) 16:31:20.47ID:UVKwoZ9a >>198
つまりいきなり深い睡眠から入らずに順を追って浅く→深くな眠りな訳だから、リズムとしては正常なんじゃない?
つまりいきなり深い睡眠から入らずに順を追って浅く→深くな眠りな訳だから、リズムとしては正常なんじゃない?
202優しい名無しさん
2019/09/28(土) 17:32:19.48ID:d4r4DoNe ベルソが普通の薬じゃないのに
服用者が普通じゃなくてなにがおかしい
普通はマイスリーだろ
服用者が普通じゃなくてなにがおかしい
普通はマイスリーだろ
204優しい名無しさん
2019/09/28(土) 17:48:23.02ID:zb9hqGnE 俺もマイスリーおじさんw
GABAに直接作用するのじゃないと寝られーへん
中途覚醒は俺はないので、やっぱマイスリーが辞められない
GABAに直接作用するのじゃないと寝られーへん
中途覚醒は俺はないので、やっぱマイスリーが辞められない
205優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:03:54.07ID:1Oea1njx 皆さんは処方は同一容量を1月分ですか?
206優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:06:52.06ID:6jAqzSm4207優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:11:28.33ID:6jAqzSm4 ベルソムラの前はサイレース飲んでました。
でもベンゾ最強と言われるサイレースは怖かったので、自分からベルソムラに変えてもらいました。
でも結局マイスリー 、特にメイラックスはやめられないのであんまり関係ないんでしょうかね?
効きかたというかキレの良さはサイレースの方が好きでした。ベルソムラはみんながおっしゃってる通りとにかく引きずる。
またサイレースに変えてもらった方がいいのかしら?
でもベンゾ最強と言われるサイレースは怖かったので、自分からベルソムラに変えてもらいました。
でも結局マイスリー 、特にメイラックスはやめられないのであんまり関係ないんでしょうかね?
効きかたというかキレの良さはサイレースの方が好きでした。ベルソムラはみんながおっしゃってる通りとにかく引きずる。
またサイレースに変えてもらった方がいいのかしら?
208優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:19:06.20ID:zb9hqGnE メイラックスは性格のタガが外れる
言ってはいけない事を口に出して言ってしまう
友達なくすから辞めた方がいい
言ってはいけない事を口に出して言ってしまう
友達なくすから辞めた方がいい
209優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:26:51.70ID:cqiGdeyb210優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:35:34.51ID:Prw8nsCC211優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:40:49.54ID:6jAqzSm4 >>208
なんとなくわかります。自分は内向的で物怖じする性格なので、少しタカが外れた方がちょうどいいと思ってます。
なんとなくわかります。自分は内向的で物怖じする性格なので、少しタカが外れた方がちょうどいいと思ってます。
212優しい名無しさん
2019/09/28(土) 18:46:15.13ID:dvUY6eta ごめんベルソムラ飲んでゴミみたいなのUFOキャッチャーで取る夢見るとか言ってた人笑っちゃった(笑)面白い夢だね
想像ができる
想像ができる
213優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:23:43.34ID:9d1CZQdq 真っ黒なうんこが出た夢を見た。でかいやつ
214優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:51:03.67ID:XcTOgYGT >>197
それブーメラン 本当に改めようね、障害者認定しちゃうよ?
それブーメラン 本当に改めようね、障害者認定しちゃうよ?
215優しい名無しさん
2019/09/28(土) 19:52:31.42ID:d4r4DoNe 夢の中で自分が悪者になって
その後捕まえにくるいかつい男がすごくリアルで恐怖
絶対中途覚醒する
その後捕まえにくるいかつい男がすごくリアルで恐怖
絶対中途覚醒する
216優しい名無しさん
2019/09/28(土) 20:15:56.56ID:jkgQvoJ8217優しい名無しさん
2019/09/28(土) 21:26:27.50ID:fYzgRdtA メンヘラ以外は禁止のスレにしない?
メンタルヘルス板なんだから
メンタルヘルス板なんだから
218優しい名無しさん
2019/09/28(土) 22:27:47.75ID:l/L745CM21950歳@頻尿
2019/09/29(日) 00:30:13.48ID:RQdQ0dcF そういえば自分も以前レクサプロのんでたなぁ(遠い目
何年か飲んでたら良くなる時あるからね(^^
どんまいです。
さ!ベル飲んで寝るか!
何年か飲んでたら良くなる時あるからね(^^
どんまいです。
さ!ベル飲んで寝るか!
220優しい名無しさん
2019/09/29(日) 00:32:51.89ID:ukKJm5Im ガチ障害者もいるんだからわざわざメンヘラ板来て煽り文句に障害者使うなよ
222優しい名無しさん
2019/09/29(日) 07:24:27.61ID:l4yg6mjV 新規睡眠薬ベルソムラ 処方の4割近くが一般内科
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=53766
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=53766
224優しい名無しさん
2019/09/29(日) 07:54:20.45ID:3fhrGcmN メンヘラ板に作られた経緯を知らないが
一番最初にスレ建てした人がたまたまメンヘラで
メンヘラスレに立てたんでしょ
単純に4割のスレ民は内科で貰ってるってこと。自分もそう病気は不整脈
一番最初にスレ建てした人がたまたまメンヘラで
メンヘラスレに立てたんでしょ
単純に4割のスレ民は内科で貰ってるってこと。自分もそう病気は不整脈
226優しい名無しさん
2019/09/29(日) 08:42:10.58ID:Mz/YmXqS だから身体・健康板にスレを立てたら?
227優しい名無しさん
2019/09/29(日) 08:58:36.01ID:OzzssLWS228優しい名無しさん
2019/09/29(日) 09:03:02.07ID:3XTv/ewx ベルソムラで見る夢の、普段の何倍にもリアルな感じはよく分かるんだけど、そこから卑猥な話を始めるのは正直気持ち悪いって思ってしまう…メンヘラなら性嫌悪な人もいるだろうし、そうじゃ無くても猥談したいだけな人少なからずいるでしょ?
229優しい名無しさん
2019/09/29(日) 09:48:34.20ID:l4yg6mjV 昨夜は中途覚醒しなかった
夢はナヨナヨした男に延々と攻撃される悪夢に緩和された
(中途覚醒してた時は悪い事をした後にいかつい男に〆られる夢)
夢見すぎても起きた時頭痛がする
あまり眠れなくてもよかったんだ
夢はナヨナヨした男に延々と攻撃される悪夢に緩和された
(中途覚醒してた時は悪い事をした後にいかつい男に〆られる夢)
夢見すぎても起きた時頭痛がする
あまり眠れなくてもよかったんだ
230優しい名無しさん
2019/09/29(日) 11:33:56.46ID:d2+I2swu 数年前に喧嘩別れした人の夢を見た
生々しい内容だったのであまり良い気分じゃないね
眠りが浅いと夢を見やすいんだっけ?
悪夢は割とよくある現象だ
ベルソは確かに中途覚醒を改善してくれるが、眠りの質はあまり良くないかな
生々しい内容だったのであまり良い気分じゃないね
眠りが浅いと夢を見やすいんだっけ?
悪夢は割とよくある現象だ
ベルソは確かに中途覚醒を改善してくれるが、眠りの質はあまり良くないかな
231優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:02:33.77ID:l4yg6mjV 増加:レム睡眠・ノンレム睡眠(深)
減少:ノンレム睡眠(浅)
だね
ベルソの場合、眠りが浅かったら脳が疲れる
減少:ノンレム睡眠(浅)
だね
ベルソの場合、眠りが浅かったら脳が疲れる
233優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:11:59.50ID:WXpcO2oO おとといは、ベルソムラ7.5mmでも持ち越し効果で翌日眠かった。
昨夜はベルソムラ6mm飲んだ。
中途覚醒が2回あったが、すぐ眠れた。
睡眠時間は8時間。
起床後の眠気は少ない。
ちょうどいいみたい。
昨夜はベルソムラ6mm飲んだ。
中途覚醒が2回あったが、すぐ眠れた。
睡眠時間は8時間。
起床後の眠気は少ない。
ちょうどいいみたい。
235優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:24:47.37ID:l4yg6mjV じゃあベンゾ離脱の自分は
中時間睡眠(浅)
短時間睡眠(深)
のパティーンか
劣等感がやばい
中時間睡眠(浅)
短時間睡眠(深)
のパティーンか
劣等感がやばい
236優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:25:58.67ID:SoZAar50 メンヘラなんだから劣等感は持って然るべきでしょ
治療に専念しないと
治療に専念しないと
237優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:35:52.62ID:l4yg6mjV 中途半端に不安をとる薬を飲むなんて治療じゃないね
ベルソの厳しい現実を乗り越えてこそ理想郷がある
ベルソの厳しい現実を乗り越えてこそ理想郷がある
238優しい名無しさん
2019/09/29(日) 14:20:03.68ID:WXpcO2oO >>234
ピルカッターでベルソムラ20mmを
半分に割って10mmにする。
その10mmを中心から少しずらし
ながら、ピルカッターで割って6mmを作る。
約6mmになればいい。
それほど正確じゃないんだ。
ピルカッターでベルソムラ20mmを
半分に割って10mmにする。
その10mmを中心から少しずらし
ながら、ピルカッターで割って6mmを作る。
約6mmになればいい。
それほど正確じゃないんだ。
239優しい名無しさん
2019/09/29(日) 15:31:36.14ID:NW3Z4lvH そもそもまんべんなく成分が含まれてるのか疑問である
240優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:06:35.04ID:sOOGdIJ1 >>180
同意
>悪い夢は誰でも見るけどさ
夢程度に神経質になる人はそもそも
先ずは医者にその神経質になる病気を治療してもらわないと。普通は気にしない。
悪いこと言わないから精神疾患持ってるんでしょ?先ずはそこだよ。
同意
>悪い夢は誰でも見るけどさ
夢程度に神経質になる人はそもそも
先ずは医者にその神経質になる病気を治療してもらわないと。普通は気にしない。
悪いこと言わないから精神疾患持ってるんでしょ?先ずはそこだよ。
241優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:24:15.73ID:z0hjj2tW 今、彼女帰った
今日は2回やってもうへとへと
眠くて仕方ないけど今寝たら最悪になりそうなので必死に21時まで起きとく
今日は2回やってもうへとへと
眠くて仕方ないけど今寝たら最悪になりそうなので必死に21時まで起きとく
242優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:24:15.97ID:l4yg6mjV こころみクリニックとかいう精神科のサイトがベルソムラ解説してるのが害悪
244優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:43:23.19ID:z0hjj2tW ほんとだよ
自力で立たないのでカマグラ シルデナフィル50mg服薬
つうか、嫁さんいる人彼女いる人たくさんいるだろよ(´‘・‘`)
彼女とセックスとか普通じゃん 何も珍しくもない
https://i.imgur.com/p8pJjCr.jpg
自力で立たないのでカマグラ シルデナフィル50mg服薬
つうか、嫁さんいる人彼女いる人たくさんいるだろよ(´‘・‘`)
彼女とセックスとか普通じゃん 何も珍しくもない
https://i.imgur.com/p8pJjCr.jpg
245優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:46:01.66ID:z0hjj2tW 立たないというより中折するんよね
でも、セックスは実に良い運動。セックスじゃなくても
散歩するとか、スポーツするとかそういう体を疲労させると
実に睡眠の質がよくなる
でも、セックスは実に良い運動。セックスじゃなくても
散歩するとか、スポーツするとかそういう体を疲労させると
実に睡眠の質がよくなる
246優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:47:07.24ID:l4yg6mjV てかセックスで眠くなるならベルソムラいらないね
247優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:53:18.29ID:z0hjj2tW 毎日セックスは体がもたない
入眠障害はほとんどなく中途覚醒改善目的で服薬中
ベル飲まないと何度も起きて寝付けず疲労が蓄積されてた
ベルは実にありがたい
入眠障害はほとんどなく中途覚醒改善目的で服薬中
ベル飲まないと何度も起きて寝付けず疲労が蓄積されてた
ベルは実にありがたい
248優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:11:40.89ID:l4yg6mjV ムラ君って2018年5月からベンゾ離脱してるんだね
セックス君は調べる気にならん
セックス君は調べる気にならん
249優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:53:29.43ID:TxDRO27R ここで煽られた者です
ローカルルール無視の個人叩きを繰り返す人が目立ち、スレが機能しなくなってきていますので
身体・健康板にスレ立てをお願いします
本当に嫌な雰囲気です
何か書くと、嫌なら飲まなければ良いとか、お前は女だなとか(私は女ですけどね)、共感を求めすぎと書かれて
情報交換の役に立たなくなってきています
ここはメンヘル板なのですから個人叩きは厳禁です
身体・健康板ならローカルルールは個人叩き禁止は謳われていないので
好きなだけ個人叩きが出来ますし、マウントも取りまくれると思います
どなたか、スレ立てをお願いします
ローカルルール無視の個人叩きを繰り返す人が目立ち、スレが機能しなくなってきていますので
身体・健康板にスレ立てをお願いします
本当に嫌な雰囲気です
何か書くと、嫌なら飲まなければ良いとか、お前は女だなとか(私は女ですけどね)、共感を求めすぎと書かれて
情報交換の役に立たなくなってきています
ここはメンヘル板なのですから個人叩きは厳禁です
身体・健康板ならローカルルールは個人叩き禁止は謳われていないので
好きなだけ個人叩きが出来ますし、マウントも取りまくれると思います
どなたか、スレ立てをお願いします
250優しい名無しさん
2019/09/29(日) 17:54:32.95ID:TxDRO27R 私のIPからはスレ立てが出来ません
スレを建てられる方、よろしくお願い申し上げます
スレを建てられる方、よろしくお願い申し上げます
252優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:07:45.39ID:l4yg6mjV 精神病に効かないのか効かないのかが貴重なデータだろ
身体・健康板にはスレを移さなくていい
身体・健康板にはスレを移さなくていい
253優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:27:29.78ID:fFM88AKW >>249
有益な情報を得たいと言いながら、無益な情報(夢語りやただの愚痴、日記)を垂れ流す矛盾、そしてそれこそスレの趣旨に反した荒らし行為と同義では?
マトモぶってはいるけど、結局あなたは叩かれて悲しかったから慰めて欲しい、共感して欲しいだけでしょう?
本当に情報交換をしたいなら、個人のつまらない事情や不満など目障りでしか無いことが分かるはず
有益な情報を得たいと言いながら、無益な情報(夢語りやただの愚痴、日記)を垂れ流す矛盾、そしてそれこそスレの趣旨に反した荒らし行為と同義では?
マトモぶってはいるけど、結局あなたは叩かれて悲しかったから慰めて欲しい、共感して欲しいだけでしょう?
本当に情報交換をしたいなら、個人のつまらない事情や不満など目障りでしか無いことが分かるはず
254優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:51:32.41ID:Mz/YmXqS 身体・健康板にスレ立てました
メンヘラ以外の方は移動してください
テンプレはありませんので付け足してください
ベルソムラ ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569750539/
メンヘラ以外の方は移動してください
テンプレはありませんので付け足してください
ベルソムラ ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569750539/
255優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:20:00.97ID:TxDRO27R >>254
ありがとう!
これで気持ちの悪い粘着から解放されます
女とみると、粘着質に絡んでくる気持ちの悪い男がネットやSNSには多すぎます
私がブスだったらどうするんだろう?
まあ、メンヘル板にいるくらいだから仕方ないんでしょうけど
我慢にも限度というものがあります
本当にありがとうございました。
ありがとう!
これで気持ちの悪い粘着から解放されます
女とみると、粘着質に絡んでくる気持ちの悪い男がネットやSNSには多すぎます
私がブスだったらどうするんだろう?
まあ、メンヘル板にいるくらいだから仕方ないんでしょうけど
我慢にも限度というものがあります
本当にありがとうございました。
256優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:27:39.79ID:COC26al/ >>254
おつかれ!
ここはメンヘル板だから個人叩きは厳禁ね
ローカルルールを無視してやる奴がいたら身体・健康板スレへの誘導をお願いします
本当に自治を装ったマウント取り厨が跋扈していて酷かった
心身共に健康じゃないと書き込み禁止みたいなノリはベルソムラスレ独特で嫌だった
おつかれ!
ここはメンヘル板だから個人叩きは厳禁ね
ローカルルールを無視してやる奴がいたら身体・健康板スレへの誘導をお願いします
本当に自治を装ったマウント取り厨が跋扈していて酷かった
心身共に健康じゃないと書き込み禁止みたいなノリはベルソムラスレ独特で嫌だった
257優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:33:22.53ID:l4yg6mjV >>254
いらない
いらない
258優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:35:08.28ID:vyAfP03A やっとスレ分け出来たか
これで平和になるといいね
優しくない名無しばかりだったから
12.5mgを自作するには10mg錠がないと駄目だよね?
20mg処方を10mgを2錠でって出来るのかな?
12.5mgを飲んでいる方おられます?
これで平和になるといいね
優しくない名無しばかりだったから
12.5mgを自作するには10mg錠がないと駄目だよね?
20mg処方を10mgを2錠でって出来るのかな?
12.5mgを飲んでいる方おられます?
259優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:41:45.92ID:l4yg6mjV 精神薬じゃないのになに甘ったれてるんだよ
書き込みで衝撃受けてるようじゃベルソに耐えられないんだよなー
書き込みで衝撃受けてるようじゃベルソに耐えられないんだよなー
260優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:03:31.08ID:P3TeZOCz 俺鬱だけどメンヘラとか思われたくない
糖質とかとは全然種類も違う
糖質とかとは全然種類も違う
261優しい名無しさん
2019/09/29(日) 21:04:39.54ID:P3TeZOCz とりあえず電気消そうかみんな。明日仕事ある人ない人早く寝なきゃ
会社行きたくない…
会社行きたくない…
262優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:17:21.28ID:rJ8FaJ2B はじめまして。
マイスリ10なんだけど寝れないので、
ベルソムラ飲んでみます。だけど、
先日、これで悪夢見た
マイスリ10なんだけど寝れないので、
ベルソムラ飲んでみます。だけど、
先日、これで悪夢見た
263優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:20:19.59ID:rJ8FaJ2B マイスリーからベルソムラに変更されたけど、
悪夢みた以来、残存するマイスリでしのいでます。
飲む度に悪夢みますか?
今回で二回目のベルソです。こわい。
悪夢みた以来、残存するマイスリでしのいでます。
飲む度に悪夢みますか?
今回で二回目のベルソです。こわい。
264優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:25:52.37ID:rJ8FaJ2B 発達障害で
朝コン27、昼コン18、寝る前 ベルソムラ5ミリ
➕残存しているマイスリー10ミリ
各一錠ずつ のんでます
朝コン27、昼コン18、寝る前 ベルソムラ5ミリ
➕残存しているマイスリー10ミリ
各一錠ずつ のんでます
265優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:27:00.82ID:rJ8FaJ2B スレチですね、ごめんなさい
267優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:59:17.57ID:rJ8FaJ2B マイスリー10とベルソムラ15ミリ飲んでから約40分経ちますが、、、、、なんともない、、、
悪魔さえ見れないのかい、、
悪魔さえ見れないのかい、、
268優しい名無しさん
2019/09/30(月) 08:45:23.71ID:b+5gcOO+ 嫌な夢見た( _ )
まあ気にしないことにする
♀です
通勤電車暑いよ
まあ気にしないことにする
♀です
通勤電車暑いよ
269優しい名無しさん
2019/09/30(月) 15:46:37.24ID:mhrBW5lW ベルソムラって依存や耐性ある?
270優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:10:39.39ID:G7m3FtL4 元々眠れない人が依存といえば依存だな
ベンゾの反跳性不眠は依存を強めてるのが問題
ベンゾの反跳性不眠は依存を強めてるのが問題
271優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:12:36.53ID:MZTxXYBP 身体的依存は無いけど精神的依存はあるね
早く家帰りたい。今休憩中(´・ō・`) y-~~~
会社辞めたい
早く家帰りたい。今休憩中(´・ō・`) y-~~~
会社辞めたい
273優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:27:39.20ID:OJQBjMSL 別に見てもなんともない自分は異端児なのか?それとも普通なのか?
鬱餅です・・
鬱餅です・・
274優しい名無しさん
2019/09/30(月) 16:46:13.46ID:G7m3FtL4 ベルソの催眠力にまだ不満があるんだけど
オレキシンを最大限に遮断するには20mgじゃ足りない?
ODしてる方いませんか?
オレキシンを最大限に遮断するには20mgじゃ足りない?
ODしてる方いませんか?
277優しい名無しさん
2019/09/30(月) 18:34:10.97ID:Jlle1Lw/
278優しい名無しさん
2019/09/30(月) 18:38:31.21ID:G7m3FtL4 ベンゾより弱い薬なのにODの需要がないって事は
みんな怖い夢見てるんじゃないんですか?
みんな怖い夢見てるんじゃないんですか?
280優しい名無しさん
2019/10/01(火) 04:31:32.22ID:OCfxNgwG デパス1、マイスリー10追加して寝る
ODになるけど時間が空いてるから大丈夫なはず
ODになるけど時間が空いてるから大丈夫なはず
281優しい名無しさん
2019/10/01(火) 07:09:14.57ID:3RIvVW9g 色々やってサイレース2、リスミー1、ベルソムラ1で覚醒まで3時間
これがベストかなぁ
これがベストかなぁ
283優しい名無しさん
2019/10/01(火) 07:53:32.08ID:u4uCC1Nm ・ハルシオン0.5mg
・ベルソムラ15mg
・デパゲン200mg
・シクレスト10mg
これだけ飲んでいるけど、不眠対策
デパケンはてんかん、シクレストは統失のクスリとされているけど
それぞれGABAに働きかけたり、リラックスさせたりするのに使っている
俺の主治医は工夫してくれていると思うけど
それでも、ベルソムラの過眠だけは対策しきれない
「早めに飲んでください」と言われているだけ
なので、エーザイの新薬に期待している
あとハルシオンは減らしてくれと言われているけど、難しいかな
・ベルソムラ15mg
・デパゲン200mg
・シクレスト10mg
これだけ飲んでいるけど、不眠対策
デパケンはてんかん、シクレストは統失のクスリとされているけど
それぞれGABAに働きかけたり、リラックスさせたりするのに使っている
俺の主治医は工夫してくれていると思うけど
それでも、ベルソムラの過眠だけは対策しきれない
「早めに飲んでください」と言われているだけ
なので、エーザイの新薬に期待している
あとハルシオンは減らしてくれと言われているけど、難しいかな
284優しい名無しさん
2019/10/01(火) 09:20:45.35ID:fourISkd ベルソを薄めただけの薬を200円/1錠で売るのも詐欺じゃない?
285優しい名無しさん
2019/10/01(火) 12:11:26.89ID:Uh2azdAe 自立支援受けてるから気にしないかな
286優しい名無しさん
2019/10/01(火) 12:17:23.09ID:fourISkd 気にするからみんなマイスリーなんじゃん
287優しい名無しさん
2019/10/01(火) 14:03:54.01ID:dlGL8wwi 昨日はベルソムラ6mmを飲んで、
9時間30分も寝てしまった。
それでも眠い。眠気が残る。
わずか6mmだから持ち越し効果は考えにくい。
しかも9時間30分も寝たのだから、
睡眠時間は充分。
昨日は鼻が詰まっていたから
睡眠時無呼吸症候群のCPAPを
中止してしまい、イビキがひどかった。
眠気の原因はこれかもしれない。
9時間30分も寝てしまった。
それでも眠い。眠気が残る。
わずか6mmだから持ち越し効果は考えにくい。
しかも9時間30分も寝たのだから、
睡眠時間は充分。
昨日は鼻が詰まっていたから
睡眠時無呼吸症候群のCPAPを
中止してしまい、イビキがひどかった。
眠気の原因はこれかもしれない。
288優しい名無しさん
2019/10/01(火) 14:29:45.50ID:/H8e2mu6 うちの医者はマイスリーは依存性がヤバイからって出してくれないわ
なぜかベンゾジアゼピンはMAX処方なんだけど
なぜかベンゾジアゼピンはMAX処方なんだけど
289優しい名無しさん
2019/10/01(火) 15:00:09.05ID:fourISkd 普通は日本企業なんて期待しないよ
MSDが作ったレスタスを薄めたメイラックスのパターンだと思うよ
しかも薄めたせいで成分が均一じゃなく割錠できないなんて事も実際にある
MSDが作ったレスタスを薄めたメイラックスのパターンだと思うよ
しかも薄めたせいで成分が均一じゃなく割錠できないなんて事も実際にある
290優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:09:28.48ID:MBooB6GW 大きな病院だとクレカ使えるよね
医療費もクレカで払いたい。楽天ポイント
たばこをコンビニで買ったら2%その場で還元安くしてもらった
自立支援でも限度額20000なので案外高い
医療費もクレカで払いたい。楽天ポイント
たばこをコンビニで買ったら2%その場で還元安くしてもらった
自立支援でも限度額20000なので案外高い
291優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:37:18.51ID:dZAAYhK3 病気していて自立支援貰っていてセコセコポイント稼ぎをする程、金に困っている奴が
タバコを吸い続けるとは本末転倒も甚だしいなw
禁煙すると年に18万くらい貯まるぞ
タバコを吸い続けるとは本末転倒も甚だしいなw
禁煙すると年に18万くらい貯まるぞ
292優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:41:48.82ID:fourISkd 自立支援ならよかったなんていう美味い話はねーよ
二次性不眠症には有効性・安全性は確認されてねーんだから
実験台なんだしむしろ金貰わねーと
二次性不眠症には有効性・安全性は確認されてねーんだから
実験台なんだしむしろ金貰わねーと
293優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:42:12.68ID:dZAAYhK3 ただでさえ病気しているのに更に病気を呼び込む喫煙を続けるとは頭おかしいw
こういう奴に限って禁煙する時には向精神薬と機序も副作用も同じチャンピックス使ったりするんだろうな
こういう奴に限って禁煙する時には向精神薬と機序も副作用も同じチャンピックス使ったりするんだろうな
294優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:43:18.84ID:cME4bBQZ >>288
まいすりーは選択的に。睡眠に特化してるから
依存なんてないよ。あるとしてもねらんなくなるぐらいだよ。これは大抵ベルソムラ等に置き換え可能。
やめにくいのは抗不安、筋肉弛緩作用が強いベンゾ。
まいすりーは選択的に。睡眠に特化してるから
依存なんてないよ。あるとしてもねらんなくなるぐらいだよ。これは大抵ベルソムラ等に置き換え可能。
やめにくいのは抗不安、筋肉弛緩作用が強いベンゾ。
295優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:46:45.72ID:cME4bBQZ >>293
俺2年前から禁煙してて、それから一本も吸ってないよ。チャンピックスとかタバコより毒性が強いからって医者に止められたよ。
俺2年前から禁煙してて、それから一本も吸ってないよ。チャンピックスとかタバコより毒性が強いからって医者に止められたよ。
296優しい名無しさん
2019/10/01(火) 19:55:39.84ID:fourISkd297優しい名無しさん
2019/10/01(火) 20:28:01.78ID:fourISkd 見ろよ悪夢の使者だ
298優しい名無しさん
2019/10/01(火) 20:58:26.83ID:/H8e2mu6 チャンピョックスってなんや?と思ったらタバコを止めるための薬かよ…
しかも保険が効いてるとか
ほんま製薬会社は悪魔だわ
こんな無駄なもんに税金が使われてるとは…
しかも保険が効いてるとか
ほんま製薬会社は悪魔だわ
こんな無駄なもんに税金が使われてるとは…
301優しい名無しさん
2019/10/01(火) 21:27:41.62ID:OZdclUSe 電気消した?暗くすると自然と体がお休みモードに
302優しい名無しさん
2019/10/01(火) 21:31:03.27ID:/H8e2mu6 パソコンやスマホ、テレビを窓から投げ捨てる
部屋を薄暗くして本を読む
本来はこれだけで寝れるはずだがパソコン依存している
タバコも同じようなもんだよな
部屋を薄暗くして本を読む
本来はこれだけで寝れるはずだがパソコン依存している
タバコも同じようなもんだよな
303優しい名無しさん
2019/10/01(火) 21:31:58.59ID:OZdclUSe 電気消す前に1つだけ知ってる方いたらお願い
入眠作用がなくて中途覚醒改善効果ある薬剤ってあるのかな?
入眠障害はないのでこの薬寝る直前に飲んでるんだけど
仕事で疲れてる時とか薬飲まず寝てしまい、、翌日中途覚醒とか
持病の薬と一緒に夕食後とか飲めたらいいかなと思って
一応、先生には聞いてみるけど一応ここでも聞いておきたい
入眠作用がなくて中途覚醒改善効果ある薬剤ってあるのかな?
入眠障害はないのでこの薬寝る直前に飲んでるんだけど
仕事で疲れてる時とか薬飲まず寝てしまい、、翌日中途覚醒とか
持病の薬と一緒に夕食後とか飲めたらいいかなと思って
一応、先生には聞いてみるけど一応ここでも聞いておきたい
304優しい名無しさん
2019/10/01(火) 21:59:11.44ID:/H8e2mu6 入眠作用が無くて中途覚醒しづらくなる薬ありますか?
と言われて出て来るのはベルソムラかロゼレム
ベルソムラが合ってないかもしれないですといえばおそらくロゼレムが出て来る
使った事がないのであれば試してみれば
と言われて出て来るのはベルソムラかロゼレム
ベルソムラが合ってないかもしれないですといえばおそらくロゼレムが出て来る
使った事がないのであれば試してみれば
305優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:23:34.79ID:U3nneXm8306優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:38:45.86ID:+mHOTnff > 急に倒れそうになる程眠くなるとかはほぼない
ほかならあるのか?
ほかならあるのか?
307優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:48:35.18ID:/H8e2mu6 耐性が付いてない状態なら某抗うつ薬はまさしくそうだよ
うわっ無理!って感じで横になる
うわっ無理!って感じで横になる
308昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/01(火) 23:56:47.69ID:UzNKGnyM 1
なんで大半の睡眠剤薬には有効期限が書いてないの?
2
薬の作用時間「≒寝れる時間」と思ってる人が多すぎるが、例えばマイスリーは寝つきの補佐であって寝付きだけが困難な人ならマイスリーで8時間寝れても何ら不思議はない。てか、そもそも普通の人は睡眠薬なんか飲んでないわけだし。
3
薬を減らすには長期型に置換して漸減ということに疑問なんだが、じゃあ、非ベンゾを使ってるひとは、わざわざ一層危険なベンゾに乗り換えろってこと?
4
医者が「噛み砕くと吸収が速くなる」とか言ってたくせに、次の診察日では「水で飲むのが基本」とか言ってた。なんなんだ。
ちなみに薬は(睡眠剤に限らず)水で飲むのが基本だがそれはあくまで教科書的な話。例えば1分前にオレンジジュースを飲んで1分後に薬を飲んでも差はほぼないだろう。
5
OD錠剤(口腔内崩壊錠)のレセコンに「口腔粘膜からは吸収されないので水で服用を」ってあった。なんのためのod剤だw
6
市販の睡眠改善薬と処方睡眠薬じゃ作用機序が全く違うが、市販睡眠改善薬は過剰服薬すればかえって寝付けなくなりがち。
だとすれば、処方睡眠薬も、そういう風に「ODしたら危険」みたいに作れないの?
7
西武バスのOD主義「お客様第一主義」というのがある。紛らわしいw
8
ベンゾ睡眠薬危険性に喧伝され他の精神薬の危険置去
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569250794/l50
>「睡眠薬は危険」には違いない。
>しかしそれは、決して「他の向精神薬は睡眠薬よりマシ(安全)」という意味ではなく、
>あくまでも、「睡眠薬は他の向精神薬よりはマシだが、安易な処方が続いていることが問題」という意味であることを。
9
睡眠薬飲ませて性的暴行の疑い 三菱UFJ元行員を逮捕 2019年7月11日18時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM7C53HDM7CUTIL01X.html
睡眠作用のある薬を飲食物に混入させ、女性にのませて性的暴行を加えたとして、警視庁は11日、三菱UFJ銀行の元行員千秋涼祐容疑者(28)=東京都中央区佃3丁目=を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。千秋容疑者は「よく思い出せない」と供述し、容疑を否認しているという。
築地署によると、逮捕容疑は昨年12月16日夜、中央区銀座4丁目の飲食店で30代女性と食事中、飲食物に薬を混ぜて意識をもうろうとさせ、東京都墨田区の当時の自宅に連れ込んで性的暴行を加えたというもの。2人はマッチングアプリを通じて知り合い、この日が初対面だった。翌日、女性が同署に相談。尿から薬の成分が検出されたという。
三菱UFJ銀行は逮捕を受け、千秋容疑者を解雇した。「被害者に深くおわび申し上げます」としている。
関連ニュース
夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力
中学受験、激しくなった父の暴力 長男を包丁で刺すまで
伊藤詩織さんと元TBS記者を尋問 東京地裁
パンプス反対、噴き出た性差別「女を売りにしたくせに」
50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」
政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」
茨城の廃虚「ほんと無理!」 異臭に耐え、中に入ると…
なんで大半の睡眠剤薬には有効期限が書いてないの?
2
薬の作用時間「≒寝れる時間」と思ってる人が多すぎるが、例えばマイスリーは寝つきの補佐であって寝付きだけが困難な人ならマイスリーで8時間寝れても何ら不思議はない。てか、そもそも普通の人は睡眠薬なんか飲んでないわけだし。
3
薬を減らすには長期型に置換して漸減ということに疑問なんだが、じゃあ、非ベンゾを使ってるひとは、わざわざ一層危険なベンゾに乗り換えろってこと?
4
医者が「噛み砕くと吸収が速くなる」とか言ってたくせに、次の診察日では「水で飲むのが基本」とか言ってた。なんなんだ。
ちなみに薬は(睡眠剤に限らず)水で飲むのが基本だがそれはあくまで教科書的な話。例えば1分前にオレンジジュースを飲んで1分後に薬を飲んでも差はほぼないだろう。
5
OD錠剤(口腔内崩壊錠)のレセコンに「口腔粘膜からは吸収されないので水で服用を」ってあった。なんのためのod剤だw
6
市販の睡眠改善薬と処方睡眠薬じゃ作用機序が全く違うが、市販睡眠改善薬は過剰服薬すればかえって寝付けなくなりがち。
だとすれば、処方睡眠薬も、そういう風に「ODしたら危険」みたいに作れないの?
7
西武バスのOD主義「お客様第一主義」というのがある。紛らわしいw
8
ベンゾ睡眠薬危険性に喧伝され他の精神薬の危険置去
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569250794/l50
>「睡眠薬は危険」には違いない。
>しかしそれは、決して「他の向精神薬は睡眠薬よりマシ(安全)」という意味ではなく、
>あくまでも、「睡眠薬は他の向精神薬よりはマシだが、安易な処方が続いていることが問題」という意味であることを。
9
睡眠薬飲ませて性的暴行の疑い 三菱UFJ元行員を逮捕 2019年7月11日18時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM7C53HDM7CUTIL01X.html
睡眠作用のある薬を飲食物に混入させ、女性にのませて性的暴行を加えたとして、警視庁は11日、三菱UFJ銀行の元行員千秋涼祐容疑者(28)=東京都中央区佃3丁目=を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。千秋容疑者は「よく思い出せない」と供述し、容疑を否認しているという。
築地署によると、逮捕容疑は昨年12月16日夜、中央区銀座4丁目の飲食店で30代女性と食事中、飲食物に薬を混ぜて意識をもうろうとさせ、東京都墨田区の当時の自宅に連れ込んで性的暴行を加えたというもの。2人はマッチングアプリを通じて知り合い、この日が初対面だった。翌日、女性が同署に相談。尿から薬の成分が検出されたという。
三菱UFJ銀行は逮捕を受け、千秋容疑者を解雇した。「被害者に深くおわび申し上げます」としている。
関連ニュース
夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力
中学受験、激しくなった父の暴力 長男を包丁で刺すまで
伊藤詩織さんと元TBS記者を尋問 東京地裁
パンプス反対、噴き出た性差別「女を売りにしたくせに」
50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」
政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」
茨城の廃虚「ほんと無理!」 異臭に耐え、中に入ると…
309優しい名無しさん
2019/10/02(水) 01:02:58.07ID:JP4i7mlr ライトーっ!読みにくいからもっと別けて書いてくんろ
310優しい名無しさん
2019/10/02(水) 07:47:43.58ID:GivnIteD311優しい名無しさん
2019/10/02(水) 08:58:13.26ID:LHw7eCy9 自分はサイレースダメだったわ
サイレース飲んで寝に入る段階ではそこまでだったんだけど、途中で起きてぼーっとした頭でトイレ行こうとして、そのまま廊下で倒れて寝てた
ベルソムラは薬残ってても眠い程度でちゃんと起きてられるから、本当にこの薬ができてよかった
サイレースの時は少ない量で寝れず量増やす→起きれなくて仕事ばっくれとかもちょくちょくあった
サイレース飲んで寝に入る段階ではそこまでだったんだけど、途中で起きてぼーっとした頭でトイレ行こうとして、そのまま廊下で倒れて寝てた
ベルソムラは薬残ってても眠い程度でちゃんと起きてられるから、本当にこの薬ができてよかった
サイレースの時は少ない量で寝れず量増やす→起きれなくて仕事ばっくれとかもちょくちょくあった
313優しい名無しさん
2019/10/02(水) 10:16:02.91ID:GdbErozM >>303
> 入眠作用がなくて中途覚醒改善効果ある薬剤ってあるのかな?
既にレスがあるけど、その筆頭薬がベルソムラでしょw
入眠力が皆無だから、入眠障害がある人はみんな何らかの短期型の眠剤と併用している
そうじゃなととてもじゃないが眠れないから
調子が良かった時にベルソムラ1本にしようと思ったけど
服用後、いつまでたっても眠れなかったので駄目だった
最近は調子が悪いから、短期型もMAX処方だし
短期型に耐性が付いたらどうなるんだろうかと思うと不安だ
> 入眠作用がなくて中途覚醒改善効果ある薬剤ってあるのかな?
既にレスがあるけど、その筆頭薬がベルソムラでしょw
入眠力が皆無だから、入眠障害がある人はみんな何らかの短期型の眠剤と併用している
そうじゃなととてもじゃないが眠れないから
調子が良かった時にベルソムラ1本にしようと思ったけど
服用後、いつまでたっても眠れなかったので駄目だった
最近は調子が悪いから、短期型もMAX処方だし
短期型に耐性が付いたらどうなるんだろうかと思うと不安だ
314優しい名無しさん
2019/10/02(水) 10:49:54.93ID:bbuDTV2s いい薬だな
よく補助の睡眠薬として効く
なぜか20mgより10mgにしたほうがよくきく
よく補助の睡眠薬として効く
なぜか20mgより10mgにしたほうがよくきく
316優しい名無しさん
2019/10/02(水) 13:06:43.50ID:y/qan7GE 最近金縛りに遭えなくなってしまっている。
317優しい名無しさん
2019/10/02(水) 16:30:51.58ID:jsPH/R8I ベルソムラ入眠作用強すぎて寝る直前に飲んでるよ
15mg単。他薬はワーファリン心臓の薬だけ
この薬で寝付け無いとか信じらん(´・_・`)
寝る2時間前に1度服薬したらヘロヘロになって難儀した
15mg単。他薬はワーファリン心臓の薬だけ
この薬で寝付け無いとか信じらん(´・_・`)
寝る2時間前に1度服薬したらヘロヘロになって難儀した
319優しい名無しさん
2019/10/02(水) 17:09:58.98ID:TLz39z4Z320優しい名無しさん
2019/10/02(水) 17:11:34.16ID:TLz39z4Z ほら、小学生の頃遊び疲れて家に帰ると、もう眠たくて眠たくてうとうとして睡魔に襲われ寝付くって経験したでしょ?まさにあれ
まさに大人になってあれを体現してる
まさに大人になってあれを体現してる
321優しい名無しさん
2019/10/02(水) 17:14:22.70ID:9VcJ/QBJ この薬かかないきかないいわれてるけどきくよなw
322優しい名無しさん
2019/10/02(水) 19:37:20.01ID:1ZnaXL96 普通の眠剤みたいに無理矢理眠気を押しつけるように寝かすんじゃなくて自然な睡眠を促す薬だから物足りない人もいるとは思うけど、それ以上にベルソムラの飲み方やどういう経緯で眠くなるのかちゃんと説明されてない人が多いなあ
323優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:10:35.88ID:LHw7eCy9324優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:16:44.58ID:NQc/tov9 結局は精神疾患の有無、睡眠薬の既往歴とかだろうね
自分みたいなのだとベルでも効きづらい
精神薬飲んでるとききつらいのかもしれない
自分みたいなのだとベルでも効きづらい
精神薬飲んでるとききつらいのかもしれない
325優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:56:13.13ID:GdbErozM326優しい名無しさん
2019/10/02(水) 20:59:31.75ID:GdbErozM ベルソムラと言えば、入眠力皆無の癖に、持ち越し効果が酷いというイメージがあるんだけど人によるのかな?
アメリカだと10mg〜15mgの処方らしいから20mgの日本は多すぎるような気がするよ
過眠した時の何とも言えない気怠さと眠たさは、切れが悪くて、持ち越すという感じ
アメリカだと10mg〜15mgの処方らしいから20mgの日本は多すぎるような気がするよ
過眠した時の何とも言えない気怠さと眠たさは、切れが悪くて、持ち越すという感じ
327優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:23:52.37ID:9WX9nNJJ 持ち越し問題は結構誰でも通る道かな
紆余曲折投与量の調整、他剤併用(4環形)で落ち着く
10mgじゃ効かず15mgで効きすぎるとかよくある話。
ならばベルソムラ+他で落ち着くとか
自分は
15mg効かず 効果判定14日
20mg効きすぎ効果判定14日
ならば
15mg+テトラミド10mg 効果小効果判定14日
15mg+テトラミド20mg効きすぎ効果判定14日
15mg+テトラミド15mg ok 効果判定14日
と70日かけて適切投与量が決まった
それでいて季節により効きすぎたり逆しかりで
冬は15mg+テトラミド10mg 効果判定14日
夏は15mg+テトラミド20mg効果判定14日
実際に1年単位の季節毎適切投与量に至るまで試験したのは98日
紆余曲折投与量の調整、他剤併用(4環形)で落ち着く
10mgじゃ効かず15mgで効きすぎるとかよくある話。
ならばベルソムラ+他で落ち着くとか
自分は
15mg効かず 効果判定14日
20mg効きすぎ効果判定14日
ならば
15mg+テトラミド10mg 効果小効果判定14日
15mg+テトラミド20mg効きすぎ効果判定14日
15mg+テトラミド15mg ok 効果判定14日
と70日かけて適切投与量が決まった
それでいて季節により効きすぎたり逆しかりで
冬は15mg+テトラミド10mg 効果判定14日
夏は15mg+テトラミド20mg効果判定14日
実際に1年単位の季節毎適切投与量に至るまで試験したのは98日
328優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:24:26.06ID:9WX9nNJJ 薬剤の組み合わせ、投与量の組み合わせは無限大っす
329優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:47:33.33ID:szcW5iJU 持ち越しで翌日働けないから20→15→10mgにしたけど結局どれも合わなかった
そんでレンドルミンにした
そんでレンドルミンにした
330優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:03:47.61ID:+fySb8OO331優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:10:27.10ID:LHw7eCy9332優しい名無しさん
2019/10/02(水) 22:30:04.05ID:GdbErozM333二丁目のサラ
2019/10/02(水) 23:18:02.18ID:qmCAibfd 切り番ゲットしたわよ
ひゃっほ➰
ひゃっほ➰
335優しい名無しさん
2019/10/03(木) 00:15:25.43ID:e0Y9EzFK 半減期が10時間じゃそりゃ残るわ
入眠障害でも眠気だけは出るが落ちない、かつ残るという弊害しかない
入眠障害でも眠気だけは出るが落ちない、かつ残るという弊害しかない
336優しい名無しさん
2019/10/03(木) 13:18:05.51ID:5N8igkgH ブロチゾラムからこれに変えてみたら日中の眠気がやばい
夜あまり眠れないのに昼間全然薬が抜けない
夜あまり眠れないのに昼間全然薬が抜けない
337優しい名無しさん
2019/10/03(木) 14:15:17.19ID:+MU+xt9d 0時半頃に寝たのに起きれたのは9時55分過ぎだった
過眠する時はもうしょうがないな
休職中で仕事をしていないからいいけど、これは社会復帰した時にきついだろうな
12.5mgを試してみたいけど、どうやって割れば良いのかな?
20mg処方で、10mgを2錠って処方は出来ないよね?
過眠する時はもうしょうがないな
休職中で仕事をしていないからいいけど、これは社会復帰した時にきついだろうな
12.5mgを試してみたいけど、どうやって割れば良いのかな?
20mg処方で、10mgを2錠って処方は出来ないよね?
339優しい名無しさん
2019/10/03(木) 15:30:48.26ID:3g9oKMu8 疲れないと寝れないし
社会の制裁を受けるような夢見る
労働を強いられている
社会の制裁を受けるような夢見る
労働を強いられている
340優しい名無しさん
2019/10/03(木) 15:49:26.81ID:+MU+xt9d >>338
10mg1錠だと2週間処方で、
2.5mg*16日分=4錠+10mg*10日分=14錠
つまり、10日分しか取れない
18日分処方で、12.5mgを2週間分取れる感じ
主治医は処方日数を厳密に守る=健保組合から突っつかれるのを嫌がるから無理だね
つまり、10mg*2錠処方も難しそう
10mg2錠の処方を受けている方はいらっしゃいませんか?
薬価が10mg2錠と20mg1錠では同じじゃないから、保険への請求は増えるけど大丈夫なんでしょうか?
自費になったりしませんか?
10mg1錠だと2週間処方で、
2.5mg*16日分=4錠+10mg*10日分=14錠
つまり、10日分しか取れない
18日分処方で、12.5mgを2週間分取れる感じ
主治医は処方日数を厳密に守る=健保組合から突っつかれるのを嫌がるから無理だね
つまり、10mg*2錠処方も難しそう
10mg2錠の処方を受けている方はいらっしゃいませんか?
薬価が10mg2錠と20mg1錠では同じじゃないから、保険への請求は増えるけど大丈夫なんでしょうか?
自費になったりしませんか?
343優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:07:07.35ID:+MU+xt9d >>342
投与日数制限じゃなくて、14日分のところ18日分処方だと健康保険のレセプトチェックに引っかかるでしょ?
どなたか、10mg2錠の処方を受けていらっしゃる方はおられませんか?
情報のご提供をよろしくお願い申し上げます
投与日数制限じゃなくて、14日分のところ18日分処方だと健康保険のレセプトチェックに引っかかるでしょ?
どなたか、10mg2錠の処方を受けていらっしゃる方はおられませんか?
情報のご提供をよろしくお願い申し上げます
344優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:14:01.49ID:mEyRMJi9 流れ読んでないけど
10mg×2は基本、レゼプト削られるよ
もちろん、削られない医療機関も中にはあるよ
削られてないところでもレセプト申請時に何も注釈無しの場合はいつ削られてもおかしくない
逆にどうしても10mg×2でないといけない理由を医師or事務が記載すれば100%削られるということもない。
@コメディカルしてます
10mg×2は基本、レゼプト削られるよ
もちろん、削られない医療機関も中にはあるよ
削られてないところでもレセプト申請時に何も注釈無しの場合はいつ削られてもおかしくない
逆にどうしても10mg×2でないといけない理由を医師or事務が記載すれば100%削られるということもない。
@コメディカルしてます
345優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:17:51.44ID:mEyRMJi9 ↑は精神薬に限らず、薬価が高容量になるに付け高く設定されるものは全て。
抗アレルギー剤他
10mg80円
5mg100円×2→レセプトに申請する際、これでなければならない明確な理由なしだと削られる
ただし、mg薬価単価が同じものは削られない。ワーファリン他多数
抗アレルギー剤他
10mg80円
5mg100円×2→レセプトに申請する際、これでなければならない明確な理由なしだと削られる
ただし、mg薬価単価が同じものは削られない。ワーファリン他多数
346優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:21:27.11ID:mEyRMJi9 関係ないけど例外的なものとして
精神科医が
抗精神薬を用法容量以上のdoseで処方する場合
効能効果以外で処方する場合
これらは削られないことが多い。これは不文律の暗黙のルール
稀に国保なんか削られることもあるけど突き返せば通る
精神科医が
抗精神薬を用法容量以上のdoseで処方する場合
効能効果以外で処方する場合
これらは削られないことが多い。これは不文律の暗黙のルール
稀に国保なんか削られることもあるけど突き返せば通る
347優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:24:03.76ID:mEyRMJi9 >>344の削られてない医療機関の削られない理由は以下
・記載無しの場合、たまたま
・病院サイドが申請する際に明確な理由を記載してる
当然、このような内部的な話は患者は無関係なので教えてもくれないし伝えない
・記載無しの場合、たまたま
・病院サイドが申請する際に明確な理由を記載してる
当然、このような内部的な話は患者は無関係なので教えてもくれないし伝えない
348優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:28:47.98ID:HFjDXfmK めちゃ詳しいな
349優しい名無しさん
2019/10/03(木) 19:35:32.39ID:+MU+xt9d350優しい名無しさん
2019/10/03(木) 19:36:11.20ID:+MU+xt9d 処方されているのは15mgなので、12.5mgには割れないですね
20mgを処方して貰って2等分して10mg、更に二等分して2.5mg、合計12.5mgを作り出す以外に方法が無さそうです
手持ちのピルカッターは切れ目のある錠剤を切るハサミ型のものしかもっていないのですが、
お勧めのピルカッターがあったらご教示願えると嬉しいです。
20mgを処方して貰って2等分して10mg、更に二等分して2.5mg、合計12.5mgを作り出す以外に方法が無さそうです
手持ちのピルカッターは切れ目のある錠剤を切るハサミ型のものしかもっていないのですが、
お勧めのピルカッターがあったらご教示願えると嬉しいです。
351優しい名無しさん
2019/10/03(木) 19:39:29.31ID:+MU+xt9d 違うな、20/2=10 10/2=5 5/2=2.5
だから半分の半分の半分
これは粉々になりそうだから無理っぽいですね
だから半分の半分の半分
これは粉々になりそうだから無理っぽいですね
352優しい名無しさん
2019/10/03(木) 19:52:20.53ID:25gr6wc7 目盛り付き容器にさ、水と一緒に溶かしてよくかき混ぜて、不要な割合分を捨てれば良いよ
353優しい名無しさん
2019/10/03(木) 20:15:39.99ID:G5faiJJ4 完全に粉にすればいいじゃん
354優しい名無しさん
2019/10/03(木) 23:56:08.63ID:O43cmPLp おおー、べるちゃん
悪夢の天使ーっ
悪夢の天使ーっ

355優しい名無しさん
2019/10/04(金) 06:37:10.34ID:gI57Ifqs これ、悪夢みますか?
毎日見てつらい。
一緒に飲んでるテグレトールのせいかな…
毎日見てつらい。
一緒に飲んでるテグレトールのせいかな…
356優しい名無しさん
2019/10/04(金) 07:40:42.13ID:6iqTQb1o 見るけどいい大人なんだからそれくらいで騒がない
悪い夢見て対応できないメンタルならまずはその元々の疾患を寛解させなきゃ
お医者さんに相談するといい
>>355
あとスレ内も検索できない/しない
そういう癖直した方がいい
悪い夢見て対応できないメンタルならまずはその元々の疾患を寛解させなきゃ
お医者さんに相談するといい
>>355
あとスレ内も検索できない/しない
そういう癖直した方がいい
357優しい名無しさん
2019/10/04(金) 08:21:41.32ID:HUR5g6IP ベルソムラ飲まなかった時より遥かにリアルな夢なんだよな
エロくない夢とエロくない夢の当たり外れが激しい
エロくない夢とエロくない夢の当たり外れが激しい
358優しい名無しさん
2019/10/04(金) 08:47:46.05ID:xq1AEaQz359優しい名無しさん
2019/10/04(金) 08:52:31.58ID:HUR5g6IP そういう無能はやめとけ
自分の力が夢に反映するから
健常者とで辛さが違う
自分の力が夢に反映するから
健常者とで辛さが違う
360優しい名無しさん
2019/10/04(金) 16:13:11.72ID:ytH9BbGC 今日、通院日でベルソムラが持ち越すという話から
エーザイ新薬のレンボレキサントの話になったけど
主治医はレンボレキサントの事を知らなくてその場で検索していた
3月に新薬の申請だから認可=薬価掲載はいつになるんだろうか?
FDAの承認は12月頃らしいから来年の今頃かな?
それまで過眠に耐えないといけないのか、堪らんわ
エーザイ新薬のレンボレキサントの話になったけど
主治医はレンボレキサントの事を知らなくてその場で検索していた
3月に新薬の申請だから認可=薬価掲載はいつになるんだろうか?
FDAの承認は12月頃らしいから来年の今頃かな?
それまで過眠に耐えないといけないのか、堪らんわ
362優しい名無しさん
2019/10/04(金) 16:21:36.49ID:DBXFW3R6 おっと送った。俺は持ち越してたので15を10に減らしヒルナミン少し入れた
持ち越しなしで中途覚醒も改善継続
持ち越しなしで中途覚醒も改善継続
363優しい名無しさん
2019/10/04(金) 17:15:41.36ID:HUR5g6IP 不眠症の状態から朝起きれなくなるほど極端な薬じゃないでしょ
なんでレンボレキサントが弱い薬になる事ばかり期待されてるの?
なんでレンボレキサントが弱い薬になる事ばかり期待されてるの?
364優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:34:41.98ID:6m3tUaJ1 >>363
臨床ではマイスリー より効き目が優れてるって、
ただし半減期がどのくらいなのかは知らない。
ベルソムラの10時間じゃ長すぎるけど、マイスリー みたいに入眠にしか使えなくても困る。
7時間でスッと抜けるのが理想。
臨床ではマイスリー より効き目が優れてるって、
ただし半減期がどのくらいなのかは知らない。
ベルソムラの10時間じゃ長すぎるけど、マイスリー みたいに入眠にしか使えなくても困る。
7時間でスッと抜けるのが理想。
365優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:20:03.07ID:HUR5g6IP 拮抗薬の半減期を7時間にしたところで日中の眠気は変わらない
そんなに7時間人間になりたいなら
サイレースかレンドルミンを飲み続ければいい
そんなに7時間人間になりたいなら
サイレースかレンドルミンを飲み続ければいい
366優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:00:06.66ID:dxXuyNT7 20mgから15mgに減らして貰ったけど
5日に1回くらい過眠しちゃう
確かに容量依存というよりもオレキシン拮抗の薬理作用の有無という感じがする
でもレンボレキサントはしゃっきりと効くみたいだから
切れの良さを期待しちゃうなあ
ベルソムラも過眠さえ出なければ良い薬だと思うけど、早く飲んだり容量を減らしても過眠するから体質的に効き過ぎちゃうんだろうな
5日に1回くらい過眠しちゃう
確かに容量依存というよりもオレキシン拮抗の薬理作用の有無という感じがする
でもレンボレキサントはしゃっきりと効くみたいだから
切れの良さを期待しちゃうなあ
ベルソムラも過眠さえ出なければ良い薬だと思うけど、早く飲んだり容量を減らしても過眠するから体質的に効き過ぎちゃうんだろうな
368優しい名無しさん
2019/10/04(金) 23:57:33.77ID:5MrTIt0j 俺は車大破させてしまって、サイレースに戻したぞ。
接触相手がむち打ち程度だったので助かったが
自動車保険の等級とゴールド免許が・・・
接触相手がむち打ち程度だったので助かったが
自動車保険の等級とゴールド免許が・・・
369優しい名無しさん
2019/10/05(土) 06:53:39.23ID:JNYNQFix 元サイレースなら反跳性不眠でそんな効かない筈だけど😅
370優しい名無しさん
2019/10/05(土) 08:16:54.40ID:YIdODSyv >>343
うちは調剤薬局に頼んだら無料で全部割ってくれる
うちは調剤薬局に頼んだら無料で全部割ってくれる
371優しい名無しさん
2019/10/05(土) 08:19:48.59ID:YIdODSyv ベルソムラで見る悪夢が人前でおならしちゃってはずかしい!とかその程度の夢だから全然気にしてなかったんだけど、ちゃんと定期的に幸せな夢を見ないと知らず知らずにストレス溜まるね
休薬日を設けなくては
休薬日を設けなくては
372優しい名無しさん
2019/10/05(土) 08:48:01.15ID:JNYNQFix キモい旧友が夢にめっちゃでてくるけど
好きなように生きてれば悪夢なんて見なかったと思う😭
好きなように生きてれば悪夢なんて見なかったと思う😭
373優しい名無しさん
2019/10/05(土) 11:30:07.10ID:rDxuUnFy >>370
頼んだら、シール留めしてある錠剤は湿気るから駄目だと断られたよ
ピルカッターをご紹介しましょうか?とは言われたけど
12.5mgを採るには20mgを半分の半分の半分に割る必要があるけど、粉々に砕けて無理でしょ
頼んだら、シール留めしてある錠剤は湿気るから駄目だと断られたよ
ピルカッターをご紹介しましょうか?とは言われたけど
12.5mgを採るには20mgを半分の半分の半分に割る必要があるけど、粉々に砕けて無理でしょ
374優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:18:38.49ID:rbN8fX6Y ベルソムラ10mmは眠れるが、
翌日に持ち越す。
今夜は8mmにする。
翌日に持ち越す。
今夜は8mmにする。
375優しい名無しさん
2019/10/05(土) 13:10:20.06ID:VO0d/ArJ 夕べ、21時にベルソムラを飲んでハルシオンを0時半頃に飲んで1時半過ぎに寝て9時45分過ぎに起きたけど
滅茶苦茶眠くて飯食った後また二度寝した
眠気は11時過ぎに収まったけど
服用から14時間も経たないと眠気が消えないなんてデンジャラスなクスリだよな
容量削減は10mgまで減らしたら4時間で目が覚めてしまうようになって失敗
どないせいちゅうねん
滅茶苦茶眠くて飯食った後また二度寝した
眠気は11時過ぎに収まったけど
服用から14時間も経たないと眠気が消えないなんてデンジャラスなクスリだよな
容量削減は10mgまで減らしたら4時間で目が覚めてしまうようになって失敗
どないせいちゅうねん
377優しい名無しさん
2019/10/05(土) 14:01:25.77ID:JNYNQFix378優しい名無しさん
2019/10/05(土) 14:33:21.08ID:cFyDFCJP キモい旧友に菊の花を散らされる悪夢ばかり見る😭
マジな話
マジな話
380優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:56:14.35ID:kpi/6BcK381優しい名無しさん
2019/10/05(土) 19:06:16.40ID:G1bwF3pa 少し前までは10〜15mgで普通に効いてたのに最近また中途覚醒してから再入眠までの時間が長くなってきて困ってる
効いてる時は起きてからもしばらく眠くてダルかったんだが効いてない今はその感じもほぼ無い
効果に波がある不思議な薬だ
効いてる時は起きてからもしばらく眠くてダルかったんだが効いてない今はその感じもほぼ無い
効果に波がある不思議な薬だ
382優しい名無しさん
2019/10/05(土) 19:53:44.45ID:e672Y22E
383優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:10:55.23ID:+98E1qBx >>380
処方のマイスリー がなくなったときの予備のためにルネスタジェネリック個人輸入してるけど、6ミリ飲まんときかんは、あれは弱い薬だじぇ
処方のマイスリー がなくなったときの予備のためにルネスタジェネリック個人輸入してるけど、6ミリ飲まんときかんは、あれは弱い薬だじぇ
385優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:19:22.42ID:rDxuUnFy >>383
ルネスタ2mgでずーっとやってきていたけど
寝付きが滅茶苦茶悪くなったので3mgにして貰ったけどそれでも眠れなくて
ハルシオン0.5mgにして貰った
ルネスタって弱いですよね
作用機序が優れているからと言って使いたがる医者が多いみたいですけど
ルネスタ+ベルソムラなんてラムネコンビみたい
ただベルソムラは入眠力皆無の癖に、無茶苦茶引き摺って翌日に持ち越すのは謎です
>>381
ベルソムラはずーっと20mg飲んでいたけど
この3月から滅茶苦茶残るようになって起きられなくなり、15mgに減らして貰いました
15mgでもまだまだ滅茶苦茶残ります
それめでは20mgで大丈夫だったのに、効き過ぎるようになったのは本当に不思議です
残る時もランダムに残るから対策のしようがないです
ルネスタ2mgでずーっとやってきていたけど
寝付きが滅茶苦茶悪くなったので3mgにして貰ったけどそれでも眠れなくて
ハルシオン0.5mgにして貰った
ルネスタって弱いですよね
作用機序が優れているからと言って使いたがる医者が多いみたいですけど
ルネスタ+ベルソムラなんてラムネコンビみたい
ただベルソムラは入眠力皆無の癖に、無茶苦茶引き摺って翌日に持ち越すのは謎です
>>381
ベルソムラはずーっと20mg飲んでいたけど
この3月から滅茶苦茶残るようになって起きられなくなり、15mgに減らして貰いました
15mgでもまだまだ滅茶苦茶残ります
それめでは20mgで大丈夫だったのに、効き過ぎるようになったのは本当に不思議です
残る時もランダムに残るから対策のしようがないです
386優しい名無しさん
2019/10/05(土) 20:40:49.90ID:qGw5rGOO ベルソムラの血中濃度が濃くなってるからだよ
388優しい名無しさん
2019/10/05(土) 21:34:29.64ID:e672Y22E うるさい!!なんだその?きりゅいいいいーーーんっ!!!は
煩いオープニングだな!音に気を使えよ!
カンペ見ながらだし感に触る喋りだり
そんなのがなんでようつべのような高等芸能サイトに!?
見る気うせたわ!
煩いオープニングだな!音に気を使えよ!
カンペ見ながらだし感に触る喋りだり
そんなのがなんでようつべのような高等芸能サイトに!?
見る気うせたわ!
389優しい名無しさん
2019/10/05(土) 23:38:20.55ID:aG3+XpL3 休薬日
必要なのかな??
必要なのかな??
390優しい名無しさん
2019/10/06(日) 06:13:31.52ID:o77uy/3I ベルソムラ作った会社って度胸あるよな。
この御時世に臨床試験でインチキやらかすなんて。
(ベルソムラは臨床試験で不正をやってるのは医学界隈の常識)
この御時世に臨床試験でインチキやらかすなんて。
(ベルソムラは臨床試験で不正をやってるのは医学界隈の常識)
391優しい名無しさん
2019/10/06(日) 09:12:14.81ID:Y8h2gN39 20mg貰ってるが5mgが丁度合うことが分かった
392優しい名無しさん
2019/10/06(日) 10:18:55.38ID:WQeVjw9X 夕べ、23時半にベルソムラを飲んで、1時半にハルシオンを飲んで3時前に寝たけど8時40分に起きる事が出来た
普通なら持ち越すなのに今朝は大丈夫だった
ベルソムラは効き目がランダムに現れる本当に不思議な薬だど思う
普通なら持ち越すなのに今朝は大丈夫だった
ベルソムラは効き目がランダムに現れる本当に不思議な薬だど思う
393優しい名無しさん
2019/10/06(日) 11:27:12.38ID:bnkmL+3V 昨夜はベルソムラ8mmを午後8時に飲んで、
8時間30分も寝てしまった。
それでも今朝は眠い。
持ち越しているなあ。
今夜は5mmにするかあ。
8時間30分も寝てしまった。
それでも今朝は眠い。
持ち越しているなあ。
今夜は5mmにするかあ。
394優しい名無しさん
2019/10/06(日) 13:49:07.31ID:PFUz5ivB >>384
私も季節の割れ目は効きにくい
私も季節の割れ目は効きにくい
395優しい名無しさん
2019/10/06(日) 13:57:49.37ID:EUjyot1F きのうはベルソをいつもの半分ちょっとに減らしてみました。
多分半分に割った分の大きい方を撮ったから11ミリぐらい。
昼への持ち越しはかなり改善された感じですが、
ベルソ特有の半眠状態、
夢うつつで起きてるか寝てるかわからない状態が
続いていつもよりずーっと続く感じでした。
多分半分に割った分の大きい方を撮ったから11ミリぐらい。
昼への持ち越しはかなり改善された感じですが、
ベルソ特有の半眠状態、
夢うつつで起きてるか寝てるかわからない状態が
続いていつもよりずーっと続く感じでした。
396優しい名無しさん
2019/10/06(日) 15:04:21.09ID:r8KP4sml 半分に割ろうが半減期10時間なのがきつい。ここ改良してほしい。
397優しい名無しさん
2019/10/06(日) 15:39:23.03ID:rvuYUtpO 季節の変わり目効き難いひと多いね
以前もレスされてたけど素の状態が更に中途覚醒しやすい状況らしいね。
だから今までの投与量で足りてない状況になってるということらしい
しばらくすると今までの投与量で効くようになるから
一時的に投与量アップか他剤を足すとか
以前もレスされてたけど素の状態が更に中途覚醒しやすい状況らしいね。
だから今までの投与量で足りてない状況になってるということらしい
しばらくすると今までの投与量で効くようになるから
一時的に投与量アップか他剤を足すとか
398優しい名無しさん
2019/10/06(日) 16:21:49.00ID:OwhcRLoD ベルソムラを飲んだら
8時間30分寝ても、まだ眠い。
喫茶店で昼寝してしまった。
ベルソムラとはオサラバしたい。
8時間30分寝ても、まだ眠い。
喫茶店で昼寝してしまった。
ベルソムラとはオサラバしたい。
400優しい名無しさん
2019/10/06(日) 17:17:35.04ID:EUjyot1F401優しい名無しさん
2019/10/06(日) 19:38:01.90ID:PFUz5ivB 10時間以内に浅い眠りで寝たり起きたりする感じ
自在に睡眠を中断できるし
起きれないなんていう不安はないな
自在に睡眠を中断できるし
起きれないなんていう不安はないな
402優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:51:57.12ID:V4Hpjx5Q 電気を可能な限り暗めに設定しよう
そうすると自然に体が眠り突入モードになる
逆を言えば明るくしてるとそうならない
なかなか寝つかない子供をはやく寝させる
検証実験が合ってて見事にはやく寝付いてた
そうすると自然に体が眠り突入モードになる
逆を言えば明るくしてるとそうならない
なかなか寝つかない子供をはやく寝させる
検証実験が合ってて見事にはやく寝付いてた
403優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:54:50.55ID:V4Hpjx5Q >>399
朝までつけッぱなしにすると案外暑くなるよ
冷え性の人なら入れた直後足はキンキンに冷えてるでしょ?
そうすると寝る前に温めておくのは案外すぐに冷えてくるので
1時間タイマーとかしてると
足がお風呂に入ってるようなぬくぬくが持続するので
タイマーあるとかなりgood
朝までつけッぱなしにすると案外暑くなるよ
冷え性の人なら入れた直後足はキンキンに冷えてるでしょ?
そうすると寝る前に温めておくのは案外すぐに冷えてくるので
1時間タイマーとかしてると
足がお風呂に入ってるようなぬくぬくが持続するので
タイマーあるとかなりgood
404優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:54:59.21ID:Q9vtW/ro 身体がダルくて起きられないな 15mg効きすぎ
405優しい名無しさん
2019/10/06(日) 21:42:45.88ID:r8KP4sml サイレースは確かにスカッと寝てスカッと起きれた魔法のような薬だったけど健忘起きてやめた 世の中うまくできてんね
406優しい名無しさん
2019/10/07(月) 04:17:42.09ID:VgF15Bjz 悪夢で目が覚めた。
407優しい名無しさん
2019/10/07(月) 11:14:59.75ID:vixaXxqz キモい旧友が夢にめっちゃでてきて菊の花を散らされる悪夢ばかり見る😭
ケツをズンズン突かれ童貞チンコの皮を荒々しく剥かれ
何度もしごかれ射精させられる😭
汗びっしょりで起きるとパンツがベトベト
ケツをズンズン突かれ童貞チンコの皮を荒々しく剥かれ
何度もしごかれ射精させられる😭
汗びっしょりで起きるとパンツがベトベト
408優しい名無しさん
2019/10/07(月) 11:20:49.57ID:M80spxJp お前の方がキモい
409優しい名無しさん
2019/10/07(月) 12:25:56.38ID:ToS6iqWf ベルソムラ10mmは効きすぎる。
7mmでは途中で目が覚めてしまう。
どうすればいいのか。
7mmでは途中で目が覚めてしまう。
どうすればいいのか。
410優しい名無しさん
2019/10/07(月) 13:16:39.54ID:VGxziWAE 全く眠れなくなった死ぬ
412優しい名無しさん
2019/10/07(月) 14:18:17.16ID:VGxziWAE 全く眠れなくなった死ぬ😱
414優しい名無しさん
2019/10/07(月) 16:24:28.25ID:VGxziWAE 今日も眠れなかったらどうしよう😨
415優しい名無しさん
2019/10/08(火) 02:46:08.47ID:5rLBhp2R 茶碗落とした
416優しい名無しさん
2019/10/08(火) 08:43:49.19ID:SbQbMMeR いつもホモトイレに入る夢見て中途覚醒する
うんこ用トイレも開放的なホモトイレ
起きると尿意があるので助かってるが
夜間は小便我慢できるようにならないものか
うんこ用トイレも開放的なホモトイレ
起きると尿意があるので助かってるが
夜間は小便我慢できるようにならないものか
417優しい名無しさん
2019/10/08(火) 11:01:24.40ID:Dhuv0Skj いつも過眠だけど最近寝れない日もあるから病院で言ったらベルソムラ10mm出された。
強すぎて仕事ある日に使えんよ…。
しかもぐっすり寝てよい夜勤明けに飲んでも、余り効かない。こんな眠剤要らんわ。
強すぎて仕事ある日に使えんよ…。
しかもぐっすり寝てよい夜勤明けに飲んでも、余り効かない。こんな眠剤要らんわ。
418優しい名無しさん
2019/10/08(火) 13:44:08.68ID:SbQbMMeR 過眠症でも季節の変われ目不眠はあるって事?
420優しい名無しさん
2019/10/08(火) 13:57:13.04ID:SbQbMMeR 2人に1人は季節の変われ目不眠あるみたいだな
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/09/06/63963/
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/09/06/63963/
421優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:01:16.73ID:TmJXmunq 入眠できないと書いてるんだから、入眠効果の薄いベルはあってないんでしょ
超短期型に変更すべし
超短期型に変更すべし
422優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:12:52.93ID:SbQbMMeR こんな不安定な薬飲む奴はどうせろくな仕事できない
働いてる奴はベンゾ作動薬飲む覚悟を持って欲しいものだ
働いてる奴はベンゾ作動薬飲む覚悟を持って欲しいものだ
423優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:33:45.07ID:SbQbMMeR オレキシンをあれする薬に頼ってる奴は
長生きしたいって事を隠してるよな
でも仕事は完璧にやりたいとか欲張る
長生きしたいって事を隠してるよな
でも仕事は完璧にやりたいとか欲張る
424優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:35:35.64ID:KNUzgngq ベルソムラあの子がくれた思い出はなし
425昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/08(火) 16:36:53.49ID:CQyPh5Dy 1
ルネスタは「不眠症治療薬」って書いてあるが、ふざけんな、悪化薬だろ
2
デパスって0.25mg錠のみ割線があるって本当? あと細粒1%があるけど、これはmg換算でいうといくつですか?
3
レンドルミンはなぜ「OD」ではなく{D錠」なのだろうか? 西武バスの「OD主義(お客様主義)と区別つけるためか。いやそんなわけない。
4
エバミール(ロラメット)ってレンドルミンの上位互換なのか下位互換なのか。作用時間的には上位互換だが、麻酔前に使えるという意味ではレンドルミンのほうが強くエバミールのほうが下位になる。
5
みんなは睡眠薬を飲んだきっかけって何? 以外に精神科経由の人は少ない? 俺は泌尿器科で夜間頻尿の相談したら睡眠薬が出てきたのが始まりだったかな。
↓
内科等で中途半端に見た後に精神科心療内科に振るな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569819485/l50
6
30年以上ベンゾ飲んでる人って、同じベンゾだろうがベンゾ間でやりくりしてようが、耐性や交叉耐性(交差大祭/クロス耐性)つかないのだろうか?
7
「昼間に運動すれば夜眠れる」とも限らない。一切動かなくてもひたすら眠いのを耐え抜いて寝れる人もいれば、運動しても眠れないって人もいる。
ただ、俺は、そもそもの話として、疲労を回復するために睡眠があるのに、その睡眠のために疲労をするというのが本末転倒に感じる。(まあ、なら、睡眠剤を飲んで寝るというのも本末転倒なのだが)。
8
(『デスノート』のLのように)みなさんは、万年、目の下にクマを作っていますか?
9
医院で「以前貰ってレンドルミンっていう睡眠薬が強いんですけど」って相談してる患者さんがいた。それって睡眠剤にほぼ耐性がないってことだろ、羨ましい。
10
睡眠薬のことを「眠剤」と言うのってどうして?
11
錠剤カッター(ピルカッター)もほどほど使ったり、ほどほど研いだりしないと、切れ味が悪くなっていく?
12
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
年末年始等に絡むと薬をどうするかという書き込みがたびたび出るが、↑のスレがヒント。明確なルールがないから病院により解釈が違う。ちなみに14番に俺のルネスタに関する病院&薬局のWミスを記載。
13
患者の指名処方は受け付けないクソみたいなプライドのクズ医者に辟易してる人の数→
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569818963/1
1卵の名無しさん2019/09/30(月) 13:49:23.14ID:yGMPJiK7
医者は医者で自分の仕事に誇りを持ってる人も多いだろうから、
患者に「●●って薬を下さい」からと言われたといって安易に妥協できないのはまあ分かるとして。
しかし、「前、ここで処方してもらったこの薬がよく効いたんで、また同じのをお願いします」
なら、ごくありふれた会話であり、この程度なら「患者側からの薬剤名指定」ではないだろう。
それなのに、そーゆーのまでひっくるめて「患者さんから(薬剤名を)指定してくるような人に(その薬剤を)出せない」という言う
とんともない勘違い医師がいる、プライドという言葉を履き違えているこういう医師は淘汰されてくれ。
ルネスタは「不眠症治療薬」って書いてあるが、ふざけんな、悪化薬だろ
2
デパスって0.25mg錠のみ割線があるって本当? あと細粒1%があるけど、これはmg換算でいうといくつですか?
3
レンドルミンはなぜ「OD」ではなく{D錠」なのだろうか? 西武バスの「OD主義(お客様主義)と区別つけるためか。いやそんなわけない。
4
エバミール(ロラメット)ってレンドルミンの上位互換なのか下位互換なのか。作用時間的には上位互換だが、麻酔前に使えるという意味ではレンドルミンのほうが強くエバミールのほうが下位になる。
5
みんなは睡眠薬を飲んだきっかけって何? 以外に精神科経由の人は少ない? 俺は泌尿器科で夜間頻尿の相談したら睡眠薬が出てきたのが始まりだったかな。
↓
内科等で中途半端に見た後に精神科心療内科に振るな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569819485/l50
6
30年以上ベンゾ飲んでる人って、同じベンゾだろうがベンゾ間でやりくりしてようが、耐性や交叉耐性(交差大祭/クロス耐性)つかないのだろうか?
7
「昼間に運動すれば夜眠れる」とも限らない。一切動かなくてもひたすら眠いのを耐え抜いて寝れる人もいれば、運動しても眠れないって人もいる。
ただ、俺は、そもそもの話として、疲労を回復するために睡眠があるのに、その睡眠のために疲労をするというのが本末転倒に感じる。(まあ、なら、睡眠剤を飲んで寝るというのも本末転倒なのだが)。
8
(『デスノート』のLのように)みなさんは、万年、目の下にクマを作っていますか?
9
医院で「以前貰ってレンドルミンっていう睡眠薬が強いんですけど」って相談してる患者さんがいた。それって睡眠剤にほぼ耐性がないってことだろ、羨ましい。
10
睡眠薬のことを「眠剤」と言うのってどうして?
11
錠剤カッター(ピルカッター)もほどほど使ったり、ほどほど研いだりしないと、切れ味が悪くなっていく?
12
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
年末年始等に絡むと薬をどうするかという書き込みがたびたび出るが、↑のスレがヒント。明確なルールがないから病院により解釈が違う。ちなみに14番に俺のルネスタに関する病院&薬局のWミスを記載。
13
患者の指名処方は受け付けないクソみたいなプライドのクズ医者に辟易してる人の数→
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569818963/1
1卵の名無しさん2019/09/30(月) 13:49:23.14ID:yGMPJiK7
医者は医者で自分の仕事に誇りを持ってる人も多いだろうから、
患者に「●●って薬を下さい」からと言われたといって安易に妥協できないのはまあ分かるとして。
しかし、「前、ここで処方してもらったこの薬がよく効いたんで、また同じのをお願いします」
なら、ごくありふれた会話であり、この程度なら「患者側からの薬剤名指定」ではないだろう。
それなのに、そーゆーのまでひっくるめて「患者さんから(薬剤名を)指定してくるような人に(その薬剤を)出せない」という言う
とんともない勘違い医師がいる、プライドという言葉を履き違えているこういう医師は淘汰されてくれ。
426優しい名無しさん
2019/10/08(火) 16:43:13.83ID:0gAwqwYp 眠くならないと思ってたけど夕飯前に飲むとかなり眠くなるな
夕飯後だと時間開いていようが全くだけど
夕飯後だと時間開いていようが全くだけど
427優しい名無しさん
2019/10/08(火) 17:03:22.70ID:YHEHi2g+ >>2の食事についてに書かれてるけど
入眠効果が要らない人は食後すぐに服薬するといいよ
精神疾患なくて中途覚醒のみ期待、入眠障害無し、入眠剤服薬歴無しの人
結構いるでしょ。
自分はそうすることによって自分にとっては副作用でしかない入眠効果を無しにできた
食事21時くらいだしね
入眠効果が要らない人は食後すぐに服薬するといいよ
精神疾患なくて中途覚醒のみ期待、入眠障害無し、入眠剤服薬歴無しの人
結構いるでしょ。
自分はそうすることによって自分にとっては副作用でしかない入眠効果を無しにできた
食事21時くらいだしね
428優しい名無しさん
2019/10/08(火) 17:05:48.83ID:YHEHi2g+ ↑医師と薬剤師に入眠効果あって生活に支障があると伝えたら
食後すぐ飲むよう指示あった
寝る直前は飲み忘れるのよね(›´A`‹ )
内科の薬と一緒に一包化して貰い夕食後に服薬!
食後すぐ飲むよう指示あった
寝る直前は飲み忘れるのよね(›´A`‹ )
内科の薬と一緒に一包化して貰い夕食後に服薬!
429優しい名無しさん
2019/10/08(火) 17:17:46.80ID:SbQbMMeR 覚醒系を遮断するだけだからやっぱ入眠効果弱いよな
ベルソムラとマイスリーを比較した場合はマイスリーのほうが入眠効果あるよね
レンボレキサントがマイスリーより入眠できるとかいうのは嘘くさい
ベルソムラとマイスリーを比較した場合はマイスリーのほうが入眠効果あるよね
レンボレキサントがマイスリーより入眠できるとかいうのは嘘くさい
430優しい名無しさん
2019/10/08(火) 17:49:46.04ID:JC+qedLN 昨日は、ベルソムラ8mmを午後7時30分に飲んだ。
その後ゼロビールを飲んだ。
午後9時ごろ急激に眠くなった。
翌日の持ち越し効果もひどい。
今日は疲れた。
ゼロビールであっても、
睡眠薬と一緒に飲んではいけないのだろうか。
その後ゼロビールを飲んだ。
午後9時ごろ急激に眠くなった。
翌日の持ち越し効果もひどい。
今日は疲れた。
ゼロビールであっても、
睡眠薬と一緒に飲んではいけないのだろうか。
2019/10/08(火) 18:08:33.33ID:CQyPh5Dy
A
呪い代行業者「呪鬼会」(詐欺業者)
http://daylight.starfree.jp/
およその睡眠薬の写メを集めてみた。
同じ睡眠薬でも先発品と後発品、あるいは同じメーカーでも通常剤と口腔内崩壊錠で大きさが違うとか色が違うとか分かる。
※上のほうのページは睡眠剤に関係ないので、サイト内で「・ベンゾジアゼピン系」でURL+F検索をして、そこから下の部分、以下の文章に書いた「特殊な処方箋」の画像や「薬の大きさ比較」の写真もありまっせ。
B
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
C
ところで、神奈川県には「もう先発品の時代じゃないです」って事で先発品を入院患者含め出さない病院があるが、その病院は死亡率が・・・いや、偶然か? 単に重症な人が運び込まれる事が多いから結果、死亡率も高くなってしまうのだろうか。
ただしこの病院、例えば「レンドルミンは扱いがない」だの「マイスリリー10mgはないので5ミリ2つ」といった、大病院のわりに融通利かない。いや、大病院だからこそ融通利かないのか?
「院外処方」であり、門前薬局に扱ってない薬を置いてないという事でもあるのだが、患者が門前薬局行くとは限らないだろ・・・。マイスリーに関しては「ゾルピデム5ミリ錠OD錠EE●としかパソコンに入力できず門前薬局というかもはや提携薬局と呼びたいくらいだ(門前薬局に他のマイスリがないので)。
ただし、手書き欄に「10mgも可」とすることで、患者さんが他の薬局に行った時に10mg錠や非OD錠を貰う事はできるようになっている。
しかしレンドルミンに関してはそもそも「パソコンに表示しようがない」とのこと(個人診療所ならそういう場合は手書き処方箋になるのだろうが大病院でそこまではやtってくれないだろう)。
C
お薬手帳を特定条件のもとに薬局に持って行くと値引きされるが、スマフォアプリのお薬手帳を患者が使い、薬局がスマフォアプリのお薬手帳に対応してなかった場合、どちら負担になるんだ?
D
口腔内崩壊錠の説明書に「口腔粘膜からは吸収されないので水で飲んで」とあった、何のためのOD剤w
E
説明書に「不眠症の場合は就寝直前に服用して下さい」とあった。不眠症の場合じゃなければ? てゆか、不眠症の場合じゃないのにそもそも睡眠薬出るのか? 旅行時のみの頓服とかかな?
ちなみに睡眠本とかだと「寝る前30分」とか書いてあるけど、実際は説明書の言う通り「直前」だよな。
G
理論的には薬は水200ccc(200ml)で飲むべきだが、それだと夜中トイレにならない? それとも、ある程度の水で摂取したほうが効果があるのかな。
H
エバミールとロラメット(ロラメットのほうが少し薬価が高い)のような歴史ある薬でもなぜ後発医薬品が作られていないの?
I
マイスリーを例えば5ミリから10ミリにした場合、寝付く時間が速くなるのか、全体の睡眠時間が長くなるのか、どちらなの?
(ちなみに、あくまで理論値だけで考えれば、起きる時間は同じになるので、寝付きが遅くなっても起きる時間は変わらないが、寝付く時間が遅くなった分の、睡眠時間は短くなる。)
J
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
呪い代行業者「呪鬼会」(詐欺業者)
http://daylight.starfree.jp/
およその睡眠薬の写メを集めてみた。
同じ睡眠薬でも先発品と後発品、あるいは同じメーカーでも通常剤と口腔内崩壊錠で大きさが違うとか色が違うとか分かる。
※上のほうのページは睡眠剤に関係ないので、サイト内で「・ベンゾジアゼピン系」でURL+F検索をして、そこから下の部分、以下の文章に書いた「特殊な処方箋」の画像や「薬の大きさ比較」の写真もありまっせ。
B
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
C
ところで、神奈川県には「もう先発品の時代じゃないです」って事で先発品を入院患者含め出さない病院があるが、その病院は死亡率が・・・いや、偶然か? 単に重症な人が運び込まれる事が多いから結果、死亡率も高くなってしまうのだろうか。
ただしこの病院、例えば「レンドルミンは扱いがない」だの「マイスリリー10mgはないので5ミリ2つ」といった、大病院のわりに融通利かない。いや、大病院だからこそ融通利かないのか?
「院外処方」であり、門前薬局に扱ってない薬を置いてないという事でもあるのだが、患者が門前薬局行くとは限らないだろ・・・。マイスリーに関しては「ゾルピデム5ミリ錠OD錠EE●としかパソコンに入力できず門前薬局というかもはや提携薬局と呼びたいくらいだ(門前薬局に他のマイスリがないので)。
ただし、手書き欄に「10mgも可」とすることで、患者さんが他の薬局に行った時に10mg錠や非OD錠を貰う事はできるようになっている。
しかしレンドルミンに関してはそもそも「パソコンに表示しようがない」とのこと(個人診療所ならそういう場合は手書き処方箋になるのだろうが大病院でそこまではやtってくれないだろう)。
C
お薬手帳を特定条件のもとに薬局に持って行くと値引きされるが、スマフォアプリのお薬手帳を患者が使い、薬局がスマフォアプリのお薬手帳に対応してなかった場合、どちら負担になるんだ?
D
口腔内崩壊錠の説明書に「口腔粘膜からは吸収されないので水で飲んで」とあった、何のためのOD剤w
E
説明書に「不眠症の場合は就寝直前に服用して下さい」とあった。不眠症の場合じゃなければ? てゆか、不眠症の場合じゃないのにそもそも睡眠薬出るのか? 旅行時のみの頓服とかかな?
ちなみに睡眠本とかだと「寝る前30分」とか書いてあるけど、実際は説明書の言う通り「直前」だよな。
G
理論的には薬は水200ccc(200ml)で飲むべきだが、それだと夜中トイレにならない? それとも、ある程度の水で摂取したほうが効果があるのかな。
H
エバミールとロラメット(ロラメットのほうが少し薬価が高い)のような歴史ある薬でもなぜ後発医薬品が作られていないの?
I
マイスリーを例えば5ミリから10ミリにした場合、寝付く時間が速くなるのか、全体の睡眠時間が長くなるのか、どちらなの?
(ちなみに、あくまで理論値だけで考えれば、起きる時間は同じになるので、寝付きが遅くなっても起きる時間は変わらないが、寝付く時間が遅くなった分の、睡眠時間は短くなる。)
J
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
432優しい名無しさん
2019/10/08(火) 18:56:34.72ID:1g+UpZEC ルネスタだけだと途中起きてからまた寝ても数十分単位で起きるけどベルソムラ飲むと起きてもすぐ寝れてやっりこいつも抜けない
434優しい名無しさん
2019/10/09(水) 01:19:55.00ID:yVHvdKch これ服用してから中途覚醒の回数がすごく増えた
トイレの回数も
トイレの回数も
435昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/09(水) 07:28:01.16ID:Omr9N57g ●マイスリー…噛み砕くと苦いが普通に飲むなら平気。たまにラリるが基本的には寝つきが速く、また、寝つきという「きっかけ」があれば俺は寝れるのでマイスリーだけでも6〜8時間は寝れる。ODフィルムは甘い、液体はメチャ甘い。
●サイレース…歯が青くなるのは歯磨きをすべきかどうか分からないが、それ以前に、歯を青く、つまり、噛み砕く気がおきない。というか、そのまま飲むだけでも不味いので鼻をつまみながら飲んでいる。耐性ないうちは効果があったが、耐性がつくのが非常に速いと感じる。
●エバミール(ロラメット)…レンドルミンを弱くした感じ。
●レンドルミン…2錠で本領発揮すると思うので1錠だと物足りないが、もっとも自然な眠りに近いと感じる。
●アモバン・・・一番好きな睡眠薬。苦さは(飲む時という意味でも後から来るという意味でも)無い。
●ルネスタ…初期は効いたがいつのまにか効きづらくなった。劣化アモバンか? また、アモバンより苦い(どちらにせよ気になるほどではないが)。
〜
パソコンを見る医者と辞典を見る医者がいるが、それはさておき、この前の医者は辞典を見ていた。
俺にも見せてくれたのだが、「ゾルピデム/ロラメット・エバミール/フルニトラゼパム」という書き方になっていた気がする。エバミールロラメットは後発品が存在しないから成分名で書く必要がないってことか?
来年版または来年度版には「フルニトラゼパム」は「サイレース」になるんかな。
〜
歯磨きのタイミングがいつかさえ定説がないから、睡眠も、(睡眠薬使用の有無によらず)どちらがいいか分からんな。
・寝付けない時は本を読む←→寝付けない時も本は読まない(頭を活性化させてしまうので)
・寝付けない時は布団から出る←→布団から出ると脳が「寝なくていい」と判断してしまうので布団から出ないようにする
ちなみに、この手の本は「寝室は寝る時だけに使いましょう」みたいに書いてあるが、ワンルームの場合はどうしろってんだよ。一応、宝島社『あなたを変える睡眠力』みたいにそのあたりの答えを書いた本もあるけれど。
〜
寝る時は雨戸が普通だと思うが、雨戸がない家は遮光カテーンだろう。
しかし、「朝の陽ざしで自然に起きるために遮光カーテンをあえてしないで寝よう」みたいな意見もある。それ、そもそも寝付けないのでは?
あと、雨戸がない家を結構出してくれる割には、風呂がない家は考えないんだな。「シャワーより風呂」とはよく聞くが、東京都内だけで「シャワーだけで浴槽なし」物件がいくつあると思ってんだ。
〜
これコーヒーも同じ。カフェインの効果は直ちに現れるわけではないから、「コーヒーを飲んで昼寝をすると、寝すぎずに、目覚めよく起きれる」みたいに書いてる本もあるが、コーヒー飲んだらそもそも昼寝も夜寝もできないわ。
〜
ジアゼパム換算ってよくあてにならないって聞くけど、どうしてだろうか? 主観で決めたに過ぎないものだからか、薬ごとに半減期や蛋白結合率が違うのに一律にするのが強引って意味なのか。
なおセルシンの睡眠作用は「中の中」なので、睡眠薬からセルシンに置換した場合、その日のうちに失敗すると思う。
それを分かってか分かってないのか、巷のムック本には「半減期の長い薬に置き換える」とあるが、具体的になんていう薬に置き換えればいいんだよ。
〜
●サイレース…歯が青くなるのは歯磨きをすべきかどうか分からないが、それ以前に、歯を青く、つまり、噛み砕く気がおきない。というか、そのまま飲むだけでも不味いので鼻をつまみながら飲んでいる。耐性ないうちは効果があったが、耐性がつくのが非常に速いと感じる。
●エバミール(ロラメット)…レンドルミンを弱くした感じ。
●レンドルミン…2錠で本領発揮すると思うので1錠だと物足りないが、もっとも自然な眠りに近いと感じる。
●アモバン・・・一番好きな睡眠薬。苦さは(飲む時という意味でも後から来るという意味でも)無い。
●ルネスタ…初期は効いたがいつのまにか効きづらくなった。劣化アモバンか? また、アモバンより苦い(どちらにせよ気になるほどではないが)。
〜
パソコンを見る医者と辞典を見る医者がいるが、それはさておき、この前の医者は辞典を見ていた。
俺にも見せてくれたのだが、「ゾルピデム/ロラメット・エバミール/フルニトラゼパム」という書き方になっていた気がする。エバミールロラメットは後発品が存在しないから成分名で書く必要がないってことか?
来年版または来年度版には「フルニトラゼパム」は「サイレース」になるんかな。
〜
歯磨きのタイミングがいつかさえ定説がないから、睡眠も、(睡眠薬使用の有無によらず)どちらがいいか分からんな。
・寝付けない時は本を読む←→寝付けない時も本は読まない(頭を活性化させてしまうので)
・寝付けない時は布団から出る←→布団から出ると脳が「寝なくていい」と判断してしまうので布団から出ないようにする
ちなみに、この手の本は「寝室は寝る時だけに使いましょう」みたいに書いてあるが、ワンルームの場合はどうしろってんだよ。一応、宝島社『あなたを変える睡眠力』みたいにそのあたりの答えを書いた本もあるけれど。
〜
寝る時は雨戸が普通だと思うが、雨戸がない家は遮光カテーンだろう。
しかし、「朝の陽ざしで自然に起きるために遮光カーテンをあえてしないで寝よう」みたいな意見もある。それ、そもそも寝付けないのでは?
あと、雨戸がない家を結構出してくれる割には、風呂がない家は考えないんだな。「シャワーより風呂」とはよく聞くが、東京都内だけで「シャワーだけで浴槽なし」物件がいくつあると思ってんだ。
〜
これコーヒーも同じ。カフェインの効果は直ちに現れるわけではないから、「コーヒーを飲んで昼寝をすると、寝すぎずに、目覚めよく起きれる」みたいに書いてる本もあるが、コーヒー飲んだらそもそも昼寝も夜寝もできないわ。
〜
ジアゼパム換算ってよくあてにならないって聞くけど、どうしてだろうか? 主観で決めたに過ぎないものだからか、薬ごとに半減期や蛋白結合率が違うのに一律にするのが強引って意味なのか。
なおセルシンの睡眠作用は「中の中」なので、睡眠薬からセルシンに置換した場合、その日のうちに失敗すると思う。
それを分かってか分かってないのか、巷のムック本には「半減期の長い薬に置き換える」とあるが、具体的になんていう薬に置き換えればいいんだよ。
〜
436優しい名無しさん
2019/10/09(水) 07:30:39.49ID:NZMfcG/1 医師に相談してどうしてそうなったのか報告して。ついでにその改善方法も
このスレで愚痴っても改善はしない。よろしく
このスレで愚痴っても改善はしない。よろしく
437優しい名無しさん
2019/10/09(水) 09:03:12.11ID:XDPt4KpZ438優しい名無しさん
2019/10/09(水) 13:22:21.07ID:NWxxagQX 最近、寝付きが悪くて、服用してから2時間くらい起きている
そうすると0時に寝ても、眠れるのが2時過ぎだから
8時間寝ると、10時起床になったちゃう
今、休職中だから良いけど、これ、社会復帰出来るんだろうか?
22時頃に薬を飲んで0時頃に寝ないと駄目だよね
社会復帰しても残業なんか出来そうもないや
そうすると0時に寝ても、眠れるのが2時過ぎだから
8時間寝ると、10時起床になったちゃう
今、休職中だから良いけど、これ、社会復帰出来るんだろうか?
22時頃に薬を飲んで0時頃に寝ないと駄目だよね
社会復帰しても残業なんか出来そうもないや
439優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:08:46.67ID:XDPt4KpZ 普通はベルソムラなんて飲まない
働いてるならマイスリー飲んで
ベルソ飲んでる社会人とか嫌だわ
働いてるならマイスリー飲んで
ベルソ飲んでる社会人とか嫌だわ
440優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:25:00.98ID:y/gQ1I73 にゃんぱすー!
441優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:25:55.22ID:y/gQ1I73 地球は丸いのん
442優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:26:33.15ID:y/gQ1I73 そして一日24時間も丸いんな
443優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:27:16.21ID:y/gQ1I73 つまり2時間遅刻ということは22時間早起きなん
444二丁目のサラ
2019/10/09(水) 14:27:20.31ID:m7YUKFu5 切り番ゲットしたわよ
ひゃっほ➰
ひゃっほ➰
445優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:27:42.12ID:y/gQ1I73 まあ算数は苦手ですかが ケツ!! バイバイなん!
446優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:32:20.38ID:1F+wcpfx こんなデカい植木鉢持ってる奴いないだろ
447優しい名無しさん
2019/10/09(水) 14:42:03.22ID:yVHvdKch449優しい名無しさん
2019/10/09(水) 16:10:38.74ID:JBtKdKzr まさか
モリマンのこと?
モリマンのこと?
450優しい名無しさん
2019/10/09(水) 17:10:13.18ID:URgFnhDa 人が働いてる時間にレスできる人が羨ましい
今日も疲れた。
今日も疲れた。
451優しい名無しさん
2019/10/09(水) 17:37:11.19ID:nBx6ghLp うそこけ
ベルソ飲んで働くとか無理だろ
ベルソ飲んで働くとか無理だろ
452優しい名無しさん
2019/10/09(水) 17:40:21.88ID:rLFcmugS 今日、メンタルクリニックに行った。
ベルソムラを中止して、ロゼレムになった。
これで一安心。
ベルソムラを中止して、ロゼレムになった。
これで一安心。
453昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/09(水) 18:20:04.62ID:Omr9N57g うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454優しい名無しさん
2019/10/09(水) 18:21:37.56ID:OKNXaagU ロゼレムは効果ある人少ないし、効果出るのも数週間かかるケース多いから頑張って耐えろ
455優しい名無しさん
2019/10/09(水) 18:51:49.09ID:TpTh4lkN もっと読みやすくしてくれ
456優しい名無しさん
2019/10/09(水) 19:14:15.03ID:NWxxagQX >>451
やっぱりベルソムラは傾眠が酷すぎるから働くのは無理ですよね
傾眠というよりも過眠しちゃうことがある
19時に飲んでも翌朝残るから、働くのは絶対に無理そう
サイレースあたりに替えて貰います
切れが悪いというのは致命的な欠陥なのによくもまあ医者も処方するものだと思います
二剤投与で今、ハルシオンと併用していますが
ベルソムラ単剤で済んでいるというのは睡眠障害とはとても言えない人達だと思います
二剤投与が前提の薬だなんてそれだけで駄目な薬だと思います
やっぱりベルソムラは傾眠が酷すぎるから働くのは無理ですよね
傾眠というよりも過眠しちゃうことがある
19時に飲んでも翌朝残るから、働くのは絶対に無理そう
サイレースあたりに替えて貰います
切れが悪いというのは致命的な欠陥なのによくもまあ医者も処方するものだと思います
二剤投与で今、ハルシオンと併用していますが
ベルソムラ単剤で済んでいるというのは睡眠障害とはとても言えない人達だと思います
二剤投与が前提の薬だなんてそれだけで駄目な薬だと思います
457優しい名無しさん
2019/10/09(水) 19:28:55.52ID:8cR99OKc 働いてる
眠くなるのうらやましい
眠くなるのうらやましい
458優しい名無しさん
2019/10/09(水) 19:42:59.30ID:XDPt4KpZ 強烈な悪夢見るか寝れないかだわ
459優しい名無しさん
2019/10/09(水) 19:46:16.79ID:OKNXaagU そそ。しかも悪夢で浅い睡眠で疲労困憊
460優しい名無しさん
2019/10/09(水) 19:58:10.68ID:JlNasF97 自分はサイレースで起きれなくて働けなくてのベルソムラで安定してるから、本当薬って相性だと思わされるわ
461優しい名無しさん
2019/10/09(水) 21:48:45.03ID:8cR99OKc 悪夢みねえ…
ベンゾからの切り替えで、20mg飲んでるけど、効きが悪いくらいだわ
何かこのスレの話に着いてけなくて寂しいわ
効いてるって人は、他に何か飲んだことあります?
ベンゾからの切り替えで、20mg飲んでるけど、効きが悪いくらいだわ
何かこのスレの話に着いてけなくて寂しいわ
効いてるって人は、他に何か飲んだことあります?
462優しい名無しさん
2019/10/10(木) 08:04:53.73ID:Q7UuB6Di ベルソが初だと効くけど
ベンゾからの置換民は脳が損傷して取り返しのつかない事になってるね
サイレースから痴漢して効き目にムラがあるって1年半レスしてる人もいるし
ベンゾからの置換民は脳が損傷して取り返しのつかない事になってるね
サイレースから痴漢して効き目にムラがあるって1年半レスしてる人もいるし
463優しい名無しさん
2019/10/10(木) 11:36:04.53ID:Lp3HKBJf 市販の漢方も効かないしアモバンも効かないし22:00に床に入って1:00になった時点で諦めてベル20を半分飲んだら寝れた
464優しい名無しさん
2019/10/10(木) 11:39:44.68ID:Lp3HKBJf 今の所ベルが一番寝れる…てか寝過ぎるなこれ
次にクエチアピンだな
クエチアピンのが日中の調子がいい感じがするが統合失調症の薬だからなんか怖いしな
金さえあれば市販のドリエルとかでいいんだがいかんせん高すぎ
次にクエチアピンだな
クエチアピンのが日中の調子がいい感じがするが統合失調症の薬だからなんか怖いしな
金さえあれば市販のドリエルとかでいいんだがいかんせん高すぎ
465優しい名無しさん
2019/10/10(木) 12:20:54.62ID:N3hZ+zaT ドリエルなんか3日で耐性付いたわ
466優しい名無しさん
2019/10/10(木) 12:43:02.69ID:Q7UuB6Di467優しい名無しさん
2019/10/10(木) 13:42:58.62ID:Lp3HKBJf468優しい名無しさん
2019/10/11(金) 10:00:00.84ID:nBPz4x42 ベルソムラ悪夢見るんだけどそういう人他にもいる?
不思議な夢ならまだいいんだけどパワハラ上司やトラウマ学生時代が普通に出てくるので寝た気が全くしない…
不思議な夢ならまだいいんだけどパワハラ上司やトラウマ学生時代が普通に出てくるので寝た気が全くしない…
469優しい名無しさん
2019/10/11(金) 11:44:56.99ID:4VDiSdVu またクラリスロマイシン処方されたよ
ベルソムラの代わりの薬ないかなほんと
ベルソムラの代わりの薬ないかなほんと
470優しい名無しさん
2019/10/11(金) 12:55:17.22ID:3amxYAwF クエチアピン寝過ぎるって訴えたら出されたのがこの薬
寝過ぎ変わんない上に抗うつ効果は無いんじゃ意味ないじゃ〜ん
クエチアピン効かなくなっちゃったしただ単に薬が増えただけ
寝過ぎ変わんない上に抗うつ効果は無いんじゃ意味ないじゃ〜ん
クエチアピン効かなくなっちゃったしただ単に薬が増えただけ
473優しい名無しさん
2019/10/11(金) 16:48:35.10ID:eO16g0lM ああ、代替品ならテトラミド辺りが延長する
クラリス服薬してる間変えてもらいとかしないと
というか医師に言えばいいのに(´・_・`)
クラリス服薬してる間変えてもらいとかしないと
というか医師に言えばいいのに(´・_・`)
474優しい名無しさん
2019/10/11(金) 17:56:56.48ID:88rAjiHS 昨日初めてベルソムラ飲んだんだけど、パキシルとの相性めちゃくちゃ悪くない?
半減期過ぎて抜けたなと思ってパキシル飲んだらまた眠さ復活。
同じような人居る?
半減期過ぎて抜けたなと思ってパキシル飲んだらまた眠さ復活。
同じような人居る?
475優しい名無しさん
2019/10/11(金) 18:06:12.00ID:ReD0jlXq パキシルを夕食後飲んでねる前ベルソムラ飲むことあるけど普通に眠気来て寝るよ。
ただ、ベルソムラと下剤飲んだらお腹ゴロゴロして便も水っぽくなる。
ただ、ベルソムラと下剤飲んだらお腹ゴロゴロして便も水っぽくなる。
476優しい名無しさん
2019/10/11(金) 18:07:46.30ID:hOpjy9q9 これ、精神薬じゃないのよね
メンヘラなら精神薬をやめて病気を治す事を目標に利用しないと
メンヘラなら精神薬をやめて病気を治す事を目標に利用しないと
477優しい名無しさん
2019/10/11(金) 18:29:36.09ID:vtLLaYHv まあまあ。たかが2ch
なんとゆうか共感してほしいんだろうしね
相当困ってるなら医師に相談して何か対策されてるはずだし
愚痴吐くスレ
なんとゆうか共感してほしいんだろうしね
相当困ってるなら医師に相談して何か対策されてるはずだし
愚痴吐くスレ
478優しい名無しさん
2019/10/11(金) 18:31:10.78ID:vtLLaYHv 必死チェッカー見てみるとそっ閉じしたくなるようなメンヘラスレだよね
そういう自分も鬱で休職中(´・_・`)
そういう自分も鬱で休職中(´・_・`)
480優しい名無しさん
2019/10/11(金) 19:30:18.86ID:vjS+yHGD482優しい名無しさん
2019/10/11(金) 19:46:33.41ID:4VDiSdVu メンヘラなのでお金もないし
483優しい名無しさん
2019/10/11(金) 19:47:59.72ID:soKbzQkd 慢性副鼻腔炎はオペ適応例以外に
アレルギーが 関与がとても強いもので抗アレルギー剤とマクロライド抗生剤の長期服用で治すものもある
全てがオペ適応例ではない
と習ったけど記憶定かじゃないし
そもそも現在のエビデンスレベルと照らし合わせ
どれがスタンダードか知らないっす
アレルギーが 関与がとても強いもので抗アレルギー剤とマクロライド抗生剤の長期服用で治すものもある
全てがオペ適応例ではない
と習ったけど記憶定かじゃないし
そもそも現在のエビデンスレベルと照らし合わせ
どれがスタンダードか知らないっす
484優しい名無しさん
2019/10/11(金) 19:50:46.00ID:soKbzQkd485優しい名無しさん
2019/10/11(金) 19:53:00.55ID:stSOGa0D 自分がならないとは限らないから勉強になる流れw
486優しい名無しさん
2019/10/11(金) 19:53:11.81ID:vjS+yHGD487優しい名無しさん
2019/10/12(土) 08:33:00.76ID:w4OUcwES488優しい名無しさん
2019/10/12(土) 12:18:53.95ID:cZzl8feW 前に20mg飲んで昼まで残るから10mgにしたけど久々に20mg飲んだら未だに眠い
やっぱり15か10たな
やっぱり15か10たな
489優しい名無しさん
2019/10/12(土) 13:49:12.24ID:M3kjj6+D 夜勤明けで20mg飲んだけど全く寝れず…追加してみる。
こりゃ明後日まで動けないだろうな。
こりゃ明後日まで動けないだろうな。
490優しい名無しさん
2019/10/12(土) 13:51:22.64ID:JjAt9u6T 夕べ、飲んだのを忘れていて15mgを2錠飲んだけど
2時に寝て、8時半に起きた
僕の場合は追加服用しても効き目は変わらなかった
2時に寝て、8時半に起きた
僕の場合は追加服用しても効き目は変わらなかった
491優しい名無しさん
2019/10/12(土) 14:18:15.76ID:CUcn5gUr 秋になって薬が効き過ぎ始めたので
次回診察時に20→15mgに変更してもらう
季節によって効果変わる人一定数いるみたいだね
秋〜冬は睡眠障害ない人でも眠りが長くなる人多いと聞いたので
元々の人の年単位の睡眠リズムなのかもしれない
昔昔、狩をしてたくらいの時獣が冬眠に入るのに合わせて
人も疲れないように行動時間が短くなったとか←テキトーな推論
次回診察時に20→15mgに変更してもらう
季節によって効果変わる人一定数いるみたいだね
秋〜冬は睡眠障害ない人でも眠りが長くなる人多いと聞いたので
元々の人の年単位の睡眠リズムなのかもしれない
昔昔、狩をしてたくらいの時獣が冬眠に入るのに合わせて
人も疲れないように行動時間が短くなったとか←テキトーな推論
492優しい名無しさん
2019/10/12(土) 17:09:03.35ID:lUPqGpvC OD意味なかったのか
494優しい名無しさん
2019/10/12(土) 22:58:27.81ID:sGJkfwAC 夜勤明けで20mg飲んだけど全く寝れず…追加してみる。
こりゃ明後日まで動けないだろうな。
こりゃ明後日まで動けないだろうな。
495優しい名無しさん
2019/10/12(土) 23:04:28.96ID:quzPb/YT 入眠剤替わりには無理がある
496優しい名無しさん
2019/10/13(日) 07:38:55.46ID:qy4Pznpr 中途覚醒改善の話なら参考になるが入眠レスとか他所でやってほしいと思ってる
あくまで個人的な話で強要はしないけど
あくまで個人的な話で強要はしないけど
497優しい名無しさん
2019/10/13(日) 13:00:29.10ID:xJMqnWXz >>494
俺も夜勤もんだけど、マイスリー なんかの入眠剤は必要だよ。コレとマイスリー 合わせて寝過ぎなぐらい眠れてる。、
俺も夜勤もんだけど、マイスリー なんかの入眠剤は必要だよ。コレとマイスリー 合わせて寝過ぎなぐらい眠れてる。、
498優しい名無しさん
2019/10/13(日) 13:02:14.71ID:4e80vDMh あとコレ40ミリODとか意味ない。
翌日の傾眠ダルさが増すだけ。
翌日の傾眠ダルさが増すだけ。
499優しい名無しさん
2019/10/13(日) 15:05:54.35ID:Tet5ZfQA OD睡眠時間増さないのか
じゃーODしなくていいかな
じゃーODしなくていいかな
500優しい名無しさん
2019/10/13(日) 15:15:30.61ID:Tet5ZfQA ジャネリックがないからODする気にならん
高い
高い
501優しい名無しさん
2019/10/13(日) 15:23:25.34ID:Tet5ZfQA 20mgでオレキシン受容体を全て遮断できてると思っていいんだな?
ODは意味ないのね?
ODは意味ないのね?
502優しい名無しさん
2019/10/13(日) 15:43:00.95ID:Tet5ZfQA 睡眠時間が物足りない場合もODしない方がいいと?
最高容量が最善を尽くしてるんだな?
最高容量が最善を尽くしてるんだな?
503優しい名無しさん
2019/10/13(日) 16:17:18.99ID:1wF0pYyD インタビューフォーム見ればいいじゃん
濃度別、血中推移が記載されてる見ればすぐにわかる
テンプレにURLある
濃度別、血中推移が記載されてる見ればすぐにわかる
テンプレにURLある
504優しい名無しさん
2019/10/13(日) 16:34:33.58ID:Tet5ZfQA 頭悪いのでよくわからないけど
40mgでCmaxは増加したが、AUCは変化しなかった
ってやつ?
AUCが変化しない=これ以上効果ない?
40mgでCmaxは増加したが、AUCは変化しなかった
ってやつ?
AUCが変化しない=これ以上効果ない?
507優しい名無しさん
2019/10/13(日) 18:11:44.04ID:Tet5ZfQA ベンゾ離脱とかでオレキシン受容体と対になってる
GABA受容体に障害があって
効果が物足りない場合、ODする意味はないのかという事だよ
GABA受容体に障害があって
効果が物足りない場合、ODする意味はないのかという事だよ
508優しい名無しさん
2019/10/13(日) 18:13:16.86ID:Tet5ZfQA >>506
やっぱODする意味ないかぁ
やっぱODする意味ないかぁ
509優しい名無しさん
2019/10/13(日) 18:25:34.12ID:1wF0pYyD510優しい名無しさん
2019/10/13(日) 18:34:57.33ID:Tet5ZfQA レンボレキサントもベルソムラの成分だろうから組み合わせる意味ねーだろーなー
511優しい名無しさん
2019/10/13(日) 21:10:31.95ID:JJgH6Het 自分は入眠用の薬の前にベルソムラ15先に飲んでるけど、日によってはこれだけで2時間後くらいにかなりの眠気に襲われる
51250歳@頻尿です
2019/10/13(日) 21:22:01.92ID:gAt3BFer 昨日は月一回のベル28日分もらってきた。
先生曰く
「昔はマイスリーもやさしい薬ですといって出してたんですけどね〜
今はベルがお勧めです。時代ですかねーと」
( ..)φメモメモ
明日休みだし、初めてベル飲まなかったら 朝の4時に寝れたわw
。。。
先生曰く
「昔はマイスリーもやさしい薬ですといって出してたんですけどね〜
今はベルがお勧めです。時代ですかねーと」
( ..)φメモメモ
明日休みだし、初めてベル飲まなかったら 朝の4時に寝れたわw
。。。
513優しい名無しさん
2019/10/13(日) 22:26:01.55ID:WaYg5okp 一錠じゃきかない
514優しい名無しさん
2019/10/13(日) 22:46:48.56ID:6YIgbS50 >>511
眠気は出るね。が入眠はできない
眠気は出るね。が入眠はできない
515優しい名無しさん
2019/10/13(日) 23:45:11.03ID:Kxqaaufn 僕はマイスリーと併用。さらにデパスも。
3種類でダメな時はデジレルも追加。
最近は4種類飲む日が増えている。減薬したいけど…
3種類でダメな時はデジレルも追加。
最近は4種類飲む日が増えている。減薬したいけど…
516優しい名無しさん
2019/10/14(月) 02:04:09.72ID:3X9sdOUn 自分もマイスリーと併用してます。それでも中途覚醒。デパス眠気が出るなら出して欲しい。
517優しい名無しさん
2019/10/14(月) 09:56:34.13ID:YjaMgVpI 安全性だけが売りなのに危険な薬と一緒に飲んでたら意味なくね?
519優しい名無しさん
2019/10/14(月) 11:58:09.05ID:LJoJzWxe マイスリーは健忘引きずって記憶力ガタ落ちするし
夢遊病で何しでかすか分かったもんじゃない
売上一位は謎
ベルソムラも眠気引きずりすぎるから一日中ぼーっとして
QOL落ちるし
飲んでるうちに効かなくなってしまった
入眠にはまるで役に立たなかったし
やっぱりサイレースあたりがベストかと
入眠だけならアモバンでもいい
夢遊病で何しでかすか分かったもんじゃない
売上一位は謎
ベルソムラも眠気引きずりすぎるから一日中ぼーっとして
QOL落ちるし
飲んでるうちに効かなくなってしまった
入眠にはまるで役に立たなかったし
やっぱりサイレースあたりがベストかと
入眠だけならアモバンでもいい
521優しい名無しさん
2019/10/14(月) 12:35:23.06ID:JHH4FVlY ベル12ぐらいサイレースやめてベルに変えて半年ぐらいなんだけど、いまだにサイレースが無性に欲しくなる時がある。
要するに嗜好性が高けりゃ中毒性も低い。
他のベンゾに比べても呼吸抑制の事故は起こりやすい。
日本の処方薬での致死率はラボナに次いで堂々2位、
要するに嗜好性が高けりゃ中毒性も低い。
他のベンゾに比べても呼吸抑制の事故は起こりやすい。
日本の処方薬での致死率はラボナに次いで堂々2位、
522優しい名無しさん
2019/10/14(月) 15:12:07.57ID:3X9sdOUn >>518
ですよね。飲んで寝るまでの間の記憶が全くなく、誰かに連絡していたりネットで何か買っていたり食べ漁ってたりしょっちゅう。
ですよね。飲んで寝るまでの間の記憶が全くなく、誰かに連絡していたりネットで何か買っていたり食べ漁ってたりしょっちゅう。
523優しい名無しさん
2019/10/14(月) 16:13:37.63ID:xwc5WSBo >>522
マイスリー は即効性だ飲んだらすぐ布団に入って目を閉じないからそういうことになるんだ。
ちゃんと使用方法を間違えなければマイスリー は軽くて依存も少なくいい薬。
毒薬のフルニトラゼパム 飲むより、ベルと合わせた方が遥かにマシ
マイスリー は即効性だ飲んだらすぐ布団に入って目を閉じないからそういうことになるんだ。
ちゃんと使用方法を間違えなければマイスリー は軽くて依存も少なくいい薬。
毒薬のフルニトラゼパム 飲むより、ベルと合わせた方が遥かにマシ
524優しい名無しさん
2019/10/14(月) 16:17:58.47ID:Gk7bBKHA 寝つけないと言ってるのに、これに変えられてイミフ。
よく早寝早起きと言われてるけど人によって違うみたいよ。
テレビで明石家さんが言ってたけど俺は朝5、6時に寝て昼起きるて。
俺もその寝方が自分に合ってると気づいた。
同じ7時間でも0時に寝て7時に起きるより5時に寝て12時に起きる方がスッキリくっきり。
仕事してる人は無理だろうけど試せる人は無理に夜、寝ようとしないで色々試してみては。
朝型の人、夜型の人、人それぞれ。
よく早寝早起きと言われてるけど人によって違うみたいよ。
テレビで明石家さんが言ってたけど俺は朝5、6時に寝て昼起きるて。
俺もその寝方が自分に合ってると気づいた。
同じ7時間でも0時に寝て7時に起きるより5時に寝て12時に起きる方がスッキリくっきり。
仕事してる人は無理だろうけど試せる人は無理に夜、寝ようとしないで色々試してみては。
朝型の人、夜型の人、人それぞれ。
526優しい名無しさん
2019/10/14(月) 20:12:24.88ID:MH8yDfW4 >>524
睡眠相後退症候群だな
睡眠相後退症候群だな
529優しい名無しさん
2019/10/15(火) 08:35:44.21ID:yV686gE9530優しい名無しさん
2019/10/15(火) 09:27:42.11ID:vGQgToeE オレキシン受容体⚖GABA受容体
だよ
だよ
531優しい名無しさん
2019/10/15(火) 10:07:55.48ID:0sOm4WW1 ベゲタミンからベルソムラへ置換できました。って書き込みもちょくちょくあるから頑張ってね。
入眠障害ならマイスリー かハルシオンを併用してもいいと思う
入眠障害ならマイスリー かハルシオンを併用してもいいと思う
532優しい名無しさん
2019/10/15(火) 10:09:32.20ID:0sOm4WW1 まあしかし、ベゲタミンに行くまでにマイスリー だのハルシオンはとっくに通過してるかw
533優しい名無しさん
2019/10/15(火) 11:05:09.17ID:7NM6SjM5 一番酷い時はベゲタミンA2錠、ベゲタミンB2錠の外来MAX処方を受けていたけど
ベルソムラが出た時に置換させられたけど、うまくいきましたよ
よく置換できたものだと思います
むしろ、オレキシン拮抗薬は体質的に効きすぎるようで
ベゲタミンを喰らっていた時以上にたまに過眠が出ている
ベルソムラが出た時に置換させられたけど、うまくいきましたよ
よく置換できたものだと思います
むしろ、オレキシン拮抗薬は体質的に効きすぎるようで
ベゲタミンを喰らっていた時以上にたまに過眠が出ている
534優しい名無しさん
2019/10/15(火) 11:41:59.08ID:WtCCPu6O 季節の変わり目で効き方が変わってくるという人がいるけど
服用開始から4年目に過眠するようになって
20mgから15mgに変えて貰って秋になったら7時から8時台に起きれるようになった
ベルソムラは本当に不思議な効き方をする薬だと思う
服用開始から4年目に過眠するようになって
20mgから15mgに変えて貰って秋になったら7時から8時台に起きれるようになった
ベルソムラは本当に不思議な効き方をする薬だと思う
535優しい名無しさん
2019/10/15(火) 15:56:57.99ID:I6lXkpPr ベルソムラ飲むと次の日イライラが酷い
そういう副作用あるんなか
そういう副作用あるんなか
536優しい名無しさん
2019/10/15(火) 16:37:03.26ID:LgAQTsoT537優しい名無しさん
2019/10/15(火) 17:26:33.86ID:zpn5TS7O 今日は諦めてベルソムラで寝よう
ルネスタとか使ったら寝れない上にすこぶる体調が悪い
ルネスタとか使ったら寝れない上にすこぶる体調が悪い
539優しい名無しさん
2019/10/15(火) 18:41:42.69ID:OO82er+o ベンゾ村はここですか?
540優しい名無しさん
2019/10/15(火) 19:50:04.78ID:kBzRZGBe ゆんゆん

541優しい名無しさん
2019/10/15(火) 19:52:40.75ID:VukulhiI クラリスロマイシン出てるものです
ベルソムラ断薬してて眠りが浅かったので今日病院行ったら、ベンゾ出ました、弱いけど
これで眠れる…
ベルソムラ断薬してて眠りが浅かったので今日病院行ったら、ベンゾ出ました、弱いけど
これで眠れる…
543優しい名無しさん
2019/10/15(火) 20:40:10.15ID:WvyXX/LO 不安が強くてこれだけじゃ寝れないので酒飲んでます
545優しい名無しさん
2019/10/15(火) 22:40:12.35ID:I2ztDPk7 >不安が強くて
リーゼとベルです。自分
リーゼとベルです。自分
546優しい名無しさん
2019/10/15(火) 22:56:22.08ID:MmqQg2jN ロゼレムが効かないので、ベルソムラにしてもらった。が、これ怖い副作用とかある?
547優しい名無しさん
2019/10/16(水) 00:32:25.76ID:z7m1FhFt549優しい名無しさん
2019/10/16(水) 07:07:43.81ID:pzojyYLa550優しい名無しさん
2019/10/16(水) 08:07:22.37ID:pugRfz20 社会的な制裁を受ける夢を見るから
パワハラとか言う女みたいな奴にとっては副作用だね
服用をしばらく続けてると老衰してボケボケの夢も見る
新しい薬とはいえ老人の薬って感じ
文句言いそうな女はベルじゃなくブロチゾラム処方されてるね
パワハラとか言う女みたいな奴にとっては副作用だね
服用をしばらく続けてると老衰してボケボケの夢も見る
新しい薬とはいえ老人の薬って感じ
文句言いそうな女はベルじゃなくブロチゾラム処方されてるね
551優しい名無しさん
2019/10/16(水) 08:27:41.61ID:pugRfz20 ベルソムラ=ホモ
レンドルミン=レズ
だと思え
レンドルミン=レズ
だと思え
552優しい名無しさん
2019/10/16(水) 08:45:05.71ID:pugRfz20 でも新参歓迎みたいな薬はあれだぞ
そのうち自分は新参じゃなくなるんだからな
そのうち自分は新参じゃなくなるんだからな
553優しい名無しさん
2019/10/16(水) 08:52:04.62ID:pugRfz20 ブスな女が薬変えたんですか?とか聞いて回ってるのは見苦しかったな
変えないでお前と一緒に心中するのは嫌でーす
変えないでお前と一緒に心中するのは嫌でーす
554二丁目のサラ
2019/10/16(水) 09:29:26.57ID:3IyBcHGY おっは➰
555二丁目のサラ
2019/10/16(水) 09:29:34.48ID:3IyBcHGY 切り番ゲットしたわよ
ひゃっほ➰
ひゃっほ➰
556優しい名無しさん
2019/10/16(水) 12:11:19.30ID:NHJklv6m 12時間も寝ちまった…
557優しい名無しさん
2019/10/16(水) 12:57:28.77ID:yB8S67NI 日光に晒すと、どうなるの?
558優しい名無しさん
2019/10/16(水) 13:05:40.58ID:pugRfz20 半減期10時間でベンゾのエバミールが
3時間しか眠れないとかいう評判で
ベルが半減期通りの睡眠奴だらけなのはおかしい
3時間しか眠れないとかいう評判で
ベルが半減期通りの睡眠奴だらけなのはおかしい
559優しい名無しさん
2019/10/16(水) 13:26:53.23ID:NHJklv6m ベル ソムラ
こんなの初めて見たことないっわ〜
チャンチャンチャラーンチャンチャラ〜ン
…て良薬なら良かったんだがな
こんなの初めて見たことないっわ〜
チャンチャンチャラーンチャンチャラ〜ン
…て良薬なら良かったんだがな
560優しい名無しさん
2019/10/16(水) 16:26:58.39ID:pugRfz20 □睡眠薬シェア
1位 ゾルピデム酒石酸塩(商品名:マイスリー他)43.1%
2位 スボレキサント(ベルソムラ)12.8%
3位 エスゾピクロン(ルネスタ)12.2%
4位 ブロチゾラム(レンドルミン他)10.4%
5位 ラメルテオン(ロゼレム)8.3%
6位 エチゾラム(デパス他)3.8%
7位 ゾピクロン(アモバン他)3.5%
8位 トリアゾラム(ハルシオン他)1.9%
9位 リルマザホン塩酸塩水和物(リスミー他)1.1%
10位 エスタゾラム(ユーロジン他)0.8%
11位 フルニトラゼパム(サイレース、ロヒプノール他)0.6%
12位 ニトラゼパム(ネルボン、ベンザリン他)0.5%
13位 クアゼパム(ドラール他)0.5%
14位 ロルメタゼパム(エバミール、ロラメット):0.3%
1位 ゾルピデム酒石酸塩(商品名:マイスリー他)43.1%
2位 スボレキサント(ベルソムラ)12.8%
3位 エスゾピクロン(ルネスタ)12.2%
4位 ブロチゾラム(レンドルミン他)10.4%
5位 ラメルテオン(ロゼレム)8.3%
6位 エチゾラム(デパス他)3.8%
7位 ゾピクロン(アモバン他)3.5%
8位 トリアゾラム(ハルシオン他)1.9%
9位 リルマザホン塩酸塩水和物(リスミー他)1.1%
10位 エスタゾラム(ユーロジン他)0.8%
11位 フルニトラゼパム(サイレース、ロヒプノール他)0.6%
12位 ニトラゼパム(ネルボン、ベンザリン他)0.5%
13位 クアゼパム(ドラール他)0.5%
14位 ロルメタゼパム(エバミール、ロラメット):0.3%
561優しい名無しさん
2019/10/16(水) 17:48:52.44ID:8GRWpMne マイスリー圧倒的やな
562優しい名無しさん
2019/10/16(水) 18:21:47.19ID:9L9Cd/zq そりゃマイスリーだけは特別な存在、神
563優しい名無しさん
2019/10/16(水) 19:37:06.79ID:HlQTseaw 呼び名の印象もあるとおもう。
マイスリ(my スリープ ? 優しい感じ
妹が飲んでいるんだけど
ドクマチール(毒マチル
とか恐ろしい。
意味不明な書きこみでしたmm
マイスリ(my スリープ ? 優しい感じ
妹が飲んでいるんだけど
ドクマチール(毒マチル
とか恐ろしい。
意味不明な書きこみでしたmm
566優しい名無しさん
2019/10/16(水) 22:07:21.69ID:pzojyYLa567優しい名無しさん
2019/10/17(木) 11:40:30.57ID:hP6ZDaFO 夢が多くて普通くらい寝れたと思って起きると
自然に早起きになると思うんだが
過眠の人はなんなの?
自然に早起きになると思うんだが
過眠の人はなんなの?
568優しい名無しさん
2019/10/17(木) 17:19:05.53ID:8o4pSnj2 夕べ、本を読んでいたら、3時過ぎになってしまって
寝たのが4時頃になったんだけど
過眠してしまって起きたのが16時過ぎ
寝過ぎてしまって気持ちが悪い&睡眠リズムを取り戻すのが大変そう(´・ω・`)
寝たのが4時頃になったんだけど
過眠してしまって起きたのが16時過ぎ
寝過ぎてしまって気持ちが悪い&睡眠リズムを取り戻すのが大変そう(´・ω・`)
570優しい名無しさん
2019/10/17(木) 18:50:15.86ID:8o4pSnj2 >>569
ベルソムラを飲んだのは21時頃だから
とっくに半減期を過ぎていたんだけど、爆睡可能だということ
過眠しちゃう時は半減期も何も関係無く過眠しちゃうってことさ
5日〜6日に1回くらい過眠が起きるけど
12時間も寝たのは3ヶ月ぶりくらいだな
ベルソムラを飲んだのは21時頃だから
とっくに半減期を過ぎていたんだけど、爆睡可能だということ
過眠しちゃう時は半減期も何も関係無く過眠しちゃうってことさ
5日〜6日に1回くらい過眠が起きるけど
12時間も寝たのは3ヶ月ぶりくらいだな
571優しい名無しさん
2019/10/17(木) 18:54:53.31ID:LJt+HFN3 最近、疲れ溜まってて飲み忘れることも
中途覚醒しないので完治したのもカモ
中途覚醒しないので完治したのもカモ
572優しい名無しさん
2019/10/18(金) 10:57:04.34ID:cv+zAL/u 最近、中途覚醒する。台風19号の被害、休職、復職訓練等、いろいろなことが短期間にあったからかな?
573優しい名無しさん
2019/10/18(金) 19:26:19.08ID:az76CVRH 3年くらい20mg飲んでるけど中途覚醒する。40mgくらいがちょうどいい。特に悪夢は見ないけど仕事してる夢を見る
574優しい名無しさん
2019/10/18(金) 21:54:43.19ID:zp0/Dr4n >573
依存症とかない?
依存症とかない?
575優しい名無しさん
2019/10/18(金) 22:02:32.84ID:OdafQX1w 明日お休みなので飲んできた
今日は服薬しない
おやすみzzzz
今日は服薬しない
おやすみzzzz
576優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:21:17.03ID:ufKmDwwh ベルソムラは依存性無いと思う
別に飲まなくても寝れるし、ベンゾの時は飲まないとわけわからん感覚で寝れなくなったし
別に飲まなくても寝れるし、ベンゾの時は飲まないとわけわからん感覚で寝れなくなったし
577優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:26:47.66ID:w+GJQmnc この薬は効かない。
578優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:15:27.16ID:RwXLAj7M ベルソムラとエバミールあるんだけど両方飲んでも大丈夫?片方だと夜中に起きちゃうんだが
579優しい名無しさん
2019/10/19(土) 02:06:21.51ID:saWw5MI3 医者に聞け
580優しい名無しさん
2019/10/19(土) 02:06:34.70ID:saWw5MI3 とりあえずベルソムラきめた10mg
581優しい名無しさん
2019/10/19(土) 02:45:00.61ID:O83AMwnR ベルソムラ15mg投入→効かない
ルネスタ3mg投入→効かない
クエチアピン25mg投入→効かない
レスタミン適当にがぶ飲み←今ココ
明日は昼過ぎ起きかな…
ルネスタ3mg投入→効かない
クエチアピン25mg投入→効かない
レスタミン適当にがぶ飲み←今ココ
明日は昼過ぎ起きかな…
583優しい名無しさん
2019/10/19(土) 08:32:38.26ID:rxmsAE/E 服薬3年目だけど自分も秋〜冬になると同じ投与量だと過眠になり
今日8時間も寝て寝疲れた。6時間くらいがベスト
来週、減らしてもらう
毎年この傾向がある
今日8時間も寝て寝疲れた。6時間くらいがベスト
来週、減らしてもらう
毎年この傾向がある
584優しい名無しさん
2019/10/19(土) 09:53:07.44ID:4/v8jZXp 弱い薬だから半減期も効果ないわ
半減期内に普通の時間寝るって感じ
さらに弱めた薬出すエーザイの社員が必死だな
半減期内に普通の時間寝るって感じ
さらに弱めた薬出すエーザイの社員が必死だな
585優しい名無しさん
2019/10/19(土) 10:04:44.79ID:77V+hCLc 老人介護してるのだが超不眠老人が昨日からベルソムラ15mgに飲む事になった。
ちゃんと効いてる感じで朝まで残ってたわ。
私は20mg飲んでるけど私は効かねぇから羨ましい。
ちゃんと効いてる感じで朝まで残ってたわ。
私は20mg飲んでるけど私は効かねぇから羨ましい。
586優しい名無しさん
2019/10/19(土) 12:14:44.97ID:EazMjut5 寒くなったね
スーパー行ったら
>>12これと同じようなタイマーが598円で売ってたので買った。電気カーペットの小さいのは持ってる
Amazonのタイマー1600円くらいして馬鹿みたいに高いな
これで安眠できる。来たれ冬!
スーパー行ったら
>>12これと同じようなタイマーが598円で売ってたので買った。電気カーペットの小さいのは持ってる
Amazonのタイマー1600円くらいして馬鹿みたいに高いな
これで安眠できる。来たれ冬!
587優しい名無しさん
2019/10/19(土) 12:17:31.19ID:EazMjut5 湿度計、気温計の欲しかった機種がAmazonの方が安くて
昨日ポチったんだけど今日見たら200円値下がりしてて涙目
今、必死こいてキャンセル操作してるが蹴られた
何度もキャンセルしてやる!
安眠に金は惜しまないが高く買ってしまうのは嫌だ
西川の羽毛も薄手と厚手買った
昨日ポチったんだけど今日見たら200円値下がりしてて涙目
今、必死こいてキャンセル操作してるが蹴られた
何度もキャンセルしてやる!
安眠に金は惜しまないが高く買ってしまうのは嫌だ
西川の羽毛も薄手と厚手買った
588優しい名無しさん
2019/10/19(土) 15:02:09.15ID:w+GJQmnc エビリファイ24OD錠
589優しい名無しさん
2019/10/19(土) 15:41:31.27ID:+2LNplae >>587
金曜夜なんかは買ってる人多いからアマのアルゴリズムで値段が少し上がる場合がある。買い物するなら人が買い物しない時間帯が値段下がってる場合が多いよ。
曜日、時間帯で結構違ってくる場合がある
土日の今の時間帯は安め、夜は高め。平日のお昼は昼休みに買い物してる人多くて高め、夜は当然高めetc
金曜夜なんかは買ってる人多いからアマのアルゴリズムで値段が少し上がる場合がある。買い物するなら人が買い物しない時間帯が値段下がってる場合が多いよ。
曜日、時間帯で結構違ってくる場合がある
土日の今の時間帯は安め、夜は高め。平日のお昼は昼休みに買い物してる人多くて高め、夜は当然高めetc
590優しい名無しさん
2019/10/20(日) 14:02:36.87ID:7+04z3sk 難しい夢ばかり見て中途覚醒するけど
まともな大人は乗り切れるのか
まともな大人は乗り切れるのか
591優しい名無しさん
2019/10/20(日) 15:06:11.57ID:zZev5zdQ 飲んでも飲まなくても中途覚醒するから飲まなくなった
飲んだら飲んだで午前中は起きられなくなるからそっちのデメリットが大きい
飲んだら飲んだで午前中は起きられなくなるからそっちのデメリットが大きい
592優しい名無しさん
2019/10/20(日) 15:22:57.10ID:U/C410BR 愚痴
インフルエンザ罹り出社すると周りが迷惑だよね。
これと同じでデートで自分(彼女)の体調が悪い時は無理して来ないで欲しい。
行かないと彼氏(俺)に悪いとか、楽しみしてたとかあるかもしれないが
デート中顔色彼女は悪目でこちらはずっと心配しっぱなし
体調悪いでしょ?休もうかといっても無理して大丈夫といい、結果無理して
デート後半は相手も疲れ、そしてこちらも気を使いデート楽し目もしないし
疲れ果てた
土曜それで疲れ果ててしまい今日は今起きた。ベルでいつもは6時間だけど
今日は15時間睡眠。
体も精神も疲れ果てると人は眠りこけるというのを学習した
インフルエンザ罹り出社すると周りが迷惑だよね。
これと同じでデートで自分(彼女)の体調が悪い時は無理して来ないで欲しい。
行かないと彼氏(俺)に悪いとか、楽しみしてたとかあるかもしれないが
デート中顔色彼女は悪目でこちらはずっと心配しっぱなし
体調悪いでしょ?休もうかといっても無理して大丈夫といい、結果無理して
デート後半は相手も疲れ、そしてこちらも気を使いデート楽し目もしないし
疲れ果てた
土曜それで疲れ果ててしまい今日は今起きた。ベルでいつもは6時間だけど
今日は15時間睡眠。
体も精神も疲れ果てると人は眠りこけるというのを学習した
593優しい名無しさん
2019/10/20(日) 15:25:02.83ID:U/C410BR 相手を思いやるなら体調悪い日は出社もしないし、デートもキャンセル!
無理して行くのは自己満足に近い行為
無理して行くのは自己満足に近い行為
594優しい名無しさん
2019/10/20(日) 16:10:46.40ID:zUO+59HL なんかわかる
俺鬱が寛解期で彼女も少し不安定な性格なんだが、どちか調子悪いと距離置いてるもん。共倒れしてしいそうになる
俺鬱が寛解期で彼女も少し不安定な性格なんだが、どちか調子悪いと距離置いてるもん。共倒れしてしいそうになる
595優しい名無しさん
2019/10/20(日) 16:20:12.74ID:JOnSUIR1 メンタル悪いのに付き合えるメンタルやばいな
悪化した果てに犯罪犯さないこと祈るわ、1人で大人しくしててほしい。ニュースを見るたびそう思うわ
悪化した果てに犯罪犯さないこと祈るわ、1人で大人しくしててほしい。ニュースを見るたびそう思うわ
596優しい名無しさん
2019/10/20(日) 16:35:38.06ID:RCJOnv+L 今日は寝ないとな。明日仕事だし、かといってメジャートランキライザーは
飲めねえしな、どうするか。
飲めねえしな、どうするか。
597優しい名無しさん
2019/10/20(日) 16:52:56.51ID:RCJOnv+L 忠告しておくが、眠剤飲んで、エビリファイ飲んで寝れねえ
っと酒を飲むと、痛風になるし、頭がバカになる。
ルネスタは効き始めると異常に長い期間効く。中途覚醒では使えない。
っと酒を飲むと、痛風になるし、頭がバカになる。
ルネスタは効き始めると異常に長い期間効く。中途覚醒では使えない。
598優しい名無しさん
2019/10/20(日) 19:24:56.22ID:zDJY2iIM 精神病同士とか老老介護みたいなものじゃないか
普通の人と付き合えばいいのに
普通の人と付き合えばいいのに
599優しい名無しさん
2019/10/20(日) 20:33:00.79ID:0W6fGwQ+ ベルソムラ飲んでるんだったら何かしらメンタルに問題があるんだろう
600優しい名無しさん
2019/10/20(日) 21:42:07.44ID:tnHNDT9D 自分も彼女いるけど
どうしても知り合うきっかけがそういうところ(精神科デイケア)だったしねぇ、、
お互い弱さを知ると人に優しくなれるし互いの痛みもわかる。
今はお互い卒業して復職してるが世間は冷たいぞ。
良くなってるとはいえ会社じゃ腫れ物扱いで「あの人はうつ持ち」みたいな感じで
肩身が狭い。とそんな話はどうでもいいが
明日会社行きたくない病で気分がどんより
月はいつも中途覚醒がきつい
ベルソムラ以前に抗不安薬でも出してもらうのがいいかもだが
主治医がaddictionの権威でその手の薬はご法度
どうしても知り合うきっかけがそういうところ(精神科デイケア)だったしねぇ、、
お互い弱さを知ると人に優しくなれるし互いの痛みもわかる。
今はお互い卒業して復職してるが世間は冷たいぞ。
良くなってるとはいえ会社じゃ腫れ物扱いで「あの人はうつ持ち」みたいな感じで
肩身が狭い。とそんな話はどうでもいいが
明日会社行きたくない病で気分がどんより
月はいつも中途覚醒がきつい
ベルソムラ以前に抗不安薬でも出してもらうのがいいかもだが
主治医がaddictionの権威でその手の薬はご法度
601優しい名無しさん
2019/10/20(日) 22:57:53.06ID:RCJOnv+L ベルソムラ
意味なし。
意味なし。
602優しい名無しさん
2019/10/21(月) 00:55:02.16ID:KjPGW2YG 早朝覚醒向けの睡眠薬ってことは、双極性障害の患者さんでこの薬飲んでる人結構いるのかな?
603優しい名無しさん
2019/10/21(月) 07:18:57.53ID:bilvAb3C 寝れなくて、仕事があるから24ODを飲んだうえに、
水割りを一杯飲んで3時から7時まで寝た。
熟睡とはいかなかった。
水割りを一杯飲んで3時から7時まで寝た。
熟睡とはいかなかった。
604優しい名無しさん
2019/10/21(月) 13:07:03.50ID:bjZX1yHZ 今夜から飲むことになりました
マイスリーからの移行
あんまり期待してないけど
マイスリーからの移行
あんまり期待してないけど
605優しい名無しさん
2019/10/21(月) 13:45:28.54ID:fb8MX2Xh 昨日は22時から12時まで寝れた
14時間睡眠とか多すぎるわ、良い感じに調整したいもんだね
14時間睡眠とか多すぎるわ、良い感じに調整したいもんだね
606優しい名無しさん
2019/10/21(月) 14:37:18.58ID:eWt76UyJ レンボレキサントは短くて弱い作用にしなくちゃな
607優しい名無しさん
2019/10/21(月) 17:09:21.16ID:bG6sJiy2 過眠は前は3日に1回くらい起きていたけど
最近は週に1回くらいに減って来た
飲むタイミング、服用量は変わらないし、体調も変化していないのに
再現性が無いので過眠が起きるメカニズムは謎過ぎるわ
ただ、仕事をしていたらポカ休を起こしそうで
怖くて服用出来ない眠剤ナンバーワンだろうな
最近はデイケアにも行っていないから
特に早起きする必要もないんだけど
決まった時間に起きないと主治医に怒られる
このところ朝5時〜10時半までの間に起きている感じ
定時に起きるのって難しいことなんだね
こんな怖い薬の処方が多いというのは
依存を怖がってまともな処方を嫌がる下手くそな医者が増えたということなんだろうな
俺はベゲタミンからの置換だからまあ良かったとは思うけど
ベゲタミンですら過眠なんて起きてはいなかった
最近は週に1回くらいに減って来た
飲むタイミング、服用量は変わらないし、体調も変化していないのに
再現性が無いので過眠が起きるメカニズムは謎過ぎるわ
ただ、仕事をしていたらポカ休を起こしそうで
怖くて服用出来ない眠剤ナンバーワンだろうな
最近はデイケアにも行っていないから
特に早起きする必要もないんだけど
決まった時間に起きないと主治医に怒られる
このところ朝5時〜10時半までの間に起きている感じ
定時に起きるのって難しいことなんだね
こんな怖い薬の処方が多いというのは
依存を怖がってまともな処方を嫌がる下手くそな医者が増えたということなんだろうな
俺はベゲタミンからの置換だからまあ良かったとは思うけど
ベゲタミンですら過眠なんて起きてはいなかった
609優しい名無しさん
2019/10/21(月) 17:25:35.71ID:26yHAJ6l 本当にレンボレキサントには期待する
ベルソムラは切れが悪い癖に、入眠力皆無、
どんな奴に効いているのか全くわからん
中途覚醒防止のため、という割には結構、早朝に目が覚めたりするしな
上にも出ているけど依存性対策に自信のない医者がホイホイ処方していそう
ベルソムラは切れが悪い癖に、入眠力皆無、
どんな奴に効いているのか全くわからん
中途覚醒防止のため、という割には結構、早朝に目が覚めたりするしな
上にも出ているけど依存性対策に自信のない医者がホイホイ処方していそう
610優しい名無しさん
2019/10/21(月) 18:02:15.81ID:3dcv3E7L 彼女いる人羨ましい( _)
612優しい名無しさん
2019/10/21(月) 19:52:56.47ID:bilvAb3C 寝る前にあきらめて、エビリファイ24ODを飲むことにする。
飲酒よりははるかにましだろう。
飲酒よりははるかにましだろう。
613優しい名無しさん
2019/10/21(月) 20:03:55.56ID:GbEjWzZZ ベルソムラを半年以上とか毎日飲んでて
急に飲むのをやめると何日ぐらい不眠が続くの?
習慣性はあるよね?
急に飲むのをやめると何日ぐらい不眠が続くの?
習慣性はあるよね?
614優しい名無しさん
2019/10/21(月) 20:55:17.84ID:6mlQQDIk615優しい名無しさん
2019/10/22(火) 07:36:17.85ID:TD/Ibc8P 1時半越したら、飲酒することにした。7時半まで、寝れた。
水割り1杯。
水割り1杯。
616優しい名無しさん
2019/10/22(火) 07:37:19.24ID:11Sw9C4B 昨日初めて飲んだ
マイスリーは半減期になると中途覚醒してたけど、
こいつはたしかに中途覚醒しなかった
医者の言ったとおりだ
久々に清々しい
マイスリーは半減期になると中途覚醒してたけど、
こいつはたしかに中途覚醒しなかった
医者の言ったとおりだ
久々に清々しい
617優しい名無しさん
2019/10/22(火) 07:46:44.37ID:TD/Ibc8P 水割りを下さ〜〜い
涙の数だけ
とはいかないが、1杯頂く。
涙の数だけ
とはいかないが、1杯頂く。
618優しい名無しさん
2019/10/22(火) 09:24:36.00ID:m5xxDSXR たしかに早朝覚醒しなくなった
だけど翌朝があまりに眠たすぎる
だけど翌朝があまりに眠たすぎる
619優しい名無しさん
2019/10/22(火) 13:45:01.58ID:zq79PjxR >ベルソムラは切れが悪い癖に、入眠力皆無、
>中途覚醒防止のため、という割には結構、早朝に目が覚めたりするしな
同意
服用しないよりはマシな感じ。
土曜日曜だけは、酒飲むので、ベル飲まないけど結構、昼まで寝れる。
平日は、次の日が仕事なので寝ないといけないという意識で逆に寝れなくなっている気がする。
意識改革が必要なのかな?
>中途覚醒防止のため、という割には結構、早朝に目が覚めたりするしな
同意
服用しないよりはマシな感じ。
土曜日曜だけは、酒飲むので、ベル飲まないけど結構、昼まで寝れる。
平日は、次の日が仕事なので寝ないといけないという意識で逆に寝れなくなっている気がする。
意識改革が必要なのかな?
620優しい名無しさん
2019/10/22(火) 13:58:07.22ID:cQ/3M5Mw621優しい名無しさん
2019/10/22(火) 16:11:32.23ID:maJc14T1 ベンゾジアゼピン系睡眠薬を毎日、数ヶ月以上
常飲しててベルソムラに置換できた人っている?
常飲しててベルソムラに置換できた人っている?
622優しい名無しさん
2019/10/22(火) 16:38:46.90ID:C9YVtnj8 レンドルミン3年半
ベルソムラ7ヶ月
毎日1〜2時間で中途覚醒して
全然睡眠機能が回復しないし
悪夢の頻度が増えてきた
ギブアップしそう
ベルソムラ7ヶ月
毎日1〜2時間で中途覚醒して
全然睡眠機能が回復しないし
悪夢の頻度が増えてきた
ギブアップしそう
623優しい名無しさん
2019/10/22(火) 18:01:14.27ID:wYJo3DIU624優しい名無しさん
2019/10/22(火) 19:14:48.30ID:C9YVtnj8626優しい名無しさん
2019/10/22(火) 21:19:06.51ID:pAO71PEF 依存性はない
627優しい名無しさん
2019/10/22(火) 21:43:35.59ID:mO5PTdVF ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
628優しい名無しさん
2019/10/23(水) 03:04:50.31ID:zzp/ue8W 3時に起きちゃったよ。エビの24ODなめた。
寝るぞ。
寝るぞ。
629優しい名無しさん
2019/10/23(水) 04:41:30.95ID:DMc2soLs 寝るな
630優しい名無しさん
2019/10/23(水) 07:09:18.54ID:zzp/ue8W 4〜7時まで寝た。12時半〜3時まで寝たので5時間半寝た。
631優しい名無しさん
2019/10/23(水) 20:30:15.18ID:kCb0OEZD 今夜初めて飲む、サイレースを中止してネルボン5mgと併用
632優しい名無しさん
2019/10/23(水) 20:47:28.97ID:A8HrwZhT 代替として使う分には、てか代わりになるのか?
ただ依存性ないから真人間なるにはこれにかえるしかない
ただ依存性ないから真人間なるにはこれにかえるしかない
634優しい名無しさん
2019/10/24(木) 04:05:35.70ID:zmoxOARe 3時にピタッと起きるのが不思議だね。寝るよ今から。
635優しい名無しさん
2019/10/24(木) 05:05:29.90ID:RJElyW3q
636優しい名無しさん
2019/10/24(木) 06:20:27.64ID:U9Fw5BUb 9月の世界睡眠学会で久々にレンボレキサントに関する演説があったみたいだね。
今年の春承認申請してるから、来年の春までには市販くるかな?
今年の春承認申請してるから、来年の春までには市販くるかな?
637優しい名無しさん
2019/10/24(木) 06:46:56.98ID:U9Fw5BUb >>631
どうせベンゾならフルニトラゼパム との併用の方がいいと思うんだけど、フルにトラは入眠作用も結構強いし。ニトラゼパムとベルソムラは似たもの同士。
効きが遅くて翌日残る。
あなたが寝付きは問題なく中途覚醒のみ問題ならアリだと思うけど。
どうせベンゾならフルニトラゼパム との併用の方がいいと思うんだけど、フルにトラは入眠作用も結構強いし。ニトラゼパムとベルソムラは似たもの同士。
効きが遅くて翌日残る。
あなたが寝付きは問題なく中途覚醒のみ問題ならアリだと思うけど。
638優しい名無しさん
2019/10/24(木) 07:14:44.63ID:zmoxOARe 眠い
639優しい名無しさん
2019/10/24(木) 08:09:08.30ID:V3tB5Pd1 なんかやらしい夢見るんだが
640優しい名無しさん
2019/10/24(木) 10:17:50.67ID:3CmeJl9y 怒り狂った夢ばかり見る
641優しい名無しさん
2019/10/24(木) 10:32:44.71ID:O8UPiUmM いちいち見る夢が大袈裟なんだよ
普通の夢でいい
普通の夢でいい
642優しい名無しさん
2019/10/24(木) 16:29:41.17ID:h4DzSkUP 大学病院とか睡眠薬はベルソムラだけに変えたとこもあるってよ
睡眠薬を飲んだことないならよく
きくはずだし、依存性も少ないし画期的なんじゃないのかな
睡眠薬を飲んだことないならよく
きくはずだし、依存性も少ないし画期的なんじゃないのかな
643優しい名無しさん
2019/10/24(木) 16:44:45.09ID:tnJpC3R2 こんな薬ダメダメ
644優しい名無しさん
2019/10/24(木) 17:04:27.85ID:O8UPiUmM YouTubeの時代に
大学病院で処方されてるとか聞いても全然すごいとか思わないな
大抵こういう薬は底辺YouTuberが体張るのに使われるし
大人気YouTuberが飲んでるならすごいと思う
大学病院で処方されてるとか聞いても全然すごいとか思わないな
大抵こういう薬は底辺YouTuberが体張るのに使われるし
大人気YouTuberが飲んでるならすごいと思う
645優しい名無しさん
2019/10/24(木) 18:53:12.08ID:H1CId9C7
646優しい名無しさん
2019/10/24(木) 19:27:11.27ID:O8UPiUmM 悪夢を😈
647優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:05:28.31ID:ua4WNzsU 依存性が少ないから、なんて如何にもクスリの調整が下手くそな医者が好みそうだよね
ベルソムラなんて入眠力皆無のクスリ、眠剤としては使えんだろ
入眠障害には短期型と併用だなんてマヌケなクスリだしな
ベルソムラなんて入眠力皆無のクスリ、眠剤としては使えんだろ
入眠障害には短期型と併用だなんてマヌケなクスリだしな
648優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:08:16.31ID:ua4WNzsU しかも、寝れない癖に翌日残るとか
一体何を考えてるのかさっぱりわからない駄目グスリだし
ベルソムラがよく効くなんて言っている奴はラムネを飲んでも効くうえに
身体的に眠剤の抜けが良い恵まれた脳みその持ち主だとしか言えない
一体何を考えてるのかさっぱりわからない駄目グスリだし
ベルソムラがよく効くなんて言っている奴はラムネを飲んでも効くうえに
身体的に眠剤の抜けが良い恵まれた脳みその持ち主だとしか言えない
649優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:14:50.48ID:h4DzSkUP ベンゾ系減薬中で昨晩初めてのんだけど
自然な眠りで睡眠の質は上がってるような気がするよ
ただ身体を動かすとかなりダルいな
今はいいね、ベンゾなんてクソ薬を飲まなくて
良くなるかもしれないから
ベンゾ中毒は辛いわ
自然な眠りで睡眠の質は上がってるような気がするよ
ただ身体を動かすとかなりダルいな
今はいいね、ベンゾなんてクソ薬を飲まなくて
良くなるかもしれないから
ベンゾ中毒は辛いわ
650優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:37:45.28ID:H1CId9C7
651優しい名無しさん
2019/10/24(木) 21:46:44.91ID:5Fc38O2J652優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:46:40.92ID:D7slsleB にゃんぱすー!
653優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:47:10.54ID:D7slsleB うちとしたことが666までの距離感間違えたん
654優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:47:35.47ID:D7slsleB まあ何度覚醒しても何度でも眠れたらいいのんな
655優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:48:41.45ID:D7slsleB よくグラフの形で放物線の上下を描く軌跡があるんな
656優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:49:14.48ID:D7slsleB あのアップダウンのように目覚めてもまた眠れればいいん
657優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:50:14.88ID:D7slsleB しかし実際には心音が停止してピーっと鳴る感じで目覚めたままなん なんか30時間後まで
658優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:51:20.46ID:D7slsleB TUTAYAに寄ったらBの戦場という映画の宣伝してたん
659優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:52:24.55ID:D7slsleB まあBというのはドブスのBなんな
660優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:53:42.78ID:D7slsleB まったく また連投ですよが始まったん
661優しい名無しさん
2019/10/24(木) 23:56:03.08ID:D7slsleB 前回もゲノム編集食品の話してたらさえぎられたのんな
662優しい名無しさん
2019/10/25(金) 00:21:06.58ID:lr2XqT1P ゲノム編集食品は主に養殖魚などに用いる手法なんな
663優しい名無しさん
2019/10/25(金) 00:22:12.18ID:lr2XqT1P 魚の筋肉引き締めて痩せる遺伝子にハサミ入れてカットして魚を太りやすくして切り身をたくさん売って売り上げを増やすのが目的なん
664優しい名無しさん
2019/10/25(金) 00:23:19.75ID:lr2XqT1P その食品を食べて実害があるかどうかはまだ証明されてないけどまあ原発でも何でも人がやることには失敗がつきものなんなあ
665優しい名無しさん
2019/10/25(金) 00:25:59.86ID:lr2XqT1P だってうちもキミたちも眠ることさえままならないんよ ましてやゲノムに手を入れてその後どうなるかなんて
まあゲノムといえば昔中国で一人っ子政策というのがあったんな
日本は少子化なん
特に碍児は収入が少ないからこのままでは碍児が絶えてしまうのんな
まあゲノムといえば昔中国で一人っ子政策というのがあったんな
日本は少子化なん
特に碍児は収入が少ないからこのままでは碍児が絶えてしまうのんな
666優しい名無しさん
2019/10/25(金) 00:28:00.51ID:lr2XqT1P 日本から碍児が消えたらどうなるん?
エリート層の中の落ちこぼれが新たな碍児になるのかそれとも碍児がいない誰もが上層部の要求通りに行動する人間になるのかどうなんな?
まあいずれにせようちは死ぬまでレッツダンスなん レッツ美ケツ!! バイバイなん
エリート層の中の落ちこぼれが新たな碍児になるのかそれとも碍児がいない誰もが上層部の要求通りに行動する人間になるのかどうなんな?
まあいずれにせようちは死ぬまでレッツダンスなん レッツ美ケツ!! バイバイなん
667優しい名無しさん
2019/10/25(金) 02:58:32.64ID:B1cCoPrU 3時になると、絶対起きるね。酒飲んで、寝ちゃる。
668優しい名無しさん
2019/10/25(金) 10:32:36.71ID:moC/dJDm 昨晩は寝たのは3時過ぎだったけど7時半に起きれた
このところ21時〜22時半過ぎにベルソムラを早めに飲んでいるおかげかな?
でも過眠はたまにあるな
レンボレキサントに期待している
このところ21時〜22時半過ぎにベルソムラを早めに飲んでいるおかげかな?
でも過眠はたまにあるな
レンボレキサントに期待している
669優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:44:53.44ID:UX2cnlqO ベル民はピルカッターも持ってない情弱だらけだから
レンボレキサントってベルソムラを半錠にしただけなんだろ
薬品名を変えて高く売る商売
レンボレキサントってベルソムラを半錠にしただけなんだろ
薬品名を変えて高く売る商売
670優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:49:08.47ID:su/NKnPH この薬飲んだら4時間睡眠が7時間睡眠になった
あまりに効いて怖いくらい
ちなみに病名は双極性障害で中途覚醒に困ってた
あまりに効いて怖いくらい
ちなみに病名は双極性障害で中途覚醒に困ってた
671優しい名無しさん
2019/10/25(金) 13:30:39.86ID:UX2cnlqO びょーきは悪夢見るぞ
健常者だけにしろ
健常者だけにしろ
672優しい名無しさん
2019/10/25(金) 14:14:03.26ID:0ZXqq1gR >>669
ハサミで良くない?
ハサミで良くない?
673優しい名無しさん
2019/10/25(金) 16:51:31.52ID:UX2cnlqO ベルソムラ副作用(添付文書)
精神障害:悪夢、異常な夢、入眠時幻覚、睡眠時随伴症、夢遊症、傾眠 時幻覚、不安、激越
健常者:疲労
精神障害:悪夢、異常な夢、入眠時幻覚、睡眠時随伴症、夢遊症、傾眠 時幻覚、不安、激越
健常者:疲労
674優しい名無しさん
2019/10/25(金) 18:09:57.08ID:NWxmFvuw 今週末、彼女と会いたくない。彼女が再就職して以降愚痴ばかり聞かされる
そう考えたらストレスで中途覚醒が今の投与量じゃダメだ
逃げたい
そう考えたらストレスで中途覚醒が今の投与量じゃダメだ
逃げたい
676優しい名無しさん
2019/10/25(金) 20:57:01.14ID:UX2cnlqO 女を一途にさせるセックス君は美少年だな
君が働くべきだ
君が働くべきだ
677優しい名無しさん
2019/10/25(金) 21:22:24.28ID:XdONyTA/ 悪夢どころか、ほのぼのした夢ばかりみる。
もう半年飲んでるなぁー遠い目
毎晩20m飲んで寝るけど少ないのかな?
もう半年飲んでるなぁー遠い目
毎晩20m飲んで寝るけど少ないのかな?
678優しい名無しさん
2019/10/25(金) 21:45:44.13ID:cnUtL7gn 嫌な夢ばかり。眠りが浅い
679優しい名無しさん
2019/10/25(金) 22:09:24.70ID:bqd69SSd やっと最近早朝1回だけ目が覚める程度で
覚めてもすぐ眠れて7時くらいまで寝れるようになった
ユーロジンからこれに変えた頃は浅い眠りしかできず何度も目が覚めて
腹が立って全部捨てたときもあったが
医者に怒られて「3ヶ月は我慢して下さい」とか言われて仕方なく飲み続けたが正解だった
覚めてもすぐ眠れて7時くらいまで寝れるようになった
ユーロジンからこれに変えた頃は浅い眠りしかできず何度も目が覚めて
腹が立って全部捨てたときもあったが
医者に怒られて「3ヶ月は我慢して下さい」とか言われて仕方なく飲み続けたが正解だった
680優しい名無しさん
2019/10/25(金) 22:47:18.32ID:Q2UiSxHH ベンゾ中毒には効かんな
全く寝れないし飲んで22時間後ぐらいから猛烈にからだがだるい
サイレースに戻すわ
全く寝れないし飲んで22時間後ぐらいから猛烈にからだがだるい
サイレースに戻すわ
681優しい名無しさん
2019/10/25(金) 22:51:27.42ID:b5MUMTLO いきなりサイレースやめるからだよ
サイレース少し削って併用しないと
サイレース少し削って併用しないと
682優しい名無しさん
2019/10/25(金) 22:52:50.87ID:0ZXqq1gR683優しい名無しさん
2019/10/26(土) 01:39:39.54ID:0vxc0lYY 中途覚醒
なんと1時半
11時に就寝していた。
なんと1時半
11時に就寝していた。
684優しい名無しさん
2019/10/26(土) 04:27:52.80ID:0vxc0lYY 何と又中途覚醒
685優しい名無しさん
2019/10/26(土) 13:52:00.63ID:8Cf0ed8C いちいち書かんでいい
686優しい名無しさん
2019/10/26(土) 16:11:21.44ID:jCue4MB8 前の日、4時間くらいしか眠っていなかったせいか
過眠してしまって2時半頃に寝たら、14時半まで寝てしまった
12時間、過眠はちょっとなぁ
ベルソムラを飲んだのは21時20分だったから、半減期がどうこういう問題じゃなくて
過眠が出たら、アウトということだな
本当にベルソムラは効果がランダムに出て、予測がつかない謎の薬だわ
過眠してしまって2時半頃に寝たら、14時半まで寝てしまった
12時間、過眠はちょっとなぁ
ベルソムラを飲んだのは21時20分だったから、半減期がどうこういう問題じゃなくて
過眠が出たら、アウトということだな
本当にベルソムラは効果がランダムに出て、予測がつかない謎の薬だわ
687優しい名無しさん
2019/10/26(土) 18:37:21.84ID:UhE7UH9P 本当にレンボレキサントを早く出してほしい
傾眠や過眠が出るなんて眠剤としては駄目な証拠
ベルソムラは12.5mgが欲しいけど
12.5mgに割る事が出来ないし
傾眠や過眠が出るなんて眠剤としては駄目な証拠
ベルソムラは12.5mgが欲しいけど
12.5mgに割る事が出来ないし
688優しい名無しさん
2019/10/26(土) 19:10:52.59ID:uvcF6OIe ベル20mgが血中濃度最大だし
レンボレキサントは絶対弱くなるから安心しろ
弱くするしかやることがない
発売する錠も5mgと10mg
レンボレキサントは絶対弱くなるから安心しろ
弱くするしかやることがない
発売する錠も5mgと10mg
689優しい名無しさん
2019/10/26(土) 19:52:57.82ID:jCue4MB8 >>688
レンボレキサントは弱くなるのは大歓迎ですけど
ベルソムラ10mgよりも弱くなると入眠力はともかく
中途覚醒しちゃうから駄目ですね
ベルソムラ10mgを処方して貰いましたけど
4時間くらいで目が覚めちゃって駄目でした
レンボレキサントは弱くなるのは大歓迎ですけど
ベルソムラ10mgよりも弱くなると入眠力はともかく
中途覚醒しちゃうから駄目ですね
ベルソムラ10mgを処方して貰いましたけど
4時間くらいで目が覚めちゃって駄目でした
690優しい名無しさん
2019/10/26(土) 22:48:23.94ID:JN12CW7i691優しい名無しさん
2019/10/27(日) 03:49:42.40ID:/+gie418 起きちゃうねえ。休みだからいいけど、ウィークデイはヤバいよな。
693優しい名無しさん
2019/10/27(日) 04:02:53.33ID:I+NbR6zG あー中途覚醒しちゃった
いい薬だと思ってたのに
いい薬だと思ってたのに
694優しい名無しさん
2019/10/27(日) 07:32:07.40ID:T2EW2nD1 あ、うん、さん、すーちー
695優しい名無しさん
2019/10/27(日) 08:39:29.09ID:liTFCnI5 頭に作用する薬だから仕方ないけど、この薬服用したらかなり度忘れが酷くなった!
頭が回転しない感じ
イメージとして脳内が錆びていくのではそんな感じ
新しく事を覚えるのは困難だし
今まで覚えてきた何もかもが薄まりつつある
退化していく
頭が回転しない感じ
イメージとして脳内が錆びていくのではそんな感じ
新しく事を覚えるのは困難だし
今まで覚えてきた何もかもが薄まりつつある
退化していく
697優しい名無しさん
2019/10/27(日) 09:43:01.51ID:Jm1ysWsv 作用するんじゃなくて拮抗するんだよ
凹に凸を先っちょだけ挿入するだけ
凹に凸を先っちょだけ挿入するだけ
698優しい名無しさん
2019/10/27(日) 10:19:50.48ID:vzZbW8R9 ODするとどうなるの?
699優しい名無しさん
2019/10/27(日) 10:29:40.38ID:/+gie418 効かないんじゃない。死ぬぞ。やめとけ。
700優しい名無しさん
2019/10/27(日) 10:30:17.09ID:/+gie418 エビ24ODが効く。
702優しい名無しさん
2019/10/27(日) 19:36:48.18ID:Jm1ysWsv 覚醒系にしか効かないしやばいほうがいい
覚醒系なんて潰してくれ
覚醒系なんて潰してくれ
704優しい名無しさん
2019/10/27(日) 22:11:41.95ID:W8UVdJKt ん?
で、何て成分がやばいの
で、何て成分がやばいの
705優しい名無しさん
2019/10/28(月) 07:32:11.79ID:V/Ua4Sul 又、中途覚醒で浅い睡眠だよ。どうなってるんだ。
706優しい名無しさん
2019/10/28(月) 11:13:34.90ID:ZuIM/v10 これ飲み始めてから下痢気味だったのが止まったような気がする
そんな副作用あるのかな
そんな副作用あるのかな
708優しい名無しさん
2019/10/28(月) 14:49:38.53ID:bZWbSYzu ロゼレムの効きがマイルドなので
ベルソムラに変えて貰った
まあまあ寝れるが、依存と副作用怖い
主な副作用あったら教えて
いずれベルソムラきかなくなってしまうのかな
ベルソムラに変えて貰った
まあまあ寝れるが、依存と副作用怖い
主な副作用あったら教えて
いずれベルソムラきかなくなってしまうのかな
709優しい名無しさん
2019/10/28(月) 19:27:57.88ID:OJgs4KVO ヒゲw
710優しい名無しさん
2019/10/28(月) 19:28:18.40ID:OJgs4KVO 誤爆
711優しい名無しさん
2019/10/29(火) 02:25:23.40ID:BglKQCle 中途覚醒
3時間は寝た。これからエビ24ODで又熟睡
3時間は寝た。これからエビ24ODで又熟睡
712優しい名無しさん
2019/10/29(火) 08:45:45.42ID:jGS6jio0 30分しか寝れないわ
713優しい名無しさん
2019/10/29(火) 11:21:35.61ID:8RvzAazM ベルソムラでたくさん夢を見て眠るのってやっぱ眠りが浅いってことだよな??ベンゾ以外で熟睡できる薬ないのか
714優しい名無しさん
2019/10/29(火) 12:39:06.54ID:4q3+lFLI デジレル
715優しい名無しさん
2019/10/29(火) 18:13:01.29ID:FZ9XIMj9 >これ飲み始めてから下痢気味だったのが止まったような気がする
>そんな副作用あるのかな
たしか自律神経安定効果があるから過敏性腸だったら副作用じゃなくて
安定したってこと。自分も同じだったからわかる。
便が安定するw。2−3ヶ月目だった。
>そんな副作用あるのかな
たしか自律神経安定効果があるから過敏性腸だったら副作用じゃなくて
安定したってこと。自分も同じだったからわかる。
便が安定するw。2−3ヶ月目だった。
716優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:15:55.41ID:uAlqsL+Q わたし過敏性腸症候群…
だから自律神経失調症の自分に先生がベルソムラがいいって言ってきたんだ!
だから自律神経失調症の自分に先生がベルソムラがいいって言ってきたんだ!
717優しい名無しさん
2019/10/29(火) 22:44:49.88ID:BglKQCle ベルソムラは効かないよ。これマジ。
718優しい名無しさん
2019/10/29(火) 22:52:58.77ID:BglKQCle もう寝なきゃ。疲れたわ。
719優しい名無しさん
2019/10/30(水) 00:56:19.06ID:hYEZtsPZ
720優しい名無しさん
2019/10/30(水) 01:09:55.23ID:nv1eylS8 元々依存症患者は何やってもダメね
薬から離れることまず学ばなきゃ
健常者なってから薬と適度に付き合って睡眠取ろうよ
薬から離れることまず学ばなきゃ
健常者なってから薬と適度に付き合って睡眠取ろうよ
721優しい名無しさん
2019/10/30(水) 01:10:50.30ID:nv1eylS8 まぁ甘えでついつい薬に頼って抜け出せなくなるのは良くあるパターン
それでも抜け出せる奴は抜け出せる
それでも抜け出せる奴は抜け出せる
722優しい名無しさん
2019/10/30(水) 04:55:39.94ID:tpugKp75 中途覚醒したエビ24OD錠を飲まなければ。
723優しい名無しさん
2019/10/30(水) 07:08:10.07ID:OyupjyZj ベンゾが何某とか語ってる人らって薬物依存な人が多いイメージ。
何使っても効きが悪い
あくまでイメージなので悪しからず
何使っても効きが悪い
あくまでイメージなので悪しからず
724優しい名無しさん
2019/10/30(水) 16:54:06.79ID:n3Qt5bXZ 今、ベルソムラ15mgとハルシオン0.5mg飲んでいますけど
ハルシオンって耐性が付くって本当ですか?
半年くらい飲んでいますけど
どれくらいで耐性ってついてくるんでしょうか?
まえはラムネのルネスタを飲んでいましたが
本当にラムネみたいに全く効きませんでした
ハルシオンって耐性が付くって本当ですか?
半年くらい飲んでいますけど
どれくらいで耐性ってついてくるんでしょうか?
まえはラムネのルネスタを飲んでいましたが
本当にラムネみたいに全く効きませんでした
725優しい名無しさん
2019/10/30(水) 18:23:48.81ID:BLS8yysy 重症
727優しい名無しさん
2019/10/30(水) 20:20:19.60ID:8ZWV+17d >>708
ベンゾに比べれば、
耐性はつかないとされています。
俺は飲み始めてから半年ぐらいなんだけど、
最近効きすぎで減薬かんがえてる。
副作用はなんといっでも翌日の傾眠とダルさです。
悪夢は人によると思います。俺は楽しい夢の方が多いです。ただし夢はよく見ます。
ベンゾに比べれば、
耐性はつかないとされています。
俺は飲み始めてから半年ぐらいなんだけど、
最近効きすぎで減薬かんがえてる。
副作用はなんといっでも翌日の傾眠とダルさです。
悪夢は人によると思います。俺は楽しい夢の方が多いです。ただし夢はよく見ます。
728優しい名無しさん
2019/10/30(水) 20:37:34.37ID:s43C0t0C ベンゾとベルソは組み合わせないほうがいいだろ
いい夢見れないわ安全性もないわでめっちゃ損
いい夢見れないわ安全性もないわでめっちゃ損
729優しい名無しさん
2019/10/30(水) 21:30:18.34ID:lg8yXnKA ベンゾは危険すぎる
730優しい名無しさん
2019/10/30(水) 21:35:24.33ID:lg8yXnKA 製薬会社に怒られそうだが
732優しい名無しさん
2019/10/31(木) 02:31:48.82ID:U0lMdh8T 中途覚醒。2時間で起きた。
また寝るが。ふざけんなよ。
ルネスタもう2mg飲む。
また寝るが。ふざけんなよ。
ルネスタもう2mg飲む。
733優しい名無しさん
2019/10/31(木) 04:28:24.41ID:q5MXuyqQ 起きちゃった
嫌な夢を見た
嫌な夢を見た
734優しい名無しさん
2019/10/31(木) 05:56:55.02ID:A6N4uvYz 飲んだとき30分〜一時間で起きたのに、
飲まないで寝たら四時間も寝れたわww
飲まないで寝たら四時間も寝れたわww
736優しい名無しさん
2019/10/31(木) 06:46:37.85ID:m6XMCZEn 昨日は夜勤明け朝8:10にベルソムラ20デジレル50メイラックス 1を飲んでしばらくiPadでネットサーフィン、8:50にマイスリー 飲んで15分後に就寝。1130に目が覚める。が、トイレ行って水飲んで再眠、15時半に再びお目覚め。
サミットにホキフライと巨峰とビール買いに行く。
ビール飲んで17時ごろから30分くらいうとうとして
19:10に仕事に向かうために家を出る。
サミットにホキフライと巨峰とビール買いに行く。
ビール飲んで17時ごろから30分くらいうとうとして
19:10に仕事に向かうために家を出る。
737優しい名無しさん
2019/10/31(木) 08:26:35.63ID:ltC1dQRH >>734
うそン!?
うそン!?
738優しい名無しさん
2019/10/31(木) 16:04:26.97ID:+4LkCcV+ また過眠しちゃった
昨晩は21時にベルソムラを飲んで、眠前薬を24時過ぎに飲んで床に入って
寝付きが悪くて2時過ぎまで起きていたのは覚えているけど
そのまま14時半まで12時間以上も寝ちゃった
今はデイケアも行っていないから、早く起きる必要もないけど
さすがに12時間も寝てしまうと生活のリズムが崩れるから勘弁して欲しい
昨晩は21時にベルソムラを飲んで、眠前薬を24時過ぎに飲んで床に入って
寝付きが悪くて2時過ぎまで起きていたのは覚えているけど
そのまま14時半まで12時間以上も寝ちゃった
今はデイケアも行っていないから、早く起きる必要もないけど
さすがに12時間も寝てしまうと生活のリズムが崩れるから勘弁して欲しい
739優しい名無しさん
2019/10/31(木) 16:11:21.00ID:tK6rJaMv なんとしてでも朝7-8時くらいには起きる、ってクセつけないとね
朝の散歩を日課にするとか
朝の散歩を日課にするとか
740優しい名無しさん
2019/10/31(木) 16:31:05.22ID:ltC1dQRH ベルソは夢増えるから
長く寝たと思って起きてもあまり時間経ってないな
長く寝たと思って起きてもあまり時間経ってないな
741優しい名無しさん
2019/10/31(木) 23:12:30.15ID:U0lMdh8T エビ24OD錠と、眠剤飲む時間だわ。今日は6時間寝たい
742優しい名無しさん
2019/11/01(金) 03:47:13.35ID:S3WkH8Vs 3時間半で中途覚醒。新記録。今から寝ます。
743優しい名無しさん
2019/11/01(金) 07:15:25.63ID:S3WkH8Vs 3時間半で中途覚醒。後、2時間寝た。5時間半。
744優しい名無しさん
2019/11/01(金) 10:21:11.94ID:0SIbGPyn 最近は鬱が酷くてマイスリー飲んで昼間2、3時間寝逃げ、
夜は8時にベルソムラ飲んで5時起き
起きてる間はYoutube見て時間つぶす
こんなんじゃ鬱治らないな
夜は8時にベルソムラ飲んで5時起き
起きてる間はYoutube見て時間つぶす
こんなんじゃ鬱治らないな
745優しい名無しさん
2019/11/01(金) 13:14:14.95ID:0n21FpTu 大人なのにガキみたいにYouTubeみてたらそりゃ劣等感やばいわ
医者も誰もがやってる事は危険ってゆってる
医者も誰もがやってる事は危険ってゆってる
746優しい名無しさん
2019/11/01(金) 15:21:43.91ID:xyidNxad 筋肉ゆるゆるになるから、ウンコ行きたいなって思ったら早めに席を立たなと事故をおこしそうになる。肛門筋もゆるゆるだわ
748優しい名無しさん
2019/11/01(金) 23:22:55.90ID:7NJAF0SK 此処に初めて書くけどベルソムラ中途覚醒する人、多いんだね。自分は4時間。
最初に服用した時、翌日会社に通勤で運転中だったけど猛烈な眠気で意識失いそうになった。
サイレースに耐性が付いて無かった頃は眠りの質がとても良かった。頭の中が
「キーン」としてスッキリ。それに比べてベルソムラは自然の眠りのサイクルが乱れて来る感じ
最初に服用した時、翌日会社に通勤で運転中だったけど猛烈な眠気で意識失いそうになった。
サイレースに耐性が付いて無かった頃は眠りの質がとても良かった。頭の中が
「キーン」としてスッキリ。それに比べてベルソムラは自然の眠りのサイクルが乱れて来る感じ
749優しい名無しさん
2019/11/01(金) 23:24:50.03ID:0vkmns3h この薬飲んでから中途覚醒してもその後すぐにまた眠れるようになったよ
前は早朝覚醒で4時間くらいしか眠れなかったんだけど
前は早朝覚醒で4時間くらいしか眠れなかったんだけど
750優しい名無しさん
2019/11/02(土) 01:21:32.15ID:examrouX 10時に寝て、律義に1時半に中途覚醒した。なぜ3時間で中途覚醒するのかは
疑問。明日医者に聞いてくる。エb24OD飲んでまた寝るけどね。
疑問。明日医者に聞いてくる。エb24OD飲んでまた寝るけどね。
751優しい名無しさん
2019/11/02(土) 02:06:13.19ID:v5B2wwSa 色々調べて効果がありそうだと思って、精神科で薬を変えて処方して貰ったけど、
全く効果がなかった。
引っ越す前に20年近く通ってたかかりつけのクリニックに
過敏性腸症候群今でも通っているが、
そのクリニックは開業医で
内科・小児科・皮膚科・消化器科・心療内科など幅広く診療しており
頼れるドクター80人に選ばれている医者に聞いたところ
はっきりと、この薬は弱いですと言われた。何せレンドルミンより
弱いらしく、精神科で速攻で薬を変えて貰った。
全く効果がなかった。
引っ越す前に20年近く通ってたかかりつけのクリニックに
過敏性腸症候群今でも通っているが、
そのクリニックは開業医で
内科・小児科・皮膚科・消化器科・心療内科など幅広く診療しており
頼れるドクター80人に選ばれている医者に聞いたところ
はっきりと、この薬は弱いですと言われた。何せレンドルミンより
弱いらしく、精神科で速攻で薬を変えて貰った。
752優しい名無しさん
2019/11/02(土) 02:45:49.68ID:IdQKVzVH ベルソムラ単剤では弱いね。
自分はルネスタと併用してる。
自分はルネスタと併用してる。
753優しい名無しさん
2019/11/02(土) 06:45:25.84ID:examrouX 6時間半寝た。疲れが飛んだ。
754優しい名無しさん
2019/11/02(土) 16:20:57.67ID:/Fr8ZJqC これって、寝付くための効果はないの?
超短時間型の睡眠薬と合わせて処方される感じ?
超短時間型の睡眠薬と合わせて処方される感じ?
756優しい名無しさん
2019/11/02(土) 20:28:34.12ID:v3k+yLBY >この薬は弱いですと言われた。
そのとおり、自分の医者も同じことを言った。
しかし睡眠薬に慣れてい方には、効きます。
そのとおり、自分の医者も同じことを言った。
しかし睡眠薬に慣れてい方には、効きます。
757優しい名無しさん
2019/11/02(土) 21:26:44.93ID:pbQoGXc8 アルコールは入眠を良くすることがわかっているから、酒でベルソムラをのんでいます。
758優しい名無しさん
2019/11/03(日) 02:57:39.52ID:KHiOyr7h 3時寝て、中途覚醒。今から3時間半は寝たい。
759優しい名無しさん
2019/11/03(日) 05:30:48.01ID:KHiOyr7h 5時間半寝た。まだ2時間寝る。中途覚醒2回目。
760優しい名無しさん
2019/11/03(日) 08:43:15.68ID:KHiOyr7h 結局、8時間半寝た。これが連続だとよかったが、途中2回も
中途覚醒が入った。
中途覚醒が入った。
761優しい名無しさん
2019/11/03(日) 09:16:54.45ID:5NjzoUxz 昨日は二回中途覚醒した
どちらもすぐ寝れたけど
明け方は悪夢
疲れる
どちらもすぐ寝れたけど
明け方は悪夢
疲れる
762優しい名無しさん
2019/11/03(日) 10:27:13.69ID:mFqeH2uA ベルソはムラがあって、効く時はアホみたいに効く。
昨日21時に20ミリ飲んで、中途覚醒はトイレに一回だけ、しかも、膝が笑ってて、すぐ催眠。
9時半にやっと覚醒。まだ眠い。
ちなみに睡眠薬歴4年。ベルソの前はサイレース。
昨日21時に20ミリ飲んで、中途覚醒はトイレに一回だけ、しかも、膝が笑ってて、すぐ催眠。
9時半にやっと覚醒。まだ眠い。
ちなみに睡眠薬歴4年。ベルソの前はサイレース。
763優しい名無しさん
2019/11/03(日) 15:41:58.30ID:IB9Q7qTT 入眠できなくなってきたけど薬変えたくない
覚醒系遮断には眠らなくても平気な効果はない?
覚醒系遮断には眠らなくても平気な効果はない?
765優しい名無しさん
2019/11/03(日) 19:01:59.15ID:mFqeH2uA ベルソの傾眠、ダルさからようやく復活したのが17:00ごろ。昨日21:00ごろ飲んだから。まともに活動できるのは1日5時間ぐらいしかないのである。
766優しい名無しさん
2019/11/03(日) 19:07:36.44ID:mFqeH2uA ベンゾは1989年のメイラックス以来作られてない。
つまりもうはオレキシン拮抗薬の時代なんだろう。
レンボレキサントがマイスリー の代わりになるぐらいの入眠作用力を発揮できるのか注目される。
つまりもうはオレキシン拮抗薬の時代なんだろう。
レンボレキサントがマイスリー の代わりになるぐらいの入眠作用力を発揮できるのか注目される。
768優しい名無しさん
2019/11/03(日) 22:20:32.86ID:aL8jTc+J 俺はベンゾで一生行くのさ
769優しい名無しさん
2019/11/04(月) 01:49:14.23ID:z4uMLDpO 11時〜2時、3時間で中途覚醒。?エビ24ODでまた寝る。
771優しい名無しさん
2019/11/04(月) 03:00:44.93ID:rercfri8 あと眠りが浅いまま進行して朝起きたら死んでることもある
つらい
つらい
772優しい名無しさん
2019/11/04(月) 07:38:10.15ID:2/zk0Xng 自分は秋冬になると素の睡眠時間が長くなるっぽく
例年、同じ投与量だと過眠傾向になる
先週から20mg単剤→15mgへ
これが夏になると20mg単剤でも効果が薄く季節限定でテトラミド10mg追加
例年、同じ投与量だと過眠傾向になる
先週から20mg単剤→15mgへ
これが夏になると20mg単剤でも効果が薄く季節限定でテトラミド10mg追加
773優しい名無しさん
2019/11/04(月) 07:39:25.10ID:2/zk0Xng 外資系の医療機器営業職でノルマキツい死にそう転職したい
行ってきます
行ってきます
774優しい名無しさん
2019/11/04(月) 12:12:50.23ID:Jld/McO4 中途覚醒すると膝が笑うよね
トイレ行くのも一苦労
トイレ行くのも一苦労
775優しい名無しさん
2019/11/04(月) 12:20:31.12ID:qbtq/CdI 休日出勤ストレス(´・・`) y-~~~
今日早起き
今日早起き
776二丁目のサラ
2019/11/04(月) 13:07:56.81ID:wDcldzzq こんちよ➰
777二丁目のサラ
2019/11/04(月) 13:08:05.07ID:wDcldzzq 切り番ゲットしたわよ
ひゃっほ➰
ひゃっほ➰
778優しい名無しさん
2019/11/04(月) 18:17:28.70ID:/ghuSx0v >外資系の医療機器営業職でノルマキツい死にそう転職したい
>行ってきます
俺は住宅販売の営業。ノルマ鬼で転職したい。
動悸が止まらない。夜になり明日のことを考えると
心臓がおかしい。おまえもがんがれ
>行ってきます
俺は住宅販売の営業。ノルマ鬼で転職したい。
動悸が止まらない。夜になり明日のことを考えると
心臓がおかしい。おまえもがんがれ
779優しい名無しさん
2019/11/04(月) 20:41:49.09ID:C16mLpSo 自分も営業だけど月毎に課せられた数字に追われて月末になると逃げ出したくなる。そうなると不眠&早朝覚醒
最高の睡眠薬は自分も転職なのかもしれない
最高の睡眠薬は自分も転職なのかもしれない
781優しい名無しさん
2019/11/05(火) 02:57:13.02ID:tdww8iCs 1時に寝て、3時の中途覚醒タイムに入った。
782優しい名無しさん
2019/11/05(火) 07:17:13.22ID:tdww8iCs 頑張って、4〜7時まで3時間寝た。合わせて5時間。
783優しい名無しさん
2019/11/05(火) 11:55:57.11ID:p1boUQ+a レンボレキサントはベルソムラと組み合わせる意味ないのかな
成分同じ?
成分同じ?
784優しい名無しさん
2019/11/05(火) 13:29:47.01ID:xuXMLn3d まったくきかねーなこの薬次回変更だ
786優しい名無しさん
2019/11/05(火) 13:51:50.47ID:p1boUQ+a でもおまえ生きてるじゃん
ベンゾに変えたって寿命を縮めるだけだぞ
ベンゾに変えたって寿命を縮めるだけだぞ
787優しい名無しさん
2019/11/05(火) 16:19:57.31ID:VPiKI6yc ベルソムラって飲み続けて安全なの?
依存性無い?
依存性無い?
789優しい名無しさん
2019/11/05(火) 18:09:52.10ID:VPiKI6yc ベンゾ安全だと思わないので
聞いてました
聞いてました
790優しい名無しさん
2019/11/05(火) 18:12:36.14ID:JiZRNXQ3 ベルソムラ2,3回飲んだだけで飲まない日もおかしな夢見るようになりました
791優しい名無しさん
2019/11/05(火) 21:31:26.78ID:6L1aXmds 批判ばっかのくせに居座る人間が多いのが謎だな そんなに嫌ならベンゾスレ行けばいい
792優しい名無しさん
2019/11/05(火) 21:37:31.18ID:LOaRU6/E いつもマイスリー飲んでて別件で急に入院することになったんだけど、睡眠導入剤お願いしたらこれだった
寝付けないのにこれ効くのだろうか
寝付けないのにこれ効くのだろうか
793優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:41:26.19ID:VGBTM+/X794優しい名無しさん
2019/11/05(火) 23:34:14.37ID:JL9EkAyz ベルソムラは夢なのか、考え事なのか不思議に思って朝起きて冷静に考えてみると、
内容がおかしかった事に気付く。
毎日、そんな寝起きばっか。
内容がおかしかった事に気付く。
毎日、そんな寝起きばっか。
795優しい名無しさん
2019/11/05(火) 23:58:31.44ID:MQW7BN87 おー、べるちゃん
悪夢はいーらないー
ちゃんとしたねむりを くーださいーっ!
悪夢はいーらないー
ちゃんとしたねむりを くーださいーっ!

796優しい名無しさん
2019/11/06(水) 00:12:28.36ID:BDy9Wd9p 眠りは浅いですね。中途覚醒しますが、横になっていると入眠します。
眠りが浅いせいか疲れはとれないです。翌朝の車運転も眠い
眠りが浅いせいか疲れはとれないです。翌朝の車運転も眠い
797優しい名無しさん
2019/11/06(水) 01:52:23.89ID:9RSTut2D 3時間きっかりでいつもの中途覚醒
798優しい名無しさん
2019/11/06(水) 05:08:11.99ID:9RSTut2D 2度目の中途覚醒
かなわんな
かなわんな
799優しい名無しさん
2019/11/06(水) 07:59:22.26ID:XB9YF2Lp 夢が多すぎて過眠とかありえんて
800優しい名無しさん
2019/11/06(水) 14:19:13.65ID:FO+YDXtl ベルソムラ飲むと目が覚めなくて起きた後もある程度眠い
中途覚醒する人にはぴったりなのでは?
中途覚醒する人にはぴったりなのでは?
801優しい名無しさん
2019/11/06(水) 14:50:54.27ID:fKYSS4fN 初ベルソムラ処方されたで
随分と仰々しいパッケージやな
随分と仰々しいパッケージやな
802優しい名無しさん
2019/11/06(水) 16:43:29.10ID:mbdK6XOE シートから切り離し難いよね
半球のトコすぐ潰れるし
半球のトコすぐ潰れるし
803優しい名無しさん
2019/11/06(水) 18:27:08.58ID:IKj/k+yY 20mgはキツイね、翌日起き上がれない。
半分に割って丁度いい。
半分に割って丁度いい。
804優しい名無しさん
2019/11/06(水) 18:52:44.56ID:zm2i13Ud オレキシン
各種眠と一緒に飲んだら良く効いた
単体でも飲んでみる
各種眠と一緒に飲んだら良く効いた
単体でも飲んでみる
805優しい名無しさん
2019/11/06(水) 19:38:54.83ID:mazekiV0 20から15に投与量ダウン。これで季節性過眠なくなるはず
秋冬は毎年20だとキツすぎる。
夏前に20人戻すのが例年デフォ
秋冬は毎年20だとキツすぎる。
夏前に20人戻すのが例年デフォ
806優しい名無しさん
2019/11/06(水) 20:11:00.52ID:l5kmqB2D 20でもまったくきかん
807優しい名無しさん
2019/11/06(水) 22:20:35.54ID:yfU8EbdM 15mg耐性付いてしまったのか効きにくくなってしまった。20mgに戻してもらった方が良いだろうか?
808優しい名無しさん
2019/11/06(水) 23:01:43.45ID:noPiZXmP 一時間で起きちゃうよ〜
809優しい名無しさん
2019/11/07(木) 02:33:15.48ID:cN2bYqGb 12時半〜2時半
中途覚醒
中途覚醒
810優しい名無しさん
2019/11/07(木) 22:18:13.49ID:wzCN6Z9y 眠りに落ちたのが確か夜中1時50分くらい
途中二度程起きて、最終的にきちんと起床したのがなんと13時半だった。時計みてビビったわ
途中二度程起きて、最終的にきちんと起床したのがなんと13時半だった。時計みてビビったわ
811優しい名無しさん
2019/11/07(木) 23:20:05.42ID:dIPVfl12 >>810
そんな過眠なんてしょっちゅうあるから驚きはないね
12時間寝ちゃうなんていつものこと
これでも遅くても21時までには服用しているけど、殆ど意味がない
薬を割って飲めとか直ぐに言われるけど、12.5mgなんて取りようがないよ?
(現在15mgを服用している)
そんな過眠なんてしょっちゅうあるから驚きはないね
12時間寝ちゃうなんていつものこと
これでも遅くても21時までには服用しているけど、殆ど意味がない
薬を割って飲めとか直ぐに言われるけど、12.5mgなんて取りようがないよ?
(現在15mgを服用している)
812優しい名無しさん
2019/11/08(金) 03:09:44.01ID:rdhL0BEc 12時半〜3時中途覚醒
813優しい名無しさん
2019/11/08(金) 07:28:25.80ID:rdhL0BEc 3時間寝て、覚醒して、又3時間寝た。
814優しい名無しさん
2019/11/08(金) 08:03:20.44ID:tM6gnZ5X ベルソムラよりおすすめの薬あったら教えてください。
815優しい名無しさん
2019/11/08(金) 18:22:46.18ID:tefpIqCe 上岡龍太郎が一般人としてテレビ出演した夢を見た。これが悪夢なのか俺にもわからない。
816優しい名無しさん
2019/11/08(金) 18:24:35.02ID:X4TapiYs ベルソムラ飲む前は、ベンゾで中途覚醒しなかった。
ベルソムラ飲み出して中途覚醒するようになった。
ベルソムラ飲み出して中途覚醒するようになった。
817優しい名無しさん
2019/11/08(金) 19:13:49.29ID:NQLUU7CG 寒くなったね
>>12みたいなやつ買ったよ。スーパーでセールしててミニマット1380円だった。単身赴任だからテレビ見る時はけつの下、寝る時は足元いれる。タイマーも買った580円
>>12みたいなやつ買ったよ。スーパーでセールしててミニマット1380円だった。単身赴任だからテレビ見る時はけつの下、寝る時は足元いれる。タイマーも買った580円
818優しい名無しさん
2019/11/08(金) 19:16:15.92ID:NQLUU7CG 寝る道具?というか羽毛布団も買って今、空気抜きして羽毛の空気入れ替えしてる
楽しみ。西川毛布に西川羽毛布団。そしてミニマット!これでもう冬のぬくぬくは確保だぜ
楽しみ。西川毛布に西川羽毛布団。そしてミニマット!これでもう冬のぬくぬくは確保だぜ
819優しい名無しさん
2019/11/08(金) 19:47:56.77ID:PrfnwPJ5 羽毛布団買ったけど、厚くて押入にしまえないのでお役御免に
電気毛布を買ったらそれだけで暖かいから、羽毛布団は必要なくなった
電気毛布を買ったらそれだけで暖かいから、羽毛布団は必要なくなった
820優しい名無しさん
2019/11/09(土) 00:09:02.75ID:5UozQYvL おおーべるちゃん!
しっかり眠るー
しっかり眠るー

821優しい名無しさん
2019/11/09(土) 02:58:10.77ID:QZaN8efP ベルちゃんは鬱になる。
822優しい名無しさん
2019/11/09(土) 03:34:43.94ID:vfr2mzTf 12時半〜3時半中途覚醒
823優しい名無しさん
2019/11/09(土) 03:48:53.05ID:jo0Gy5OV フルニトラちゃんに戻りたいけど、嫌われ者ベンゾの王様的に世界的な風当たりが強くて、
せっかくベルちゃんに変えたのに今更戻れない。
せっかくベルちゃんに変えたのに今更戻れない。
824優しい名無しさん
2019/11/09(土) 03:50:39.56ID:jo0Gy5OV 恋慕レキさんと、もうそろそろかな。
でたら速攻試したい。
でたら速攻試したい。
825優しい名無しさん
2019/11/09(土) 07:15:18.79ID:BIifGfCz 自分も羽毛布団、5chで教えてもらったロマンス小杉の9800円で数年前に買って幸せだよ
羽毛布団は羽毛1.2kgの超フカフカと800gの春秋用の2つ買った
羽毛布団は羽毛1.2kgの超フカフカと800gの春秋用の2つ買った
826優しい名無しさん
2019/11/10(日) 05:18:02.89ID:oG6r7J00 5時にせき込んで起きた。
827優しい名無しさん
2019/11/10(日) 10:26:11.81ID:r4Ysr8Oz 8ヶ月ぶりにレンドルミンに戻そうとしたら
耐性ついてて全く眠れなかった
ベルがないと死ぬ
耐性ついてて全く眠れなかった
ベルがないと死ぬ
828優しい名無しさん
2019/11/10(日) 23:15:46.33ID:aAhwa+Xf ベルソムラはベンゾに慣れた身体には効き目が弱すぎる
もっと強くできんのか
もっと強くできんのか
829優しい名無しさん
2019/11/11(月) 07:09:05.71ID:+DwuolgS 中途覚醒しても気合で寝てしまったほうがいい。
830優しい名無しさん
2019/11/11(月) 09:16:35.72ID:k1XfILuS 寒くてもあまり眠れなくなった
もう終わりだ
もう終わりだ
831優しい名無しさん
2019/11/11(月) 13:28:21.33ID:deLMNDFI むしろベルソムラに慣れてしまうとベルソムラなしでは全然寝れなくなる…(俺はだが)
服薬忘れて三日間寝れなかった…そのあとベルソムラ飲んで19時間寝た…
服薬忘れて三日間寝れなかった…そのあとベルソムラ飲んで19時間寝た…
832優しい名無しさん
2019/11/11(月) 13:30:09.53ID:deLMNDFI ベルソムラだけで寝てるわけじゃないんだがベルソムラとメジャーで落とさないとほんと寝れない体になった。
833優しい名無しさん
2019/11/11(月) 13:41:21.75ID:GtRhuDl1 こいつらいつまでやっとんの
834優しい名無しさん
2019/11/11(月) 13:42:08.00ID:GtRhuDl1 誤爆
835優しい名無しさん
2019/11/11(月) 14:20:19.80ID:LThBNIRU これで寝れるのは羨ましい
836優しい名無しさん
2019/11/11(月) 14:40:03.63ID:flJkaQhi ベルソムラの離脱に不安感なんてないよなあ?
ベルソムラからクエチアピンに変えたら日中の不安感が強い
ベルソムラからクエチアピンに変えたら日中の不安感が強い
837優しい名無しさん
2019/11/11(月) 16:07:43.91ID:wS7zOo/p 金縛りにあえなくなってしまった。
どうすればいいの!!
どうすればいいの!!
839優しい名無しさん
2019/11/11(月) 23:15:10.03ID:5Uqw7a0i 昨晩はベルソムラ忌避して3時間しか眠れず今日仕事キツかった。
今晩も使わずに寝てみる。ベルソ使うと日中の傾眠で仕事に支障があるから気持ち良く寝れるベンゾ回帰である。
今晩も使わずに寝てみる。ベルソ使うと日中の傾眠で仕事に支障があるから気持ち良く寝れるベンゾ回帰である。
840優しい名無しさん
2019/11/12(火) 03:17:35.06ID:aWuvNiS9 中途覚醒したが起きた。凝れやると明日の朝が大変なんだよな。
841優しい名無しさん
2019/11/12(火) 12:24:04.38ID:Ry4gPFbe 20mgじゃ効かないので30mgを発売してくれ
ベゲタミンが廃止されたのは痛かった
ベゲタミンが廃止されたのは痛かった
842優しい名無しさん
2019/11/12(火) 13:13:43.41ID:ZrWJcRuq 20mgだとレム睡眠が増えすぎて少ない睡眠時間でも
体が1回眠った事にしてしまうから
高容量ならいいって訳でもないよ
自分も20mgで余裕がなくて臨時の女医に容量減らされた時は
駄目かと思ったけどよかった
体が1回眠った事にしてしまうから
高容量ならいいって訳でもないよ
自分も20mgで余裕がなくて臨時の女医に容量減らされた時は
駄目かと思ったけどよかった
843優しい名無しさん
2019/11/12(火) 15:23:00.33ID:akcVPu+V 今日は何度か起きたけど10時間寝れた
844優しい名無しさん
2019/11/12(火) 15:56:21.56ID:vlJ/pCct 超短期型とか短期型の睡眠導入剤と併用してる人は両方を寝る直前に飲んでますか?
今までベルソムラだけで寝付かないから寝る2時間前に飲んでたんだけどそれでも寝付かないからルネスタが追加になりました
ルネスタは寝る直前としてベルソムラはいつ飲めばいいかなあって困ってます
今までベルソムラだけで寝付かないから寝る2時間前に飲んでたんだけどそれでも寝付かないからルネスタが追加になりました
ルネスタは寝る直前としてベルソムラはいつ飲めばいいかなあって困ってます
845優しい名無しさん
2019/11/12(火) 16:09:00.32ID:ZrWJcRuq 眠くなった時に飲むのがベストだろうけど
ベンゾに頼ってると眠気なくなるよ
自分はそうなので疲れてる時に飲む
ベンゾに頼ってると眠気なくなるよ
自分はそうなので疲れてる時に飲む
846優しい名無しさん
2019/11/12(火) 16:32:27.56ID:o36XKARN847優しい名無しさん
2019/11/12(火) 17:07:40.77ID:niCKIZvf 俺もベルソムラ1.5時間前だね
眠くなってくる
眠くなってくる
848優しい名無しさん
2019/11/12(火) 17:31:40.68ID:vlJ/pCct ありがとうございます
参考にして時間調整してみます
眠剤飲んだら車の運転できないから夜運転できなくて困りますわ
参考にして時間調整してみます
眠剤飲んだら車の運転できないから夜運転できなくて困りますわ
849優しい名無しさん
2019/11/12(火) 18:26:59.90ID:eUmZKiyt 俺はベルソムラ3時間前だ。 入眠効果は期待ず、中途覚醒の防止くらい。
睡眠の質と腸の調子がすこぶる良い。
仕事もやる気が出て体が軽い。
睡眠の質と腸の調子がすこぶる良い。
仕事もやる気が出て体が軽い。
850優しい名無しさん
2019/11/12(火) 18:38:55.83ID:ZrWJcRuq 時間なんて決めない方がいい
だんだん眠れなくなる
起きてるのが辛くなってからにしろ
だんだん眠れなくなる
起きてるのが辛くなってからにしろ
851優しい名無しさん
2019/11/12(火) 19:53:26.10ID:VS2+wCYg 夕べ、2時半に寝たけど、起きたのは16時だったわ
ベルソムラは滅茶苦茶過眠する薬だよね
ベルソムラは滅茶苦茶過眠する薬だよね
853優しい名無しさん
2019/11/13(水) 00:24:16.01ID:dQ161Q2C この薬ODしたらどーなんの
854優しい名無しさん
2019/11/13(水) 06:04:10.91ID:q3PXKvcm 20mgが最大濃度
まず20mg試してみ?
夢が多いor悪夢がやばくてあまり眠れないから
20mg以上吸収できたとしてもそれが酷くなる恐れ
まず20mg試してみ?
夢が多いor悪夢がやばくてあまり眠れないから
20mg以上吸収できたとしてもそれが酷くなる恐れ
855優しい名無しさん
2019/11/13(水) 06:41:11.39ID:KUU85X+a ベンゾなんかはODしたら気持ちよくなるかもだけど、これはODする気にはなれないよ。
856優しい名無しさん
2019/11/13(水) 07:31:43.67ID:q3PXKvcm 中途半端な容量が効く薬
過眠が嫌だと減らしたり漸減してもダメで
レンボレキサントに期待するって流れだけど
眠りたくないなら20mgがいいよ
過眠が嫌だと減らしたり漸減してもダメで
レンボレキサントに期待するって流れだけど
眠りたくないなら20mgがいいよ
857優しい名無しさん
2019/11/13(水) 07:55:54.53ID:mUdC7aZT 久しぶりに20mg飲んだけど中途覚醒後のウトウトで悪夢出てきて無理矢理現実に戻すっての繰り返した。もう飲まない
858優しい名無しさん
2019/11/13(水) 07:56:17.40ID:rSEErtuR 5mgで十分だな
859優しい名無しさん
2019/11/13(水) 08:06:13.74ID:NaXbt4lX 最初処方された時薬名が覚えられなくてなんとか志村って覚えてた
860優しい名無しさん
2019/11/13(水) 10:11:58.33ID:Cp+pLtWs うーん、最近は中途覚醒する日が増えている。
ベルソムラといえども耐性がつくのかな?
ベルソムラといえども耐性がつくのかな?
861優しい名無しさん
2019/11/13(水) 10:51:44.72ID:R3Ofn7+y ベルソムラいくら飲んでも変わらんよ
常時で80mgとか飲んでるぞ?20mgの時となんも変わらん
常時で80mgとか飲んでるぞ?20mgの時となんも変わらん
862優しい名無しさん
2019/11/13(水) 11:11:24.04ID:q3PXKvcm 覚醒系を10時間遮断してるせいか
だんだん眠れなくても平気な超人になってく
不眠のギネス記録を越えそうな勢い
これが不安なら減薬したり疲れるように生活改善したほうがいい
だんだん眠れなくても平気な超人になってく
不眠のギネス記録を越えそうな勢い
これが不安なら減薬したり疲れるように生活改善したほうがいい
865優しい名無しさん
2019/11/13(水) 15:11:17.62ID:q3PXKvcm 普通だと思うけどな
ここでも過眠奴は延々と10何ミリで調整してるし
容量に関してはすごい中途半端が効く薬だと思う
ここでも過眠奴は延々と10何ミリで調整してるし
容量に関してはすごい中途半端が効く薬だと思う
866優しい名無しさん
2019/11/13(水) 15:30:41.51ID:q3PXKvcm ベンゾ最強のサイレースを作ってるエーザイの
レンボレキサントは5〜10mgだし低用量の時代来るぞ
レンボレキサントは5〜10mgだし低用量の時代来るぞ
867優しい名無しさん
2019/11/13(水) 17:35:25.04ID:7M4zd9gY 入眠障害、中途覚醒です。
なんとか眠れても薬無しでは1〜2時間程で目が覚めてしまい、その後は朝まで悶々と過ごしていました。
短期型の入眠剤、マイスリーやアモバン、ルネスタなど色々試し、ルネスタに落ち着き3mg、中途覚醒防止にサイレース2mgとリボトリール1.5mgで数年やってました。
たまに抜いてはいたのですがとうとう耐性が出来てしまったのかリボトリールを多めに飲むか、サイレースを2錠(4mg)まないと入眠から大変になり、中途覚醒は毎晩起きるようになってしまいました。
そこで今夜からルネスタを抜いて、リボトリール2mg、サイレース2mg、ベルソムラ20mgを処方されました。
効き目はまだ分かりませんが、中途覚醒にはかなり効果があるとの事ですので期待してます。
これからここにもお世話になります、よろしくお願いします。
なんとか眠れても薬無しでは1〜2時間程で目が覚めてしまい、その後は朝まで悶々と過ごしていました。
短期型の入眠剤、マイスリーやアモバン、ルネスタなど色々試し、ルネスタに落ち着き3mg、中途覚醒防止にサイレース2mgとリボトリール1.5mgで数年やってました。
たまに抜いてはいたのですがとうとう耐性が出来てしまったのかリボトリールを多めに飲むか、サイレースを2錠(4mg)まないと入眠から大変になり、中途覚醒は毎晩起きるようになってしまいました。
そこで今夜からルネスタを抜いて、リボトリール2mg、サイレース2mg、ベルソムラ20mgを処方されました。
効き目はまだ分かりませんが、中途覚醒にはかなり効果があるとの事ですので期待してます。
これからここにもお世話になります、よろしくお願いします。
868優しい名無しさん
2019/11/13(水) 18:09:15.30ID:gIVsd3dR >>861
だよね。さっき飲んだかの記憶がなくて、いいやってももう一錠飲んだら、あえって危機が悪くなったわ
だよね。さっき飲んだかの記憶がなくて、いいやってももう一錠飲んだら、あえって危機が悪くなったわ
869優しい名無しさん
2019/11/13(水) 18:14:18.04ID:h/UBVSqd サイレースとリボトリールなんてベンゾ最強コンビじゃん
サイレース4mgでも中途覚醒するなんてすごいな
ベルソムラなんか弱くて効果ないんじゃないの
サイレース4mgでも中途覚醒するなんてすごいな
ベルソムラなんか弱くて効果ないんじゃないの
870優しい名無しさん
2019/11/13(水) 18:23:06.18ID:TEQpAMgP ベルソムラに限ってはODよく分からんかもしれんね
871優しい名無しさん
2019/11/13(水) 22:12:43.88ID:gy5kIV3f うたた寝してまった
872優しい名無しさん
2019/11/13(水) 22:16:38.64ID:7M4zd9gY >>869
そうなんですか・・・
サイレース4mgを飲んだ晩は中途覚醒も割と軽?く、4〜5時間くらいは続けて眠れていたりもしたのですがそれでもダメな時はダメですし、とにかくイビキが凄いようで家族から苦情が・・・。
プラス、リボトリールは筋弛緩効果が高いのか、あまり多く服用すると失禁(尿意で目覚めるのですがふらつきなどからトイレに間に合わない)などもあり困り果て、ベルソムラとなりました。
弱めのお薬なんですね、でも成分が違えば多少違いが出るのではないかなとかなり期待してしまっています。
そろそろ服用して横になってみます。
そうなんですか・・・
サイレース4mgを飲んだ晩は中途覚醒も割と軽?く、4〜5時間くらいは続けて眠れていたりもしたのですがそれでもダメな時はダメですし、とにかくイビキが凄いようで家族から苦情が・・・。
プラス、リボトリールは筋弛緩効果が高いのか、あまり多く服用すると失禁(尿意で目覚めるのですがふらつきなどからトイレに間に合わない)などもあり困り果て、ベルソムラとなりました。
弱めのお薬なんですね、でも成分が違えば多少違いが出るのではないかなとかなり期待してしまっています。
そろそろ服用して横になってみます。
873優しい名無しさん
2019/11/13(水) 22:44:31.21ID:sAAIBUuU おまえら
薬どうこういうのもいいけどさ
外に出て歩こう
10分20分と増やし
車をやめ、自転車に乗ろう
疲れてきて寝れるから
薬どうこういうのもいいけどさ
外に出て歩こう
10分20分と増やし
車をやめ、自転車に乗ろう
疲れてきて寝れるから
874優しい名無しさん
2019/11/14(木) 02:22:57.22ID:2AzgHyV7875優しい名無しさん
2019/11/14(木) 05:16:17.77ID:Wfw+NdvN ベルソムラのんでゲームしてたら徹夜してもうた。眠気なし。
876優しい名無しさん
2019/11/14(木) 07:32:13.74ID:WpOJQq0E 又、中途覚醒、その後浅い眠り
877優しい名無しさん
2019/11/14(木) 07:34:19.85ID:5bVNXJKE レム睡眠が多くて中途覚醒する
二度寝すれば2回寝た事になって
だんだん眠れなくなる
二度寝すれば2回寝た事になって
だんだん眠れなくなる
878優しい名無しさん
2019/11/14(木) 08:35:24.29ID:xH/3R9SS 昨日は新しいパソコン届いていろいろセットアップしたからか、疲れて横になってたらいつの間にか寝てたわ
やっぱ何もせずに日中ゴロゴロしてたらダメだな
やっぱ何もせずに日中ゴロゴロしてたらダメだな
879昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/14(木) 09:09:43.24ID:oShwjZMe 1
なぜ睡眠薬にはオーソライドジェネリックがないの?
特にマイスリーなんて後発品が色々な会社から出てるんだから、先発の会社がオーソライドジェネリックを使ったら後発品も含めて寡占できそうなもんだけど。
2
にしても、マイスリーって躁鬱や糖質には処方できないのに売り上げNO1ってすごいな(売上No1ってのが後発医薬品も含めての事かは知らんが)。
ってことは、内科や整形外科とかで圧倒的に出されやすい睡眠薬がマイスリーってことか。
3
睡眠薬のことをどうして「眠剤」って呼ぶことが多いの? どう略したらそうなるの?
4
夜勤の人のほうが睡眠薬の利用率って高いの?
5
先発品同士でも効果効能に若干の差額ってあるの?
例えば、エバミールとロラメット、サイレースと(今は無いが)ロヒプノールとか。
(単純にプロットによる差は除くとして)
なぜ睡眠薬にはオーソライドジェネリックがないの?
特にマイスリーなんて後発品が色々な会社から出てるんだから、先発の会社がオーソライドジェネリックを使ったら後発品も含めて寡占できそうなもんだけど。
2
にしても、マイスリーって躁鬱や糖質には処方できないのに売り上げNO1ってすごいな(売上No1ってのが後発医薬品も含めての事かは知らんが)。
ってことは、内科や整形外科とかで圧倒的に出されやすい睡眠薬がマイスリーってことか。
3
睡眠薬のことをどうして「眠剤」って呼ぶことが多いの? どう略したらそうなるの?
4
夜勤の人のほうが睡眠薬の利用率って高いの?
5
先発品同士でも効果効能に若干の差額ってあるの?
例えば、エバミールとロラメット、サイレースと(今は無いが)ロヒプノールとか。
(単純にプロットによる差は除くとして)
880優しい名無しさん
2019/11/14(木) 10:08:46.78ID:Wfw+NdvN881優しい名無しさん
2019/11/14(木) 10:36:41.15ID:5bVNXJKE 太ってればゴロゴロしてようが
常に疲れるから睡眠にいいぞ
常に疲れるから睡眠にいいぞ
882優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:08:13.63ID:eqRTxx6I にゃんぱすー!
883優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:08:47.10ID:eqRTxx6I 確かにパソコンセットアップはひと仕事なん
884優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:10:36.55ID:eqRTxx6I ちなみにうちは午後からマザーボードにCPUやメモリやなんか6ピンコードとか電源コードとかケースの裏配線とかOSインストールとかしても眠れた記憶はないん
885優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:11:41.40ID:eqRTxx6I さらに言えば最近は毎日激しくダンスしてるけど睡眠まで時間がかかるし中途覚醒も多いん
886優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:12:47.85ID:eqRTxx6I そしてさらに言えばうちは痩身ボディーだけど疲労感がジーザスなん
887優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:14:11.46ID:eqRTxx6I そしてさらにくわえて言えば今日は10時間しか横になって無かったけど目がとても疲れてるん きのうはパソコン開かず就寝したのに
888優しい名無しさん
2019/11/14(木) 11:16:55.48ID:eqRTxx6I そしてさらに言えばアマゾン10月発送分がまだ届いてないん
中国郵政だめなんな
アマゾンはアマゾンジャパンGKからしか買えないんな
まあ災い転じて福とか解釈しなきゃやってられないん 実際そうかもしれないし ラグアタックはじまったん ケツ!! バイバイなん
中国郵政だめなんな
アマゾンはアマゾンジャパンGKからしか買えないんな
まあ災い転じて福とか解釈しなきゃやってられないん 実際そうかもしれないし ラグアタックはじまったん ケツ!! バイバイなん
889優しい名無しさん
2019/11/14(木) 12:51:04.78ID:x6rJiCjb この前、パソコンが突然、起動しなくなって
修復インストールするのが大変だった
ゼロからインストールするよりはマシだったけど
インストールしておいたプログラムが全部消えちゃうし
普段からバックアップを取っておかないと駄目だと思い知らされた
ただWindows10は堅牢なOSだと思った
修復インストールするのが大変だった
ゼロからインストールするよりはマシだったけど
インストールしておいたプログラムが全部消えちゃうし
普段からバックアップを取っておかないと駄目だと思い知らされた
ただWindows10は堅牢なOSだと思った
890優しい名無しさん
2019/11/14(木) 12:55:58.19ID:xH/3R9SS アマゾンや楽天に出店している輸入業者はあてにならないヤツがある
ヤフーショッピングもそうだが
前に楽天では痛い目にあったからそれ以来楽天は使ってない
アマゾン直販は配送早いし間違いなく期日どうりに届くから良い
ヤフーショッピングもそうだが
前に楽天では痛い目にあったからそれ以来楽天は使ってない
アマゾン直販は配送早いし間違いなく期日どうりに届くから良い
891優しい名無しさん
2019/11/14(木) 12:58:05.59ID:xH/3R9SS892優しい名無しさん
2019/11/14(木) 14:38:07.74ID:e+Jv7+ae スレ違いだ阿呆
893優しい名無しさん
2019/11/14(木) 14:52:56.72ID:zD0EpDvr894優しい名無しさん
2019/11/14(木) 15:32:01.93ID:8Zy+Lxaf ベルソムラスレでWindowsワロタ
不眠の原因にpcがあるから関係性微レ存...?
不眠の原因にpcがあるから関係性微レ存...?
895優しい名無しさん
2019/11/14(木) 17:15:57.89ID:5bVNXJKE 👩ベルソムラで飲むとかドカタかぁ!?
896優しい名無しさん
2019/11/14(木) 18:48:37.64ID:OErd2840
897昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/14(木) 22:37:57.67ID:oShwjZMe オプジーボ、結核の副作用 厚労省が注意喚起指示
6/4(火) 12:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000087-kyodonews-soci
がん治療薬「オプジーボ」(上)と「キイトルーダ」
厚生労働省は4日、免疫の働きを利用したがん治療薬「オプジーボ」と「キイトルーダ」を使用すると結核の発症率が高まる恐れがあるとして、製造元の小野薬品工業(大阪)とMSD(東京)に、薬の添付文書の重大な副作用として結核を追記するよう指示した。
オプジーボでは、使用との因果関係が否定できない結核関連症例が6例報告された。死亡例はない。
厚労省は、結核の感染者らには慎重に投与するとともに、使用患者の観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど、適切な処置をするよう求めた。
オプジーボと似た仕組みでがんを攻撃するキイトルーダも注意喚起の対象とした。
.【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
小野薬品の発表「意図的で不正確、訴訟も検討」 本庶氏代理人
抗結核薬を過剰投与、患者の視力0.01に 加古川医療センター
水戸で結核集団感染 特養ホーム 職員、入所者ら13人
高校に「触診モデル」贈る 乳がんで娘を亡くした夫婦【大分県】
最終更新:6/4(火) 15:34
共同通信
6/4(火) 12:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000087-kyodonews-soci
がん治療薬「オプジーボ」(上)と「キイトルーダ」
厚生労働省は4日、免疫の働きを利用したがん治療薬「オプジーボ」と「キイトルーダ」を使用すると結核の発症率が高まる恐れがあるとして、製造元の小野薬品工業(大阪)とMSD(東京)に、薬の添付文書の重大な副作用として結核を追記するよう指示した。
オプジーボでは、使用との因果関係が否定できない結核関連症例が6例報告された。死亡例はない。
厚労省は、結核の感染者らには慎重に投与するとともに、使用患者の観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど、適切な処置をするよう求めた。
オプジーボと似た仕組みでがんを攻撃するキイトルーダも注意喚起の対象とした。
.【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
小野薬品の発表「意図的で不正確、訴訟も検討」 本庶氏代理人
抗結核薬を過剰投与、患者の視力0.01に 加古川医療センター
水戸で結核集団感染 特養ホーム 職員、入所者ら13人
高校に「触診モデル」贈る 乳がんで娘を亡くした夫婦【大分県】
最終更新:6/4(火) 15:34
共同通信
898昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/14(木) 22:39:14.03ID:oShwjZMe899ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/15(金) 01:21:40.46ID:VNubkETw A
錠剤カッター(ピルカッター)も錆びるのの? だとしたら、手入れのコツはある?
B
夜勤の人って睡眠薬使用率高いの? あ、すぐ上で同じ質問してるか。
C
ルネスタとアモバンの同時処方って健康保険上は出来るの? 実際にやる医師がいるかどうかは別として。
D
なんでレンドルミン先発品の口腔内崩壊錠はOD錠じゃなくてD錠って呼ぶの?
E
http://daylight.starfree.jp/190910_145159121_2_lb.jpg ブロチゾラム「サワイ」OD錠
http://daylight.starfree.jp/191007_09283811_2_lb.jpg 同 通常剤
(レンドルミンの後発薬は口腔内崩壊錠だと錠剤が小さいものが多いが、サワイは通常剤もOD剤も同じ大きさっぽいかんじか)。
F
http://daylight.starfree.jp/191112_143049_2_lb.jpg ←グッドミンか、グッドミンの後釜(?)の「ブロチゾラム「ヨシトミ」かの神経衰弱
G
http://daylight.starfree.jp/002_3121_2_lb.jpg
↑薬局でもらう薬の説明書は(薬局により違うが)、「不眠症の場合は就寝直前に服用を」と書いてあるものがある。そもそも不眠症でなければ睡眠薬を処方されないのでは?
「旅行時だけ睡眠薬を貰いたい」とか、慢性的な不眠症ではない場合のことを言ってるのか?(その場合でもカルテ上は不眠症と書くとは思うが)。
てか、「就寝直前に服用を」ってのは不眠症であろうがなかろうが同じだろ。たまに「就寝前30分前に服用を」って書いてある説明書もあるが、理解に苦しむ。30分の間に眠気が飛んだり酩酊状態になったりしちゃうだろ。いかなる場合でも「就寝直前に服用」だと思うが。
※薬局名はモザイク忘れではなく意図的に掛けていない。
*http://daylight.starfree.jp/190801_1033431_2_lb.jpg
↑ちなみにこれはひどい誤植だ。「就寝前」ではなく「起床時」と書いてある処方箋。当然、薬局から医院に疑義照会が入った。
D
睡眠薬や抗不安薬を毎日飲み続けるのはよくないですか?デパス、マイスリー、メイラックス、ハルシオン、ソラナックス
高須幹弥高須クリニック
https://youtu.be/YlD◆nXY●38vvw
内海聡医師による断薬セミナー
.子宝先生
https://youtu.be/BrTgOF■vVt▲cQ?t=54★07
睡眠薬くらいなら、一気に抜けないことはない。
Z
薬剤師が「短時間同士とか中時間同士とか、作用時間の同じ睡眠薬は出さないのが普通」とか言ってたが、そうなの?
俺はエバミールとレンドルミンのようにほぼ同じ作用時間の薬を処方されているが。
http://daylight.starfree.jp/191107_1232211_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/191107_1957001_2_lb.jpg
錠剤カッター(ピルカッター)も錆びるのの? だとしたら、手入れのコツはある?
B
夜勤の人って睡眠薬使用率高いの? あ、すぐ上で同じ質問してるか。
C
ルネスタとアモバンの同時処方って健康保険上は出来るの? 実際にやる医師がいるかどうかは別として。
D
なんでレンドルミン先発品の口腔内崩壊錠はOD錠じゃなくてD錠って呼ぶの?
E
http://daylight.starfree.jp/190910_145159121_2_lb.jpg ブロチゾラム「サワイ」OD錠
http://daylight.starfree.jp/191007_09283811_2_lb.jpg 同 通常剤
(レンドルミンの後発薬は口腔内崩壊錠だと錠剤が小さいものが多いが、サワイは通常剤もOD剤も同じ大きさっぽいかんじか)。
F
http://daylight.starfree.jp/191112_143049_2_lb.jpg ←グッドミンか、グッドミンの後釜(?)の「ブロチゾラム「ヨシトミ」かの神経衰弱
G
http://daylight.starfree.jp/002_3121_2_lb.jpg
↑薬局でもらう薬の説明書は(薬局により違うが)、「不眠症の場合は就寝直前に服用を」と書いてあるものがある。そもそも不眠症でなければ睡眠薬を処方されないのでは?
「旅行時だけ睡眠薬を貰いたい」とか、慢性的な不眠症ではない場合のことを言ってるのか?(その場合でもカルテ上は不眠症と書くとは思うが)。
てか、「就寝直前に服用を」ってのは不眠症であろうがなかろうが同じだろ。たまに「就寝前30分前に服用を」って書いてある説明書もあるが、理解に苦しむ。30分の間に眠気が飛んだり酩酊状態になったりしちゃうだろ。いかなる場合でも「就寝直前に服用」だと思うが。
※薬局名はモザイク忘れではなく意図的に掛けていない。
*http://daylight.starfree.jp/190801_1033431_2_lb.jpg
↑ちなみにこれはひどい誤植だ。「就寝前」ではなく「起床時」と書いてある処方箋。当然、薬局から医院に疑義照会が入った。
D
睡眠薬や抗不安薬を毎日飲み続けるのはよくないですか?デパス、マイスリー、メイラックス、ハルシオン、ソラナックス
高須幹弥高須クリニック
https://youtu.be/YlD◆nXY●38vvw
内海聡医師による断薬セミナー
.子宝先生
https://youtu.be/BrTgOF■vVt▲cQ?t=54★07
睡眠薬くらいなら、一気に抜けないことはない。
Z
薬剤師が「短時間同士とか中時間同士とか、作用時間の同じ睡眠薬は出さないのが普通」とか言ってたが、そうなの?
俺はエバミールとレンドルミンのようにほぼ同じ作用時間の薬を処方されているが。
http://daylight.starfree.jp/191107_1232211_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/191107_1957001_2_lb.jpg
900昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/15(金) 03:17:06.99ID:VNubkETw これのせいでエーザイが作ってる「入眠作用を持つ中時間型の睡眠薬」の開発が遅れないか心配だ。
ベルソムラは入眠効果はごくわずかしかないから、ベンゾ漬けになった人がベルソムラやロゼレムは事実上使いものにならないし、
「離脱症状のない睡眠薬」とかの謳い文句で発売されたルネスタは効果が弱い上に
基本設計がアモバンでむしろマイスリーより古いとすらいえるし。
(だからこそ長尾和宏が「ルネスタまでならギリギリセーフ」と言ってることに違和感)
↓
エーザイ新薬治験で健康男性死亡 極めてまれ、厚労省が調査
7/30(火) 19:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000162-kyodonews-soci
製薬大手エーザイ(東京)は30日、てんかんの治療薬として開発を進めていた薬剤の臨床試験(治験)に参加した健康な成人男性が、投与終了後に死亡したと発表した。薬剤との因果関係については調査中だという。
厚生労働省によると、国内での健康な被験者の死亡例は記録が確認できた2013年度以降、報告されておらず、極めてまれ。調査を進めている。
エーザイは薬剤の安全性を調べるため、報酬を払う形で健康な被験者を募集。17年12月以降、健康な成人男性計118人に薬剤か偽薬のいずれかを投与した。今年6月、医療機関から、薬剤を投与した男性が死亡したと連絡があり、治験を中止した。
.
【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
救命士、医師指示前に静脈へ注射針 会話誤認「重大事故」
卵巣、左右取り違えて摘出 思い込みで誤認か
よく笑う人、より長生きに 死亡リスク半分 山形大研究
<にゃんとワンポイント>犬猫のてんかん発作どうする?
最終更新:7/30(火) 21:44
共同通信
ベルソムラは入眠効果はごくわずかしかないから、ベンゾ漬けになった人がベルソムラやロゼレムは事実上使いものにならないし、
「離脱症状のない睡眠薬」とかの謳い文句で発売されたルネスタは効果が弱い上に
基本設計がアモバンでむしろマイスリーより古いとすらいえるし。
(だからこそ長尾和宏が「ルネスタまでならギリギリセーフ」と言ってることに違和感)
↓
エーザイ新薬治験で健康男性死亡 極めてまれ、厚労省が調査
7/30(火) 19:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000162-kyodonews-soci
製薬大手エーザイ(東京)は30日、てんかんの治療薬として開発を進めていた薬剤の臨床試験(治験)に参加した健康な成人男性が、投与終了後に死亡したと発表した。薬剤との因果関係については調査中だという。
厚生労働省によると、国内での健康な被験者の死亡例は記録が確認できた2013年度以降、報告されておらず、極めてまれ。調査を進めている。
エーザイは薬剤の安全性を調べるため、報酬を払う形で健康な被験者を募集。17年12月以降、健康な成人男性計118人に薬剤か偽薬のいずれかを投与した。今年6月、医療機関から、薬剤を投与した男性が死亡したと連絡があり、治験を中止した。
.
【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
救命士、医師指示前に静脈へ注射針 会話誤認「重大事故」
卵巣、左右取り違えて摘出 思い込みで誤認か
よく笑う人、より長生きに 死亡リスク半分 山形大研究
<にゃんとワンポイント>犬猫のてんかん発作どうする?
最終更新:7/30(火) 21:44
共同通信
901優しい名無しさん
2019/11/15(金) 07:42:47.93ID:hiuemXEM 皆さんおはようございます
今日も1日お仕事頑張ってください
明日から休日!
土曜朝だけ自分は睡眠が長め
今日も1日お仕事頑張ってください
明日から休日!
土曜朝だけ自分は睡眠が長め
902優しい名無しさん
2019/11/15(金) 10:05:10.15ID:mN5xJUDE ベルソムラ15を2/3にカットして21時に飲んでもまだ眠気がある
904優しい名無しさん
2019/11/15(金) 11:21:15.67ID:1sP91J8e ケース式のピルカッターは上手くいかないの多い
市販のカッターとマット使ってるわ
1/8までは切り分けできるようになったよ
市販のカッターとマット使ってるわ
1/8までは切り分けできるようになったよ
907優しい名無しさん
2019/11/15(金) 11:56:26.94ID:/u7a4jbp 10はメモリ爆食いするからもうあれ32bitじゃまともに動かないOSなんじゃない?
908優しい名無しさん
2019/11/15(金) 12:06:04.53ID:Am33Pbc+ もちろん64ビットを前提としてるけど
909優しい名無しさん
2019/11/15(金) 17:19:09.12ID:uUP5nnpI ベルソムラ悪魔見る人どのくらいいる?
910優しい名無しさん
2019/11/15(金) 18:24:13.34ID:TYnL44Eb 20mgの時は悪夢見た
911優しい名無しさん
2019/11/15(金) 18:28:24.97ID:SAJ+9LwZ 20mgとトラゾドン飲んでも必ず覚醒する
912優しい名無しさん
2019/11/15(金) 18:58:31.65ID:d+y3VH+E おまえら
運動しろ 疲れたら 寝れる
運動しろ 疲れたら 寝れる
913優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:08:03.22ID:TYnL44Eb 運動疲れの眠気とは違うんだよな
デブが何もしなくても疲れる眠気
デブが何もしなくても疲れる眠気
914優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:20:53.12ID:g+5IwDiN 確かにスポーツした時は起きてるのが辛いくらいある
寝つきに関しては自分はスポーツ(週1)した時はもう抜群にいい
でも中途覚醒は別問題
そもそも、ベルソムラは中途覚醒で自分服薬してるし
寝つきに関しては自分はスポーツ(週1)した時はもう抜群にいい
でも中途覚醒は別問題
そもそも、ベルソムラは中途覚醒で自分服薬してるし
915優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:22:05.28ID:g+5IwDiN あー、あとセックスした後も爆睡だ。でも朝俺だけ何度も早起きして
彼女に疎まがられる╭( ๐_๐)╮
彼女に疎まがられる╭( ๐_๐)╮
916優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:33:36.94ID:TYnL44Eb 運動疲れの眠気とは違うんだよな
デブが何もしなくても疲れる眠気
デブが何もしなくても疲れる眠気
918優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:38:35.41ID:TYnL44Eb パソコンはやるな
覚醒する
覚醒する
919優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:48:53.50ID:ms0Q9K0E >>898
7ならクリーンインストールしなければならないところ
Windows10だと回復コンソールから修復インストールのオプションがあらかじめあった
再起動してもブラックアウトする症状だったんだけど
ブート直後に修復インストールにログイン出来たので修復インストールをしたら
あっさり治ったよ
Windows10は見た目が7より劣化しているけど
堅牢性はとても高いOSだと思う
NASにファイルをバックアップしていたけど
ドキュメントなんかはクラウドで済むから
Paragonの必要性が無くなった
7だったら徹夜して昼夜逆転するところだった
7ならクリーンインストールしなければならないところ
Windows10だと回復コンソールから修復インストールのオプションがあらかじめあった
再起動してもブラックアウトする症状だったんだけど
ブート直後に修復インストールにログイン出来たので修復インストールをしたら
あっさり治ったよ
Windows10は見た目が7より劣化しているけど
堅牢性はとても高いOSだと思う
NASにファイルをバックアップしていたけど
ドキュメントなんかはクラウドで済むから
Paragonの必要性が無くなった
7だったら徹夜して昼夜逆転するところだった
920優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:51:41.72ID:TYnL44Eb パソコンはやめとけ
覚醒する
覚醒する
921優しい名無しさん
2019/11/15(金) 20:59:42.97ID:g+5IwDiN ボチボチ電気暗めにするか
明日は彼女が泊まりに来るので万全の体調整えなきゃならない
でも、寒くなるにつれ睡眠時間が気持ち長くなっていく不思議。テンプレ>>12のホットミニ出して足ぬくぬくというのもあるかもしれない自分はつけっぱなし
明日は彼女が泊まりに来るので万全の体調整えなきゃならない
でも、寒くなるにつれ睡眠時間が気持ち長くなっていく不思議。テンプレ>>12のホットミニ出して足ぬくぬくというのもあるかもしれない自分はつけっぱなし
922優しい名無しさん
2019/11/15(金) 22:07:37.54ID:VafLDFD5 パソコンでエロ動画をみながらオナニーするとよく眠れる
923優しい名無しさん
2019/11/16(土) 06:38:34.82ID:F7CAIFzX 栄養失調だから射精できない
926優しい名無しさん
2019/11/16(土) 20:31:40.43ID:LE45J9+D ルネスタ、サイレース、ベルソムラの3つを処方して欲しいと頼んだら、睡眠薬は2つまでだ
と言われ「じゃ、ルネスタとサイレースを」って言ったら、医者が「どうしてベルソムラ
飲まないの?」と聞くので「ベルソムラのレム睡眠の質は寝ているのか考え事しているのか、
夢を見ているのか分からないところがある」と答えると医者は「ベルソムラいいよ!慣れると
自然な眠りに近くなると言われる。ベンゾ系はアルコールで酔った時の眠りに近い」って言われた。
もう四半世紀以上、ベンゾで眠ってきて、普通に午睡もするけど、ベルソムラみたいに
うなされて浅くて気持ち悪い眠りはないなぁ...
と言われ「じゃ、ルネスタとサイレースを」って言ったら、医者が「どうしてベルソムラ
飲まないの?」と聞くので「ベルソムラのレム睡眠の質は寝ているのか考え事しているのか、
夢を見ているのか分からないところがある」と答えると医者は「ベルソムラいいよ!慣れると
自然な眠りに近くなると言われる。ベンゾ系はアルコールで酔った時の眠りに近い」って言われた。
もう四半世紀以上、ベンゾで眠ってきて、普通に午睡もするけど、ベルソムラみたいに
うなされて浅くて気持ち悪い眠りはないなぁ...
927優しい名無しさん
2019/11/16(土) 21:11:07.84ID:aInTC4F1 この薬は寝る1.5〜2時間前に飲むといいらしいな
俺の信頼する精神保健指定医が言ってたから間違いないよ
俺の信頼する精神保健指定医が言ってたから間違いないよ
928優しい名無しさん
2019/11/16(土) 21:17:02.07ID:TJToT9o9 ワイの主治医は寝る直前にマイスリーと同時のみだとよ
929優しい名無しさん
2019/11/16(土) 22:05:59.89ID:aInTC4F1 >>928
貴様の主治医はヤブだからな
貴様の主治医はヤブだからな
931優しい名無しさん
2019/11/16(土) 23:08:46.53ID:TJToT9o9 あっ、大学病院の紹介ページみたら指定医だったわ、指定医ってなにか知らんけど
932優しい名無しさん
2019/11/17(日) 00:21:22.48ID:vnZcBfI2 一昨日の夜に20mg飲んだけど昨日すごいダルさだった
副作用の疲労は伊達じゃないな
副作用の疲労は伊達じゃないな
933優しい名無しさん
2019/11/17(日) 02:08:00.94ID:HZeF35l1 マイスリー発売から20年たってるんだぜ。
ベルに慣れたほうが良いよ。
今更MSDOS使うか?
win10使うでしょ。
入眠効果よりもその他の改善効能に目を向けよう
ベルに慣れたほうが良いよ。
今更MSDOS使うか?
win10使うでしょ。
入眠効果よりもその他の改善効能に目を向けよう
934優しい名無しさん
2019/11/17(日) 07:49:36.57ID:TFZJo/6V そもそも睡眠薬なんて飲まない方がいい
935優しい名無しさん
2019/11/17(日) 10:36:54.81ID:E18VkDV1 精神保健指定医は精神科医でも優秀な奴しかなれない
936優しい名無しさん
2019/11/17(日) 10:40:02.12ID:3xNQi+si その規定の中で優秀であっても所詮精神科医だからなあ
薬でしか治そうとしないし、多分実際服用したり悩んでる患者の方が知識もあるし優秀だろうね
薬でしか治そうとしないし、多分実際服用したり悩んでる患者の方が知識もあるし優秀だろうね
937優しい名無しさん
2019/11/17(日) 10:45:31.60ID:b7FfyI3j ある程度の年齢だと精神保健指定医じゃない精神科医見たことないけど
939優しい名無しさん
2019/11/17(日) 11:52:20.57ID:E18VkDV1940優しい名無しさん
2019/11/17(日) 11:57:05.76ID:3clyOT1m ベルソムラの翌日の傾眠に対抗すればどうすれば良いのか?エスタロンモカでは足りないような気がする。
エフェドリンという覚醒系もあるが、大抵ダウナーのコデインと一緒に配合されてるので、帰って眠気が増す。
エフェドリンという覚醒系もあるが、大抵ダウナーのコデインと一緒に配合されてるので、帰って眠気が増す。
941優しい名無しさん
2019/11/17(日) 12:24:58.47ID:8xT0GsEX942優しい名無しさん
2019/11/17(日) 12:46:41.69ID:bygmPHSJ ベルソムラ飲んでからどのくらいで眠気くる?
わしは一時間から二時間くらいで来るわ
わしは一時間から二時間くらいで来るわ
943優しい名無しさん
2019/11/17(日) 12:47:28.11ID:bygmPHSJ ベルソムラのジェネリック品ってあるのかな?
個人輸入とかできるハイプロンと似ているのかな?
個人輸入とかできるハイプロンと似ているのかな?
945優しい名無しさん
2019/11/17(日) 14:24:16.94ID:3xNQi+si ベルソムラとサプリの組み合わせが最強だな
海外個人輸入するのがめんどいが
海外個人輸入するのがめんどいが
946優しい名無しさん
2019/11/17(日) 14:30:45.76ID:bygmPHSJ >>944
サンクス
サンクス
947優しい名無しさん
2019/11/17(日) 14:31:11.95ID:bygmPHSJ >>945
サプリメントといえば、メラトニンやグリシンやテアニンとかかしら
サプリメントといえば、メラトニンやグリシンやテアニンとかかしら
948優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:26:02.29ID:yt5JHbeq949優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:26:30.89ID:yt5JHbeq >>941
エスタロンモカよりもカフェインのサプリメントのほうがええかも
エスタロンモカよりもカフェインのサプリメントのほうがええかも
950優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:27:01.79ID:yt5JHbeq >>935
そうでもないやろ
そうでもないやろ
951優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:27:22.32ID:yt5JHbeq >>932
だるい?どんな?
だるい?どんな?
952優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:27:57.22ID:yt5JHbeq >>926
医者には逆らえないな
医者には逆らえないな
953優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:28:08.24ID:yt5JHbeq >>924
わしにも頼むわ
わしにも頼むわ
954優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:28:26.35ID:yt5JHbeq955優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:28:39.00ID:yt5JHbeq956優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:29:06.60ID:yt5JHbeq >>901
すてきやん!
すてきやん!
957優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:29:48.65ID:yt5JHbeq >>891
そうなの?
そうなの?
958優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:29:56.85ID:yt5JHbeq >>890
ほんまやな
ほんまやな
959優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:30:17.49ID:yt5JHbeq >>882
おまえだれやねん
おまえだれやねん
960優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:30:28.44ID:yt5JHbeq >>877
深い眠りしてぇ
深い眠りしてぇ
961優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:30:44.60ID:yt5JHbeq >>869
怖いわー
怖いわー
962優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:31:08.77ID:yt5JHbeq >>866
へぇサイレースってベンゾ最強なんだ
へぇサイレースってベンゾ最強なんだ
963優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:31:17.85ID:yt5JHbeq >>864
細かいな
細かいな
964優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:31:27.09ID:yt5JHbeq965優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:31:35.33ID:yt5JHbeq >>858
そうなのか
そうなのか
966優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:31:43.70ID:yt5JHbeq >>855
なんで?
なんで?
967優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:31:53.22ID:yt5JHbeq >>854
悪夢ねぇ
悪夢ねぇ
968優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:32:03.47ID:yt5JHbeq なんで悪夢なんてみるんやろ
969優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:32:13.48ID:yt5JHbeq >>847
そうかぁ
そうかぁ
970優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:32:38.18ID:yt5JHbeq971優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:32:59.81ID:yt5JHbeq >>5
きれいな色だな
きれいな色だな
972優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:33:08.85ID:yt5JHbeq >>12
これほしい!
これほしい!
973優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:33:23.07ID:yt5JHbeq >>18
エロい!
エロい!
974優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:33:34.25ID:yt5JHbeq >>22
研究家やな
研究家やな
975優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:33:48.79ID:yt5JHbeq >>27
頻尿かぁ
頻尿かぁ
976優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:34:06.11ID:yt5JHbeq >>43
明晰夢は?
明晰夢は?
977優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:34:29.04ID:yt5JHbeq978優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:34:38.39ID:yt5JHbeq >>64
うまい!
うまい!
979優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:35:23.61ID:yt5JHbeq >>930
ひどいこというなぁ
ひどいこというなぁ
980優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:35:34.11ID:yt5JHbeq >>925
そんなこというな!
そんなこというな!
981優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:35:46.21ID:yt5JHbeq >>933
なんで?
なんで?
982優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:36:04.43ID:yt5JHbeq >>875
だめやん
だめやん
983優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:36:23.70ID:yt5JHbeq >>931
すごいひとや
すごいひとや
984優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:36:37.21ID:yt5JHbeq >>256
おけ!
おけ!
985優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:36:55.02ID:yt5JHbeq >>247
めんどいね
めんどいね
986優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:37:18.15ID:yt5JHbeq >>231
だな
だな
987優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:37:30.24ID:yt5JHbeq >>230
それは災難や
それは災難や
988優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:40:51.83ID:ucXQpLrO ルネスタと飲み合わせたら寝起きがひどいよ
989優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:45:09.45ID:eXuPCTZp >>988
足元ふらつく?
足元ふらつく?
990優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:45:41.44ID:eXuPCTZp991優しい名無しさん
2019/11/17(日) 18:49:12.57ID:ucXQpLrO >>989
平衡感覚は保てるけど頭痛と軽い吐き気があります
平衡感覚は保てるけど頭痛と軽い吐き気があります
992優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:00:58.77ID:+TmE9JD9 私もベル単剤から寝つきが悪いからルネスタ追加になったけど朝が最悪
昼ぐらいまで寝ぼけてる
昼ぐらいまで寝ぼけてる
993優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:14:54.61ID:rrSXgnJR 車運転してる?
寝ぼけているくらいなら気は楽じゃない?
寝ぼけているくらいなら気は楽じゃない?
994優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:15:25.47ID:rrSXgnJR >>991
吐き気って実際に吐いちゃうの?
吐き気って実際に吐いちゃうの?
996優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:26:32.25ID:fy0Le+4n ルネスタなんか短時間作用系なんだから寝起き関係ないと思うんだが
997優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:26:54.26ID:fy0Le+4n ID:yt5JHbeq
基地外だなこいつ
基地外だなこいつ
998優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:27:08.66ID:fy0Le+4n >>990
乙
乙
999優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:27:33.11ID:fy0Le+4n1000優しい名無しさん
2019/11/17(日) 19:27:40.32ID:fy0Le+4n 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 20時間 56分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 20時間 56分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★10 [ぐれ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【広島市】お城が消える…広島城天守閣、再建から68年で閉城へ [七波羅探題★]
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- 大阪万博「企業さん、チケットを買えば税務上の優遇措置を受けられて節税になるから買ってくれええええ😭」していた [931948549]
- 安倍晋三「エッホ!エッホ!爺ちゃんがCIAって伝えなきゃ!エッホ!エッホ!自宅が統一教会跡地って伝えなきゃ」 [819669825]
- 安倍晋三のおかげで国民全員の所得が150万円増えてから2年経ったけどマジで生活楽になったよな [928194223]
- 【悲報】ウクライナ人「愛国心はあるが自分は戦うこと以外で国に貢献したいと思っている😤」 [616817505]
- 【悲報】米国、日本に対し10%の「相互」関税だけでなく国別関税についても全面免除を拒否、トヨタ終了へ [733893279]