次スレは >>980 が立ててください
前スレ
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645801638/
探検
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/04(水) 18:37:35.29ID:b/uyAtWF
2優しい名無しさん
2022/05/04(水) 18:38:13.09ID:t6Doriwn >>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
4優しい名無しさん
2022/05/04(水) 23:03:47.64ID:oX5CSRlf 健常??
2022/05/05(木) 10:41:29.02ID:GopYGJP9
アスペが下手に起業すると親や保証人に迷惑かける
2022/05/05(木) 14:05:23.78ID:ANYD08ug
他の人に話しかけられて理解できない事が多々あります。
これはアスペルガーの症状なのでしょうか?
これはアスペルガーの症状なのでしょうか?
2022/05/05(木) 14:42:35.70ID:ydTwvwhm
>>7
人の話がすぐに理解できない発達障害の職場の悩み
初対面の人の場合だけ?同じ人とでも何回も生じる?
https://www.kaien-lab.com/faq/4-faq-work/comprehension/
人の話がすぐに理解できない発達障害の職場の悩み
初対面の人の場合だけ?同じ人とでも何回も生じる?
https://www.kaien-lab.com/faq/4-faq-work/comprehension/
9優しい名無しさん
2022/05/05(木) 15:16:58.95ID:M8a6ojom 宣言「我々は植松聖のような差別意識を打破しなければならない。」
障害者雇用なんて、上司や同僚たちがいくら表面上は優しく接していても、
賃金の低さを見れば彼らが内心どう思っているか一目瞭然。
植松聖のような差別意識を皆持っている。
日本会議・安倍晋三政権の下、経済至上主義や成果主義の中、社会的弱者・少数者に厳しい視線を送り、
自分が所属する集団の利益を優先する「○○ファースト」政策との連動を指摘する。
そして、被告が社会の排外的な空気の中で、
「自分の考えは世間の支持を得られるのではないか、と感じていたとは考えられないでしょうか」
と論じる。
その通りだろう。
障害者雇用なんて、上司や同僚たちがいくら表面上は優しく接していても、
賃金の低さを見れば彼らが内心どう思っているか一目瞭然。
植松聖のような差別意識を皆持っている。
日本会議・安倍晋三政権の下、経済至上主義や成果主義の中、社会的弱者・少数者に厳しい視線を送り、
自分が所属する集団の利益を優先する「○○ファースト」政策との連動を指摘する。
そして、被告が社会の排外的な空気の中で、
「自分の考えは世間の支持を得られるのではないか、と感じていたとは考えられないでしょうか」
と論じる。
その通りだろう。
12優しい名無しさん
2022/05/07(土) 18:47:04.65ID:n1CN+3+M >>1
また無視して立てたんかい?
次スレはこっちだよ
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
※スレタイには「未診断」を忘れずに
また無視して立てたんかい?
次スレはこっちだよ
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
※スレタイには「未診断」を忘れずに
13優しい名無しさん
2022/05/07(土) 19:17:09.14ID:guJsB5s2 やっぱり発達なんだな
14優しい名無しさん
2022/05/07(土) 21:33:36.27ID:oW/An9S7 >>12
ここは診断済みスレだ
ここは診断済みスレだ
15優しい名無しさん
2022/05/07(土) 21:36:55.38ID:isLNPOjD 4桁以上の数字が暗記できない
16優しい名無しさん
2022/05/07(土) 23:46:41.58ID:8ZhNBhNr おれ小学校までは勉強ついていけてた
中学からついてけなくなって万年ドンケツから5番
高校は裏口で入って特に数学がちんぷんかんぷん
進級できるかも怪しかったけど補習うけたら卒業させてくれるゆるい学校だったから卒業できた
本来なら養護学校にいくほどの頭の悪さだよ
中学からついてけなくなって万年ドンケツから5番
高校は裏口で入って特に数学がちんぷんかんぷん
進級できるかも怪しかったけど補習うけたら卒業させてくれるゆるい学校だったから卒業できた
本来なら養護学校にいくほどの頭の悪さだよ
18優しい名無しさん
2022/05/08(日) 00:44:32.97ID:G0Psfcy9 別だけど、グレーゾーンの中には診断済みの人いるから
19優しい名無しさん
2022/05/08(日) 01:40:26.45ID:5ie3AA9G グレーゾーンは診断済みとは呼ばない
20優しい名無しさん
2022/05/08(日) 04:02:14.36ID:Hmkh7dkH グレーと診断されてるんだから診断済みで合ってるくないか
まぁどっちでもいいけど
重要なのはグレーだと健常者と1ミリも変わらないという事だ・・・
人生変えたいなら病院巡りするしかない
まぁどっちでもいいけど
重要なのはグレーだと健常者と1ミリも変わらないという事だ・・・
人生変えたいなら病院巡りするしかない
22優しい名無しさん
2022/05/09(月) 01:20:35.74ID:AwDnVxUL この板における診断済み=〇〇だという確定診断が出てる、って意味合いだぞ
グレーゾーンはどっちとも診断つかない状態な
医者によっても言うことが変わるとレヴェル
これを診断済みとは言わん
グレーゾーンはどっちとも診断つかない状態な
医者によっても言うことが変わるとレヴェル
これを診断済みとは言わん
23優しい名無しさん
2022/05/09(月) 01:20:57.17ID:AwDnVxUL 訂正
変わるとレヴェル→変わるというレヴェル
変わるとレヴェル→変わるというレヴェル
24優しい名無しさん
2022/05/09(月) 09:45:06.99ID:e00kwlIc25優しい名無しさん
2022/05/09(月) 10:49:50.55ID:9fAemZbm 別にどっちでもいいだろそんなこと
重要なのはグレーだと何も変わらんってことだよ
重要なのはグレーだと何も変わらんってことだよ
26優しい名無しさん
2022/05/09(月) 10:54:07.35ID:vWyhsH1j 無職で二次障害起こしてるようなのはグレー診断でも実質発達障害
27優しい名無しさん
2022/05/09(月) 11:10:47.51ID:9fAemZbm そもそも二次障害起こしてるような場合は大体診断されるからね
働いててグレーの場合はもう診断されなかったと同じ事だな
働いててグレーの場合はもう診断されなかったと同じ事だな
28優しい名無しさん
2022/05/09(月) 12:05:34.99ID:mdMDUjeA 働いてないけど白もグレーも診断されなかった
ワイは何者??
ワイは何者??
29優しい名無しさん
2022/05/09(月) 12:45:39.09ID:jsrIVIRi31優しい名無しさん
2022/05/09(月) 15:22:30.11ID:AwDnVxUL とりあえずスレタイも番号も色々無視してておかしいから先にこっち使え
重複させんなカス
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
※スレタイには「未診断」を忘れずに
重複させんなカス
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
※スレタイには「未診断」を忘れずに
32優しい名無しさん
2022/05/09(月) 15:39:50.70ID:mdMDUjeA33優しい名無しさん
2022/05/09(月) 16:33:24.85ID:Qqy3qlBM 診断済みっていう言葉は2つの意味を持ってるからややこしい
・医師に診断を受けた
・診断が降りている
・医師に診断を受けた
・診断が降りている
35優しい名無しさん
2022/05/09(月) 20:08:57.55ID:UtKMtL9S >>22,27,30
医者が言ったらそれは診断だボケ
医者が言ったらそれは診断だボケ
37優しい名無しさん
2022/05/09(月) 20:41:56.01ID:kaBrVUmt その拘りに何の意味があるんだろ
ASD特有の謎拘りなのか?
グレーを診断と取るかどうかなんてどっちでもいいけど重要なのは「グレーは未診断者と全く変わらない立場・扱い」だということが理解出来ないのか?
ASD特有の謎拘りなのか?
グレーを診断と取るかどうかなんてどっちでもいいけど重要なのは「グレーは未診断者と全く変わらない立場・扱い」だということが理解出来ないのか?
38優しい名無しさん
2022/05/10(火) 03:23:30.16ID:VFJmdz61 ・言葉の意味の認識がそもそもおかしい、
独特すぎる奇妙な解釈をする
・その上、常識的な感覚というものが全く通じない
・指摘されても己の誤りを絶対に認めない
・終いにゃ逆ギレで暴れ出す
ASDが社会と軋轢を起こす要因そのまんまでワロタ
これで診断下りないというのは確かに問題やなw
独特すぎる奇妙な解釈をする
・その上、常識的な感覚というものが全く通じない
・指摘されても己の誤りを絶対に認めない
・終いにゃ逆ギレで暴れ出す
ASDが社会と軋轢を起こす要因そのまんまでワロタ
これで診断下りないというのは確かに問題やなw
40優しい名無しさん
2022/05/10(火) 08:19:40.52ID:d9BRpyki 要は医師の診察受けてない奴は来るなってことなのか?
41優しい名無しさん
2022/05/10(火) 08:44:16.27ID:fWtVYqQS グレーゾーンと言う言葉にピンと来る人なら誰が書き込んでもいいと思うけど
これだけ揉めたり受け取り方も色々だし、スレタイは今のままで良いかと
これだけ揉めたり受け取り方も色々だし、スレタイは今のままで良いかと
42優しい名無しさん
2022/05/10(火) 08:45:45.31ID:fWtVYqQS もしかしてそう言う曖昧なスタンスが嫌な人がいるのかな?
白黒思考的な
白黒思考的な
43優しい名無しさん
2022/05/10(火) 09:05:17.13ID:sg5kkPiY 5chどこでもいるなぁ
44あぼーん
NGNGあぼーん
46優しい名無しさん
2022/05/10(火) 20:35:13.43ID:yd9tzR5P49優しい名無しさん
2022/05/10(火) 20:55:25.59ID:awBd6YRD 発達障害の疑いありの診断
50優しい名無しさん
2022/05/10(火) 22:12:47.65ID:TtHx0w36 職場で口調がキツイと言われました。診断受けた方がいい?
51優しい名無しさん
2022/05/11(水) 00:27:24.02ID:UfAG7ta552優しい名無しさん
2022/05/11(水) 01:14:50.57ID:TIvyXawE こいつこれでグレーってマジ?確定黒だろ
55優しい名無しさん
2022/05/11(水) 09:28:44.66ID:RHavyv4a そこまでしつこくすると逆に悪印象になり誰も使いたく無くなるのに
それは分からないんだろうか……
それは分からないんだろうか……
56優しい名無しさん
2022/05/11(水) 09:59:53.58ID:trlVF+ot 職場の発達障害者にイライラするんですが、自分も発達障害かね?
他の人はしないみたいです。
他の人はしないみたいです。
57優しい名無しさん
2022/05/11(水) 10:07:37.48ID:BceTJhui59優しい名無しさん
2022/05/11(水) 10:39:20.23ID:trlVF+ot やっぱりそうね。診断受けた方がいい?
60優しい名無しさん
2022/05/11(水) 10:50:51.79ID:C5vlgA55 境界性パーソナリティ障害のほうが近いかもな
自他境界線が曖昧というか他人に影響されがち
自他境界線が曖昧というか他人に影響されがち
61優しい名無しさん
2022/05/11(水) 12:10:38.19ID:UfAG7ta5 >>56
スレ番号順に使ってください
こっちが先↓で、ここはパート15です
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
スレ番号順に使ってください
こっちが先↓で、ここはパート15です
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
62優しい名無しさん
2022/05/11(水) 17:43:11.19ID:cNMh3BMp63優しい名無しさん
2022/05/11(水) 17:52:01.28ID:trlVF+ot 発達障害となると、そっち系で仕事の斡旋とかはない?
64優しい名無しさん
2022/05/11(水) 17:56:05.27ID:cNMh3BMp そっち系とは?
障害者雇用は利用可能だよ
病院によっては仕事探し協力してくれる
障害者雇用は利用可能だよ
病院によっては仕事探し協力してくれる
66優しい名無しさん
2022/05/11(水) 19:54:08.04ID:reV7Xvab >>49
発達障害の傾向がありますね、とかな
発達障害の傾向がありますね、とかな
67優しい名無しさん
2022/05/11(水) 19:54:34.23ID:reV7Xvab >>51
おまえがそっち行けやアスペ
おまえがそっち行けやアスペ
68優しい名無しさん
2022/05/11(水) 19:56:01.92ID:reV7Xvab69優しい名無しさん
2022/05/11(水) 21:35:08.62ID:9G6Cu/cs71優しい名無しさん
2022/05/12(木) 00:09:03.43ID:bUAucBeN asdは自分の感覚で他人から見たらadhdなんてのがあるのでは?
例えば
「自分はモテない、非モテのASDだ」
なんて思ってる人は、実は無意識にいろんな異性にモテるADHDだが、
意図して無いためモテてる事に気づいてない、意中の異性じゃない、などで自分をasdと思い込む
例えば
「自分はモテない、非モテのASDだ」
なんて思ってる人は、実は無意識にいろんな異性にモテるADHDだが、
意図して無いためモテてる事に気づいてない、意中の異性じゃない、などで自分をasdと思い込む
72優しい名無しさん
2022/05/12(木) 10:00:29.03ID:LW37Kc1O >>71
社交辞令を真っ直ぐ受け取るASDはむしろ自分はモテてると勘違いしがち
社交辞令すら言ってもらえない奴はモテないのは明白だから諦めろw
ASDは想像力が乏しく客観視がとても苦手だから
自分が人からどう見られていてどう言う人間かなど見えてない面が多々ある
だから謙虚に生きてる
社交辞令を真っ直ぐ受け取るASDはむしろ自分はモテてると勘違いしがち
社交辞令すら言ってもらえない奴はモテないのは明白だから諦めろw
ASDは想像力が乏しく客観視がとても苦手だから
自分が人からどう見られていてどう言う人間かなど見えてない面が多々ある
だから謙虚に生きてる
73優しい名無しさん
2022/05/12(木) 10:29:49.71ID:GuOeZm76 >>72
ADHDの場合、かなり大胆な行動を無意識に行うが
それはモテの行動に合致するため嫌われる場合もあるが、好かれる事もあるため無意識にモテてる可能性がある
しかし普通の人のように意中の人にアプローチしてる訳じゃなく
誰彼構わず無意識にアプローチするため、好きでも無い人にモテまくるが、自分はモテないと思い始める
ADHDの場合、かなり大胆な行動を無意識に行うが
それはモテの行動に合致するため嫌われる場合もあるが、好かれる事もあるため無意識にモテてる可能性がある
しかし普通の人のように意中の人にアプローチしてる訳じゃなく
誰彼構わず無意識にアプローチするため、好きでも無い人にモテまくるが、自分はモテないと思い始める
75優しい名無しさん
2022/05/12(木) 20:14:35.99ID:1/+Vtgl4 >>69
手帳や年金をもらえるようにしてくれてるんだありがたいと思え
手帳や年金をもらえるようにしてくれてるんだありがたいと思え
76優しい名無しさん
2022/05/12(木) 20:16:41.46ID:1/+Vtgl4 >>71
なんでADHDがモテるんだよw
なんでADHDがモテるんだよw
77優しい名無しさん
2022/05/12(木) 20:20:31.38ID:1/+Vtgl4 >>73
おまえはモテてないぞ
おまえはモテてないぞ
78優しい名無しさん
2022/05/13(金) 01:45:59.24ID:Ua38WqWn モテる発達は仕事が出来る発達と同じくらい希少じゃないかね
79優しい名無しさん
2022/05/13(金) 20:34:10.13ID:D5h2TB2x ひろゆきもカネあるのにすごいのと結婚したからなw
81優しい名無しさん
2022/05/14(土) 13:32:05.17ID:y4Pju4/u 診断て幼少期から聞かれるんですか?あんまり覚えてないけど
84優しい名無しさん
2022/05/14(土) 14:41:10.72ID:TE0ZhB1f 母子手帳や成績表、育児日記などの資料を要求される場合もあれば口頭聞き取りだけの場合もある
医者の方針次第だね
両親に話をしてもらえたら一番かな
医者の方針次第だね
両親に話をしてもらえたら一番かな
85優しい名無しさん
2022/05/14(土) 15:01:46.50ID:y4Pju4/u そうなんですか。もうアラフィフなんで難しいですね。
86優しい名無しさん
2022/05/14(土) 17:40:54.72ID:UsaxtPap 思い出せる事を時系列順に箇条書きにしておくと良いよ
87優しい名無しさん
2022/05/14(土) 17:42:07.76ID:UsaxtPap あと現在の本スレはパート14でこっち、番号順に使ってね
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断14【障害?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1645941754/
88優しい名無しさん
2022/05/14(土) 18:47:56.48ID:7mWPQ8TO まぁ資料がないならないで済むよ
偏屈な医者だと資料も親同伴もなければ確定診断不可という可能性もあるけど
それなら病院変えたらいいだけ
偏屈な医者だと資料も親同伴もなければ確定診断不可という可能性もあるけど
それなら病院変えたらいいだけ
89優しい名無しさん
2022/05/14(土) 22:48:16.80ID:kvcv872I >>87
そこは未診断だからおまえだけ書いてろ
そこは未診断だからおまえだけ書いてろ
90優しい名無しさん
2022/05/15(日) 00:05:39.26ID:Ij1MdsD2 幼少期の記憶も曖昧で資料も親同伴もないとなると
診断難しいんじゃね?と個人的に思うんだが
現在の状況しか聞かない医者には不信感が湧く
診断難しいんじゃね?と個人的に思うんだが
現在の状況しか聞かない医者には不信感が湧く
92優しい名無しさん
2022/05/15(日) 02:50:29.26ID:8QxL+bCw 小学一年の漢字がギリでカタカナも危うい。読む方は大丈夫
大丈夫かねこれ
大丈夫かねこれ
93優しい名無しさん
2022/05/15(日) 08:15:11.79ID:KksYuBCP LDとか識字障害だろうね
94優しい名無しさん
2022/05/15(日) 09:19:26.76ID:S48Qy0qZ 必ず職場で人とケンカするのですがおかしいですよね?6社目です
95優しい名無しさん
2022/05/15(日) 09:20:13.57ID:nZ3vgWfQ 指使わないと1桁の暗算出来ない
96優しい名無しさん
2022/05/15(日) 09:23:35.77ID:8QxL+bCw97優しい名無しさん
2022/05/15(日) 10:56:27.44ID:x5tU36Ea LDはこういう掲示板で滅多に見かけないから情報得るのも難しそう
98優しい名無しさん
2022/05/15(日) 10:59:22.81ID:49DhMl5u 長年ヒッキーで、職歴なしバイト経験なしでも
医師からグレーゾーン診断される場合もあるんだな
医師からグレーゾーン診断される場合もあるんだな
99優しい名無しさん
2022/05/15(日) 12:25:18.62ID:x5tU36Ea 全く発達症状ない上でその状態なら取り敢えずグレー出しとけってなるかも
グレーって何の意味も持たないから取り敢えず出しとけに最適なのよな…
グレーって何の意味も持たないから取り敢えず出しとけに最適なのよな…
100優しい名無しさん
2022/05/15(日) 12:56:34.09ID:Ij1MdsD2 LDではなく知的障害ってこともあり得る
その場合は障害者手帳に加え療育手帳が取れたりメリットもある
診断をもらうにはWAISなど検査のある病院へ
その場合は障害者手帳に加え療育手帳が取れたりメリットもある
診断をもらうにはWAISなど検査のある病院へ
101優しい名無しさん
2022/05/15(日) 22:17:28.40ID:/RlUD0ix >>91
グレーゾーンはグレーゾーンという診断だバカが
グレーゾーンはグレーゾーンという診断だバカが
104優しい名無しさん
2022/05/16(月) 05:34:05.28ID:DMtyev9E またその不毛なやり取りが始まるんかい
変なこだわりでスレタイに未診断入れたいのは必死に誘導してる1人だけじゃね
いい加減空気読め
変なこだわりでスレタイに未診断入れたいのは必死に誘導してる1人だけじゃね
いい加減空気読め
105優しい名無しさん
2022/05/16(月) 10:44:18.04ID:PCktt95s どうでもいい。
106優しい名無しさん
2022/05/16(月) 11:35:44.86ID:s/uTWdRk 未診断を医療に繋げるためのスレは必要だろ
自称グレーゾーンなやつはなんでそこまでドヤ顔の上から目線で意固地になってんだよ
グレーゾーンという部分にあぐらかきたい輩か?
自称グレーゾーンなやつはなんでそこまでドヤ顔の上から目線で意固地になってんだよ
グレーゾーンという部分にあぐらかきたい輩か?
107優しい名無しさん
2022/05/16(月) 13:18:19.64ID:PCktt95s グレーゾーンであるだけかと。
108優しい名無しさん
2022/05/16(月) 14:52:08.24ID:uI8NhiRB >>106
確実に発達障害なんだけど、医師に本当のこと伝えてなくて正確な診断しにくくして
グレー診断もらって自分は発達障害じゃないから~とうそぶいているのがいるよな
そういうのは大抵二次障害起こして仕事も続いてない
確実に発達障害なんだけど、医師に本当のこと伝えてなくて正確な診断しにくくして
グレー診断もらって自分は発達障害じゃないから~とうそぶいているのがいるよな
そういうのは大抵二次障害起こして仕事も続いてない
109優しい名無しさん
2022/05/16(月) 15:46:22.69ID:s/uTWdRk >>108
逆パターンで実際には発達なりたがりのパーソナリティ障害って奴の方が多いと思う
パーソナリティ障害でも自己不全感が強いとか、社会に強い不満を持つ他罰タイプなどは、自分の人生が思い通りに行かない理由を己の責任以外の部分に求めがち
そしてパーソナリティ障害の場合は医者も診断を濁したり、はっきり言わないことが多い
パーソナリティ障害の患者の一部は、自分がパーソナリティ障害であることを認めたがらない
事実として突きつけられると嫌がって大荒れになるので
発達ともパーソナリティ障害ともはっきり言われない状態の方が、本人にとってはむしろ都合いい可能性がある
逆パターンで実際には発達なりたがりのパーソナリティ障害って奴の方が多いと思う
パーソナリティ障害でも自己不全感が強いとか、社会に強い不満を持つ他罰タイプなどは、自分の人生が思い通りに行かない理由を己の責任以外の部分に求めがち
そしてパーソナリティ障害の場合は医者も診断を濁したり、はっきり言わないことが多い
パーソナリティ障害の患者の一部は、自分がパーソナリティ障害であることを認めたがらない
事実として突きつけられると嫌がって大荒れになるので
発達ともパーソナリティ障害ともはっきり言われない状態の方が、本人にとってはむしろ都合いい可能性がある
110優しい名無しさん
2022/05/16(月) 15:52:52.94ID:s/uTWdRk 妙にやたらと前のめりに、自分は絶対に発達障害なんだけど!と決めつけて主張して来る、押しの強い自称タイプが発達スレには定期的に現れるが(特にADHDスレ)
よくよく聞いてみると子供時代に典型的な症状がなく、むしろ優秀だったとか言い出すから、住民もすぐにこりゃ違うなと気付く
12歳ごろまでに典型的な症状が出てないと診断降りないよ、と指摘すると急にいなくなるが
またしばらくすると同じようなタイプの奴が口から泡飛ばす勢いで乗り込んできて、自分の辛さをガーっと怒涛の如くに吐き出すw
こんなのをずっと繰り返してるんだよね
よくよく聞いてみると子供時代に典型的な症状がなく、むしろ優秀だったとか言い出すから、住民もすぐにこりゃ違うなと気付く
12歳ごろまでに典型的な症状が出てないと診断降りないよ、と指摘すると急にいなくなるが
またしばらくすると同じようなタイプの奴が口から泡飛ばす勢いで乗り込んできて、自分の辛さをガーっと怒涛の如くに吐き出すw
こんなのをずっと繰り返してるんだよね
111優しい名無しさん
2022/05/16(月) 19:22:56.08ID:oqyzV3jW クローズまたクビになった
のろまだから
急ぐとミスる
のろまだから
急ぐとミスる
112優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:13:15.61ID:/XIsDS9t113優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:13:58.98ID:/XIsDS9t114優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:14:52.66ID:/XIsDS9t >>110
おまえと同じ病気じゃん
おまえと同じ病気じゃん
115優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:15:29.08ID:yYppOzTG 心療内科行ったらいいの?
116優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:15:39.97ID:s/uTWdRk118優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:28:38.48ID:kJcYxabP119優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:28:55.10ID:kJcYxabP120優しい名無しさん
2022/05/16(月) 21:29:25.31ID:kJcYxabP121優しい名無しさん
2022/05/16(月) 23:00:07.23ID:HKpjfPgc 精神科と心療内科は別物だろ
122優しい名無しさん
2022/05/16(月) 23:22:51.28ID:OfBl0osf まぁ医者と周囲の聞き取りでグレーとされたならともかく
自己判断は辞めた方が良いよ
まず発達障害は自分の症状をあまり自覚が出来ない傾向がある
なのでADHDだと思ったらASD、もしくは逆だったり健常者とか良くある
大抵のADHDは診断されて薬を出されても自覚がない
自己判断は辞めた方が良いよ
まず発達障害は自分の症状をあまり自覚が出来ない傾向がある
なのでADHDだと思ったらASD、もしくは逆だったり健常者とか良くある
大抵のADHDは診断されて薬を出されても自覚がない
123優しい名無しさん
2022/05/17(火) 20:13:36.49ID:dJRwtbs5 >>121
同じだぞ
精神科っていうと気軽に行きにくいから心療内科を名乗る
そもそも法律とかで決まってるわけでもないしもっとわけのわからない科を名乗ってるところもある
メンタルヘルス科・こころのケア科・心の診療科など
同じだぞ
精神科っていうと気軽に行きにくいから心療内科を名乗る
そもそも法律とかで決まってるわけでもないしもっとわけのわからない科を名乗ってるところもある
メンタルヘルス科・こころのケア科・心の診療科など
124優しい名無しさん
2022/05/19(木) 16:54:32.87ID:eo+2YJVU 何科がいいと言うより、精神科医が居るといいよね
125優しい名無しさん
2022/05/19(木) 16:55:20.52ID:5M/Jp20G グレーが一番地獄よ
126優しい名無しさん
2022/05/19(木) 16:56:27.65ID:eo+2YJVU 出来ればカウンセリングを行う心理士も常駐してると尚よし
127優しい名無しさん
2022/05/19(木) 21:56:17.56ID:ZdBIFTPQ 精神科医でも指定医、専門医、指導医という資格がある
更新もあるので継続して勉強してる人でないと肩書に書けない
更新もあるので継続して勉強してる人でないと肩書に書けない
128優しい名無しさん
2022/05/19(木) 23:52:46.83ID:PwTnwuWD wais受けて4つの群指数の間で最大29の差があったけどADHDじゃなかったんだけどそんなものですか?
129優しい名無しさん
2022/05/20(金) 01:11:12.42ID:Ptzlseis >>123
厳密には全然別物だぞ
学会組織も別、認定医制度も別にある
しかし一般人のほとんどは全く区別がついてない
ソフトなメンクリぐらいにしか思ってない
巷の開業医はその誤解を逆手にとって、客寄せのために勝手に心療内科を標榜してるだけのところが大半
厳密には全然別物だぞ
学会組織も別、認定医制度も別にある
しかし一般人のほとんどは全く区別がついてない
ソフトなメンクリぐらいにしか思ってない
巷の開業医はその誤解を逆手にとって、客寄せのために勝手に心療内科を標榜してるだけのところが大半
130優しい名無しさん
2022/05/20(金) 01:12:53.56ID:Ptzlseis131優しい名無しさん
2022/05/20(金) 01:15:30.43ID:Ptzlseis >>128
発達障害の診断で一番重要なのは12歳ごろまでの状態
本物なら小中学までに典型的な症状が複数出てて、だいたい問題児扱いになってる
幼少期に典型的なエピソードがないなら発達障害とは診断されない
発達障害の診断で一番重要なのは12歳ごろまでの状態
本物なら小中学までに典型的な症状が複数出てて、だいたい問題児扱いになってる
幼少期に典型的なエピソードがないなら発達障害とは診断されない
132優しい名無しさん
2022/05/20(金) 03:15:00.67ID:1was6Vhi じゃあ何なのとならないのはなんなんだ!
実際困っているのにね
実際困っているのにね
134優しい名無しさん
2022/05/20(金) 09:23:13.11ID:YFD6AsEm 幼少期は真面目だの何だの言われて問題児扱いされなかったぞ
でも今は問題社会人扱いされまくる
診断受けてはいないけど
でも今は問題社会人扱いされまくる
診断受けてはいないけど
136優しい名無しさん
2022/05/20(金) 13:15:12.87ID:h+sEnnTZ >>134
他人の評価だけで判断するあたり本人に客観性がなさそうでASDの傾向はあると思う
単におとなしいから目立たなかっただけでは
学生時代なんて受け身で大人しくしてりゃ周りにバレなかっただけで
社会人で能動的になったら障害が顕になって詰んだんだろう
他人の評価だけで判断するあたり本人に客観性がなさそうでASDの傾向はあると思う
単におとなしいから目立たなかっただけでは
学生時代なんて受け身で大人しくしてりゃ周りにバレなかっただけで
社会人で能動的になったら障害が顕になって詰んだんだろう
137優しい名無しさん
2022/05/20(金) 20:51:12.87ID:9A4gbDex139優しい名無しさん
2022/05/22(日) 18:55:06.83ID:pIjy1PGy 今の診断に不服なら、他の医者も受診してみようよ。
ただし、しっかり調べて、あなたの年齢にあった、ちゃんと、発達障害に強い専門医を受診すること。
初診の予約はすぐに取れません。半年待ちは当たり前(キャンセル待ちしましょう)。
でも、それだけの数の患者が集まってくる、
データが豊富に揃ってるという事です。
沢山のデータから最新の情報を元に診断してもらえます。
(整形外科の名医を調べたら、手術の件数が出てるのと近いと思います)
グレーゾーンの定義が難しいこともわかってるでしょう。
ASDとADHDの両方をもってると、心理検査の結果、グレーになりやすい。
それに、本当に軽度という意味でグレーゾーンだとしても、辛いことには変わりないことも、わかってくれてると思うし。
私が初診を受けた頃は、ASDとADHDは全く別々のもので重複することはないと定義されてた。
でも、すでに、先生方から「どうやらADHDとASDは重複するようだぞ」って聞いてた。
実際、その後に、
「アスペルガー症候群は、自閉症スペクトラム障害、自閉症のうちの1つ」、
「ASD、ADHD、LDの、3つは重複する場合がある」、
って定義に変わった。
それからまだ、10年も経っていません。
発達障害は、まだまだ解明されてないんです。
だから、なるべく、最先端の医者にかからないと、誤診される可能性が高い。
余計な検査や薬をもらいたくないならなおさら(そういう病院は国からのチェックも厳しいから)
初診時は、通知表や、生まれたときの母子手帳がなくても、「なぜ、そこを受診することにしたのか?」、「どういうことが辛いのか?」※辛いのが本人でなくても。
その理由をきちんと伝えれば平気。
メモしていきましょう。
関係ない話をしてしまったり、うまく伝えられなかったら、もったいないから。
(たぶん、そういう状態でも、発達障害ぽいとか、別の病気ぽいって事はわかると思う)
ただし、しっかり調べて、あなたの年齢にあった、ちゃんと、発達障害に強い専門医を受診すること。
初診の予約はすぐに取れません。半年待ちは当たり前(キャンセル待ちしましょう)。
でも、それだけの数の患者が集まってくる、
データが豊富に揃ってるという事です。
沢山のデータから最新の情報を元に診断してもらえます。
(整形外科の名医を調べたら、手術の件数が出てるのと近いと思います)
グレーゾーンの定義が難しいこともわかってるでしょう。
ASDとADHDの両方をもってると、心理検査の結果、グレーになりやすい。
それに、本当に軽度という意味でグレーゾーンだとしても、辛いことには変わりないことも、わかってくれてると思うし。
私が初診を受けた頃は、ASDとADHDは全く別々のもので重複することはないと定義されてた。
でも、すでに、先生方から「どうやらADHDとASDは重複するようだぞ」って聞いてた。
実際、その後に、
「アスペルガー症候群は、自閉症スペクトラム障害、自閉症のうちの1つ」、
「ASD、ADHD、LDの、3つは重複する場合がある」、
って定義に変わった。
それからまだ、10年も経っていません。
発達障害は、まだまだ解明されてないんです。
だから、なるべく、最先端の医者にかからないと、誤診される可能性が高い。
余計な検査や薬をもらいたくないならなおさら(そういう病院は国からのチェックも厳しいから)
初診時は、通知表や、生まれたときの母子手帳がなくても、「なぜ、そこを受診することにしたのか?」、「どういうことが辛いのか?」※辛いのが本人でなくても。
その理由をきちんと伝えれば平気。
メモしていきましょう。
関係ない話をしてしまったり、うまく伝えられなかったら、もったいないから。
(たぶん、そういう状態でも、発達障害ぽいとか、別の病気ぽいって事はわかると思う)
140優しい名無しさん
2022/05/22(日) 19:16:38.60ID:pIjy1PGy >>138
別の医者に行ったほうがいいよ、現状を理解しようとしない医者は、これからもそうだと思うし。
うちの主治医は、「お母さんを連れてきてくれたら私から話しますよ」って言ってたけど、親兄弟と揉めた話を伝えたら、
「遺伝もあるかもしれないし、長年、自分はフツウだと思って生きてきているので、ショックが大きすぎるから、無理に話さなくていい」って変わった。
別の医者に行ったほうがいいよ、現状を理解しようとしない医者は、これからもそうだと思うし。
うちの主治医は、「お母さんを連れてきてくれたら私から話しますよ」って言ってたけど、親兄弟と揉めた話を伝えたら、
「遺伝もあるかもしれないし、長年、自分はフツウだと思って生きてきているので、ショックが大きすぎるから、無理に話さなくていい」って変わった。
141優しい名無しさん
2022/05/22(日) 19:23:25.87ID:3/kDooDd 発達障害じゃないらしいのにアトモキセチンもらい始めたんだけど病院変えようか迷う
新しい病院に変えると最初は自立支援使えないし悩む
新しい病院に変えると最初は自立支援使えないし悩む
142優しい名無しさん
2022/05/22(日) 19:41:50.52ID:pIjy1PGy >>141
副作用もあるし、違うなら飲まないほうが良さそうだけどなぁ。
今の医者はあなたにはそれが合うと思って出してるんだよね?
まさかとおもうけど、他の薬と間違えてるってことはないのかな?
きちんと説明してもらうか、
別の医者に変えるか、
副作用もあるし、違うなら飲まないほうが良さそうだけどなぁ。
今の医者はあなたにはそれが合うと思って出してるんだよね?
まさかとおもうけど、他の薬と間違えてるってことはないのかな?
きちんと説明してもらうか、
別の医者に変えるか、
143優しい名無しさん
2022/05/22(日) 19:49:53.63ID:3/kDooDd >>142
上の方で言ってた4つの群指数の差が29ある者です
IQが全体的に高かったせいなのかわからないけど医者も公認心理士も発達じゃないみたいなこと言ってた
小さい頃から忘れ物と遅刻がやばいっていうアピールしたら薬をくれた
ちょっと変なクリニックなのかな?waisの結果を持って他のクリニック試してみようかな
上の方で言ってた4つの群指数の差が29ある者です
IQが全体的に高かったせいなのかわからないけど医者も公認心理士も発達じゃないみたいなこと言ってた
小さい頃から忘れ物と遅刻がやばいっていうアピールしたら薬をくれた
ちょっと変なクリニックなのかな?waisの結果を持って他のクリニック試してみようかな
144優しい名無しさん
2022/05/22(日) 20:06:44.29ID:l+ZIz5zj 発達アピールしといて薬出されたら文句言う奴の方が変だろ
145優しい名無しさん
2022/05/22(日) 20:33:36.89ID:o0IvsexM146優しい名無しさん
2022/05/22(日) 20:34:25.23ID:o0IvsexM >>140
それを言わずにシャットダウンするのが発達の138だぞ
それを言わずにシャットダウンするのが発達の138だぞ
147優しい名無しさん
2022/05/22(日) 21:52:42.33ID:QxktRHw6 wais受けたあとに診察受けたけど、心理士に間違いなくadhdと言われた
断言されるとそれはそれで驚く
下位検査で50ほど開きがあったんご
断言されるとそれはそれで驚く
下位検査で50ほど開きがあったんご
148優しい名無しさん
2022/05/22(日) 22:36:50.02ID:WmYgHlJ8 >>143
アトモキセチン(ストラテラ)は元はうつ治療に開発された薬で発達以外でも処方される
ノルアド再取り込み阻害薬だから忘れ物や遅刻対策に出たのでしょう
どこも変じゃないと思うよ
薬が合わなければ相談すればいいんじゃないかな
ちな群指数の高いのと低いのって何だったの?
アトモキセチン(ストラテラ)は元はうつ治療に開発された薬で発達以外でも処方される
ノルアド再取り込み阻害薬だから忘れ物や遅刻対策に出たのでしょう
どこも変じゃないと思うよ
薬が合わなければ相談すればいいんじゃないかな
ちな群指数の高いのと低いのって何だったの?
149優しい名無しさん
2022/05/22(日) 22:56:50.61ID:3/kDooDd150優しい名無しさん
2022/05/23(月) 00:16:04.17ID:0yEgBAaB 確かに微妙な数値だね〜
作動記憶94もあるやん!みたいな
知覚統合の中でも空間認知が高いと殊更微妙感増す
作動記憶94もあるやん!みたいな
知覚統合の中でも空間認知が高いと殊更微妙感増す
151優しい名無しさん
2022/05/23(月) 08:14:08.40ID:eiDKLSpN クローズの仕事行きたくない
152優しい名無しさん
2022/05/23(月) 18:24:20.86ID:aJzZsLX4 ディスレクシア疑いなんだけど、このスレで合ってます?
153優しい名無しさん
2022/05/23(月) 18:37:15.04ID:rvA8CJ/H 合ってるよ
154優しい名無しさん
2022/05/24(火) 18:20:02.59ID:l3k01l14 ありがとう
だいぶ前にカウンセラーの方にディスレクシアっぽいねと告げられただけで未診断。
当初から自分がディスレクシア?とピンときてなかったから、特に自分では何もせず放置していたんだけど、最近久々に勉強する中でしんどさを感じて、やっぱりそうなのかなと思ってる。不登校前は板書が苦手だった。もちろん学業不振。
でも今こうやって、文字を打ったり読んだり普通にできてるつもりなので、一体なんなのかよくわからない。
自分の特性を知るためにもちゃんとした診断受けるべきなんだろうか。
ちなみにASDは診断済みです。
だいぶ前にカウンセラーの方にディスレクシアっぽいねと告げられただけで未診断。
当初から自分がディスレクシア?とピンときてなかったから、特に自分では何もせず放置していたんだけど、最近久々に勉強する中でしんどさを感じて、やっぱりそうなのかなと思ってる。不登校前は板書が苦手だった。もちろん学業不振。
でも今こうやって、文字を打ったり読んだり普通にできてるつもりなので、一体なんなのかよくわからない。
自分の特性を知るためにもちゃんとした診断受けるべきなんだろうか。
ちなみにASDは診断済みです。
155優しい名無しさん
2022/05/25(水) 10:13:45.27ID:zybLNlOU 診断受けてないけどここだと思う
両親全然発達じゃない
遺伝じゃなかったからハッキリした障害者じゃないし微妙なラインなのかも
両親全然発達じゃない
遺伝じゃなかったからハッキリした障害者じゃないし微妙なラインなのかも
156優しい名無しさん
2022/05/25(水) 18:56:43.23ID:sSPI40dQ >>154
あの職苦手ということは、もしかしたら手書きの文字がダメ?フォントによって読みやすさが変わる?
あの職苦手ということは、もしかしたら手書きの文字がダメ?フォントによって読みやすさが変わる?
158優しい名無しさん
2022/05/26(木) 13:25:58.01ID:q0FG1wke >>156
明朝はゴシックよりかは読みにくく感じるね。線が細いと尚更。
手書き文字はあまり機会なくてよくわからない。自分の書く字は汚いからか読みにくい。
また日によってスラスラ読めたり、すごく遅かったりするのも気になってる。
明朝はゴシックよりかは読みにくく感じるね。線が細いと尚更。
手書き文字はあまり機会なくてよくわからない。自分の書く字は汚いからか読みにくい。
また日によってスラスラ読めたり、すごく遅かったりするのも気になってる。
159優しい名無しさん
2022/05/26(木) 16:02:33.22ID:+MQICYSA あまり詳しくないが、明朝が読みづらい(頭に入ってこない)というのは、読字障害でよく聞く話だね
160優しい名無しさん
2022/05/26(木) 20:31:56.20ID:2CHmNnQI 診断された人が羨ましい
グレーはホントに辛いよ
グレーと診断されたなんて恥ずかしくて他人に言えないわ
グレーはホントに辛いよ
グレーと診断されたなんて恥ずかしくて他人に言えないわ
161優しい名無しさん
2022/05/26(木) 20:32:20.59ID:ZdtClVh/ 明朝体ってよくみるとおかしいからな
普通の人はなんとなく補正して見てるけど別のものに見えるのは発達の究極って感じだな
普通の人はなんとなく補正して見てるけど別のものに見えるのは発達の究極って感じだな
162優しい名無しさん
2022/05/26(木) 20:49:36.15ID:xbsXE6l/ 中島敦の文字禍みたいなかんじ?
じっとみていると意味を成さない線の集合になっちゃうやつ。
じっとみていると意味を成さない線の集合になっちゃうやつ。
163優しい名無しさん
2022/05/26(木) 21:00:50.27ID:ay3R2jbH ゴシックより明朝って情報量多いよね
164優しい名無しさん
2022/05/26(木) 22:56:15.15ID:ROv8BDjs このスレ伸びないね。診断済みスレほどでもなく、言葉が遅いスレほど小さくない子っていそうなもんだけどな。
うちは週1.5回療育、幼稚園年中(区立だから年少)。
自由保育だから特に問題になく通ってるけど、言葉が遅くて周りと同じレベルで友達付き合いできないのと、切り替えができないのが悩み。正直、軽度知的を疑っているが、DQでは84なんでグレー。とにかく言葉がもう少し追いつかないかなぁ
うちは週1.5回療育、幼稚園年中(区立だから年少)。
自由保育だから特に問題になく通ってるけど、言葉が遅くて周りと同じレベルで友達付き合いできないのと、切り替えができないのが悩み。正直、軽度知的を疑っているが、DQでは84なんでグレー。とにかく言葉がもう少し追いつかないかなぁ
165優しい名無しさん
2022/05/26(木) 23:09:48.48ID:Y8bJHdoY ん?ここ主にグレーな本人(大人)のスレじゃないの?
別にいけど
そこら辺分からない君も発達障害なんじゃないかい?
別にいけど
そこら辺分からない君も発達障害なんじゃないかい?
166優しい名無しさん
2022/05/27(金) 00:26:19.97ID:ricIK6kS 何の脈絡もなく自分の話を始める辺りいかにも発達っぽい
167優しい名無しさん
2022/05/27(金) 00:35:02.75ID:EQjJ+ePV なぜ「子」なんだ……?
169優しい名無しさん
2022/05/27(金) 09:34:10.44ID:ZhJupyfj171優しい名無しさん
2022/05/27(金) 11:48:47.44ID:U3mT6cxk するわけないだろ発達障害だぞ
172優しい名無しさん
2022/05/28(土) 15:28:10.39ID:i6S5Vsz9 >>170 お前も俺らも発達障害だからここにいるんだろ?
173優しい名無しさん
2022/05/28(土) 15:35:51.72ID:Ht9zZn6l174優しい名無しさん
2022/05/28(土) 16:33:33.79ID:F+Gv7SnQ ご迷惑おかけして申し訳ございません、子供スレと間違えてしまいました。ちなみに自分自身もグレーかもしれません、忘れものとか多く、片付けも苦手。ですが、周りの人間や環境に恵まれて仕事とか勉学は問題ありませんでした。ただし、家内からはこの発達障害が!、クサイ、キモい、嫌いって毎週のように怒鳴られたり、殴られてます。いくらゴミ扱いされてもスルーで2次障害にならない、これも特性なのか、鉄のメンタルなのかは分かりませんが。
175優しい名無しさん
2022/05/28(土) 18:41:40.76ID:fIbBnTIE >>173
すまない。LDについては未診断(かつ疑いあり)だったから一応確認とって書き込ませてもらった。
ASDの件は診断済みスレの方をたまに使ってるんだけど、
ディスレクシア未診断スレを自力で見つけられなかったから、とりあえずここに行き着いた。
もし他にもっと合ったスレが有れば、誘導していただけるとありがたいです。
あと反応してくれた人ありがとう。参考にします。
すまない。LDについては未診断(かつ疑いあり)だったから一応確認とって書き込ませてもらった。
ASDの件は診断済みスレの方をたまに使ってるんだけど、
ディスレクシア未診断スレを自力で見つけられなかったから、とりあえずここに行き着いた。
もし他にもっと合ったスレが有れば、誘導していただけるとありがたいです。
あと反応してくれた人ありがとう。参考にします。
176優しい名無しさん
2022/05/28(土) 18:47:08.88ID:xSEq9Ond グレーと未診断は違うんじゃないの?
177優しい名無しさん
2022/05/28(土) 20:35:47.71ID:YtB0qAQ+ >>174
真っ黒だろ
真っ黒だろ
178優しい名無しさん
2022/05/28(土) 20:36:13.58ID:YtB0qAQ+179優しい名無しさん
2022/05/28(土) 22:51:44.11ID:1mIp+vvH グレー診断をされても未診断と全く変わらないっていう
変えたいなら診断されるまで病院巡りするしかない
変えたいなら診断されるまで病院巡りするしかない
180優しい名無しさん
2022/05/29(日) 00:09:00.23ID:V6wrmxFl181優しい名無しさん
2022/05/29(日) 00:12:22.67ID:V6wrmxFl うん!多分完璧に理解したわ!
182優しい名無しさん
2022/05/29(日) 08:59:42.42ID:5IYjLG2D このスレの流れがよくわかってないんだが何を争ってる?
183優しい名無しさん
2022/05/29(日) 11:50:37.69ID:QtrBl4bL 世間的扱いは未診断と同じ
大正解よ
まず発達障害について全く知らない人達が多い世の中でそれのグレーゾーンと言われても「でも発達障害じゃないんでしょ?」と言われるのが殆ど
そもそも「グレーゾーン」という用語を知らない人達も多い
当然ながらグレーだと障害者雇用などを利用することも出来ないから、診断された人達はまだそれに理解ある環境に逃げることが出来るけどグレーだとそれをすることも許されない
ただ己の中で「自分は発達障害グレーゾーンだった」という認識が生まれるだけ
大正解よ
まず発達障害について全く知らない人達が多い世の中でそれのグレーゾーンと言われても「でも発達障害じゃないんでしょ?」と言われるのが殆ど
そもそも「グレーゾーン」という用語を知らない人達も多い
当然ながらグレーだと障害者雇用などを利用することも出来ないから、診断された人達はまだそれに理解ある環境に逃げることが出来るけどグレーだとそれをすることも許されない
ただ己の中で「自分は発達障害グレーゾーンだった」という認識が生まれるだけ
184優しい名無しさん
2022/05/29(日) 12:26:35.29ID:rIOIjdek 実際、真っ黒でも生きていける。というか、特性ハマれば社会的成功は期待できる。
185優しい名無しさん
2022/05/29(日) 12:31:45.12ID:zwpAtmmK 本物の発達障害が診断基準を見たとしても
「自分はやれるけどやらないだけで障害と違う」
と思い、実際に何かがきっかけで診断が下った後も、
「俺は発達障害じゃないかもしれないが一応医者に通う」
くらいにしか思ってない
「自分はやれるけどやらないだけで障害と違う」
と思い、実際に何かがきっかけで診断が下った後も、
「俺は発達障害じゃないかもしれないが一応医者に通う」
くらいにしか思ってない
187優しい名無しさん
2022/05/29(日) 20:33:11.23ID:S/h1Yiyj >>179,180,183
ブラックな診断されても手帳や年金なんか出ないぞ
ブラックな診断されても手帳や年金なんか出ないぞ
188優しい名無しさん
2022/05/29(日) 20:34:17.75ID:S/h1Yiyj189優しい名無しさん
2022/05/29(日) 22:53:08.12ID:KRAC8E0y 本物も何も発達障害ってただの線引きでしかないから
診断基準に診断が必要かどうかなんて要素がある時点で本物も偽物もない
診断基準に診断が必要かどうかなんて要素がある時点で本物も偽物もない
190優しい名無しさん
2022/05/30(月) 07:44:38.46ID:pp3whdly なんだよ優遇ってwぼくちんは頑張ってるんだから他人は弱音を吐くなーってか
191優しい名無しさん
2022/05/30(月) 08:29:10.51ID:oYe01CZy なんでもいいからマウントしたい優位に立ちたいってニオイがする
192優しい名無しさん
2022/05/30(月) 19:27:14.61ID:77nfMUJP >>189
そんな要素ねえよ
そんな要素ねえよ
194優しい名無しさん
2022/05/30(月) 19:33:14.19ID:pp3whdly 弱音を吐くことのどこが優遇になるのかという話だが、やっぱ真性には伝わらないよな。
196優しい名無しさん
2022/05/30(月) 19:37:06.62ID:pp3whdly いやむしろ成立しない前提を真実だと思い込む真性の発達だろう。グレーならそれで悩んでしまい身動きが取れずに悩んでしまう傾向があるように思う
197優しい名無しさん
2022/05/30(月) 19:37:46.86ID:a/o0kisk 診断下りた
グレーゾーンだった 鬱だ氏のう_| ̄|○ il||li
グレーゾーンだった 鬱だ氏のう_| ̄|○ il||li
198優しい名無しさん
2022/05/31(火) 20:10:31.12ID:f2GkGu3E200優しい名無しさん
2022/05/31(火) 20:12:07.44ID:f2GkGu3E202優しい名無しさん
2022/06/01(水) 07:48:08.20ID:F8Z1yCQW203優しい名無しさん
2022/06/01(水) 08:05:26.31ID:F8Z1yCQW 自分をクビにした会社の上司に頼んで参考人として同行お願いしようと思ってる
204優しい名無しさん
2022/06/01(水) 09:40:11.62ID:zQfQA3UA 心理士さん凄いな
障害者にさせようとした医師は悪
障害者にさせようとした医師は悪
205優しい名無しさん
2022/06/01(水) 12:16:32.70ID:aYHGAbqO グレーゾーンだから障がい者雇用で働けるわけではない
でも事務のミスが多い
他の人は一人でやってるのに自分だけ誰かにチェックしてもらえたりしないし、「気を付ける」とか「2回確認する」以外に何か対策ある?
ストラテラは飲んでる
でも事務のミスが多い
他の人は一人でやってるのに自分だけ誰かにチェックしてもらえたりしないし、「気を付ける」とか「2回確認する」以外に何か対策ある?
ストラテラは飲んでる
207優しい名無しさん
2022/06/01(水) 19:49:21.33ID:dHaPHUfc >>202
完全に詐病じゃねえか死ね
完全に詐病じゃねえか死ね
208優しい名無しさん
2022/06/01(水) 19:49:53.49ID:dHaPHUfc >>205
ミスがない、ミスしても問題ない仕事をする
ミスがない、ミスしても問題ない仕事をする
209優しい名無しさん
2022/06/02(木) 01:03:13.77ID:+5DxBkcv >>202
適性検査、テキトーにやっちゃいましたって言うしかないな。
適性検査は表現が違う同じ内容の質問がいくつか出てくるので、その解答が一致していないものが多いと「嘘ばっかりついてる」ということになる。
適性検査、テキトーにやっちゃいましたって言うしかないな。
適性検査は表現が違う同じ内容の質問がいくつか出てくるので、その解答が一致していないものが多いと「嘘ばっかりついてる」ということになる。
211優しい名無しさん
2022/06/02(木) 10:50:45.70ID:vJUcvVDQ 履歴書の職歴欄多すぎて別紙に書いてる
クビによる転職回数30回超えてる
普通じゃない
クビによる転職回数30回超えてる
普通じゃない
212優しい名無しさん
2022/06/02(木) 11:41:10.44ID:rFya6FZd そういうのは主要な職場以外、ざっくりまとめちゃって良いんだが
そういうのを思いつかず、やって良いことだとも思えずで、全部バカ正直に細かく書いてしまう失敗が発達にはありがち
見る側にとっても細かすぎはバカバカしいことだから、まとめ方に自信なかったらハロワとかで指導してもらった方が良いよ
そういうのを思いつかず、やって良いことだとも思えずで、全部バカ正直に細かく書いてしまう失敗が発達にはありがち
見る側にとっても細かすぎはバカバカしいことだから、まとめ方に自信なかったらハロワとかで指導してもらった方が良いよ
213優しい名無しさん
2022/06/02(木) 13:48:57.14ID:9h320yj/214優しい名無しさん
2022/06/02(木) 14:49:39.16ID:kcoGaa/C 作業所いいよね
アルバイトしながらリハビリができるから
アルバイトしながらリハビリができるから
215優しい名無しさん
2022/06/02(木) 14:53:41.77ID:9h320yj/ 作業所はどんなミスしても怒られないのが大きいね
障害者雇用も基本はそうだけどあまり酷いと奇異な目で見られるからな
障害者雇用も基本はそうだけどあまり酷いと奇異な目で見られるからな
216優しい名無しさん
2022/06/02(木) 14:58:58.87ID:kcoGaa/C 精神科の作業所を手伝いしていたんだが
ちょうどアルバイトも並行していたので、
結果的にはなんか他人を助けてはいたみたいだわ。
こちらとしてはなにかと
福祉の勉強にもなったし、むしろお金を支払わなければならないんじゃないか?くらいには感じ取れたのだけど。
ちょうどアルバイトも並行していたので、
結果的にはなんか他人を助けてはいたみたいだわ。
こちらとしてはなにかと
福祉の勉強にもなったし、むしろお金を支払わなければならないんじゃないか?くらいには感じ取れたのだけど。
217優しい名無しさん
2022/06/02(木) 15:00:22.54ID:kcoGaa/C あ、書く場所を間違えた
発達スレに戻ります
発達スレに戻ります
218優しい名無しさん
2022/06/02(木) 20:31:58.06ID:/htwjwch 発達障害者って、【ネトウヨ】になったり、カルトや陰謀論にはまったりする人が多い。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654140623/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654140623/
219優しい名無しさん
2022/06/02(木) 21:25:04.67ID:rb58BfFe >>210
おまえが無能なだけ
おまえが無能なだけ
220優しい名無しさん
2022/06/02(木) 21:26:21.63ID:rb58BfFe221優しい名無しさん
2022/06/02(木) 21:26:52.48ID:rb58BfFe222優しい名無しさん
2022/06/02(木) 21:29:46.11ID:kcoGaa/C と、言えと言われたの
223優しい名無しさん
2022/06/02(木) 21:55:35.97ID:31G/J0uV >>222
発達スレへ戻れやアスペ
発達スレへ戻れやアスペ
224優しい名無しさん
2022/06/02(木) 21:58:50.88ID:kcoGaa/C 死ねよ
227優しい名無しさん
2022/06/03(金) 12:53:34.61ID:Myr21cpc 俺は診断済ADHDなんだけど、発達障害について調べてる中で妻がASDなんじゃないかと思い始めてきた
診断おりるレベルじゃない気もするし、おりたところでプライド高い妻は前向きに対策するより自暴自棄になりそう
どう転んでも自分を追い詰めて苦しむ方向に向かいそうで恐い
診断おりるレベルじゃない気もするし、おりたところでプライド高い妻は前向きに対策するより自暴自棄になりそう
どう転んでも自分を追い詰めて苦しむ方向に向かいそうで恐い
228優しい名無しさん
2022/06/03(金) 14:57:52.07ID:4XSG5mcv そう思うならそう接すればいいだけ
相手を変えようと思うから拗れる
相手を変えようと思うから拗れる
231優しい名無しさん
2022/06/04(土) 10:26:03.12ID:zsTPe4ME 夢のA型事業所
232優しい名無しさん
2022/06/05(日) 13:07:03.47ID:VWeU7ffd 医者の方から作業所薦めてきたなら十中八九手帳取らせてくれる(必要だと判断して診断降ろしてくれる)だろ
逆にグレー診断されたら作業所なんて行く必要ないと判断されたってことだ
逆にグレー診断されたら作業所なんて行く必要ないと判断されたってことだ
234優しい名無しさん
2022/06/05(日) 19:33:42.22ID:SIyvVDuA まともに会話も出来ないのにグレーってこと?
必要ないから取得してないんじゃなくて?
必要ないから取得してないんじゃなくて?
235優しい名無しさん
2022/06/06(月) 18:52:51.07ID:0FwHWBXs 最近発達を扱った漫画が増えてるね
それ読むと自分は違うのかなぁと思ったり思わなかったり
それ読むと自分は違うのかなぁと思ったり思わなかったり
236優しい名無しさん
2022/06/06(月) 21:30:08.73ID:c7k2ARep 漫画読むより病院へ行こう!
238優しい名無しさん
2022/06/06(月) 21:36:06.17ID:c7k2ARep239優しい名無しさん
2022/06/07(火) 13:38:32.06ID:LytN7elh 人の言葉を額面通りに受け取るっての、多分小学生の頃はそうだったけどそれ以降ずっと引きこもりで人と話さないからわからん
むしろひねくれてて疑り深い性格してるし今京都に住んでるからなんか隠されてるor「どうでもいいけど適当にお世辞言っとこ!」としかとれない
むしろひねくれてて疑り深い性格してるし今京都に住んでるからなんか隠されてるor「どうでもいいけど適当にお世辞言っとこ!」としかとれない
240優しい名無しさん
2022/06/07(火) 19:45:03.27ID:XWkzCX8T 銀行の為替センター(窓口などで受付した振込をひたすら打って相手先の銀行に送信する仕事)で働いてるけど、この仕事向いてない気がする
処理速度が70台なので、月末近くなって量が増えるとさばききれないし、一字一句間違えてはいけないから消耗が激しい
処理速度が70台なので、月末近くなって量が増えるとさばききれないし、一字一句間違えてはいけないから消耗が激しい
242優しい名無しさん
2022/06/07(火) 20:15:58.57ID:XWkzCX8T244優しい名無しさん
2022/06/07(火) 20:26:43.65ID:UDd+vJ4d >>240
私ぜったいミスしないので系のロボットASDしか無理な作業やんけ…
私ぜったいミスしないので系のロボットASDしか無理な作業やんけ…
246優しい名無しさん
2022/06/08(水) 21:42:06.01ID:Y36QXlOu247優しい名無しさん
2022/06/08(水) 22:43:40.90ID:ftO4oqA3 近年、発達障害の診断ラインが厳しくなってるということ?
それは知らない情報だな
むしろ緩くなってるもんだと思ってた
それは知らない情報だな
むしろ緩くなってるもんだと思ってた
248優しい名無しさん
2022/06/09(木) 20:52:34.19ID:oJtM+Ljv 緩くなるわけない
グレーという概念自体最近のものだしな
グレーという概念自体最近のものだしな
249優しい名無しさん
2022/06/09(木) 21:19:44.04ID:NYscEZn+ 発達障害者ってやっぱりマザコン多いのかな
自分で言うのも何だけどけっこうなマザコンだと思う
母親しか理解してくれる人いないんよな
母親はどんな馬鹿息子でもお腹痛めて産んだ子だから結局可愛いと思ってしまうもんだろうし
自分で言うのも何だけどけっこうなマザコンだと思う
母親しか理解してくれる人いないんよな
母親はどんな馬鹿息子でもお腹痛めて産んだ子だから結局可愛いと思ってしまうもんだろうし
250優しい名無しさん
2022/06/09(木) 21:55:23.84ID:octbfL3k >>249
マザコンかどうかは知らんけど母には感謝しかないな
マザコンかどうかは知らんけど母には感謝しかないな
251優しい名無しさん
2022/06/10(金) 05:35:57.12ID:l8X2mz6E 毒親持ちも多いみたいだけどね
毒の原因は発達でした〜みたいな
毒の原因は発達でした〜みたいな
253優しい名無しさん
2022/06/10(金) 15:28:08.59ID:pKemg/EC わからないけどコミュ力高そうだし愛想も良いと思うから発達ではなさそう
親が毒ってパターンもあるのか
親が普通なら可愛がってくれるのが母親だけって人が殆どだろうから母親に依存する人が多いのかなと思った
親が毒ってパターンもあるのか
親が普通なら可愛がってくれるのが母親だけって人が殆どだろうから母親に依存する人が多いのかなと思った
254優しい名無しさん
2022/06/10(金) 17:41:22.10ID:xkTBjUYC ありがとう
私は母とは疎遠で、グレーなのに子供がいて子供もグレーぽくて、将来子供に理解されてるって思われたらいいなと思って
定型の方がコミュ力高いし理解しやすいのかな
ネットだと発達の子供の育児に苦労してる人ばかり目につくから普通に親に可愛がられてる話を聞けてよかった
私は母とは疎遠で、グレーなのに子供がいて子供もグレーぽくて、将来子供に理解されてるって思われたらいいなと思って
定型の方がコミュ力高いし理解しやすいのかな
ネットだと発達の子供の育児に苦労してる人ばかり目につくから普通に親に可愛がられてる話を聞けてよかった
255優しい名無しさん
2022/06/10(金) 19:55:37.93ID:JP7ypQqz 発達親だったら毒だわな
定形親でよかったな
定形親でよかったな
256優しい名無しさん
2022/06/12(日) 21:44:34.70ID:P8DEpOon グレーだと自立支援は使えないの?
薬が高いから使えるなら使いたい
手帳とはまた手続別だよね
薬が高いから使えるなら使いたい
手帳とはまた手続別だよね
257優しい名無しさん
2022/06/12(日) 22:56:41.71ID:FZbkHx0+ 自立支援は使えるんじゃないかたぶん
グレーなのにそんなに薬貰ってるの?
グレーなのにそんなに薬貰ってるの?
258優しい名無しさん
2022/06/13(月) 16:20:49.66ID:GRw8TVDP 医者に相談するといいと思う
どっちにしろ医者から診断書貰わないと自立支援の申請できないからね
積極的に自立支援の申請を勧める医者とそうじゃない医者がいるからね
どっちにしろ医者から診断書貰わないと自立支援の申請できないからね
積極的に自立支援の申請を勧める医者とそうじゃない医者がいるからね
259優しい名無しさん
2022/06/13(月) 16:56:14.87ID:GRw8TVDP 追記
グレーの方がメンタル病みやすくて2次障害が重いケース多いと思う
そうだと薬も多くなるんじゃないかな?
グレーの方がメンタル病みやすくて2次障害が重いケース多いと思う
そうだと薬も多くなるんじゃないかな?
260優しい名無しさん
2022/06/13(月) 19:47:48.39ID:TkaOLC0N >>259
> グレーの方がメンタル病みやすくて2次障害が重いケース多いと思う
こういう考え方ってもろ発達障害でグレーどこじゃないと思う
根拠がないとこや、自分だけの事例ですべての人がそうと考えちゃうとこなんて特に
> グレーの方がメンタル病みやすくて2次障害が重いケース多いと思う
こういう考え方ってもろ発達障害でグレーどこじゃないと思う
根拠がないとこや、自分だけの事例ですべての人がそうと考えちゃうとこなんて特に
261優しい名無しさん
2022/06/13(月) 19:58:22.73ID:eYbuS7cr262優しい名無しさん
2022/06/13(月) 19:59:44.96ID:FPUqgKIZ グレー診断されて二次障害重くて投薬多いって時点で、グレー診断が誤診で
二次障害重すぎて発達障害の診断もまともにできないってことだよ
二次障害重すぎて発達障害の診断もまともにできないってことだよ
263優しい名無しさん
2022/06/13(月) 20:18:46.58ID:aROHrsQg グレーの人は健常者の中でもギリ社会生活できているけど、健常者として扱われ健常者と同じものを求められるからメンタル病みやすいって意味かと思った
264優しい名無しさん
2022/06/13(月) 20:23:04.41ID:BLaXFHgY265優しい名無しさん
2022/06/13(月) 20:38:14.14ID:FPUqgKIZ だからそれは誤診だよ
266優しい名無しさん
2022/06/13(月) 23:05:44.59ID:PA1JHC4Y いや1度言えばわかるから
267優しい名無しさん
2022/06/14(火) 04:20:12.15ID:3VTOdDUy >>262
単にメンタル病みすぎて発達っぽくなってるのか発達の2次障害なのか判断難しいから今のところグレーだねって事もある
単にメンタル病みすぎて発達っぽくなってるのか発達の2次障害なのか判断難しいから今のところグレーだねって事もある
269優しい名無しさん
2022/06/14(火) 11:18:11.94ID:+7lBvHtQ メンタル病みすぎてる時点で何らかの障害は先天的にあったと思われ
270優しい名無しさん
2022/06/14(火) 14:49:46.25ID:rr8LMvo/ 文章だと他人の意図とか読み取るのむしろ得意な方でネットやってるとトンチンカンなこと書いてる人結構多くてイライラする
会話だと多分苦手だけど最後にまともに人と会話したのは小学生の時だから判別不能
その他のもの無くしたりの症状はかなりひどい
会話だと多分苦手だけど最後にまともに人と会話したのは小学生の時だから判別不能
その他のもの無くしたりの症状はかなりひどい
271優しい名無しさん
2022/06/14(火) 16:29:59.53ID:JPzduv7w 職場のPCのページ固まってんのかと思ったが
そいつ自身も固まってた
仕事振られないからやる事ないしな
自分で聞く探す気付く機能が元々無いから同じ奴と同じ会話して時間潰してる
そいつ自身も固まってた
仕事振られないからやる事ないしな
自分で聞く探す気付く機能が元々無いから同じ奴と同じ会話して時間潰してる
272優しい名無しさん
2022/06/14(火) 16:46:11.57ID:Di2OqebD >>270
よくわかるって思ってるようだけど、きっとそれは思い込みで
実際に相手の考えと合っているか答え合わせしてないよね?
単にあえて答えをはっきりさせないことで、自分には可能性がある状態のままにしてるだけ
よくわかるって思ってるようだけど、きっとそれは思い込みで
実際に相手の考えと合っているか答え合わせしてないよね?
単にあえて答えをはっきりさせないことで、自分には可能性がある状態のままにしてるだけ
273優しい名無しさん
2022/06/14(火) 17:20:21.46ID:sSueZmNJ274優しい名無しさん
2022/06/14(火) 18:17:33.85ID:EgNCnjH0 文章だと自分の主張を伝えたり受け取りやすかったりするのはマジでわかる
ASDあるあるなのかな
ASDあるあるなのかな
275優しい名無しさん
2022/06/14(火) 18:23:26.82ID:o3bVc2iy 言語能力が他より高いだけの話
276優しい名無しさん
2022/06/14(火) 19:03:56.72ID:rr8LMvo/277優しい名無しさん
2022/06/14(火) 19:05:39.86ID:RC3JyO1K 昔友人だったASDはメールのやり取りでも思い込み炸裂していたな
278優しい名無しさん
2022/06/14(火) 19:14:57.52ID:MnMUl2oh279優しい名無しさん
2022/06/14(火) 19:16:08.38ID:MnMUl2oh 社会に出てない人間の思い込みや絶対なんて
世間から大幅にズレてるからね
世間から大幅にズレてるからね
280優しい名無しさん
2022/06/14(火) 19:28:28.60ID:yNzFQHh7 WAISの言語理解は他より高かったけど、日常生活で書いた人の意図とかは理解できてる気はしない
受験や就活の小論文は比較的できたし、仕事でお客さんに用件や目的がある時にメールや手紙を出すのはそんなに苦手じゃないけど、相手の気持ちは全然わからないし気の利いた一言は添えられない
受験や就活の小論文は比較的できたし、仕事でお客さんに用件や目的がある時にメールや手紙を出すのはそんなに苦手じゃないけど、相手の気持ちは全然わからないし気の利いた一言は添えられない
281優しい名無しさん
2022/06/14(火) 19:30:22.15ID:yNzFQHh7 突然の自分語りごめん
5ちゃんでも空気読めないし、書き込みの意図や相手の気持ちは自分はわからない
5ちゃんでも空気読めないし、書き込みの意図や相手の気持ちは自分はわからない
282優しい名無しさん
2022/06/14(火) 19:59:51.58ID:TNMM6xTt283優しい名無しさん
2022/06/14(火) 20:49:12.23ID:ZiIJEh5v286優しい名無しさん
2022/06/14(火) 23:29:29.11ID:JWHFOKYz287優しい名無しさん
2022/06/15(水) 04:17:23.29ID:cp4ezG2M 仕事や作業は問題なくできるし平均よりは要領良くできる
思い込み激しい部分もあるけどちゃんと説明受ければ理解するように努力はできるんだけど人間関係でダメなんよ
適切な距離を取ろうとしても詰めてくる相手がいてそういう人にレッテル貼られるとアウト
グレーも濃淡は仕方ないけど攻撃的な人はどうにもならないね
思い込み激しい部分もあるけどちゃんと説明受ければ理解するように努力はできるんだけど人間関係でダメなんよ
適切な距離を取ろうとしても詰めてくる相手がいてそういう人にレッテル貼られるとアウト
グレーも濃淡は仕方ないけど攻撃的な人はどうにもならないね
288優しい名無しさん
2022/06/15(水) 07:52:22.23ID:trPFG1Wl 働いてるよw
グレーで手帳も取れないし、年金も受け取れないから働くしかない
グレーで手帳も取れないし、年金も受け取れないから働くしかない
289優しい名無しさん
2022/06/15(水) 10:16:42.06ID:R8VBVBEo 働いてもミスでクビになる
精神科行っても異常なし
精神科行っても異常なし
290優しい名無しさん
2022/06/15(水) 10:58:30.46ID:bsfpei5s 発達障害は無能の言い訳じゃねーから^^;
291優しい名無しさん
2022/06/15(水) 12:15:29.57ID:OzqaSkF5 ASDだが国語の偏差値が70。但し作文は苦手。
292優しい名無しさん
2022/06/15(水) 12:40:13.73ID:Bk6AJ8H0293優しい名無しさん
2022/06/15(水) 12:53:41.43ID:R8VBVBEo LDだから英語数学0点
高校受験全敗
高校受験全敗
294優しい名無しさん
2022/06/15(水) 13:00:01.89ID:mtlF16sE 応用を必要としない単純な記憶モノは得意だった
免許の学科試験も丸覚えして満点
数学とか物理とかはほぼ0点
免許の学科試験も丸覚えして満点
数学とか物理とかはほぼ0点
295優しい名無しさん
2022/06/15(水) 13:39:03.18ID:0zCWLqEr 言語性IQが高く国語や暗記ものが得意なASDは多い印象
国語が出来るからと言って人の気持ちが分かったり社会性が高いわけではない
仕事が出来ない理解力や物覚えが悪い人は動作性IQが低い傾向?
国語が出来るからと言って人の気持ちが分かったり社会性が高いわけではない
仕事が出来ない理解力や物覚えが悪い人は動作性IQが低い傾向?
299優しい名無しさん
2022/06/15(水) 23:07:45.40ID:Bs6kH4UG 病院巡りして診断降りたら手帳も取れて障害雇用も利用出来て人生楽になるんだろうか
少なくともグレー診断のままだと何も変わらないまま辛い日々よな…
病院巡りで診断降りた人いる?
少なくともグレー診断のままだと何も変わらないまま辛い日々よな…
病院巡りで診断降りた人いる?
300優しい名無しさん
2022/06/16(木) 10:16:12.08ID:5pvRvcrG クビになる程じゃないけど、ADHDの傾向ありで処理速度70台なのでミスが多いし作業が遅い
どういう仕事なら向いてるんだろう
どういう仕事なら向いてるんだろう
301優しい名無しさん
2022/06/16(木) 11:59:20.41ID:QYotXv1J 今どういう仕事しててどんな問題があるのか具体的に書いてくれないと
302優しい名無しさん
2022/06/16(木) 12:08:44.70ID:iL8ptCB5 >>300
ネットの記事で読んだけど、
処理速度66でどんな仕事やっても駄目だった女性は作家になったそうだよ
仕事スレ貼っておくね
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★42【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653405922/
ネットの記事で読んだけど、
処理速度66でどんな仕事やっても駄目だった女性は作家になったそうだよ
仕事スレ貼っておくね
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★42【ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653405922/
303優しい名無しさん
2022/06/16(木) 12:56:55.06ID:7eOzqdmL 受動型タイプでおとなしくて非常に流されやすくてひきこもりだし、人生失敗つづきろくでもない人生だ
304300
2022/06/16(木) 17:09:34.08ID:5pvRvcrG >>301
派遣の事務で言われたことやるだけなのにとにかく事務作業のミスが多い
手数料の件数を間違えて徴収したり、名前や金額の入力間違えたり、同じ処理を2回やったり、書類の保管場所間違えて紛失しかけたり、FAXする決まりなのに忘れたり
あと、単純に作業が遅い上に覚えられなくてずっと自分のメモ見ながらやってる
接客や電話もあるけど、わからなければ社員に聞きながら対応して良いので特にやらかしてない
職場の人間関係は今は問題ないけど、前職ではいじめられたり、あたりのキツイ人がいたこともある
派遣の事務で言われたことやるだけなのにとにかく事務作業のミスが多い
手数料の件数を間違えて徴収したり、名前や金額の入力間違えたり、同じ処理を2回やったり、書類の保管場所間違えて紛失しかけたり、FAXする決まりなのに忘れたり
あと、単純に作業が遅い上に覚えられなくてずっと自分のメモ見ながらやってる
接客や電話もあるけど、わからなければ社員に聞きながら対応して良いので特にやらかしてない
職場の人間関係は今は問題ないけど、前職ではいじめられたり、あたりのキツイ人がいたこともある
307優しい名無しさん
2022/06/16(木) 20:53:12.95ID:gOnpitMC309優しい名無しさん
2022/06/17(金) 03:46:06.71ID:xYNPv8ge311優しい名無しさん
2022/06/17(金) 08:46:05.36ID:CnYw8BJe どこ行っても診断されない
ブラックリスト入りされてるのか?
ブラックリスト入りされてるのか?
313優しい名無しさん
2022/06/17(金) 15:12:11.21ID:A0ObFdML さっき心理検査でギリギリグレーの結果貰ってきた
スレの少し上で文章は得意とか曖昧なニュアンス読み取るのは得意とかいう人いたけど、俺もそんな感じの結果が出た
言語理解が1番苦手で相手にわかりやすく本質を掴みながら伝えるのが苦手で、なんとなくのニュアンスで伝える傾向があるってさ
一方曖昧なニュアンス掴むのは得意だって
テストではグレーだったけど話したこととか総合して次の診察の時に発達障害の診断は貰えるらしい
スレの少し上で文章は得意とか曖昧なニュアンス読み取るのは得意とかいう人いたけど、俺もそんな感じの結果が出た
言語理解が1番苦手で相手にわかりやすく本質を掴みながら伝えるのが苦手で、なんとなくのニュアンスで伝える傾向があるってさ
一方曖昧なニュアンス掴むのは得意だって
テストではグレーだったけど話したこととか総合して次の診察の時に発達障害の診断は貰えるらしい
314優しい名無しさん
2022/06/17(金) 15:38:46.41ID:vW7OiyM2 子供の時から無表情、無感動のIQ99のグレーだけど、空気読む能力が極端に低くて、安心できる環境でのみ発揮されるワーキングメモリだけが少し平均上回る。
でも発達とは診断されないっぽい。
福祉の網からこぼれ落ちて辛い。
でも発達とは診断されないっぽい。
福祉の網からこぼれ落ちて辛い。
316優しい名無しさん
2022/06/17(金) 19:55:07.15ID:nueL+2xT 会話だと即座に反応が必要なのがキツイかな。
どうでもいいと思っている相手からの指示命令だと、身体中から拒否反応が出る。文章なら隠し通せる。
どうでもいいと思っている相手からの指示命令だと、身体中から拒否反応が出る。文章なら隠し通せる。
319優しい名無しさん
2022/06/17(金) 20:16:42.92ID:JNtWXd94320優しい名無しさん
2022/06/17(金) 20:21:41.32ID:zXXNGf4H グレー診断されるかどうかの最大の要因は職に就けているかどうかと聞いたことある
321優しい名無しさん
2022/06/17(金) 20:28:41.10ID:FNrcUDOT 働いてる黒の人より深刻じゃないw?
322優しい名無しさん
2022/06/17(金) 20:44:40.16ID:zXXNGf4H 同じ症状でも働けてる人は「診断が必要ない」働けてない人は「診断が必要ある」と結果論法で判断されるとか何とか聞いた
323優しい名無しさん
2022/06/18(土) 07:28:25.43ID:Ij11goo4 まじで?
働ける、じゃなくて必死にしがみついてる状態だったり、正社員は無理で非正規だったりするのに「診断が必要ない」?
働ける、じゃなくて必死にしがみついてる状態だったり、正社員は無理で非正規だったりするのに「診断が必要ない」?
324優しい名無しさん
2022/06/18(土) 11:58:37.74ID:m+Hdw+PI その辺は医者の判断次第
ただ無職の方が診断されやすいのは間違いないよ
別に無職擁護したい訳でなく発達診断ってそういうもの
働いてると「でも働けてるよね」って判断する医者もいるのは事実
ただ無職の方が診断されやすいのは間違いないよ
別に無職擁護したい訳でなく発達診断ってそういうもの
働いてると「でも働けてるよね」って判断する医者もいるのは事実
326優しい名無しさん
2022/06/18(土) 19:25:26.87ID:YDPxfb5T327優しい名無しさん
2022/06/18(土) 19:31:24.09ID:YDPxfb5T328優しい名無しさん
2022/06/18(土) 19:47:09.54ID:uX7VuSbq 精神科・心療内科でブラックリスト入りされることなんてあるの!?初耳だわ
331優しい名無しさん
2022/06/18(土) 22:08:47.61ID:k4RTPT3P >>328
むしろブラックリスト乗る人はみんな精神か知的に障害あるんじゃないの?
でも他院とブラックリスト共有するか?
発達障害じゃないけどブラックリスト入れられたと思い込んでる統合失調症だったりしてw
普通なら自分は発達障害じゃないんだなとなる所を県内全体でブラックリスト入れられてるからだと思い込むキチガイ
むしろブラックリスト乗る人はみんな精神か知的に障害あるんじゃないの?
でも他院とブラックリスト共有するか?
発達障害じゃないけどブラックリスト入れられたと思い込んでる統合失調症だったりしてw
普通なら自分は発達障害じゃないんだなとなる所を県内全体でブラックリスト入れられてるからだと思い込むキチガイ
332優しい名無しさん
2022/06/18(土) 22:11:12.62ID:k4RTPT3P336優しい名無しさん
2022/06/19(日) 20:55:53.82ID:gOM3EGGm >>335
賃貸かぁキツイな
でも遺産はあるのね
持ち家だけど一切貯蓄ないうちとどちらがマシなのかな
取り敢えず障害者雇用でもいいから生計立てれたらホームレスはないからそれを目標にしたらいいんじゃないか
俺もボロ家があるだけで遺産なしだから親が逝くまでに職に就かないと終わりで似たようなもんだ
賃貸かぁキツイな
でも遺産はあるのね
持ち家だけど一切貯蓄ないうちとどちらがマシなのかな
取り敢えず障害者雇用でもいいから生計立てれたらホームレスはないからそれを目標にしたらいいんじゃないか
俺もボロ家があるだけで遺産なしだから親が逝くまでに職に就かないと終わりで似たようなもんだ
338優しい名無しさん
2022/06/20(月) 15:51:02.15ID:YNKoEtms340優しい名無しさん
2022/06/20(月) 19:43:37.97ID:0LTGy22v >>338
実はうちも親に負債あるわそれも数百万単位で
どころか自分や兄弟名義の負債すらある
いわゆる自転車操業ってやつ
母親は祖父母や父親の保険金で全部返せると言ってるけどあまり信用してない
もし負債残ったら破産するしかなくなるから家無くなるしお互い一人になる前に底辺職でも就職するしかないね
自分は診断されてるけどそっちはグレーってこと?
なら親がいる内に病院巡りして診断貰うの優先かな
自分は職歴無し無職で診断降りたから本当かはわからないけど、職に就いていても診断くれる医者も全然いるとネットでは見た事あるよ
実はうちも親に負債あるわそれも数百万単位で
どころか自分や兄弟名義の負債すらある
いわゆる自転車操業ってやつ
母親は祖父母や父親の保険金で全部返せると言ってるけどあまり信用してない
もし負債残ったら破産するしかなくなるから家無くなるしお互い一人になる前に底辺職でも就職するしかないね
自分は診断されてるけどそっちはグレーってこと?
なら親がいる内に病院巡りして診断貰うの優先かな
自分は職歴無し無職で診断降りたから本当かはわからないけど、職に就いていても診断くれる医者も全然いるとネットでは見た事あるよ
341優しい名無しさん
2022/06/20(月) 19:44:19.88ID:YbHQUfEg ホームレスは知的障害だろ
ナマポの受け方もわからない
ナマポの受け方もわからない
343優しい名無しさん
2022/06/21(火) 16:21:46.66ID:2EtdU2BJ 発達障害の失言って具体的にはどんなのだろう
調べてもいまいちよくわからん
多かれ少なかれ誰にでもあるからなあ
調べてもいまいちよくわからん
多かれ少なかれ誰にでもあるからなあ
344優しい名無しさん
2022/06/21(火) 17:42:38.27ID:yUxjV6j5 そんなもんケースバイケースだろ
346優しい名無しさん
2022/06/21(火) 19:16:46.92ID:ZpxN2fRS 昔テレビでホームレスのドキュメンタリーを見たけど、小屋建てるのも空き缶集めるのも縄張りがあったり、チームを組んでやってたりで大変そうだった
347優しい名無しさん
2022/06/21(火) 19:18:13.28ID:+NgDFpDk >>343
本人は失言だなんて思ってないぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1d2f61fc11c9ac3a7b160a679d9fc41a6e7a65
離席は1時間に1回、15~20分ほどだったという。たびたび席を外すトシキさんに向かって上司は「1時間に20分休憩を取っていたら、
3時間で1時間になるんだぞ!」と怒る。これに対してトシキさんは「トイレの回数が多いことは事前に伝えています。生理現象なのに、
回数や時間まで監視するのがパワハラではないでしょうか」と反論する。
トシキさんは自身のミスについて話すとき、不本意そうにみえた。私が「疲れましたか?」と尋ねると、トシキさんは強い口調で
こう訴えた。
「責められるのは嫌いなんです。ミスは申し訳ないと思っていますが、障害があるんだから仕方ないじゃないですか。好きでやっているわけじゃありません」
本人は失言だなんて思ってないぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1d2f61fc11c9ac3a7b160a679d9fc41a6e7a65
離席は1時間に1回、15~20分ほどだったという。たびたび席を外すトシキさんに向かって上司は「1時間に20分休憩を取っていたら、
3時間で1時間になるんだぞ!」と怒る。これに対してトシキさんは「トイレの回数が多いことは事前に伝えています。生理現象なのに、
回数や時間まで監視するのがパワハラではないでしょうか」と反論する。
トシキさんは自身のミスについて話すとき、不本意そうにみえた。私が「疲れましたか?」と尋ねると、トシキさんは強い口調で
こう訴えた。
「責められるのは嫌いなんです。ミスは申し訳ないと思っていますが、障害があるんだから仕方ないじゃないですか。好きでやっているわけじゃありません」
348優しい名無しさん
2022/06/21(火) 19:19:54.77ID:+NgDFpDk >私がこれまで扱った刑事弁護の知的障害や発達障害(自閉症)をもつと思われる人で、自分が知的障害者であり
>自閉症だと認める人はいませんでした。この人たちはこれまでさんざん差別され、苦痛を味わってきた人たちです。
>養護学校(特別支援学校)や障害者学級を卒業し、療育手帳で知的障害者と判定されたり、精神科医から自閉症と
>診断されている人であっても、自分から進んで認めて受け入れている人はいません。
アスペは自分の障害すら認めない
>自閉症だと認める人はいませんでした。この人たちはこれまでさんざん差別され、苦痛を味わってきた人たちです。
>養護学校(特別支援学校)や障害者学級を卒業し、療育手帳で知的障害者と判定されたり、精神科医から自閉症と
>診断されている人であっても、自分から進んで認めて受け入れている人はいません。
アスペは自分の障害すら認めない
349優しい名無しさん
2022/06/21(火) 19:23:18.54ID:+NgDFpDk >「欠点や困った行動、矛盾点などを正面から指摘して叱責したり、「全面対決」をしてはいけません。
>直接対決になって負けを認める位なら死んだ方がいいと思っている子供もいるとハンス・アスペルガーは述べています。
>困った行動をとっても大人は感情的にならず、穏やかに論理的に解決する方法を提案することが大切です。」
つまりアスペは徹底的に叩けば勝手に死ぬ
>直接対決になって負けを認める位なら死んだ方がいいと思っている子供もいるとハンス・アスペルガーは述べています。
>困った行動をとっても大人は感情的にならず、穏やかに論理的に解決する方法を提案することが大切です。」
つまりアスペは徹底的に叩けば勝手に死ぬ
350優しい名無しさん
2022/06/21(火) 20:02:48.42ID:iwWxDbkA 受動型や孤立型は自分の意見を言わないから失言しないという
351優しい名無しさん
2022/06/21(火) 20:54:23.03ID:1GO+FpOP353優しい名無しさん
2022/06/22(水) 18:40:10.32ID:pi0K0Quw 障害者枠で働いているわけではないので、当たり前だけどミスすると怒られる
自分で気づいて直して上司に提出すると誰にも迷惑かけてないのに怒られる
萎縮してさらにミスする
もう疲れた
自分で気づいて直して上司に提出すると誰にも迷惑かけてないのに怒られる
萎縮してさらにミスする
もう疲れた
354優しい名無しさん
2022/06/22(水) 19:51:50.90ID:a67oy/Si356優しい名無しさん
2022/06/22(水) 21:04:09.75ID:UgBDcCrJ そんなASDは相手は悪くないのに言いがかりで怒り狂うよね
357優しい名無しさん
2022/06/22(水) 23:45:26.93ID:OW2Uw1rx それは別人のことだから私怨ならカサンドラスレへGO
358優しい名無しさん
2022/06/23(木) 00:18:22.34ID:+9RA+Elv 別人て、自分が言われてると思っちゃったのかな
「発達も色々、そういう発達もいる」と捉えるといいよ
実際、怒られるのは死ぬほど嫌なのに
自分は些細なことでキレるって言う発達は結構いるからな〜
「発達も色々、そういう発達もいる」と捉えるといいよ
実際、怒られるのは死ぬほど嫌なのに
自分は些細なことでキレるって言う発達は結構いるからな〜
359優しい名無しさん
2022/06/23(木) 20:58:10.37ID:DMZuOl6y 自分は怒られたくないから人にも怒らないようにしよう
自分が嫌なことは人にやらないよにしよう
そういうのアスペには無理だから
自分が嫌なことは人にやらないよにしよう
そういうのアスペには無理だから
360優しい名無しさん
2022/06/23(木) 22:10:12.56ID:vBbUojQ7 この子は頭がアレだけど邪険にしたら差別みたいで良くないからって優しくしてくれる大人はいる
そういう器が大きい人のおかげで生きていけてる
だけど本当に欲しいのはそうじゃない
普通に好かれて、大切にしたい人だからって理由で優しくされたい
そういう器が大きい人のおかげで生きていけてる
だけど本当に欲しいのはそうじゃない
普通に好かれて、大切にしたい人だからって理由で優しくされたい
363優しい名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:15.58ID:ZfZ3NBOI 障害者雇用ならミスしても怒られないのか?
364優しい名無しさん
2022/06/24(金) 18:42:15.21ID:zjXe0zHX 作業所なら怒られない
365優しい名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:24.86ID:ZfZ3NBOI 作業所じゃなければ怒られるのか…
366優しい名無しさん
2022/06/24(金) 19:51:52.33ID:8C/BhJ9W そりゃ普通の社員だから……
367優しい名無しさん
2022/06/24(金) 19:56:53.68ID:ZfZ3NBOI 怒られるなら障害者雇用意味無いな
368優しい名無しさん
2022/06/24(金) 20:26:20.48ID:UOFyWbAJ アスペ「なんで怒られるんだ!」
健常「俺がミスしたんだから怒られても当然だな・・・」
健常「俺がミスしたんだから怒られても当然だな・・・」
370優しい名無しさん
2022/06/25(土) 09:12:33.25ID:W3v/lTU1 障害者雇用で迷惑かけるほどなら
もう働くことを諦めるレベルだと思う
もう働くことを諦めるレベルだと思う
371優しい名無しさん
2022/06/25(土) 12:41:49.12ID:KXMj6WGf 障害者雇用でも迷惑掛けるのが発達障害よ
372優しい名無しさん
2022/06/25(土) 22:14:44.79ID:1wR9j3YN 1年くらいたって仕事を覚えると自分は万能だと勘違いして新しく入った人を見下す発達
373優しい名無しさん
2022/06/26(日) 06:32:16.47ID:Z0T8xkXu それはわかるw胸が痛い
375優しい名無しさん
2022/06/28(火) 00:51:55.56ID:PC/QpLcj376優しい名無しさん
2022/06/28(火) 06:38:52.78ID:+wxUepZh 理由は分かっていても認めたくなくてってのはアスペなのか
世の中、アスペだらけだな…
世の中、アスペだらけだな…
377優しい名無しさん
2022/06/28(火) 08:22:22.31ID:PC/QpLcj 「一般論ね」と書いてるところも読んでね
そうじゃない人ももちろんいるってことだよ
そうじゃない人ももちろんいるってことだよ
378優しい名無しさん
2022/06/28(火) 09:11:39.86ID:NHSDhScC 世の中アスペ一歩手前気味の変なやつだらけよ
自分がこんなことで悩んでいるのがバカバカしくなる程度には
でも何故かみんな普通に生きている
もうね 世捨て人になりたい
自分がこんなことで悩んでいるのがバカバカしくなる程度には
でも何故かみんな普通に生きている
もうね 世捨て人になりたい
379優しい名無しさん
2022/06/28(火) 12:35:28.85ID:PC/QpLcj 本物のアスペとアスペっぽい人は似てるようで結構違うかな
何にせよ理解力が乏しく被害妄想が激しく他罰的ですぐ怒る奴は
発達だろうが定型だろうがノーサンキューだ
何にせよ理解力が乏しく被害妄想が激しく他罰的ですぐ怒る奴は
発達だろうが定型だろうがノーサンキューだ
380優しい名無しさん
2022/06/28(火) 22:39:28.49ID:lfw/VbZc 人間社会なんて所詮サル山なんだよ
格下だと見られたらとことんバカにされる
格下だと見られたらとことんバカにされる
381優しい名無しさん
2022/06/28(火) 23:06:33.44ID:dlRL7uyG アスペっぽい人=グレーゾーン=障害者雇用利用不可
アスペ=診断済=障害者雇用利用可
天と地ほど違うだろ
アスペ=診断済=障害者雇用利用可
天と地ほど違うだろ
382優しい名無しさん
2022/06/29(水) 00:19:13.29ID:+qaelcT4 診断されない人は国や県から補助金出ないからB型もオープンも門前払いされる
383優しい名無しさん
2022/06/29(水) 01:12:24.41ID:kQpO8jDr アスペっぽい人がグレーゾーンとは限らない
ただの性格が悪い奴ってこともあり得る
全体が見えてるか空気が読めるかなどで分かるけど
この辺はグレー含めアスペ傾向ある人には見極め難儀かもね
ただの性格が悪い奴ってこともあり得る
全体が見えてるか空気が読めるかなどで分かるけど
この辺はグレー含めアスペ傾向ある人には見極め難儀かもね
385優しい名無しさん
2022/06/29(水) 22:31:40.09ID:JPKQb338 グレーなら健常者だろ。
何をごちゃごちゃと..
何をごちゃごちゃと..
386優しい名無しさん
2022/06/30(木) 06:45:32.30ID:1yyC4k2k 慣れないことが苦手で慣れるまで時間がかかる、不注意でミスが多い
じゃあルーティンの仕事を慣れるまでずっとやってればいいんじゃない?と思ったので、頑張ってしがみつくぞ!
じゃあルーティンの仕事を慣れるまでずっとやってればいいんじゃない?と思ったので、頑張ってしがみつくぞ!
387優しい名無しさん
2022/06/30(木) 10:49:59.42ID:Lgigaa/P389優しい名無しさん
2022/07/01(金) 06:04:07.99ID:CVOeBc2m 障害は病気とは違うし
基本的なことわかってないね
基本的なことわかってないね
390優しい名無しさん
2022/07/01(金) 09:13:45.52ID:0/YkUD82 診断テスト予約したけど、これ明らかにしたところでなんのメリットもないんだな
テストそのものしても、何度も通院して金かかるしキャンセルしたくなってきた
この手の病院ってキャンセルにはなれてるものなの?
バックレてもいい?
先にテストする決めたときに予約料金払ったけど返ってこないのは申告してキャンセルしようが変わらんぽい
テストそのものしても、何度も通院して金かかるしキャンセルしたくなってきた
この手の病院ってキャンセルにはなれてるものなの?
バックレてもいい?
先にテストする決めたときに予約料金払ったけど返ってこないのは申告してキャンセルしようが変わらんぽい
391優しい名無しさん
2022/07/01(金) 09:35:28.02ID:vifFFpKh キャンセルしたらいいけど職に就けないとか人生困ってるならやるべきだと思うけどね
困ってないならグレー診断しかされないからお金の無駄
困ってないならグレー診断しかされないからお金の無駄
392優しい名無しさん
2022/07/01(金) 09:50:39.70ID:0/YkUD82 斡旋してくれるもんなんか?
393優しい名無しさん
2022/07/01(金) 10:26:25.76ID:/EjUX3lz 斡旋というか作業所とか障害者雇用とか就労移行支援とか選択肢は増える
394優しい名無しさん
2022/07/01(金) 10:37:00.85ID:0/YkUD82 診断もらうまで通院回数、機関、費用ってどれくらいかかるもの?
やるだけやってテスト受けてもギリ健でしたとか、診断されても健常者とほとんど変わらんオチなりそうで躊躇してる
やるだけやってテスト受けてもギリ健でしたとか、診断されても健常者とほとんど変わらんオチなりそうで躊躇してる
395優しい名無しさん
2022/07/01(金) 10:44:52.55ID:/EjUX3lz それは病院や医者によって全然違う
いきなり診断する医者もいれば(少数派)半年くらい掛けて診断する医者もいる(多数派)
費用も検査費に保険適用されるかどうか(病院による)で全く違ってくる
機関は発達診断を行っている病院(都会だとめちゃあるけど田舎だとかなり少ない)を探す(電話確認が基本)しかない
その心配は多いにありえる
グレー診断=ギリ健診断で診断の意義はほぼない
これは医者によるだろうけど大きいのは職に就いているかどうかだと思う
非正規でも職に就いていたらグレー診断される可能性はグッと高くなる
逆に発達の診断条件を満たした上で無職ならほぼ診断される
いきなり診断する医者もいれば(少数派)半年くらい掛けて診断する医者もいる(多数派)
費用も検査費に保険適用されるかどうか(病院による)で全く違ってくる
機関は発達診断を行っている病院(都会だとめちゃあるけど田舎だとかなり少ない)を探す(電話確認が基本)しかない
その心配は多いにありえる
グレー診断=ギリ健診断で診断の意義はほぼない
これは医者によるだろうけど大きいのは職に就いているかどうかだと思う
非正規でも職に就いていたらグレー診断される可能性はグッと高くなる
逆に発達の診断条件を満たした上で無職ならほぼ診断される
396優しい名無しさん
2022/07/01(金) 11:03:21.83ID:8wW6U9jI397優しい名無しさん
2022/07/01(金) 19:39:51.24ID:zAVXXjwX 現状は?
短期離職が複数あるエピソードによっては現状働いていても診断要素に含まれたりするね
短期離職が複数あるエピソードによっては現状働いていても診断要素に含まれたりするね
398優しい名無しさん
2022/07/01(金) 20:12:19.16ID:vFDmbKNR 俺は正社員で10数年働いてるけどすぐ診断されたぞ
幼少期からのエピソードはてんこ盛りで用意していったけどな
幼少期からのエピソードはてんこ盛りで用意していったけどな
400優しい名無しさん
2022/07/01(金) 20:47:33.78ID:fKFDrRd4 鬱や不安障害系絡めりゃいじゃん。
××恐怖症も!パニック(ry
発達からの鬱♪鬱からの発達♪
医師「ついでに鬱つけとくね(ニヤリ)」
××恐怖症も!パニック(ry
発達からの鬱♪鬱からの発達♪
医師「ついでに鬱つけとくね(ニヤリ)」
401優しい名無しさん
2022/07/02(土) 07:57:33.23ID:kAth8No6 鬱が押し寄せてくるぜ。
鬱だー鬱だー鬱なのですよ。
私は鬱病を患ってます。そこんとこ4649
鬱だー鬱だー鬱なのですよ。
私は鬱病を患ってます。そこんとこ4649
403あぼーん
NGNGあぼーん
404優しい名無しさん
2022/07/05(火) 21:13:43.46ID:STQeARGk 女児の写真集をなくすからそういうことになる
405優しい名無しさん
2022/07/08(金) 15:58:38.43ID:uQ82Sehl 病院行くか
406優しい名無しさん
2022/07/09(土) 23:04:55.24ID:F6FVixdH かなC
407優しい名無しさん
2022/07/10(日) 11:12:52.75ID:S47FT0Qt てすと
408優しい名無しさん
2022/07/10(日) 17:49:53.40ID:ek7EHLz0 >>389
何の病気かと言えば精神の病。
生活に差し障りがあるなら障害。
認められれば手帳を持てる。
認められていなければグレー。
医者に認められていて手帳を持っていなくても、病で障害だけど、世の中からは障害者と認められていない。
何の病気かと言えば精神の病。
生活に差し障りがあるなら障害。
認められれば手帳を持てる。
認められていなければグレー。
医者に認められていて手帳を持っていなくても、病で障害だけど、世の中からは障害者と認められていない。
409優しい名無しさん
2022/07/10(日) 22:42:05.39ID:HkCZUYzt 精神というものはない
脳の病気だ
脳の病気だ
410優しい名無しさん
2022/07/13(水) 09:38:10.74ID:UTP03A4J 見た目健常者だと健常者レベルの仕事を期待される→中身ポンコツなので当然出来ない→失望される→周りの人は逆に余計な仕事増えて迷惑→当たり強くなるor居ない者として無視される→居辛くなって辞める
もう何度これを繰り返して来たか…
もう何度これを繰り返して来たか…
411優しい名無しさん
2022/07/13(水) 21:31:15.96ID:Bt7B1E3Y 認知のゆがみ
412優しい名無しさん
2022/07/14(木) 20:06:22.12ID:MUO6g6aZ 診断欲しいなら病院巡りしなさい
413優しい名無しさん
2022/07/15(金) 05:20:22.33ID:hMQ6ju2p 自閉症って診断されたが、これ発達障害のことなの?
この病気の症状など一つも知らないが、なぜか言われたぞ
この病気の症状など一つも知らないが、なぜか言われたぞ
414優しい名無しさん
2022/07/15(金) 07:24:41.38ID:tDzN92ik416優しい名無しさん
2022/07/15(金) 20:00:48.16ID:tDzN92ik >この病気の症状など一つも知らないが、なぜか言われたぞ
とあったから疑問に思ってるのかと思ったし
どんな症状があるのか知りたいのかと思ったよ
すまんね
「自閉症スペクトラム」で検索して出てくるスレに行くといいよ
とあったから疑問に思ってるのかと思ったし
どんな症状があるのか知りたいのかと思ったよ
すまんね
「自閉症スペクトラム」で検索して出てくるスレに行くといいよ
418優しい名無しさん
2022/07/15(金) 21:48:58.42ID:9KPuLXXn 境界知能も入ってるのでは
419優しい名無しさん
2022/07/16(土) 00:26:13.94ID:uauo+Eqk 発達障害の診断て、本人が「そうだったのか、ではどうしようか」てなるまでが診断なんだよな
422優しい名無しさん
2022/07/16(土) 12:49:22.93ID:+oD3WsqU 興味ないしどうでもいいのに何でこのスレ来て質問してるんだろう?
自己保身でキレる短絡的な感じは境界知能のヤンキー手法ぽ
自己保身でキレる短絡的な感じは境界知能のヤンキー手法ぽ
423優しい名無しさん
2022/07/16(土) 15:07:50.99ID:5Ze9mGg8425優しい名無しさん
2022/07/16(土) 15:10:41.70ID:5Ze9mGg8 どうでもいいならスルーして普段通り過ごせばいい
気になるなら情報を取り入れて理解を深めるのが良い
気になるなら情報を取り入れて理解を深めるのが良い
426優しい名無しさん
2022/07/16(土) 18:59:02.51ID:w8gX6HmT 超多様性トークショー!
なれそめ「幸せのために別居婚を選んだ発達障害カップル」
7/16 (土) 21:30 ~ 22:00 (30分)
NHK Eテレ1
なれそめ「幸せのために別居婚を選んだ発達障害カップル」
7/16 (土) 21:30 ~ 22:00 (30分)
NHK Eテレ1
430優しい名無しさん
2022/07/19(火) 09:55:12.04ID:ynbiWHCd ちょっと前まで人多かったのに急に過疎ったな
431優しい名無しさん
2022/07/19(火) 18:53:15.12ID:0CpsFOJY みんな仕事はじめたからな
432優しい名無しさん
2022/07/19(火) 19:17:20.19ID:IXxusZuG フルタイムで働く体力がない
常にへとへと
グレーだけど発達の診断降りても年金もらえるレベルじゃないと厳しい気がする
障がい者雇用でワープアになるだけでは
常にへとへと
グレーだけど発達の診断降りても年金もらえるレベルじゃないと厳しい気がする
障がい者雇用でワープアになるだけでは
433優しい名無しさん
2022/07/19(火) 20:09:26.44ID:IXxusZuG ガチの発達で障害年金と作業所の賃金でグループホームで暮らせたら幸せかなあ
434優しい名無しさん
2022/07/19(火) 20:10:38.48ID:BetI8fna 障害者雇用で働けるなら勝ち組じゃね
436優しい名無しさん
2022/07/20(水) 09:47:12.84ID:raw+9H+n 自分は発達グレーだと思ってここに来ている人って病院ではなんて言われた?
私の場合、あなたはグレーゾーンですという診断はされていなく
「傾向はある。障害といえば障害かもしれないけど、個性といえば個性。だからアスペとADDについて本で勉強して頑張っていくしかないね。」
で終わった
これがつまりグレーゾーンということで良いのか
同類と仲間になりたくて行動起こしたのに
発達障害者オフでは話が合わなくて(手帳のとり方とか障害者雇用とか自分には当てはまらず)、ライングループ強制大会させられて
グレーゾーンだと思っていたら、別に病院で診断したこともなく「私、物忘れ多いから絶対ハッタツー」っていう、話聞いてると別に友達にも仕事にも困ってない子だったり
普通の人には「そのくらいの悩みなんて誰にでもあるからねー」と遠回しに甘え扱い
物心ついた時から当たり前のことが全般的に微妙にできなくて嫌われたり見下され続けるのが当たり前なんですかね?
私の中での普通は、時にはイジメにあったりできないこともあるけど、馴染めるコミュニティも存在する人のことだと思ってたわ
結局、発達グレーって平たく言えば鈍臭くて頭が悪いことが数値的に証明された馬鹿な健常者だから
誰からのサポートも理解も得られず甘えた馬鹿として孤独に生きていくしかない劣等種でしかないんだと最近良く思う
私の場合、あなたはグレーゾーンですという診断はされていなく
「傾向はある。障害といえば障害かもしれないけど、個性といえば個性。だからアスペとADDについて本で勉強して頑張っていくしかないね。」
で終わった
これがつまりグレーゾーンということで良いのか
同類と仲間になりたくて行動起こしたのに
発達障害者オフでは話が合わなくて(手帳のとり方とか障害者雇用とか自分には当てはまらず)、ライングループ強制大会させられて
グレーゾーンだと思っていたら、別に病院で診断したこともなく「私、物忘れ多いから絶対ハッタツー」っていう、話聞いてると別に友達にも仕事にも困ってない子だったり
普通の人には「そのくらいの悩みなんて誰にでもあるからねー」と遠回しに甘え扱い
物心ついた時から当たり前のことが全般的に微妙にできなくて嫌われたり見下され続けるのが当たり前なんですかね?
私の中での普通は、時にはイジメにあったりできないこともあるけど、馴染めるコミュニティも存在する人のことだと思ってたわ
結局、発達グレーって平たく言えば鈍臭くて頭が悪いことが数値的に証明された馬鹿な健常者だから
誰からのサポートも理解も得られず甘えた馬鹿として孤独に生きていくしかない劣等種でしかないんだと最近良く思う
439優しい名無しさん
2022/07/20(水) 17:16:22.38ID:ebjnd2iW440優しい名無しさん
2022/07/20(水) 17:44:55.03ID:frRIsK1q 手帳申請させてくれるかどうかが診断の有無だろう
手帳申請したいと頼んでみたらいい
手帳申請したいと頼んでみたらいい
441優しい名無しさん
2022/07/20(水) 18:44:44.23ID:bfmNRnyU was総合IQ98
努力不足
やれば出来る
甘え
と診断
ハロワの就職支援(クローズ)行くよう指導された(´;ω;`)
努力不足
やれば出来る
甘え
と診断
ハロワの就職支援(クローズ)行くよう指導された(´;ω;`)
442優しい名無しさん
2022/07/20(水) 19:23:03.48ID:frRIsK1q 甘えとか努力不足とか言ってくる精神科ってけっこうヤバイぞ
まともな精神科は患者を否定するようなことは言わない
病院変えた方がいいよ
まともな精神科は患者を否定するようなことは言わない
病院変えた方がいいよ
443優しい名無しさん
2022/07/20(水) 19:32:39.87ID:sRy7avnN 実際には、医者はこんな感じで話してるのに、被害妄想+認知の歪み+うつ状態の患者は
それをストレートに「努力不足」や「甘え」と言ってるように聞こえちゃうってことあるから
鵜呑みにしない方がいい
「もしかしたら上司に相談するなど、まだ業務改善の余地があるかもしれませんよ」
→努力不足
「同じようなことで悩んでる人は多いですが、職場で相談して解決してるケースもある」
→甘え
それをストレートに「努力不足」や「甘え」と言ってるように聞こえちゃうってことあるから
鵜呑みにしない方がいい
「もしかしたら上司に相談するなど、まだ業務改善の余地があるかもしれませんよ」
→努力不足
「同じようなことで悩んでる人は多いですが、職場で相談して解決してるケースもある」
→甘え
444優しい名無しさん
2022/07/20(水) 19:43:56.10ID:EG+SzCpk 俺は「めちゃくちゃ頑張ってる人です」って言われたな
自分は怠惰でだらしないクソ野郎だと思ってたから衝撃的だったわ
自分は怠惰でだらしないクソ野郎だと思ってたから衝撃的だったわ
445優しい名無しさん
2022/07/20(水) 19:46:39.47ID:frRIsK1q よく頑張られましたね
普通は労ってくれるものよ
グレーとか関係なくね
普通は労ってくれるものよ
グレーとか関係なくね
446優しい名無しさん
2022/07/20(水) 20:01:37.00ID:sRy7avnN そう医者が労うように言ってても相手のうつ状態がひどいと聞こえない場合もある
447優しい名無しさん
2022/07/20(水) 20:05:03.12ID:rj9u3XjU 医者ってそんなこと言わないだろ
キチガイを調子に乗らせたら何するかわからんぞ
キチガイを調子に乗らせたら何するかわからんぞ
448優しい名無しさん
2022/07/20(水) 20:09:38.66ID:rj9u3XjU449優しい名無しさん
2022/07/20(水) 20:14:33.02ID:frRIsK1q グレーなのに何で発達障害者オフに参加したんだ
450優しい名無しさん
2022/07/20(水) 20:23:32.58ID:sRy7avnN >>436の言ってることがよくわからなかったけど
発達診断受けられなかったから同じ境遇の人と共感しあえないってことで嘆いてるの?
人と共感しあうことは相手と自分の相性や度量の問題であって診断内容関係ないし
そういう人とたまたま出会っていないだけだろう
発達診断受けられなかったから同じ境遇の人と共感しあえないってことで嘆いてるの?
人と共感しあうことは相手と自分の相性や度量の問題であって診断内容関係ないし
そういう人とたまたま出会っていないだけだろう
451優しい名無しさん
2022/07/21(木) 19:36:47.98ID:nm0Bp8ug グレーの人はそんなに診断されたいの?
障害雇用使いたいの?
障害雇用使いたいの?
452優しい名無しさん
2022/07/21(木) 20:22:10.66ID:iLnn2iDg 障害年金もらいたい
453優しい名無しさん
2022/07/21(木) 20:30:13.32ID:nm0Bp8ug 2次障害ないと厳しいぞ
障害雇用や作業所ならともかく一般雇用で働きながらも不可能に近い
障害雇用や作業所ならともかく一般雇用で働きながらも不可能に近い
454優しい名無しさん
2022/07/22(金) 13:47:09.29ID:/rILI73I 入院歴あれば可能らしい
455優しい名無しさん
2022/07/22(金) 22:12:09.00ID:RS4Mr1Zo 障害年金ってそんな簡単に貰えるのか?
456優しい名無しさん
2022/07/22(金) 23:01:23.87ID:pmGG8fkj 簡単ではないよ
458優しい名無しさん
2022/07/25(月) 18:18:37.40ID:xSx5c6Dc 久々にネットのIQテストしてみたらかなり低くてあっやっぱ自分健常じゃねーんだな…ってなった
459優しい名無しさん
2022/07/25(月) 23:46:59.31ID:/UaeA8AM 重要なのは低さではなく凸凹
460優しい名無しさん
2022/07/26(火) 01:02:18.91ID:U3Q8YAv1 ネットのIQテストは行列推理だっけ?
それだけのものか多いんじゃないかな
WAISとはかなり違うよね
それだけのものか多いんじゃないかな
WAISとはかなり違うよね
462優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:20:15.46ID:ja40lhgl じゃあ何がだいじなの?
463優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:25:28.35ID:1NNWM749 >>462
どこが極端に凹んでいるのかと、どんな問題(障害)を重ねて持ってるのか、ということの方が重要では?
どこが極端に凹んでいるのかと、どんな問題(障害)を重ねて持ってるのか、ということの方が重要では?
464優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:22:08.84ID:Ybm8Gv5M465優しい名無しさん
2022/07/29(金) 16:39:59.66ID:9kY9U6Ed 健常の学校行ってたのが間違いだった自分だけ問題起こしてクソほど嫌われてたもんな
466優しい名無しさん
2022/07/29(金) 16:55:59.74ID:eQNtcIly 一体どんな問題起こしたの??
内容によってはグレーって診断もおかしいよね
内容によってはグレーって診断もおかしいよね
467優しい名無しさん
2022/07/29(金) 17:38:31.94ID:dOQ38Obl >>466
父親が常に怒鳴ってるタイプで言われた事を真に受けてそのままやった
時効だけど今なら相手が被害届出してたら事件になるレベル
親もアスペっぽいとこあるけど言われた通りにしたといったらえー?って鼻で笑われただけだった
内容聞いてたら笑えないはずだけど親も健常じゃないかもしれん
祖母がリアルキチガイで自分以外のおじさんと母親も知能障害ある、母親は後天的でおじは先天的
かなり問題あるのはわかってた
父親が常に怒鳴ってるタイプで言われた事を真に受けてそのままやった
時効だけど今なら相手が被害届出してたら事件になるレベル
親もアスペっぽいとこあるけど言われた通りにしたといったらえー?って鼻で笑われただけだった
内容聞いてたら笑えないはずだけど親も健常じゃないかもしれん
祖母がリアルキチガイで自分以外のおじさんと母親も知能障害ある、母親は後天的でおじは先天的
かなり問題あるのはわかってた
468優しい名無しさん
2022/07/29(金) 19:09:07.40ID:d1LtR72I 理解力が致命的に無いから
誰も直接指示したがらないんだよな
なお本人は自分自身に理由があるとか微塵も感じてない様子
誰も直接指示したがらないんだよな
なお本人は自分自身に理由があるとか微塵も感じてない様子
473優しい名無しさん
2022/07/31(日) 00:21:35.42ID:TGkne87t スルーできない
真に受ける
すぐキレる
真に受ける
すぐキレる
477優しい名無しさん
2022/08/01(月) 18:07:34.68ID:J3fxkf4f 仕事辞めよう
消耗が激しくて週末寝込んでる
生活のためにはしがみつくべきなのだけど、もう無理
消耗が激しくて週末寝込んでる
生活のためにはしがみつくべきなのだけど、もう無理
478優しい名無しさん
2022/08/01(月) 18:09:29.47ID:J3fxkf4f 発達障害と診断されて手帳とって障害者として働けたとしてもよい条件では働けないよね
何かスキルや資格があるわけじゃないし、最低賃金のパートがよいところ
何かスキルや資格があるわけじゃないし、最低賃金のパートがよいところ
481優しい名無しさん
2022/08/01(月) 21:21:40.80ID:9OhAtGpQ 良い条件というか配慮は受けられるよ
仕事内容然り勤務時間然り
それがないと働くという事自体が不可能になるからな
仕事内容然り勤務時間然り
それがないと働くという事自体が不可能になるからな
485優しい名無しさん
2022/08/02(火) 20:34:04.98ID:5wEhPJWr それはそうだよね
前に働いてた職場にいた障害者雇用の人は弱視だった
前に働いてた職場にいた障害者雇用の人は弱視だった
486優しい名無しさん
2022/08/03(水) 08:46:00.34ID:ObMdLiet 電話が怖い
聞き取れないもう一度と言うと使えないの声して切られる
聞き取れないもう一度と言うと使えないの声して切られる
488優しい名無しさん
2022/08/03(水) 13:19:08.69ID:eyYI8El5 架かってくる人がだいたい決まってるか、問合せ内容はだいたい決まってるような職場だとある程度は慣れでカバーできる部分もあると思う
「恐れ入りますがお電話が遠いようでしてもう一度お願いできますか?」と落ち着いて聞いてもそんなこと言うなら相手が悪い
「恐れ入りますがお電話が遠いようでしてもう一度お願いできますか?」と落ち着いて聞いてもそんなこと言うなら相手が悪い
489優しい名無しさん
2022/08/03(水) 15:46:45.14ID:QuzUb7+D 美容院でドライヤー中に話しかけられて
ドライヤーの音で何言ってるか聞き取れない
これAPDなのか?
ドライヤーの音で何言ってるか聞き取れない
これAPDなのか?
490優しい名無しさん
2022/08/03(水) 18:05:45.77ID:ObMdLiet491優しい名無しさん
2022/08/03(水) 19:15:28.48ID:iALQ+7aC493優しい名無しさん
2022/08/03(水) 20:14:37.70ID:JqaiFRgN ちなみに門前払いってどんな感じ?
495優しい名無しさん
2022/08/03(水) 21:06:59.24ID:JqaiFRgN 制度的に対象外なのに謝ってくれるとか思ったよりちゃんとした対応だった
もっとむちゃくちゃ言われたのかと
もっとむちゃくちゃ言われたのかと
496優しい名無しさん
2022/08/04(木) 01:07:20.91ID:jhuealpP 自分が発達障害グレーの診断受けたからといって配偶者or家族も発達障害だろうって決めつけるのって発達グレーあるある?
497優しい名無しさん
2022/08/04(木) 07:08:51.54ID:hLSt2s5Y どうだろ?
配偶者はともかく両親、子供は遺伝してる可能性があるんじゃない?
配偶者はともかく両親、子供は遺伝してる可能性があるんじゃない?
499優しい名無しさん
2022/08/04(木) 09:16:16.84ID:UaZEnC5W500優しい名無しさん
2022/08/04(木) 11:11:18.05ID:jhuealpP501優しい名無しさん
2022/08/04(木) 11:39:31.94ID:3w292w8Q 分かりやすく説明しないからだって分かりにくい理由だな
ASDの人は自分の特性について自覚がないと自分にとって都合のいい反応しない人をASD呼ばわりする傾向あるような気はするけどね
ASDの人は自分の特性について自覚がないと自分にとって都合のいい反応しない人をASD呼ばわりする傾向あるような気はするけどね
502優しい名無しさん
2022/08/04(木) 12:07:21.70ID:UaZEnC5W >>500
あなたの配偶者がグレーなんだね
まず発達障害も色々、旦那さんを代表として考えるのは違うことは理解してね
自分が理解できないのは相手の説明下手なせいと決めつけるのは他罰傾向のある人だよ
人のせいにして自分を守ろうとする手法は劣等感の強い人に多く見られる
なんでそんな話になったの?
あなたの配偶者がグレーなんだね
まず発達障害も色々、旦那さんを代表として考えるのは違うことは理解してね
自分が理解できないのは相手の説明下手なせいと決めつけるのは他罰傾向のある人だよ
人のせいにして自分を守ろうとする手法は劣等感の強い人に多く見られる
なんでそんな話になったの?
503優しい名無しさん
2022/08/04(木) 12:54:49.28ID:jhuealpP >>502
配偶者はタバコを吸う人なんだけどうちには1歳の子供がいるから手の届く所に置かないでって言ったのね
そしたらなぜ子供にタバコがダメなのか理解出来るように説明しろって言われたから
タバコの誤飲は赤ちゃんの命を危険に晒すから危ないんだよって言ったのね
タバコだけじゃなく他の誤飲も危ないって説明したの
そしたら誤飲したわけでもないのに大げさだのニコチンに関しての説明が分かりにくいだの言われたの
そしたら自分にしか理解できない説明をするお前は発達障害だって言われたわけ
書いててこのまま離婚でもいいかなって思って来たわ
このままじゃ子供が危ないわ
配偶者はタバコを吸う人なんだけどうちには1歳の子供がいるから手の届く所に置かないでって言ったのね
そしたらなぜ子供にタバコがダメなのか理解出来るように説明しろって言われたから
タバコの誤飲は赤ちゃんの命を危険に晒すから危ないんだよって言ったのね
タバコだけじゃなく他の誤飲も危ないって説明したの
そしたら誤飲したわけでもないのに大げさだのニコチンに関しての説明が分かりにくいだの言われたの
そしたら自分にしか理解できない説明をするお前は発達障害だって言われたわけ
書いててこのまま離婚でもいいかなって思って来たわ
このままじゃ子供が危ないわ
504優しい名無しさん
2022/08/04(木) 13:24:51.14ID:L+Ne2b17505優しい名無しさん
2022/08/04(木) 14:56:58.38ID:jhuealpP >>504
タバコは普通に考えてありえないよね?
一応フォローはするけど昔はこうじゃなくて発達障害グレーって診断が出たのと35過ぎたあたりから急におかしくなってきたのね
最初は脳の病気とかを疑ったんだけど発達障害グレーの診断が出てるならもしかしてそれから来る症状?みたいなのもあるのかなと思って相談させてもらったの
けど発達障害云々より元々の性格が歳とともに出てきたように見えてくるわ
タバコは普通に考えてありえないよね?
一応フォローはするけど昔はこうじゃなくて発達障害グレーって診断が出たのと35過ぎたあたりから急におかしくなってきたのね
最初は脳の病気とかを疑ったんだけど発達障害グレーの診断が出てるならもしかしてそれから来る症状?みたいなのもあるのかなと思って相談させてもらったの
けど発達障害云々より元々の性格が歳とともに出てきたように見えてくるわ
506504
2022/08/04(木) 17:14:18.68ID:HzBRGbtU >>505
私はADHDグレー既婚子持ちなのだけど、はじめは隠してた性格が夫との付き合いが長くなるにつれでてきたのはあるかな
(夫の私への好感度は下がっていく一方)
ただ発達だけど、夫も子供も大切で子供を危険にさらすようなことは理解できない
既婚女性板の旦那が発達スレで相談するのはどうだろう?あとは家庭板とか?
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様136
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1656254443/
私はADHDグレー既婚子持ちなのだけど、はじめは隠してた性格が夫との付き合いが長くなるにつれでてきたのはあるかな
(夫の私への好感度は下がっていく一方)
ただ発達だけど、夫も子供も大切で子供を危険にさらすようなことは理解できない
既婚女性板の旦那が発達スレで相談するのはどうだろう?あとは家庭板とか?
【転載禁止】旦那が発達障害かも?!な奥様136
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1656254443/
507504
2022/08/04(木) 17:38:19.04ID:HzBRGbtU 連投ごめん
あとはこの板のカサンドラスレはどうかな
【煽り・叩き歓迎】カサンドラ症候群Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1639829871/
あとはこの板のカサンドラスレはどうかな
【煽り・叩き歓迎】カサンドラ症候群Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1639829871/
508優しい名無しさん
2022/08/04(木) 18:40:36.03ID:s2AtVn61 お得意の発達+鬱でいーんじゃね。
509優しい名無しさん
2022/08/04(木) 19:54:46.47ID:RKoL2gJj 3年前にWeisを受けて具体的な数値は教えてくれなかったんだけど
「強い傾向があるが診断には至らない」という結果だった
これはグレーゾーンなんかな
「強い傾向があるが診断には至らない」という結果だった
これはグレーゾーンなんかな
511優しい名無しさん
2022/08/04(木) 20:24:03.28ID:AXal+WwS うちの父親も、自分が子供の頃に小児喘息でゼーゼーしてるのに真横で平気で吸ってたな
その父親は脳梗塞でタバコ厳禁となっても病院抜け出してまで吸っていて、そのまま治らず亡くなった
たぶん、発達障害だったと思う
その父親は脳梗塞でタバコ厳禁となっても病院抜け出してまで吸っていて、そのまま治らず亡くなった
たぶん、発達障害だったと思う
512優しい名無しさん
2022/08/04(木) 21:59:59.95ID:KQb7KKP4 うちの義理の父親(今は完全に縁を切ってる)は、赤ちゃんを抱き抱えながらでも平気でタバコ吸うような奴だった
その赤ちゃんの母親がやめてって言ったら、そんな甘いこと言ってるから軟弱なガキが育つんだよ、小さい頃から免疫力つければアレルギーとかなく健康な子に育つ、とか言ってたわw
その赤ちゃんの母親がやめてって言ったら、そんな甘いこと言ってるから軟弱なガキが育つんだよ、小さい頃から免疫力つければアレルギーとかなく健康な子に育つ、とか言ってたわw
513優しい名無しさん
2022/08/05(金) 05:53:21.65ID:5vM3eJJW514優しい名無しさん
2022/08/05(金) 07:56:12.19ID:DPeFfKgU516優しい名無しさん
2022/08/08(月) 18:07:57.74ID:Ef8biM0y 仕事辞めたい
518優しい名無しさん
2022/08/08(月) 21:57:19.64ID:L4Kyp1ag WAIS時間かかって面倒くさかったな
あれ知的障害か調べるためなのか?
あれ知的障害か調べるためなのか?
520優しい名無しさん
2022/08/09(火) 08:19:04.62ID:oFrm25QL すごい疲れたけどクイズみたいで楽しかったw
結果みたら落ち込んだけど
結果みたら落ち込んだけど
521優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:07:35.48ID:8wYRQx6u みなさんは「発達障害グレーゾーン」とはっきり診断は受けられましたか?
検査結果は、「典型的な発達障害ではないが、ADHDの特徴がある。現状は薬を使う程ではない。」との何とも言えない診断でした。
それで、自分はグレーゾーンと認識していいのかモヤモヤしてます…。
なお、各検査はこんな感じでした。
・CAARS検査は、不注意の数値が高いのが特徴。
・WAIS検査は、100が平均である中、総合が113あるのに対して、ワーキングメモリだけ91と低く、能力の偏りがある。
検査結果は、「典型的な発達障害ではないが、ADHDの特徴がある。現状は薬を使う程ではない。」との何とも言えない診断でした。
それで、自分はグレーゾーンと認識していいのかモヤモヤしてます…。
なお、各検査はこんな感じでした。
・CAARS検査は、不注意の数値が高いのが特徴。
・WAIS検査は、100が平均である中、総合が113あるのに対して、ワーキングメモリだけ91と低く、能力の偏りがある。
522優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:13:13.39ID:QpuVSqFn それだけ数値的偏りがあるならグレーゾーンではなくないか
問題なく働けていて診断が必要ないという意味でのグレーかもしれないけど
問題なく働けていて診断が必要ないという意味でのグレーかもしれないけど
523優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:16:42.02ID:nGQRAtmp WAISは発達障害の診断に関係してるの?
関係ないって人もいるけど
関係ないって人もいるけど
524優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:57:21.04ID:8wYRQx6u >>522
能力の偏りで、職場で多少迷惑かけるはありますが、今の部署ではなんとかマッチしていけてる感じです。
ただ、別の分野へ異動して上手く行かなかったとき、はじめて発達障害の診断がされるのかもしれません。
ありがとうございます。
能力の偏りで、職場で多少迷惑かけるはありますが、今の部署ではなんとかマッチしていけてる感じです。
ただ、別の分野へ異動して上手く行かなかったとき、はじめて発達障害の診断がされるのかもしれません。
ありがとうございます。
525優しい名無しさん
2022/08/09(火) 23:59:16.88ID:8wYRQx6u526優しい名無しさん
2022/08/10(水) 00:44:35.69ID:nlMTRS18 医師から検査を勧められたら基本的にグレーにはならないよね。
528優しい名無しさん
2022/08/10(水) 10:57:32.28ID:nlMTRS18 私はワーキングメモリ高いよ。
これが高いからフラッシュバックがよく起きるんだわ。
これが高いからフラッシュバックがよく起きるんだわ。
529優しい名無しさん
2022/08/10(水) 12:27:30.26ID:bQ/SUXcM 普通の記憶力とワーキングメモリは別物ですよ
でもまぁASDの人は言語性知能は高めの傾向あるみたいだよね
でもまぁASDの人は言語性知能は高めの傾向あるみたいだよね
531優しい名無しさん
2022/08/10(水) 12:48:20.28ID:bQ/SUXcM 言語理解とワーメモを言語性知能
知覚推理と処理速度を動作性知能
知覚推理と処理速度を動作性知能
532優しい名無しさん
2022/08/10(水) 13:03:29.59ID:nlMTRS18 言語性IQて国語力なの?
私は国語全然なんだけど
私は国語全然なんだけど
535優しい名無しさん
2022/08/10(水) 19:24:37.03ID:nlMTRS18 グレーは人生やり直しが利く年齢なんでしょ?
40過ぎて仕事もなく生活保護しか道がなくなったときに障害認定されるよ
40過ぎて仕事もなく生活保護しか道がなくなったときに障害認定されるよ
536優しい名無しさん
2022/08/10(水) 20:11:20.65ID:2dzf4wrD 黒かグレーか名言されてない場合、基本的には職に就けて社会に入れているかで決まると思うよ
働けていない場合は障害者雇用を利用したいと訴えれば医者も手帳発行させない理由がない
逆に職に就けているなら手帳発行したいと訴える理由がない
働けていない場合は障害者雇用を利用したいと訴えれば医者も手帳発行させない理由がない
逆に職に就けているなら手帳発行したいと訴える理由がない
537優しい名無しさん
2022/08/10(水) 20:47:55.45ID:Vz6rw4GA 職についていても転々としてるようだと障害判定される
反対に無職でも同一の会社に10年以上居た経歴あるとかだと様子見される
反対に無職でも同一の会社に10年以上居た経歴あるとかだと様子見される
539優しい名無しさん
2022/08/10(水) 21:22:36.81ID:7zYqrSQB >>521です。
皆さんご意見ありがとうございました。
たまに休みつつも10年以上同じところで働いてるといった状況も加味されて、はっきり発達障がいとは診断されなかった感じですかね。
とはいえ「グレーゾーン」には入ってそうなので、発達障がい者向けのハウツー本とかで対策してみます。
皆さんご意見ありがとうございました。
たまに休みつつも10年以上同じところで働いてるといった状況も加味されて、はっきり発達障がいとは診断されなかった感じですかね。
とはいえ「グレーゾーン」には入ってそうなので、発達障がい者向けのハウツー本とかで対策してみます。
540優しい名無しさん
2022/08/10(水) 21:25:08.80ID:2dzf4wrD 今の仕事を辞めて障害者雇用を利用したい意思があるなら訴えるのも有りだと思うよ
そういうつもりがないなら特に診断のメリットもないから黒かグレーか自体気にする必要ないと思う
そういうつもりがないなら特に診断のメリットもないから黒かグレーか自体気にする必要ないと思う
541優しい名無しさん
2022/08/10(水) 21:53:11.37ID:7zYqrSQB 今のところはなんとか今の仕事続けられてるので、部署異動とかでもし全然通用しなくなった時はそんな感じで訴えてみようと思います。
ありがとうございます。
30代前半で、一生独身貫くか悩んでて、発達障がいグレーなら、子どもにも遺伝しそうですし、独身覚悟の材料になるかなと思ったりして質問しました。
ありがとうございます。
30代前半で、一生独身貫くか悩んでて、発達障がいグレーなら、子どもにも遺伝しそうですし、独身覚悟の材料になるかなと思ったりして質問しました。
542優しい名無しさん
2022/08/10(水) 21:54:07.75ID:nlMTRS18 しかし検査までしてグレーはないな。
ある程度診察で目星つけてから検査して「やっぱりな」なら医師の診断は妥当だなとなるけど、とりあえず検査してグレーだと、じゃあ医師は患者の何をみてるの?てなる。
存在意義が疑われるよね
ある程度診察で目星つけてから検査して「やっぱりな」なら医師の診断は妥当だなとなるけど、とりあえず検査してグレーだと、じゃあ医師は患者の何をみてるの?てなる。
存在意義が疑われるよね
543優しい名無しさん
2022/08/10(水) 23:44:21.40ID:KmC/xPXk544優しい名無しさん
2022/08/11(木) 00:15:44.59ID:M3Nm4Mkc 動画の人は定型なの?
545優しい名無しさん
2022/08/11(木) 00:16:12.29ID:OEuwfo3W ASDの診断にはこの4つがすべて当てはまってなければならない
1.社会でのコミュニケーションや対人交流の持続的な障害
・社会での情緒的な相互交流の障害
・社会的交流における非言語コミュニケーション行動の障害
・人間関係を築いて保ち理解することの障害
2. 限られた反復されるパターンの行動や興味、活動(以下の項目のうち少なくとも2つに当てはまる)
・型にはまった体の動き、物の使用や発話
・同一性へのこだわり、決まった手順への融通の利かない固執、儀式化された言語もしくは非言語行動パターン
・集中の深さや狭さが一般的でないほど非常に限られている大変強い興味・関心
・感覚入力に対しての反応性の過度の上昇もしくは低下、もしくは周囲の環境の感覚的側面に対しての並外れた興味
3.症状は早期の発達段階までに発現していなければならない(が、社会的な要求が限られた能力を超えるまで全てが現れないかもしれない。
もしくは後天的に学んだ対処法で見えなくなっているかもしれない。)
4.症状によって社会や職業またはその他の重要な分野で臨床的に重大な機能障害が起こっている
1.社会でのコミュニケーションや対人交流の持続的な障害
・社会での情緒的な相互交流の障害
・社会的交流における非言語コミュニケーション行動の障害
・人間関係を築いて保ち理解することの障害
2. 限られた反復されるパターンの行動や興味、活動(以下の項目のうち少なくとも2つに当てはまる)
・型にはまった体の動き、物の使用や発話
・同一性へのこだわり、決まった手順への融通の利かない固執、儀式化された言語もしくは非言語行動パターン
・集中の深さや狭さが一般的でないほど非常に限られている大変強い興味・関心
・感覚入力に対しての反応性の過度の上昇もしくは低下、もしくは周囲の環境の感覚的側面に対しての並外れた興味
3.症状は早期の発達段階までに発現していなければならない(が、社会的な要求が限られた能力を超えるまで全てが現れないかもしれない。
もしくは後天的に学んだ対処法で見えなくなっているかもしれない。)
4.症状によって社会や職業またはその他の重要な分野で臨床的に重大な機能障害が起こっている
546優しい名無しさん
2022/08/11(木) 00:38:58.45ID:rB4wH/y/ 15%だった。
定型って妄想に支配されてるんだと改めて感じた。
定型って妄想に支配されてるんだと改めて感じた。
547優しい名無しさん
2022/08/11(木) 00:40:05.19ID:M3Nm4Mkc 要は、
1、孤立
2、拘り
3、幼少期から
4、大変困ってる
1、孤立
2、拘り
3、幼少期から
4、大変困ってる
548優しい名無しさん
2022/08/11(木) 06:17:41.39ID:4GAU6R1E549優しい名無しさん
2022/08/11(木) 07:05:35.23ID:plN37lET551優しい名無しさん
2022/08/11(木) 17:10:12.36ID:EtocEpxb >>543
面白いね、ASDの診断済みでも正解できてるのは療育しっかりやってきたり経験で学んだタイプなのかな。どちらにしても軽度よりじゃないと難しそう
面白いね、ASDの診断済みでも正解できてるのは療育しっかりやってきたり経験で学んだタイプなのかな。どちらにしても軽度よりじゃないと難しそう
552優しい名無しさん
2022/08/11(木) 21:03:26.67ID:tOlWGKRt 発達には記号が動いてるようにしか見えないけど健常には人間に見えてくるってことなんだよね
554優しい名無しさん
2022/08/11(木) 21:19:16.69ID:nNFGjjfB この大三角は村を襲ってる怪物みたいなことなんだと思う
それを退治しにきた小三角と小丸なんだよ
小三角から攻撃しても全く効いてないことから分かる
それを退治しにきた小三角と小丸なんだよ
小三角から攻撃しても全く効いてないことから分かる
555優しい名無しさん
2022/08/12(金) 00:23:05.80ID:J1jywhdr そう言うキャラ付けやストーリー的な想像が出来るのは定型的なんだろう
556優しい名無しさん
2022/08/12(金) 20:36:14.87ID:pCPHvCJF 確かに最初小三角がちょっかいかけてるように見えるけど、だからといってボコボコにしていいわけじゃないよな
小三角が最初に手を出してきたから正当防衛で何やってもいいみたいに考えるのも問題があるってことなんだろうな
このまえ死刑になった加藤智大は犯行動機を「自分がどれだけ苦しんでたか分かってもらうため」と言っている
山上徹也も教団への恨みから安倍総理を暗殺というのはかなり飛躍している
普通の人は不満があるとはいえそういう方向には行かないだろう
加藤智大のエピソード
必ず決まった所作を取らないと嫌がる人だった。例えばお茶の取っ手の角度や向き。
それを誤ると暴れる行為につながってしまうので刑務官もすごく警戒していたし、『刺激させちゃダメだ』と周りも思っていた
小三角が最初に手を出してきたから正当防衛で何やってもいいみたいに考えるのも問題があるってことなんだろうな
このまえ死刑になった加藤智大は犯行動機を「自分がどれだけ苦しんでたか分かってもらうため」と言っている
山上徹也も教団への恨みから安倍総理を暗殺というのはかなり飛躍している
普通の人は不満があるとはいえそういう方向には行かないだろう
加藤智大のエピソード
必ず決まった所作を取らないと嫌がる人だった。例えばお茶の取っ手の角度や向き。
それを誤ると暴れる行為につながってしまうので刑務官もすごく警戒していたし、『刺激させちゃダメだ』と周りも思っていた
557優しい名無しさん
2022/08/12(金) 23:04:40.50ID:EwJE3XXB 加藤は見た目にも分かりやすいアスペの典型だったよな
558優しい名無しさん
2022/08/12(金) 23:10:40.28ID:TX9C1Pjt 72時間のコミケ回も驚くほどみんな同じような顔をしている・・・
あれ、なんか違うと思ったら警備員だったりコミケ関係ない人だったり
あれ、なんか違うと思ったら警備員だったりコミケ関係ない人だったり
559優しい名無しさん
2022/08/12(金) 23:33:52.94ID:EwJE3XXB >>558
コミケはマジでASDの巣窟、というかほぼそれしかおらんw
いわゆるオタク族=ほぼほぼASD
もちろんASDの全てがオタク化するわけではないが
オタクと呼ばれる括りそのものが、ASDのうちの一群を指しているものと捉えて差し支えないと思う
コミケはマジでASDの巣窟、というかほぼそれしかおらんw
いわゆるオタク族=ほぼほぼASD
もちろんASDの全てがオタク化するわけではないが
オタクと呼ばれる括りそのものが、ASDのうちの一群を指しているものと捉えて差し支えないと思う
560優しい名無しさん
2022/08/13(土) 09:39:30.56ID:VFJHB+gV ずっとグレーだと思ってたけど先生に精神障害者手帳取れるか聞いたら鬱とADHDで診断書書いてくれるとのこと
グレーじゃなかった
グレーじゃなかった
561優しい名無しさん
2022/08/13(土) 10:39:31.01ID:kjpnG5EH そういうパターン多いよね
562優しい名無しさん
2022/08/13(土) 11:15:28.55ID:itOLnS1D ASDがオタクならADHDはヤンキーなの?
563優しい名無しさん
2022/08/13(土) 11:32:03.44ID:2ruwRBNS564優しい名無しさん
2022/08/13(土) 11:56:18.98ID:2ruwRBNS >>562
>成人後にハン社会性パーソナリティ障害と診断されるのはADHD(注意欠陥多動性障害)を患っている場合に高くなります。
やっぱなんか関係あるんだろうな
>発症に至る約50%の要因が遺伝的要因とされています。家族にハン社会性パーソナリティ障害の人がいると発症しやすいです。
ハン社会性パーソナリティ障害は50%が遺伝的要因というのも酷な話だね
>成人後にハン社会性パーソナリティ障害と診断されるのはADHD(注意欠陥多動性障害)を患っている場合に高くなります。
やっぱなんか関係あるんだろうな
>発症に至る約50%の要因が遺伝的要因とされています。家族にハン社会性パーソナリティ障害の人がいると発症しやすいです。
ハン社会性パーソナリティ障害は50%が遺伝的要因というのも酷な話だね
565優しい名無しさん
2022/08/13(土) 11:57:33.18ID:2ruwRBNS うわあなんで鍵が無効って出るのかと思ったらハン社を漢字で書くとだめなんだな
一発規制だわ
いまの運営はまじで頭おかしい
一発規制だわ
いまの運営はまじで頭おかしい
566優しい名無しさん
2022/08/13(土) 12:53:27.40ID:5XY8fx+d よく分からない規制多いよなー
自分もいくつかの板で引っかかったよ
自分もいくつかの板で引っかかったよ
567優しい名無しさん
2022/08/13(土) 13:04:05.94ID:itOLnS1D 私はニュー速で書き込んだら鍵無効なるわ
568優しい名無しさん
2022/08/13(土) 14:48:09.18ID:1np0givR 発達障害って各要素をどれだけ持ってるかで診断されるから、グレーゾーンかで言ったら一般人の中でも結構な割合がグレーゾーンになってくるよな
とはいえ制度の恩恵を受けれない以上、どう折り合いつけてどう工夫して生きていくかしかないけど
とはいえ制度の恩恵を受けれない以上、どう折り合いつけてどう工夫して生きていくかしかないけど
569優しい名無しさん
2022/08/13(土) 17:27:49.29ID:yy+uHSUe 制度の恩恵を受けられない=必要がない
ってことだからな
とはいえギリギリ働きながらも苦しんでる人もいるんだろうけど
ってことだからな
とはいえギリギリ働きながらも苦しんでる人もいるんだろうけど
570優しい名無しさん
2022/08/13(土) 17:36:17.78ID:uk4CUPix ウ・ヨンウ弁護士は天才肌ってドラマ
主人公が完全なアスペで自分の過去思い出して恥ずかしくなる
主人公が完全なアスペで自分の過去思い出して恥ずかしくなる
573優しい名無しさん
2022/08/13(土) 20:01:07.88ID:xd4Wlziz いまは発達障害もどんどん増えてるからな
そもそも日本のみんな横並びでみんな同じってのがおかしいんだよ
発達障害でも海外行ったらすごく生きやすくなったなんてよくある話
そもそも日本のみんな横並びでみんな同じってのがおかしいんだよ
発達障害でも海外行ったらすごく生きやすくなったなんてよくある話
574優しい名無しさん
2022/08/13(土) 20:05:40.65ID:yy+uHSUe 手帳取った場合ってどういう診断で降りたのか手帳に記載されるの?
575優しい名無しさん
2022/08/13(土) 21:26:14.45ID:CiMqibn2 自分のも見てきたけど手帳には何も記載されない
ただ、2年の更新毎に診断書が必要だから、自分が何で取得できたのかは知っといた方が良いようにおもう
うつ病+発達の傾向もありますで取ったなら、2年後にうつがよくなってて通院してないとかだと取得できない可能性もあるけど
発達で取れたなら、まぁ更新の時だけ病院行けば、一生手帳持てるだろうと安心できる
ただ、2年の更新毎に診断書が必要だから、自分が何で取得できたのかは知っといた方が良いようにおもう
うつ病+発達の傾向もありますで取ったなら、2年後にうつがよくなってて通院してないとかだと取得できない可能性もあるけど
発達で取れたなら、まぁ更新の時だけ病院行けば、一生手帳持てるだろうと安心できる
576優しい名無しさん
2022/08/13(土) 21:34:28.96ID:itOLnS1D 更新時だけ診察して診断書かけるの?
普通は次の予約があるからそれにいかなければ社会的に治癒されたものとして更新落ちだとおもうが
普通は次の予約があるからそれにいかなければ社会的に治癒されたものとして更新落ちだとおもうが
577優しい名無しさん
2022/08/13(土) 21:43:12.40ID:CiMqibn2 発達で手帳取った事ないからわからんわすまん
発達障害は治るとかないけど、
二次障害あるかコンサータとか薬欲しい人以外
定期的に通院なんかしないんじゃないの?
発達障害は治るとかないけど、
二次障害あるかコンサータとか薬欲しい人以外
定期的に通院なんかしないんじゃないの?
578優しい名無しさん
2022/08/13(土) 21:48:45.65ID:yy+uHSUe 手帳に記載されてないならどうやって確認したらいいの?
579優しい名無しさん
2022/08/13(土) 22:03:51.59ID:CiMqibn2 なにで取得できたかわからないの?
診断書書いてくれた医者にどういう内容書いたか聞くとか?
診断書書いてくれた医者にどういう内容書いたか聞くとか?
580優しい名無しさん
2022/08/13(土) 22:04:55.95ID:yy+uHSUe やはり直接聞くしかないか
583優しい名無しさん
2022/08/13(土) 22:58:09.05ID:B9kquiVt グレーの奴の中でも善悪が分からない感情型のタチが悪い奴は論外
この種田未来(種田みこい)を名乗るおっさんもそう
機嫌が下がると著名人、出版社、一般人を思い込みで平気で悪口晒してる
https://twitter.com/rbpGyb8KC9YYKSb?s=20&t=UNvcDsOV31I834Tb9uwrEw
特に出版社を中傷するとどうなるやら。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この種田未来(種田みこい)を名乗るおっさんもそう
機嫌が下がると著名人、出版社、一般人を思い込みで平気で悪口晒してる
https://twitter.com/rbpGyb8KC9YYKSb?s=20&t=UNvcDsOV31I834Tb9uwrEw
特に出版社を中傷するとどうなるやら。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
584優しい名無しさん
2022/08/14(日) 05:53:16.13ID:rc1rDNJT585優しい名無しさん
2022/08/14(日) 19:58:05.39ID:6WbQuoVJ586優しい名無しさん
2022/08/15(月) 02:14:10.08ID:L5S5p2DJ587優しい名無しさん
2022/08/15(月) 13:51:35.86ID:EH/Ap1Rh >>586
目に表情が無いってのは実際共通してると思う
写真だとむしろ分かりづらい、生や動画の方が分かりやすい
うちの妹もASD系だが、あえて極端な表現すると「目がガラス玉」みたいに見える
なんの感情も宿ってないロボットみたいな感じ
目に表情が無いってのは実際共通してると思う
写真だとむしろ分かりづらい、生や動画の方が分かりやすい
うちの妹もASD系だが、あえて極端な表現すると「目がガラス玉」みたいに見える
なんの感情も宿ってないロボットみたいな感じ
588優しい名無しさん
2022/08/15(月) 13:55:45.00ID:EH/Ap1Rh >>586
一枚目の右の人は自撮りっぽいから変な目つきになってるだけかなとも思うけど
左みたいに表情が読み取りにくい、異様に細い目というのも特徴の一つとしてあるよね
極端な奴が藤井聡太かなw
年を経るごとにショボショボ目が酷くなってる印象
喋り方もおかしいし、見ていて痛々しいレヴェル
鉄ヲタ属性でもあると聞いて、ああやっぱりなーとしかw
一枚目の右の人は自撮りっぽいから変な目つきになってるだけかなとも思うけど
左みたいに表情が読み取りにくい、異様に細い目というのも特徴の一つとしてあるよね
極端な奴が藤井聡太かなw
年を経るごとにショボショボ目が酷くなってる印象
喋り方もおかしいし、見ていて痛々しいレヴェル
鉄ヲタ属性でもあると聞いて、ああやっぱりなーとしかw
590優しい名無しさん
2022/08/15(月) 15:47:46.32ID:EH/Ap1Rh593優しい名無しさん
2022/08/15(月) 21:11:13.92ID:uQp76Nsi >>591
診断書は封書で患者は読めないんじゃない?
診断書は封書で患者は読めないんじゃない?
594優しい名無しさん
2022/08/15(月) 21:16:04.47ID:Uq6ZAxPa595優しい名無しさん
2022/08/15(月) 21:19:04.30ID:uQp76Nsi 記憶違いだったらごめん
紹介状が封書だったからそっちと勘違いしてるかも
紹介状が封書だったからそっちと勘違いしてるかも
596優しい名無しさん
2022/08/15(月) 21:35:27.13ID:aZFqbHtU むかしは診断書も封をするのが当たり前だったし今でも医者によるんだろうね
597優しい名無しさん
2022/08/15(月) 21:49:47.06ID:Q37zyjWz 大事な話こそ文字ベースでやり取りして何を話したか残して言った言わないにならないようにしてほしい
口頭だといっぱいいっぱいになって場面緘黙みたいな感じかヒステリー起こしたようになりがちで、文字ほど落ち着いて話を進められない
でも世の中口頭優先なんだよなー…電話は聞き間違いも怖いのに
口頭だといっぱいいっぱいになって場面緘黙みたいな感じかヒステリー起こしたようになりがちで、文字ほど落ち着いて話を進められない
でも世の中口頭優先なんだよなー…電話は聞き間違いも怖いのに
599優しい名無しさん
2022/08/15(月) 23:14:06.64ID:EH/Ap1Rh600優しい名無しさん
2022/08/15(月) 23:15:24.84ID:uQp76Nsi ADHDは野暮ったい一重のイメージ
偏見ごめん
偏見ごめん
602優しい名無しさん
2022/08/16(火) 04:56:54.11ID:DvILlzGN ただのバイアス
定型も発達も顔の造作なんて色々だよ
定型も発達も顔の造作なんて色々だよ
603優しい名無しさん
2022/08/16(火) 09:45:09.62ID:E47TIxWB グレーだから他人に興味ないとか共感できないASDの特性っぽい物はある
けどあー今共感の相槌入れるべきなんだろなーでも自分の気持ちに嘘吐きたくないなーとか自覚してる
けどあー今共感の相槌入れるべきなんだろなーでも自分の気持ちに嘘吐きたくないなーとか自覚してる
604優しい名無しさん
2022/08/16(火) 14:32:24.39ID:r9NNdStC 勝手に封開けたら無効になるのかね?
605優しい名無しさん
2022/08/16(火) 14:49:33.04ID:hSWTEl2p 転院の際の紹介状は封を開けなかった
もちろん中身を見てみたかったけど。
手帳取得のための診断書は封を開けてコピーとった
もちろん中身を見てみたかったけど。
手帳取得のための診断書は封を開けてコピーとった
606優しい名無しさん
2022/08/16(火) 15:23:12.61ID:OOqOMKr+607優しい名無しさん
2022/08/16(火) 15:41:14.69ID:r9NNdStC 別に封開けてもお咎めはなしか
後から怒られてもごめんなさい知りませんでしたと誠心誠意謝れば済む話しよな
流石に渡された時に開けるなよと釘を刺されたら厳しいけど
後から怒られてもごめんなさい知りませんでしたと誠心誠意謝れば済む話しよな
流石に渡された時に開けるなよと釘を刺されたら厳しいけど
608優しい名無しさん
2022/08/16(火) 18:24:23.29ID:8jxtG2su 市役所の手帳についてのホームページに「診断書は封してないと無効」とかは書いてないよね
開けて市役所に提出しても怒られないと思うし、クリニックの人は知りようがないと思う
ただ、紹介状は封してあるから開けちゃいけないイメージ
診察時に先生が紹介状見ながら話してる時にのぞき見しようとしたら隠された
開けて市役所に提出しても怒られないと思うし、クリニックの人は知りようがないと思う
ただ、紹介状は封してあるから開けちゃいけないイメージ
診察時に先生が紹介状見ながら話してる時にのぞき見しようとしたら隠された
609優しい名無しさん
2022/08/16(火) 18:26:47.46ID:OVSdRMG7 なるほどありがとう
一応開封して印刷しときます
一応開封して印刷しときます
610優しい名無しさん
2022/08/16(火) 18:48:12.80ID:8jxtG2su 診断書みて落ち込むの、私だけ?あるある?
診察室で話した内容をもとにして書いてあるだけなのに自分が普通でないことを自覚して結構しんどかった
診察室で話した内容をもとにして書いてあるだけなのに自分が普通でないことを自覚して結構しんどかった
611優しい名無しさん
2022/08/16(火) 19:22:28.10ID:3EsFTikw 紹介状透かし読みしたなw
614優しい名無しさん
2022/08/16(火) 22:08:38.39ID:2zNY7m92 ワーキングメモリを鍛えられるというNバック課題のアプリをやってみたらできなさすぎて絶望した
615優しい名無しさん
2022/08/17(水) 07:06:30.74ID:dUBW7rf7 両方いるみたいね
普通じゃないと言って貰えた方が安心するわ
この状態で、あなた普通だからちゃんと周りに合わせれるはずとか言われたら詰む
普通じゃないと言って貰えた方が安心するわ
この状態で、あなた普通だからちゃんと周りに合わせれるはずとか言われたら詰む
616優しい名無しさん
2022/08/20(土) 18:48:38.44ID:gPBguocy 私は動悸が凄かったわ。
初めて障害診断受けたときもそうだけどドキドキが止まらんかった。
健常者でなくなった。
健常者としての人生が終わった。
私は正式に異常なんだと思うとね。
初めて障害診断受けたときもそうだけどドキドキが止まらんかった。
健常者でなくなった。
健常者としての人生が終わった。
私は正式に異常なんだと思うとね。
617優しい名無しさん
2022/08/20(土) 20:00:28.88ID:HLaUAcpI もとからだぞ
618優しい名無しさん
2022/08/20(土) 20:09:06.96ID:krKLMUOQ 発症日に「昭和〇年〇月」って誕生月が書いてあったのもショックだった
619優しい名無しさん
2022/08/21(日) 02:04:31.53ID:ACYM+/EY 障害告知でショック受けるかどうかは、その本人が障害というものをどう捉えてるかに大きく左右される
普段から無意識に差別的に見てたり、自分とは別世界の人種だとか、劣ってて可哀想な人達、みたいにネガティヴに捉えてる奴ほどショックが大きい
自分自身がいざ「そっち側の人間」だということになった時は、本人の障害の捉え方やスタンスなどとモロに直面することになる
だから結局それは鏡みたいなもんで
本人の内面が大きく反映されやすいってだけ
普段から無意識に差別的に見てたり、自分とは別世界の人種だとか、劣ってて可哀想な人達、みたいにネガティヴに捉えてる奴ほどショックが大きい
自分自身がいざ「そっち側の人間」だということになった時は、本人の障害の捉え方やスタンスなどとモロに直面することになる
だから結局それは鏡みたいなもんで
本人の内面が大きく反映されやすいってだけ
620優しい名無しさん
2022/08/21(日) 02:10:01.50ID:ACYM+/EY 障害なんて実は全然大したことない、見えにくいだけで実は周りにあふれてるものだし
今は健常者な側でもいつだってすぐそっち側になる可能性がある
自分たちとは元々シームレスで地続きなものであり、決して特殊な存在などではない
障害=人生終わりってわけじゃなく、本人次第でいくらでも明るく充実させられるものである
こんな感じでポジティヴな考え方がもともと出来てる人であれば受容も難しくなく、すんなり行くことが多い
本気でショック受けて人生オワタみたいに思っちゃう奴は
普段から障害者=人生オワタ奴らみたいに見てるってことで
これはこれで良い機会なんで、自分の中に潜んでた差別意識の方に目を向けるべきだと思うね
今は健常者な側でもいつだってすぐそっち側になる可能性がある
自分たちとは元々シームレスで地続きなものであり、決して特殊な存在などではない
障害=人生終わりってわけじゃなく、本人次第でいくらでも明るく充実させられるものである
こんな感じでポジティヴな考え方がもともと出来てる人であれば受容も難しくなく、すんなり行くことが多い
本気でショック受けて人生オワタみたいに思っちゃう奴は
普段から障害者=人生オワタ奴らみたいに見てるってことで
これはこれで良い機会なんで、自分の中に潜んでた差別意識の方に目を向けるべきだと思うね
621優しい名無しさん
2022/08/21(日) 11:33:51.89ID:FROykTkn 差別的に捉えてショックを受ける人もいれば、
八方塞がりで絶望感を感じてショック…と悲観的になる人だっている
自分が考える一方向のみに焦点を当てて考えてしまうと人と軋轢を生みがち
人がいるだけ色んな思いや考え方があるんだと柔軟性を持つが吉ですよ
まーそれが出来ないのが発達なんだろうけど
共感力が乏しいと相手の気持ちに寄り添えなかったり
相手が落ちこもうがどうしようが罪悪感を抱かないから反省しない出来ない
八方塞がりで絶望感を感じてショック…と悲観的になる人だっている
自分が考える一方向のみに焦点を当てて考えてしまうと人と軋轢を生みがち
人がいるだけ色んな思いや考え方があるんだと柔軟性を持つが吉ですよ
まーそれが出来ないのが発達なんだろうけど
共感力が乏しいと相手の気持ちに寄り添えなかったり
相手が落ちこもうがどうしようが罪悪感を抱かないから反省しない出来ない
622優しい名無しさん
2022/08/21(日) 11:36:16.91ID:CcFUEK79 自分だけじゃなく両親祖父母がおかしいだよなぁ発達家系なんだろうな
623優しい名無しさん
2022/08/21(日) 12:33:48.60ID:ACYM+/EY >>621
だから、障害告知がなぜショックに感じるのかっていう、もっと根本の話をしてるわけじゃん
もともと障害をそこまでネガに思ってなければそこまでショックには感じない
これは状況が八方塞がりであっても同じこと
というかそもそも精神科受診にまで行き着く人なんて大抵がひどい状況に陥ってるわけで、その時点でもう大差は無くなってると言っていい
状況に関わらず、本人の持ってた障害ヘのイメージが己に跳ね返ってくるというだけのことだ
(受診の事実そのものがショックで耐えられなくなるパターンは、先日自◯した俳優の渡辺裕之が典型だろうがな)
だから、障害告知がなぜショックに感じるのかっていう、もっと根本の話をしてるわけじゃん
もともと障害をそこまでネガに思ってなければそこまでショックには感じない
これは状況が八方塞がりであっても同じこと
というかそもそも精神科受診にまで行き着く人なんて大抵がひどい状況に陥ってるわけで、その時点でもう大差は無くなってると言っていい
状況に関わらず、本人の持ってた障害ヘのイメージが己に跳ね返ってくるというだけのことだ
(受診の事実そのものがショックで耐えられなくなるパターンは、先日自◯した俳優の渡辺裕之が典型だろうがな)
624優しい名無しさん
2022/08/21(日) 12:39:10.53ID:FROykTkn625優しい名無しさん
2022/08/21(日) 12:44:11.47ID:ACYM+/EY >>621
>差別的に捉えてショックを受ける人もいれば、
>八方塞がりで絶望感を感じてショック…と悲観的になる人だっている
この二つが別物だと思ってしまう時点であんまり頭良くないんだなと
絶望感(はこの場合、感じるじゃなくて覚えるが正しいのだろうが)も立派なショックのうちで
なぜ絶望するのかと言えば
本人は障害=絶望的なものとしか捉えられてない、それほどネガティヴなイメージしか持ててないせいだろうと
障害のイメージはあくまで主観的なものだから
もともとそこまで絶望的なものだと思ってない人にとっては、そこまで行かないということになる
結局は本人の捉え方次第、自分が当事者ということになった時にそれが強く反映される
>差別的に捉えてショックを受ける人もいれば、
>八方塞がりで絶望感を感じてショック…と悲観的になる人だっている
この二つが別物だと思ってしまう時点であんまり頭良くないんだなと
絶望感(はこの場合、感じるじゃなくて覚えるが正しいのだろうが)も立派なショックのうちで
なぜ絶望するのかと言えば
本人は障害=絶望的なものとしか捉えられてない、それほどネガティヴなイメージしか持ててないせいだろうと
障害のイメージはあくまで主観的なものだから
もともとそこまで絶望的なものだと思ってない人にとっては、そこまで行かないということになる
結局は本人の捉え方次第、自分が当事者ということになった時にそれが強く反映される
626優しい名無しさん
2022/08/21(日) 13:05:32.69ID:ACYM+/EY もっとも、障害へのイメージが良くなかったり、自分とは別世界の話としか捉えられない人が多いのも、この日本では無理もない話でな
これは世代や環境などにもよることだろうが
今まで障害者というのはほとんど表には出てこない、ひっそりと隠されるように生きてることが多かったから、身近には感じられないのも当たり前だったろうと
自分もそうだったが、まず己に当事者意識などが芽生えてないと、テレビの福祉系番組には見向きもしない、
そもそも見る気にもならないというのが実情だろうしな
親世代の意識や風潮が変わり始めるまでには時間を要したことと(皮肉なことだが長期の不景気にも左右されてる)
自分たちはまさにその変わろうとしてる時代の最中にいるってことだから、別にそこは一概に非難できるものでも無いとフォローしておく
しかし>>621自身はいかにも自分の方がものごとを理解出来てるという傲慢さ、見下しの感情などが強いようで
発達=共感性低いという決めつけ(まるで発達全員が低いとでも言いたげ)ありきな時点でズレてるし、初めからそういうレッテル貼りで叩きたいだけの人っぽい
差別意識の話が内心では図星でカチンと来たのか知らんがw
いったいどういう立場でこんなとこに来てるんだと、まずそっちにツッコミたくなるやね
これは世代や環境などにもよることだろうが
今まで障害者というのはほとんど表には出てこない、ひっそりと隠されるように生きてることが多かったから、身近には感じられないのも当たり前だったろうと
自分もそうだったが、まず己に当事者意識などが芽生えてないと、テレビの福祉系番組には見向きもしない、
そもそも見る気にもならないというのが実情だろうしな
親世代の意識や風潮が変わり始めるまでには時間を要したことと(皮肉なことだが長期の不景気にも左右されてる)
自分たちはまさにその変わろうとしてる時代の最中にいるってことだから、別にそこは一概に非難できるものでも無いとフォローしておく
しかし>>621自身はいかにも自分の方がものごとを理解出来てるという傲慢さ、見下しの感情などが強いようで
発達=共感性低いという決めつけ(まるで発達全員が低いとでも言いたげ)ありきな時点でズレてるし、初めからそういうレッテル貼りで叩きたいだけの人っぽい
差別意識の話が内心では図星でカチンと来たのか知らんがw
いったいどういう立場でこんなとこに来てるんだと、まずそっちにツッコミたくなるやね
627優しい名無しさん
2022/08/21(日) 13:14:57.43ID:FROykTkn 話がどんどんズレるし決めつけ酷いな
628優しい名無しさん
2022/08/21(日) 13:17:27.88ID:FROykTkn ズレるんじゃなくて自分がハマった方向に引っ張られるのかな
629優しい名無しさん
2022/08/21(日) 13:18:27.45ID:nnv1oaq9 これもASD特有だw
ちなみに俺はASD診断されて楽になった派だな
元から優秀な人はショック受けるのかもね
俺は昔から何やらせても人並以下だったから
ちなみに俺はASD診断されて楽になった派だな
元から優秀な人はショック受けるのかもね
俺は昔から何やらせても人並以下だったから
630優しい名無しさん
2022/08/21(日) 13:26:00.02ID:ACYM+/EY >>624
中には少数いるとしてもだ、あんたがわざわざ代弁するかのように擁護する必要など無いことだよな
自分がそうだったのなら「自分の場合は」そうだったと言えば良いだけのことで、別に勝手に広げて一般化までする必要は無いはず
中には少数いるとしてもだ、あんたがわざわざ代弁するかのように擁護する必要など無いことだよな
自分がそうだったのなら「自分の場合は」そうだったと言えば良いだけのことで、別に勝手に広げて一般化までする必要は無いはず
631優しい名無しさん
2022/08/21(日) 13:41:27.92ID:ACYM+/EY >>629
努力が足りない、お前が悪い、怠惰だみたいに言われてきた人は救いと感じられることの方が多いかもな
特にADHDやLDの方がそうなる率は高いように思う
だからかもしれんが、実際には自己愛性とかでADHDだと思いこんでる(思いたい)タイプの新患が近年増えてて医者も困ってるという
「自分の人生が思うように行かないのは自分が発達障害を持ってるせいだ」
という方向に救いを見出したい層が一部に一定数いるらしい、ということなんだが
ADHDスレでも、やけに前のめりで自己愛性っぽい新参が定期的に現れるというのがもはや風物詩みたいになってるもんなw
努力が足りない、お前が悪い、怠惰だみたいに言われてきた人は救いと感じられることの方が多いかもな
特にADHDやLDの方がそうなる率は高いように思う
だからかもしれんが、実際には自己愛性とかでADHDだと思いこんでる(思いたい)タイプの新患が近年増えてて医者も困ってるという
「自分の人生が思うように行かないのは自分が発達障害を持ってるせいだ」
という方向に救いを見出したい層が一部に一定数いるらしい、ということなんだが
ADHDスレでも、やけに前のめりで自己愛性っぽい新参が定期的に現れるというのがもはや風物詩みたいになってるもんなw
632優しい名無しさん
2022/08/21(日) 13:42:00.04ID:ACYM+/EY 下手に高知能で周りがバカとしか思えてないのにコミュニケーション部分がダメというASDタイプだと、障害告知は救いになりにくいかも知れん
これも結局は本人の日頃からの傲慢さ、上から目線が反映されるだけって話でもあるわけだが
これも結局は本人の日頃からの傲慢さ、上から目線が反映されるだけって話でもあるわけだが
633優しい名無しさん
2022/08/21(日) 14:29:56.70ID:GxySfY5d グレーな人はまだやり直せる人だよ。
もっと悲惨な人は世の中に沢山いることの裏返しだから
自信を持って働けばいい。
40過ぎて無職が長く親の年金がないと暮らせない人はグレーではないから。
働いて自立してる人は精神がまとも。
もっと悲惨な人は世の中に沢山いることの裏返しだから
自信を持って働けばいい。
40過ぎて無職が長く親の年金がないと暮らせない人はグレーではないから。
働いて自立してる人は精神がまとも。
634優しい名無しさん
2022/08/21(日) 20:26:52.09ID:2p01rdk0 診断されてホッとしたという人もいるな
635優しい名無しさん
2022/08/21(日) 21:01:22.48ID:LZbwNz5A 原因が分かっても対策がなぁ……
636優しい名無しさん
2022/08/22(月) 12:14:30.46ID:w057rGfq 発達障害の薬が出たら飲む?
凸が凹むかもしれんが
凸が凹むかもしれんが
637優しい名無しさん
2022/08/22(月) 16:22:43.79ID:yYRXfJPD639優しい名無しさん
2022/08/22(月) 19:24:26.40ID:giNZuiwA エビリファイは大人にも効くのかね?
例えば過剰な常同性とかに
例えば過剰な常同性とかに
640優しい名無しさん
2022/08/22(月) 20:44:36.36ID:xG4GP6HE わからないけど私はストラテラとエビリファイ飲んでる
641優しい名無しさん
2022/08/22(月) 23:41:52.10ID:yYRXfJPD >>639
常同性についての効能は子供のASDにも無いわけだから、そこは期待できないかも
大人でも怒りっぽさ、かんしゃく症状=易刺激性には効果があるかもという期待込みで
試験的に処方されてるケースが結構あるようで
常同性についての効能は子供のASDにも無いわけだから、そこは期待できないかも
大人でも怒りっぽさ、かんしゃく症状=易刺激性には効果があるかもという期待込みで
試験的に処方されてるケースが結構あるようで
642優しい名無しさん
2022/08/23(火) 18:49:38.06ID:51HxM6th 常同性そのものでなく、常同性によって出てくる怒りとか癇癪とかには効果あるかも?
643優しい名無しさん
2022/08/24(水) 13:06:31.09ID:E+HBe5ZJ 双極性障害の薬だと思ってた
ttps://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/aripiprazole/about-aripiprazole/
ttps://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/aripiprazole/about-aripiprazole/
644優しい名無しさん
2022/08/24(水) 13:35:25.22ID:ntJcj1vB646優しい名無しさん
2022/08/24(水) 22:26:00.76ID:dH3eLDXD 抗うつ薬飲んでたら診断するの難しいかな?眠剤も飲んでるし頭回らない元から回らないけど
647優しい名無しさん
2022/08/25(木) 01:18:16.27ID:JZ1xAvo9 >>646
発達障害は今現在の状態ではなく、子ども時代の状態を基本に診断するものだから、幼少期からどういう経過を辿ったかのほうが重要だよ
発達障害は今現在の状態ではなく、子ども時代の状態を基本に診断するものだから、幼少期からどういう経過を辿ったかのほうが重要だよ
649優しい名無しさん
2022/08/25(木) 10:48:33.99ID:/1WqyGJd >>647
教えてくれてありがとうございます
教えてくれてありがとうございます
650優しい名無しさん
2022/08/25(木) 10:51:46.46ID:/1WqyGJd >>648
同じことで悩んでたってことは診断したんですか?
同じことで悩んでたってことは診断したんですか?
651優しい名無しさん
2022/08/25(木) 12:05:10.47ID:ui6TR8oD652優しい名無しさん
2022/08/28(日) 01:00:41.02ID:EkNYIGAN >>651
カウンセリングで診断された感じですか?自分はカウンセリングしたことがないので今度してみようと思います
カウンセリングで診断された感じですか?自分はカウンセリングしたことがないので今度してみようと思います
653優しい名無しさん
2022/08/28(日) 01:30:12.17ID:cBqi4usj 私は初診の日に自閉スペクトラムの可能性があると言われたわ
まあ色々あって救急で駆け込んだからな
まあ色々あって救急で駆け込んだからな
654優しい名無しさん
2022/08/28(日) 05:27:33.12ID:mKqrhnzc655優しい名無しさん
2022/08/28(日) 06:20:26.77ID:Oo4yrkQG656優しい名無しさん
2022/08/28(日) 09:12:20.31ID:T60ueeO/ 正直診断済み軽度とグレーに差なんてないと思う。二次障害の有無で日常生活に影響でてるか、ここぐらいだと思う
657優しい名無しさん
2022/08/28(日) 09:27:51.98ID:JUPSVN2R 二次障害あって日常生活に支障
すごい大きい差だと思うけど
すごい大きい差だと思うけど
660優しい名無しさん
2022/08/28(日) 14:23:50.49ID:Vyos7LZN661優しい名無しさん
2022/08/28(日) 21:45:47.42ID:lSOYJ4K2 そもそも発達障害者自体が知的障害とかダウン症とか(重度な)身体障がいに比べるとグレーな障害だからなぁ
その辺になると他人の助けなしには生きていけないけど発達障害は一応生きていける
そうすると障害年金も出ないし、大した福祉も受けられないし、障がい者枠は給料安すぎるし
今はクローズで働いてるけど正直オープンにするメリットを感じられない…
昔から睡眠障害は抱えていたから医者から睡眠剤処方してもらえるのは助かるけど
その辺になると他人の助けなしには生きていけないけど発達障害は一応生きていける
そうすると障害年金も出ないし、大した福祉も受けられないし、障がい者枠は給料安すぎるし
今はクローズで働いてるけど正直オープンにするメリットを感じられない…
昔から睡眠障害は抱えていたから医者から睡眠剤処方してもらえるのは助かるけど
662優しい名無しさん
2022/08/28(日) 21:53:26.53ID:lBh9TloS クローズで働いてるならそりゃ発達障害じゃないんだよ
発達障害者ってのは一般雇用では働けないっていう概念要素が含まれるんだから
給料低くても障害者雇用で生きていくしかない
一生独り身で生きていくくらいならまぁ余裕はある
発達障害者ってのは一般雇用では働けないっていう概念要素が含まれるんだから
給料低くても障害者雇用で生きていくしかない
一生独り身で生きていくくらいならまぁ余裕はある
663優しい名無しさん
2022/08/28(日) 21:56:51.41ID:lSOYJ4K2 >発達障害者ってのは一般雇用では働けないっていう概念要素
いやそんなのないけど…
そもそも発達障害自体がグレーなものだから
身体障がいや知的障害みたいに明確な基準がない(作れない)からこそ厄介なものだと思う
いやそんなのないけど…
そもそも発達障害自体がグレーなものだから
身体障がいや知的障害みたいに明確な基準がない(作れない)からこそ厄介なものだと思う
664優しい名無しさん
2022/08/28(日) 22:21:09.95ID:Vyos7LZN そんなことないよ。
発達の仕方に凹凸があって神経系に障害を追ってるために社会生活が困難になってる人を支えるためにあるんだよ。
発達の仕方に凹凸があって神経系に障害を追ってるために社会生活が困難になってる人を支えるためにあるんだよ。
665優しい名無しさん
2022/08/28(日) 22:54:38.02ID:mKqrhnzc >>658
逆になんでこのスレにいるの?
手帳取得するほどのガチ発達なんでしょう?
嫉妬もなにも軽度発達言われてショック受けた方で、むしろグレーで安堵してるんだよね
発達から被害受けたスレで
ガチ発達が嫌われる理由がよくわかるわ
逆になんでこのスレにいるの?
手帳取得するほどのガチ発達なんでしょう?
嫉妬もなにも軽度発達言われてショック受けた方で、むしろグレーで安堵してるんだよね
発達から被害受けたスレで
ガチ発達が嫌われる理由がよくわかるわ
666優しい名無しさん
2022/08/28(日) 23:25:56.95ID:Vyos7LZN667優しい名無しさん
2022/08/28(日) 23:36:57.62ID:lBh9TloS 治すなんて概念はないよ
668優しい名無しさん
2022/08/28(日) 23:38:52.67ID:Vyos7LZN 治らないことくらい分かってるわ
対処して定型に近づけるなら早くそうした方がいいと言ってるんだ
対処して定型に近づけるなら早くそうした方がいいと言ってるんだ
669優しい名無しさん
2022/08/29(月) 01:21:39.38ID:yMrLfU7r ここグレーゾーンのスレなんですが
670優しい名無しさん
2022/08/29(月) 01:34:39.85ID:TuEbtI3U 極端な白黒思考もガチなんだなと思わせられる
671優しい名無しさん
2022/08/29(月) 01:36:57.37ID:TuEbtI3U あと場違いなのに謎の上から目線だし
672優しい名無しさん
2022/08/29(月) 01:46:45.92ID:Hehk9PLG 誰も望んでないのに〇〇して「あげる」などと上から目線で余計なお世話をしがち
しかも思い込みで突き進むからズレたお節介になりがち
発達の悪い見本だ 反面教師になるね
しかも思い込みで突き進むからズレたお節介になりがち
発達の悪い見本だ 反面教師になるね
673優しい名無しさん
2022/08/29(月) 10:11:20.59ID:LsmXPt0r 分かったよ。
そんなにグレーがいいならずっといとけよ。まさに灰人。
誰の支援も受けられず、組織にも馴染めず無様だな。
そんなにグレーがいいならずっといとけよ。まさに灰人。
誰の支援も受けられず、組織にも馴染めず無様だな。
674優しい名無しさん
2022/08/29(月) 10:34:26.26ID:WfAUm3LH 発達(グレー含)からの鬱♪
鬱からの発達(グレー含)♪
あれ?自分は発達かな?と思ったら発達!
あれ?自分は鬱なのかな?と思ったら鬱!
上手に発達+鬱♪を使いこなそう
鬱からの発達(グレー含)♪
あれ?自分は発達かな?と思ったら発達!
あれ?自分は鬱なのかな?と思ったら鬱!
上手に発達+鬱♪を使いこなそう
675優しい名無しさん
2022/08/29(月) 16:17:25.34ID:jxpobkdO マジな話、ASDの一部に確実に混じってる、
病院の発達検査でふざけたファッションサイコパスの
中二病患者がいるよな。
そういう奴って反抗期終えたら診断どうなるんだろうな?
某ASDと誤診されてたシゾイド人格障害もそれだと思う。
いや誤診される方も自業自得だぞと思うが。
病院の発達検査でふざけたファッションサイコパスの
中二病患者がいるよな。
そういう奴って反抗期終えたら診断どうなるんだろうな?
某ASDと誤診されてたシゾイド人格障害もそれだと思う。
いや誤診される方も自業自得だぞと思うが。
676優しい名無しさん
2022/08/29(月) 19:41:27.71ID:YMApBp9n 人格障害なんてただ性格が悪いだけじゃん
677優しい名無しさん
2022/08/29(月) 20:11:40.27ID:JG9nQuR1 人格障害は後天的だからどうにでも変えられる
発達障害は先天性だから無理
発達障害は先天性だから無理
678優しい名無しさん
2022/08/30(火) 09:18:38.02ID:+K+dhSmA 生きづらいわwww
生まれた時点で発達(笑)だわwww
発達(笑)だから働けないわーwww
発達(笑)だからxxできないわーwww
生まれた時点で発達(笑)だわwww
発達(笑)だから働けないわーwww
発達(笑)だからxxできないわーwww
679優しい名無しさん
2022/08/31(水) 00:01:38.48ID:E4B8zRlP グレー診断受けた人は通院してるの?
診察料どれくらい?
診察料どれくらい?
680優しい名無しさん
2022/08/31(水) 20:29:13.07ID:AeMJm3bp 発達障害って遺伝要素だと思われていたが育て方も大きく関係があると分かってきたみたいだな
682優しい名無しさん
2022/08/31(水) 20:58:19.59ID:nAMx4pQP グレーゾーンがあるならそれはもう環境だよ
683優しい名無しさん
2022/09/01(木) 01:09:12.50ID:+sQge/Rg とりま発達花子でも見とけ(`•ω•´)ノ
684優しい名無しさん
2022/09/01(木) 21:06:30.86ID:ITQAfMUd これまでにわかっている研究によれば,自閉症の環境要
因としては①妊娠初期の喫煙,②水銀,③有機リン酸系農
薬,④ビタミン等の栄養素,⑤親の高齢,⑥妊娠週数,⑦
出産時の状況(帝王切開等),⑧夏の妊娠,⑨生殖補助医
療による妊娠,が考えられた.一方,関連がないと考え
られる環境要因は①妊娠中のアルコール,② PCB,③鉛,
④多環芳香族,⑤社会経済的地位,⑥ワクチン,⑦低出生
体重,であった.これらは再現性のあるものもあればない
ものもあり,さらなる研究が必要である.その意味で,日
本で実施される大規模な出生コホートであるエコチル調査
に期待したい.
因としては①妊娠初期の喫煙,②水銀,③有機リン酸系農
薬,④ビタミン等の栄養素,⑤親の高齢,⑥妊娠週数,⑦
出産時の状況(帝王切開等),⑧夏の妊娠,⑨生殖補助医
療による妊娠,が考えられた.一方,関連がないと考え
られる環境要因は①妊娠中のアルコール,② PCB,③鉛,
④多環芳香族,⑤社会経済的地位,⑥ワクチン,⑦低出生
体重,であった.これらは再現性のあるものもあればない
ものもあり,さらなる研究が必要である.その意味で,日
本で実施される大規模な出生コホートであるエコチル調査
に期待したい.
685優しい名無しさん
2022/09/02(金) 00:11:57.40ID:sZBM99hS 発達障害=依存症という説のブログを見て自分に思い当たることがあるので真剣に考えてる。ちなみに言葉の依存症らしい。
687優しい名無しさん
2022/09/02(金) 21:16:19.65ID:3dUVZvNF 発達障害といっても、ほんとに脳に異常があるパターンと環境によるパターンとあるんだと思う
本物の発達障害はしゃべっただけですぐわかるよ
あきらかに普通じゃない
グレーと言われる人は環境要因だろうね
本物の発達障害はしゃべっただけですぐわかるよ
あきらかに普通じゃない
グレーと言われる人は環境要因だろうね
688優しい名無しさん
2022/09/02(金) 21:17:27.99ID:HwAt/dvq 環境だよ
メンヘラも同じねー
メンヘラも同じねー
689優しい名無しさん
2022/09/03(土) 00:13:29.11ID:TvxrGsGm >>686
真に受けるなと言われるほど非科学的な話しではないと思った。言葉を依存症を引き起こす要因に加えない理由はないし、むしろそうだったと考えた方が、答え合わせができてしまった気がしている。
真に受けるなと言われるほど非科学的な話しではないと思った。言葉を依存症を引き起こす要因に加えない理由はないし、むしろそうだったと考えた方が、答え合わせができてしまった気がしている。
691優しい名無しさん
2022/09/03(土) 02:00:37.90ID:Eo1wBMKX 発達障害は被害者顔した加害者ですよね?
うちの兄がそれっぽいけど、一家の癌細胞ですよ、マジ自殺して欲しい、死んで欲しい。
うちの兄がそれっぽいけど、一家の癌細胞ですよ、マジ自殺して欲しい、死んで欲しい。
693優しい名無しさん
2022/09/03(土) 10:15:09.42ID:4wUZSe35694優しい名無しさん
2022/09/03(土) 13:13:06.32ID:4wUZSe35 合理的理由っていうか、医学的理由と言いたかった。
696優しい名無しさん
2022/09/03(土) 14:36:57.60ID:4wUZSe35 >>695
定義上、分類されていることはわかっているけど
生まれつき依存症の性質(なりやすさ?)を遺伝で受け継いでいるなら、
衝動性は強いだろうし、感覚の麻痺も目立つだろう。
当然、物事の習得力にも影響がでることは素人考えでもわかる。
そういう状態が長期間続けば発達障害という状態に至る、というのは筋が通っているとしか思えないのだが?
定義上、分類されていることはわかっているけど
生まれつき依存症の性質(なりやすさ?)を遺伝で受け継いでいるなら、
衝動性は強いだろうし、感覚の麻痺も目立つだろう。
当然、物事の習得力にも影響がでることは素人考えでもわかる。
そういう状態が長期間続けば発達障害という状態に至る、というのは筋が通っているとしか思えないのだが?
697優しい名無しさん
2022/09/03(土) 15:02:03.67ID:u0fDSPXn 横だし話の流れがよく分からんが
所謂報酬系死んでるってやつだよね、発達特性の
生活が破綻するほどのめってしまうのはむしろ発達疑われる
買い物依存で借金がどんどん膨らんで行った友人がいたけど
発達診断されてたな
ASDのコレクター気質も散財の原因になってた
所謂報酬系死んでるってやつだよね、発達特性の
生活が破綻するほどのめってしまうのはむしろ発達疑われる
買い物依存で借金がどんどん膨らんで行った友人がいたけど
発達診断されてたな
ASDのコレクター気質も散財の原因になってた
698優しい名無しさん
2022/09/03(土) 15:24:37.76ID:CCDFbvjz >>696
>そういう状態が長期間続けば発達障害という状態に至る、というのは筋が通っているとしか思えないのだが?
全然通ってないよw
やっぱり頭オカシーんだな
自分のおかしさに気付けないのはやばいね
統失の妄想に足突っ込んじゃってる
治療と称する詐欺には気をつけましょうねw
>そういう状態が長期間続けば発達障害という状態に至る、というのは筋が通っているとしか思えないのだが?
全然通ってないよw
やっぱり頭オカシーんだな
自分のおかしさに気付けないのはやばいね
統失の妄想に足突っ込んじゃってる
治療と称する詐欺には気をつけましょうねw
699優しい名無しさん
2022/09/03(土) 15:26:04.77ID:4wUZSe35 否定するなら科学的な理由を述べてほしいけど、できないならただの定説厨だよ。
700優しい名無しさん
2022/09/03(土) 22:02:47.69ID:HACRChPo >>699
逆じゃねそれ?
依存や衝動性が強く本人も周りも辛い状態が続いてよくよく調べてみたら根本的な問題に発達に障害が見られたと
てか医学的な説明を求めるならその持論の医学的根拠を先に示してほしいな
俺は発達障害は特定の傾向があるんじゃなく人間が通常の環境にいれば平均的に得られる発達に激しい差があって通常の社会生活や人間関係に問題を生じる障害で出てくる問題は千差万別だと理解してるんだが699は発達障害をどう捉えてるの?
逆じゃねそれ?
依存や衝動性が強く本人も周りも辛い状態が続いてよくよく調べてみたら根本的な問題に発達に障害が見られたと
てか医学的な説明を求めるならその持論の医学的根拠を先に示してほしいな
俺は発達障害は特定の傾向があるんじゃなく人間が通常の環境にいれば平均的に得られる発達に激しい差があって通常の社会生活や人間関係に問題を生じる障害で出てくる問題は千差万別だと理解してるんだが699は発達障害をどう捉えてるの?
701優しい名無しさん
2022/09/03(土) 22:50:37.99ID:4wUZSe35 >>700
俺の話は俺の持論じゃなくてブログに書いてあった説なんだが、
その俺に持論の根拠を示せって意味がわからんよ。
発達障害=依存症というのは仮説だってわかってるけど、
説の中身が医療の標準回答で構成されているから非科学的ではないと俺は思った。
>医学的な説明を求めるならその持論の医学的根拠を先に示してほしい
俺の書き込みをどういう意図で読んだか知らんけど、
「俺にはこの説を否定する理由がつくれなかった」って話をしている。
その俺にその持論の医学的根拠を示せって言われても困る。
その上で
・言葉を依存症を引き起こす要因に加えない理由がない
・依存症は脳の性質が遺伝すると統計的にも言える
・依存症を二次障害に限定する理由がない
・依存症の性質を遺伝で受け継いだなら衝動性が強くて感覚の麻痺も目立つ
・そういう状態が長期間続けば発達障害という状態に至る
と、俺なりに医療観点を基準に回答してきたつもり。
だいたい俺が「否定するなら根拠をだしてほしい」っていったのは
上の1ってやつが何と比較しているかもはっきり書かずに、否定だけしてきたからなんだけど。
逆ってどういう意味だ?
>俺は発達障害は特定の傾向があるんじゃなく、人間が通常の環境にいれば、平均的に得られる発達に激しい差があって、通常の社会生活や人間関係に問題を生じる障害で、出てくる問題は千差万別、だと理解してるんだが699は発達障害をどう捉えてるの?
意味不明。長すぎてどこで区切ればいいかわからんから勝手に「、」を追加させてもらった。
俺もその意見と大差はないよ。しいていうならそうなってしまう原因が依存症なのかもなと最近思うようになったことくらい。
俺の話は俺の持論じゃなくてブログに書いてあった説なんだが、
その俺に持論の根拠を示せって意味がわからんよ。
発達障害=依存症というのは仮説だってわかってるけど、
説の中身が医療の標準回答で構成されているから非科学的ではないと俺は思った。
>医学的な説明を求めるならその持論の医学的根拠を先に示してほしい
俺の書き込みをどういう意図で読んだか知らんけど、
「俺にはこの説を否定する理由がつくれなかった」って話をしている。
その俺にその持論の医学的根拠を示せって言われても困る。
その上で
・言葉を依存症を引き起こす要因に加えない理由がない
・依存症は脳の性質が遺伝すると統計的にも言える
・依存症を二次障害に限定する理由がない
・依存症の性質を遺伝で受け継いだなら衝動性が強くて感覚の麻痺も目立つ
・そういう状態が長期間続けば発達障害という状態に至る
と、俺なりに医療観点を基準に回答してきたつもり。
だいたい俺が「否定するなら根拠をだしてほしい」っていったのは
上の1ってやつが何と比較しているかもはっきり書かずに、否定だけしてきたからなんだけど。
逆ってどういう意味だ?
>俺は発達障害は特定の傾向があるんじゃなく、人間が通常の環境にいれば、平均的に得られる発達に激しい差があって、通常の社会生活や人間関係に問題を生じる障害で、出てくる問題は千差万別、だと理解してるんだが699は発達障害をどう捉えてるの?
意味不明。長すぎてどこで区切ればいいかわからんから勝手に「、」を追加させてもらった。
俺もその意見と大差はないよ。しいていうならそうなってしまう原因が依存症なのかもなと最近思うようになったことくらい。
702優しい名無しさん
2022/09/03(土) 22:53:18.19ID:eTxRiEt8 本物の発達障害(アスペ)と話したことあるか?
あ、こりゃ別モンだなってわかるよ
あ、こりゃ別モンだなってわかるよ
703優しい名無しさん
2022/09/04(日) 08:01:52.76ID:A1eNFCrA これだから長文は……って言う見事なお手本だな
さすがアスペ
さすがアスペ
704優しい名無しさん
2022/09/04(日) 08:49:43.74ID:tzSwG6xk ここグレースレなのに定期的に真っ黒だろっての現れるよね
705優しい名無しさん
2022/09/04(日) 08:50:52.14ID:VXQFO4nx アスペの世界選手権でもやるか?
706優しい名無しさん
2022/09/04(日) 10:08:54.37ID:10Xpj7jf >>704
グレーには黒だけど診断受けられていない勢も含まれるだろ
グレーには黒だけど診断受けられていない勢も含まれるだろ
707優しい名無しさん
2022/09/04(日) 10:30:16.55ID:1VqsLCAf グレーと軽度の差は困り具合で診断が降りてるかどうかだけだから症状的にはたいして違いはないんだよね
だから同じASDでも軽度が上位勢を見るとウワッとなる
こんなネット掲示板にいるのなんて殆どが軽度だろうけどそれでもたまに上位勢を見かけると鳥肌立つな…
だから同じASDでも軽度が上位勢を見るとウワッとなる
こんなネット掲示板にいるのなんて殆どが軽度だろうけどそれでもたまに上位勢を見かけると鳥肌立つな…
709優しい名無しさん
2022/09/04(日) 11:16:51.63ID:lUDtcHxi710優しい名無しさん
2022/09/04(日) 13:49:52.68ID:Au6sCIXs てか活字中毒とか聞いたことあるし使ってたけど言葉に依存って斬新過ぎて理解できない
拘りと依存を混同してねーか?
拘りと依存を混同してねーか?
711優しい名無しさん
2022/09/04(日) 14:15:00.66ID:lUDtcHxi 「依存症の状態が長く続くと発達障害になる」
一体これのどこにまともな理屈があるというのか、さっぱり意味不明w
発達障害って基本的には生まれつきのものしか認められてないのが現状だし
自閉症なんか今だとなるべく3歳児健診までに見つけるのが基本になってるぐらいで
もちろんその時点で兆候がはっきり表れてるものなわけで
まだママのおっぱい飲んでるぐらいの乳幼児が依存症って一体どういうことだよとw
そもそも依存症と発達障害の区別が全くついてないバカキチの妄言を真に受けてるみたいだし
真性バカの妄想としか言いようがねーわw
前後関係が逆ならまだ一応誰でも納得できる話だし、エヴィデンスもそれなりにあるものだろうに
なぜ全く逆の意味不明な主張にこだわる??
一体これのどこにまともな理屈があるというのか、さっぱり意味不明w
発達障害って基本的には生まれつきのものしか認められてないのが現状だし
自閉症なんか今だとなるべく3歳児健診までに見つけるのが基本になってるぐらいで
もちろんその時点で兆候がはっきり表れてるものなわけで
まだママのおっぱい飲んでるぐらいの乳幼児が依存症って一体どういうことだよとw
そもそも依存症と発達障害の区別が全くついてないバカキチの妄言を真に受けてるみたいだし
真性バカの妄想としか言いようがねーわw
前後関係が逆ならまだ一応誰でも納得できる話だし、エヴィデンスもそれなりにあるものだろうに
なぜ全く逆の意味不明な主張にこだわる??
712優しい名無しさん
2022/09/04(日) 14:27:29.14ID:10Xpj7jf714優しい名無しさん
2022/09/04(日) 15:31:28.48ID:EfOiOx6Q715優しい名無しさん
2022/09/04(日) 15:36:46.25ID:lUDtcHxi716優しい名無しさん
2022/09/04(日) 16:05:06.46ID:wsNv30dV >>715
だからそれは定説だろって話。
実際、依存症と発達障害、ちゃんと区別されてるのか?実態として。
俺は診察受けたことないから知らんけど。
「そうだ」と言えないならこういう仮説が出てきてもおかしくないでしょ。
だからそれは定説だろって話。
実際、依存症と発達障害、ちゃんと区別されてるのか?実態として。
俺は診察受けたことないから知らんけど。
「そうだ」と言えないならこういう仮説が出てきてもおかしくないでしょ。
717優しい名無しさん
2022/09/04(日) 17:04:35.30ID:VXQFO4nx やべー、呼吸依存、ごはん依存だわ俺
呼吸せずにはいられないし、ごはんも食べずにはいられない。
呼吸せずにはいられないし、ごはんも食べずにはいられない。
718優しい名無しさん
2022/09/04(日) 17:17:56.21ID:lUDtcHxi >>716
なんかもう全く話にならんのなw
過去からの積み上げで適宜再編されつつ構成されてる今の精神医学の区分や概念を全否定かよw
それこそ医者でもないのになw
この板じゃなくオカ板辺りでやってれば?
あまりにも馬鹿馬鹿しいし、そんな疑問に思う=現代医学を小バカにするのなら
まず自分の主治医にその変な無知込みの妄想をぶつけて徹底的にやりあってきたまえよw
なんかもう全く話にならんのなw
過去からの積み上げで適宜再編されつつ構成されてる今の精神医学の区分や概念を全否定かよw
それこそ医者でもないのになw
この板じゃなくオカ板辺りでやってれば?
あまりにも馬鹿馬鹿しいし、そんな疑問に思う=現代医学を小バカにするのなら
まず自分の主治医にその変な無知込みの妄想をぶつけて徹底的にやりあってきたまえよw
719優しい名無しさん
2022/09/04(日) 17:26:53.04ID:lUDtcHxi720優しい名無しさん
2022/09/04(日) 17:27:26.69ID:axJ+7EYM ミイラ取りがミイラになるだけだから
わけわからんテーマで思考し続けるのやめとけ
わけわからんテーマで思考し続けるのやめとけ
721優しい名無しさん
2022/09/04(日) 17:47:17.44ID:10Xpj7jf これ定義とか根拠じゃなくて想像力の話だと思うけどな。
AとBはもしかしたら繋がってるのでは、という話。
AとBの定義はわかってて、区別されている。でもその上で考えているわけだ。
それなのに「うわーw AとBは定義で違うと決まってるのになんか言ってる奴がいるー」とガキみたいに騒いでる奴がいる。
どっちが科学的な観点でもの言ってるかは言うまでもねーな。
AとBはもしかしたら繋がってるのでは、という話。
AとBの定義はわかってて、区別されている。でもその上で考えているわけだ。
それなのに「うわーw AとBは定義で違うと決まってるのになんか言ってる奴がいるー」とガキみたいに騒いでる奴がいる。
どっちが科学的な観点でもの言ってるかは言うまでもねーな。
723優しい名無しさん
2022/09/06(火) 15:34:39.76ID:frBxFRL2 辛くなってくる
724優しい名無しさん
2022/09/06(火) 23:01:10.95ID:6BjwUuYW アスペは一度信じ込むとこだわり大爆発だからな
統一の信者とかもアスペ
統一の信者とかもアスペ
725優しい名無しさん
2022/09/07(水) 11:22:22.96ID:EDarVzy0 定義にとらわれて他の話ができなくなるとかね
726優しい名無しさん
2022/09/08(木) 07:43:19.95ID:8cmSexbJ なんだこのスレ
727優しい名無しさん
2022/09/08(木) 11:56:29.57ID:Jedal6N5 どんなスレと思ったの?
728優しい名無しさん
2022/09/10(土) 08:01:47.55ID:7xNG8WA2 しんどくて検査受けても傾向あり止まり(これは子供の頃についての資料なかったのもあるけど)で誰にも何も言えずしんどいまま生きてきたけど、もう無理
転職して半年で、1ヶ月ぐらいの期間限定とはいえ何年も務めてる先輩が他部署のヘルプで抜ける分の穴埋めもしないといけなくなって、
ただでさえ脳みそポンコツなのに人減っても仕事減らないどころか増えて腕力も体力も足りないから余計に頭回らなくて仕事回らなくて辛い
それとも定型だと二人でしてた仕事を一人でしないといけなくなってもここまで辛くならないの?
転職して半年で、1ヶ月ぐらいの期間限定とはいえ何年も務めてる先輩が他部署のヘルプで抜ける分の穴埋めもしないといけなくなって、
ただでさえ脳みそポンコツなのに人減っても仕事減らないどころか増えて腕力も体力も足りないから余計に頭回らなくて仕事回らなくて辛い
それとも定型だと二人でしてた仕事を一人でしないといけなくなってもここまで辛くならないの?
729優しい名無しさん
2022/09/10(土) 10:45:37.57ID:5uEyf0PT >>728
定型発達でも二人でやってた仕事一人でやれって言われたらバグる奴いるよ。グレーゾーンなら尚更。
事故した時の責任問われないように、上司に現状伝えて人員増やすとかの改善をして、それ記録に残しとけよ。
人員増えても教育かがりはお前になるからそれに耐えられないようなら
素直に今の仕事の習得度を伝えて教育係りもできそうにないことを話しておけ。
後から「(できないのに)なんで言わねーんだ!」ってことになるからね。
定型発達でも二人でやってた仕事一人でやれって言われたらバグる奴いるよ。グレーゾーンなら尚更。
事故した時の責任問われないように、上司に現状伝えて人員増やすとかの改善をして、それ記録に残しとけよ。
人員増えても教育かがりはお前になるからそれに耐えられないようなら
素直に今の仕事の習得度を伝えて教育係りもできそうにないことを話しておけ。
後から「(できないのに)なんで言わねーんだ!」ってことになるからね。
730優しい名無しさん
2022/09/10(土) 10:46:09.79ID:5uEyf0PT731728
2022/09/10(土) 16:51:10.51ID:7xNG8WA2 >>729
ありがとう。とりあえず昨日の日報で現状については書面に残したけど、
反省・目標・要望とかの項目に書いたから伝わってるかわからない
脱臼だか骨にヒビ入っただかしたけど休まずに働いてる人の手伝いならこっちにさせずにそっちの部署内でしてほしかったというか、
治るまで休ませて他の人たちに仕事を分散させる形にしてほしかったというか
ありがとう。とりあえず昨日の日報で現状については書面に残したけど、
反省・目標・要望とかの項目に書いたから伝わってるかわからない
脱臼だか骨にヒビ入っただかしたけど休まずに働いてる人の手伝いならこっちにさせずにそっちの部署内でしてほしかったというか、
治るまで休ませて他の人たちに仕事を分散させる形にしてほしかったというか
732優しい名無しさん
2022/09/10(土) 17:50:29.36ID:5uEyf0PT734優しい名無しさん
2022/09/11(日) 12:36:52.77ID:KSSxbEaH 親にも協力してもらってちゃんと診断してもらうべきでは?
グレーだと障害雇用も利用出来ないしずっと苦しいままだよ
グレーだと障害雇用も利用出来ないしずっと苦しいままだよ
735優しい名無しさん
2022/09/11(日) 16:59:01.53ID:xQ/EXMi4 今の仕事辞めて作業場行こうかと思ったけどそこでも多分惨めな思いするんだろうな
なんだかんだ怒られたり厳しい事言われたりしたりしてはいるけど10年近くもこんなポンコツな無能な自分置いてくれてたのはありがたいけど何一つ期待に応えられないのは申し訳ないよ
なんだかんだ怒られたり厳しい事言われたりしたりしてはいるけど10年近くもこんなポンコツな無能な自分置いてくれてたのはありがたいけど何一つ期待に応えられないのは申し訳ないよ
736優しい名無しさん
2022/09/11(日) 17:41:15.05ID:DAvMlgTY 作業所で怒られる人はよっぽどの本物だな
737優しい名無しさん
2022/09/11(日) 22:27:05.81ID:UpDsdWZp 作業書の職員もおかしいのは多いからな
738優しい名無しさん
2022/09/12(月) 21:36:45.18ID:bto57Vo3 だな
739優しい名無しさん
2022/09/17(土) 11:53:52.05ID:R0NSGbNN 仕事が続かない
740優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:14:18.65ID:8SsITemi 世の中にキチガイがいなけりゃ続くのに
741優しい名無しさん
2022/09/18(日) 09:56:27.81ID:Pcoo/Q+d 俺らもキチガイやん
仲良く白
仲良く白
742優しい名無しさん
2022/09/18(日) 11:03:06.44ID:/s0UDGWg 本物の基地は自分が基地と言う自覚がない
自分に都合の悪い相手を基地と捉える
知人のアスペも「世の中基地外ばっか」とよく言ってたな
自分に都合の悪い相手を基地と捉える
知人のアスペも「世の中基地外ばっか」とよく言ってたな
743優しい名無しさん
2022/09/18(日) 11:10:28.72ID:Pcoo/Q+d 俺はパニックになるとキチガイ化するが
常時キチガイは怖い
常時キチガイは怖い
744優しい名無しさん
2022/09/18(日) 11:18:55.30ID:hySbq+Br 仕事が業種的に自分も含めて発達系がちょいちょい紛れ込むんだがどう見ても真っ黒アスペのやべー奴に限って自分が正しいと思って意味不明に癇癪起こして追い出されてる
746優しい名無しさん
2022/09/18(日) 23:03:58.11ID:5DX4ODdi747優しい名無しさん
2022/09/18(日) 23:20:19.04ID:qYgvRx2e 自分が無能と感じつつ社会に足突っ込んでる状態が辛い
748優しい名無しさん
2022/09/19(月) 00:58:52.37ID:MdgOT4+U マルチポストですまん
日テレで0:55~放送中の30分番組
場面緘黙症のドキュメンタリーやってるよ(後日BSCSでの再放送あり)
NNNドキュメント「みいちゃんのお菓子工房 場面緘黙症 少女の夢」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1663515506/
1 名無しさんにズームイン![] 2022/09/19(月) 00:38:26.57 ID:ou83U+0I0
9月19日(月) 00:55~01:25
滋賀県のみいちゃん(15)は、場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)という発達障害。家以外では話せず、体も動かない。
小学生で不登校になったが、その頃始めたお菓子作りで才能が花開いた。
『自分のお店を持ちたい』と、家族の支えで、『みいちゃんのお菓子工房』をオープン。
しかし、次第に心には異変が…。みいちゃんの夢と娘を自立させたい親の願い、そして、たどり着いた答えは…。
場面緘黙症の少女と家族が描く物語です。
読売テレビ
日テレで0:55~放送中の30分番組
場面緘黙症のドキュメンタリーやってるよ(後日BSCSでの再放送あり)
NNNドキュメント「みいちゃんのお菓子工房 場面緘黙症 少女の夢」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1663515506/
1 名無しさんにズームイン![] 2022/09/19(月) 00:38:26.57 ID:ou83U+0I0
9月19日(月) 00:55~01:25
滋賀県のみいちゃん(15)は、場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)という発達障害。家以外では話せず、体も動かない。
小学生で不登校になったが、その頃始めたお菓子作りで才能が花開いた。
『自分のお店を持ちたい』と、家族の支えで、『みいちゃんのお菓子工房』をオープン。
しかし、次第に心には異変が…。みいちゃんの夢と娘を自立させたい親の願い、そして、たどり着いた答えは…。
場面緘黙症の少女と家族が描く物語です。
読売テレビ
749優しい名無しさん
2022/09/19(月) 18:32:11.56ID:0D1evK5I 家ではしゃべれるのに外ではしゃべれないってなんなんだろうな
よっぽどトラウマがあるのか
よっぽどトラウマがあるのか
750優しい名無しさん
2022/09/21(水) 18:06:08.23ID:h8ZHmwPk 番組ちょっと見たけどこれ相当な重症例だったわ
本当に「石化」してて、喋れない以外に丸一日飲まず食わずで居てしまって、脱水症状起こしたこともあったって
単なる緘黙だけじゃなくて+他の症状が重なってるという診立てらしい
精神疾患の中には全く動けなくなる病気というのも一応あるようだから、多分その辺だろうなと
(戦争のトラウマ障害で身体が固まって全く動けなくなった元兵士の映像を見たことある)
実況スレでは性被害のトラウマでもあるのかなって言う人もいたよ…自分も思ったけど
じゃないとここまで普通行かんもんね
本当に「石化」してて、喋れない以外に丸一日飲まず食わずで居てしまって、脱水症状起こしたこともあったって
単なる緘黙だけじゃなくて+他の症状が重なってるという診立てらしい
精神疾患の中には全く動けなくなる病気というのも一応あるようだから、多分その辺だろうなと
(戦争のトラウマ障害で身体が固まって全く動けなくなった元兵士の映像を見たことある)
実況スレでは性被害のトラウマでもあるのかなって言う人もいたよ…自分も思ったけど
じゃないとここまで普通行かんもんね
751優しい名無しさん
2022/09/21(水) 19:21:52.01ID:tPWcXmJQ 最近はフリースクールとかあるし無理して学校行かなくていいな
752優しい名無しさん
2022/09/21(水) 19:53:20.14ID:prpW3glb 中途採用で入社したばかりの30代後半のおっさん(見た目は完全に高校生)が怖い。
さっきの会議でまとまった案の模型が次の会議の時にほしいから、その辺の廃材で作ってみてと指示したら、
会議の内容とはかけはなれたもの作ってるわけ。
それはなに? 会議の内容メモしてましたよね?って聞いたら、
「(ムスッとした様子)いえ、さっき指示されたので模型をつくっています。この部分はこうした方がいいかと思いまして」と。
「いえ、◯さん、指示したものは会議でまとまった案の模型です。書いてたメモの通りに再現してください。改良が必要な時はいいますから」
で、また(ムスッとした様子)で「はい、わかりました」と。
会議でまとまった案の模型を作って → オリジナリティを加える???
なんでこうなる?
別の日。設備の掃除を指示した時、
「先輩のAさんに掃除のやり方を聞いてから取り掛かって」とお願いして、
数分後に様子を見に行ったら、やってないの。
「あれ? 掃除はどうしたんですか?」って聞いたら、
「え? Aさんにやり方は聞きましたが・・・」と。
「ちげーよ! その後、掃除しろっつっったんだ!」って
酷い暴言が喉まででかかったから俺はもう無言で部屋を出たよ。
んでAさんに話を聞いたら、
・掃除のやり方を教えてほしいと言われたので教えた。
・今チェック中で掃除できないから後にしてと言った。
と。
そりゃ仕方ない。それでなんでさっきの会話になるんだ?
なんやろこれ。
スレチなら適切なスレへ誘導頼む。。。
さっきの会議でまとまった案の模型が次の会議の時にほしいから、その辺の廃材で作ってみてと指示したら、
会議の内容とはかけはなれたもの作ってるわけ。
それはなに? 会議の内容メモしてましたよね?って聞いたら、
「(ムスッとした様子)いえ、さっき指示されたので模型をつくっています。この部分はこうした方がいいかと思いまして」と。
「いえ、◯さん、指示したものは会議でまとまった案の模型です。書いてたメモの通りに再現してください。改良が必要な時はいいますから」
で、また(ムスッとした様子)で「はい、わかりました」と。
会議でまとまった案の模型を作って → オリジナリティを加える???
なんでこうなる?
別の日。設備の掃除を指示した時、
「先輩のAさんに掃除のやり方を聞いてから取り掛かって」とお願いして、
数分後に様子を見に行ったら、やってないの。
「あれ? 掃除はどうしたんですか?」って聞いたら、
「え? Aさんにやり方は聞きましたが・・・」と。
「ちげーよ! その後、掃除しろっつっったんだ!」って
酷い暴言が喉まででかかったから俺はもう無言で部屋を出たよ。
んでAさんに話を聞いたら、
・掃除のやり方を教えてほしいと言われたので教えた。
・今チェック中で掃除できないから後にしてと言った。
と。
そりゃ仕方ない。それでなんでさっきの会話になるんだ?
なんやろこれ。
スレチなら適切なスレへ誘導頼む。。。
754優しい名無しさん
2022/09/21(水) 20:13:54.45ID:prpW3glb >>753
あざっす
あざっす
757優しい名無しさん
2022/09/21(水) 23:04:52.58ID:h8ZHmwPk >>755
てかこの番組、初っ端から緘黙症を「発達障害」としている時点でツッコミどころ満載だったw
発達には合併しやすいものではあるが、しかし発達上の障害というのではなくて、不安神経症などの一種であって後天性の心の病いだろっての
てかこの番組、初っ端から緘黙症を「発達障害」としている時点でツッコミどころ満載だったw
発達には合併しやすいものではあるが、しかし発達上の障害というのではなくて、不安神経症などの一種であって後天性の心の病いだろっての
758優しい名無しさん
2022/09/25(日) 19:41:55.52ID:0stv589+ 発達グレーゾーンってわかってから結婚した人っている?
子どもに同じ思いさせたくないから子作りはしたくない
ただ生涯一人は寂しいなとも思ったり…
子どもに同じ思いさせたくないから子作りはしたくない
ただ生涯一人は寂しいなとも思ったり…
759728
2022/09/25(日) 19:50:45.32ID:1NOXrAIQ 5年前に検査受けてグレーゾーンて言われたけど、転職引っ越しほとんどのことにおいてクローズド状態で生活してきて先月結婚した
ツイッターのbioにはASD傾向ありなのは書いてあるし、一応お互いの垢も知ってるからまともに読まれてるならバレてるとは思う
子供についてはお互いの年齢(夫44、私36)もあるから積極的に作る気は双方ない
ツイッターのbioにはASD傾向ありなのは書いてあるし、一応お互いの垢も知ってるからまともに読まれてるならバレてるとは思う
子供についてはお互いの年齢(夫44、私36)もあるから積極的に作る気は双方ない
760優しい名無しさん
2022/09/25(日) 19:52:48.67ID:1NOXrAIQ 前に書き込みした時の名前欄残ってた上に消し忘れてた
761優しい名無しさん
2022/09/25(日) 20:02:41.04ID:0stv589+762優しい名無しさん
2022/09/25(日) 23:57:05.13ID:ZH11V4sO 分かってから結婚した
友達いないし普通に喋る人が夫しかいなくて言いたかったからわざわざWAISの検査結果まで見せて報告したわ
総合IQ100位だから却って別に普通じゃんと思われたかもしれないけど
相手も複雑な育ちで達観してるからかそこまで問題にはならなかった
結婚前は子供ほしかったけど、今はほしくないね絶対不幸になるから
あとうちも759と同じく8歳差
友達いないし普通に喋る人が夫しかいなくて言いたかったからわざわざWAISの検査結果まで見せて報告したわ
総合IQ100位だから却って別に普通じゃんと思われたかもしれないけど
相手も複雑な育ちで達観してるからかそこまで問題にはならなかった
結婚前は子供ほしかったけど、今はほしくないね絶対不幸になるから
あとうちも759と同じく8歳差
763優しい名無しさん
2022/09/26(月) 01:04:39.18ID:b/WCL+po 既女板の泣かされてるスレ見たら子供はいいやってなるね
スレ住民には申し訳ないが
うちは親がかなり黒くて、自分もグレーではと思ってるんだけど
万が一隔世遺伝で自分の親に激似の子供が生まれたらやってく自信ない
スレ住民には申し訳ないが
うちは親がかなり黒くて、自分もグレーではと思ってるんだけど
万が一隔世遺伝で自分の親に激似の子供が生まれたらやってく自信ない
764優しい名無しさん
2022/09/26(月) 07:40:07.80ID:hoP2+BR7 皆さん発達障害で何を気にしてるんですか?
書き込み見てる感じでは皆さん普通の人なんですけど いや自分よりも賢い気がする
日本人の5割ぐらいは発達障害の気がしますよ
書き込み見てる感じでは皆さん普通の人なんですけど いや自分よりも賢い気がする
日本人の5割ぐらいは発達障害の気がしますよ
765優しい名無しさん
2022/09/26(月) 08:46:18.25ID:8Ha3/8Pd 子供を持って不幸になった人なんて本当にいるのか?
766優しい名無しさん
2022/09/26(月) 10:26:37.75ID:b/WCL+po768優しい名無しさん
2022/09/26(月) 10:57:55.73ID:UXHVjZeZ 人は不幸じゃなかったら幸福なのか
2通りしかない二元論思考がASDそのもの
2通りしかない二元論思考がASDそのもの
769優しい名無しさん
2022/09/26(月) 15:44:53.72ID:ucJTQogd771優しい名無しさん
2022/09/26(月) 19:59:43.74ID:vmvYVB8r グレーの子どもで俺もグレーだけど正直人生キツい
「普通」に混じって働くって結構つらいことも多い
「普通」に混じって働くって結構つらいことも多い
772優しい名無しさん
2022/09/26(月) 20:01:44.53ID:vmvYVB8r ましてや結婚なんかしてる余裕ない
773優しい名無しさん
2022/09/26(月) 22:50:13.15ID:q7Ve/Heu どうしても辛いなら病院巡りも有りだよ
診断を必要してるんだから卑怯なんかじゃない
診断を必要してるんだから卑怯なんかじゃない
774優しい名無しさん
2022/09/27(火) 16:12:45.71ID:0u+9JfrU ありがとう
検査は受けたことあるんだけど、発達障害の診断は下りず、「発達障害の特徴がある」って診断だった
だから公的支援も受けれないし、会社でも健常者になりきれずって感じ
グレー特有のしんどさなのかな
検査は受けたことあるんだけど、発達障害の診断は下りず、「発達障害の特徴がある」って診断だった
だから公的支援も受けれないし、会社でも健常者になりきれずって感じ
グレー特有のしんどさなのかな
775優しい名無しさん
2022/09/27(火) 17:05:18.69ID:GLbsJ8Bo 今の仕事がしんどいなら思い切って辞めるのも逃げじゃないと思う
仕事辞めるほど困ってる状況なら診断も降りやすいしね
仕事辞めるほど困ってる状況なら診断も降りやすいしね
776優しい名無しさん
2022/09/27(火) 17:25:00.16ID:P3ygOHF8 広汎性発達障害で障害年金頂いてますが、なんとか作業所に行けるまでになりました。
2次障害で鬱までなってた私みたいに10年ぐらい入退院繰り返さないといいね
グレーの方が一番きついと思います、障害年金貰えないで労働を健常者の方に交じって
しないといけないので
2次障害で鬱までなってた私みたいに10年ぐらい入退院繰り返さないといいね
グレーの方が一番きついと思います、障害年金貰えないで労働を健常者の方に交じって
しないといけないので
777優しい名無しさん
2022/09/27(火) 17:46:56.01ID:P3ygOHF8 目標は一般に交じって働くか障害者雇用ですが、他者という概念の獲得の遅れが顕著でした私の場合
人の気持ちが想像できず積極奇異タイプだったのでよく争いごとになったりしてました。
27くらいまで何もわかってないような状態で引きこもり続け、そこから就職するもどれも長続きせず、結局事件起こしてしまい
病院で診断が下りました、先生からはわからなかったでしょうねぇ・・・と言われました今年42になりました。
私が学生や専門学校時代のころは発達障害という概念自体がなかったので、浮いてはぐれてる子供でしたよ
人の気持ちが想像できず積極奇異タイプだったのでよく争いごとになったりしてました。
27くらいまで何もわかってないような状態で引きこもり続け、そこから就職するもどれも長続きせず、結局事件起こしてしまい
病院で診断が下りました、先生からはわからなかったでしょうねぇ・・・と言われました今年42になりました。
私が学生や専門学校時代のころは発達障害という概念自体がなかったので、浮いてはぐれてる子供でしたよ
778優しい名無しさん
2022/09/27(火) 17:57:16.32ID:GLbsJ8Bo 発達障害は必ず過去にボッチ経験あるよね
779優しい名無しさん
2022/09/27(火) 18:24:13.88ID:P3ygOHF8 相手にも気持ちというものがあると理解できないですからね・・・どのタイプでもボッチになります友達も失いました。
でもそこは自覚して工夫で補うしかないです。
睡眠食事運動といったもっとも大事なことも乱れている方も多いと思います。これを理解し実践してやっとスタートですよ・・・
良質で十分な睡眠
健康的なバランスの取れた食事
適度で無理のない運動
引きこもりのままでもいいので上記3つを継続するのがいいと思います。仕事はそれができるようになってからでも遅くないです。
でもそこは自覚して工夫で補うしかないです。
睡眠食事運動といったもっとも大事なことも乱れている方も多いと思います。これを理解し実践してやっとスタートですよ・・・
良質で十分な睡眠
健康的なバランスの取れた食事
適度で無理のない運動
引きこもりのままでもいいので上記3つを継続するのがいいと思います。仕事はそれができるようになってからでも遅くないです。
782優しい名無しさん
2022/09/27(火) 20:43:01.73ID:P3ygOHF8 >>781
まぁいろいろありましてちょっとそれは勘弁してください・・・診断されたのは30歳ぐらいです
私は多くの発達障害の方や発達障害の子を持つ親御さんに睡眠食事運動の大事さが伝わればと思ってレスさせていただきました。
グレーゾーンで公的支援を受けられない方や現在苦しんでる人が一人でも多く前向きになれるようになればとも思っています。
まぁいろいろありましてちょっとそれは勘弁してください・・・診断されたのは30歳ぐらいです
私は多くの発達障害の方や発達障害の子を持つ親御さんに睡眠食事運動の大事さが伝わればと思ってレスさせていただきました。
グレーゾーンで公的支援を受けられない方や現在苦しんでる人が一人でも多く前向きになれるようになればとも思っています。
783優しい名無しさん
2022/09/27(火) 21:09:11.08ID:zdBCfo59 運動は発達障害の特性の緩和に役立つって本で読んだことあるわ
まぁ現状受け止めて、できることやってくしかない
まぁ現状受け止めて、できることやってくしかない
785優しい名無しさん
2022/09/27(火) 21:58:09.64ID:0u+9JfrU786優しい名無しさん
2022/09/27(火) 22:33:21.47ID:xe6Drn/q 大丈夫、普通に理解できる
787優しい名無しさん
2022/09/27(火) 22:39:37.33ID:G6EyzTOe アラフォーになってグレーゾーンの診断受けた
仕事でミスしないように必死に気を付けてる
仕事でミスしないように必死に気を付けてる
790優しい名無しさん
2022/09/28(水) 20:19:43.10ID:ePIrAdEd グレーゾーンにも障害年金とまではいかなくても何らかの公的な救済はほしいよな
仕事するでも明らか健常者より不利なんだし
仕事するでも明らか健常者より不利なんだし
791優しい名無しさん
2022/09/28(水) 20:48:35.56ID:iW+GTyBx 就労も「障害者枠」と「健常者枠」の間の「グレーゾーン枠」とかつくってほしい
「健常者枠」より多少給料安くてもいいから、グレーをオープンにして安心して働ける場として
「健常者枠」より多少給料安くてもいいから、グレーをオープンにして安心して働ける場として
792優しい名無しさん
2022/09/28(水) 20:52:02.02ID:HTR1v4Y8 既にあるだろ
底辺がそれだよ
底辺がそれだよ
793優しい名無しさん
2022/09/28(水) 20:58:40.96ID:ePIrAdEd 弱肉強食の世界である以上、ビビりながら正規雇用にしがみつくか、非正規でなんとか食いつなぐかって感じか
弱者として生まれた以上しゃーないか
弱者として生まれた以上しゃーないか
794優しい名無しさん
2022/09/28(水) 23:12:45.23ID:qXoop01s 弱者の弱者は障害者雇用という枠組みに入れるけど下の上は並に混じって生きていかないといけないから厳しいってことかな
795優しい名無しさん
2022/09/29(木) 00:03:15.04ID:pX/A1BuY 俺の場合は口頭での指示の理解がとにかく苦手で、必死でメモって後から目で見て理解するってやり方してるけど、結果ちょいちょい理解ズレてて、まさに今日もお叱りいただいたばっかや
並みのことできへんのに、並みのふりするのきつい
並みのことできへんのに、並みのふりするのきつい
796優しい名無しさん
2022/09/29(木) 00:10:57.02ID:pX/A1BuY グレーをオープンにして配慮してもらえる制度があればガンガン利用したいけど、今の社会で「私実は発達障害グレーゾーンでして…」で通用するとこなんてないもんな
速攻クビ候補なるだけ
速攻クビ候補なるだけ
797優しい名無しさん
2022/09/29(木) 19:56:39.53ID:Cl4pv6dO うつで手帳もらえばいい
798優しい名無しさん
2022/09/29(木) 20:03:04.50ID:QrxN83dN 確かに発達がグレーなら鬱診断狙うのも手だな
でもグレーってことは大体就労してるパターンだから鬱状態と判断される可能性もある
でもグレーってことは大体就労してるパターンだから鬱状態と判断される可能性もある
799優しい名無しさん
2022/09/29(木) 20:08:34.40ID:pX/A1BuY うつでも手帳もらえることあるだ
てっきり統合失調症とかの重度の精神病だけかと思ってた
朗報サンクス
てっきり統合失調症とかの重度の精神病だけかと思ってた
朗報サンクス
800優しい名無しさん
2022/09/29(木) 20:12:57.27ID:QrxN83dN 鬱でも手帳は余裕で貰えるよ
障害年金は重症度、というか医者の診断書次第
障害年金は重症度、というか医者の診断書次第
801優しい名無しさん
2022/09/29(木) 20:19:03.37ID:pX/A1BuY 障害者手帳と障害年金でまた別なんやね
まぁでも手帳だけでも税金ちょっと控除されたりとか聞いたことあるし調べてみるわ
ありがとー
まぁでも手帳だけでも税金ちょっと控除されたりとか聞いたことあるし調べてみるわ
ありがとー
802優しい名無しさん
2022/09/30(金) 20:27:08.44ID:15B0OEoy 手帳なんてうつ病が一番多いんじゃないか
803優しい名無しさん
2022/09/30(金) 20:29:45.43ID:xnD4++WY 統失が多いイメージ
805優しい名無しさん
2022/10/01(土) 03:30:22.78ID:tsHx58/e 鬱に幻聴と被害妄想あたりが加わると「鬱じゃなくて軽度の統失かもね」ぐらいのことならすぐ言う医者もいる
十年以上昔の話だけど
十年以上昔の話だけど
806優しい名無しさん
2022/10/01(土) 03:42:12.34ID:KffsETf0 年金を一番取りやすいのが統失だろうが
患者の母数はそんなに多くはないんだよな
次が双極性だろうが、これは単極鬱との誤診も多いからな
患者の母数はそんなに多くはないんだよな
次が双極性だろうが、これは単極鬱との誤診も多いからな
807優しい名無しさん
2022/10/01(土) 08:38:25.94ID:PlGoL2R1 被害妄想が激しい真っ黒なASDは糖質と紙一重と思ったことあるわ
だから全部人のせいに出来るし怒り狂って迷惑かけても平気なんだろう
グレーもそこまで吹っ切れちゃえばラクなのかもな〜
いや吹っ切れないからグレーなのか
だから全部人のせいに出来るし怒り狂って迷惑かけても平気なんだろう
グレーもそこまで吹っ切れちゃえばラクなのかもな〜
いや吹っ切れないからグレーなのか
808優しい名無しさん
2022/10/01(土) 08:54:10.44ID:Ggd7+j8b 本人が自覚できてるかどうかが重要な精神疾患だと思います。
診断されてなくて仕事も長続きしてないなら速攻で病院行ったほうが
いいかと、そこでクリニックとかだと入院施設ないから診断されるまで
時間かかるから、大きな病院で入院させてもらって自分のありのまま
を診てもらったほうがいいですよ。
私の場合広汎性発達障害でしたが入院させてもらえて自覚出来てから
納得いきましたし、時間はかかってるけど社会復帰目指して努力中です。
診断されてなくて仕事も長続きしてないなら速攻で病院行ったほうが
いいかと、そこでクリニックとかだと入院施設ないから診断されるまで
時間かかるから、大きな病院で入院させてもらって自分のありのまま
を診てもらったほうがいいですよ。
私の場合広汎性発達障害でしたが入院させてもらえて自覚出来てから
納得いきましたし、時間はかかってるけど社会復帰目指して努力中です。
810優しい名無しさん
2022/10/01(土) 10:02:56.53ID:Ld86/t0c 病名はあまり関係ないけどな
結局、医者の診断書次第
あと経歴とかも大きい
結局、医者の診断書次第
あと経歴とかも大きい
811優しい名無しさん
2022/10/01(土) 12:50:27.27ID:mcRxylWW 病名は関係あるよ
精神疾患無い人が嘘書かないでください
精神疾患無い人が嘘書かないでください
813優しい名無しさん
2022/10/01(土) 14:53:57.81ID:Ggd7+j8b >>812
入院嫌がる人とかそもそも自覚ない人は、自分は健常者だと思って疑わないから
働かなくてはいけないともうそれだけで頭が仕事だけは切らしてはいけないと
無理して精神疾患があるのに働いちゃってるからなぁ・・・
まぁ私は別に検査目的で入ったわけではないのですが任意入院で入れました。
入院によってその人の生活リズムが可視化されていいことづくめなんだけどね
全てが可視化される睡眠食事運動といった仕事より大事なものに気が付ける
これらがおろそかになっている状態で働き続けてると冗談抜きで早死にするよ?
入院嫌がる人とかそもそも自覚ない人は、自分は健常者だと思って疑わないから
働かなくてはいけないともうそれだけで頭が仕事だけは切らしてはいけないと
無理して精神疾患があるのに働いちゃってるからなぁ・・・
まぁ私は別に検査目的で入ったわけではないのですが任意入院で入れました。
入院によってその人の生活リズムが可視化されていいことづくめなんだけどね
全てが可視化される睡眠食事運動といった仕事より大事なものに気が付ける
これらがおろそかになっている状態で働き続けてると冗談抜きで早死にするよ?
814優しい名無しさん
2022/10/01(土) 15:07:43.48ID:Ggd7+j8b 健康>仕事よ
金がないなら生活保護でも障害年金でもなんでも受けるぐらいの柔軟さが必要かと思います。
この国では生活保護はまだまだ恥ずかしいとかみじめだとか言う風潮があるけど
若年層でも積極的に取りに行くべきよ特に生活保護は、外国に比べて支援受けてる人少ないそうだよ
睡眠食事運動に気を付ける習慣がない人がかわいそうだよ、自己責任にするのは
ウンコみたいな教育してるからこんな国になってしまったけどね
金がないなら生活保護でも障害年金でもなんでも受けるぐらいの柔軟さが必要かと思います。
この国では生活保護はまだまだ恥ずかしいとかみじめだとか言う風潮があるけど
若年層でも積極的に取りに行くべきよ特に生活保護は、外国に比べて支援受けてる人少ないそうだよ
睡眠食事運動に気を付ける習慣がない人がかわいそうだよ、自己責任にするのは
ウンコみたいな教育してるからこんな国になってしまったけどね
815優しい名無しさん
2022/10/01(土) 16:28:21.33ID:S1qtBHnw816優しい名無しさん
2022/10/01(土) 16:56:54.04ID:mxsQfhSk この人良いこと言うよな。
人生何回目なんだろう。
私は1回目だからよく頑張ってる方だよ。
人生何回目なんだろう。
私は1回目だからよく頑張ってる方だよ。
820優しい名無しさん
2022/10/02(日) 17:32:22.31ID:PIBM5okC グレーゾーンの時点でバカなんだからバカバカ言っても仕方ない
822優しい名無しさん
2022/10/03(月) 19:42:02.70ID:njqpsTgZ 悪化するって言い方するのも変な話だけど、限界ギリギリだったりすると最低限の擬態もできなくなって
職場なのに相手との関係性とか向こうからの信用とか考えずに露骨に態度に出てしまう
職場なのに相手との関係性とか向こうからの信用とか考えずに露骨に態度に出てしまう
823優しい名無しさん
2022/10/03(月) 22:08:07.22ID:LyIcPJmS グレーゾーンがバカて
824優しい名無しさん
2022/10/04(火) 17:35:34.78ID:us3BIUCy もらってないわ
お前だろ詐病なのに障害年金もらって引きこもってるのは
お前だろ詐病なのに障害年金もらって引きこもってるのは
825優しい名無しさん
2022/10/04(火) 17:40:04.43ID:us3BIUCy (ワッチョイ cf02-whNV)
障害年金もらってるの?詐病なのに
同じこと聞いてキチガイ
障害年金もらってるの?詐病なのに
同じこと聞いてキチガイ
827優しい名無しさん
2022/10/04(火) 22:25:42.46ID:us3BIUCy 死んだら呪ってやる
828優しい名無しさん
2022/10/04(火) 22:28:32.71ID:us3BIUCy 電車で顔写真撮られたと妄想して怖がってんじゃねーよ
この統失束縛野郎
この統失束縛野郎
830優しい名無しさん
2022/10/05(水) 09:23:11.64ID:zam0tzeQ 手帳レベルなら年金免除とか障害者雇用とかあるのに
健常ラインにも障害ラインにも入らないから精神科では何できてるの?感だされるし政府からの援助もないし社会に溶け込む能力もない
社会や自分自身からもお前は役立たずどころか邪魔なゴミだから消えろ、と言われている気がする
発達障害で手帳持っている人が大変な思いで暮らしていることは重々承知だけど、免罪符貰えていいですねって気持ちが湧いてくるクソ野郎になってしまった
健常ラインにも障害ラインにも入らないから精神科では何できてるの?感だされるし政府からの援助もないし社会に溶け込む能力もない
社会や自分自身からもお前は役立たずどころか邪魔なゴミだから消えろ、と言われている気がする
発達障害で手帳持っている人が大変な思いで暮らしていることは重々承知だけど、免罪符貰えていいですねって気持ちが湧いてくるクソ野郎になってしまった
834優しい名無しさん
2022/10/06(木) 09:38:44.30ID:kdnZ/jVg >>831
働いてる
これまで何度か正社員バイト回ってきたけど全部足手まといで会話の入り方もわからなくて、かといって飲み会なんて誘われたら一言も喋れなくて捻り出した言葉でしらけさせてた
今の職場は福祉系で職員に対しても理解があるから本当にありがたいんだけど、サビ残とか過剰労働とか業務がブラックで辞めたくても次の職場は絶対失敗するからやめられない
働いてる
これまで何度か正社員バイト回ってきたけど全部足手まといで会話の入り方もわからなくて、かといって飲み会なんて誘われたら一言も喋れなくて捻り出した言葉でしらけさせてた
今の職場は福祉系で職員に対しても理解があるから本当にありがたいんだけど、サビ残とか過剰労働とか業務がブラックで辞めたくても次の職場は絶対失敗するからやめられない
835優しい名無しさん
2022/10/06(木) 09:40:13.48ID:kdnZ/jVg >833
どこら辺が認知の歪みなのか教えてほしい
対立したいわけじゃ無くて本当に分からないんだ
どこら辺が認知の歪みなのか教えてほしい
対立したいわけじゃ無くて本当に分からないんだ
836優しい名無しさん
2022/10/06(木) 12:00:01.82ID:48lJac3o グレーゾーンなんてないよ
ほとんどが認知の歪みだと思うわ
ほとんどが認知の歪みだと思うわ
837優しい名無しさん
2022/10/06(木) 12:06:37.60ID:48lJac3o >>830
楽な方を選びがちだし
人のせいにする自分は悪くないと信じてるし
他人は変えられないのが理解出来ていないし
自分を変えようとすると苦しいから努力は避ける逃げる
自分は正しいと思っているし
豆腐メンタル
これ認知の歪み
楽な方を選びがちだし
人のせいにする自分は悪くないと信じてるし
他人は変えられないのが理解出来ていないし
自分を変えようとすると苦しいから努力は避ける逃げる
自分は正しいと思っているし
豆腐メンタル
これ認知の歪み
838優しい名無しさん
2022/10/06(木) 13:28:13.57ID:K1yMfU04 >>835
横だけど私も認知が若干歪んでると感じたけど、それはメンタルやられて鬱傾向ある人独特のもので世界から自分が拒否されてるって部分だわ
変な人いるけど意味がわからない指摘してたりするあたり自己紹介っぽく見えるからあんまキキスンナヨ
横だけど私も認知が若干歪んでると感じたけど、それはメンタルやられて鬱傾向ある人独特のもので世界から自分が拒否されてるって部分だわ
変な人いるけど意味がわからない指摘してたりするあたり自己紹介っぽく見えるからあんまキキスンナヨ
840優しい名無しさん
2022/10/06(木) 17:16:31.67ID:ZG4JHaEG (ワッチョイ cf02-whNV)
上から目線の荒らしだから気をつけて
上から目線の荒らしだから気をつけて
843優しい名無しさん
2022/10/06(木) 20:19:35.40ID:5kxKwsY6845優しい名無しさん
2022/10/06(木) 21:05:36.28ID:2cLkGPuh846優しい名無しさん
2022/10/06(木) 23:13:04.32ID:eO8Ufyc3 文章引用するときは>コレ付けようね
847優しい名無しさん
2022/10/07(金) 08:00:30.69ID:VdNLrMBJ みんな意見ありがとう
診断つくほどじゃないけど鬱傾向で、薬のまないと鬱々思考が続いてしまうから精神科通ってるんだろうなぁ
被害妄想(自分は本当に言われたりしていると思っている)は学生の頃からあったからあの時病院行けていれば人生変わっていたかもしれない
今までの職場の中でも人間関係が一番いいから、能力クズの看板を掲げて会社探して人間関係築くのがすごく怖くて転職に踏み切れないんだ
長ったらしい愚痴につきあってくれてありがとう
診断つくほどじゃないけど鬱傾向で、薬のまないと鬱々思考が続いてしまうから精神科通ってるんだろうなぁ
被害妄想(自分は本当に言われたりしていると思っている)は学生の頃からあったからあの時病院行けていれば人生変わっていたかもしれない
今までの職場の中でも人間関係が一番いいから、能力クズの看板を掲げて会社探して人間関係築くのがすごく怖くて転職に踏み切れないんだ
長ったらしい愚痴につきあってくれてありがとう
849優しい名無しさん
2022/10/07(金) 18:56:46.07ID:V6OjN0uh850優しい名無しさん
2022/10/07(金) 20:11:46.16ID:G9MTVd5S851優しい名無しさん
2022/10/07(金) 20:45:27.53ID:bCa86cm+ ホリエモンとかひろゆきレベルの成功が見込めれば良いけどそんなのハードル高すぎるし常任離れに発達した部分で他人に認められるものがないと無理だよ
グレーにそのレベルのメンタル求められても無理だしそんなもの引き合いに出してどうしろと
グレーにそのレベルのメンタル求められても無理だしそんなもの引き合いに出してどうしろと
852優しい名無しさん
2022/10/07(金) 21:57:07.68ID:gc7MtnLr 【乱立】A型事業所の悪質荒らし自称公務員【連投】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1644751532/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1644751532/
853優しい名無しさん
2022/10/08(土) 09:04:33.11ID:K5BucZFu この流れで思い出したんだけど
かつて真っ黒アスペの同僚が居たが、
客観視が出来ないせいか妙に自己肯定感や自己評価が高く
理解力も乏しいから第三者の指南や小言をきちんと受け止められず
「私に嫉妬してる」とかトンチンカンなこと言う人がいた
今では反面教師として大変感謝している
かつて真っ黒アスペの同僚が居たが、
客観視が出来ないせいか妙に自己肯定感や自己評価が高く
理解力も乏しいから第三者の指南や小言をきちんと受け止められず
「私に嫉妬してる」とかトンチンカンなこと言う人がいた
今では反面教師として大変感謝している
864優しい名無しさん
2022/10/11(火) 23:51:39.84ID:hse7auzV コミュニケーションの機微かグレーだと理解出来なくて、話ついていけないのつらい
所詮半人前なんだなって実感する瞬間だわ
結婚憧れた時期もあったけどこりゃ無理だわな
リーマンなんとか続けるので精一杯
所詮半人前なんだなって実感する瞬間だわ
結婚憧れた時期もあったけどこりゃ無理だわな
リーマンなんとか続けるので精一杯
868優しい名無しさん
2022/10/12(水) 21:57:22.23ID:pqPwiVFf リーマンできてる時点でうらやましいわ
こちとらバイトもいっぱいいっぱいやで
こちとらバイトもいっぱいいっぱいやで
872優しい名無しさん
2022/10/13(木) 20:09:31.85ID:Yz3mXPOy 老害自称公務員北海道の犯人みたいなことしないでねw
873優しい名無しさん
2022/10/14(金) 08:28:45.41ID:YSRKsVo4 スルーでええやん
874優しい名無しさん
2022/10/14(金) 20:00:27.52ID:WA0Uct+v875優しい名無しさん
2022/10/14(金) 20:48:26.69ID:fTIIAGqT あんまり診断名にこだわり過ぎるのもよくないよね
発達グレーとか診断されると人生終わった感あるけど、昔はそんな病名なんてなかったしね
何でもかんでも病気にしすぎ
発達グレーとか診断されると人生終わった感あるけど、昔はそんな病名なんてなかったしね
何でもかんでも病気にしすぎ
876優しい名無しさん
2022/10/14(金) 22:20:21.40ID:UV2c4Jz4 >>875
そういう考え方してると余計に社会に適応できんよw
願望などによらない、等身大の自己をありのままに認めてからが本当の人生のスタートなんだぜ
まーそれ以前に病気じゃなくて障害だし?
もともと社会情勢や環境に左右されて症状が目立ったり目立たなくなったりする、相対性のある障害なんだよ
そういう考え方してると余計に社会に適応できんよw
願望などによらない、等身大の自己をありのままに認めてからが本当の人生のスタートなんだぜ
まーそれ以前に病気じゃなくて障害だし?
もともと社会情勢や環境に左右されて症状が目立ったり目立たなくなったりする、相対性のある障害なんだよ
877優しい名無しさん
2022/10/15(土) 09:58:25.46ID:vFNXAY/F 俺もギリ健ってやつなのかな…対人怖くて精神科行けないからわからんけど
思い返すとバイトの時も正社員で働いてた時も俺だけ浮いてたなぁ
なんとも生きづらい人間に育っちまったもんだわ
思い返すとバイトの時も正社員で働いてた時も俺だけ浮いてたなぁ
なんとも生きづらい人間に育っちまったもんだわ
878優しい名無しさん
2022/10/15(土) 10:35:48.97ID:88VKOaE8 精神科は大体優しいからビビらないで大丈夫だよ
879優しい名無しさん
2022/10/15(土) 13:01:00.59ID:+urOxMqB 精神科は対人恐怖症の治療もしてるくらいだから慣れてはるからマジで大丈夫
薬もらえて楽になるケースもあるから一度はかかってみるといいと思う
薬もらえて楽になるケースもあるから一度はかかってみるといいと思う
880優しい名無しさん
2022/10/15(土) 18:44:00.88ID:ZQfDynfg 子どもの頃から浮いてた人ってほぼグレー?
10人に1人は発達障害とか言われてる時代だけど、たしかにクラス2、3人浮いてるやついたよな
まぁ俺もその一角なんだけど
10人に1人は発達障害とか言われてる時代だけど、たしかにクラス2、3人浮いてるやついたよな
まぁ俺もその一角なんだけど
882優しい名無しさん
2022/10/15(土) 20:41:25.06ID:ZQfDynfg やっぱそうだよなー
自分が何なのかわからなかったから、グレーならグレーで原因わかってちょっとすっきり
発達障害の対策本読んだりして工夫してやってくしかないか
自分が何なのかわからなかったから、グレーならグレーで原因わかってちょっとすっきり
発達障害の対策本読んだりして工夫してやってくしかないか
884優しい名無しさん
2022/10/15(土) 21:36:58.89ID:0IrMFK3S 精神科はそれぞれ何に重点置いてるかがホームページからでもある程度、読み取れると思うよ
医者個人もどっち方面の病気・障害への関心高いかで方向性が微妙に分かれてて、個性特色みたいなもんが出てくる
クリニックにも独自の工夫でリラックスできるような配慮をしてあったりね
気になるなら対人恐怖症について特に配慮がありそうなクリニックを選んで行くと良いかと
医者個人もどっち方面の病気・障害への関心高いかで方向性が微妙に分かれてて、個性特色みたいなもんが出てくる
クリニックにも独自の工夫でリラックスできるような配慮をしてあったりね
気になるなら対人恐怖症について特に配慮がありそうなクリニックを選んで行くと良いかと
885優しい名無しさん
2022/10/15(土) 21:52:05.21ID:O1XTsDel 発達障害→広汎性発達障害→自閉症スペクトラムになった俺が通りますよっと
精神科は基本優しいのは同意するけど、人によって優しさには違いがあるから
できたらでいいんですけど、入院させてもらって生活リズムや他人とのコミュの
取れ具合などを 可視化 してもらったほうがいいと思いますよ。
ちょっと荒っぽく感じるかもだけど染みついたこだわりや特性診てもらえるから
クリニックだと入院施設無くて時間かかるから、わからなかったりする場合もあるかも
大きいところをお勧めします。
俺は学びの連続だったよ、入院自体が、特殊な空間で自由は制限されるけどね
精神科は基本優しいのは同意するけど、人によって優しさには違いがあるから
できたらでいいんですけど、入院させてもらって生活リズムや他人とのコミュの
取れ具合などを 可視化 してもらったほうがいいと思いますよ。
ちょっと荒っぽく感じるかもだけど染みついたこだわりや特性診てもらえるから
クリニックだと入院施設無くて時間かかるから、わからなかったりする場合もあるかも
大きいところをお勧めします。
俺は学びの連続だったよ、入院自体が、特殊な空間で自由は制限されるけどね
886優しい名無しさん
2022/10/15(土) 22:50:45.23ID:hlr1hu1D 芸人で楽しそうにやってるやつでも学生のころは友達ひとりもいなかったとかいるからな
プライベートではぜんぜんしゃべらないとか
さんまも発達やろ
プライベートではぜんぜんしゃべらないとか
さんまも発達やろ
891優しい名無しさん
2022/10/17(月) 10:06:11.79ID:5VebviGg 発達の特性くらいほとんどの人が多かれ少なかれ持ってるからなぁ
その程度が大きい人が「発達障害」と診断されてるだけ
その程度が大きい人が「発達障害」と診断されてるだけ
892優しい名無しさん
2022/10/17(月) 12:16:07.21ID:DG7jfXqE 頑張れば健常者のマネができてしまうのが逆にキツいかも
頑張りは周りからは理解されないし疲れだけが溜まっていく
頑張りは周りからは理解されないし疲れだけが溜まっていく
895優しい名無しさん
2022/10/17(月) 17:04:53.58ID:FPot5IVt 寝てるならまだいいのでは
ひどいと酒やギャンブルにのめり込む人もいる
ひどいと酒やギャンブルにのめり込む人もいる
897優しい名無しさん
2022/10/17(月) 18:29:23.35ID:FPot5IVt899優しい名無しさん
2022/10/17(月) 22:24:12.09ID:Mw2YniGh900優しい名無しさん
2022/10/17(月) 23:42:28.46ID:DG7jfXqE >>899
892のレスで対比として「マネできない人」を出してくるのは言いたいことは分かるけどさ
マネできない当事者に「私はマネすらできなくてもっと辛いんだが?」って直接言われるならともかく、
斜め方向から意味不明ないちゃもんつけられる謂れは無いわ
892のレスで対比として「マネできない人」を出してくるのは言いたいことは分かるけどさ
マネできない当事者に「私はマネすらできなくてもっと辛いんだが?」って直接言われるならともかく、
斜め方向から意味不明ないちゃもんつけられる謂れは無いわ
902優しい名無しさん
2022/10/18(火) 08:52:35.81ID:8PAPZY4A903優しい名無しさん
2022/10/18(火) 08:53:41.10ID:ML69HDTO 経験上発達と発達は相性が悪い
904優しい名無しさん
2022/10/18(火) 10:59:22.90ID:F3Nu1Nwo 話の本質が捉えられず言葉尻だけ論い屁理屈で難癖付けるのアスペ特有だなぁ
905優しい名無しさん
2022/10/18(火) 11:52:28.70ID:rmuEGW7n 頭悪そうw
907優しい名無しさん
2022/10/18(火) 20:09:09.28ID:ZBsBpa+K これ
自ら不幸マウントをしたがる人って、より不幸なケースを横から出されると
不幸マウントやめろよと言いだす変な現象
自ら不幸マウントをしたがる人って、より不幸なケースを横から出されると
不幸マウントやめろよと言いだす変な現象
908優しい名無しさん
2022/10/19(水) 05:40:24.83ID:fkJywW1m909優しい名無しさん
2022/10/19(水) 05:51:20.26ID:fkJywW1m すまんこう言う↑のを書きたがるのもASD特性なのかな
屁理屈とか詭弁にはモヤモヤしてしまうんだ
上から目線に感じる人もいるよねごめん
屁理屈とか詭弁にはモヤモヤしてしまうんだ
上から目線に感じる人もいるよねごめん
911優しい名無しさん
2022/10/19(水) 07:56:19.62ID:UlptWPqm >>908
896だけど日本語が間違ってたのは認めるよ
スレの雰囲気も悪くしてしまってごめんなさい
ところでASDの人って、何か辛いことがあった時に「あなたはまだマシで世の中にはもっと辛い人がいる」って言われたら、
「ああ相手は一般的な事例を述べているんだな」って受け取って流せるの?
自分は「お前はまだマシなんだから愚痴るな」って言われてるように感じてしまってすごく嫌だなと思う
周りの人が言われてるのを聞くのもあんまり好きじゃない
896だけど日本語が間違ってたのは認めるよ
スレの雰囲気も悪くしてしまってごめんなさい
ところでASDの人って、何か辛いことがあった時に「あなたはまだマシで世の中にはもっと辛い人がいる」って言われたら、
「ああ相手は一般的な事例を述べているんだな」って受け取って流せるの?
自分は「お前はまだマシなんだから愚痴るな」って言われてるように感じてしまってすごく嫌だなと思う
周りの人が言われてるのを聞くのもあんまり好きじゃない
912優しい名無しさん
2022/10/19(水) 08:31:00.17ID:0kMoHv05 こいつに話しても無駄だなと思ってそれ以降は最低限の会話に留める
913優しい名無しさん
2022/10/19(水) 08:39:54.15ID:0kMoHv05 ってか自分の辛い話をしてるのに「世の中には~」っておかしくないか?
自分か自分に関係ある個人じゃないと比較対象にならないだろ
会話が成り立ってない気がする
自分か自分に関係ある個人じゃないと比較対象にならないだろ
会話が成り立ってない気がする
914優しい名無しさん
2022/10/19(水) 08:50:16.22ID:fkJywW1m915優しい名無しさん
2022/10/19(水) 08:57:08.99ID:fkJywW1m916優しい名無しさん
2022/10/19(水) 09:03:19.19ID:fkJywW1m いや会話のキャッチボールができてない?空気が読めてない?
なんかそんなニュアンスで
なんかそんなニュアンスで
917優しい名無しさん
2022/10/19(水) 09:20:17.27ID:FKVGr17J >>911
> ところでASDの人って、何か辛いことがあった時に「あなたはまだマシで世の中にはもっと辛い人がいる」って言われたら、
> 「ああ相手は一般的な事例を述べているんだな」って受け取って流せるの?
> 自分は「お前はまだマシなんだから愚痴るな」って言われてるように感じてしまってすごく嫌だなと思う
> 周りの人が言われてるのを聞くのもあんまり好きじゃない
そういう思考を「認知の歪み」っていうんだよ
> ところでASDの人って、何か辛いことがあった時に「あなたはまだマシで世の中にはもっと辛い人がいる」って言われたら、
> 「ああ相手は一般的な事例を述べているんだな」って受け取って流せるの?
> 自分は「お前はまだマシなんだから愚痴るな」って言われてるように感じてしまってすごく嫌だなと思う
> 周りの人が言われてるのを聞くのもあんまり好きじゃない
そういう思考を「認知の歪み」っていうんだよ
919優しい名無しさん
2022/10/19(水) 11:17:07.78ID:Z7a0X9sE921優しい名無しさん
2022/10/19(水) 18:10:58.09ID:S+jATPI7 世の中いろんな人がいる
ましてここは中でも癖強いもんが集まるとこなんやし
ましてここは中でも癖強いもんが集まるとこなんやし
922優しい名無しさん
2022/10/19(水) 19:30:22.93ID:zW026XYP 「あなたはまだマシで世の中にはもっと辛い人がいる」と言わせてしまうなにかがあるんだろうな
923優しい名無しさん
2022/10/19(水) 23:38:21.50ID:tnNcs5sz ASDの言う会話が成り立ってない→レスが期待した内容じゃなかった場合
925優しい名無しさん
2022/10/20(木) 14:51:43.16ID:qHLixO8v レスが機体通りじゃない、は定型でもあるよ
愚痴をこぼしたらクソバイスされたとかよくあるパターン
例えば「会社辞めたい辛い」と落ち込む人に対して
「辞めればいいじゃん、何で辞めないの?」みたいな返し
空気が読めないASDがやりがちだから気を付けたい
愚痴をこぼしたらクソバイスされたとかよくあるパターン
例えば「会社辞めたい辛い」と落ち込む人に対して
「辞めればいいじゃん、何で辞めないの?」みたいな返し
空気が読めないASDがやりがちだから気を付けたい
926優しい名無しさん
2022/10/20(木) 14:52:40.55ID:qHLixO8v 機体w すまん期待です
927優しい名無しさん
2022/10/20(木) 15:02:55.43ID:qHLixO8v ASDは愚痴を相談と捉える傾向があるし
そもそも愚痴を含めて雑談が苦手だから仕方がない
愚痴にクソバイスは5ちゃんでもよく見かけるね
ASDに限ったことでもないと思うけど
想像力や共感力がちょっと足りない人なんだろうな
そもそも愚痴を含めて雑談が苦手だから仕方がない
愚痴にクソバイスは5ちゃんでもよく見かけるね
ASDに限ったことでもないと思うけど
想像力や共感力がちょっと足りない人なんだろうな
928優しい名無しさん
2022/10/20(木) 15:09:49.56ID:qHLixO8v >>923
あ、そうか、
定型と言うか健全な思考が出来る人はレスが期待通りじゃなくても
適当に話を合わせてなかったことに出来る
でも発達と言うか健全な思考が出来ない人はそこにカチンと来て
今のレスは失礼だ!あんたはおかしい!と喧嘩腰になったりする傾向強いかもね
今回のもそんな感じ
あ、そうか、
定型と言うか健全な思考が出来る人はレスが期待通りじゃなくても
適当に話を合わせてなかったことに出来る
でも発達と言うか健全な思考が出来ない人はそこにカチンと来て
今のレスは失礼だ!あんたはおかしい!と喧嘩腰になったりする傾向強いかもね
今回のもそんな感じ
929優しい名無しさん
2022/10/20(木) 17:07:27.51ID:kxLrsVZh そもそも愚痴がよくわからん
壁に向かって話してろよ
壁に向かって話してろよ
930優しい名無しさん
2022/10/20(木) 19:03:12.53ID:DrF0f51W 全世界に向けて書いたことにレスがついたからってファビョるなって話だな
931優しい名無しさん
2022/10/20(木) 23:12:19.97ID:+mdvrVTL932優しい名無しさん
2022/10/21(金) 01:05:29.62ID:4XuTSPZi 愚痴や悪口を言う人の気持ちが分からないって話かな?
それとも、雑談そのものが苦手で愚痴や悪口を言われてもどう反応したらいいか分からないとか??
それとも、雑談そのものが苦手で愚痴や悪口を言われてもどう反応したらいいか分からないとか??
933優しい名無しさん
2022/10/21(金) 01:11:50.48ID:YoRIn+0q934優しい名無しさん
2022/10/21(金) 01:13:26.86ID:4XuTSPZi935優しい名無しさん
2022/10/21(金) 01:20:18.68ID:YoRIn+0q936優しい名無しさん
2022/10/21(金) 01:21:34.01ID:4XuTSPZi >>933
集団いじめみたいな同調圧力を伴う陰口のことかな?
それは苦手な人は多いと思うよ
愚痴や悪口って種類があるもんな〜
どうにもならないことで弱音を吐くのも愚痴だし、
嫌いな上司の悪口を吹聴しまくるのも愚痴だもんね
愚痴が苦手って人は後者をイメージするのかもね
集団いじめみたいな同調圧力を伴う陰口のことかな?
それは苦手な人は多いと思うよ
愚痴や悪口って種類があるもんな〜
どうにもならないことで弱音を吐くのも愚痴だし、
嫌いな上司の悪口を吹聴しまくるのも愚痴だもんね
愚痴が苦手って人は後者をイメージするのかもね
937優しい名無しさん
2022/10/21(金) 01:27:44.23ID:4XuTSPZi >>935
質問の意図が不明だよ
不快な思いや嫌悪感を他者に吐露すること、と既に書いたけど…
愚痴や悪口が分からないと書いてたから
これもそうだよと指摘してみたわけだけど
私はどんな意図で書いたと思ったのだろう??
質問の意図が不明だよ
不快な思いや嫌悪感を他者に吐露すること、と既に書いたけど…
愚痴や悪口が分からないと書いてたから
これもそうだよと指摘してみたわけだけど
私はどんな意図で書いたと思ったのだろう??
939優しい名無しさん
2022/10/21(金) 10:36:48.95ID:+sm8Sqn9 愚痴も悪口も同調してもらいたいからするんだよ
ある意味、愚痴を言っても受け入れてくれる人だと信用してるとも言える
それに対して拒否反応起こすのは何も発達に限らない
定型だって嫌いな人は嫌い
ある意味、愚痴を言っても受け入れてくれる人だと信用してるとも言える
それに対して拒否反応起こすのは何も発達に限らない
定型だって嫌いな人は嫌い
940優しい名無しさん
2022/10/22(土) 11:26:06.20ID:tHVl9afF グレーゾーンから脱却する方法の一つは、親を連れて病院に行くこと。
941優しい名無しさん
2022/10/22(土) 11:55:51.94ID:1oG69ro6 親連れてったら俺よりADHDっぽくてさすがに笑った
942優しい名無しさん
2022/10/23(日) 07:50:33.87ID:H7nafghL 愚痴言いたい気持ちはわかるしなんで離婚しないのはアホかと思うけど悪口や陰口は苦手だわ
943優しい名無しさん
2022/10/23(日) 07:56:28.01ID:H7nafghL >>942
言葉足りなかった
なんで離婚しないの?って返すのは想像力足りないアホかなと思う
でも人の悪口や陰口は無理
あの人のこういうのは苦手とかこう言われて辛かったから嫌いとかの愚痴なら聞ける
でもあの人のヘアスタイルだの持ち物だの性格がどうのこうのとただ気に入らないからって悪口陰口言う人には耐えられない
言葉足りなかった
なんで離婚しないの?って返すのは想像力足りないアホかなと思う
でも人の悪口や陰口は無理
あの人のこういうのは苦手とかこう言われて辛かったから嫌いとかの愚痴なら聞ける
でもあの人のヘアスタイルだの持ち物だの性格がどうのこうのとただ気に入らないからって悪口陰口言う人には耐えられない
944優しい名無しさん
2022/10/25(火) 00:39:34.28ID:qc1gRQea 親に発達障害かもって言って幼少期の話聞くつもりだけど憂鬱だわ
兄貴も鬱だし兄弟揃って障害持ちって申し訳ないわ
兄貴も鬱だし兄弟揃って障害持ちって申し訳ないわ
945優しい名無しさん
2022/10/25(火) 06:41:02.46ID:oKI1hMeN 鬱も発達も親からの遺伝なわけで、隔世遺伝かもしれないけど
何にせよ申し訳なく思うことはないよ
何にせよ申し訳なく思うことはないよ
946優しい名無しさん
2022/10/25(火) 06:43:43.79ID:oKI1hMeN でもそれで親を責めるのも何か違うので、その辺は余り考え込まないように
947優しい名無しさん
2022/10/25(火) 08:09:57.00ID:j/uw9wB+ 高IQの母親とASD系の父を配合して産まれたのが
IQ126のアスペ無職ワイじゃ
IQ126のアスペ無職ワイじゃ
948優しい名無しさん
2022/10/25(火) 11:38:46.18ID:+KPDBzs8 自分のIQにこだわりありそう
949優しい名無しさん
2022/10/25(火) 11:44:05.11ID:4jpzf35a 発達は大抵凸凹あるから、それで126なら凸は130超えてるだろ
人類の上位1%ほどの能力にもなれば自負はあるだろう
人類の上位1%ほどの能力にもなれば自負はあるだろう
950優しい名無しさん
2022/10/25(火) 13:02:16.14ID:n9xgG8zI 無職じゃまったく意味がないし
ちっぽけな自負のためにスレチするなよ
ちっぽけな自負のためにスレチするなよ
951優しい名無しさん
2022/10/25(火) 17:15:01.31ID:oKI1hMeN 高IQのアスペはあるあるじゃないのかな
知人ASDは言語性が高くて動作性が低く
めちゃくちゃ口達者で詭弁が得意だった
でも本人至って大真面目で詭弁のつもりはないらしい
自己中に物事考えるとそうなってしまうみたい
知人ASDは言語性が高くて動作性が低く
めちゃくちゃ口達者で詭弁が得意だった
でも本人至って大真面目で詭弁のつもりはないらしい
自己中に物事考えるとそうなってしまうみたい
952優しい名無しさん
2022/10/25(火) 17:46:59.63ID:i1Jg8Psc 実生活に結び付かないならただの数字
半端に高いと自惚れるだけなのでマイナスにしかならない
半端に高いと自惚れるだけなのでマイナスにしかならない
953優しい名無しさん
2022/10/25(火) 18:20:30.72ID:QumbSjzk 逆に俺みたいに兄弟はコミュ力高くて社会でしっかり生きてるのも何で俺は…?ってなるよ
954優しい名無しさん
2022/10/25(火) 20:45:55.31ID:YM4pyFsc ほんと、IQ高かったところでね…コミュ障で気遣いできなくて職場の人に嫌われたら意味ないんだよね…
私もASD寄りで言語性は120超えてるけど、動作性や更に細かく見た時の知覚統合が100ぐらいだから数値上は良くて人並み
でも同性しかいない職場で気遣いできなさすぎて嫌われたから実質的には完全に人並み下回ってる
私もASD寄りで言語性は120超えてるけど、動作性や更に細かく見た時の知覚統合が100ぐらいだから数値上は良くて人並み
でも同性しかいない職場で気遣いできなさすぎて嫌われたから実質的には完全に人並み下回ってる
955優しい名無しさん
2022/10/26(水) 08:06:07.71ID:zKF8ClCS956優しい名無しさん
2022/10/26(水) 09:36:09.09ID:I/Qf/WDj 自虐に見せかけた自慢
劣等感を紛らわすためにやってしまうのかな
自分も似たようなところあったよ
劣等感を紛らわすためにやってしまうのかな
自分も似たようなところあったよ
957優しい名無しさん
2022/10/26(水) 20:03:49.85ID:Erf+B7cT958優しい名無しさん
2022/10/27(木) 06:14:57.98ID:y5jGN5p/959優しい名無しさん
2022/10/27(木) 21:03:54.37ID:7CzR9/B1960優しい名無しさん
2022/10/27(木) 21:50:16.77ID:73+HBnr9 低レベルの職場しか経験ない人は
他にどんな職場があるか想像つかないだろうねw
底辺過ぎて
他にどんな職場があるか想像つかないだろうねw
底辺過ぎて
961優しい名無しさん
2022/10/27(木) 22:48:41.56ID:T7g/cWFg 仕事できないことを認めるより
仕事が続かないのは人に嫌われるってことにした方が楽なんだろうね
そんでもって嫌った人たちをバカ扱いすれば
薄っぺらい自尊心は保たれるからね
仕事が続かないのは人に嫌われるってことにした方が楽なんだろうね
そんでもって嫌った人たちをバカ扱いすれば
薄っぺらい自尊心は保たれるからね
962優しい名無しさん
2022/10/27(木) 23:02:58.71ID:TNWT0m8M963優しい名無しさん
2022/10/27(木) 23:38:16.84ID:s129EUuF 定型で仕事できる人でも人間関係を気に病んで辞める場合あるんだから、スレタイで仕事できなくて人間関係壊滅的と来たら普通に職場で嫌われるでしょ
そこで居座るか辞めるかは別だけど
そこで居座るか辞めるかは別だけど
964優しい名無しさん
2022/10/27(木) 23:56:06.88ID:cfbkqML/ 本来グレーゾーンの基準は問題なく働けてるか
なので
まともに働けていない時点で発達障害なんだよ
なので
まともに働けていない時点で発達障害なんだよ
965優しい名無しさん
2022/10/28(金) 08:59:17.22ID:OouH1ndS966優しい名無しさん
2022/10/28(金) 09:06:14.08ID:I28Dqe9i 働けていないのにグレーは医者に問題点をきちんと話してないとか
967優しい名無しさん
2022/10/28(金) 09:07:47.75ID:I28Dqe9i 働けていないのはたまたまでまたすぐ働けるようなことを言ったとか
長期無職は確定診断される
長期無職は確定診断される
968優しい名無しさん
2022/10/28(金) 09:21:29.85ID:RmQI7F38 > 本来グレーゾーンの基準は「問題なく」働けてるか
この「問題なく」を読み飛ばす発達障害多し
この「問題なく」を読み飛ばす発達障害多し
969優しい名無しさん
2022/10/28(金) 09:24:58.11ID:OouH1ndS 発達特性は薄めだけど境界知能でグレー判定されたって人もいるし
働けてない理由も様々だろうし一概には言えないよ
患者もいろんな人がいる
医師も色々で簡単な問診で診断下してホイホイ薬を処方するのもいれば
WAISなど時間をかけてあらゆる検査をし診断を渋る医師もいる
働けてない理由も様々だろうし一概には言えないよ
患者もいろんな人がいる
医師も色々で簡単な問診で診断下してホイホイ薬を処方するのもいれば
WAISなど時間をかけてあらゆる検査をし診断を渋る医師もいる
970優しい名無しさん
2022/10/28(金) 09:29:29.87ID:RmQI7F38 そんな少数派の話出しても意味ない
大多数はまともに働けていないのは確定される
大多数はまともに働けていないのは確定される
971優しい名無しさん
2022/10/28(金) 12:59:44.08ID:/hDt0LxD 何年か前に心理検査受けた時はグレーと言われてたのに医者変わったら発達障害だと断言された…
一般雇用の事務職に戻りたかったけどそれは難しいと言われてショックで薬待ちしながら泣きそうになってる
一般雇用の事務職に戻りたかったけどそれは難しいと言われてショックで薬待ちしながら泣きそうになってる
972優しい名無しさん
2022/10/28(金) 13:25:05.82ID:stldTJVC 問題なく働けたいたらグレーゾーンなんて言われないと思うけど
973優しい名無しさん
2022/10/28(金) 13:39:44.36ID:RmQI7F38 違うよ
傾向はあっても問題なく働けてるなら発達障害ではない
って診断
傾向はあっても問題なく働けてるなら発達障害ではない
って診断
974優しい名無しさん
2022/10/28(金) 21:02:49.95ID:YeUD3lfg 雇い止めになったのきっかけに受診して検査受けたけど「それまでは問題なく働けてたから」で傾向あり判定だったな
975優しい名無しさん
2022/10/28(金) 22:24:10.32ID:VmQ3M+GE976優しい名無しさん
2022/10/28(金) 22:38:43.08ID:VmQ3M+GE977優しい名無しさん
2022/10/29(土) 08:38:32.71ID:7KOJScDL 発達障害は病気ではありません
低知能は障害と病気の区別がつかないようです
低知能は障害と病気の区別がつかないようです
979優しい名無しさん
2022/11/05(土) 02:45:21.31ID:4WrUoM3n 遅刻が多い、人間関係を築けない 大人になってつまずく発達障害とは ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667538425/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667538425/
982優しい名無しさん
2022/11/08(火) 11:55:58.76ID:CiEStqtz アスペの本を読んで泣いてもうた
なんか初めて理解者ができたような気がして
なんか初めて理解者ができたような気がして
984優しい名無しさん
2022/11/09(水) 11:44:30.15ID:G9thGmcT985優しい名無しさん
2022/11/09(水) 11:46:40.72ID:G9thGmcT 当たり前っていうか、改めて特性を理解できたし共感できたんだわね
もう1回他のとこで診断受けようと思った
もう1回他のとこで診断受けようと思った
986優しい名無しさん
2022/11/09(水) 19:05:43.65ID:0gupu5tU 発達と言われて安心するやつと落胆するやつがいる
病気でもいろんな病院をまわって病名がつくと安心するやつがいる
病気でもいろんな病院をまわって病名がつくと安心するやつがいる
987優しい名無しさん
2022/11/10(木) 12:01:54.23ID:1VlnogRp >>986
落胆とかショック受ける奴は、もともと本人の中に障害者への差別感情があったというケースが多い
受容するために一番最初にぶち当たる壁がこれ
差別感情が強かった人間ほど、己の障害は受け入れにくくなるもの
落胆とかショック受ける奴は、もともと本人の中に障害者への差別感情があったというケースが多い
受容するために一番最初にぶち当たる壁がこれ
差別感情が強かった人間ほど、己の障害は受け入れにくくなるもの
989優しい名無しさん
2022/11/10(木) 13:30:54.93ID:tD0RiunZ だがしかし優遇されたい被差別者も多かろう
990優しい名無しさん
2022/11/10(木) 14:53:48.03ID:wQYDsdu9 多くないだろ
何適当なこといってんだ
何適当なこといってんだ
991優しい名無しさん
2022/11/10(木) 18:04:14.28ID:lpEYJOkI 自分でブサイクかな?と思ってても人からブサイクと言われるのは嫌だろ
992優しい名無しさん
2022/11/11(金) 06:38:34.40ID:O9tOtegi993優しい名無しさん
2022/11/11(金) 06:45:26.31ID:jJC3UcKL 周りに言わなきゃいいじゃん
994優しい名無しさん
2022/11/11(金) 08:38:30.46ID:O9tOtegi 違うわ、そういう傾向が見られたら言わなくても言われるんだよ
悪いことかのようにね
悪いことかのようにね
995優しい名無しさん
2022/11/11(金) 09:35:03.27ID:Ii9b192X 発達特性で仕事の業務に支障を来したら悪く言われるのも仕方がないんじゃね
人間関係でトラブル発生したり
それなりの理由があると思うんだけど、心当たりはないの?
人間関係でトラブル発生したり
それなりの理由があると思うんだけど、心当たりはないの?
996優しい名無しさん
2022/11/11(金) 12:16:15.50ID:emj1ZN5G 次スレはよ
997優しい名無しさん
2022/11/11(金) 13:02:09.90ID:mMaJPJM/ とりあえずお疲れ様でした
998優しい名無しさん
2022/11/11(金) 13:02:42.40ID:mMaJPJM/ またお会いしましょう
999優しい名無しさん
2022/11/11(金) 13:02:58.26ID:mMaJPJM/ さようなら
1000優しい名無しさん
2022/11/11(金) 13:03:06.31ID:mMaJPJM/ ノシ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 18時間 25分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 18時間 25分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 [尺アジ★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★3 [ぐれ★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」 [冬月記者★]
- バブル期以来32年ぶり、2%以上のインフレが3年継続 [281145569]
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- 華金に縁のない無職たちの居場所🏡
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]
- 大阪万博、公式アプリがゴミすぎて紙の地図(200円)が大人気 入手するために行列 [668970678]
- 月明かりに照らされるお🏡🌙✨