2014年11月に発売された中途覚醒改善薬
ベルソムラについて情報交換しよう
前スレ
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 21錠目 【睡眠薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597655310/
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 20錠目 【睡眠薬】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597514691/
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 19錠目 【睡眠薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1591657486/
※質問される方へ
「効果がないなぜ?」など聞かれてもわかりません。具体的にレスしてください。
精神疾患の有無、睡眠薬履歴など色々なファクターにより違ってきます。
・入眠作用、睡眠延長中途覚醒作用どちらを聞いてるのか?
・ベルソムラ以外の睡眠薬履歴
・単剤orほか併用薬の有無
・精神疾患の有無
・ベルソムラ服薬歴を具体的数値で。2週間目etc
・服薬前はどうだったか具体的に数値で。何時間etc
・服薬した後どうなったか具体的に数値で。何時間etc
探検
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 22錠目 【睡眠薬】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2022/06/07(火) 21:48:21.35ID:2alDdWAh2022/06/07(火) 21:49:14.75ID:2alDdWAh
※中途覚醒改善が見られるのは個人差ありますが 、
効果が安定するのに7日くらいから
1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
数日服薬し睡眠延長が無いと判断されるのは待たれた方が良いかもです。
最低2週間は様子を見ましょう。
自己判断は禁物。必ず医師と相談の上投与量の変更
入眠剤との併用等をされてください
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
効果が安定するのに7日くらいから
1-2ヶ月かかる方も普通にいらっしゃるようです。
数日服薬し睡眠延長が無いと判断されるのは待たれた方が良いかもです。
最低2週間は様子を見ましょう。
自己判断は禁物。必ず医師と相談の上投与量の変更
入眠剤との併用等をされてください
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
出展 ベルソムラインタビューフォームより 一部改編
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
2022/06/07(火) 21:49:52.38ID:2alDdWAh
副作用について
被験者が悪夢といえばそれは悪夢。
悪いか否かなどの曖昧模糊としたものに基準はなし。
例えば「自転車でこけた」と訴えればそれもカウント
なぜなら薬が原因でこけてないというのを証明できないから。
つまり、記載あるAというふくさようが必ず起こるものではないし
インタビューフォーム等を読む際は注意されたし
服薬履歴、併用薬、既往歴、原疾患名等は当然ながら記載あり
これらの因果関係や相関を見るのはサブ解析になるので
市販後調査終了後の副次的なもの
ちなみに2%が少ないか多いかというのがあるが
医薬品副作用評価基準の記載内容にも基準があり
添付文書、インタビューフォームで使われる「副詞」
副詞なし 5%以上
時に 1%以上~5%未満
まれに 1%未満
実際の評価基準としては5%未満は極めて少ないと評価される。
被験者が悪夢といえばそれは悪夢。
悪いか否かなどの曖昧模糊としたものに基準はなし。
例えば「自転車でこけた」と訴えればそれもカウント
なぜなら薬が原因でこけてないというのを証明できないから。
つまり、記載あるAというふくさようが必ず起こるものではないし
インタビューフォーム等を読む際は注意されたし
服薬履歴、併用薬、既往歴、原疾患名等は当然ながら記載あり
これらの因果関係や相関を見るのはサブ解析になるので
市販後調査終了後の副次的なもの
ちなみに2%が少ないか多いかというのがあるが
医薬品副作用評価基準の記載内容にも基準があり
添付文書、インタビューフォームで使われる「副詞」
副詞なし 5%以上
時に 1%以上~5%未満
まれに 1%未満
実際の評価基準としては5%未満は極めて少ないと評価される。
2022/06/07(火) 21:50:32.78ID:2alDdWAh
併用禁忌
薬剤名等
一般名 → 製品名
イトラコナゾール →イトリゾールなど
クラリスロマイシン →クラリシッドなど
リトナビル →ノービアなど
サキナビル →インビラーゼなど
ネルフィナビル →ビラセプトなど
インジナビル →クリキシバンなど
テラプレビル →テラビックなど
ボリコナゾール →ブイフェンドなど
臨床症状・措置方法
本剤の作用を著しく増強させるおそれがあるため、併用しないこと。
機序・危険因子
スボレキサントの代謝酵素であるCYP3Aを強く阻害し、
スボレキサントの血漿中濃度を顕著に上昇させる。
薬剤名等
一般名 → 製品名
イトラコナゾール →イトリゾールなど
クラリスロマイシン →クラリシッドなど
リトナビル →ノービアなど
サキナビル →インビラーゼなど
ネルフィナビル →ビラセプトなど
インジナビル →クリキシバンなど
テラプレビル →テラビックなど
ボリコナゾール →ブイフェンドなど
臨床症状・措置方法
本剤の作用を著しく増強させるおそれがあるため、併用しないこと。
機序・危険因子
スボレキサントの代謝酵素であるCYP3Aを強く阻害し、
スボレキサントの血漿中濃度を顕著に上昇させる。
2022/06/07(火) 21:51:06.67ID:2alDdWAh
参考資料
※添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190023F1024_1_11/#CONTRAINDICATIONS
※インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/170050_1190023F1024_1_007_1F
※ベルソムラ一覧
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F2020/1190023F2020_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F1024/1190023F1024_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F3027/1190023F3027_001.jpg
※添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1190023F1024_1_11/#CONTRAINDICATIONS
※インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/170050_1190023F1024_1_007_1F
※ベルソムラ一覧
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F2020/1190023F2020_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F1024/1190023F1024_000.jpg
http://www.qlife.jp/meds/img/packageinsert/basic/1190023F3027/1190023F3027_001.jpg
2022/06/07(火) 22:48:31.11ID:6NpKx9yP
これ耐性つかないよね
何年飲んでもお馴染み効き目してる
最初は悪夢やばかったが最近はあまりなくなったわ
何年飲んでもお馴染み効き目してる
最初は悪夢やばかったが最近はあまりなくなったわ
2022/06/07(火) 23:31:20.66ID:To+k0fN+
私は双極性障害1型のキ○ガイ廃人なので何がどう効いてんのかわかんないや、毎日この量飲んでるけど健常者と同じ生活をおくれているよ♪
https://i.imgur.com/PmfHSeC.jpg
https://i.imgur.com/91a29hw.jpg
https://i.imgur.com/PmfHSeC.jpg
https://i.imgur.com/91a29hw.jpg
2022/06/08(水) 11:40:45.02ID:AFOAHajp
効かなかったなぁ
10優しい名無しさん
2022/06/08(水) 12:05:32.76ID:Pu7z5AwU あくむ
11優しい名無しさん
2022/06/08(水) 20:40:58.84ID:rUkitP+l これがないじゃない
四肢が温まると然程大した布団でなくとも体の芯から温まり熟睡
ということで、オススメはこういうのをタイマーとセットして
式布団カバーの下に潜りこませ、足元位置にセットする
そうすれば冷たい足先もポカポカで、尚且つ
足に当たっても違和感ない。もちろん低温火傷もしない
これは会社の冷え性の女性から教えてもらい
女性職員のほぼ全て、そして自分、嫁、娘も愛用してる
ホムセンで1580円くらい。本来はお尻の下に敷くもの
ttps://book.yamazen.co.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/ymm-k404/182339-1-jpn-JP/YMM-K404.jpg
タイマー付きがなかなか無いのでこれ買って使ってる
ttps://www2.panasonic.biz/ideacontout/CL/ls/content/image_dl/large/WH3101BP-01C-.jpg
従来のアンカが好きな人はそちらでもいいかもね
こちらは全く足元の違和感がない
四肢が温まると然程大した布団でなくとも体の芯から温まり熟睡
ということで、オススメはこういうのをタイマーとセットして
式布団カバーの下に潜りこませ、足元位置にセットする
そうすれば冷たい足先もポカポカで、尚且つ
足に当たっても違和感ない。もちろん低温火傷もしない
これは会社の冷え性の女性から教えてもらい
女性職員のほぼ全て、そして自分、嫁、娘も愛用してる
ホムセンで1580円くらい。本来はお尻の下に敷くもの
ttps://book.yamazen.co.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/ymm-k404/182339-1-jpn-JP/YMM-K404.jpg
タイマー付きがなかなか無いのでこれ買って使ってる
ttps://www2.panasonic.biz/ideacontout/CL/ls/content/image_dl/large/WH3101BP-01C-.jpg
従来のアンカが好きな人はそちらでもいいかもね
こちらは全く足元の違和感がない
13優しい名無しさん
2022/06/09(木) 12:31:03.15ID:s+o27Ub5 ベルソムラ20で中途覚醒なしで5時間眠れるようになった。
14優しい名無しさん
2022/06/09(木) 22:24:10.17ID:FIrIf9Yp >>1遅ればせながらスレ立て、乙!
昨夕、終業後にメンクリに行って2週間分処方してもらった。減薬・弾薬飲み込みは全然なし••••
昨夕、終業後にメンクリに行って2週間分処方してもらった。減薬・弾薬飲み込みは全然なし••••
17優しい名無しさん
2022/06/10(金) 13:16:35.34ID:s3WURtCZ 減薬、断薬って大事なんだな。
18優しい名無しさん
2022/06/10(金) 13:54:07.02ID:ubsBgyZ7 テロリストか!
19優しい名無しさん
2022/06/10(金) 13:55:21.69ID:ubsBgyZ7 清浄学園 尻洗う学校なのか?
20優しい名無しさん
2022/06/10(金) 18:50:07.01ID:mg8LDf8s あら、素敵やん!
21優しい名無しさん
2022/06/10(金) 22:05:46.69ID:qS3JA0Rj 弾薬飲み込みはしない方がいい!
22優しい名無しさん
2022/06/10(金) 22:08:29.46ID:s3WURtCZ 爆発するの?
23優しい名無しさん
2022/06/11(土) 23:40:31.67ID:hsKRg2Gg 最近飲むとよく眠れると流行っているヤクルト1000がベルソムラみたいな効果があるらしい
飲むと1時間以内に眠気に襲われる、悪夢を見る。だそうだw
飲むと1時間以内に眠気に襲われる、悪夢を見る。だそうだw
24優しい名無しさん
2022/06/12(日) 00:05:22.35ID:0CS39gtd やだよ それって結局糖質を急激に吸収消化してるから眠くなるんでしょ
確実に太るし絶対やらないよ
太るくらいなら寝ない方がマシ
確実に太るし絶対やらないよ
太るくらいなら寝ない方がマシ
25優しい名無しさん
2022/06/12(日) 01:28:15.75ID:OA2l/uF7 スワローズの選手は、ヤクルト1000を飲むのが習慣化しているみたい。会社にはヤクルトのおばさんが来るけど、ヤクルト1000は見かけない。もっとも、会社で飲んで仕事中に眠くなったらマズイが…
26優しい名無しさん
2022/06/14(火) 17:45:46.76ID:SxnFrBMl 重度の中途覚醒と寝付きの悪さがある場合
ベルソムラとデエビゴってどっちが良いんでしょうか?
ベルソムラとデエビゴってどっちが良いんでしょうか?
27あぼーん
NGNGあぼーん
28優しい名無しさん
2022/06/15(水) 04:14:41.66ID:VC7p3bRg マルチやめれ!
29優しい名無しさん
2022/06/15(水) 04:52:40.18ID:GIZ74LDZ お金は取らないよ
ラインのオープンチャット
ラインのオープンチャット
30優しい名無しさん
2022/06/15(水) 06:13:43.81ID:NCgf9qey 5chでマルチと言ったらマルチポストの事なw
31優しい名無しさん
2022/06/15(水) 08:22:47.31ID:Blumshbz >>28
おまえがやめろ
おまえがやめろ
33優しい名無しさん
2022/06/17(金) 18:29:43.21ID:o43S7ELC 堤下さん同じ日に2度交通事故
34優しい名無しさん
2022/06/17(金) 20:54:45.73ID:ZbB2g7PX 今日は友人らと宅飲みするので休薬
35優しい名無しさん
2022/06/17(金) 23:40:43.45ID:mMftCG8S 堤下またか
36優しい名無しさん
2022/06/19(日) 17:41:56.70ID:Ji3HOzN8 先日初めてこの薬処方されたんだが、この薬本当に睡眠薬?
飲んでみて1時間以上経っても眠くならんのだが...
飲んでみて1時間以上経っても眠くならんのだが...
37優しい名無しさん
2022/06/19(日) 17:44:56.29ID:63ZEZAE8 入眠剤じゃないからな
40優しい名無しさん
2022/06/20(月) 09:13:39.28ID:mAX0ArQz スボレキサント(英:Suvorexant)は、選択的デュアルオレキシン受容体拮抗薬で、不眠症に対する効能・効果を有する睡眠薬[1][2][3]。
Wikiより
Wikiより
42優しい名無しさん
2022/06/20(月) 18:48:43.18ID:3ehBKiuD WIki 笑
43優しい名無しさん
2022/06/20(月) 19:43:29.85ID:YwudoEAp 中途覚醒改善薬というより、悪夢発現促進薬
44優しい名無しさん
2022/06/23(木) 15:09:09.22ID:dd5ILJLO というより、悪夢を気にしすぎるメンヘラホイホイ
46優しい名無しさん
2022/06/23(木) 22:58:28.30ID:+xprXy6K 薬価高いからチラッっと調べてみたけど
先発から20~25年でジェネが出せる
ベルは発売年が2014
まだまだ薬価は高いままだなぁ
先発から20~25年でジェネが出せる
ベルは発売年が2014
まだまだ薬価は高いままだなぁ
47優しい名無しさん
2022/06/23(木) 23:28:24.07ID:ndNUbseJ48優しい名無しさん
2022/06/23(木) 23:42:35.43ID:HA1Vlp66 基本10年経てばだせるが
その時になると先発は新たな効能を追加してくる
その新たな効能はその10年後にジェネも謳える
というのが今までの基本的な流れ
ただ、先発も体力がなくなって来てるところが多く統廃合が最も進んでる業界
大した市場価値でもないこの手の薬剤には早々に見切りつけるところ多い
その時になると先発は新たな効能を追加してくる
その新たな効能はその10年後にジェネも謳える
というのが今までの基本的な流れ
ただ、先発も体力がなくなって来てるところが多く統廃合が最も進んでる業界
大した市場価値でもないこの手の薬剤には早々に見切りつけるところ多い
49優しい名無しさん
2022/06/23(木) 23:46:07.22ID:HA1Vlp66 ここ数年の新たな流れとして
ジェネの供給不足問題でジェネから先発にもどしてる医療機関がかなり増えてきた
とにかくジェネは先の事件以降あらゆる薬剤が枯渇しまくってる
それだけづさんな環境で作ってきた代償
あと、バルクの製造国の問題もあったり為替の問題あったり
今、ジェネ界は儲からなくなり
これまた統廃合されまくり
ジェネの供給不足問題でジェネから先発にもどしてる医療機関がかなり増えてきた
とにかくジェネは先の事件以降あらゆる薬剤が枯渇しまくってる
それだけづさんな環境で作ってきた代償
あと、バルクの製造国の問題もあったり為替の問題あったり
今、ジェネ界は儲からなくなり
これまた統廃合されまくり
50優しい名無しさん
2022/06/26(日) 20:19:10.15ID:4FQK+Lci 入眠障害と中途覚醒で病院からデエビゴ2.5mgとリスミー1mg出たけど、
入眠には効果を感じてるが中途覚醒にはさっぱりだわ
そのわりに副作用で日中の眠気がすげえ
入眠には効果を感じてるが中途覚醒にはさっぱりだわ
そのわりに副作用で日中の眠気がすげえ
51優しい名無しさん
2022/06/28(火) 02:06:47.17ID:3puzrcai 中途覚醒が全く治らない
どうしたら良いのだろうか?
300円あげるから何方か直し方を教えてくれないか?
どうしたら良いのだろうか?
300円あげるから何方か直し方を教えてくれないか?
52優しい名無しさん
2022/06/30(木) 05:29:31.23ID:j7UDBrc6 中途覚醒は外的要因も多い。
俺もこの時期、外が明るくなると目が冷めてしまう。
遮光カーテン、雨戸とかで真っ暗にしておく必要があるね
俺もこの時期、外が明るくなると目が冷めてしまう。
遮光カーテン、雨戸とかで真っ暗にしておく必要があるね
53優しい名無しさん
2022/06/30(木) 09:40:13.01ID:xS/Whjxe >>52
俺も真夏でも雨戸閉めて暗くしないと眠れない
俺も真夏でも雨戸閉めて暗くしないと眠れない
54優しい名無しさん
2022/06/30(木) 15:47:37.54ID:ZoNVA/Hp 朝4時になるとベランダにおにぎり並べて雀を集めるババアが近所にいるせいで日も出る前から雀が合唱が始まる
野鳥に餌をやる事は法律で禁止されているって知らねえのかよって思うが近所で大騒ぎしてもしょうがないから誰も何も言わない
野鳥に餌をやる事は法律で禁止されているって知らねえのかよって思うが近所で大騒ぎしてもしょうがないから誰も何も言わない
58優しい名無しさん
2022/07/04(月) 07:34:07.51ID:oiatfrXY 人って夏は睡眠時間が短くてもきつくない体になるって教わった
冬は逆
冬は逆
59優しい名無しさん
2022/07/04(月) 08:27:51.26ID:MPh0w4jA DNAレベルの話で哺乳瓶は基本的にそんな感じ
春に子孫を
夏秋に食料確保栄養確保で奔走し
冬は動かず
アドレナリン量やノルアドレナリン量のバランスや
他のホルモン因子の分泌量が一定の年内推移変化するとのこと
まあ、生活環境で違うんだろうが
基本的にそういう傾向になる。あくまで相対的な話
春に子孫を
夏秋に食料確保栄養確保で奔走し
冬は動かず
アドレナリン量やノルアドレナリン量のバランスや
他のホルモン因子の分泌量が一定の年内推移変化するとのこと
まあ、生活環境で違うんだろうが
基本的にそういう傾向になる。あくまで相対的な話
60優しい名無しさん
2022/07/04(月) 19:09:21.67ID:YDSCVDqA たし蟹
61優しい名無しさん
2022/07/04(月) 22:45:22.12ID:r4Lmf9P/ なんかスレタイが赤文字で表示されるんだけど仕様?
かといってエラーダッテも出ない
かといってエラーダッテも出ない
62優しい名無しさん
2022/07/05(火) 07:51:49.04ID:7E1tc/12 チンクルだけど変わらず
63優しい名無しさん
2022/07/05(火) 08:33:52.98ID:NtSTAgiC おま環
65優しい名無しさん
2022/07/06(水) 19:11:41.27ID:CFa/xHVs フルイスマホって、フルイってメーカあったっけ?
66優しい名無しさん
2022/07/07(木) 00:42:46.70ID:kx6WifJn 意地悪言うな
68優しい名無しさん
2022/07/07(木) 06:23:51.54ID:Asb0PDiz ベルをまた使うかどうするか悩む
69優しい名無しさん
2022/07/07(木) 18:59:30.35ID:NKRrLzk070優しい名無しさん
2022/07/23(土) 08:50:54.76ID:2h4+hOZd ベル20飲んでも、5時間で目が覚めてしまって、眠い。どうしたらいいんだろう?
71優しい名無しさん
2022/07/23(土) 10:49:36.30ID:lkNCbven >>70
目が覚めたときに、追いマイスリーするんだろ
目が覚めたときに、追いマイスリーするんだろ
76優しい名無しさん
2022/07/25(月) 08:19:21.06ID:shcQuCnv そんなこと書いてないよ
>>2
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
>>2
※食事のベルソムラの影響について
食後すぐ服用した場合、入眠効果の減弱がみられたが
睡眠延長効果には影響がなかった
この事から、入眠作用をも期待される方は
食後2時間以降を目安に服薬してください
77優しい名無しさん
2022/07/25(月) 08:21:07.33ID:shcQuCnv 睡眠延長効果には影響がないので私は気をつけてないもの
入眠効果の話じやないでしょ
睡眠延長の話
入眠効果の話じやないでしょ
睡眠延長の話
78優しい名無しさん
2022/07/25(月) 16:36:26.08ID:T4+Xw1Ca だよね。食事関係ない
79優しい名無しさん
2022/07/31(日) 17:57:03.59ID:0TSMgD/I 食事関係ないんですね安心しました
80優しい名無しさん
2022/07/31(日) 22:37:34.62ID:8ZC2Id5j 何だか今日はこの薬が効かない
81優しい名無しさん
2022/08/01(月) 02:00:50.99ID:/yfvoIKi マイスリーからベルソムラ20に変えて初日なんですが、効いてきたらめまいがし始め目を閉じても気持ち悪い→そのまま徐々に睡眠→長時間眠りすぎるという感じで、きつく効きすぎなんでしょうか?
寝すぎるので平日はとても飲めないので、どう続けようか悩みます
寝すぎるので平日はとても飲めないので、どう続けようか悩みます
82優しい名無しさん
2022/08/02(火) 07:27:28.93ID:3NWkskRB ベルソムラが全然きかない
なんか依存症にならなくてベルソムラよりいい睡眠薬知りませんか?
なんか依存症にならなくてベルソムラよりいい睡眠薬知りませんか?
83優しい名無しさん
2022/08/02(火) 08:00:04.61ID:W3T/o/Xx ここで何某おすすめと言っても真面目な話
100人いて100人に効く医薬品なんてないしどうなんだろうね
内科で処方受けてるなら精神科医に相談するのもいいかもね
専門医だと内服でも24時間昏睡させるくらいの投薬スキルと経験値
もってるし、あとはその医師の判断
患者の基礎疾患など鑑み出す出さない決める
仮に精神疾患で過度な病的な睡眠への固執などもってる人には
その手の薬出さないし
100人いて100人に効く医薬品なんてないしどうなんだろうね
内科で処方受けてるなら精神科医に相談するのもいいかもね
専門医だと内服でも24時間昏睡させるくらいの投薬スキルと経験値
もってるし、あとはその医師の判断
患者の基礎疾患など鑑み出す出さない決める
仮に精神疾患で過度な病的な睡眠への固執などもってる人には
その手の薬出さないし
84優しい名無しさん
2022/08/02(火) 09:32:16.36ID:taDOqfNA デエビゴとかよく聞くけど
85優しい名無しさん
2022/08/02(火) 18:27:42.50ID:tk0G6srO >>84
デビエゴですか?情報ありがとうございます。以前はマイスリーを飲んで寝れていたんですが依存性が強いということでベルソムラに変えたんですがベルソムラが全然効かなくて困ってました 明後日、先生に言って薬を変えてもらいます
デビエゴですか?情報ありがとうございます。以前はマイスリーを飲んで寝れていたんですが依存性が強いということでベルソムラに変えたんですがベルソムラが全然効かなくて困ってました 明後日、先生に言って薬を変えてもらいます
87優しい名無しさん
2022/08/02(火) 21:54:52.73ID:W3T/o/Xx 心療内科でもいいよ。とにかく行ってみたらいい
ベルソムラ、デビエゴなんて精神科医師から見れば
例えが悪いがラムネみたいなもの
もっといくらでも強い薬剤使い慣れてる
でも、それらが処方されるかは医師の問題というより
先にレスした患者側の問題で出さない医師は多いが
精神科通いしてないなら
いわゆる睡眠障害以外の精神疾患ないんだろうし
これも言葉悪いがメンヘラ気質じゃないのなら問題ない
ベルソムラ、デビエゴなんて精神科医師から見れば
例えが悪いがラムネみたいなもの
もっといくらでも強い薬剤使い慣れてる
でも、それらが処方されるかは医師の問題というより
先にレスした患者側の問題で出さない医師は多いが
精神科通いしてないなら
いわゆる睡眠障害以外の精神疾患ないんだろうし
これも言葉悪いがメンヘラ気質じゃないのなら問題ない
88優しい名無しさん
2022/08/02(火) 21:58:43.49ID:W3T/o/Xx もう一点大切なこと
医師にきちんと自分の症状、投薬量、投薬期間、
睡眠時間など説明しなきゃだめだよ
もちろん、日中の仕事量、運動量etc
単に全然寝れません、効きません程度しか言わない患者さんは
割とスルーされる場合が多々
医師にきちんと自分の症状、投薬量、投薬期間、
睡眠時間など説明しなきゃだめだよ
もちろん、日中の仕事量、運動量etc
単に全然寝れません、効きません程度しか言わない患者さんは
割とスルーされる場合が多々
90優しい名無しさん
2022/08/03(水) 09:19:05.66ID:k3Mhcufb なんで?
>効きません程度しか言わない患者さんは
割とスルーされる場合が多々
>効きません程度しか言わない患者さんは
割とスルーされる場合が多々
91優しい名無しさん
2022/08/03(水) 20:44:14.53ID:v1JJwh9x 精神科の話だろ?なら何出しても効かないという人が一定数いるんだよ
92優しい名無しさん
2022/08/03(水) 20:46:16.86ID:+GBw3Dk4 そういうやつには
ヒルナミン高濃度で
涎たらーで半日昏睡
ヒルナミン高濃度で
涎たらーで半日昏睡
93優しい名無しさん
2022/08/04(木) 22:10:02.31ID:ExtTVT7l マイスリー 10mgからの変更
何も説明されなかったけどこれ頓服でもいいの?
何も説明されなかったけどこれ頓服でもいいの?
94優しい名無しさん
2022/08/05(金) 08:00:00.42ID:bk2cU1G5 テンプレに書いてあるとおりだよ
95優しい名無しさん
2022/08/05(金) 10:51:47.84ID:bBe1WN3a けっこうベルソムラの中途覚醒対策ってすごくないですか?
夜10時に飲んで朝8時にも残っています。
ベンゾ系はもう慣れちゃった人なのですがこの系等スゴいですね。
夜10時に飲んで朝8時にも残っています。
ベンゾ系はもう慣れちゃった人なのですがこの系等スゴいですね。
96優しい名無しさん
2022/08/05(金) 13:53:09.83ID:oNF8u6MZ 自分も飲み始めは凄いと思ったけど、今じゃ中途覚醒しまくりだわw
という事でルネスタと併用している
という事でルネスタと併用している
98優しい名無しさん
2022/08/07(日) 07:27:01.51ID:2wehLGA5 もう2017年からほぼ毎日飲んでるしありがたい薬だけどこんなに長いこと飲んでてデメリットあまりないのかな?
これと言った副作用が自分にはない気がする…
でも一生辞めれないかも
これと言った副作用が自分にはない気がする…
でも一生辞めれないかも
99優しい名無しさん
2022/08/07(日) 08:14:16.13ID:3qohB+z5 その一生やめられない(かも)という精神的依存がデメリットかも
もちろん、全身作用もあるし自覚なき副作用 臨床検査値等等異常出る場合あるので
その時は薬剤変更とか
いずれにせよ即寝できてた入眠障害が全くない人で中途覚醒のみで服薬してる人でも
急にやめるとその日~数日入眠障害に陥る
もちろん、いずれ体が慣れてきて元のように即寝できるようになる
もちろん、全身作用もあるし自覚なき副作用 臨床検査値等等異常出る場合あるので
その時は薬剤変更とか
いずれにせよ即寝できてた入眠障害が全くない人で中途覚醒のみで服薬してる人でも
急にやめるとその日~数日入眠障害に陥る
もちろん、いずれ体が慣れてきて元のように即寝できるようになる
100優しい名無しさん
2022/08/07(日) 08:50:05.16ID:It0PI+gu わかるw
5分もあれば寝れたのに
飲み忘れたら寝れない体になってる
5分もあれば寝れたのに
飲み忘れたら寝れない体になってる
101優しい名無しさん
2022/08/07(日) 23:00:17.79ID:SrvqwNWD 一旦眠ったら結構朝まで寝れて嬉しい
寝つき悪いのでためてたマイスリーも勝手に飲んでる
寝つき悪いのでためてたマイスリーも勝手に飲んでる
102優しい名無しさん
2022/08/13(土) 00:12:46.54ID:zJhfmAUG 副作用が悪夢とあるけどそんなに見るか?
そりゃたまには見るけど薬飲みだす前もそうだったし
そりゃたまには見るけど薬飲みだす前もそうだったし
103優しい名無しさん
2022/08/13(土) 01:11:09.16ID:FK6GwvhH >>2のこれだと思う
今静かでしょ
大多数は悪い夢見たな。で終わる話
↓
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
今静かでしょ
大多数は悪い夢見たな。で終わる話
↓
過度な恐怖感は原疾患の治療とともに医師に相談されてください
一般的な話として悪夢を見ても通常、健常人は平気です
悪夢のレスを良く散見されるますが理由は下記と思われます
・メンタル系疾患患者による過度な悪夢への恐怖感
・特定人物のレス
・2chそのものが愚痴をレスする傾向あり
・上記の複合事由
・そもそも満足してる組がレスしてない
104優しい名無しさん
2022/08/13(土) 01:28:53.53ID:isejZuN6 サイレースがラムネになったからベルソムラ試してみたいんだけど、主治医に言いづらい
105優しい名無しさん
2022/08/13(土) 08:35:39.20ID:+P9cn449 なぜ言い難いのか知らないけれど
きちんと症状、睡眠時間を伝えれば対応してくれるよ
言っても対応してくれない人は実際寝てるのに
精神疾患の心の症状、あるいは思考の状態で過度に睡眠に固執してるような人だよ
きちんと伝えれば対応してくれる
きちんと症状、睡眠時間を伝えれば対応してくれるよ
言っても対応してくれない人は実際寝てるのに
精神疾患の心の症状、あるいは思考の状態で過度に睡眠に固執してるような人だよ
きちんと伝えれば対応してくれる
106優しい名無しさん
2022/08/13(土) 08:38:48.80ID:+P9cn449 あー薬剤名指定は医師が顔に出す人出さない人いるが
ほぼ嫌われるのでベルソムラを処方されるよう 症状を偽装するってはあるが
中途覚醒改善薬なので
実際処方されて寝つきが悪くなったりすると最悪だろうね
ほぼ嫌われるのでベルソムラを処方されるよう 症状を偽装するってはあるが
中途覚醒改善薬なので
実際処方されて寝つきが悪くなったりすると最悪だろうね
107優しい名無しさん
2022/08/13(土) 08:58:05.71ID:isejZuN6 今ルネスタとサイレース飲んでるんだが
3時頃寝て、5時とか6時頃に中途覚醒、何とか二度寝して8時頃起きるようなのが続いてる
睡眠時間としては十分なんだろうけどなんか寝た気がしない
不眠時の頓服で出されてるレボトミン5ミリを飲んでも同じ感じ
サイレースを変えてほしいんだけど「これ以上強い睡眠薬はない」と頑なに変えようとしない
3時頃寝て、5時とか6時頃に中途覚醒、何とか二度寝して8時頃起きるようなのが続いてる
睡眠時間としては十分なんだろうけどなんか寝た気がしない
不眠時の頓服で出されてるレボトミン5ミリを飲んでも同じ感じ
サイレースを変えてほしいんだけど「これ以上強い睡眠薬はない」と頑なに変えようとしない
108優しい名無しさん
2022/08/13(土) 16:10:43.94ID:jt5ZBEiD そこが精神科なら出さない本当の理由があるかも
1日昏睡できるくらいの薬剤なんていくらでもある。内科ならそんなもの
1日昏睡できるくらいの薬剤なんていくらでもある。内科ならそんなもの
109優しい名無しさん
2022/08/13(土) 22:14:09.32ID:6iD1kxgC 頓用に出されたヒルナミン出され3日分飲んだらよだれ流しながら2日くらい寝てしまった
起きても目が開けられなかった
あれベルソムラで例えると何十倍どころじゃないな
もうあれ麻酔だよ
起きても目が開けられなかった
あれベルソムラで例えると何十倍どころじゃないな
もうあれ麻酔だよ
110優しい名無しさん
2022/08/14(日) 00:29:46.90ID:AWlOk/8y ヒルナミンは200ミリ飲んだら死ぬかもな
111優しい名無しさん
2022/08/14(日) 08:19:42.70ID:ipet/HSM メジャートランキライザーだっけ?
112優しい名無しさん
2022/08/16(火) 21:36:15.51ID:McEbS9zV これお腹壊さない?
あんま見ないけど
他の影響かなぁ?
あんま見ないけど
他の影響かなぁ?
113優しい名無しさん
2022/08/18(木) 07:00:41.89ID:ek43WFG1 ごねたら出してもらえた
4時に1回起きただけだった
サイレースより効くかも
4時に1回起きただけだった
サイレースより効くかも
114優しい名無しさん
2022/08/18(木) 08:22:06.85ID:jEVKEp/3 ヒルナミンはお腹壊す人多いね
116優しい名無しさん
2022/08/21(日) 10:18:11.60ID:tbV0+1Ah Apple Watchのソムナスで計測すると中途覚醒が毎日1時間ぐらいあって自覚症状がないのですが、これはソムナスが間違ってるのか中途覚醒のどちらでしょうか?
117優しい名無しさん
2022/08/21(日) 10:26:16.81ID:13Xqfj1Q いわゆる睡眠健常者でもそれくらいの間隔で中途覚醒してるから
あとは、中途覚醒の主訴があるかないかだろうね
つまりデバイスは正確
あとは、中途覚醒の主訴があるかないかだろうね
つまりデバイスは正確
118優しい名無しさん
2022/08/23(火) 12:42:02.22ID:LA7BgBKK ベルソムラで早期覚醒止まらず
ベンザリンのほうがあってるのかなあ
日中に眠気が残らないか心配もあるが
ベンザリンのほうがあってるのかなあ
日中に眠気が残らないか心配もあるが
119優しい名無しさん
2022/08/23(火) 12:45:44.23ID:ao12varX サイレース、ベルソムラ、ルネスタ飲んでるが深夜2時~2時半頃に寝て5時に中途覚醒する
それから8時近くまで寝たり起きたりの浅い眠り
溜め込んだベンザリンあるから追加してみるか
10時頃まで寝ていたいのにな
それから8時近くまで寝たり起きたりの浅い眠り
溜め込んだベンザリンあるから追加してみるか
10時頃まで寝ていたいのにな
120優しい名無しさん
2022/08/23(火) 19:17:08.64ID:pCzVf+Pp 追加!翌日の持ち越しがすごそう
あーあ睡眠に悩まない人生だったらなあ
あーあ睡眠に悩まない人生だったらなあ
121優しい名無しさん
2022/08/24(水) 05:51:44.32ID:rhviza3E ベンザリンに代えてみるも3時半早期覚醒変わらず…
122優しい名無しさん
2022/08/24(水) 07:10:10.46ID:rZsbloKu 内科なら精神科医に相談してみるのがいいかもしれないね。メジャートランキライザーの低容量処方や他いくらでも長時間中途覚醒できないようにできる薬剤あるから
駅近ビルクリより病棟持ってる所とか
駅近ビルクリより病棟持ってる所とか
124優しい名無しさん
2022/08/24(水) 12:20:31.72ID:5DIC835E アドバイスありがとうございます
既に心療内科にかかってるんで
来週の診療まで手持ちで耐えないと(;´д`)
既に心療内科にかかってるんで
来週の診療まで手持ちで耐えないと(;´д`)
125優しい名無しさん
2022/08/24(水) 14:54:29.91ID:rZsbloKu >>123
クリニック、駅近ビルクリつまり院内処方ー院外処方にせよ
置ける薬剤在庫は限られてるし
外来のみ、軽度鬱、サラリーマン等多いところはその手の薬剤は少ないよ
ベッドありだと患者を昏睡レベルまでさせる必要がある場合が多々なので
色々なもの各種取り揃えてる
まあ外来だけでもミアンセリン被せ睡眠延長調整したりする
クリニック、駅近ビルクリつまり院内処方ー院外処方にせよ
置ける薬剤在庫は限られてるし
外来のみ、軽度鬱、サラリーマン等多いところはその手の薬剤は少ないよ
ベッドありだと患者を昏睡レベルまでさせる必要がある場合が多々なので
色々なもの各種取り揃えてる
まあ外来だけでもミアンセリン被せ睡眠延長調整したりする
127優しい名無しさん
2022/08/26(金) 08:47:34.68ID:gBbnPw5K https://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medicine/suvorexant/about-suvorexant/
ベルソムラの副作用頻度は、
傾眠(4.7%)
頭痛(3.9%)
疲労(2.4%)
悪夢(1.2%)
異常な夢(0.8%)
こんなデータあるけど、ほとんど悪夢の副作用が発現することはないってこと?
このスレだと悪夢報告多いけど・・・
ベルソムラの副作用頻度は、
傾眠(4.7%)
頭痛(3.9%)
疲労(2.4%)
悪夢(1.2%)
異常な夢(0.8%)
こんなデータあるけど、ほとんど悪夢の副作用が発現することはないってこと?
このスレだと悪夢報告多いけど・・・
129優しい名無しさん
2022/08/26(金) 12:49:22.19ID:DxX/qx+Y だね
130優しい名無しさん
2022/08/26(金) 16:23:06.60ID:Xgw1kth9 副作用って検査でわかる数値、そして主訴だけど
真面目な話
精神疾患を何か患い恐怖感耐性が低めの人は悪い夢を訴える率が高めで
さらにそういう方は医師に色々の訴える人も多いらしい
内科で処方受けてるような人は比較的
悪い夢みたな程度で特に医師に訴えることもないのかもしれないね
そういう自分は鬱持ちだけど悪夢は見るよ
でも、医師に訴えるほどでもない 悪い夢見た程度
真面目な話
精神疾患を何か患い恐怖感耐性が低めの人は悪い夢を訴える率が高めで
さらにそういう方は医師に色々の訴える人も多いらしい
内科で処方受けてるような人は比較的
悪い夢みたな程度で特に医師に訴えることもないのかもしれないね
そういう自分は鬱持ちだけど悪夢は見るよ
でも、医師に訴えるほどでもない 悪い夢見た程度
131優しい名無しさん
2022/08/26(金) 16:27:56.59ID:s2x3j4ep デエビゴだと金縛りになるから変わりにこれ出してもらったけど
デエビゴみたいに強制的に意識飛ばすわけじゃないからなかなか寝付けないな
悪夢は見なかったけど
デエビゴみたいに強制的に意識飛ばすわけじゃないからなかなか寝付けないな
悪夢は見なかったけど
132優しい名無しさん
2022/08/26(金) 19:34:20.95ID:5QJoPvfe 20を毎晩マイスリー と一緒に飲んでいた。
午後から眠くて辛かった。
ベルソムラをやめたらその日から眠くなくなった。
あの眠気は副作用だったのかな。
午後から眠くて辛かった。
ベルソムラをやめたらその日から眠くなくなった。
あの眠気は副作用だったのかな。
134優しい名無しさん
2022/08/27(土) 02:45:32.11ID:F7WmTmLV 悪夢多い
今さっき中途覚醒
真っ黒なトラのような生き物に後ろから肩を噛みつかれて死の世界に連れていかれそうになる夢だった
しかも夢の中だとわかってるの
死ぬって思って踏ん張って軽い悲鳴出しながら起きた
家族まで起きてきて大丈夫かって訊かれたよ
怖くて寝れないや
見るならエッチな夢見たいよ
今さっき中途覚醒
真っ黒なトラのような生き物に後ろから肩を噛みつかれて死の世界に連れていかれそうになる夢だった
しかも夢の中だとわかってるの
死ぬって思って踏ん張って軽い悲鳴出しながら起きた
家族まで起きてきて大丈夫かって訊かれたよ
怖くて寝れないや
見るならエッチな夢見たいよ
135優しい名無しさん
2022/08/27(土) 07:24:17.18ID:01qMQ4BW サイレースルネスタベルソムラで3時間睡眠
136優しい名無しさん
2022/08/27(土) 07:33:39.61ID:YUFpyXUC138優しい名無しさん
2022/08/27(土) 08:12:12.04ID:+2o7R/Py 悪夢ではないけど夢を大量に見た
まあ元々の体質がそういう傾向あるんだけど
なんか疲れちゃった
まあ元々の体質がそういう傾向あるんだけど
なんか疲れちゃった
139優しい名無しさん
2022/08/27(土) 08:34:26.05ID:/cqsxrcR ベンゾ系が効かないからこれにしたい
初めて飲んだ日から効くのかな?
実感ないと続けるの難しそう
初めて飲んだ日から効くのかな?
実感ないと続けるの難しそう
142優しい名無しさん
2022/08/27(土) 22:42:15.15ID:M+fvsGic 慣れ
グチ系さんがグチ飽きた
とか
グチ系さんがグチ飽きた
とか
143優しい名無しさん
2022/08/28(日) 18:21:11.42ID:JzJG7c/2 ベル35飲んだら20より長く眠れるかな?
144昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/08/30(火) 03:12:28.00ID:a3JdTgi6 マイスリー30錠剤飲んでも一睡もできなかった……というのが、サイレース飲んで寝た時に見た夢だった。
悪夢とは違うが、ややこしいw
悪夢とは違うが、ややこしいw
145昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2022/08/30(火) 05:23:19.25ID:a3JdTgi6 サイレースを飲む時に床に落としてしまって、
冷蔵庫の下とか探したけどなかった(あっても取れないけど)。
しかしあとで発見したが、なんと、お薬カンレダーに入っていた。
こぼしたサイレースが都合よくお薬カレンダーに入るとか、ある意味で奇跡だなw
冷蔵庫の下とか探したけどなかった(あっても取れないけど)。
しかしあとで発見したが、なんと、お薬カンレダーに入っていた。
こぼしたサイレースが都合よくお薬カレンダーに入るとか、ある意味で奇跡だなw
146優しい名無しさん
2022/08/30(火) 07:21:45.01ID:3wsAqPnh 3~4時間しか眠れない
普通に中途覚醒するし
普通に中途覚醒するし
147優しい名無しさん
2022/08/30(火) 07:27:42.86ID:G1VaTSsN テトラミド60ミリ出して貰え 1日昏睡できる
148優しい名無しさん
2022/08/30(火) 07:31:25.82ID:3wsAqPnh テトラミド効かなかったよ
リフレックスも
リフレックスも
149優しい名無しさん
2022/08/30(火) 07:51:37.12ID:WNqw9gqm 薬抜きで何も飲まずに寝るとやはり覚醒しまくる
9時に寝て7時までに10回ぐらい目が覚めた
これはきつい
9時に寝て7時までに10回ぐらい目が覚めた
これはきつい
150優しい名無しさん
2022/08/30(火) 07:56:11.19ID:WNqw9gqm テトラミドは効かなかったな
3連続効果がなかったから4錠そこに置いてある
3連続効果がなかったから4錠そこに置いてある
151優しい名無しさん
2022/08/30(火) 08:09:52.47ID:q6ejhSym ビブレッソ徐放剤飲めば眠れるぞ
153優しい名無しさん
2022/08/30(火) 11:08:36.64ID:ud8kqQC/ 地粉はテトラミドなら10ミリ
154優しい名無しさん
2022/08/30(火) 12:01:39.45ID:4D/qbESd 精神疾患での処方で飲みはじめて数日だが悪夢が連日できつい
ひどい鬱から抜け出して何ヶ月もなかったのに悪夢で夜中に泣いて起きてしまって二度寝後も悪夢だった
また鬱が悪化しそうだから今の自分には向いてないのかも
テンプレや皆のレス見てる感じ恐怖耐性が低いって事にも納得出来て勉強になったよ、ありがとう
ひどい鬱から抜け出して何ヶ月もなかったのに悪夢で夜中に泣いて起きてしまって二度寝後も悪夢だった
また鬱が悪化しそうだから今の自分には向いてないのかも
テンプレや皆のレス見てる感じ恐怖耐性が低いって事にも納得出来て勉強になったよ、ありがとう
155優しい名無しさん
2022/08/30(火) 15:27:34.79ID:CwEERslu テトラミドってどれ位の量から効くんだろう?いきなり60ってやばいの?
156優しい名無しさん
2022/08/30(火) 16:56:21.97ID:BMinLPMc 医師が適切な量を処方してくれるよ
量はもうそれこそ人次第、10mgでも起きれない人いれば
60でも平気な人はいるはず
量はもうそれこそ人次第、10mgでも起きれない人いれば
60でも平気な人はいるはず
158優しい名無しさん
2022/09/04(日) 00:51:41.15ID:UB8UEjyH 猛暑の6月以降、以前より効き目が薄れてきた感じ
159優しい名無しさん
2022/09/04(日) 08:23:55.71ID:lnSE37ab もともと人は季節毎に睡眠サイクルが変わるからね
冬より春、春より夏は寝ないように体ができてるしね
言い換えれば
活動季には寝なくても活動できる体になる
効かなくなったのはある意味
本人が望む望まないはさておき
ホルモン分泌が正常な証拠だから喜ぶべき
年中同じ睡眠時間確保したいなら
季節毎に医師と相談しながら調整しないとね
冬より春、春より夏は寝ないように体ができてるしね
言い換えれば
活動季には寝なくても活動できる体になる
効かなくなったのはある意味
本人が望む望まないはさておき
ホルモン分泌が正常な証拠だから喜ぶべき
年中同じ睡眠時間確保したいなら
季節毎に医師と相談しながら調整しないとね
160優しい名無しさん
2022/09/04(日) 19:54:36.99ID:irN241vK やっぱそういうのあるんだ
161優しい名無しさん
2022/09/06(火) 21:37:09.52ID:heaF1IEg 入眠困難で困っている(おそらく不安と緊張が原因)
中途覚醒はストレスが酷い時期にはあったが今はない
日中眠くなることがよくある
内科でこんな感じのやりとりしたらベルソムラを処方された
中途覚醒はストレスが酷い時期にはあったが今はない
日中眠くなることがよくある
内科でこんな感じのやりとりしたらベルソムラを処方された
162優しい名無しさん
2022/09/06(火) 22:01:20.29ID:LMc92Lt9 デエビゴでは眠りが浅くて早朝覚醒しまくる
次はベルソムラに替えてみよう
次はベルソムラに替えてみよう
163優しい名無しさん
2022/09/06(火) 23:22:10.08ID:wnNXfBru ベルソムラは入眠には効かないでしょ
マイスリーからベルソムラに変えてもらったけど入眠出来なくなったから貯めてあったマイスリー 飲んでるって相談したら
ほんとは良くないし無くなっても同時には処方出来ないって言われた
マイスリーからベルソムラに変えてもらったけど入眠出来なくなったから貯めてあったマイスリー 飲んでるって相談したら
ほんとは良くないし無くなっても同時には処方出来ないって言われた
164優しい名無しさん
2022/09/06(火) 23:24:13.49ID:wnNXfBru ちな、デパス+マイスリー+低酸素+背枕+抱き枕+トゥルースリーパー+ベルソムラのコンボ効いてる
165優しい名無しさん
2022/09/06(火) 23:24:45.92ID:wnNXfBru あとエアコンな
166優しい名無しさん
2022/09/07(水) 08:18:02.23ID:bE51OZXY167優しい名無しさん
2022/09/07(水) 12:55:20.13ID:TSxnoEsA 私も羽毛とその足元の使ってる
普段はお尻に敷いて
普段はお尻に敷いて
168優しい名無しさん
2022/09/07(水) 13:26:56.29ID:8eP5DfmB じゃあ私も。
禁煙、禁酒、禁カフェイン、エアコンを使用した適切な部屋の温度、ビタミンC1g、ねる3時間前の飲食禁止、新しい事を学び脳を疲れさせる、30分~60分の散歩
どうしてもコーヒー、紅茶、緑茶を飲みたければ朝の9時、300mlまで。
禁煙、禁酒、禁カフェイン、エアコンを使用した適切な部屋の温度、ビタミンC1g、ねる3時間前の飲食禁止、新しい事を学び脳を疲れさせる、30分~60分の散歩
どうしてもコーヒー、紅茶、緑茶を飲みたければ朝の9時、300mlまで。
169優しい名無しさん
2022/09/07(水) 18:14:27.85ID:ICsppzFQ あのミニホットカーペットあると捗るよな
ベットカバーの下に入れ込んでるわ
ベットカバーの下に入れ込んでるわ
170優しい名無しさん
2022/09/07(水) 19:12:52.21ID:bE51OZXY >>169
同じ。ベッドカバーの下に潜り込ませてる
冬限定だけれど
あと、980円で買ったデジタルタイマーで毎日23:00に通電、
01:00に通電オフにして自動化してる
ずっと付けてたら逆に暑くなっちゃうし
同じ。ベッドカバーの下に潜り込ませてる
冬限定だけれど
あと、980円で買ったデジタルタイマーで毎日23:00に通電、
01:00に通電オフにして自動化してる
ずっと付けてたら逆に暑くなっちゃうし
171優しい名無しさん
2022/09/07(水) 22:57:22.59ID:bw7/uQwA こういうこと書くとあれだけど
彼女とセックスした日はぐっすり眠れる
あと、1人でやったりとかのもね
ただ、お泊りされると嬉しい反面、寝れないという
だからお泊りは金曜限定にしてもらってる
彼女とセックスした日はぐっすり眠れる
あと、1人でやったりとかのもね
ただ、お泊りされると嬉しい反面、寝れないという
だからお泊りは金曜限定にしてもらってる
172優しい名無しさん
2022/09/08(木) 08:15:22.48ID:VFqTs0FS176優しい名無しさん
2022/09/08(木) 18:51:31.46ID:QSWtz8ua178優しい名無しさん
2022/09/08(木) 20:30:42.55ID:sOJUeGa7179優しい名無しさん
2022/09/09(金) 02:02:05.56ID:HnLgpAsw ルネスタとサイレースとベルソムラもらってる
3種類大丈夫なんですか?と聞いたら、平気平気出せるよって言われた
3種類大丈夫なんですか?と聞いたら、平気平気出せるよって言われた
180優しい名無しさん
2022/09/09(金) 02:07:51.04ID:MG+wAMUj 睡眠薬は2種類までじゃないの?
181優しい名無しさん
2022/09/09(金) 02:22:52.96ID:HnLgpAsw 3種類とか出すと、減点?されるらしいね
183優しい名無しさん
2022/09/09(金) 08:21:58.91ID:LYbPNX0S184優しい名無しさん
2022/09/09(金) 12:42:00.27ID:gkPIoJaZ 足元のカーペットって
どこが安いかな?𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻見たら高いよ
980円くらいかと思ってた
どこが安いかな?𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻見たら高いよ
980円くらいかと思ってた
185優しい名無しさん
2022/09/09(金) 12:44:53.04ID:C6GJtaFn 調べるのが面倒なら大体ニトリとかイオンで買っとけば他と比べて高いことはないだろうとは言える
186優しい名無しさん
2022/09/09(金) 12:56:17.62ID:bJC4suuz187優しい名無しさん
2022/09/09(金) 18:19:59.79ID:mpsHI/og トリアゾラムとベルソムラの組み合わせ。
中途覚醒治まるだろか
中途覚醒治まるだろか
189優しい名無しさん
2022/09/09(金) 19:34:21.03ID:/AJ1iB4x トライアルって全国展開してるの?福岡のスーパーでしょ 服がでいいならルミエールで格安で売ってるが
今の時期あるはずもない
今の時期あるはずもない
190優しい名無しさん
2022/09/09(金) 19:43:32.21ID:HiD98+Pw 日本語で
192優しい名無しさん
2022/09/10(土) 04:24:24.82ID:lhgEgR12 ルネスタとトラゾドンとサイレースを飲んでますが早朝覚醒め毎日3時か4時頃に目が覚めます。サイレースをベルソムラに変えたら改善されますか?
194優しい名無しさん
2022/09/10(土) 08:18:40.45ID:46y6l50f 何でも言える医者なので、強い?と言われてる
テトラミド処方してもらったら効き過ぎてこれ使えないわ
過眠どころじゃない
もう1日フラフラ ベルソムラ15にテトラミド30
テトラミド処方してもらったら効き過ぎてこれ使えないわ
過眠どころじゃない
もう1日フラフラ ベルソムラ15にテトラミド30
195優しい名無しさん
2022/09/10(土) 08:19:55.87ID:V/m15bcq196優しい名無しさん
2022/09/10(土) 08:39:26.09ID:w8CPymZq テトラミドそんなに効くのか
眠気のねの字も出なかった
眠気のねの字も出なかった
197優しい名無しさん
2022/09/10(土) 09:38:57.73ID:qYlDnjTS サイレースで22時30分〜8時30分まで中途覚醒3回したけど10時間、実質9時は寝たけど全然眠り足りない
テトラミン12.5mgが3粒だけあるからこれも飲んでみるかな
10時間以上覚醒なしで寝られるようになれば少しはマシになるような気がする
テトラミン12.5mgが3粒だけあるからこれも飲んでみるかな
10時間以上覚醒なしで寝られるようになれば少しはマシになるような気がする
200優しい名無しさん
2022/09/11(日) 14:37:48.53ID:0T1OL6/a サイレースが効かないからベルソムラに変えてもらおうかしら。
201優しい名無しさん
2022/09/11(日) 15:54:05.38ID:14IvDzEE ベルソムラは入眠剤じゃないぞ
203優しい名無しさん
2022/09/11(日) 22:46:28.68ID:LYxgnsTL 何度同じ質問の繰り返しするんだろうか
テンプレ読むといいよ
テンプレ読むといいよ
204優しい名無しさん
2022/09/11(日) 23:03:35.73ID:CBeih0A9 テンプレに以前まであったこの項目が誰か消してる
>>980以下これを足しといて
※入眠作用はありますが比較的弱い部類のようですが個体差あります。
基本、本薬は「中途覚醒改善薬」です。
寝付けない方は「入眠剤」と併用されるなり医師と相談されてください。
概ねですが服薬後30分~2時間で眠くなる方もおられるようです。
もちろん、個人差あり強い入眠作用を実感できる方もいます。
入眠剤の服用歴の無い方は特に強く入眠作用を感じられる方もおられるようです。
>>980以下これを足しといて
※入眠作用はありますが比較的弱い部類のようですが個体差あります。
基本、本薬は「中途覚醒改善薬」です。
寝付けない方は「入眠剤」と併用されるなり医師と相談されてください。
概ねですが服薬後30分~2時間で眠くなる方もおられるようです。
もちろん、個人差あり強い入眠作用を実感できる方もいます。
入眠剤の服用歴の無い方は特に強く入眠作用を感じられる方もおられるようです。
205優しい名無しさん
2022/09/12(月) 02:43:38.46ID:6cPAtpU1 中途覚醒に全く効かない
2時間に1回は起きる
2時間に1回は起きる
207優しい名無しさん
2022/09/12(月) 11:00:12.95ID:cd95s/2x 昨日、ホームセンター行ったらミニマットが1280円で売ってたので買ったよ
教えてくれた方ありがとね
教えてくれた方ありがとね
208優しい名無しさん
2022/09/12(月) 18:58:19.68ID:UYHN0Yey おお、良いって事よ!
210優しい名無しさん
2022/09/12(月) 22:49:00.89ID:cZ9As2AR 自分だろ
211優しい名無しさん
2022/09/13(火) 00:18:53.63ID:ClhJNrjt 俺だよ!
212優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:18:47.57ID:RRYCxy+u この薬とフルニトラゼパム1mgと、シクレスト2.5mgで6時間くらい眠れる。中途覚醒は、ほぼ無し。
ロゼレムでは悪夢ばかりで寝た気がしなかったな。
ロゼレムでは悪夢ばかりで寝た気がしなかったな。
213優しい名無しさん
2022/09/14(水) 21:12:44.44ID:hWxmoNy7 2日続けて眠れなかった。さすがに今日は会社を休んだ。変えるべきかな?
214優しい名無しさん
2022/09/14(水) 21:52:12.48ID:1QjzNfjK それは人それぞれ。自分は転職したが後悔はしてないよ 年収も上がり更に仕事も楽
215優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:09:31.54ID:eLfsw3Pv 薬を変えるかって話じゃないの?
216優しい名無しさん
2022/09/15(木) 01:28:48.90ID:J7ZVyhwd 横からだけど214は誤爆かと思ってた
2日間も寝れないのは流石にだし変えてもらったほうがいいよ
2日間も寝れないのは流石にだし変えてもらったほうがいいよ
217優しい名無しさん
2022/09/15(木) 07:57:53.03ID:g822cU7B218優しい名無しさん
2022/09/15(木) 07:59:29.70ID:w/e3CitB 会社のストレスで寝れないなら
会社を変えるというのは
案外最も有効な策かもしれない
会社を変えるというのは
案外最も有効な策かもしれない
219優しい名無しさん
2022/09/15(木) 08:57:16.22ID:KFa3hoBP もっと酷い会社かもしれない
220優しい名無しさん
2022/09/15(木) 09:09:39.71ID:wCFcIQw+ はじめて飲んだけど全然ダメだったなあ
眠れないだけではなくてやっと寝られても中途覚醒もするか覚醒後は目が冴えて二度寝もできない
何度か続けるとデエビゴみたいに効果が出やすくなるタイプかな?
そうでなくても寝不足で大量のボロボロなのにこれ飲んで何日も徹夜したら本当、来週には死んでそう
眠れないだけではなくてやっと寝られても中途覚醒もするか覚醒後は目が冴えて二度寝もできない
何度か続けるとデエビゴみたいに効果が出やすくなるタイプかな?
そうでなくても寝不足で大量のボロボロなのにこれ飲んで何日も徹夜したら本当、来週には死んでそう
221優しい名無しさん
2022/09/15(木) 09:50:44.04ID:QQW5k7Pm この薬、耐性付きにくい気がする
223優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:32:33.78ID:J2FOBI91225優しい名無しさん
2022/09/15(木) 22:39:01.66ID:Hos8ft9U 医者に聞いたらやっぱ効くの平均は数週間だってさやっぱ人によるが時間はかかるんだろうな
226優しい名無しさん
2022/09/15(木) 22:50:03.13ID:wCFcIQw+ とりあえずサイレース1mgと一緒に一週間、飲んでみる
229優しい名無しさん
2022/09/16(金) 13:23:57.81ID:zYRCUkZr そうなんだ知らなかった
230優しい名無しさん
2022/09/17(土) 08:49:24.34ID:hIkjBgsL 何も飲まないと2時間起きに中途覚醒
酒を飲むと3時間起きに中途覚醒
マイスリーは3時間起きに中途覚醒
サイレース飲むと6時間後に中途覚醒、身体が浮腫む
デエビゴを飲むと3時間起きに中途覚醒、20時間眠気が残る
ベルソムラ飲むと寝る事すらできない
ベルソムラ+サイレースを飲むと2時間起きに中途覚醒、身体が浮腫む
デエビゴは初めて飲んだ時にこれと同じで入眠できなかった
しかもデエビゴ+マイスリーでも入眠もできなかった
ベルソムラは+サイレースで入眠できたらデエビゴよりは良い気がするんだけど
ベルソムラを飲み始め逆効果から中途覚醒が改善した人いますか?
酒を飲むと3時間起きに中途覚醒
マイスリーは3時間起きに中途覚醒
サイレース飲むと6時間後に中途覚醒、身体が浮腫む
デエビゴを飲むと3時間起きに中途覚醒、20時間眠気が残る
ベルソムラ飲むと寝る事すらできない
ベルソムラ+サイレースを飲むと2時間起きに中途覚醒、身体が浮腫む
デエビゴは初めて飲んだ時にこれと同じで入眠できなかった
しかもデエビゴ+マイスリーでも入眠もできなかった
ベルソムラは+サイレースで入眠できたらデエビゴよりは良い気がするんだけど
ベルソムラを飲み始め逆効果から中途覚醒が改善した人いますか?
231優しい名無しさん
2022/09/18(日) 16:10:15.57ID:eDI0CV2d ベルソムラは中途覚醒に効いてる。ちな20mg。
他に飲んでるのは、サイレース2mg、シクレスト5mgで6時間睡眠。
他に飲んでるのは、サイレース2mg、シクレスト5mgで6時間睡眠。
232優しい名無しさん
2022/09/19(月) 00:31:52.80ID:FUYKrOx3 眠気来ないなと思ったら飲むの忘れてたw明日休みだからまあいいけど
入眠障害なんて全く無くて
床についたら10分で寝れる体質だったのに・・
この薬飲むようになり薬なしだと
入眠障害
入眠障害なんて全く無くて
床についたら10分で寝れる体質だったのに・・
この薬飲むようになり薬なしだと
入眠障害
233優しい名無しさん
2022/09/19(月) 02:32:33.20ID:B4MasyrF 会社・仕事を変えたら、うつ病や睡眠障害はよくなるのかな?
234優しい名無しさん
2022/09/19(月) 07:22:55.00ID:38cokvbu 睡眠外来行ったら、睡眠時無呼吸症候群だった。
寝ても眠い人、行ってみてください。
寝ても眠い人、行ってみてください。
237優しい名無しさん
2022/09/19(月) 08:27:45.67ID:DgkL9APU239優しい名無しさん
2022/09/19(月) 14:13:44.32ID:7jubFvVK 自分は眠り方を忘れた時はフルニトラゼパムを飲んで寝る
数日フルニトラゼパムを飲み続けるとまた自然入眠できるようになる
怖いけど時々どれだけ眠くなっても
気絶するだけで全く眠れなくなるんだ
個人差はあると思うけど
少なくとも自分はこうだったよ
数日フルニトラゼパムを飲み続けるとまた自然入眠できるようになる
怖いけど時々どれだけ眠くなっても
気絶するだけで全く眠れなくなるんだ
個人差はあると思うけど
少なくとも自分はこうだったよ
241優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:30:15.59ID:7jubFvVK242優しい名無しさん
2022/09/20(火) 22:58:36.97ID:FqNq67jv 10mgでは弱のか、中途覚醒がひどい。医者に言わないかん
243優しい名無しさん
2022/09/20(火) 23:22:27.29ID:wtfmmpEc 10はぶっちゃけ肝機能落ちまくった老人向けのような
眠剤のアマチュアさんでも弱いはず
ここに常駐してるような精神疾患と眠剤プロにはもうラムネな気がする
眠剤のアマチュアさんでも弱いはず
ここに常駐してるような精神疾患と眠剤プロにはもうラムネな気がする
244優しい名無しさん
2022/09/20(火) 23:37:38.19ID:FqNq67jv トリアゾラムとデパスも一緒に飲んでいる。
245優しい名無しさん
2022/09/21(水) 00:40:12.56ID:DiCG7egn オトコは黙って20㎎
246優しい名無しさん
2022/09/21(水) 07:34:07.11ID:cBv8pkve テトラミド調整してもらっよ
教えてくれた方ありがとね
いい感じに6時間寝れるようになった
教えてくれた方ありがとね
いい感じに6時間寝れるようになった
247優しい名無しさん
2022/09/21(水) 08:35:48.90ID:fbtdqBkk 最近寝付けてるので20から減薬断薬考えてるけど10の錠剤もあるのか
248優しい名無しさん
2022/09/21(水) 08:39:21.16ID:XXJBaLT7250優しい名無しさん
2022/09/23(金) 16:40:35.55ID:oKY+eQ3d ベルソムラはレム睡眠が多くなる
覚醒してもまたすぐ寝れる
睡眠が足りないと日中眠気が残る
いつ寝たか自覚がない
いつのまにか夢を見ている
サイレースはノンレム睡眠が多くなる
飲むと眠気が来て自然に寝る
耐性が付くと入眠作用が薄れていく
睡眠が足りないと日中眠気が残る
自分が飲んでみたらこんなのだった
2種類飲んでみたら完璧とら思ったけど
ベルソムラのほうが強いようで夢ばかり見てすぐに中途覚醒してしまった
覚醒してもまたすぐ寝れる
睡眠が足りないと日中眠気が残る
いつ寝たか自覚がない
いつのまにか夢を見ている
サイレースはノンレム睡眠が多くなる
飲むと眠気が来て自然に寝る
耐性が付くと入眠作用が薄れていく
睡眠が足りないと日中眠気が残る
自分が飲んでみたらこんなのだった
2種類飲んでみたら完璧とら思ったけど
ベルソムラのほうが強いようで夢ばかり見てすぐに中途覚醒してしまった
252優しい名無しさん
2022/09/23(金) 22:52:15.32ID:z2SjZ8lP お腹いっぱいにしてから飲むと効き目悪くなるのなサイレース
でもこの特性を生かすと効きすぎないように調整できるかも?
でもこの特性を生かすと効きすぎないように調整できるかも?
254優しい名無しさん
2022/09/24(土) 04:53:01.42ID:pV6eWVNj 悪夢に慣れてきた自分が怖い
グラウンドを歩いてたら足全体にナメクジが次々とくっついてきて取ろうとしたら全部ヒルだったとか
グラウンドを歩いてたら足全体にナメクジが次々とくっついてきて取ろうとしたら全部ヒルだったとか
255優しい名無しさん
2022/09/24(土) 08:02:29.49ID:Mcoc3EYI 何かしら精神疾患持ってるなら程度によるけれど
悪夢慣れしてよかったのでは?世間一般的な健常者並みになったということでしょ
過度な恐怖感はやっぱそれは障害の1つだし
悪夢慣れしてよかったのでは?世間一般的な健常者並みになったということでしょ
過度な恐怖感はやっぱそれは障害の1つだし
256優しい名無しさん
2022/09/24(土) 08:24:21.05ID:sOteAXp+ 悪夢もリアルすぎてやばい
今日なんてLINEスタンプ買ったら11万円もするやつが 座っていた
しかもカルピスの銘柄で動きも何もない無料以下のスタンプ
確認したらしっかりクレジットカードから11万円引かれていた
今日なんてLINEスタンプ買ったら11万円もするやつが 座っていた
しかもカルピスの銘柄で動きも何もない無料以下のスタンプ
確認したらしっかりクレジットカードから11万円引かれていた
257優しい名無しさん
2022/09/24(土) 08:25:40.92ID:sOteAXp+ やつが混ざっていた○
座っていたは間違え
座っていたは間違え
258優しい名無しさん
2022/09/24(土) 14:45:30.49ID:+e2Xx+5x 昨晩はベルソムラの入った袋を何処かに置き忘れ、飲み損ねたので一睡もできず、今は頭がズキズキ。なぜかトイレで袋を発見…
259優しい名無しさん
2022/09/24(土) 18:21:56.85ID:Mcoc3EYI 週末は飲み忘れ多いあるあるだね
自分も翌日仕事ないと思うと飲み忘れある
意図的に飲まない時もあるけど
自分も翌日仕事ないと思うと飲み忘れある
意図的に飲まない時もあるけど
260優しい名無しさん
2022/09/24(土) 18:32:27.26ID:Mcoc3EYI 別にベンザルコニウムは悪くないよ
一般の方が防腐剤と聞くとイメージが悪いのかもしれないけれど
ベンザルコニウムも1つの薬剤として
それも教科書に載るくらいの歴史と安全性が確保されたもの
医療現場でもよく使われるし医療関係者は毎日曝露されてると言ってもいい
そして多岐にわたる薬剤に入ってる
薬剤アレルギーでベンザルコニウムに反応してしまう人
そしてコンタクトレンズとベンザルコニウムの相性がよくないくらい
と言ってもアレルギー発現率が代替品と比し有意差を持って高いというわけでもない
もちろんなんに付け反対意見の方はいるけどね
話は逸れるけれど
製薬メーカー、特に化粧品メーカーはイメージ戦略として
防腐剤フリー
洗剤メーカーは無添加と謡い商品化する。実際は指定された添加物が
入ってないだけで別の添加物が入ってるetc
一般の方が防腐剤と聞くとイメージが悪いのかもしれないけれど
ベンザルコニウムも1つの薬剤として
それも教科書に載るくらいの歴史と安全性が確保されたもの
医療現場でもよく使われるし医療関係者は毎日曝露されてると言ってもいい
そして多岐にわたる薬剤に入ってる
薬剤アレルギーでベンザルコニウムに反応してしまう人
そしてコンタクトレンズとベンザルコニウムの相性がよくないくらい
と言ってもアレルギー発現率が代替品と比し有意差を持って高いというわけでもない
もちろんなんに付け反対意見の方はいるけどね
話は逸れるけれど
製薬メーカー、特に化粧品メーカーはイメージ戦略として
防腐剤フリー
洗剤メーカーは無添加と謡い商品化する。実際は指定された添加物が
入ってないだけで別の添加物が入ってるetc
261優しい名無しさん
2022/09/24(土) 18:32:41.90ID:Mcoc3EYI 誤爆
262優しい名無しさん
2022/09/24(土) 19:19:04.75ID:lD+pwv9v 食後飲んでもいいのは助かるね。
265優しい名無しさん
2022/09/26(月) 09:24:16.40ID:gXAD8mdo 去年からベルソムラ15とサイレース1ミリ飲めって言われてるから飲んでたんだけど
日中眠くて活動できないんだ
医師はてんかん薬とかのせいだと言い張るんだけどこの1年いくら薬を調節しても日中眠くてさすがにお手上げ
うつ病か睡眠薬を疑ってるのだが医師はうつの薬は出せない私の診断では違うという
なら睡眠薬しかないだろということて今薬局に電話したら
ベルソムラサイレースどっちか辞めてみたらいかがですかと言われた
サイレースやめてみるが
これで眠かったらお手上げだな
医師はうつ病を認めないしな
日中眠くて活動できないんだ
医師はてんかん薬とかのせいだと言い張るんだけどこの1年いくら薬を調節しても日中眠くてさすがにお手上げ
うつ病か睡眠薬を疑ってるのだが医師はうつの薬は出せない私の診断では違うという
なら睡眠薬しかないだろということて今薬局に電話したら
ベルソムラサイレースどっちか辞めてみたらいかがですかと言われた
サイレースやめてみるが
これで眠かったらお手上げだな
医師はうつ病を認めないしな
266優しい名無しさん
2022/09/26(月) 13:22:13.43ID:BrqzqZUZ267優しい名無しさん
2022/09/26(月) 13:41:25.61ID:gXAD8mdo269優しい名無しさん
2022/09/27(火) 07:20:42.47ID:LzvMrld9270優しい名無しさん
2022/09/27(火) 23:02:48.09ID:jvpJJur6 私この薬合わん。一ヶ月我慢したけれど。
ゾピクロンに戻してくれと医者に言ってみる。
ゾピクロンに戻してくれと医者に言ってみる。
271優しい名無しさん
2022/09/28(水) 01:18:25.29ID:dTvXzQae 言ってくれ!
272優しい名無しさん
2022/09/28(水) 11:06:20.43ID:s83JQFbx サイレースやめたら元気になったけど
なんか頭が軽く気持ち悪い(||´Д`)o
離脱症状かな
まぁ軽いから我慢できるが
なんか頭が軽く気持ち悪い(||´Д`)o
離脱症状かな
まぁ軽いから我慢できるが
276優しい名無しさん
2022/09/28(水) 12:22:24.72ID:s83JQFbx277優しい名無しさん
2022/09/28(水) 19:05:47.67ID:s83JQFbx 頭気持ち悪い
眠いのに眠れない(´◉ω◉` )
寝れるのは夜だけ
外怖い
眠いのに眠れない(´◉ω◉` )
寝れるのは夜だけ
外怖い
279優しい名無しさん
2022/09/28(水) 23:22:03.66ID:kU3QNfss テトラミドお願いしたら10ミリ貰った
これとベル15と合わせのみ今日から
これとベル15と合わせのみ今日から
280優しい名無しさん
2022/09/29(木) 06:01:23.79ID:nOqY88Yq 飲んでも夜中の3ンジに目がさめた
体力もたん
体力もたん
283優しい名無しさん
2022/09/29(木) 18:47:35.03ID:3XdL0cLk テトラミドは抗うつ薬だよね?
他に、選択肢はないの?
他に、選択肢はないの?
284優しい名無しさん
2022/09/29(木) 18:57:09.91ID:14X6J8lc この薬合わなかった
2週間ベルソムラだけで過ごしたけど悪夢や中途覚醒で辛かった
今はラボナ、サイレース、コントミン、リフレックスで眠れてます
2週間ベルソムラだけで過ごしたけど悪夢や中途覚醒で辛かった
今はラボナ、サイレース、コントミン、リフレックスで眠れてます
286優しい名無しさん
2022/09/29(木) 20:59:12.11ID:hvhScQML テトラミドでアカシジア出たから飲めない
287優しい名無しさん
2022/09/29(木) 21:46:37.98ID:tOdryxfq テトラミドは容量調整が必要だからね割と難しいよ
ベルソムラをベースにしテトラミドをちょい足し
足りずにほんの少し増やすと今度は仮眠とかあるし
ベルソムラをベースにしテトラミドをちょい足し
足りずにほんの少し増やすと今度は仮眠とかあるし
289優しい名無しさん
2022/09/29(木) 22:12:07.95ID:4av1vl2z へーテトラミドって調べたら鬱より中途覚醒や入眠目的がメインて使われてるらしいな
290優しい名無しさん
2022/09/30(金) 01:34:42.59ID:WovMvBnA ここの人達は鬱も併発してるの多いだろね
291優しい名無しさん
2022/09/30(金) 16:39:07.22ID:hWrxhesB 鬱は持ってないけれど
自分はベルソムラ15mg固定で
テトラミドを夏5mg、秋7.5mg、冬10mg、春7.5mgで
6.5時間睡眠確保
1年かけて2週間判定で色々試して今に至るよ
自分はベルソムラ15mg固定で
テトラミドを夏5mg、秋7.5mg、冬10mg、春7.5mgで
6.5時間睡眠確保
1年かけて2週間判定で色々試して今に至るよ
294優しい名無しさん
2022/10/01(土) 01:13:25.76ID:aOGDq3b9 でも、どんな薬剤でも組合せ、投与量の調整のテストはやる価値はありそうね
1レジメで14日で判定するのは速い気がする、せめて1レジメ28日
1レジメで14日で判定するのは速い気がする、せめて1レジメ28日
295優しい名無しさん
2022/10/01(土) 08:50:25.87ID:Sfk63I/H テトラミドのような即効性ある薬剤は
1週間で判定してもいいんじゃ?
ベルなんかだとそれこそ最悪2ヶ月
1週間で判定してもいいんじゃ?
ベルなんかだとそれこそ最悪2ヶ月
296優しい名無しさん
2022/10/01(土) 13:34:55.24ID:WUvUaze/ ベルソムラ、トリアゾラムだめだったので、
医者の判断でルネスタ2mgデパス1mgトラゾドン25mgになりました。
医者の判断でルネスタ2mgデパス1mgトラゾドン25mgになりました。
297優しい名無しさん
2022/10/01(土) 23:20:53.31ID:gC+4L9Ub >>259
週末、ベルソムラを使わずに眠れるか試すことがある。でも、やっぱり眠れなくて、午前2時頃に慌てて服用。今朝も目が覚めたのは9時過ぎ。平日は怖くてできないなぁ〜
週末、ベルソムラを使わずに眠れるか試すことがある。でも、やっぱり眠れなくて、午前2時頃に慌てて服用。今朝も目が覚めたのは9時過ぎ。平日は怖くてできないなぁ〜
298優しい名無しさん
2022/10/02(日) 08:21:02.02ID:L2tI/UJm 俺はテトラミドって全く効かなかったな
テトラミドとマイスリーで眠気すら来なくて今はベルソムラビエビゴサイレースのどれかを飲んでいる
サイレース単位が一番寝られる気がするけど一週間持たずに耐性付くからあまり続けては飲んでない
テトラミドも残っているからどうにもならない時は組み合わせに入れてみようかな
テトラミドとマイスリーで眠気すら来なくて今はベルソムラビエビゴサイレースのどれかを飲んでいる
サイレース単位が一番寝られる気がするけど一週間持たずに耐性付くからあまり続けては飲んでない
テトラミドも残っているからどうにもならない時は組み合わせに入れてみようかな
299優しい名無しさん
2022/10/02(日) 08:37:28.53ID:/av1Q005 投与量が足りなかったんだろうね
テトラミドはエグすぎる
テトラミドはエグすぎる
303優しい名無しさん
2022/10/02(日) 19:19:28.83ID:W5m4N3mS テトラミドって自分の場合20ミリだとラムネで30ミリだと起きれなかった
ベルソムラは20ミリ
ベルソムラは20ミリ
304優しい名無しさん
2022/10/02(日) 19:49:47.60ID:mR6yfGKo >>297
冗談じゃなく真面目な話
睡眠できないことにやや恐れを持ちすぎてるのかもね
自分も飲まなきゃ似た感じだけど
休日と割り切れば 寝なくてもいいやと思ってるし
その分Tver見まくる
寝れないと思うのでなく休日だし寝なくていいや
時間たっぷり使っちゃえ的な
冗談じゃなく真面目な話
睡眠できないことにやや恐れを持ちすぎてるのかもね
自分も飲まなきゃ似た感じだけど
休日と割り切れば 寝なくてもいいやと思ってるし
その分Tver見まくる
寝れないと思うのでなく休日だし寝なくていいや
時間たっぷり使っちゃえ的な
305優しい名無しさん
2022/10/02(日) 20:46:46.37ID:lBnGJg2r ポジティブだね
306優しい名無しさん
2022/10/02(日) 20:48:09.89ID:aQ2yoequ 自分の場合、一睡もできないと翌日の頭痛や目眩、吐き気とかがひどいから、眠 睡眠への欲求と不眠への恐怖感が強い。そして、明日からまた仕事。日曜夜は睡眠状況がよくないので不安感が一層募る。
307優しい名無しさん
2022/10/02(日) 21:04:17.49ID:zL+T4PnW それじゃ恋人、家族との旅行やお泊りなんかできないじゃん
308優しい名無しさん
2022/10/03(月) 13:47:04.19ID:aEyOnRcs サイレース辞めてから1週間以上過ぎたが
うつの症状が激しい
まさかとは思うがこれ離脱症状か?
我慢できないほどでは無いが
無気力と死にたい気持ちがある死にたい…(›´ω`‹ )
どのくらいで収まるとかある?
うつの症状が激しい
まさかとは思うがこれ離脱症状か?
我慢できないほどでは無いが
無気力と死にたい気持ちがある死にたい…(›´ω`‹ )
どのくらいで収まるとかある?
310優しい名無しさん
2022/10/03(月) 15:37:17.25ID:PapSjfj5 今日、先生に相談してテトラミトだしでもらったよ
312優しい名無しさん
2022/10/03(月) 18:11:03.41ID:Tlq9wOGq 文体くらい変えればいいのに 句読点つける癖 助詞の使い方
316優しい名無しさん
2022/10/04(火) 09:29:36.73ID:NsMMwbdN サイレース、ベルソムラ、ルネスタで4時間ぶつ切れ睡眠
2時半に寝たのに5時前に目が覚めてしまった
2時半に寝たのに5時前に目が覚めてしまった
318優しい名無しさん
2022/10/04(火) 13:23:42.42ID:AizLSrrt319優しい名無しさん
2022/10/04(火) 18:29:42.16ID:MY35T2BY 日曜の夜は眠れず、月曜日は午前半休した。
昨晩は眠れて今日は無事に出勤できたけど。
昨晩は眠れて今日は無事に出勤できたけど。
321優しい名無しさん
2022/10/05(水) 15:02:54.06ID:9hwWDrtW テトラミド気になる でも自分から医者に頼むのって嫌われそうで言えない
323優しい名無しさん
2022/10/05(水) 18:37:43.70ID:Cj9fa4Pq >>321
内科じゃまず無理かもだけど
精神科なら割と簡単に出してはもらえるメジャーな薬だし
薬剤指定を言えない性格なら
言い方変えたら?
「先生、知り合いがベルソムラとテトラミド併用したらいい感じと
言ってるですけどテトラミドってどういうお薬なんですか?」
と問う。
医者の説明がネガティブなら諦める
単なる薬の説明か薬に対してポジティブなら
目を輝かせて出して貰うことはできませんか?という
実は言えなかったんですが少し今はベルソムラだけで効いたり効かなかったり
とかいう
内科じゃまず無理かもだけど
精神科なら割と簡単に出してはもらえるメジャーな薬だし
薬剤指定を言えない性格なら
言い方変えたら?
「先生、知り合いがベルソムラとテトラミド併用したらいい感じと
言ってるですけどテトラミドってどういうお薬なんですか?」
と問う。
医者の説明がネガティブなら諦める
単なる薬の説明か薬に対してポジティブなら
目を輝かせて出して貰うことはできませんか?という
実は言えなかったんですが少し今はベルソムラだけで効いたり効かなかったり
とかいう
326優しい名無しさん
2022/10/06(木) 20:08:36.18ID:KB5lv3ua 最近、眠れない日が増えてきた。
327優しい名無しさん
2022/10/06(木) 21:17:51.64ID:FAijZmX1 懐かしい オフコースと西城秀樹が歌ってたね
328優しい名無しさん
2022/10/07(金) 01:23:55.86ID:ToZ7JNkX 眠れない夜と雨の日には~♪
329優しい名無しさん
2022/10/07(金) 10:08:59.93ID:VfapU+xe どんだけ昭和なのよ
わかる自分もだが、
わかる自分もだが、
330優しい名無しさん
2022/10/12(水) 16:10:57.44ID:DtlBW/V8 昨夜ベルソムラ15を21時に飲んで寝たら6時間は連続で眠れた。体はだいぶ楽。けど、この時間(翌日夕方)になっても頭がボーッとする。明日大事な用事があるから飲んで寝たいけど、半分にしようかな。
331優しい名無しさん
2022/10/12(水) 20:42:06.92ID:tCHG0M4e いずれはベルソムラ、デエビゴしか処方されなくなりそうだな
寝付きには効き目ないし途中で目覚めるんだよ
寝付きには効き目ないし途中で目覚めるんだよ
332優しい名無しさん
2022/10/13(木) 07:18:51.66ID:6k3TIiRo テトラミト足すようになり
嘘のように途中で起きなくなった
教えてくれた方ありがとね
嘘のように途中で起きなくなった
教えてくれた方ありがとね
333優しい名無しさん
2022/10/13(木) 12:20:02.65ID:PQrcDkco ほんとにベルソムラって中途覚醒改善薬なの?
飲むようになって中途覚醒増えたんだが
必ず3時と5時に起きる
飲むようになって中途覚醒増えたんだが
必ず3時と5時に起きる
334優しい名無しさん
2022/10/13(木) 12:34:02.33ID:KbiE/UJ5 2回くらいいいじゃねーか
336優しい名無しさん
2022/10/14(金) 19:08:40.07ID:qVlwcozM テトラミド流行ってるの?
337優しい名無しさん
2022/10/14(金) 19:15:32.66ID:p3JLTxBd 精神科じゃベーシックな薬過ぎて
流行ってはない
まあ、投与量次第で誰でも昏睡まで持っていける薬
流行ってはない
まあ、投与量次第で誰でも昏睡まで持っていける薬
338優しい名無しさん
2022/10/16(日) 20:21:20.00ID:5+afWZXV この薬って耐性付きにくいでしょうか?
自分には合っているので続けたいのですが
耐性つくのが怖くて数日に一度くらいしか飲んでいません
自分には合っているので続けたいのですが
耐性つくのが怖くて数日に一度くらいしか飲んでいません
339優しい名無しさん
2022/10/16(日) 20:36:43.14ID:sVgNE0Ji 2年くらい毎日飲んでるけど耐性ついてない
340優しい名無しさん
2022/10/16(日) 20:49:53.01ID:YZgR1rCo その時々の調子によるのか、効き目の良くない時がたまにある。
341優しい名無しさん
2022/10/17(月) 07:15:18.01ID:ccazXyXm 睡眠健常者でも体調などで起きたり寝れなかったりするしね
それと同じだよ
強制的に寝るタイプのくスリじゃないし
それと同じだよ
強制的に寝るタイプのくスリじゃないし
342優しい名無しさん
2022/10/17(月) 19:59:20.00ID:uIg7Jjno >>338
私も本当は毎日飲みたいけど数日に一度に抑えてる。昔別の睡眠薬で耐性出来てしまって何錠乗んでも眠れなくなったから。
私も本当は毎日飲みたいけど数日に一度に抑えてる。昔別の睡眠薬で耐性出来てしまって何錠乗んでも眠れなくなったから。
346優しい名無しさん
2022/10/18(火) 15:21:23.72ID:cQjsGxB7 飲まなくても寝られそうな気はするけど、僅かな物音でもすぐに目が覚める
眠りが浅いんだよね、これ飲むとまだマシで
昨日は22時にこれ飲んで1時に起きて二度寝したら7時だった
たまに効果発揮する
酷いときは1時間未満で目が覚める
眠りが浅いんだよね、これ飲むとまだマシで
昨日は22時にこれ飲んで1時に起きて二度寝したら7時だった
たまに効果発揮する
酷いときは1時間未満で目が覚める
347優しい名無しさん
2022/10/18(火) 16:58:03.83ID:HdW1at0u 睡眠障害起こす前も確かに何度も起きたり、寝付けなかったり普通にあったけれど
確かに言われてみたら
ベルソムラを飲んで睡眠障害起こす前レベルになったと思えば
たまに効かないときもあって当たり前といえば当たり前か
睡眠に過度に神経質になってるから
確かに言われてみたら
ベルソムラを飲んで睡眠障害起こす前レベルになったと思えば
たまに効かないときもあって当たり前といえば当たり前か
睡眠に過度に神経質になってるから
348優しい名無しさん
2022/10/18(火) 18:57:38.85ID:Pm7gJRsR >>346>>347
地震が夜起こった時に起きられるか、という妙な不安がある。睡眠に対して意識過剰になっている面は僕も強いなぁ。
地震が夜起こった時に起きられるか、という妙な不安がある。睡眠に対して意識過剰になっている面は僕も強いなぁ。
349優しい名無しさん
2022/10/18(火) 19:53:58.15ID:wOy67aLF 悩み事、極端に疲れてる時、或いは疲れてない時
健康な人でも寝つきが悪い時や中途覚醒なんて日常的にあるのよね
自分らもそうだった
それが睡眠障害になり薬を飲み出すと
悩み事や疲れ云々の寝れない状況があっても寝れないと不安になる
つまり、睡眠意識過剰な側面はあるかも
健康な人でも寝つきが悪い時や中途覚醒なんて日常的にあるのよね
自分らもそうだった
それが睡眠障害になり薬を飲み出すと
悩み事や疲れ云々の寝れない状況があっても寝れないと不安になる
つまり、睡眠意識過剰な側面はあるかも
350優しい名無しさん
2022/10/19(水) 12:51:36.48ID:Q3RExRRN 慢性不眠って悩みが解決しても寝れないらしいね。
寝れないのが最大の悩みになるから。
不眠が辛いほど深みに入っていく。
寝れないのが最大の悩みになるから。
不眠が辛いほど深みに入っていく。
351優しい名無しさん
2022/10/21(金) 08:01:18.93ID:ip78KDsk 悩み事に思わせて実はうつ病、自律神経系、更年期、甲状腺機能など不眠症も発症する病気はけっこう多い
ただの悩みだけの不眠なら長くても2、3日の不眠で治るよ
ただの悩みだけの不眠なら長くても2、3日の不眠で治るよ
352優しい名無しさん
2022/10/21(金) 20:16:57.21ID:EfRyoDU7 中途覚醒で困ってる。ほぼ毎日午前2時付近で目覚める。時間が決まってるのが気味悪い…
治す方法は…
(´・ω・`)
治す方法は…
(´・ω・`)
353優しい名無しさん
2022/10/21(金) 20:22:55.99ID:2Jo5GmE9 俺の不眠の始まりは夜3時30分にびしょ濡れになるほどの寝汗で目が覚めるようになった、何時に寝ても3時30分に寝汗
今はもう薬なしでは3時間以上は続けて寝られなくなってしまった
不眠の始まりは何かやばい的な物を感じたよ
勝手に治るのを待つしかないよ>>352
今はもう薬なしでは3時間以上は続けて寝られなくなってしまった
不眠の始まりは何かやばい的な物を感じたよ
勝手に治るのを待つしかないよ>>352
354優しい名無しさん
2022/10/21(金) 20:36:03.61ID:EfRyoDU7 >>353
お辛いですよね。どうして同じ時間に目覚めてしまうんですかねぇ…どんな薬ですか?眠剤?
自分は心療内科行ったほうがいいのかと悩んでます。
グリシンとかGABAは効くのかなぁ?
(´・ω・`)
お辛いですよね。どうして同じ時間に目覚めてしまうんですかねぇ…どんな薬ですか?眠剤?
自分は心療内科行ったほうがいいのかと悩んでます。
グリシンとかGABAは効くのかなぁ?
(´・ω・`)
355優しい名無しさん
2022/10/21(金) 21:10:52.63ID:Rn0eA1+s 中途覚醒でもすぐ寝れれば問題無いみたいだね。
356優しい名無しさん
2022/10/21(金) 22:03:00.49ID:2Jo5GmE9 >>354
俺の場合は甲状腺機能低下症が不眠の原因らしいのでとりあえずチラーヂンを飲みながら
不眠のほうはベルソムラ、デエビゴ、サイレースなどを気分によって飲み分けてるよ
サプリならアマゾン楽天市場で60粒1380円で売ってるスヤリッチが良いかもしれないよ?
俺は飲み出して40日ぐらいから中途覚醒は減ってきた気はする
俺の場合は甲状腺機能低下症が不眠の原因らしいのでとりあえずチラーヂンを飲みながら
不眠のほうはベルソムラ、デエビゴ、サイレースなどを気分によって飲み分けてるよ
サプリならアマゾン楽天市場で60粒1380円で売ってるスヤリッチが良いかもしれないよ?
俺は飲み出して40日ぐらいから中途覚醒は減ってきた気はする
357優しい名無しさん
2022/10/22(土) 09:48:05.00ID:os2ZrUid この薬肝臓へのダメージやばない?
つぎの日目ん玉がおかしくなる
つぎの日目ん玉がおかしくなる
358優しい名無しさん
2022/10/22(土) 11:47:37.59ID:zOvCmtTA さあ、インタビューフォーム見てみたけど他の薬と比べて高くないみたい
359優しい名無しさん
2022/10/22(土) 21:45:38.42ID:xSs+Znre 2020年の夏にベルソムラからデエビゴに変えたけど、翌日も残りやすく頭痛や目眩もひどいので、今年からベルソムラに戻した。日によって効き目に差はあるけど当面はベルソムラを続けるつもり。ベルソムラ→デエビゴ→ベルソムラなんて自分だけかな?
360優しい名無しさん
2022/10/22(土) 22:01:26.96ID:7hoWvG8g テトラミド併用を自分も初めて7日目
もっと早く相談すればよかった
嘘のように眠れる
もっと早く相談すればよかった
嘘のように眠れる
361優しい名無しさん
2022/10/22(土) 23:20:12.49ID:1VHyC+CR362優しい名無しさん
2022/10/23(日) 00:20:18.38ID:FGU2dsXX >>361
僕の場合は悪夢こそ見なかったけど、デエビゴの翌朝の辛さはしんどかった。睡眠時間や寝付きはデエビゴの方が多少よいように感じるから、ベルソムラよりキツい薬なのかも。
僕の場合は悪夢こそ見なかったけど、デエビゴの翌朝の辛さはしんどかった。睡眠時間や寝付きはデエビゴの方が多少よいように感じるから、ベルソムラよりキツい薬なのかも。
364優しい名無しさん
2022/10/23(日) 06:54:36.66ID:gUR7ERXk 内科じゃまず無理、精神科行けば?
366優しい名無しさん
2022/10/23(日) 21:21:04.57ID:ss/4ey4F 363.テトラミトじゃなくてドねテトラミど
367優しい名無しさん
2022/10/23(日) 21:58:50.72ID:aOMIcr8H 自分もテトラミドは精神科で処方してもらったよ。先生に聞いたらこれって睡眠薬として処方されるのがほとんどだってさ
368優しい名無しさん
2022/10/23(日) 22:58:56.55ID:pQ5WG56S369優しい名無しさん
2022/10/24(月) 06:55:33.45ID:d7vcek4l 337です 皆さんありがと
テトラミトは内科だと無理なんですね
テトラミトは内科だと無理なんですね
370優しい名無しさん
2022/10/24(月) 19:11:31.25ID:YLmiTA5c 内科の医師なんて処方経験ないでしょ、あの手の薬は用法用量通りじゃなく経験値で試し試し出す薬だもの
371優しい名無しさん
2022/10/24(月) 23:07:04.62ID:P0XAzmib 内科の医師>>精神科の医師
373優しい名無しさん
2022/10/25(火) 07:25:40.44ID:CXfFcsPw 用法用量外で使ってもレセプトで削られにくいのが精神科
同じ薬を内科標榜してるところが用法用量外で使うと削られやすいって聞いた
あくまで傾向の話
同じ薬を内科標榜してるところが用法用量外で使うと削られやすいって聞いた
あくまで傾向の話
374優しい名無しさん
2022/11/03(木) 01:04:44.07ID:CBw8aTnt インパルスの堤下ご愛用のお薬
375優しい名無しさん
2022/11/03(木) 11:03:14.14ID:16R3P2Zp ベルソムラでは寝られなかった。
結局ゾピクロンに戻った。
結局ゾピクロンに戻った。
376優しい名無しさん
2022/11/03(木) 15:50:30.53ID:8ZTaivSk 私もベルソムラ15だとダメで20だとちょっと残るので、先日15とテトラミドを5mg足してもらったらすごく良くなった
10にするとフラフラ
30くらいのでも効かない人いたけどすごいね
10にするとフラフラ
30くらいのでも効かない人いたけどすごいね
377優しい名無しさん
2022/11/05(土) 10:51:40.82ID:2BbL/8LJ ベルソムラ飲んだけど合わないのかな
眠気取れない
眠気取れない
379優しい名無しさん
2022/11/06(日) 13:44:39.70ID:AbTga/g3 ベルソムラ減らしてテトラミドでいい感じに調整できたけれど
テトラミドって耐性できないのかな?
テトラミドって耐性できないのかな?
380優しい名無しさん
2022/11/06(日) 22:32:44.95ID:vdIrW0CP 3年テト+ベルだが効果変わらない
381優しい名無しさん
2022/11/07(月) 10:56:18.08ID:JmMTTOsW 土曜の夜は一睡もできず、昨晩も寝付けず今朝4時過ぎまで眠れなかった。頭痛と動悸が酷かったので頓服飲んで会社に休みを入れた。最近、効く時と効かない時の差が激しい。
昨年まで使っていたデエビゴは強くて翌日も残るし、起床時の頭痛と目眩が酷かったので、ベルソムラは続けるけど••••
昨年まで使っていたデエビゴは強くて翌日も残るし、起床時の頭痛と目眩が酷かったので、ベルソムラは続けるけど••••
382優しい名無しさん
2022/11/09(水) 20:35:00.28ID:k9hzImrx デエビゴは悪夢酷かったからこれに変えてもらったんだけど悪夢を見続けてる
383優しい名無しさん
2022/11/09(水) 23:19:14.69ID:/6Qekx46 オレキシン受容体拮抗薬で新薬は出るのかな?
385優しい名無しさん
2022/11/11(金) 02:19:19.49ID:0AD7KIVy 最近悪夢みる頻度増えてきたわ
386優しい名無しさん
2022/11/11(金) 07:59:07.03ID:hMh6SXei 自分も好きな人と付き合ってる夢見るのよ
起きると夢だったのかとがっかり落ち込む
なんとしても付き合いたく少しずつ距離を縮めてはいるものの
なかなかうまくいかず
どうせ見る悪い夢なら付き合いだし振られてしまった時に
付き合ってる夢見た方がマシ
起きると夢だったのかとがっかり落ち込む
なんとしても付き合いたく少しずつ距離を縮めてはいるものの
なかなかうまくいかず
どうせ見る悪い夢なら付き合いだし振られてしまった時に
付き合ってる夢見た方がマシ
387優しい名無しさん
2022/11/12(土) 01:31:15.63ID:318lr/MV 今週は睡眠状況が乱れに乱れていた。
寝つきの悪さ、中途覚醒、一睡もできない等。
会社を休んだ日もあり、心身の不調が半端ない。
寝つきの悪さ、中途覚醒、一睡もできない等。
会社を休んだ日もあり、心身の不調が半端ない。
388優しい名無しさん
2022/11/12(土) 12:16:14.22ID:+ZwKb+2b 週末彼女が泊まりに来るんだけど嬉しい反面、他人がいると寝れない問題・
1人だと寂しい、でも1人で寝たい
ものすごく悩み中
1人だと寂しい、でも1人で寝たい
ものすごく悩み中
391優しい名無しさん
2022/11/12(土) 13:28:48.00ID:h4ap9tKc 女、泊まる、眠剤スレ のパワーワード
それしか100%ないわな
中だしの証拠のこすなよ
強制性交罪は執行猶予なしの禁固5年だ
それしか100%ないわな
中だしの証拠のこすなよ
強制性交罪は執行猶予なしの禁固5年だ
392優しい名無しさん
2022/11/12(土) 16:19:49.85ID:Yihr2jau 自分も毎週末に彼女が泊まりにくるがやっぱ横に人がいると熟睡できないよね
寝る場所変えてそれぞれ寝てもダメ
同じ空間に人がいるとダメ
それと、彼女を酔わせてどうするのよ、できるなら酔って欲しくないわ
寝る場所変えてそれぞれ寝てもダメ
同じ空間に人がいるとダメ
それと、彼女を酔わせてどうするのよ、できるなら酔って欲しくないわ
393優しい名無しさん
2022/11/12(土) 20:54:03.82ID:9AWERiMe 結婚準備でクイーンサイズのベット買ったら
部屋が狭くなるし睡眠障害ない時でも熟睡できないし
寝室別が1番だよ
彼女とイチャイチャなんて付き合い当初の最初だけ
と言うことに気が付かなかった俺が言うのもなんだけど
部屋が狭くなるし睡眠障害ない時でも熟睡できないし
寝室別が1番だよ
彼女とイチャイチャなんて付き合い当初の最初だけ
と言うことに気が付かなかった俺が言うのもなんだけど
394優しい名無しさん
2022/11/12(土) 21:10:11.76ID:3ZEiWn88 変な流れ
395優しい名無しさん
2022/11/12(土) 21:24:12.68ID:2myCfMjH 寝る前にベルソムラとリボトリール処方されてるけど中途覚醒も睡眠時間も短くてあんまり効いてない
一昨日、多分セルトラリンの副作用のアカシジア頓服のビペリデンってのを一緒に飲んだら丸一日寝てしまったよ
眠剤より他の薬の方が寝られるってなると依存とか怖いな
一昨日、多分セルトラリンの副作用のアカシジア頓服のビペリデンってのを一緒に飲んだら丸一日寝てしまったよ
眠剤より他の薬の方が寝られるってなると依存とか怖いな
396優しい名無しさん
2022/11/13(日) 09:21:54.10ID:aPQsD8nm 俺は女がいても熟睡できるな
397優しい名無しさん
2022/11/13(日) 11:41:05.80ID:rex+kAQ2 中途覚醒で調子がよくない。最近ダメだわ••••
398優しい名無しさん
2022/11/14(月) 04:00:14.03ID:D8/SeKEI 眠れないんだが、デエビゴ効かなくてこれ効く人っていますか?
機序が同じでオレンジレンジ?みたいな仕組みだと思ったが
機序が同じでオレンジレンジ?みたいな仕組みだと思ったが
399優しい名無しさん
2022/11/14(月) 06:46:48.60ID:vlWc+kjj 一応どっちか効かなくてどっちか効いたってのはベルビゴ両方見た
400優しい名無しさん
2022/11/14(月) 07:29:35.88ID:XVyZyvYl 自分もベルソムラもデエビゴでも中途覚醒するのよね
明日診察なのでテトラミドってやつ言ってみるつもり
明日診察なのでテトラミドってやつ言ってみるつもり
401優しい名無しさん
2022/11/14(月) 13:13:08.66ID:mgj/cZQD テトラミト気になる
402優しい名無しさん
2022/11/14(月) 16:50:32.15ID:BnBqeAl4 レンドルミン処方されてやっと中途覚醒減ったわ
404優しい名無しさん
2022/11/15(火) 03:35:41.08ID:XzpxvVAG ベルソムラとクラリス飲んじゃったんだけど
どうなるの?眠くなってきました、、
どうなるの?眠くなってきました、、
405優しい名無しさん
2022/11/15(火) 08:41:11.34ID:hqsVRflF 俺の場合、ベルソムラもデジレルも中途覚醒にはいまいち効果がなかったんだよな
最近、睡眠時間1〜3時間しか確保できてないしどうにかならないもんかね
最近、睡眠時間1〜3時間しか確保できてないしどうにかならないもんかね
407優しい名無しさん
2022/11/15(火) 18:43:51.25ID:jNH37TB/ 中途覚醒には何飲んだらいいんだよ、もぉー
408優しい名無しさん
2022/11/15(火) 20:58:57.90ID:R3crJVLG 僕はベルソムラで眠れなかったり、中途覚醒した時はデジレル(トラゾドン)を追加している。
410優しい名無しさん
2022/11/16(水) 11:42:03.46ID:eUJofoN7411優しい名無しさん
2022/11/16(水) 15:28:58.19ID:MiEc5Dq5 ベルソムラは耐性つかないとか言われてるけどどうなのかね
1年くらい飲んでるけど中途覚醒めっちゃする
1年くらい飲んでるけど中途覚醒めっちゃする
412優しい名無しさん
2022/11/16(水) 17:26:14.82ID:dzELON4Y 耐性がついたのかどうからわからないけど効き目にムラがある感じ。なお、最初に服用したベンゾ系眠剤は2年経ってから効き目がかなり落ち、耐性がついたと思い切り替えた。
413優しい名無しさん
2022/11/16(水) 17:49:24.35ID:eUJofoN7 急に切り替えたなら離脱症状かもしれないよ?
414優しい名無しさん
2022/11/17(木) 00:08:19.42ID:zHTOzH7B ベルソムラに切り替えた時は、心療内科のみならず腎臓内科の医師からも「ベンゾ系より安心」「耐性はつかない」と言われた。ベルソムラやデエビゴは本当に耐性がつかないのかは疑問だが…
415優しい名無しさん
2022/11/17(木) 07:34:42.07ID:aYU6syY8 先日、テトラミト出してもらったけれどベルソムラと一緒にのんだら過眠し過ぎた
少し量減らしてもらう
少し量減らしてもらう
416優しい名無しさん
2022/11/19(土) 10:45:54.29ID:CeR8TQoM >>406
適当なこと言うな殺すぞ
適当なこと言うな殺すぞ
417優しい名無しさん
2022/11/19(土) 16:22:36.46ID:6oJiCSHK 重曹を寝る前に1~2gを飲めば中途覚醒が減り睡眠の質が改善しますよ
腎臓の機能が低下してない人のみお試しください
腎臓の機能が低下してない人のみお試しください
418優しい名無しさん
2022/11/19(土) 18:13:06.89ID:JKiRGjWP デエビゴニトラゼパムプロチゾラムでどうしても寝たくて眠れなかった日量2倍にしてグレープフルーツジュースのんだら寝れた しかし次の日動けなかった これってあんまやらない方がいいの?
421優しい名無しさん
2022/11/21(月) 00:30:59.33ID:obDkkJXL >>418
グレープフルーツジュースは、自分が服用する腎臓の薬で禁忌となっているので、最近は全然口にしていないなぁ。
グレープフルーツジュースは、自分が服用する腎臓の薬で禁忌となっているので、最近は全然口にしていないなぁ。
422優しい名無しさん
2022/11/21(月) 01:23:02.54ID:PiyQFcDn グレープフルーツは色んな薬と飲み合わせ悪いと言われるね
423優しい名無しさん
2022/11/21(月) 16:54:22.05ID:KChp5GeW テトラミドって結構人気なんだね
医者にそれとなく聞いてみたら
あれは中重症の人にしか出さないっていわれた
医者にそれとなく聞いてみたら
あれは中重症の人にしか出さないっていわれた
424優しい名無しさん
2022/11/24(木) 16:29:36.12ID:P9Lduji4 入眠障害の方が酷いけどベルソムラ出された
2時間経ってようやく効いてくる
2時間経ってようやく効いてくる
425優しい名無しさん
2022/11/24(木) 16:54:33.18ID:vLxUJaiN ベルソムラ、効くのに2時間掛かるから逆算して飲んでって医者に言われた
実際本当に2時間掛かるよね
実際本当に2時間掛かるよね
426優しい名無しさん
2022/11/24(木) 17:15:30.03ID:vGrChZzz そんぐらいな印象
よくて一時間強かな
うちの医者はなぜか寝る直前みたいにいってるんだが
よくて一時間強かな
うちの医者はなぜか寝る直前みたいにいってるんだが
427優しい名無しさん
2022/11/25(金) 10:08:28.25ID:pE1ecEQB 一時間で目を開けてられなくなるね
428優しい名無しさん
2022/11/25(金) 10:28:08.09ID:0y6lH78W 空腹じゃないと効きが悪いって言われるから我慢するけど空腹でも効かない日は効かない
あと物凄い変な夢や寝言が増えるから寝言で起きるのがしんどい
リボトリールと併用してるけど寝付けないときはジアゼパムも追加する
なんなら風邪薬だけの方が寝られたりするから意味あるのかな
あと物凄い変な夢や寝言が増えるから寝言で起きるのがしんどい
リボトリールと併用してるけど寝付けないときはジアゼパムも追加する
なんなら風邪薬だけの方が寝られたりするから意味あるのかな
429優しい名無しさん
2022/11/25(金) 10:42:40.36ID:e6B1hkB1 自分もこの薬飲んでるときは変な夢見る率高いな
薬なしで見る嫌な夢と違ってサイケデリックというか一応ストーリーあるけど不快な支離滅裂さの夢というか
途中覚醒の無さや寝付きの良さがあるから使ってるけれど
薬なしで見る嫌な夢と違ってサイケデリックというか一応ストーリーあるけど不快な支離滅裂さの夢というか
途中覚醒の無さや寝付きの良さがあるから使ってるけれど
430優しい名無しさん
2022/11/25(金) 18:35:38.11ID:69M+wGDw 自分も好きな人とデートしてる夢をよく見る 起きるたびに実現できてない現実に泣きたくなる
絶対なんとかしたいし、この嫌な夢というか夢まで見てしまう情けなさというか
とにかく頑張る
絶対なんとかしたいし、この嫌な夢というか夢まで見てしまう情けなさというか
とにかく頑張る
432優しい名無しさん
2022/11/26(土) 19:56:00.92ID:afmmexIV だって、起きると現実に引き返されものすごく落胆してしまうもの…
絶対手がととがない芸能人とのデートの夢ならまあ嬉しいけれど
今、頑張ってる相手の夢は絶対見たくない。夢にしたくない
自分にとっては強烈な悪夢
絶対手がととがない芸能人とのデートの夢ならまあ嬉しいけれど
今、頑張ってる相手の夢は絶対見たくない。夢にしたくない
自分にとっては強烈な悪夢
433優しい名無しさん
2022/11/27(日) 08:14:08.42ID:DL3zma2y 一錠多いからかじるなりピルカッターで半分ぐらい飲んでる人いる?
翌日への持ち越し多くて困ってる今日このごろ
翌日への持ち越し多くて困ってる今日このごろ
435優しい名無しさん
2022/11/27(日) 19:31:04.68ID:w9cqU8wj 自分も同じ
15mgだと効かず20mgだと持ち越すので
15mgにテトラミドをオンしてずっと調子いい
15mgだと効かず20mgだと持ち越すので
15mgにテトラミドをオンしてずっと調子いい
436優しい名無しさん
2022/11/27(日) 21:17:58.16ID:feN85ggS 夢の中でもずっと仕事してる、面倒な交渉とか苦手な上司との会話とかばっかで寝た気がまったくしない
437優しい名無しさん
2022/11/27(日) 22:32:16.46ID:DL3zma2y 仕事してる系の夢はマジで嫌だよね
すげー損した気になるし
決まって楽しく仕事している訳ではなく憂鬱になる
すげー損した気になるし
決まって楽しく仕事している訳ではなく憂鬱になる
438優しい名無しさん
2022/11/29(火) 20:01:44.79ID:q7XL6bMB ごめん自分仕事が趣味なので仕事の夢はわりと好きだ
439優しい名無しさん
2022/11/29(火) 22:41:51.86ID:0d6TNgi8 ベルソムラの服用前は悪夢を見やすいとの評判で怖かったけど、いざ使用しても夢とかはほとんど見ない。
これはこれでよくないことなのかもしれないが••••
これはこれでよくないことなのかもしれないが••••
440優しい名無しさん
2022/11/30(水) 08:20:41.82ID:/2J31IGF いや、5ch含めてSNSなんかは
良かった!よりその手の愚痴が目立つだけだから
ノイジーマイノリティの声は大きく
大多数の人はいわゆる
サイレントマジョリティーってやつだから
ちな、自分は何度も悪夢悪夢とこのスレで愚痴ってるよ
良かった!よりその手の愚痴が目立つだけだから
ノイジーマイノリティの声は大きく
大多数の人はいわゆる
サイレントマジョリティーってやつだから
ちな、自分は何度も悪夢悪夢とこのスレで愚痴ってるよ
441優しい名無しさん
2022/11/30(水) 08:34:43.25ID:42eY4Q21 確かに
442優しい名無しさん
2022/11/30(水) 20:48:36.73ID:+EsPBZWH たし🦀
443優しい名無しさん
2022/12/01(木) 17:56:13.10ID:kml347C4 自分も夢が心配だったけど今のところそんなに気にならない
いい夢も悪い夢も均等に見る
いい夢も悪い夢も均等に見る
444優しい名無しさん
2022/12/01(木) 18:21:30.15ID:PTtGhEeo 気にしてない人はわざわざ書かないもの
446優しい名無しさん
2022/12/02(金) 04:04:42.20ID:BOdBbbT9 デパス3、ラボナ100、サイレース4、ミルタザピン45の処方だったのを、いきなりベルソムラだけにされた事ある
結果ベルソムラは全然効かなくて10日間ぐらいで元の処方に戻してもらった
うちの主治医なに考えてたんだろう?いまだに分からぬ
結果ベルソムラは全然効かなくて10日間ぐらいで元の処方に戻してもらった
うちの主治医なに考えてたんだろう?いまだに分からぬ
448優しい名無しさん
2022/12/03(土) 12:58:53.72ID:TN2eaVK/ 皆さん寝付きはいいの?この薬って中途覚醒早朝覚醒向けだよね
449優しい名無しさん
2022/12/03(土) 14:17:33.72ID:vcPr5vdc 主治医の指示で、マイスリーを併用して寝付きをよくするようにしている。
450優しい名無しさん
2022/12/03(土) 16:09:24.42ID:pkBNbt2k ベルにテトを足してもらって以降起きなくなったが、これ入眠作用も強すぎてほんと寝る直前じゃないとヘロヘロになるな
451優しい名無しさん
2022/12/03(土) 16:50:03.47ID:pjdQxhBV ベルとかテトとか省略して書くな気持ち悪い
453優しい名無しさん
2022/12/04(日) 19:39:07.92ID:oXHlMgZF ベル、テトってなんかその略した言い方は睡眠薬にどっぷり浸かりきった感あるな
精神薬のガチプロ
精神薬のガチプロ
454優しい名無しさん
2022/12/05(月) 00:40:43.72ID:hAyDcein デエビゴはデエと略すのかな? マイスリーは?
それはともかく、最近、ベルソムラの効きにムラがある。睡眠状況が不安定で、主治医も途方に暮れた感じ。
それはともかく、最近、ベルソムラの効きにムラがある。睡眠状況が不安定で、主治医も途方に暮れた感じ。
455優しい名無しさん
2022/12/05(月) 19:22:15.76ID:RAWXtOx3 ベルソムラ→ベル
テトラミド→テト
デエビゴ→デエビ
マイスリー→マイスー
サイレース→サイスー
ヒルナミン→ヒル
グッドミン→グッド
こんな感じか
テトラミド→テト
デエビゴ→デエビ
マイスリー→マイスー
サイレース→サイスー
ヒルナミン→ヒル
グッドミン→グッド
こんな感じか
456優しい名無しさん
2022/12/05(月) 20:27:58.66ID:HaG8YoHy 正直語呂悪いのあるし無理して略さなくてもいいと思う分かりにくくもなる
やるならコンサータを🦊とかサイレースを🦏みたいなのが好き
やるならコンサータを🦊とかサイレースを🦏みたいなのが好き
457優しい名無しさん
2022/12/05(月) 22:03:41.11ID:SWnqPjZ4 初心者さんもいるんだから略語は控えた方がいいかと
同じ薬でもジェネリックでは名前が違ったりもするし
同じ薬でもジェネリックでは名前が違ったりもするし
458優しい名無しさん
2022/12/05(月) 22:39:49.26ID:EfUChcuE 五文字のカタカナ程度略さずそのまま表記しろよ
459優しい名無しさん
2022/12/05(月) 22:54:50.17ID:yWFWVVAv 私もベルテト飲んでみたい
460優しい名無しさん
2022/12/05(月) 23:17:14.51ID:0YZa8pGA ベルテトって薬あるんですか?
461優しい名無しさん
2022/12/06(火) 03:05:58.96ID:T/abIhxi462優しい名無しさん
2022/12/06(火) 03:06:49.45ID:T/abIhxi >>455
あのさ、一文字違いの薬はいっぱいあるんだぜ?
あのさ、一文字違いの薬はいっぱいあるんだぜ?
463優しい名無しさん
2022/12/06(火) 05:03:26.13ID:cZhUcpKE 言いたいことは分かるけど連続でレスするの草
略し始めるとそれぞれの略し方とか語弊が生まれたり色々面倒くさいし危険だからやめたほうがいいと思う
略し始めるとそれぞれの略し方とか語弊が生まれたり色々面倒くさいし危険だからやめたほうがいいと思う
464優しい名無しさん
2022/12/06(火) 07:19:11.38ID:bTFgCBVo ベルテトはすごいよ。重症例でもしっかり効くし
ただ精神科でしか処方されないし
量が少しでも多いと昏睡しそう
ただ精神科でしか処方されないし
量が少しでも多いと昏睡しそう
465優しい名無しさん
2022/12/06(火) 15:00:32.08ID:Td+c1iK5 質問です。この薬は5、6時間しか睡眠時間が確保出来ない場合、飲まない方がいいですか?
先日処方されたばかりの睡眠薬初心者なんですが、翌日持ち越すのが怖くてまだ飲めてません。
先日処方されたばかりの睡眠薬初心者なんですが、翌日持ち越すのが怖くてまだ飲めてません。
466優しい名無しさん
2022/12/06(火) 15:09:19.34ID:zaPgIMDQ 休みの前の晩に試してみたら
467優しい名無しさん
2022/12/06(火) 15:10:23.81ID:cZhUcpKE 心配なら次の日予定ない日まで我慢するしかない
何mgか知らないけど翌日の昼頃まですごい眠気残ったりもした
何mgか知らないけど翌日の昼頃まですごい眠気残ったりもした
468優しい名無しさん
2022/12/06(火) 15:52:40.80ID:toiRpB4F469優しい名無しさん
2022/12/06(火) 16:35:10.15ID:lkba27aa >>465
不眠症の睡眠時間がどのくらいしか分からないけど睡眠時間が伸びて昼動ければ問題ないのでは?
持ち越すなら自分で削っても良いし
グラム数を落としても良い。
デエビゴもあるので、どちらかで寝れるならそれが1番良いよ。
不眠症の睡眠時間がどのくらいしか分からないけど睡眠時間が伸びて昼動ければ問題ないのでは?
持ち越すなら自分で削っても良いし
グラム数を落としても良い。
デエビゴもあるので、どちらかで寝れるならそれが1番良いよ。
470優しい名無しさん
2022/12/06(火) 17:18:35.01ID:Td+c1iK5 みなさんありがとうございます!
参考にします!
参考にします!
471優しい名無しさん
2022/12/06(火) 18:12:32.50ID:2eBNesKc テトラミド処方お願いしたら貴方はそこまで出さなくていいって言われた 泣きたい
472優しい名無しさん
2022/12/06(火) 19:26:09.93ID:cZhUcpKE ミアンセリンじゃだめなの?
474優しい名無しさん
2022/12/07(水) 13:35:06.75ID:veB2weDc 飲まないとやっぱり全然眠れない
475優しい名無しさん
2022/12/08(木) 12:44:32.58ID:ZyS43SaD ベルソムラもデエビゴも悪夢と言うか夢ばかり観る
5~7時間の睡眠で5~8ぐらいの夢を観る
夢から夢と続けて観た夢の内容を覚えている
ちなみに観る夢の内容は大変な仕事の夢とか生活感溢れる夢ばかり
5~7時間の睡眠で5~8ぐらいの夢を観る
夢から夢と続けて観た夢の内容を覚えている
ちなみに観る夢の内容は大変な仕事の夢とか生活感溢れる夢ばかり
476優しい名無しさん
2022/12/13(火) 22:14:20.29ID:gwAqUdan 毎年冬は薬が効きすぎるので減薬スタート
480優しい名無しさん
2023/01/06(金) 00:12:39.18ID:1ttYatBk 空腹で飲まないと効かないのに夕食後寝落ちして消化不良だ
ちゃんと眠気きますように
ちゃんと眠気きますように
481優しい名無しさん
2023/01/07(土) 19:03:30.31ID:yNl5OmdG 食後すぐでも中途覚醒に普通に効くとテンプレに書かれてる
482480
2023/01/07(土) 23:58:49.79ID:PLizr3Ml なるほど、中途覚醒じゃなく入眠効果を期待して飲んでるからか
スレタイにも思いっきり書いてあるね
自分はマイスリーだけじゃ寝付けなくなってベルソムラ追加になった経緯
スレタイにも思いっきり書いてあるね
自分はマイスリーだけじゃ寝付けなくなってベルソムラ追加になった経緯
483優しい名無しさん
2023/01/08(日) 00:58:39.15ID:IHot1Wav ベルソムラのおかげで中途覚醒無くなったのほんとありがたいんだけど朝早い用事がある時など起きなきゃならないイベント発生したら飲めない絶対起きられない
いい薬だと思う20で十分
いい薬だと思う20で十分
484優しい名無しさん
2023/01/08(日) 01:08:47.28ID:fNvKA0Wi デエビゴは翌朝辛かったからベルの服用を継続。
いい薬だとは思うが時折一睡もできない時がある(悩)
いい薬だとは思うが時折一睡もできない時がある(悩)
485優しい名無しさん
2023/01/20(金) 23:17:18.31ID:YvQRm4dg ベルソムラ入眠としての効き目は弱めだよね。
ただ一度眠れたら中途覚醒はしない。
ただ一度眠れたら中途覚醒はしない。
486優しい名無しさん
2023/01/20(金) 23:25:34.87ID:tECQu5tO 俺は寝る一時間半前位じゃないと入眠はイマイチ…
こないだルネスタ処方してもらったけどこっちのほうが合ってるかも
もう少し試して比較してみる
こないだルネスタ処方してもらったけどこっちのほうが合ってるかも
もう少し試して比較してみる
487優しい名無しさん
2023/01/21(土) 08:26:00.41ID:MwZ+5IcP Cmaxも知らないのかな
出された薬飲んでるだけの老人かよ
出された薬飲んでるだけの老人かよ
489優しい名無しさん
2023/01/21(土) 10:16:35.70ID:KbY7qJNV 睡眠に悩む者同士なのに性格悪そうなレスすんなよ
490優しい名無しさん
2023/01/21(土) 15:42:14.23ID:E3HXNYMO んだな!
491優しい名無しさん
2023/01/21(土) 22:07:33.10ID:URUrH5Vh 話の流れ読めてなかったら悪いけどCmaxじゃなくてTmaxじゃねえの?
492優しい名無しさん
2023/01/22(日) 07:40:23.47ID:Cs0VWoVe ルネスタとデエビゴは一時服用したけど、翌朝起きた時の頭痛や目眩がキツくて、今はマイスリーとベルソムラ。
ただ、効き目にムラがある。少し弱いかな?
ただ、効き目にムラがある。少し弱いかな?
493優しい名無しさん
2023/01/22(日) 10:05:57.58ID:psRhc6GG494優しい名無しさん
2023/01/22(日) 11:30:06.25ID:1eG2htk8 >>493
最大血中濃度なんて知っててもなんの役にもたたんしそこに至るまでのTmaxと半減期のが重要だと思ったから突っ込んだだけ
一応KEGGデータだとTmaxは約1.5hr(1.0,3.0)だからみんなの言ってることはだいたい合ってるよ
んで半減期が10hrの±1
最大血中濃度なんて知っててもなんの役にもたたんしそこに至るまでのTmaxと半減期のが重要だと思ったから突っ込んだだけ
一応KEGGデータだとTmaxは約1.5hr(1.0,3.0)だからみんなの言ってることはだいたい合ってるよ
んで半減期が10hrの±1
495優しい名無しさん
2023/01/22(日) 14:23:41.67ID:LJBSltGi いやだからそんなのググれば誰でもわかるから…
496優しい名無しさん
2023/01/22(日) 14:42:39.76ID:1eG2htk8 ごめん…これだからアスペいわれるんだろうな…
497優しい名無しさん
2023/01/22(日) 19:29:21.41ID:Kcw6eLq2 いやテンプレに入っていないのが良くない
498優しい名無しさん
2023/01/22(日) 23:54:49.62ID:1yDqM2KH 製薬勤務の免許餅だけど
ADMEについて語ってる人いるがほんとに意味わかってんだろか?とは思ってる
専スレでレスするならともかく
このスレなどでADMEに関連するワードをレスしてる人は100%単一的な見方しかしてないことと
素人が大半のここで単にワードを並べ立ててるだけ・・
ADMEについて語ってる人いるがほんとに意味わかってんだろか?とは思ってる
専スレでレスするならともかく
このスレなどでADMEに関連するワードをレスしてる人は100%単一的な見方しかしてないことと
素人が大半のここで単にワードを並べ立ててるだけ・・
499優しい名無しさん
2023/01/23(月) 07:34:44.48ID:6MYcIAYw ネットで知った浅い知識でイキるアホも免許持ちの人もだけど有益な情報あるなら俺らに分かりやすく教えてくれるか沈黙するかの二択にして欲しいんだか
こういう系のスレってみんな悩み抱えててその解決のための情報知るためや情報交換のために見てるんでレスバしたい人や知識マウント取りしたいだけの人はよそ行って欲しい
不眠が助長されて不快きわまりないです
こういう系のスレってみんな悩み抱えててその解決のための情報知るためや情報交換のために見てるんでレスバしたい人や知識マウント取りしたいだけの人はよそ行って欲しい
不眠が助長されて不快きわまりないです
501優しい名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:20.65ID:zy4+Bptm 自演くそワロタw
504優しい名無しさん
2023/01/24(火) 00:21:33.12ID:Ssg7Chi8 自分は入眠目的でマイスリーを併用。
505優しい名無しさん
2023/01/24(火) 14:02:41.53ID:tBvXZJHC 食前コーヒーはよくてコーヒーゼリーは駄目なの?
506優しい名無しさん
2023/01/24(火) 14:04:05.67ID:tBvXZJHC ベルソムラ飲んで2時間経つ前にコーヒーは飲んでもよくてコーヒーゼリーは食っちゃ駄目なの?
507優しい名無しさん
2023/01/24(火) 15:16:20.31ID:KeFMm1lu 馬鹿かな
508優しい名無しさん
2023/01/24(火) 15:31:47.48ID:HhsgEuiY 糖質だろ
509優しい名無しさん
2023/01/25(水) 01:03:10.98ID:p2hVJTOY 太るぞ
510優しい名無しさん
2023/01/25(水) 04:00:12.45ID:qoGsk7NC 俺はカフェイン99.7%オフのインスタントコーヒー買ってるから夜でも飲める
511優しい名無しさん
2023/01/25(水) 11:31:05.41ID:fcVoR8qz お金ないから
加藤コーヒーが半額になったとき
2キロ2980円の豆買って冷凍してる
毎月、一人で2キロ飲むのよ
寝付きは抜群にいいのだけれど
中途覚醒はコーヒー飲む以前からだし
自分にはコーヒー関係ないみたい
加藤コーヒーが半額になったとき
2キロ2980円の豆買って冷凍してる
毎月、一人で2キロ飲むのよ
寝付きは抜群にいいのだけれど
中途覚醒はコーヒー飲む以前からだし
自分にはコーヒー関係ないみたい
512優しい名無しさん
2023/01/25(水) 12:39:58.75ID:Sx2cGAHe ベルソムラ何にでも合うのかな?ハルシオンと合わせるつもりなんだが経験者いる?
517優しい名無しさん
2023/01/26(木) 20:38:10.37ID:FlUFHGtC518優しい名無しさん
2023/01/27(金) 02:55:50.86ID:pIxTQTDW ションベンしたくて起きた
そりゃ尿意には勝てんか
そりゃ尿意には勝てんか
519優しい名無しさん
2023/01/27(金) 06:05:10.18ID:m0qQZZbX マイスリーは何て言えば処方してくれますか
520優しい名無しさん
2023/01/27(金) 09:02:56.25ID:KOVRE0qW マイスリー下さいって言えばいい
521優しい名無しさん
2023/01/30(月) 22:39:06.08ID:QH49ogLT522優しい名無しさん
2023/01/31(火) 00:01:35.34ID:sCheJ8kK523優しい名無しさん
2023/01/31(火) 17:07:19.94ID:OjjmEjfU >>520
八百屋かよ
八百屋かよ
524優しい名無しさん
2023/01/31(火) 19:00:35.70ID:e1m3H7UZ 八百屋で買えるんですか?
527優しい名無しさん
2023/01/31(火) 23:49:13.62ID:PLAhKN04 やはりそうですか
医者から普通は20
高齢者と特殊な事情がある場合は10
君は20飲めばいいよって言われたんですけど
上限まで飲むのが気持ち的に嫌なので10で全然効きませんでした
昨日20飲んだら朝までぐっすり
やはり医者の言うことは守ったほうがいいですね
長文失礼、ありがとうございましたm(_ _)m
医者から普通は20
高齢者と特殊な事情がある場合は10
君は20飲めばいいよって言われたんですけど
上限まで飲むのが気持ち的に嫌なので10で全然効きませんでした
昨日20飲んだら朝までぐっすり
やはり医者の言うことは守ったほうがいいですね
長文失礼、ありがとうございましたm(_ _)m
530優しい名無しさん
2023/02/01(水) 00:48:40.44ID:dosTZnUA 俺は次の日残るって伝えたら15mgになったな
531優しい名無しさん
2023/02/01(水) 04:25:05.00ID:49aKd+rU 自分も15mgだなあ
5じにアラームしてたけも起きちゃって眠気もないからもう起きて本でも読む
頭スッキリしてるからまあいいか
5じにアラームしてたけも起きちゃって眠気もないからもう起きて本でも読む
頭スッキリしてるからまあいいか
532優しい名無しさん
2023/02/01(水) 07:11:31.20ID:wQbBAYqY うつでレクサ17.5mg飲んでまして、うつの悪化かレクサの副作用かわからないのですが、
中途覚醒がひどく、1~3時間の睡眠を3分割ぐらいしてしまう始末です
中途覚醒防止にデジレル20~50も服用していたのですが、最近では中途覚醒すら改善せず
翌朝頭がぼーっとするし、口渇や勃起障害(勃起して小便が出せない)がひどく、何かいい薬がないか
探しています。
ベルソムラも中途覚醒防止がうたわれているようですが、改善効果は如何ほどのものでしょうか?
何か我慢できない副作用とかあります?
中途覚醒がひどく、1~3時間の睡眠を3分割ぐらいしてしまう始末です
中途覚醒防止にデジレル20~50も服用していたのですが、最近では中途覚醒すら改善せず
翌朝頭がぼーっとするし、口渇や勃起障害(勃起して小便が出せない)がひどく、何かいい薬がないか
探しています。
ベルソムラも中途覚醒防止がうたわれているようですが、改善効果は如何ほどのものでしょうか?
何か我慢できない副作用とかあります?
533優しい名無しさん
2023/02/01(水) 07:42:28.74ID:Cy3dIx1O 起きるのが辛いくらいかな
尿意ですぐ起きてしまうけどこれ飲んだら余り起きなくなった
本当にしたいときは起きるけどね
尿意ですぐ起きてしまうけどこれ飲んだら余り起きなくなった
本当にしたいときは起きるけどね
535優しい名無しさん
2023/02/01(水) 19:25:04.13ID:iEDttwew536優しい名無しさん
2023/02/01(水) 20:21:04.77ID:0U/CsELT わかり難いけれど私もベッドシーツの下に入れ込んでますhttps://i.imgur.com/c7SBLOZ.jpg
オートタイマーで23:00-1:00オンにするよう設定してるw
入れ込まないで普段は椅子の下に敷いて寝る時足元に入れてる人多いみたいね
去年スーパーで山善のホットマット ミニカーペット 座布団 サイズ980円で買った
オートタイマーで23:00-1:00オンにするよう設定してるw
入れ込まないで普段は椅子の下に敷いて寝る時足元に入れてる人多いみたいね
去年スーパーで山善のホットマット ミニカーペット 座布団 サイズ980円で買った
538優しい名無しさん
2023/02/01(水) 22:09:11.47ID:7rtcUGOL 寝床・布団で使用するなら電気毛布がいいよ。
寝床や布団での使用を考慮しないホットカーペットは、電気毛布よりも温度が高めな感じがする。
寝床や布団での使用を考慮しないホットカーペットは、電気毛布よりも温度が高めな感じがする。
539優しい名無しさん
2023/02/02(木) 07:57:36.31ID:qXWUv5rs ミニカーペットは30W程度なので電気代安いね、あれ使った見るとわかるが足だけ温めてもぬくぬくになる
以前使ってた電気毛布だと寝てると汗かくし電気代が高かった
まあ、そこは好みだね
>>536
なにそれすごい安い
以前使ってた電気毛布だと寝てると汗かくし電気代が高かった
まあ、そこは好みだね
>>536
なにそれすごい安い
540優しい名無しさん
2023/02/02(木) 08:22:29.11ID:yg16YXOx542優しい名無しさん
2023/02/02(木) 19:46:28.79ID:TmN8u2cl 羽毛布団なので寝る直前だけ足のみ温めたい
543優しい名無しさん
2023/02/03(金) 16:28:06.31ID:Jsu7q7Hx544優しい名無しさん
2023/02/03(金) 18:21:45.66ID:j4yP7pD3 睡眠薬は飲み物に入れたら青くなるから色変わってたら注意!レイプドラッグ!みたいなのをツイッターで見かけたが、
自分が飲んでるベルソムラ15は白いし混ぜても色つかなそう
ベルソムラはそこまで強力じゃないのか?
自分が飲んでるベルソムラ15は白いし混ぜても色つかなそう
ベルソムラはそこまで強力じゃないのか?
547優しい名無しさん
2023/02/04(土) 16:33:21.77ID:T6wgkXIH 昨日15mg飲んでもなかなか睡魔来なくて(日中結構寝てしまっていたのもある)しゃあないからビール500.さらにワイパックスって安定剤(寝付きよくするために使う人もいる)を1mg飲んだら全身から力抜け落ちるような感じでなんとか布団入って寝た
薬の総量なのか、アルコール入れたからかわからんがあれは寝てて何かされても起きないな
レイプなどの犯罪悪用は確かに怖い
薬の総量なのか、アルコール入れたからかわからんがあれは寝てて何かされても起きないな
レイプなどの犯罪悪用は確かに怖い
548優しい名無しさん
2023/02/04(土) 16:55:35.23ID:RSmHKc1M 精神科から出してもらってるならいいかもね
ワイパックスはデバス同様に精神的依存が強すぎて処方するなと
精神科学会はじめ各アデクション関連の学会(依存)らが喚起してるし、今はまともな精神科医なら必要性がないかぎり
というか、代替案がない場合を除いては処方しない方針になってるよ
ワイパックスはデバス同様に精神的依存が強すぎて処方するなと
精神科学会はじめ各アデクション関連の学会(依存)らが喚起してるし、今はまともな精神科医なら必要性がないかぎり
というか、代替案がない場合を除いては処方しない方針になってるよ
549優しい名無しさん
2023/02/05(日) 06:45:38.63ID:di+UOaXo 翌日にも効果残っちゃってる時どう対処してる?
カフェイン錠剤300mg位のんでるけど効果微妙なんだよね
カフェイン錠剤300mg位のんでるけど効果微妙なんだよね
553優しい名無しさん
2023/02/09(木) 19:24:46.10ID:3UArWt0+ ベルソムラで悪夢見る
明け方続けて3つも嫌な夢見て目覚め最悪だった
あんな夢見るなら飲まずに中途覚醒した方がマシだから飲むの止めたよ
明け方続けて3つも嫌な夢見て目覚め最悪だった
あんな夢見るなら飲まずに中途覚醒した方がマシだから飲むの止めたよ
554優しい名無しさん
2023/02/09(木) 22:07:21.41ID:GLU2gi1D 自分もたまにだけど職場の全く気にしてない女性と浮気した夢や
最も最悪なのは、今なんとか付き合えるようがんばってる人と寝てる夢とか
特に後者は起きた時の喪失感と未だ成し得てない不甲斐なさにがっくしくる
今年こそ、来週までに絶対結果を出すよう頑張る
最も最悪なのは、今なんとか付き合えるようがんばってる人と寝てる夢とか
特に後者は起きた時の喪失感と未だ成し得てない不甲斐なさにがっくしくる
今年こそ、来週までに絶対結果を出すよう頑張る
555優しい名無しさん
2023/02/10(金) 07:30:28.13ID:SxPpz9rx 良すぎる夢は悪夢ってやつか
556優しい名無しさん
2023/02/12(日) 21:15:41.88ID:ii9E3cJk この薬悪夢が酷くて使えねえよ。。。
557優しい名無しさん
2023/02/12(日) 21:36:02.14ID:Skh1xGmw 去年からミニカーペット使ってるんだけど
都内1人暮らしなので
普段お尻の下に敷いて
ひざ掛けすると暖房つけずに普通に暖かくて
電気代がコロナ前より安くなったw
都内1人暮らしなので
普段お尻の下に敷いて
ひざ掛けすると暖房つけずに普通に暖かくて
電気代がコロナ前より安くなったw
559優しい名無しさん
2023/02/13(月) 07:35:44.81ID:BnCE8Yhk あれ30ワット程度だもの。扇風機と同じくらいの電気消費量だよ
エアコンは機種によるが凄まじい最低でも20倍は使う
エアコンは機種によるが凄まじい最低でも20倍は使う
560優しい名無しさん
2023/02/16(木) 12:59:59.15ID:/BfARUGW 湿気に弱くて取り出すと効力が減るとあるけど
半分に割った残りをティッシュでくるんで翌日に飲んだらどれくらい効く?
まったくゼロになるの?
半分に割った残りをティッシュでくるんで翌日に飲んだらどれくらい効く?
まったくゼロになるの?
561優しい名無しさん
2023/02/16(木) 16:36:13.77ID:Ekge3Waj569優しい名無しさん
2023/02/18(土) 03:34:45.67ID:Qw6B7YUQ 耐性ついてきたな
572優しい名無しさん
2023/02/18(土) 21:51:07.96ID:L2jN3UGA >>569
オレキシン受容体拮抗薬は耐性がつかないと言われるけど怪しいね。服用開始時より睡眠時間や寝付きの状況はよくない。
オレキシン受容体拮抗薬は耐性がつかないと言われるけど怪しいね。服用開始時より睡眠時間や寝付きの状況はよくない。
573優しい名無しさん
2023/02/18(土) 22:01:57.63ID:fHcDbEt8 基礎疾患次第かもね
鬱持ちやメンヘラ気質の人は何飲んでも厳しい
鬱持ちやメンヘラ気質の人は何飲んでも厳しい
574優しい名無しさん
2023/02/18(土) 22:02:59.53ID:fHcDbEt8 あらら、送信した。今日は1:00に寝るので服薬遅らせないと
575優しい名無しさん
2023/02/19(日) 07:56:24.62ID:O0irn4jI 自分も金土は飲むの遅めにしてるよ
576優しい名無しさん
2023/02/19(日) 18:10:40.16ID:fKgB7EFO 金土は眠剤なしで眠れるか試しているけど、やはり眠れず、日〜木曜より遅い時間に飲んで遅めに起きている。
578優しい名無しさん
2023/02/19(日) 20:37:49.04ID:Z0FA1HAk ベルソムラ服用してるくせに睡眠リズム崩すとか馬鹿なのかな
579優しい名無しさん
2023/02/19(日) 22:09:51.71ID:BS7V5rGV 日ー木は仕事の絡みできちんと寝るけれど、自分も金と土は連れがお泊まりにくるし、来ない日は友人と飲みに行ったり、家飲みしたり
飲まない日はTver一気見するし
逆に土日が寝不足で日曜夜、今の時間が眠たいこと
入眠障害は全くなくて中途覚醒だけ
飲まない日はTver一気見するし
逆に土日が寝不足で日曜夜、今の時間が眠たいこと
入眠障害は全くなくて中途覚醒だけ
581優しい名無しさん
2023/02/20(月) 12:02:38.19ID:8AdSJ4KD 起きた時の不快感がなければなあ。
582優しい名無しさん
2023/02/20(月) 15:01:47.30ID:mG1FS70E 眠れるようになったら断薬しやすいので好きだ。
デエビゴの方が人気らしいが俺はこっちの方が好き
デエビゴの方が人気らしいが俺はこっちの方が好き
583優しい名無しさん
2023/02/23(木) 09:41:22.91ID:6Msa2f3E584優しい名無しさん
2023/02/27(月) 12:53:18.57ID:4T7CmhAa これ飲み始めたけどずっと夢見ている感じになるね
デエビゴより若干弱めなのかな
デエビゴより若干弱めなのかな
585優しい名無しさん
2023/02/27(月) 16:01:39.59ID:Yl5P7Qi0 足元のミニカーペットはもう暑い季節ね
今年はこれのお陰で寝付き邪魔されないのと
起きてるときオシりのしたに敷き
電気代が例年より安く済んだ
12-2
月は例年月6000円が月4000円少し
今年はこれのお陰で寝付き邪魔されないのと
起きてるときオシりのしたに敷き
電気代が例年より安く済んだ
12-2
月は例年月6000円が月4000円少し
586優しい名無しさん
2023/02/27(月) 17:29:59.59ID:qbvvWHs4588優しい名無しさん
2023/02/28(火) 03:22:09.20ID:DHgoXS7X オレキシン系の睡眠薬は、
レム睡眠(浅い睡眠ゆえ夢を見る)が多いとか、
オレキシンに作用するゆえ金縛り(心霊現象ではなく科学的に説明つく)にあったり、
どこが「自然な睡眠なんだよ」と思うが、
それはさておき、副作用の「悪夢」は正確ではない。
あくまで、夢を見やすいというだけ。
ただ、睡眠薬を飲む層というのがだいたい精神的に何らかの不安を抱えてる人だから、
結果的に悪夢になりやすいというだけ。
実際、健常者が頓服(夜行バスなど寝にくい環境で眠る場合のみの服用とか)
でオレキシン作用の薬を飲んでも、普通の夢を見るんであって悪夢を見るという報告はない。
レム睡眠(浅い睡眠ゆえ夢を見る)が多いとか、
オレキシンに作用するゆえ金縛り(心霊現象ではなく科学的に説明つく)にあったり、
どこが「自然な睡眠なんだよ」と思うが、
それはさておき、副作用の「悪夢」は正確ではない。
あくまで、夢を見やすいというだけ。
ただ、睡眠薬を飲む層というのがだいたい精神的に何らかの不安を抱えてる人だから、
結果的に悪夢になりやすいというだけ。
実際、健常者が頓服(夜行バスなど寝にくい環境で眠る場合のみの服用とか)
でオレキシン作用の薬を飲んでも、普通の夢を見るんであって悪夢を見るという報告はない。
589優しい名無しさん
2023/02/28(火) 07:43:43.63ID:WKtzqRKU590優しい名無しさん
2023/02/28(火) 13:41:22.85ID:8H4CC09y ベルソムラ飲んだあと、ちょっとおりものみたいなのがある
それと胸が生理が来るみたいに張る感じの痛みがある
こんなのは私だけでしょうか?
それと胸が生理が来るみたいに張る感じの痛みがある
こんなのは私だけでしょうか?
591優しい名無しさん
2023/02/28(火) 13:57:46.14ID:rv8oQxAi 四千円裏山しい
592優しい名無しさん
2023/02/28(火) 21:27:32.34ID:pXMUz6M8593優しい名無しさん
2023/03/01(水) 18:09:05.12ID:qBMciLSk 昨日は2回中途覚醒してしまった
効かなくなってきたのかな
効かなくなってきたのかな
594優しい名無しさん
2023/03/01(水) 21:17:48.63ID:VXAuUH+5596優しい名無しさん
2023/03/02(木) 06:02:24.57ID:6h8ldzd2 お酒飲んでしまうから睡眠の質悪くて中途覚醒ほぼ毎日
悪夢も見るようになってハッと目が覚めてその後うとうとできるくらい
この薬飲んでもお酒やめないと意味ないかしら
悪夢も見るようになってハッと目が覚めてその後うとうとできるくらい
この薬飲んでもお酒やめないと意味ないかしら
597優しい名無しさん
2023/03/02(木) 07:14:39.06ID:02CFTLO2 お酒を飲まない日をつくり試すといいよ
でもね、お酒が日々の楽しみなら
そこをどう折り合いつけるかは個々次第
私はお酒は毎日から週末だけ飲むことにした
その時は睡眠薬はのんでない
でもね、お酒が日々の楽しみなら
そこをどう折り合いつけるかは個々次第
私はお酒は毎日から週末だけ飲むことにした
その時は睡眠薬はのんでない
598優しい名無しさん
2023/03/03(金) 11:25:02.22ID:rcxQZtLF599優しい名無しさん
2023/03/03(金) 11:29:10.56ID:rcxQZtLF 完全に撤去するには一つ当たり10兆円ぐらいかかり
それが都内だけでも200ほどある、大きいな発電所なら国家予算並みの費用がかかるし
よく知らない人が大騒ぎしているけど、画してないし、ちゃんと調べればわかる事なんだから調べてからデモなりなんなりすればいいのにね
>>597
何も飲まないと動悸がして眠れない
ベルソムラはお酒と相性良くないよ、お酒で飲むと全く眠れない
それが都内だけでも200ほどある、大きいな発電所なら国家予算並みの費用がかかるし
よく知らない人が大騒ぎしているけど、画してないし、ちゃんと調べればわかる事なんだから調べてからデモなりなんなりすればいいのにね
>>597
何も飲まないと動悸がして眠れない
ベルソムラはお酒と相性良くないよ、お酒で飲むと全く眠れない
601優しい名無しさん
2023/03/03(金) 17:26:16.85ID:RfmJoj0R ハッテンに見えた
眠剤ODして死のう
眠剤ODして死のう
602優しい名無しさん
2023/03/03(金) 17:44:10.47ID:Situ53e4 睡眠薬が病気を作るみたいな本を読んで怖くなったぜ
眠れないのは身体に悪いけど睡眠薬飲んで寝るのも身体に当然悪いんだろうな
眠れないのは身体に悪いけど睡眠薬飲んで寝るのも身体に当然悪いんだろうな
603優しい名無しさん
2023/03/03(金) 22:32:51.20ID:DZnlJx7Z 上手く利用するといいかもね
寝れずに翌日仕事に支障があると嫌だし
考え方は色々だろうけど
金土は服薬せず思いっきり遊ぶ
以前は少し精神患って常に睡眠のこと考え
生活の全てが睡眠中心だつた
寝れなくなるから遊ばないとか
高齢者ならそれでもいいかもだろうけど
まだ若いし
寝れずに翌日仕事に支障があると嫌だし
考え方は色々だろうけど
金土は服薬せず思いっきり遊ぶ
以前は少し精神患って常に睡眠のこと考え
生活の全てが睡眠中心だつた
寝れなくなるから遊ばないとか
高齢者ならそれでもいいかもだろうけど
まだ若いし
604優しい名無しさん
2023/03/04(土) 00:21:39.01ID:6pM9fdXL うん、そーだよね
飲まない日を設けてみるか
飲まない日を設けてみるか
605優しい名無しさん
2023/03/04(土) 07:18:36.06ID:QNC/O+f6 自分も昔は睡眠に固執してたよ。今では数日寝なくても死にはしないくらいの心持ちまで精神状態が回復した
606優しい名無しさん
2023/03/05(日) 12:01:59.15ID:AE/ljPc3 食後に飲んでも効くよな
608優しい名無しさん
2023/03/05(日) 19:02:58.76ID:bFLAhOh2 デパス、レキソタン系の薬を個人輸入ってできるみたいだけどオオサカ堂で取扱なしなのね
かかりつけ医がベンゾジアゼピン系は出してくれないので個人輸入したかった
これは睡眠というより
会議の前に服薬してあがり症の緩和目的
かかりつけ医がベンゾジアゼピン系は出してくれないので個人輸入したかった
これは睡眠というより
会議の前に服薬してあがり症の緩和目的
610優しい名無しさん
2023/03/06(月) 08:38:26.97ID:SN4UVYaB >>608
セドキシルくらいしかないっぽいね
安定する非ベンゾジアゼピン系もあるからそれでもいいならこっち行けばいいと思うよ
【合法】医薬品個人輸入代行#62【未認可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1654861235/
セドキシルくらいしかないっぽいね
安定する非ベンゾジアゼピン系もあるからそれでもいいならこっち行けばいいと思うよ
【合法】医薬品個人輸入代行#62【未認可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1654861235/
611優しい名無しさん
2023/03/06(月) 21:34:20.51ID:t/gsWPTF612優しい名無しさん
2023/03/13(月) 00:28:04.57ID:XlThfilt 睡眠薬を比較的安全なものに統一しようと、
デエビゴとベルソムラにしようとしたら、
健康保険上、オレキシン2つは出来ないって言われた。
そんなルールあったかな?
じゃあベンゾ同士とか非ベンゾ同士もダメかといえばそんなことはなく、極論言えばアモバンとルネスタの同時だってOKだろうに。
デエビゴとベルソムラにしようとしたら、
健康保険上、オレキシン2つは出来ないって言われた。
そんなルールあったかな?
じゃあベンゾ同士とか非ベンゾ同士もダメかといえばそんなことはなく、極論言えばアモバンとルネスタの同時だってOKだろうに。
613優しい名無しさん
2023/03/13(月) 07:35:40.49ID:WvSiWnB5 自費診療だと貰えるょ
614優しい名無しさん
2023/03/13(月) 07:36:31.37ID:WvSiWnB5 医者もサービス業
レセプトから削られればメリットなし
レセプトから削られればメリットなし
615優しい名無しさん
2023/03/13(月) 11:13:54.38ID:uUkauYcp やっぱり悪夢の副作用感じるな
元々悪夢ばかり見てたから変わらんかと思ったが、このところ試してみたら
服用してるときのほうが悪夢の質がより悪い体感ある
まあ寝れることが優先されるわけだが
元々悪夢ばかり見てたから変わらんかと思ったが、このところ試してみたら
服用してるときのほうが悪夢の質がより悪い体感ある
まあ寝れることが優先されるわけだが
616優しい名無しさん
2023/03/13(月) 20:55:21.17ID:QVuR/iMP 明日が勝負。義理チョコへ本気返し
頑張ります
と言っても負担にならないものだけど
その人とデートする夢見ると、朝、未だなし得てない現実に1日鬱だった
もうあんな悪夢見たくない
同じ夢見ても悪夢に感じない朝を目指す
頑張ります
と言っても負担にならないものだけど
その人とデートする夢見ると、朝、未だなし得てない現実に1日鬱だった
もうあんな悪夢見たくない
同じ夢見ても悪夢に感じない朝を目指す
617優しい名無しさん
2023/03/13(月) 22:17:42.06ID:5OBo/xkY 俺は娘と嫁に返す
618優しい名無しさん
2023/03/16(木) 09:06:10.05ID:ROws1/wK619優しい名無しさん
2023/03/16(木) 09:08:04.67ID:ROws1/wK もう中途覚醒ありきで
6時間の睡眠を確保するために10時間くらい床に入って目を閉じておくくらいの感覚がいる
そうなるとやりたいことが何も出来なくなるが
元々無趣味で子供たちもある程度手がかからないのでそれで何とかなってる
10時間床についてても、3-4回は目が覚めてトイレ行ったり考え事してしまったりしてる
6時間の睡眠を確保するために10時間くらい床に入って目を閉じておくくらいの感覚がいる
そうなるとやりたいことが何も出来なくなるが
元々無趣味で子供たちもある程度手がかからないのでそれで何とかなってる
10時間床についてても、3-4回は目が覚めてトイレ行ったり考え事してしまったりしてる
620優しい名無しさん
2023/03/16(木) 09:37:21.42ID:U34FroBU622優しい名無しさん
2023/03/16(木) 14:14:17.83ID:bFm9t3FL マイスリーで朝の眠気が酷くてこれに変えられたが悪くないかもしれないどうだろう
入眠障害には微妙ってあったけど人によるんかな
入眠障害には微妙ってあったけど人によるんかな
623優しい名無しさん
2023/03/16(木) 14:32:49.60ID:2Xg1Rq9p 入眠障害ならデエビゴのが体感では良い気がするけど翌日残りやすいと思う、半減期長いし
ただ個人的には一旦眠れた場合の睡眠時間はこっちのが長い。確かあと2年くらいでジェネリックも出るはずだし
ただ個人的には一旦眠れた場合の睡眠時間はこっちのが長い。確かあと2年くらいでジェネリックも出るはずだし
624優しい名無しさん
2023/03/16(木) 18:02:38.65ID:J4mzLNaW デエビゴは結構残ったからベルソムラに戻した。
今後、新しいオレキシン受容体拮抗薬は出るかな?
今後、新しいオレキシン受容体拮抗薬は出るかな?
626優しい名無しさん
2023/03/16(木) 22:32:11.26ID:twtFLFTh あれをマウントと取るのは心が病んでるかも
高齢者に多い「病気自慢」「自分が1番~被害者」的な
やや社会性が低い可哀想な人くらいに思わないと
マウント取るとしたら自分の方が軽症だ!くらいの心持ち持とう
高齢者に多い「病気自慢」「自分が1番~被害者」的な
やや社会性が低い可哀想な人くらいに思わないと
マウント取るとしたら自分の方が軽症だ!くらいの心持ち持とう
627優しい名無しさん
2023/03/16(木) 23:05:40.85ID:cN08grEh 単純に不愉快だろ
629優しい名無しさん
2023/03/17(金) 12:17:36.83ID:e/E+2h39 寝付き抜群の俺は勝ち組
630優しい名無しさん
2023/03/17(金) 12:35:45.30ID:RsdRoD8b631優しい名無しさん
2023/03/20(月) 22:29:03.64ID:4oFZuxxK 入眠ならマイスリーでもストンと落ちるようで文句なしだったんだけど
話聞く感じだとデエビゴはマイスリーとベルソムラの真ん中くらいなんかな
ベルソムラいい感じしたけど起きる10時間前くらいには飲まないと若干残るような気がする
早めに飲むことにしよう
話聞く感じだとデエビゴはマイスリーとベルソムラの真ん中くらいなんかな
ベルソムラいい感じしたけど起きる10時間前くらいには飲まないと若干残るような気がする
早めに飲むことにしよう
632優しい名無しさん
2023/03/21(火) 01:38:15.98ID:AxK0oDeU 睡眠障害になって最初に処方されたのが、まだジェネリックが出る前のマイスリーで、僕も最初はかなり効いた。
ベンゾ系ではロヒプノールの効き目がよかった。
ベルソムラは穏やかな感じ。デエビゴは翌日キツい。
ベンゾ系ではロヒプノールの効き目がよかった。
ベルソムラは穏やかな感じ。デエビゴは翌日キツい。
633優しい名無しさん
2023/03/21(火) 07:47:45.14ID:c9I34foX マイスリーって中途覚醒に効くの?入眠障害は全くないんだけど
効くなら医者に相談する
効くなら医者に相談する
634優しい名無しさん
2023/03/21(火) 08:04:36.40ID:gAe3R6ry マイスリーは中途覚醒に効かないと思う
635優しい名無しさん
2023/03/21(火) 12:33:15.33ID:fWBnkt9w >>633
効かないよ
ここは入眠障害というより中途覚醒に期待して語る場所
まあ入眠障害も持ってる人はいるが
メインは中途覚醒
このスレでは睡眠障害とだけ書かれてる場合それは≒中途覚醒
入眠障害はきちんと分けて書かない人は
わかってない人
効かないよ
ここは入眠障害というより中途覚醒に期待して語る場所
まあ入眠障害も持ってる人はいるが
メインは中途覚醒
このスレでは睡眠障害とだけ書かれてる場合それは≒中途覚醒
入眠障害はきちんと分けて書かない人は
わかってない人
637優しい名無しさん
2023/03/21(火) 12:37:12.65ID:fWBnkt9w 確かに以前はその手の理解してない人が割といたのでテンプレに
>>1抜粋 こんなのが
※質問される方へ
「効果がないなぜ?」など聞かれてもわかりません。具体的にレスしてください。
精神疾患の有無、睡眠薬履歴など色々なファクターにより違ってきます。
・入眠作用、睡眠延長中途覚醒作用どちらを聞いてるのか?
・ベルソムラ以外の睡眠薬履歴
・単剤orほか併用薬の有無
・精神疾患の有無
・ベルソムラ服薬歴を具体的数値で。2週間目etc
・服薬前はどうだったか具体的に数値で。何時間etc
・服薬した後どうなったか具体的に数値で。何時間etc
>>1抜粋 こんなのが
※質問される方へ
「効果がないなぜ?」など聞かれてもわかりません。具体的にレスしてください。
精神疾患の有無、睡眠薬履歴など色々なファクターにより違ってきます。
・入眠作用、睡眠延長中途覚醒作用どちらを聞いてるのか?
・ベルソムラ以外の睡眠薬履歴
・単剤orほか併用薬の有無
・精神疾患の有無
・ベルソムラ服薬歴を具体的数値で。2週間目etc
・服薬前はどうだったか具体的に数値で。何時間etc
・服薬した後どうなったか具体的に数値で。何時間etc
638優しい名無しさん
2023/03/21(火) 23:15:07.67ID:TYtp+O8c ベルソムラは効かなかったけどデエビゴはめっさ効く
639優しい名無しさん
2023/03/22(水) 06:58:45.40ID:6FjtCD8N ベルソムラ処方されて悪夢が怖すぎたからルネスタに変えてもらった
ベルソムラって夢見やすいから明晰夢見れるんかな
ベルソムラって夢見やすいから明晰夢見れるんかな
641優しい名無しさん
2023/03/22(水) 13:12:13.59ID:Hd/aM+iH 花粉症で1月から抗アレルギー剤のルパフィンも飲んでるんだけど、併用するようになってから悪夢見なくなった
ルパフィンの眠くなる成分がうまいこと作用してくれたのか?
夢は見るけど楽しい夢になったから嬉しい
ルパフィンの眠くなる成分がうまいこと作用してくれたのか?
夢は見るけど楽しい夢になったから嬉しい
643優しい名無しさん
2023/03/22(水) 17:53:49.74ID:bqsYmdDf そういえば悪夢を見るわ
そして2時間くらいで目覚める
2度寝出来ても悪夢を見て目覚める
悪夢は精神的に落ちてる時に見やすいから仕方ない
そして2時間くらいで目覚める
2度寝出来ても悪夢を見て目覚める
悪夢は精神的に落ちてる時に見やすいから仕方ない
644優しい名無しさん
2023/03/23(木) 07:54:25.77ID:YRJTsqEF >>632
俺もフルニトラゼパム 最強だったと思う。
後にも引かないしね。
ただし耐性はつきやすいかな。半年で1ミリ効かなくなった。
2ミリに増やすかオレキサントに変えるかという選択を迫られてオレキサントにした。
俺もフルニトラゼパム 最強だったと思う。
後にも引かないしね。
ただし耐性はつきやすいかな。半年で1ミリ効かなくなった。
2ミリに増やすかオレキサントに変えるかという選択を迫られてオレキサントにした。
645優しい名無しさん
2023/03/23(木) 08:17:04.99ID:tNLsO85i646優しい名無しさん
2023/03/24(金) 15:18:34.07ID:58n2c5Ug 久しぶりにベルソムラ飲んで起きたら恐怖感不安感胃腸障害でて、吐いたわ
647優しい名無しさん
2023/03/24(金) 22:23:05.82ID:TL/fINfg 悪夢見る人ってどんな病気?
おれ統失とか
アッパーだから悪夢見んのかのな?
鬱だから悪夢見る人の方が多いのかな?
おれ統失とか
アッパーだから悪夢見んのかのな?
鬱だから悪夢見る人の方が多いのかな?
648優しい名無しさん
2023/03/25(土) 07:55:32.26ID:qwoJpl33 悪夢を見ない人はいないから
悪夢を見て気にしてしまう人は何の病気?と問うといいよ
悪夢を見て気にしてしまう人は何の病気?と問うといいよ
649優しい名無しさん
2023/03/25(土) 11:21:33.00ID:CfrsyBj8 不眠になりたての頃は悪夢ばかり見た
650優しい名無しさん
2023/03/25(土) 16:25:24.29ID:icWK551a パワハラ受けてた以前勤めてた会社の夢は
ベルソムラ飲む以前から見てたよ
ベルソムラ飲む以前から見てたよ
651優しい名無しさん
2023/03/25(土) 17:00:50.50ID:RNABEb0W652優しい名無しさん
2023/03/25(土) 19:19:18.19ID:/yM3RdD6 今まで生きてきて悪夢を1度も見たことない人っているの?
653優しい名無しさん
2023/03/25(土) 19:55:07.97ID:bNsurD+f 悪夢というか働く夢を観る
かなり大変な仕事の夢ばかりな
リアルすぎて疲れが全く取れない、嫌な奴も出てくる
夢の中で殴り殺してやったら出てこなくなった
かなり大変な仕事の夢ばかりな
リアルすぎて疲れが全く取れない、嫌な奴も出てくる
夢の中で殴り殺してやったら出てこなくなった
654優しい名無しさん
2023/03/25(土) 19:55:25.64ID:Xhi7VoZV ベルソムラ飲んで見たのが人生初の悪夢だったな
655優しい名無しさん
2023/03/25(土) 19:57:48.49ID:icWK551a 確かに悪いと言う曖昧模糊とした基準は主観だしね
でも、悪い夢を見たいことがない人が万が一いるならば
メンタルがかなり強い良い性格してると思う
でも、悪い夢を見たいことがない人が万が一いるならば
メンタルがかなり強い良い性格してると思う
656優しい名無しさん
2023/03/25(土) 19:59:57.27ID:icWK551a657優しい名無しさん
2023/03/25(土) 20:11:42.94ID:dGm6NF6x たし蟹
658優しい名無しさん
2023/03/26(日) 07:38:47.92ID:yoqlKzyM この時期になると若くして亡くなった妹の夢を見る
夢の中では妹が顔の分からない夫とその子供を幸せそうに抱いているんだ
これが良い夢なのか悪い夢なのか分からない
夢の中では妹が顔の分からない夫とその子供を幸せそうに抱いているんだ
これが良い夢なのか悪い夢なのか分からない
662優しい名無しさん
2023/03/26(日) 17:27:28.86ID:4feTMu/m テンプレにもなってるんだ
663優しい名無しさん
2023/03/26(日) 20:08:06.26ID:CoJk/kNT 攻撃的なレスがね…
664優しい名無しさん
2023/03/27(月) 07:42:50.98ID:ccPnKVt/ 糖質ならきちんと薬でコントロールしなよ・・誰も君を攻撃してない
665優しい名無しさん
2023/03/27(月) 15:33:15.54ID:sBnky0Pu ありがとう
666優しい名無しさん
2023/03/29(水) 14:14:30.43ID:D/arwqa/667優しい名無しさん
2023/03/29(水) 19:26:39.56ID:vMwKrql5 眠れないけど体を休めるために床に長い時間いる行為は逆効果って言われてるけどね
脳がその場所を眠れない場所と認識してしまう
脳がその場所を眠れない場所と認識してしまう
668優しい名無しさん
2023/03/30(木) 07:28:21.61ID:/TDhKlcS そうそう。目を閉じてるだけで疲れ取れるのよね
669優しい名無しさん
2023/03/30(木) 14:08:16.26ID:m4IF7dBe どうやっても三時間で目が覚める
670優しい名無しさん
2023/03/30(木) 16:25:03.82ID:JqQq2rIa 1h30 3hはガチで起きやすいよな
671優しい名無しさん
2023/03/30(木) 22:11:04.06ID:7Mqyxe1c 春、そして夏になると大半の人は身体が寝なくても良いモードになるのよね
つまり、薬が効かなくなりやすい
あとはベルソムラそのままで身を任せるか
調整用テトラミドを少し増やすか
人次第
私はなんとなく6時間寝たい派なので調整
つまり、薬が効かなくなりやすい
あとはベルソムラそのままで身を任せるか
調整用テトラミドを少し増やすか
人次第
私はなんとなく6時間寝たい派なので調整
672優しい名無しさん
2023/03/31(金) 00:48:40.41ID:19Wwsa9Z まだ起きてるしw
入眠障害なしだが
今日は仕事で疲れ過ぎて寝れず
まあいいか
明日休み
朝までテキトーにしとく
いつか寝るやろ
入眠障害なしだが
今日は仕事で疲れ過ぎて寝れず
まあいいか
明日休み
朝までテキトーにしとく
いつか寝るやろ
673優しい名無しさん
2023/04/01(土) 22:55:50.38ID:atWnN3NM ぶっちゃけ何時に服薬してる?
23:45服薬、00:00就寝じゃ遅いかなぁ。
23:45服薬、00:00就寝じゃ遅いかなぁ。
674優しい名無しさん
2023/04/02(日) 01:32:58.68ID:nv9YWCO3 これから飲むフルニトラゼパム飲む
ベルソムラ、デエビゴだと10時間は眠気が残るから遅くなった時は飲みにくいね
ベルソムラ、デエビゴだと10時間は眠気が残るから遅くなった時は飲みにくいね
675優しい名無しさん
2023/04/02(日) 09:03:58.65ID:+X7REYGj676優しい名無しさん
2023/04/02(日) 10:00:20.02ID:xvF0ivMZ678優しい名無しさん
2023/04/03(月) 07:26:32.32ID:CHxBYzCx ヨコだけど自分も気持ち切り替えたら楽になったよ
睡眠に固執し過ぎて
以前は
金土も遊びにもいかず癈人生活
今は人らしい生活送ってる
睡眠に固執し過ぎて
以前は
金土も遊びにもいかず癈人生活
今は人らしい生活送ってる
679優しい名無しさん
2023/04/03(月) 17:06:53.50ID:G+39GYsc 自分もだよ
680優しい名無しさん
2023/04/03(月) 20:38:35.47ID:f2FiMhrr 気持ちの面ではいくらでも割り切る事は出来るけど、胃腸障害起こしたり肉体的なダメージが蓄積してるわ
子供が社会に出るまでは血反吐吐いても働く
子供が社会に出るまでは血反吐吐いても働く
681優しい名無しさん
2023/04/03(月) 23:12:54.65ID:UHOROlpO 鬱で入退院繰り返しリストラ
年収1030万から
今、厚生障害2で2ヶ月で26万+2万年金
の極貧生活
でも元が貧乏だったのですぐ慣れた
離婚し、
最近病院で知り合いになった人と
お互いに裕福ではないので
お家で料理デートとか
大学卒業後、競争に負けたものの
競争のない今が1番落ち着いた生活してるかも
おやすみなさい 効いてきた
年収1030万から
今、厚生障害2で2ヶ月で26万+2万年金
の極貧生活
でも元が貧乏だったのですぐ慣れた
離婚し、
最近病院で知り合いになった人と
お互いに裕福ではないので
お家で料理デートとか
大学卒業後、競争に負けたものの
競争のない今が1番落ち着いた生活してるかも
おやすみなさい 効いてきた
683優しい名無しさん
2023/04/04(火) 08:18:13.24ID:ALGKJ1VE 詐病人の社会のお荷物が良いご身分だこと
687優しい名無しさん
2023/04/05(水) 07:43:17.46ID:VKVvSwqk >>厚生障害2で2ヶ月で26万+2万
なら年に168万?
年収高くてもこれだけしか貰えないのか
なら年に168万?
年収高くてもこれだけしか貰えないのか
690優しい名無しさん
2023/04/05(水) 10:09:32.84ID:g1oo/fsO ◆厚生3級、2003年4月以降に就職し300ヶ月までの場合
平均標準報酬額33.8万以下→月4.88万(最低保証額)
平均標準報酬額35万→月5万
平均標準報酬額42万→月6万
平均標準報酬額45万→月6.49万≒基礎2級(子なし)
平均標準報酬額49万→月7万
平均標準報酬額55万→月8万
※配偶者加算も子加算もなし
◆厚生2級、2003年4月以降に就職し300ヶ月までの場合(配偶者なし子なし)
平均標準報酬額10万→月8万
平均標準報酬額14万→月8.5万
平均標準報酬額17万→月9万
平均標準報酬額21万→月9.5万
平均標準報酬額24万→月10万
平均標準報酬額31万→月11万
平均標準報酬額38万→月12万
平均標準報酬額45万→月13万
平均標準報酬額52万→月14万
最低保証額は無し
+年金生活者支援給付金約0.5万円
◆厚生1級は2級の1.25倍
詳しくは障害年金額計算サイトなど参照
平均標準報酬額33.8万以下→月4.88万(最低保証額)
平均標準報酬額35万→月5万
平均標準報酬額42万→月6万
平均標準報酬額45万→月6.49万≒基礎2級(子なし)
平均標準報酬額49万→月7万
平均標準報酬額55万→月8万
※配偶者加算も子加算もなし
◆厚生2級、2003年4月以降に就職し300ヶ月までの場合(配偶者なし子なし)
平均標準報酬額10万→月8万
平均標準報酬額14万→月8.5万
平均標準報酬額17万→月9万
平均標準報酬額21万→月9.5万
平均標準報酬額24万→月10万
平均標準報酬額31万→月11万
平均標準報酬額38万→月12万
平均標準報酬額45万→月13万
平均標準報酬額52万→月14万
最低保証額は無し
+年金生活者支援給付金約0.5万円
◆厚生1級は2級の1.25倍
詳しくは障害年金額計算サイトなど参照
691優しい名無しさん
2023/04/05(水) 18:25:28.43ID:vh0oDA3b ガイジ給付金なんて貰ったら人として終わりだろ
無職以下のゴミ
無職以下のゴミ
692優しい名無しさん
2023/04/05(水) 18:57:50.23ID:xAi/Bv0K 本当にバカだなこいつ
下手に障害者雇用なんかより小銭で大人しくしててくれってのが世の中の本音だよ
社会経験あるかお前、確実にないだろ
下手に障害者雇用なんかより小銭で大人しくしててくれってのが世の中の本音だよ
社会経験あるかお前、確実にないだろ
693優しい名無しさん
2023/04/05(水) 21:05:23.68ID:vh0oDA3b アホか
さっさとしねって事だよ
さっさとしねって事だよ
694優しい名無しさん
2023/04/07(金) 09:00:01.27ID:bjGX1Gyk 副作用の悪夢ってあるけど科学的に言うとどういうことなんだろう
寝起きのストレス耐性が低下するって事なのか
脳の動きがネガティブ寄りになるって事なのか
寝起きのストレス耐性が低下するって事なのか
脳の動きがネガティブ寄りになるって事なのか
695優しい名無しさん
2023/04/07(金) 10:26:09.75ID:EEF8eHna 単純に眠りが浅くなって質が落ちるってことだと思う
696優しい名無しさん
2023/04/07(金) 18:10:49.16ID:7LgIRrgF 転勤のストレスで中途覚醒が酷すぎて、20mgを30錠処方してもらった。
俺にとっては2度寝が容易な神薬
俺にとっては2度寝が容易な神薬
697優しい名無しさん
2023/04/07(金) 20:28:29.51ID:oP8Y7wMS なんかカルト宗教に捕まって延々血を抜かれる夢を見た
これが悪夢ってやつか
これが悪夢ってやつか
698優しい名無しさん
2023/04/07(金) 21:02:02.69ID:VcY9GNRh 痔が痛くて会社休み、肛門科行ったら急遽入院になったものの
薬持ってきてないし
と思ってたら
全部用意してくれたw
ベル15,テトラミド10,あとワーファリンとかも
薬持ってきてないし
と思ってたら
全部用意してくれたw
ベル15,テトラミド10,あとワーファリンとかも
699優しい名無しさん
2023/04/08(土) 14:49:53.39ID:d843IIwD 薬剤師会の横の繋がりあるよ それが仮にライバル経営でもね
院内院外になくても他の病院、他所経営の院外から貸し借り、買取は良くやる
不採用薬剤を卸から最少包装で買い、残りを廃棄させるよりマシだしね
買取の場合は薬価×消費税で利益は加算点数のみで、大半のやり取りはこれ
院内院外になくても他の病院、他所経営の院外から貸し借り、買取は良くやる
不採用薬剤を卸から最少包装で買い、残りを廃棄させるよりマシだしね
買取の場合は薬価×消費税で利益は加算点数のみで、大半のやり取りはこれ
700優しい名無しさん
2023/04/08(土) 15:23:05.50ID:vtfUlhJH 中の人?
701優しい名無しさん
2023/04/13(木) 22:50:24.90ID:JUeCpmYL 眠いて
702優しい名無しさん
2023/04/14(金) 02:49:17.50ID:5dKoSnK5 久々に飲み始めたが二度寝出来なくなった。
精神的にまいってる時は、ダメか
精神的にまいってる時は、ダメか
703優しい名無しさん
2023/04/14(金) 16:54:21.88ID:Flbb47VS 今日の悪夢?は新入社員♀で工場に研修いってばねの焼き入れやって右往左往する内容だった
いったいどんな性癖が片影されてるんだろうか
いったいどんな性癖が片影されてるんだろうか
704優しい名無しさん
2023/04/15(土) 14:49:53.16ID:g29Xqqp5 >>703
それって幽体離脱じゃない?
寝てる間に他人に憑依する
俺も昔はよくみた、太平洋戦争中と思われる夢で空襲されていて起きたら腕に火傷してたり
中世の魔女狩りで足の爪の間に杭を打たれて痛さで跳び起きたら爪が割れていた事もあった
たぶん死んだら死ぬから気を付けたほうが良いかもよ
それって幽体離脱じゃない?
寝てる間に他人に憑依する
俺も昔はよくみた、太平洋戦争中と思われる夢で空襲されていて起きたら腕に火傷してたり
中世の魔女狩りで足の爪の間に杭を打たれて痛さで跳び起きたら爪が割れていた事もあった
たぶん死んだら死ぬから気を付けたほうが良いかもよ
706優しい名無しさん
2023/04/16(日) 01:57:11.31ID:OZ9f9hE1 めちゃくちゃ怒られたんだけど2錠飲んじゃう
耐性ついた
耐性ついた
707優しい名無しさん
2023/04/16(日) 12:01:52.25ID:lapncD7K これは耐性がつきにくいのでは?
708優しい名無しさん
2023/04/16(日) 18:12:27.13ID:SFg1IQE6 半年ぐらい飲んでるけど、効きが悪くなってる実感はある
主治医に聞いたら「耐性が付かない睡眠薬はないです」 と言われた
主治医に聞いたら「耐性が付かない睡眠薬はないです」 と言われた
709優しい名無しさん
2023/04/16(日) 22:17:11.28ID:i5JasVki 3年半飲んでるけど耐性ついてる感じは無いな
710優しい名無しさん
2023/04/16(日) 22:22:32.02ID:l3Xh62vQ 俺は1年くらいかな
まだ効いてる
まだ効いてる
711優しい名無しさん
2023/04/16(日) 22:44:59.19ID:fm04V8GL712優しい名無しさん
2023/04/16(日) 23:02:25.42ID:fVl/xOYw713優しい名無しさん
2023/04/17(月) 08:17:14.65ID:9Qc5mafQ ベルソムラは入眠雑魚だから単体では微妙
714優しい名無しさん
2023/04/17(月) 11:58:27.24ID:SoC9f2bt 同じオレキサントならデエビコ10ミリの方が強い。
試してみれば?
試してみれば?
716優しい名無しさん
2023/04/19(水) 08:48:43.42ID:/XBYgWOw マイナーな薬処方してもらうと郵送になるな
718優しい名無しさん
2023/04/19(水) 14:31:53.74ID:jmH0OE5p これだけだと寝入れないので寝付きに効く薬と合わせたい
デエビゴと飲むのはどうですか?
一度に一緒に処方された事は無いのですが、眠剤を試しているのでどちらも別々に処方された物が手元にあります
デエビゴと飲むのはどうですか?
一度に一緒に処方された事は無いのですが、眠剤を試しているのでどちらも別々に処方された物が手元にあります
719優しい名無しさん
2023/04/19(水) 15:32:12.51ID:HMynVKXj 基本的にはこれとデエビゴは一緒に処方されないよ
722優しい名無しさん
2023/04/19(水) 16:45:22.89ID:jmH0OE5p もう15年不眠訴えてるけど
ハルシオン
マイスリー
レンドルミン
ベルソムラ
デエビゴ
しか処方して貰ったことがない
サイレースやリスミー等よくSNSで名前を見る薬は出されたことがない
寝つきが悪いと訴えてるからかな
ハルシオン
マイスリー
レンドルミン
ベルソムラ
デエビゴ
しか処方して貰ったことがない
サイレースやリスミー等よくSNSで名前を見る薬は出されたことがない
寝つきが悪いと訴えてるからかな
723優しい名無しさん
2023/04/19(水) 18:21:27.59ID:HMynVKXj724優しい名無しさん
2023/04/19(水) 18:36:47.16ID:jmH0OE5p デパスは眠剤になるんですか?
抗不安薬として一時期出して貰っていたのですが
抗不安薬として一時期出して貰っていたのですが
725優しい名無しさん
2023/04/19(水) 19:34:08.34ID:HMynVKXj 抗不安薬だけど内科でも出されるくらいポピュラーだった薬のはず、規制で厳しくなったらしいけど出されたことないからあんまり知らん
726優しい名無しさん
2023/04/19(水) 19:59:17.01ID:fyVI2N6X727優しい名無しさん
2023/04/19(水) 23:11:38.34ID:lJQasOnD 僕はマイスリーを併用。相互補完的に効く感じ。
デエビゴは翌日残るし、頭痛や目眩を伴うのでやめた。
一番効かなかったのはロゼレム。
デエビゴは翌日残るし、頭痛や目眩を伴うのでやめた。
一番効かなかったのはロゼレム。
728優しい名無しさん
2023/04/19(水) 23:31:37.51ID:ZZLcJ38O デエビゴの目眩ヤバいよね
732優しい名無しさん
2023/04/20(木) 15:34:23.46ID:sTb13NXx ベルソムラ飲んでるけど中途覚醒が酷い
2、3時間で目が覚める
で2時間は眠れない
再び起きると6時間くらい経ってる
2、3時間で目が覚める
で2時間は眠れない
再び起きると6時間くらい経ってる
733優しい名無しさん
2023/04/20(木) 15:55:25.55ID:XGMX4n/4 朝方が1番眠いよなこれ
734優しい名無しさん
2023/04/20(木) 17:34:37.16ID:wO4GhNZB 薬剤師がメンヘラスレにいるとはw
737優しい名無しさん
2023/04/27(木) 08:13:07.39ID:n7ieEb0h この薬、中途覚醒には全く効かないな。今日も3回目が覚めた
そのくせ夜中の0時に飲んだら翌日の昼過ぎまで猛烈な眠気で何もできなかった
そのくせ夜中の0時に飲んだら翌日の昼過ぎまで猛烈な眠気で何もできなかった
738優しい名無しさん
2023/04/27(木) 13:39:35.95ID:1bdb3Y8H そうそう
ほんと良くもまぁここまで耐性できない不思議
ほんと良くもまぁここまで耐性できない不思議
739優しい名無しさん
2023/04/27(木) 15:07:49.55ID:7zkOEM/q 一般的な睡眠薬がアルツハイマー病の原因とされるタンパク質を減らすことが判明、新たな認知症対策になる可能性を示唆
https://gigazine.net/news/20230425-alzheimers-common-sleeping-pill-disease-proteins/
https://gigazine.net/news/20230425-alzheimers-common-sleeping-pill-disease-proteins/
740優しい名無しさん
2023/04/27(木) 16:54:40.04ID:pGWiRKSa >>739
村民大勝利か
村民大勝利か
741優しい名無しさん
2023/04/28(金) 22:41:40.05ID:JBVT0GzU >>738
逆に耐性つかないのはありがたい
逆に耐性つかないのはありがたい
742優しい名無しさん
2023/04/29(土) 07:08:42.41ID:hnQri5/R >>740
いや、もともと睡眠障害のない人が薬飲んでぐっすり寝たら効果があったという話なので、我々には関係ない話なのでは。
いや、もともと睡眠障害のない人が薬飲んでぐっすり寝たら効果があったという話なので、我々には関係ない話なのでは。
743優しい名無しさん
2023/04/29(土) 20:10:33.57ID:+J+MOxCe ベル服薬歴5年経っても耐性できないしすごい
最初飲み始めたときは2ヶ月くらい安定しなくてクソと思ったが
最初飲み始めたときは2ヶ月くらい安定しなくてクソと思ったが
744優しい名無しさん
2023/04/30(日) 11:06:37.23ID:pjexnCYv >>743
次の日の朝残ります?飲み続けたら慣れるかなぁ
次の日の朝残ります?飲み続けたら慣れるかなぁ
745優しい名無しさん
2023/04/30(日) 15:00:15.09ID:r8gLeKRD746優しい名無しさん
2023/04/30(日) 16:53:36.62ID:mGWxBtZr 9時に飲んで7時30分起床なんだけど、
10ミリグラムでも残る
これより減らすには自分で切るしかないて言われた
10ミリグラムより減らすならもう辞める方向で頑張った方がええんかな?
10ミリグラムでも残る
これより減らすには自分で切るしかないて言われた
10ミリグラムより減らすならもう辞める方向で頑張った方がええんかな?
748優しい名無しさん
2023/04/30(日) 20:15:07.28ID:p6CaIyMZ >>746
めちゃくちゃ残りますね。寝れそうになかったら使うみたいな飲み方したらやばいですね
めちゃくちゃ残りますね。寝れそうになかったら使うみたいな飲み方したらやばいですね
749優しい名無しさん
2023/04/30(日) 20:42:55.85ID:mGWxBtZr751優しい名無しさん
2023/04/30(日) 23:23:20.55ID:iM8Wygo6 テトラミドすごいよね
自分の場合ベルソムラ20だと残り15だと起きてしまいテトラミド10mg足したら最高
テトラミドを15mgにすると仮眠
20mgたすと1日が台無しボーッと
自分の場合ベルソムラ20だと残り15だと起きてしまいテトラミド10mg足したら最高
テトラミドを15mgにすると仮眠
20mgたすと1日が台無しボーッと
752優しい名無しさん
2023/05/01(月) 10:54:38.20ID:qOc7Id1i ベルソムラとブロチゾラム飲んでる人いる?
753優しい名無しさん
2023/05/01(月) 14:10:44.07ID:z4wavivy その組み合わせで飲んでるわ
ベルソムラ15プロチゾラム0.25
肉体的に疲れて精神的には疲れてない時のみ熟睡可能って感じ
ベルソムラ15プロチゾラム0.25
肉体的に疲れて精神的には疲れてない時のみ熟睡可能って感じ
754優しい名無しさん
2023/05/01(月) 18:00:40.56ID:N7UBPCO7 自分もテトをオンしてもらってる
755優しい名無しさん
2023/05/01(月) 22:39:29.03ID:ylCIGucI デエビゴに変えるらしい
756優しい名無しさん
2023/05/01(月) 23:43:07.16ID:Xum4GX++ ベルソムラで全然寝られなくなってしまった
デエビゴに切り替えるかな
デエビゴに切り替えるかな
757優しい名無しさん
2023/05/02(火) 07:56:32.91ID:UfnJgR/U 体重減らしたらベルソムラの効きが劇的に良くなった
758優しい名無しさん
2023/05/02(火) 09:39:25.74ID:ZVmev9gb デエビゴ5mg+ベルソムラ10mgの組み合わせ良いよ
中途覚醒してもすぐ寝れる
中途覚醒してもすぐ寝れる
759優しい名無しさん
2023/05/02(火) 10:12:22.75ID:f6/5HSeE >>758
そういう処方をする医師もいるんだね
オイラ重度の不眠症も抱えているから今の処方はベルソムラとサイレース
睡眠薬の補強にヒルナミンも飲んでるけど
肝機能検査も合格点だから睡眠薬は今の処方がベストだな
そういう処方をする医師もいるんだね
オイラ重度の不眠症も抱えているから今の処方はベルソムラとサイレース
睡眠薬の補強にヒルナミンも飲んでるけど
肝機能検査も合格点だから睡眠薬は今の処方がベストだな
760優しい名無しさん
2023/05/02(火) 10:16:53.64ID:3k4MaIiX 皆さんアドバイスありがとう
来週診察なのでテトラミドというのを聞いて見ますね
来週診察なのでテトラミドというのを聞いて見ますね
761優しい名無しさん
2023/05/02(火) 11:24:21.66ID:RL7xF2Xj 久しぶりに飲んだら8時に寝て11時まで起きられなかった
こんな効いたっけ?耐性が無くなったのかな
こんな効いたっけ?耐性が無くなったのかな
762優しい名無しさん
2023/05/02(火) 11:37:59.31ID:nv/vCsCl 俺なんて一週間ぶりに飲んだときは寝小便したぞw
幼稚園児以来だ
幼稚園児以来だ
763優しい名無しさん
2023/05/02(火) 11:44:32.56ID:PRMpxZaa765優しい名無しさん
2023/05/02(火) 14:15:25.03ID:RL7xF2Xj >>762
草
流石におしっこはしなかった
でもゲームに例えるなら、宿屋に泊まって全快した感じがする ということは、今までろくに眠れてなかったんだなあ 酒で気絶か、徹夜からの眠気引き出しがデフォだったし
草
流石におしっこはしなかった
でもゲームに例えるなら、宿屋に泊まって全快した感じがする ということは、今までろくに眠れてなかったんだなあ 酒で気絶か、徹夜からの眠気引き出しがデフォだったし
766優しい名無しさん
2023/05/02(火) 14:41:02.44ID:iua/98rA ベルソムラとデビエゴ一緒に出してもらえる?
767優しい名無しさん
2023/05/02(火) 14:43:49.82ID:iua/98rA てかベルソムラ内科で出してもらえる?
768優しい名無しさん
2023/05/02(火) 15:32:45.07ID:RL7xF2Xj >>767
欲しいなら直接聞くのがいい
俺は昔、赤塚不二夫のマネをして、
「ヒロポン欲しいくらいです」と言ったら、
「それは無理だけど似たような薬なら…」と、リタリン処方してもらった事がある 丸っきり効かなかったけど
スレ違い申し訳ない
欲しいなら直接聞くのがいい
俺は昔、赤塚不二夫のマネをして、
「ヒロポン欲しいくらいです」と言ったら、
「それは無理だけど似たような薬なら…」と、リタリン処方してもらった事がある 丸っきり効かなかったけど
スレ違い申し訳ない
769優しい名無しさん
2023/05/02(火) 19:00:54.72ID:PRMpxZaa ねしょんべんはみなが一度は通る道
紙パンツ使用を真剣に考えたよ
紙パンツ使用を真剣に考えたよ
770優しい名無しさん
2023/05/02(火) 19:18:49.45ID:BRbA4LJi そんなにテトラミドって調整にいいんだ、精神科で処方してもらおっかな
771優しい名無しさん
2023/05/02(火) 19:29:49.42ID:fOp4aaxY テトラは用量増えると昏睡するぞ
内科じゃまず出してくれない
内科じゃまず出してくれない
772優しい名無しさん
2023/05/02(火) 20:00:00.91ID:RAM6m2lM 何度も寝グソしてるけど頑張って生きてるよ
773優しい名無しさん
2023/05/02(火) 22:45:23.25ID:Qsul7sVL デビエゴ全く効かん
774優しい名無しさん
2023/05/02(火) 23:51:03.25ID:xhQjFxc+ デエビゴで速攻で落ちる
775優しい名無しさん
2023/05/03(水) 00:29:41.33ID:8IyYVWSi デエビゴは悪夢が酷い
776優しい名無しさん
2023/05/03(水) 07:02:39.43ID:kfF1QvIb ベルソムラが効きすぎたり減らすと効かなかったり昨日診察でテトラミドを出して貰ったが
今、頭がぼーっとする
ベルソムラ15とテトラミド10
8時間も寝てしまった
今、頭がぼーっとする
ベルソムラ15とテトラミド10
8時間も寝てしまった
777優しい名無しさん
2023/05/03(水) 09:42:53.69ID:QHW1FewS デエビゴベルソムラは抗えぬ眠気が押し寄せてくるから素晴らしい
778優しい名無しさん
2023/05/03(水) 09:58:39.06ID:R1uiqXRd 効かないなぁデエビゴに戻してもらおうかな
初めて飲んだ時にすごい回転生のめまいしたんだよな
一応寝れたけど悪夢が凄かった
初めて飲んだ時にすごい回転生のめまいしたんだよな
一応寝れたけど悪夢が凄かった
779優しい名無しさん
2023/05/03(水) 09:58:59.40ID:jR/6WC0+ デビエゴそんな眠気くる?分からんかったな
780優しい名無しさん
2023/05/03(水) 12:16:14.15ID:QHW1FewS 2.5だと効かなくて5だと次の日残るくらい効いた
10はまだ飲んだこと無い
10はまだ飲んだこと無い
782優しい名無しさん
2023/05/03(水) 13:54:59.17ID:CKFtlRyK 内科だとテトは厳しいかもね
精神科か心療内科辺りじゃないと
匙加減一つで起きれなくなるし
精神科か心療内科辺りじゃないと
匙加減一つで起きれなくなるし
783優しい名無しさん
2023/05/03(水) 15:23:32.55ID:0GqlXN4Z 自分もベルソムラとテトラミドはビルクリ精神科だけど
内科でだしてもらってる人いるの?
内科でだしてもらってる人いるの?
784優しい名無しさん
2023/05/03(水) 16:03:14.48ID:AOxQ7YK/ やはりデエビゴはキツい感じ。翌朝が辛い。
785優しい名無しさん
2023/05/03(水) 16:38:05.49ID:1QYklUtM 自分もてとらみとは精神科だもの
786優しい名無しさん
2023/05/03(水) 22:23:37.90ID:FpN6f2rF 酒(睡眠薬併用ではなく、アルコール単品)で寝てみたが、
すぐ寝れたし、よく言われる「利尿作用で中途覚醒しまくる」もなかった。
俺はアルコールが苦手だから寝れるだけの量(アルコール濃度9%で1缶くらいか)
を飲む自体が大変だが、
睡眠薬と違って翌日に、睡眠時間に対して疲れが残りまくってたんだが。
睡眠薬は眠りが浅いっていうけど、寝酒ってそれ以上に浅くない?
あと俺は前述のように元々アルコールがダメだから、下手したら吐く危険もあるし。
(なにか、おつまみと一緒に飲めば吐く可能性は激減するらしいが、そしたら酔いも回らなくなるから寝付けるか分からないし、しかもその場合、翌日の大便がすごく、やっこくなる(北関東方言)から厄介じゃん
すぐ寝れたし、よく言われる「利尿作用で中途覚醒しまくる」もなかった。
俺はアルコールが苦手だから寝れるだけの量(アルコール濃度9%で1缶くらいか)
を飲む自体が大変だが、
睡眠薬と違って翌日に、睡眠時間に対して疲れが残りまくってたんだが。
睡眠薬は眠りが浅いっていうけど、寝酒ってそれ以上に浅くない?
あと俺は前述のように元々アルコールがダメだから、下手したら吐く危険もあるし。
(なにか、おつまみと一緒に飲めば吐く可能性は激減するらしいが、そしたら酔いも回らなくなるから寝付けるか分からないし、しかもその場合、翌日の大便がすごく、やっこくなる(北関東方言)から厄介じゃん
787優しい名無しさん
2023/05/03(水) 22:23:48.05ID:FpN6f2rF ↑誤爆
789優しい名無しさん
2023/05/04(木) 09:42:05.74ID:WpzZG93z 翌日の昼頃まで眠気が残るので10mgに減らした
眠気は減ったがソワソワする焦燥感が出るようになった
アキネトンの服用で治るがアキネトンは長く飲んでいい薬ではないのでベルソムラやめることにするか
眠気は減ったがソワソワする焦燥感が出るようになった
アキネトンの服用で治るがアキネトンは長く飲んでいい薬ではないのでベルソムラやめることにするか
790優しい名無しさん
2023/05/04(木) 13:57:55.38ID:vsLQZxSF これ健忘ってあるっけ?
朝起きたら炊き込みご飯が出来てたんだが😨
朝起きたら炊き込みご飯が出来てたんだが😨
791優しい名無しさん
2023/05/06(土) 21:52:53.89ID:mLefMiHM ないな
792優しい名無しさん
2023/05/07(日) 07:11:25.12ID:ax3sXxbs ごめん先生に聞いたら統失が原因だった
793優しい名無しさん
2023/05/07(日) 14:45:44.85ID:utdbMItu 悲しいけど、Rパンツ買ってきた
フッと居眠りして起きたら全身べっとりってのが
3ヶ月位で2回位あった
万が一の予防の為
パンツ洗わくなってよかった
なっさけない ...
フッと居眠りして起きたら全身べっとりってのが
3ヶ月位で2回位あった
万が一の予防の為
パンツ洗わくなってよかった
なっさけない ...
794優しい名無しさん
2023/05/07(日) 16:18:06.34ID:hSx7zYMw 倦怠感と食欲不振が酷くてGW寝たきりで終わった
マイスリーに戻そう
マイスリーに戻そう
795優しい名無しさん
2023/05/07(日) 23:10:55.96ID:A19KD16x 起き上がれないが良い夢が見えたので良し…
でもずっと雨で憂鬱
でもずっと雨で憂鬱
796優しい名無しさん
2023/05/08(月) 05:47:39.53ID:syRx6LVr 数年ぶりにまた飲みそう
原因は解っている…仕事……
ゴールデンウイーク中は爆睡できたんだけどなあ…
原因は解っている…仕事……
ゴールデンウイーク中は爆睡できたんだけどなあ…
797優しい名無しさん
2023/05/08(月) 07:23:35.97ID:qoKTmV1f アルコール依存症か?
飲むのはやめとけ
飲むのはやめとけ
798優しい名無しさん
2023/05/15(月) 09:05:01.13ID:9bgC+Lmt 光に弱いっていうのは効き目が弱くなるって事なんかな
799優しい名無しさん
2023/05/15(月) 09:16:26.50ID:FcPMm/nB 酒飲むとその日はもう何もやる気無くなるからな
例え夜の数時間でも無駄だったなって思う
例え夜の数時間でも無駄だったなって思う
800優しい名無しさん
2023/05/15(月) 12:12:17.98ID:+zwIKuhr 昨夜は眠れなかった。日曜の夜は不眠が多い。
普段は普通に効くんだけど…
普段は普通に効くんだけど…
801優しい名無しさん
2023/05/22(月) 16:46:59.21ID:QiE8ZaDA 歌舞伎役者の一家心中、両親が自殺で本人が首つり(未遂)って
親子で方法が違うのが気になるが、
それ以上に気になるのが、両親が飲んだのが睡眠薬という点。
たしか父親は搬送先で死亡、母親はその場で死亡が確認だっけ?
(その場で死亡確認って、その場に医者がいたのか?死亡認定だけるのは医師免許所持者だけであって、歯科医師や獣医師、薬剤師、警察官、自衛官、看護師はおろか、救急隊でもダメなんじゃなかった?
極論、首チョンパされて誰の目にも死亡であってもあくまでも「社会死」であって、死亡診断書は医師でないと書けなかったと思うが…。
まあ、マスコミのことだからテキトーなこと言ってるのかもしれないが。容疑者と被疑者は単にマスコミ用語か警察用語かだけでいいが、「全治」「完治」の区別がついてない報道がかなり多いのは気になる。「電車」と「気動車」も。)
話を戻すと、どんな睡眠薬をどれくらい飲んだら死ねるんだ?
今の睡眠薬は大量に飲んでも死ねないはずだが。
致死量はワイパックス(ロラゼパム)で・・・・・いや、睡眠薬だからワイパックスはないか。
まあベンゾには違いないが、ベンゾ非ベンゾは大量に飲んでも寝てしまうだけ、
あるいは酒と併用しても嘔吐して死ねないようになっている。
二次的な要因で、嘔吐時の「誤嚥」で死ぬ可能性があるかなってくらい。
マイスリー(ゾルピデム)だと10ミリ錠1000〜2000錠(幅がありすぎだろw)が致死量と言われるが、
物理的に集めるのが無理だし、飲んでるうちに寝てしまうだろう。
バルビツール酸睡眠薬なら結構簡単に死ねる(らしい)から
そっち使ったのか?
親子で方法が違うのが気になるが、
それ以上に気になるのが、両親が飲んだのが睡眠薬という点。
たしか父親は搬送先で死亡、母親はその場で死亡が確認だっけ?
(その場で死亡確認って、その場に医者がいたのか?死亡認定だけるのは医師免許所持者だけであって、歯科医師や獣医師、薬剤師、警察官、自衛官、看護師はおろか、救急隊でもダメなんじゃなかった?
極論、首チョンパされて誰の目にも死亡であってもあくまでも「社会死」であって、死亡診断書は医師でないと書けなかったと思うが…。
まあ、マスコミのことだからテキトーなこと言ってるのかもしれないが。容疑者と被疑者は単にマスコミ用語か警察用語かだけでいいが、「全治」「完治」の区別がついてない報道がかなり多いのは気になる。「電車」と「気動車」も。)
話を戻すと、どんな睡眠薬をどれくらい飲んだら死ねるんだ?
今の睡眠薬は大量に飲んでも死ねないはずだが。
致死量はワイパックス(ロラゼパム)で・・・・・いや、睡眠薬だからワイパックスはないか。
まあベンゾには違いないが、ベンゾ非ベンゾは大量に飲んでも寝てしまうだけ、
あるいは酒と併用しても嘔吐して死ねないようになっている。
二次的な要因で、嘔吐時の「誤嚥」で死ぬ可能性があるかなってくらい。
マイスリー(ゾルピデム)だと10ミリ錠1000〜2000錠(幅がありすぎだろw)が致死量と言われるが、
物理的に集めるのが無理だし、飲んでるうちに寝てしまうだろう。
バルビツール酸睡眠薬なら結構簡単に死ねる(らしい)から
そっち使ったのか?
802優しい名無しさん
2023/05/22(月) 22:22:58.02ID:QiE8ZaDA デエビゴはまだ分かるが、
ベルソムラってどうやって「15日分」とか処方に薬局は対応してるんだ?
1錠単位でシートを切断するのは不可能では?
デエビゴでも2錠単位がやっと。
あと、ベンゾ系でも、21錠の場合、「2シート+1錠剤」で出せばいいのに、
紛失しないようとか言って、「1シート+(半シート+1錠)」とかやられるとむかつく、逆に紛失しやすくなるっての。
ベルソムラはいきなり最大量20ミリは可能だけど、
デエビゴは医者によっていきなり10ミリ(最大量)は医者によっていいか悪いか、分かれるね。
うちの医者は「5ミリ2つという形なら可能」だってよ。(ということはデエビゴは割錠が出来ないってことか?)
なお、
●デエビゴとベルソムラ(オレキシン同士)・・・健康保険上は問題無いが、薬局から疑義照会が来る可能性はある
●レンドルミン2錠・・・疑義照会してきた薬局がいたら薬局の人が馬鹿かレセコンの抜粋がおかしいか、『今日の治療薬』の抜粋を過信している。
●アモバンとルネスタ・・・健康補助犬上、通ることも通らないこともあるが、光学異性体ということで通らない可能性のほうが高い。
●エバミールとロラメット・・・・睡眠薬2剤規制といってもこの2剤はダメ、事実上同じだから。健康保険通らない。なあ先発品同士とはいえ、成分的には先発品と後発品の関係と思ってもいい。サイレースとロヒプノールがそうだったように、先発品同士でも細かい成分は違う。
●エバミール(ロラメット)とレンドルミン・・・作用時間(≒半減期)が似ているが、健康保険上は問題ない。ハルシオンとマイスリーだって同時に出しても何ら問題ないし。「作用時間の近い睡眠薬を2つ出す意味はあるのかな」は机上の空論に囚われてる医師。疑義照会する薬剤師はももはや無知にも程がある。
また、エバミーロラメットルとレンドルミンは作用時間≒半減期こそ似ていても作用機序というか腎臓代謝という点や、エバミールはまろやか(マイルド)だから効き目がベンゾとしては弱いが反面、オレキシンロラメットとかに置換しやすい利点もある。
●アモバン・ルネスタ・・・アモバンの光学異性体で非ベンゾだが、アモバンとの換算式は薬剤師によりまるで違うが(S体N体の関係)、使用者の体感を見るとアモバン未満というのが多い。2017年1月より(なぜか)2ミリ錠のみ割線つき、2011年にハルシオンがPTPシート化するとほぼ同時期に薬自体に後発薬の登場。あれ、特許って10年じゃないんだ。
ルネスタ発売が2012年だから、9年目にしてジェネリック医薬品の発売。
なお、錠剤自体に「ルネスタ」と書いてあるのが最初からか途中からの改善かは忘れた。
苦味をコーティングしてるわけではないので、割錠しても理論的には苦味が増すことはない。けれど実際は…。
アモバンの苦みを取り除いたはずが、一説にはアモバンより苦いとも。なんのためにアモバンのR体を抜いたのさ(そのR体に睡眠作用があったかもしれないとのことで、最高意見で、ルネスタを仮にお6ミリにしてもアモバン10はおろか7.5にすら及ばぬとの意見)。
なお元となるアモバンは、語源は「あ〜、もう晩か」だが、なぜフランスで開発された薬の語源が日本なのかは、「成分名は万国共通、商品名は国ごとに決めれる」から。
ベルソムラってどうやって「15日分」とか処方に薬局は対応してるんだ?
1錠単位でシートを切断するのは不可能では?
デエビゴでも2錠単位がやっと。
あと、ベンゾ系でも、21錠の場合、「2シート+1錠剤」で出せばいいのに、
紛失しないようとか言って、「1シート+(半シート+1錠)」とかやられるとむかつく、逆に紛失しやすくなるっての。
ベルソムラはいきなり最大量20ミリは可能だけど、
デエビゴは医者によっていきなり10ミリ(最大量)は医者によっていいか悪いか、分かれるね。
うちの医者は「5ミリ2つという形なら可能」だってよ。(ということはデエビゴは割錠が出来ないってことか?)
なお、
●デエビゴとベルソムラ(オレキシン同士)・・・健康保険上は問題無いが、薬局から疑義照会が来る可能性はある
●レンドルミン2錠・・・疑義照会してきた薬局がいたら薬局の人が馬鹿かレセコンの抜粋がおかしいか、『今日の治療薬』の抜粋を過信している。
●アモバンとルネスタ・・・健康補助犬上、通ることも通らないこともあるが、光学異性体ということで通らない可能性のほうが高い。
●エバミールとロラメット・・・・睡眠薬2剤規制といってもこの2剤はダメ、事実上同じだから。健康保険通らない。なあ先発品同士とはいえ、成分的には先発品と後発品の関係と思ってもいい。サイレースとロヒプノールがそうだったように、先発品同士でも細かい成分は違う。
●エバミール(ロラメット)とレンドルミン・・・作用時間(≒半減期)が似ているが、健康保険上は問題ない。ハルシオンとマイスリーだって同時に出しても何ら問題ないし。「作用時間の近い睡眠薬を2つ出す意味はあるのかな」は机上の空論に囚われてる医師。疑義照会する薬剤師はももはや無知にも程がある。
また、エバミーロラメットルとレンドルミンは作用時間≒半減期こそ似ていても作用機序というか腎臓代謝という点や、エバミールはまろやか(マイルド)だから効き目がベンゾとしては弱いが反面、オレキシンロラメットとかに置換しやすい利点もある。
●アモバン・ルネスタ・・・アモバンの光学異性体で非ベンゾだが、アモバンとの換算式は薬剤師によりまるで違うが(S体N体の関係)、使用者の体感を見るとアモバン未満というのが多い。2017年1月より(なぜか)2ミリ錠のみ割線つき、2011年にハルシオンがPTPシート化するとほぼ同時期に薬自体に後発薬の登場。あれ、特許って10年じゃないんだ。
ルネスタ発売が2012年だから、9年目にしてジェネリック医薬品の発売。
なお、錠剤自体に「ルネスタ」と書いてあるのが最初からか途中からの改善かは忘れた。
苦味をコーティングしてるわけではないので、割錠しても理論的には苦味が増すことはない。けれど実際は…。
アモバンの苦みを取り除いたはずが、一説にはアモバンより苦いとも。なんのためにアモバンのR体を抜いたのさ(そのR体に睡眠作用があったかもしれないとのことで、最高意見で、ルネスタを仮にお6ミリにしてもアモバン10はおろか7.5にすら及ばぬとの意見)。
なお元となるアモバンは、語源は「あ〜、もう晩か」だが、なぜフランスで開発された薬の語源が日本なのかは、「成分名は万国共通、商品名は国ごとに決めれる」から。
803優しい名無しさん
2023/05/22(月) 23:33:50.61ID:6bAz/6ng 明日、フィットネスダンスの日だからぐっすり寝れるの
3時間踊りっばなしで
ヘトヘトに疲れ
お風呂はいりご飯食べたらもう目がうつろZzz
ただ中途覚醒予防にベルソムラとテトラミドは飲み忘れないようしないと
3時間踊りっばなしで
ヘトヘトに疲れ
お風呂はいりご飯食べたらもう目がうつろZzz
ただ中途覚醒予防にベルソムラとテトラミドは飲み忘れないようしないと
804優しい名無しさん
2023/05/23(火) 01:39:13.53ID:aYjJRcZ6 研修を受けた医者なら、ベンゾ系3剤(リボトリールがあるから正確には睡眠薬3剤と表現すべきか)を超えて、
例えば睡眠薬4剤出せるって本当?
原則の「抗不安薬2種、睡眠薬2種、ただし合計で3種まで」の殻を破れるって…。
でも精神科ですらそんな医者見たことないなあ。
マイスリー20ミリ、サイレース4ミリ、ロラメット(エバミール)4ミリとか、
ハシゴ受診云々の前に同一医療機関でも弾かれるはずのレセプト(この場合は処方箋と言ったほうがいいか)が
なぜか今の時代でも堂々と通用してる医療機関があるのが謎だが。
サイレース4ミリはまだ、審査体制があやふやだった時代になんとなく認められたという経緯はあるが、しかし今は…。
あと、10割負担(自費負担とは違うが、保険医では事実上、自費と10割は同義)は、
保険審査には行かないはずだが、やりたたくない医師が多いのは、
保健所の監査を食らうとか? でもうちの医師は「それはない」と言ってたけどなあ。
東京クリニックつーかリタリン処方しまくりで行政指導食らったところは、
あれ何がいけなかったんだ?保険診療でのリタリンなら3分診察診療でも問題ないはずだが。
ちなみに「1度に処方できるのが30日まで(今は年末年始が絡んでも40日処方は認められない)」
というだけなので、
理論的には、次の日に患者が同じ医療機関に行ってまた30日分貰うことはできる。
5月1日 レンドルミン60錠
5月2日 レンドルミン60錠
といった具合に。ただしあまりこれを露骨に極端にやると、医療機関が保健所に目をつけられる。
しかしながら、こういう出し方をしている医療機関があるのもまた事実。
(どうでもいいが、レンドルミンという商品名を書いた場合と、ブロチゾラムという成分名を処方箋に書いた場合、
OD口腔内崩壊錠への条件もそうだがそれ以前に、診療報酬の投薬点数が異なって来る。
エバミールのように後発品がない薬はどちらでも同じだが、機械の都合が、エバミールとかでも成分名で書いてくる医者もいる、まあこのほうが患者はロラメットかエバミールか選択できて有難いか。)。
なお処方箋は睡眠薬ならDo処方のはずだが、DO処方してないならしてないで
「レンドルミン 起床時」とかの処方箋を出して来たり、
マイスリーでmgを入れ忘れたりする(mg忘れは手書き処方箋の場合でしかないとは思うがVDF。PCがあっても院内になく院外処方にする場合のみ手書きって院所もある)
のは、それならDO処方でいいよって感じ。年末年始とかにこれやられると非常に厄介。
なお、「レンドルミン」に関してはそもそも規格が0.25mgしかないため、
医者がmgを書き忘れて「レンドルミン」としか書いてない場合、
何錠かさえか書いてあれば025以外有り得ないから分かるはずだから、
医者は「025以外ないからレンドルミンならこれで処方箋通るでしょう、返戻(へんれい)もない」と言っていて、
薬剤師は「025以外の規格がなくても、容量規格が入って初めて処方箋としての体(てい)をなすから、疑義照会が必要になる」
と言っていて、どっちが正しいの。
例えば睡眠薬4剤出せるって本当?
原則の「抗不安薬2種、睡眠薬2種、ただし合計で3種まで」の殻を破れるって…。
でも精神科ですらそんな医者見たことないなあ。
マイスリー20ミリ、サイレース4ミリ、ロラメット(エバミール)4ミリとか、
ハシゴ受診云々の前に同一医療機関でも弾かれるはずのレセプト(この場合は処方箋と言ったほうがいいか)が
なぜか今の時代でも堂々と通用してる医療機関があるのが謎だが。
サイレース4ミリはまだ、審査体制があやふやだった時代になんとなく認められたという経緯はあるが、しかし今は…。
あと、10割負担(自費負担とは違うが、保険医では事実上、自費と10割は同義)は、
保険審査には行かないはずだが、やりたたくない医師が多いのは、
保健所の監査を食らうとか? でもうちの医師は「それはない」と言ってたけどなあ。
東京クリニックつーかリタリン処方しまくりで行政指導食らったところは、
あれ何がいけなかったんだ?保険診療でのリタリンなら3分診察診療でも問題ないはずだが。
ちなみに「1度に処方できるのが30日まで(今は年末年始が絡んでも40日処方は認められない)」
というだけなので、
理論的には、次の日に患者が同じ医療機関に行ってまた30日分貰うことはできる。
5月1日 レンドルミン60錠
5月2日 レンドルミン60錠
といった具合に。ただしあまりこれを露骨に極端にやると、医療機関が保健所に目をつけられる。
しかしながら、こういう出し方をしている医療機関があるのもまた事実。
(どうでもいいが、レンドルミンという商品名を書いた場合と、ブロチゾラムという成分名を処方箋に書いた場合、
OD口腔内崩壊錠への条件もそうだがそれ以前に、診療報酬の投薬点数が異なって来る。
エバミールのように後発品がない薬はどちらでも同じだが、機械の都合が、エバミールとかでも成分名で書いてくる医者もいる、まあこのほうが患者はロラメットかエバミールか選択できて有難いか。)。
なお処方箋は睡眠薬ならDo処方のはずだが、DO処方してないならしてないで
「レンドルミン 起床時」とかの処方箋を出して来たり、
マイスリーでmgを入れ忘れたりする(mg忘れは手書き処方箋の場合でしかないとは思うがVDF。PCがあっても院内になく院外処方にする場合のみ手書きって院所もある)
のは、それならDO処方でいいよって感じ。年末年始とかにこれやられると非常に厄介。
なお、「レンドルミン」に関してはそもそも規格が0.25mgしかないため、
医者がmgを書き忘れて「レンドルミン」としか書いてない場合、
何錠かさえか書いてあれば025以外有り得ないから分かるはずだから、
医者は「025以外ないからレンドルミンならこれで処方箋通るでしょう、返戻(へんれい)もない」と言っていて、
薬剤師は「025以外の規格がなくても、容量規格が入って初めて処方箋としての体(てい)をなすから、疑義照会が必要になる」
と言っていて、どっちが正しいの。
805優しい名無しさん
2023/05/23(火) 06:34:44.32ID:aYjJRcZ6 研修を受けた医者なら、ベンゾ系3剤(リボトリールがあるから正確には睡眠薬3剤と表現すべきか)を超えて、
例えば睡眠薬4剤出せるって本当?
原則の「抗不安薬2種、睡眠薬2種、ただし合計で3種まで」の殻を破れるって…。
でも精神科ですらそんな医者見たことないなあ。
マイスリー20ミリ、サイレース4ミリ、ロラメット(エバミール)4ミリとか、
ハシゴ受診云々の前に同一医療機関でも弾かれるはずのレセプト(この場合は処方箋と言ったほうがいいか)が
なぜか今の時代でも堂々と通用してる医療機関があるのが謎だが。
サイレース4ミリはまだ、審査体制があやふやだった時代になんとなく認められたという経緯はあるが、しかし今は…。
あと、10割負担(自費負担とは違うが、保険医では事実上、自費と10割は同義)は、
保険審査には行かないはずだが、やりたたくない医師が多いのは、
保健所の監査を食らうとか? でもうちの医師は「それはない」と言ってたけどなあ。
東京クリニックつーかリタリン処方しまくりで行政指導食らったところは、
あれ何がいけなかったんだ?保険診療でのリタリンなら3分診察診療でも問題ないはずだが。
ちなみに「1度に処方できるのが30日まで(今は年末年始が絡んでも40日処方は認められない)」
というだけなので、
理論的には、次の日に患者が同じ医療機関に行ってまた30日分貰うことはできる。
5月1日 レンドルミン60錠
5月2日 レンドルミン60錠
といった具合に。ただしあまりこれを露骨に極端にやると、医療機関が保健所に目をつけられる。
しかしながら、こういう出し方をしている医療機関があるのもまた事実。
(どうでもいいが、レンドルミンという商品名を書いた場合と、ブロチゾラムという成分名を処方箋に書いた場合、
OD口腔内崩壊錠への条件もそうだがそれ以前に、診療報酬の投薬点数が異なって来る。
エバミールのように後発品がない薬はどちらでも同じだが、機械の都合が、エバミールとかでも成分名で書いてくる医者もいる、まあこのほうが患者はロラメットかエバミールか選択できて有難いか。)。
なお処方箋は睡眠薬ならDo処方のはずだが、DO処方してないならしてないで
「レンドルミン 起床時」とかの処方箋を出して来たり、
マイスリーでmgを入れ忘れたりする(mg忘れは手書き処方箋の場合でしかないとは思うがVDF。PCがあっても院内になく院外処方にする場合のみ手書きって院所もある)
のは、それならDO処方でいいよって感じ。年末年始とかにこれやられると非常に厄介。
なお、「レンドルミン」に関してはそもそも規格が0.25mgしかないため、
医者がmgを書き忘れて「レンドルミン」としか書いてない場合、
何錠かさえか書いてあれば025以外有り得ないから分かるはずだから、
医者は「025以外ないからレンドルミンならこれで処方箋通るでしょう、返戻(へんれい)もない」と言っていて、
薬剤師は「025以外の規格がなくても、容量規格が入って初めて処方箋としての体(てい)をなすから、疑義照会が必要になる」
と言っていて、どっちが正しいの。
例えば睡眠薬4剤出せるって本当?
原則の「抗不安薬2種、睡眠薬2種、ただし合計で3種まで」の殻を破れるって…。
でも精神科ですらそんな医者見たことないなあ。
マイスリー20ミリ、サイレース4ミリ、ロラメット(エバミール)4ミリとか、
ハシゴ受診云々の前に同一医療機関でも弾かれるはずのレセプト(この場合は処方箋と言ったほうがいいか)が
なぜか今の時代でも堂々と通用してる医療機関があるのが謎だが。
サイレース4ミリはまだ、審査体制があやふやだった時代になんとなく認められたという経緯はあるが、しかし今は…。
あと、10割負担(自費負担とは違うが、保険医では事実上、自費と10割は同義)は、
保険審査には行かないはずだが、やりたたくない医師が多いのは、
保健所の監査を食らうとか? でもうちの医師は「それはない」と言ってたけどなあ。
東京クリニックつーかリタリン処方しまくりで行政指導食らったところは、
あれ何がいけなかったんだ?保険診療でのリタリンなら3分診察診療でも問題ないはずだが。
ちなみに「1度に処方できるのが30日まで(今は年末年始が絡んでも40日処方は認められない)」
というだけなので、
理論的には、次の日に患者が同じ医療機関に行ってまた30日分貰うことはできる。
5月1日 レンドルミン60錠
5月2日 レンドルミン60錠
といった具合に。ただしあまりこれを露骨に極端にやると、医療機関が保健所に目をつけられる。
しかしながら、こういう出し方をしている医療機関があるのもまた事実。
(どうでもいいが、レンドルミンという商品名を書いた場合と、ブロチゾラムという成分名を処方箋に書いた場合、
OD口腔内崩壊錠への条件もそうだがそれ以前に、診療報酬の投薬点数が異なって来る。
エバミールのように後発品がない薬はどちらでも同じだが、機械の都合が、エバミールとかでも成分名で書いてくる医者もいる、まあこのほうが患者はロラメットかエバミールか選択できて有難いか。)。
なお処方箋は睡眠薬ならDo処方のはずだが、DO処方してないならしてないで
「レンドルミン 起床時」とかの処方箋を出して来たり、
マイスリーでmgを入れ忘れたりする(mg忘れは手書き処方箋の場合でしかないとは思うがVDF。PCがあっても院内になく院外処方にする場合のみ手書きって院所もある)
のは、それならDO処方でいいよって感じ。年末年始とかにこれやられると非常に厄介。
なお、「レンドルミン」に関してはそもそも規格が0.25mgしかないため、
医者がmgを書き忘れて「レンドルミン」としか書いてない場合、
何錠かさえか書いてあれば025以外有り得ないから分かるはずだから、
医者は「025以外ないからレンドルミンならこれで処方箋通るでしょう、返戻(へんれい)もない」と言っていて、
薬剤師は「025以外の規格がなくても、容量規格が入って初めて処方箋としての体(てい)をなすから、疑義照会が必要になる」
と言っていて、どっちが正しいの。
807優しい名無しさん
2023/05/23(火) 09:11:27.89ID:sBvyUUrQ 数日間服用していたら焦燥感が出てきた
服用中断する
服用中断する
808優しい名無しさん
2023/05/23(火) 10:17:15.04ID:aYjJRcZ6 アアモバンやルネスタの苦味は唾液から来るというが、より正確には錠剤そのものの苦味ではなく、代謝?された時に薬が血液をめぐって苦味が発生するから、極論的には、経口服薬ではなく、(この2剤にあるかは知らないが)経管や注射のように舌・口(くち)を通過しないで体内に入れても理論的には苦味が発生する。
ところで臨床試験≒治験で入眠速度でどうやって測ってるんだ?自己申告は不可能だよな。薬を飲んだフリして飲んでない奴も。なお、副作用と主作用は必ずしも因果関係はないので、「苦味を感じたら効き始め」というのは人にもよるが医学的には正しくない。
●
2剤のどちらが苦いかは個人差あるが、どちらでも苦味を感じないという人もいるし、あとは朝飯を食べぬ人は苦味を感じにくいか?(夜勤云々はここでは割愛)(アモバンは見た目がカプセルだから、風邪薬カプセル錠みたいに苦味を封印できないのか?いや、ああいう風邪薬は吸収効果の関係でカプセルにしてるだけで別に苦くはないのかな?)
●
精神科医!でにオレキシンを概日性リズム障害 を直す薬、つまりロゼレムと勘違いしてる人がいた。ところでロゼレムって、要はメラトニンだが、メラトニンのサプリとどっちが効く?
あとは太陽光の補助補佐的な役割が強い薬だと思うが、太陽光をあまり浴びない夜勤の仕事でも、「日勤と夜勤の混在」のような不規則ではなく、「毎日、夜勤」という意味でリズムが固定されていれば、ロゼレムは有効なのだろうか。医者や薬剤師でも意見が割れそうだ。
●
ルネスタをロゼレムのことと勘違いしてる薬剤師もいたな、ルネスタの説明で「睡眠のリズムを整える」ってw
●
そして5chだか2chだか、上に書いたように「倒れる(気絶)と寝ている」の区別がつかない奴が他板含めよくいるが、薬学部生でも「非ベンゾというのはオレキシンやメラトニンのことで、それ以外はベンゾ」という、とんでもない勘違いをしてる人がいた。
例えば「立席」で「りっせき」と読むのが国語漢字的には有り得なくても、専門用語に言語ルールは当てはまらないので、「非」も然り。非ベンゾの「非」とは、「ベンゾではない」という意味が当初はあったか不明だが、今はむしろ「疑似ベンゾ/類似ベンゾ」。
●
なお、非ベンゾはω2に若干とはいえ作用するものの、若干なので、長尾宏が推奨する「ベンゾ→非ベンゾ」の置換はω2の方に離脱症状が出る可能性があるから推奨できない。アモバンのように、基本設計が古く(1989年)、非ベンゾながら殆どベンゾの場合はその限りではないが。
かといって長時間型置換も、血中濃度無限にはならず定常状態(プラトー)があるとはいえ、忘れた頃に離脱症状が来ると対処がしにくい。
「今飲んでいる薬を減らす」のが最良だろう。
あと、エバミール(ロラメット)はベンゾの中ではマイルド(まろやか)だから、このベンゾならオレキシンに移行しすいかも。
ベンゾ非ベンゾ使用者がオレキシンに移行して効果に不満を言うのは、オレキシンにはベンゾのようなガツンとした作用がないからだろう。オレキシンとGABAでは交差耐性は発生しないので。ただ、睡眠剤ベンゾ2剤使ってる人はオレキシン使用に当たって睡眠剤ベンゾ1剤削るようなので、それでまるでオレキシンが弱いと感じる、って場合もある。
このへんは医師やデパス、レキソタン、ワイパックスなど睡眠作用の高い抗不安薬を一時的に使ってくれればいいのだが。
ところで臨床試験≒治験で入眠速度でどうやって測ってるんだ?自己申告は不可能だよな。薬を飲んだフリして飲んでない奴も。なお、副作用と主作用は必ずしも因果関係はないので、「苦味を感じたら効き始め」というのは人にもよるが医学的には正しくない。
●
2剤のどちらが苦いかは個人差あるが、どちらでも苦味を感じないという人もいるし、あとは朝飯を食べぬ人は苦味を感じにくいか?(夜勤云々はここでは割愛)(アモバンは見た目がカプセルだから、風邪薬カプセル錠みたいに苦味を封印できないのか?いや、ああいう風邪薬は吸収効果の関係でカプセルにしてるだけで別に苦くはないのかな?)
●
精神科医!でにオレキシンを概日性リズム障害 を直す薬、つまりロゼレムと勘違いしてる人がいた。ところでロゼレムって、要はメラトニンだが、メラトニンのサプリとどっちが効く?
あとは太陽光の補助補佐的な役割が強い薬だと思うが、太陽光をあまり浴びない夜勤の仕事でも、「日勤と夜勤の混在」のような不規則ではなく、「毎日、夜勤」という意味でリズムが固定されていれば、ロゼレムは有効なのだろうか。医者や薬剤師でも意見が割れそうだ。
●
ルネスタをロゼレムのことと勘違いしてる薬剤師もいたな、ルネスタの説明で「睡眠のリズムを整える」ってw
●
そして5chだか2chだか、上に書いたように「倒れる(気絶)と寝ている」の区別がつかない奴が他板含めよくいるが、薬学部生でも「非ベンゾというのはオレキシンやメラトニンのことで、それ以外はベンゾ」という、とんでもない勘違いをしてる人がいた。
例えば「立席」で「りっせき」と読むのが国語漢字的には有り得なくても、専門用語に言語ルールは当てはまらないので、「非」も然り。非ベンゾの「非」とは、「ベンゾではない」という意味が当初はあったか不明だが、今はむしろ「疑似ベンゾ/類似ベンゾ」。
●
なお、非ベンゾはω2に若干とはいえ作用するものの、若干なので、長尾宏が推奨する「ベンゾ→非ベンゾ」の置換はω2の方に離脱症状が出る可能性があるから推奨できない。アモバンのように、基本設計が古く(1989年)、非ベンゾながら殆どベンゾの場合はその限りではないが。
かといって長時間型置換も、血中濃度無限にはならず定常状態(プラトー)があるとはいえ、忘れた頃に離脱症状が来ると対処がしにくい。
「今飲んでいる薬を減らす」のが最良だろう。
あと、エバミール(ロラメット)はベンゾの中ではマイルド(まろやか)だから、このベンゾならオレキシンに移行しすいかも。
ベンゾ非ベンゾ使用者がオレキシンに移行して効果に不満を言うのは、オレキシンにはベンゾのようなガツンとした作用がないからだろう。オレキシンとGABAでは交差耐性は発生しないので。ただ、睡眠剤ベンゾ2剤使ってる人はオレキシン使用に当たって睡眠剤ベンゾ1剤削るようなので、それでまるでオレキシンが弱いと感じる、って場合もある。
このへんは医師やデパス、レキソタン、ワイパックスなど睡眠作用の高い抗不安薬を一時的に使ってくれればいいのだが。
809優しい名無しさん
2023/05/23(火) 20:38:24.71ID:g9+jTXig なんでマルチするの?
810優しい名無しさん
2023/05/23(火) 21:50:22.77ID:aYjJRcZ6 エバミールとロラメットは、薬局のレセコン(正確にはレセプトコンピューは医師のカルテまたはPC上のお薬情報を指し、薬局で貰える「薬の説明書」はレセコンではないが、薬局の人はレセコンと言ってる。「医療機関」に薬局を含むかみたな、定義の決まってない事?)
には、普通は「この薬には後発品はありません」と書いてあるが、日〇調剤の説明書は「特許期間中のため、ジェネネリック医薬品がありません」と書いてあった。嘘つくなww 特許期間はとっくに切れてるが、先発品だけでも2個ある上に、どちらも、需要があまりないから売れる見込みがなくて後発品を作る会社がないだけ
現に、レンドルミンやマイスリーのように売り上げ上位の薬は豊富な後発品があるし、マイスリー→ゾルピデムはod錠とかではなくもっと根本的に剤形変更しているものもある(フィルム、飲用、など。飲用は先発品より高いが。
■
いまだに薬不足は解消してない(むしろ戦争で余計に悪化?)、出荷規制してる薬もあるくらいだが、薬代はこの4月から逆に安くなったのが多い。因みに薬価は製薬会社でなく厚労省が決める。(エバミールとロラメットトで価格差があったのもこのせいか?
■
レンドルミンの在庫を薬局で確認すると、「0,25mgでいいですか」とか訊かれるが、他にどんな規格があるんだよ。処方箋の上でミリ数が書いてないなら疑義照会の余地があるか意見割れるが、在庫確認なら他にどんなmgがあるのw
■
上に書いた「完治と全治の区別がつかない医者」もいるが、医学以前に国語辞書に載っている「依存と中毒」の区別がつかない医者もいるね。もっとも、三省堂の新明解国語辞典は「誤嚥」について明らかに誤った説明をしているけど(同じ三省堂でも三省堂国語辞典はまとも。なお、大修館書店「明鏡国語辞典』最新版の「誤嚥」は、新明解と真逆)。
■
アモバンやルネスタ(ルネスタのほうが苦味が少ないとされるが個人差のほうが大きい)し、経口服薬でなくても苦味が発生する可能性とは書いたが、苦味を感じない人も結構いるぞ。ベルソムラで悪夢と比べるとどっちが発症率高いか知らんが。
■
ちなみに「苦み」はアモバン欠点、ルネスタは苦味が取れなかっただけだが、世の中には「子供の誤飲など防ぐため、意図的に苦味をつけている薬」もあるため(リカちゃん人形誤飲防止と同じ)、後発医薬品のCMで「苦みを取り除いた」とかやってるのは、実は、先発品会社がわざと苦みを入れてるのを取り除いてしまってる可能性。
■
エバミールとロラメtットのような先発品しかない薬でもたまに成分名で処方箋医者がいるが、この方が薬局で「エバミールしかない」時とかに疑義照会が不要で便利かも?
■
逆流性胃腸炎と逆流性食道炎の違いって何? http://ityoen-shojo.com/entry152.html ←「胃」炎と思ってる人多いよね。
メンタルヘルス板の単語・用語辞典(事典)を作るべきか? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1679491686/l50
【比較・耐性・離脱】睡眠薬総合スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1638850452/525- ←不眠症と睡眠障害の違い?
ルネスタ/エスゾピクロンpart16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1663912227/450-
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart63くらい https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1547644168/
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
には、普通は「この薬には後発品はありません」と書いてあるが、日〇調剤の説明書は「特許期間中のため、ジェネネリック医薬品がありません」と書いてあった。嘘つくなww 特許期間はとっくに切れてるが、先発品だけでも2個ある上に、どちらも、需要があまりないから売れる見込みがなくて後発品を作る会社がないだけ
現に、レンドルミンやマイスリーのように売り上げ上位の薬は豊富な後発品があるし、マイスリー→ゾルピデムはod錠とかではなくもっと根本的に剤形変更しているものもある(フィルム、飲用、など。飲用は先発品より高いが。
■
いまだに薬不足は解消してない(むしろ戦争で余計に悪化?)、出荷規制してる薬もあるくらいだが、薬代はこの4月から逆に安くなったのが多い。因みに薬価は製薬会社でなく厚労省が決める。(エバミールとロラメットトで価格差があったのもこのせいか?
■
レンドルミンの在庫を薬局で確認すると、「0,25mgでいいですか」とか訊かれるが、他にどんな規格があるんだよ。処方箋の上でミリ数が書いてないなら疑義照会の余地があるか意見割れるが、在庫確認なら他にどんなmgがあるのw
■
上に書いた「完治と全治の区別がつかない医者」もいるが、医学以前に国語辞書に載っている「依存と中毒」の区別がつかない医者もいるね。もっとも、三省堂の新明解国語辞典は「誤嚥」について明らかに誤った説明をしているけど(同じ三省堂でも三省堂国語辞典はまとも。なお、大修館書店「明鏡国語辞典』最新版の「誤嚥」は、新明解と真逆)。
■
アモバンやルネスタ(ルネスタのほうが苦味が少ないとされるが個人差のほうが大きい)し、経口服薬でなくても苦味が発生する可能性とは書いたが、苦味を感じない人も結構いるぞ。ベルソムラで悪夢と比べるとどっちが発症率高いか知らんが。
■
ちなみに「苦み」はアモバン欠点、ルネスタは苦味が取れなかっただけだが、世の中には「子供の誤飲など防ぐため、意図的に苦味をつけている薬」もあるため(リカちゃん人形誤飲防止と同じ)、後発医薬品のCMで「苦みを取り除いた」とかやってるのは、実は、先発品会社がわざと苦みを入れてるのを取り除いてしまってる可能性。
■
エバミールとロラメtットのような先発品しかない薬でもたまに成分名で処方箋医者がいるが、この方が薬局で「エバミールしかない」時とかに疑義照会が不要で便利かも?
■
逆流性胃腸炎と逆流性食道炎の違いって何? http://ityoen-shojo.com/entry152.html ←「胃」炎と思ってる人多いよね。
メンタルヘルス板の単語・用語辞典(事典)を作るべきか? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1679491686/l50
【比較・耐性・離脱】睡眠薬総合スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1638850452/525- ←不眠症と睡眠障害の違い?
ルネスタ/エスゾピクロンpart16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1663912227/450-
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart63くらい https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1547644168/
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
811優しい名無しさん
2023/05/23(火) 21:50:58.37ID:aYjJRcZ6812優しい名無しさん
2023/05/23(火) 23:00:13.54ID:zSCzil76813優しい名無しさん
2023/05/24(水) 07:59:46.53ID:9yfXNF2I メンタル系で連投はガチの人だから速攻、個々で見えなくすればいいだけ
814優しい名無しさん
2023/05/25(木) 15:45:27.74ID:RFT/jkP5 耐性つかないとかいうけどつくよな?効かなくなってきたわ
815優しい名無しさん
2023/05/25(木) 16:32:36.04ID:kj04cIJR 僕も服用当初より効き目は落ちた。
時々、一睡もできない日とかある。
時々、一睡もできない日とかある。
817優しい名無しさん
2023/05/26(金) 06:54:09.29ID:en9STpNs 不思議なほど耐性できないのはすごいね
818優しい名無しさん
2023/05/26(金) 14:54:13.67ID:p50WOCgQ かれこれ9年近く服薬してるが良く効いてるよ 最初の2ヶ月は不安定だった
中途覚醒健常人でも体調如何で早起きしたりする
服薬して健常人レベルになるわけで
体調如何で早起きしたりすることは当然ある。そこを麻酔のように
何がなんでも起きない医薬品ね履き違えて捉える方がおかしい
あともう少しで10年か
先発品あるあるの効能追加でゾロ品との差別化図る頃だ
はやくゾロ出て欲しいが
ゾロ製造メーカーが既存ゾロ各種品の製造に追いついていないし
どうなることやら
中途覚醒健常人でも体調如何で早起きしたりする
服薬して健常人レベルになるわけで
体調如何で早起きしたりすることは当然ある。そこを麻酔のように
何がなんでも起きない医薬品ね履き違えて捉える方がおかしい
あともう少しで10年か
先発品あるあるの効能追加でゾロ品との差別化図る頃だ
はやくゾロ出て欲しいが
ゾロ製造メーカーが既存ゾロ各種品の製造に追いついていないし
どうなることやら
819優しい名無しさん
2023/05/26(金) 19:09:14.07ID:QarHeE4k ゾロって、
820優しい名無しさん
2023/05/27(土) 09:06:22.25ID:AnUbFqvn ゾロゾロ
821優しい名無しさん
2023/05/27(土) 22:11:46.46ID:bZ85VePf オレキシン受容体拮抗薬は新しいのが出ないのかな?
デエビゴは翌日の残りと頭痛等の酷さでダメだった。
デエビゴは翌日の残りと頭痛等の酷さでダメだった。
823優しい名無しさん
2023/05/27(土) 23:09:46.51ID:f1jzYM8r >>822
https://www.fureaikanpou.com/post/%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AA%E7%9C%A0%E6%B0%97%E3%82%92%E5%BC%B7%E3%82%81%E3%82%8B%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E8%96%AC%EF%BC%9A%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%A0%E3%83%A9%EF%BC%88%E4%B8%8D%E7%9C%A0%E7%97%87%EF%BC%9A%E3%81%9D%E3%81%AE11%EF%BC%89
ベルソムラは、2014年に発売されています。薬の開発には莫大なお金が必要
となるため、発売から10年ほどは成分特許が製薬会社に認められて、先発品
として独占的に販売できます。ベルソムラのジェネリックは、この特許が切
れた後に後発品として発売されます。
https://www.fureaikanpou.com/post/%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AA%E7%9C%A0%E6%B0%97%E3%82%92%E5%BC%B7%E3%82%81%E3%82%8B%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E8%96%AC%EF%BC%9A%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%A0%E3%83%A9%EF%BC%88%E4%B8%8D%E7%9C%A0%E7%97%87%EF%BC%9A%E3%81%9D%E3%81%AE11%EF%BC%89
ベルソムラは、2014年に発売されています。薬の開発には莫大なお金が必要
となるため、発売から10年ほどは成分特許が製薬会社に認められて、先発品
として独占的に販売できます。ベルソムラのジェネリックは、この特許が切
れた後に後発品として発売されます。
825優しい名無しさん
2023/05/28(日) 13:39:28.81ID:Us3FEK38 ベルソムラ、84日分処方されたんだがセーフなのか
フルニトラゼパムは1月分なのに(´・ω・`)
フルニトラゼパムは1月分なのに(´・ω・`)
826優しい名無しさん
2023/05/28(日) 14:31:04.55ID:bH5FLRht 既出だけどベルソムラってアルツハイマーの予防になるらしいね
【薬】一般的な睡眠薬がアルツハイマー病の原因とされるタンパク質を減らすことが判明、新たな認知症対策になる可能性を示唆 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1682424821/
【薬】一般的な睡眠薬がアルツハイマー病の原因とされるタンパク質を減らすことが判明、新たな認知症対策になる可能性を示唆 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1682424821/
828優しい名無しさん
2023/05/30(火) 12:42:53.28ID:D5n3Bspf >>832
なぜルネスタの後発品は9年で出たんだろう(ルネスタ2012年発売、後発品は2011年より発売)
なぜルネスタの後発品は9年で出たんだろう(ルネスタ2012年発売、後発品は2011年より発売)
829優しい名無しさん
2023/05/30(火) 15:59:21.02ID:5P5pN6xc >>828
取得に莫大な費用と期間が必要な医薬品の「物質特許」は製薬企業の宝です
https://www.cro-japan.com/clinical_trial/patent.htm
特許にも、物質特許、用途特許、製造特許、製法特許があり、
「現在の特許法では、取得した特許権の存続期間を出願から20年と定めています。通常、治験を行う前の段階で特許の出願を行うので、その後の開発・審査に
10〜15年ほどかかることを差し引けば、製薬会社が実際に新薬を独占販売
できる期間は5〜10年ほどに過ぎないことになります。」だそうで。
取得に莫大な費用と期間が必要な医薬品の「物質特許」は製薬企業の宝です
https://www.cro-japan.com/clinical_trial/patent.htm
特許にも、物質特許、用途特許、製造特許、製法特許があり、
「現在の特許法では、取得した特許権の存続期間を出願から20年と定めています。通常、治験を行う前の段階で特許の出願を行うので、その後の開発・審査に
10〜15年ほどかかることを差し引けば、製薬会社が実際に新薬を独占販売
できる期間は5〜10年ほどに過ぎないことになります。」だそうで。
830優しい名無しさん
2023/05/30(火) 19:37:48.09ID:2UdBsgSJ 9年使っても耐性できないのか
安心した
> 最初の2ヶ月は不安定だった
私は3ヶ月不安定だったよ今3年目
安心した
> 最初の2ヶ月は不安定だった
私は3ヶ月不安定だったよ今3年目
832優しい名無しさん
2023/06/05(月) 15:52:34.74ID:5yjCvijs834優しい名無しさん
2023/06/13(火) 15:56:20.49ID:ZeS8wMpX 久しぶりにベルソムラを飲んだけどやばかった
スズメバチが部屋に入ってくる夢をみた後にゲロだらけのトイレを掃除する夢、
その後は永遠と電車に乗るだけの夢をみた、その後マンションの清掃、床を雑巾かけする
あと二つぐらいみたけど忘れたけど、どこかで働いてる夢だった気がする
ていうか
夢→夢→夢って深い眠りが全く出来てないって事なのかな?
ちなみに夢をみてる時は寝相だけは良くて枕も全部ベッドの上に残ってる
因みにサイレースを飲んだ時は枕も布団も全部下に落ちていて、夢も一つしかみないんだけど、耐性が早くて三連続で効き目が薄れるからいろいろバリエーション効かせて飲んでるだけど
スズメバチが部屋に入ってくる夢をみた後にゲロだらけのトイレを掃除する夢、
その後は永遠と電車に乗るだけの夢をみた、その後マンションの清掃、床を雑巾かけする
あと二つぐらいみたけど忘れたけど、どこかで働いてる夢だった気がする
ていうか
夢→夢→夢って深い眠りが全く出来てないって事なのかな?
ちなみに夢をみてる時は寝相だけは良くて枕も全部ベッドの上に残ってる
因みにサイレースを飲んだ時は枕も布団も全部下に落ちていて、夢も一つしかみないんだけど、耐性が早くて三連続で効き目が薄れるからいろいろバリエーション効かせて飲んでるだけど
835優しい名無しさん
2023/06/13(火) 16:05:18.62ID:6MbeKK5u よくそんなに夢を覚えてるな
836優しい名無しさん
2023/06/14(水) 07:48:03.50ID:9lPhkgdR837優しい名無しさん
2023/06/22(木) 08:32:30.66ID:s2AtHxQ1 ゆっくり眠くなって、入眠する瞬間も意識できて、
あと少しで眠れるという感じが逆に怖く、
ドキドキして息苦しくなり、
頑張って起きてしまう。
プロチゾラムも一緒に飲んでいて、
プロチゾラムを抜きベルソムラだけにしたいんだけど、
上記症状が怖くてなかなかできないんです。
プロチゾラムはストンと入眠できて、
結局頼ってしまう。
ベルソムラの上記の症状出る人いますか?
あと少しで眠れるという感じが逆に怖く、
ドキドキして息苦しくなり、
頑張って起きてしまう。
プロチゾラムも一緒に飲んでいて、
プロチゾラムを抜きベルソムラだけにしたいんだけど、
上記症状が怖くてなかなかできないんです。
プロチゾラムはストンと入眠できて、
結局頼ってしまう。
ベルソムラの上記の症状出る人いますか?
838優しい名無しさん
2023/06/22(木) 08:39:22.47ID:s2AtHxQ1 ちなみに、上記はプロチゾラムを飲まずに寝ようとした時に起こります。
839優しい名無しさん
2023/06/23(金) 12:44:57.01ID:R8ceym5x840優しい名無しさん
2023/06/26(月) 13:52:36.42ID:FCcwmmiF842優しい名無しさん
2023/06/26(月) 15:12:17.05ID:+D7vINzA 僕はマイスリーを併用しないと眠れない。
843優しい名無しさん
2023/06/27(火) 09:03:40.55ID:r6SB5fTu 中等度以上の入眠障害もある人は他剤併用しないと
自分はテトラミドで入眠と睡眠延長のブーストしてもらってるけれど
これ量が少しでも増えると朝起きるのが辛くなるのよね
ベルソムラ15mgベースに冬はテトラミド20、夏は10で良い感じ
夏ってそもそも睡眠が少しで良いように人ってプログラムされてるんだってさ
自分はテトラミドで入眠と睡眠延長のブーストしてもらってるけれど
これ量が少しでも増えると朝起きるのが辛くなるのよね
ベルソムラ15mgベースに冬はテトラミド20、夏は10で良い感じ
夏ってそもそも睡眠が少しで良いように人ってプログラムされてるんだってさ
844優しい名無しさん
2023/06/27(火) 15:43:22.47ID:jww/ud5t 悪夢しか見ないよこれ
なんなんだ?
スーパーで変な奴包丁持って追いかけられて汗かいて起きたぞ!
やめてくれ!
なんなんだ?
スーパーで変な奴包丁持って追いかけられて汗かいて起きたぞ!
やめてくれ!
845優しい名無しさん
2023/06/27(火) 15:47:44.13ID:tCGc+ZBV 俺は何故かエロい夢が多い
851優しい名無しさん
2023/07/01(土) 22:34:01.74ID:mCwP3giW 昔マイスリーとロヒプノールを飲んでも寝つきは悪いし昼夜逆転だし一時間半から三時間ぐらいしか眠れなかったけど、
ロゼレムとベルソムラを飲み始めて昼夜逆転は治った
寝つきが悪いのと睡眠時間が短かかったけど、ベルソムラを強くしてもらったらまあまあ早寝早起きで四時間から五時間眠れるようになった
中途覚醒は五回から十回あるけどすぐ眠れる事が増えた
変な夢は毎日見るけど過去にあった事や今現在の現実よりマシ
ロゼレムとベルソムラを飲み始めて昼夜逆転は治った
寝つきが悪いのと睡眠時間が短かかったけど、ベルソムラを強くしてもらったらまあまあ早寝早起きで四時間から五時間眠れるようになった
中途覚醒は五回から十回あるけどすぐ眠れる事が増えた
変な夢は毎日見るけど過去にあった事や今現在の現実よりマシ
852優しい名無しさん
2023/07/02(日) 08:54:02.42ID:PrH7VoVS スレROMりテトリミト試したく先生に言ったら使ったことなくて断られた(T_T)
内科じゃ無理なのかな?
精神科なんて敷居が高いよ
内科じゃ無理なのかな?
精神科なんて敷居が高いよ
853優しい名無しさん
2023/07/02(日) 08:57:26.01ID:H0tEKWhF 自分で調べで個人輸入も抵抗あるならあきらめろん
854優しい名無しさん
2023/07/02(日) 10:50:40.11ID:LhAOtWFC856優しい名無しさん
2023/07/03(月) 17:22:03.92ID:tQbF5cFJ857優しい名無しさん
2023/07/03(月) 23:46:40.29ID:tQbF5cFJ デエビゴとベルソムラの同時処方が出来るかどうかって
医者によって出来ると言ったり出来ないと言ったり……
でも、「出来る」って医者がいるってことは健康保険上は可能で、
「できない」って医者は「やりたくない」って意味かな。
デエビゴのほうが後から発売なのにベルソムラより安いのってなんでと思っていたが、
最高用量同士ならデエビゴのほうが高いんね。
デエビゴとベルソムラの違い | 阪野クリニック
https://banno-clinic.biz/lemborexant-vs-suvorexant/
デエビゴの副作用に「太る」とある。
薬そのもので太ることなんてあるのか?
(本来、副作用に一次的とか二次的はないが)食欲亢進により二次的結果として太るということはあるが、
薬そのもので太るなんて聞いたことない。
ってか、デエビゴの添付文書にもそんな副作用は書いてないんだが・・・・このクリニックは何を根拠に「太る」としているんだ?
医者によって出来ると言ったり出来ないと言ったり……
でも、「出来る」って医者がいるってことは健康保険上は可能で、
「できない」って医者は「やりたくない」って意味かな。
デエビゴのほうが後から発売なのにベルソムラより安いのってなんでと思っていたが、
最高用量同士ならデエビゴのほうが高いんね。
デエビゴとベルソムラの違い | 阪野クリニック
https://banno-clinic.biz/lemborexant-vs-suvorexant/
デエビゴの副作用に「太る」とある。
薬そのもので太ることなんてあるのか?
(本来、副作用に一次的とか二次的はないが)食欲亢進により二次的結果として太るということはあるが、
薬そのもので太るなんて聞いたことない。
ってか、デエビゴの添付文書にもそんな副作用は書いてないんだが・・・・このクリニックは何を根拠に「太る」としているんだ?
858優しい名無しさん
2023/07/04(火) 07:00:22.38ID:H/dOqmx5 内科やビルクリ心療内科程度なら高確率でレセプトから削られるし
精神科(有床病院)ならどの基金からも削られにくいというのはあるものの
併用する意義を毎回カルテに記載し申し立てする必要があるので
やらない/やりたくない/それでもやる
あとは医師、いや病院の経営次第
ちな、精神科に限り単一薬剤の用法用量外等程度なら削らることは少ない
理由は昔から精神科医療でエビデンスより、患者次第のオーダーメイド処方の方が奏功や寛解維持に優れてる場合が多く、そして基金もそれを理解してるから
内科やビルクリでも精神科でもレセプトから削られるというのは、極めて重大なリスク。単に損をするというだけでなく、一度削られると目を付けられやすく、今まで問題なかった他の処方も削らることもしばしば
それが効能効果、用法用量内であってもね
仮に審査が人ではなく機械による振り分けなら
かなりの数が削られる
精神科(有床病院)ならどの基金からも削られにくいというのはあるものの
併用する意義を毎回カルテに記載し申し立てする必要があるので
やらない/やりたくない/それでもやる
あとは医師、いや病院の経営次第
ちな、精神科に限り単一薬剤の用法用量外等程度なら削らることは少ない
理由は昔から精神科医療でエビデンスより、患者次第のオーダーメイド処方の方が奏功や寛解維持に優れてる場合が多く、そして基金もそれを理解してるから
内科やビルクリでも精神科でもレセプトから削られるというのは、極めて重大なリスク。単に損をするというだけでなく、一度削られると目を付けられやすく、今まで問題なかった他の処方も削らることもしばしば
それが効能効果、用法用量内であってもね
仮に審査が人ではなく機械による振り分けなら
かなりの数が削られる
860優しい名無しさん
2023/07/04(火) 14:14:02.72ID:H/dOqmx5 >>859
まぁ似てるね
大体、精神科でも重症例には薬価も安くなく
わざわざ削られやすい2種をチョイスするより
例えば古典的なテトラミドを併用するなどでいくらでも調整できるし
そもそもその手の教科書的な薬剤の方が医師も使い慣れてる。
何より患者負担も少ない、そして福祉医療を提供してる側からも喜ばれる
自立支援医療を利用してる患者も少なくなく
患者負担は変わらないけれども行政、組合他等サイドからの
安価に済ませられるならそちらをchoisしてほしい旨の通達も徹底してるし
まぁ似てるね
大体、精神科でも重症例には薬価も安くなく
わざわざ削られやすい2種をチョイスするより
例えば古典的なテトラミドを併用するなどでいくらでも調整できるし
そもそもその手の教科書的な薬剤の方が医師も使い慣れてる。
何より患者負担も少ない、そして福祉医療を提供してる側からも喜ばれる
自立支援医療を利用してる患者も少なくなく
患者負担は変わらないけれども行政、組合他等サイドからの
安価に済ませられるならそちらをchoisしてほしい旨の通達も徹底してるし
861優しい名無しさん
2023/07/04(火) 14:19:01.46ID:wsyYGSJ3 詳しいな 中の人?
862優しい名無しさん
2023/07/07(金) 09:29:00.41ID:JEIsmpQW 服用歴が長いけど、そういう知識には疎いなぁ。
最近、寝つきが悪かったり、寝つきはよいけど早朝覚醒したりする日が多い。
最近、寝つきが悪かったり、寝つきはよいけど早朝覚醒したりする日が多い。
863優しい名無しさん
2023/07/07(金) 12:54:32.29ID:K9JSU+6X864優しい名無しさん
2023/07/09(日) 09:18:34.51ID:e62UtUvd デエビゴと比べてどっちが眠れる?人それぞれなのは分かってるけど、あえて違いはあるのかな?
865優しい名無しさん
2023/07/09(日) 10:20:57.78ID:FIaubOIS デエビゴは入眠用ベルソムラは中途覚醒用だな
俺的にはベルソムラは効かなかった
俺的にはベルソムラは効かなかった
866優しい名無しさん
2023/07/13(木) 16:32:49.53ID:chdYxW6K 5ちゃんねる普通に戻ったね
chmate
chmate
867優しい名無しさん
2023/07/13(木) 16:41:35.47ID:H/L3rq/T テスト
868優しい名無しさん
2023/07/16(日) 22:33:52.18ID:5TlcwphC 眠れるのはいいけど日中にソワソワとアカシジアになるし、翌朝も眠気が残る
半減期が10時間もあるから当然なんだが、デエビゴに変えてもらおうかな
半減期が10時間もあるから当然なんだが、デエビゴに変えてもらおうかな
869優しい名無しさん
2023/07/16(日) 23:25:58.20ID:YCuoehqp 基礎疾患とその薬のせいだろうね
まずは精神の方かんかいさせないと
糖質かな?
まずは精神の方かんかいさせないと
糖質かな?
870優しい名無しさん
2023/07/17(月) 00:11:11.15ID:oAq/bI6O 金土日と遊びたいので休薬
思いっきり中途覚醒しまくり
でも遊びたいのでがんばる
今日も朝まで皆と飲み明かす
思いっきり中途覚醒しまくり
でも遊びたいのでがんばる
今日も朝まで皆と飲み明かす
871優しい名無しさん
2023/07/17(月) 22:32:12.89ID:oLUr2NI0 ベルソムラだけど自分のばあいは効く日と効かない日の差が大きいな
リアルな夢や夜中の2時ころ目が覚めたりする
エスタゾラムだとそんなに差が無かったけど戻してくれない
リアルな夢や夜中の2時ころ目が覚めたりする
エスタゾラムだとそんなに差が無かったけど戻してくれない
873優しい名無しさん
2023/07/21(金) 22:25:20.20ID:xr+h3l1N デエビゴはベルソムラに比べて半減期が滅茶苦茶長いのに
なんでベルソムラが中途覚醒対策、デエビゴが寝付き(入眠)対策なんだろ。
なんでベルソムラが中途覚醒対策、デエビゴが寝付き(入眠)対策なんだろ。
874優しい名無しさん
2023/07/21(金) 22:26:04.47ID:xr+h3l1N >>868
アカシジア(静座不能)はベルソムラにその副作用はないはずでは
アカシジア(静座不能)はベルソムラにその副作用はないはずでは
875優しい名無しさん
2023/07/21(金) 22:58:35.48ID:ULNhS5vz >>874
いやそれがあるんだよ ごく少数だけど
ベルソムラ アカシジア で検索してヒットした「市販直後調査の結果報告 ベルソムラ® …」というPDFファイルに記載がある
このファイルの3ページ目にアカシジアとして3例が挙げられている
いやそれがあるんだよ ごく少数だけど
ベルソムラ アカシジア で検索してヒットした「市販直後調査の結果報告 ベルソムラ® …」というPDFファイルに記載がある
このファイルの3ページ目にアカシジアとして3例が挙げられている
876昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2023/07/22(土) 03:39:57.02ID:4BK97nCG ってことはデエビゴも・・・?
877優しい名無しさん
2023/07/22(土) 07:27:32.12ID:LLMZ7PsI ベルソムラ20ダト弱くて
先週テトラミド10追加してもらったけど私にはテトラミド強すぎるみたい・・
飲むタイミングも寝る直前に変更しないと起きてられないし
朝も仮眠傾向
これテトラミド減らしてもらえばいいの?
先週テトラミド10追加してもらったけど私にはテトラミド強すぎるみたい・・
飲むタイミングも寝る直前に変更しないと起きてられないし
朝も仮眠傾向
これテトラミド減らしてもらえばいいの?
878優しい名無しさん
2023/07/22(土) 12:49:42.79ID:mM2S0/I1 確かテトラミドは10㍉規格もあるが、自分で調整するといい
879優しい名無しさん
2023/07/22(土) 21:32:54.04ID:fullesC3 テト使うって結構な重症例でしょ
880優しい名無しさん
2023/07/25(火) 01:25:04.74ID:lpCS/rOI ベルソムラにアカシジアは稀な例だと思うが、
一応はあるなら、デエビゴにもあるんかなあ。
「デエビゴは入眠、ベルソムラは中途覚醒」
とすみわけ出来ているが(デエビゴとオレキシンの併用は健康保険上はOKだが認める医師はほとんどいない)、
半減期が遥かに長いデエビゴのほうが中途覚醒ではなく入眠対策ってのは
ベンゾ使いからしたら謎だ。
それにしても、ベルソムラにはなかった副作用「太る」がデエビゴにあるのは嫌だな。
俺は食べても太らない(太れない)体質だったが、
デエビゴは、食欲亢進による二次的太りではなく、
薬そのもので太るそうじゃないか。
ダイエットなんか生まれてこの方したことないし、不安やな〜デエビゴさん
一応はあるなら、デエビゴにもあるんかなあ。
「デエビゴは入眠、ベルソムラは中途覚醒」
とすみわけ出来ているが(デエビゴとオレキシンの併用は健康保険上はOKだが認める医師はほとんどいない)、
半減期が遥かに長いデエビゴのほうが中途覚醒ではなく入眠対策ってのは
ベンゾ使いからしたら謎だ。
それにしても、ベルソムラにはなかった副作用「太る」がデエビゴにあるのは嫌だな。
俺は食べても太らない(太れない)体質だったが、
デエビゴは、食欲亢進による二次的太りではなく、
薬そのもので太るそうじゃないか。
ダイエットなんか生まれてこの方したことないし、不安やな〜デエビゴさん
882優しい名無しさん
2023/07/26(水) 04:28:04.25ID:4KjcZIID こんな時間に目が覚めてしまった
もう眠れそうにない
もう眠れそうにない
883優しい名無しさん
2023/07/29(土) 00:07:05.96ID:LbmGZAsA ベルソムラもデエビゴも淫夢オナニーするためのお薬だね
好きなエロ夢見れる
好きなエロ夢見れる
884優しい名無しさん
2023/07/29(土) 06:15:08.44ID:n/o9lntX 夢操作系能力者きてんね
887優しい名無しさん
2023/07/29(土) 23:41:01.92ID:X91GiqQc888優しい名無しさん
2023/07/31(月) 17:14:04.26ID:PEL56Uco テトラミドお願いしたら置いてないって言われた・・
889優しい名無しさん
2023/08/01(火) 07:08:35.54ID:W83zlIlA 精神科しかおいてないよ
どうしても欲しいなら個人輸入
どうしても欲しいなら個人輸入
890優しい名無しさん
2023/08/01(火) 17:16:12.21ID:aobXNecm 譲ってあげたいけれど捕まるし、テトラみどこれ増やして貰ってもお金そこまで変わらなくて薬価調べたら激安でビビった
891優しい名無しさん
2023/08/03(木) 22:09:59.42ID:dMew7pcO 不安障害で20mgでました
今日からよろしくお願いします
今日からよろしくお願いします
892優しい名無しさん
2023/08/04(金) 07:19:57.17ID:OqTBbmQO 1-2ヶ月は不安定だから諦めるなよ テンプレ読んどけ
894優しい名無しさん
2023/08/05(土) 20:41:34.15ID:b/vsEjOE 2年ぐらい飲んでたら昼夜逆転は治ったよ
睡眠時間が短いのと中途覚醒はまだあるけどね
睡眠時間が短いのと中途覚醒はまだあるけどね
895優しい名無しさん
2023/08/16(水) 23:57:23.91ID:k3Zr4IIr 最初から15mgが出てたし
同じ病院で診てもらってる知り合いも15mgだから15mgが標準だと思ってた
効き目が弱い薬だなって知り合いと話してたけど
20mgのもあるんだね
同じ病院で診てもらってる知り合いも15mgだから15mgが標準だと思ってた
効き目が弱い薬だなって知り合いと話してたけど
20mgのもあるんだね
896優しい名無しさん
2023/08/17(木) 07:07:09.37ID:3vVeKg4V 20だと効きすぎる
15だときかない
そういうときは小容量とテトラミドほかと組み合わせて使うとかあるよ
15だときかない
そういうときは小容量とテトラミドほかと組み合わせて使うとかあるよ
897優しい名無しさん
2023/08/17(木) 23:14:18.31ID:oPcDRjo8 この薬は単に量が多ければいいと言う物でもないんだね
15mgだと寝足りない気がするから何かだしてもらえるか相談してみるよ
15mgだと寝足りない気がするから何かだしてもらえるか相談してみるよ
898優しい名無しさん
2023/08/22(火) 02:40:37.57ID:VwkZHHvP オレキシン受容体拮抗薬って眠気くるの?
899優しい名無しさん
2023/08/22(火) 06:44:19.42ID:fsgsU3Z1 精神疾患のプロや睡眠薬歴のプロなら眠気は来ないよ
健常者で内科で処方してもらってる人達なら大小あれど眠気は経験する
健常者で内科で処方してもらってる人達なら大小あれど眠気は経験する
901優しい名無しさん
2023/08/24(木) 17:05:08.56ID:zJ81Is4n もう十数年前になるけど初めて使った眠剤はロヒプノールで、当初はストンと落ちる感じで眠りについた。
3年使って耐性がつき、登場間もないベルソムラに切り替えた。ベルソムラは急激に眠気が来る感じはしない。
3年使って耐性がつき、登場間もないベルソムラに切り替えた。ベルソムラは急激に眠気が来る感じはしない。
902優しい名無しさん
2023/08/24(木) 18:43:43.69ID:emMyaImf 十数年も眠剤飲んでるプロならそりゃ眠気来ないよ
眠気来るのは内科に掛かってるライトな層
眠気来るのは内科に掛かってるライトな層
903優しい名無しさん
2023/08/24(木) 20:56:25.55ID:YoE+U5OZ そのライトな層だけど
ベルソムラ飲んだの忘れて片道30分往復夜道歩いてたら
帰りが大変だったよ
道路で寝てしまおうと何度もおもった
ベルソムラ飲んだの忘れて片道30分往復夜道歩いてたら
帰りが大変だったよ
道路で寝てしまおうと何度もおもった
904優しい名無しさん
2023/08/25(金) 18:38:48.58ID:qpD8y1Y5 堤◯さんだっけ、飲んで車を運転したの…
入浴直後で回るのが早かったらしい
入浴直後で回るのが早かったらしい
905優しい名無しさん
2023/08/25(金) 20:08:37.59ID:Q58edGuw 歩き、風呂なんかは薬のまわりが速くなりそう
906優しい名無しさん
2023/08/25(金) 21:48:25.03ID:FtKpdUsg ベルソムラとトラムセット、筋弛緩飲んでも運転余裕
907優しい名無しさん
2023/08/25(金) 22:01:08.56ID:MDR7JMDO このスレは精神疾患のプロとそうでない人の健常者の意見が違い過ぎる
909優しい名無しさん
2023/08/26(土) 15:00:10.82ID:9M0wKMrH 一日目からさっそく悪夢だわ
910優しい名無しさん
2023/08/27(日) 23:02:03.77ID:YO10/k5u これ飲むと中途覚醒が増える
911優しい名無しさん
2023/08/29(火) 22:28:28.13ID:W38PCCO8 ベルソムラ飲んで寝よっと
912優しい名無しさん
2023/08/29(火) 23:16:54.55ID:d4eMHhh+ 8年近く飲んでるけど
飲んで45分で目がとろーんと未だになる
精神疾患なし
飲んで45分で目がとろーんと未だになる
精神疾患なし
913優しい名無しさん
2023/08/30(水) 12:57:50.48ID:QzZBZsBO 睡眠状況(特に寝付き)は日によって変わる。
マイスリーを併用しているけど、飲んで約10分後に寝入ってしまう時もあれば、寝付くまで2時間近くかかることもある。一睡もできない時がたまにあるのが悩み。
マイスリーを併用しているけど、飲んで約10分後に寝入ってしまう時もあれば、寝付くまで2時間近くかかることもある。一睡もできない時がたまにあるのが悩み。
914優しい名無しさん
2023/08/31(木) 07:05:24.68ID:S1DomVE2 そんなもの
健常者でも日によって変わる
俺たちは薬を飲んでようやく健常者並みになる
日によって変わるのは当たり前と心得る
健常者でも日によって変わる
俺たちは薬を飲んでようやく健常者並みになる
日によって変わるのは当たり前と心得る
915優しい名無しさん
2023/08/31(木) 07:18:01.98ID:fHDZ3KVP917優しい名無しさん
2023/08/31(木) 08:11:01.76ID:Z71TTafI 最近は毎日夢見るな
918優しい名無しさん
2023/09/02(土) 00:12:46.05ID:mGlvs3KF >>915
ベルソムラの悪夢、マイスリーの小人は、人によりけりなのかな? 自分は全然ないなぁ。最初に使ったロヒプノールは、ストンと落ちるような強い眠剤だったけど。
ベルソムラの悪夢、マイスリーの小人は、人によりけりなのかな? 自分は全然ないなぁ。最初に使ったロヒプノールは、ストンと落ちるような強い眠剤だったけど。
919優しい名無しさん
2023/09/08(金) 07:08:45.00ID:j+97++Qf ロゼレム
デエビゴ
ベルソムラ
大量に余ってんだがどっかに捨てたら拾ってくれる人とかおるの?
アウトならそのまま捨てる
デエビゴ
ベルソムラ
大量に余ってんだがどっかに捨てたら拾ってくれる人とかおるの?
アウトならそのまま捨てる
920優しい名無しさん
2023/09/08(金) 07:18:06.35ID:4yCaMJHp 捨てていいよ
921優しい名無しさん
2023/09/08(金) 07:26:39.56ID:j+97++Qf >>920
そうする。善意で首絞めたくないわw
そうする。善意で首絞めたくないわw
922優しい名無しさん
2023/09/08(金) 08:05:47.38ID:u93cdRk+ 黙って捨てろよ
かまってちゃんかよ気持ち悪い
かまってちゃんかよ気持ち悪い
923優しい名無しさん
2023/09/11(月) 12:29:32.07ID:dN0HMLnr 余っている薬は調剤薬局に相談すれば対処してくれる。
925優しい名無しさん
2023/09/11(月) 18:42:49.86ID:1Qk7XIVT 医療費の無駄、薬事法違反
善意()
善意()
926優しい名無しさん
2023/09/12(火) 20:14:32.11ID:XY1/gNcn >>923
親の病院の近くの薬局は相談したら袋をくれて捨ててくれるらしい
うちの精神科の近くの薬局は先生に相談して薬をストップしてもらうか、封筒とかにプチプチ薬を出して燃えるゴミに捨てて、シートは容器のゴミに捨ててと言われた
親の病院の近くの薬局は相談したら袋をくれて捨ててくれるらしい
うちの精神科の近くの薬局は先生に相談して薬をストップしてもらうか、封筒とかにプチプチ薬を出して燃えるゴミに捨てて、シートは容器のゴミに捨ててと言われた
927優しい名無しさん
2023/09/12(火) 21:41:45.42ID:fhBEWt3G 詳しくは書かないけれど
包装そのまま捨てると法に触れるので調剤は包装から出し捨てるのと
法により捨てられない薬剤もあるので然るべきところで廃業
これは薬局の話
生態系を崩す恐れもあるし液体ものなども
とはいえ、大量の水を流し長から流し捨ててる所もあるけれど
これは内緒(悪しき慣例)の話
うちはキチンと廃棄してるよ
包装そのまま捨てると法に触れるので調剤は包装から出し捨てるのと
法により捨てられない薬剤もあるので然るべきところで廃業
これは薬局の話
生態系を崩す恐れもあるし液体ものなども
とはいえ、大量の水を流し長から流し捨ててる所もあるけれど
これは内緒(悪しき慣例)の話
うちはキチンと廃棄してるよ
929優しい名無しさん
2023/09/13(水) 04:47:07.76ID:bPly1DT6 内科でもらって2年くらい飲んでるけど体が慣れたのか長く効かなくなった気がする
11時頃飲むと夜明け前に覚める日が増えてきた
まぁ、今日は休みだからいいけどさ
11時頃飲むと夜明け前に覚める日が増えてきた
まぁ、今日は休みだからいいけどさ
931優しい名無しさん
2023/09/14(木) 11:13:41.82ID:aFvPKvHt 身内を亡くして寝れなくてこの薬を飲んでいる人いますか?
932優しい名無しさん
2023/09/17(日) 10:33:12.93ID:Sc7A2Ej5 この薬飲んで1週間ぐらいなんだけど悪夢って書いてあるから、見るのかな?と思ったけど全然見ないで…だけど 布団の上にひんやりシートみたいの敷いてるんだけど、飲む前は何ともなかったんだけど朝それがベッドからかなりズレ落ちてて暴れたのか?って感じで…自分一人暮らしだから寝てる時どうなってるかわからないけど、家族とかからあんた暴れてたよとか、そういう風な事言われたことある人とかいます?
933優しい名無しさん
2023/09/17(日) 22:52:43.63ID:q74P4Z4Q >932
>暴れたのか?って感じで
”睡眠時随伴症”、”夢遊症”とかで検索して当てはまることはないですか?
>暴れたのか?って感じで
”睡眠時随伴症”、”夢遊症”とかで検索して当てはまることはないですか?
934優しい名無しさん
2023/09/18(月) 23:55:01.21ID:4+BqtfOf 耐性つかないんだよね?
935優しい名無しさん
2023/09/19(火) 05:01:02.32ID:f24aGHqk ストレスあって睡眠に影響してきたので2回飲んだが、
船内ブッフェとか楽しい夢ばかり。
おかげで体調戻ってきたぜ
船内ブッフェとか楽しい夢ばかり。
おかげで体調戻ってきたぜ
936優しい名無しさん
2023/09/19(火) 11:14:54.59ID:b3/5Z4xB デエビゴで中途覚醒に特に目立った効力を感じなかったので次にベルソムラを試してみたくなったが、両方体験済みの医師から、ベルか大幅に改善されたのがデエだと言われベルは全く勧められずデエの増量をアドバイスされた
試しでみたと言ってベルは処方してもらったが
試しでみたと言ってベルは処方してもらったが
937優しい名無しさん
2023/09/19(火) 11:16:20.67ID:b3/5Z4xB 試してみたいと頼んで
938優しい名無しさん
2023/09/19(火) 14:57:21.48ID:qujNzZgz 1時に飲んで寝れたのは6時で、そこから気づいたら8時間が過ぎてた
睡眠導入には効かないが中途覚醒の防止にはよさそう
まあもう飲まない
睡眠導入には効かないが中途覚醒の防止にはよさそう
まあもう飲まない
939優しい名無しさん
2023/09/19(火) 18:14:53.01ID:RHCY/aLB942優しい名無しさん
2023/09/19(火) 20:32:32.23ID:iP5W6V18 ここで教わったテト出してもらったけど自分には合わないみたい、あまりにも強すぎる
ベルソムラ40mg分くらい強いんじゃない?
ベルソムラ40mg分くらい強いんじゃない?
943優しい名無しさん
2023/09/19(火) 20:53:20.37ID:TsHMhxFc テトラミドのこと?
944優しい名無しさん
2023/09/19(火) 22:28:40.94ID:iP5W6V18 そうテトラミド
ベルソムラ20で寝付きも中途覚醒も今ひとつで、テトも出してもらって飲んだら目開けるのもキツイし次の日寝すぎて起きても頭がふわふわ
もうやだ
自分には強すぎる
ベルソムラ20で寝付きも中途覚醒も今ひとつで、テトも出してもらって飲んだら目開けるのもキツイし次の日寝すぎて起きても頭がふわふわ
もうやだ
自分には強すぎる
945優しい名無しさん
2023/09/20(水) 00:46:30.49ID:CzCYEEdd モノ、ジ、トリ、テトラ、ペンタ、ヘキサ、ど忘れ、オクタまでしか言えないし...
中学で習ったね
中学で習ったね
946優しい名無しさん
2023/09/20(水) 02:47:20.40ID:iWRpn2o9 初めて服用したけどなんだこりゃ!?
ノー薬でナチュラルないつもの中途覚醒時刻よりもかなり早い起きたこともない時間に目が覚めたわww
ノー薬でナチュラルないつもの中途覚醒時刻よりもかなり早い起きたこともない時間に目が覚めたわww
947優しい名無しさん
2023/09/20(水) 02:55:05.87ID:iWRpn2o9 しかも何度かの中途覚醒と格闘しつつも長く寝ようと薬効と覚醒がしのぎをけずりあってるような(なんだベルソムラでも中途覚醒しちゃうんだ〜と少しがっかりしてる)夢を見てて、今はてっきり5時くらいの感覚になってたわ
23時半頃に15mgを初服用して今はもう全く眠くない
デエビゴ5mgの10分の1くらいの安眠力だなこりゃ
23時半頃に15mgを初服用して今はもう全く眠くない
デエビゴ5mgの10分の1くらいの安眠力だなこりゃ
948優しい名無しさん
2023/09/20(水) 02:58:02.62ID:iWRpn2o9 飲み合わせで今からデエビゴも飲めないし‥
ベルを飲むことはもう二度と無いだろう
医師のアドバイス通りだった
ベルを飲むことはもう二度と無いだろう
医師のアドバイス通りだった
949優しい名無しさん
2023/09/20(水) 03:14:57.71ID:iWRpn2o9 しかも>938の人みたいな超鈍足で眠気が出たら、今朝からの行動に支障が出て困るな
950優しい名無しさん
2023/09/20(水) 04:51:13.46ID:m/IV/oFn ベルソムラ効いてる気がしないな
変えてもらおうかな
変えてもらおうかな
951優しい名無しさん
2023/09/20(水) 07:12:51.78ID:SUQOfLy/ 結局 今まで眠れなかったw
いや、ホント、ナチュラルより遥かに短睡眠時間に陥るとか冗談みたいな睡眠薬だった
8時起きで良いんだが、曇天だけど外出前の洗濯でもするわw
ただ3時間も眠れてないのに眠たくないのが奇妙だわ
そういうショートスリープでも大丈夫になる薬?w
いや、ホント、ナチュラルより遥かに短睡眠時間に陥るとか冗談みたいな睡眠薬だった
8時起きで良いんだが、曇天だけど外出前の洗濯でもするわw
ただ3時間も眠れてないのに眠たくないのが奇妙だわ
そういうショートスリープでも大丈夫になる薬?w
953優しい名無しさん
2023/09/20(水) 09:04:23.75ID:Q0vS48/7954優しい名無しさん
2023/09/20(水) 18:44:49.49ID:9jnboj+Y これ初めてもらったのですが、飲んですぐ効くってわけじゃないのですね
955優しい名無しさん
2023/09/20(水) 21:55:04.62ID:Q0vS48/7 安定するまで気長にね
テンプレにあるよう個体差ある
テンプレにあるよう個体差ある
956優しい名無しさん
2023/09/21(木) 04:17:43.69ID:ndBAXA0d と聞いて初めてテンプレを見た
自分は薬を常用しない基本ナチュラル主義で必要な時だけの頓服薬派だからそもそもが合わないんだな
自分は薬を常用しない基本ナチュラル主義で必要な時だけの頓服薬派だからそもそもが合わないんだな
957優しい名無しさん
2023/09/21(木) 05:09:03.85ID:CmME089x ベゲタミンが発売禁止になるからとベルソムラ出始めから飲んでるけど俺には合ってた
ベゲタミンなんて要らなかったんや!
ベゲタミンなんて要らなかったんや!
958優しい名無しさん
2023/09/21(木) 05:25:01.48ID:AM1G7MoI 昨晩、軽く酒飲んでからベルソムラ10mgくらい飲んで寝たら
7時間継続して眠れて、驚き。
おかげて体調も戻ってきて、良かった
7時間継続して眠れて、驚き。
おかげて体調も戻ってきて、良かった
960優しい名無しさん
2023/09/22(金) 13:09:38.60ID:LFkFYOiy テトラミド今足りないだか無くなるって話でデジレルになった
テトラミド良かったのになー
テトラミド良かったのになー
961優しい名無しさん
2023/09/22(金) 21:04:25.61ID:W7rdXcTf 不眠の時は効かないのに不眠が解消された今飲むと滅茶苦茶効くわ
目も開けてられない位の睡魔に襲われる
目も開けてられない位の睡魔に襲われる
962優しい名無しさん
2023/09/22(金) 21:04:41.98ID:W7rdXcTf 不眠の時は効かないのに不眠が解消された今飲むと滅茶苦茶効くわ
目も開けてられない位の睡魔に襲われる
目も開けてられない位の睡魔に襲われる
963優しい名無しさん
2023/09/22(金) 22:32:52.90ID:dl1WAB7L 明日はお休みなので今日は休薬
今から朝までtverみる
今から朝までtverみる
964優しい名無しさん
2023/09/29(金) 22:09:09.76ID:iZqJQn6e 昨夜2時間で目が覚めて、その後ずっと寝た気がしなかった
ベルソムラ10mg
ベルソムラ10mg
965優しい名無しさん
2023/10/05(木) 02:18:36.47ID:kvFLotJf マイスリー飲んでも2時間くらいで目覚めて寝なきゃ寝なきゃとモゾモゾしてるタイプの自分にはコレ合ってたわ。スマホいじってても急に睡魔来るね
966優しい名無しさん
2023/10/05(木) 17:28:36.69ID:KubjCsj/ 20処方されたけど朝眠くてだめ
967優しい名無しさん
2023/10/06(金) 17:20:36.22ID:vaZRVvxL 20だと残り過ぎる
15だと中途覚醒なのでテトラミド少し足してもらいいい塩梅
15だと中途覚醒なのでテトラミド少し足してもらいいい塩梅
968優しい名無しさん
2023/10/08(日) 09:31:04.56ID:APsbzaD2 テトは調整にホントいいよね
969優しい名無しさん
2023/10/13(金) 18:22:36.97ID:hOftkU7t 眠剤全般だめなおれ、いい方法みつけた
これの15mgを半分におって飲む
いい感じの睡魔くる
まあ諸先輩方からは笑われるだろうけど
これの15mgを半分におって飲む
いい感じの睡魔くる
まあ諸先輩方からは笑われるだろうけど
970優しい名無しさん
2023/10/13(金) 18:58:55.44ID:IMhPhtyN ベルソムラ10mgを昨日から飲み始めた
夜中、起きてるんだけど夢は見てるし、夢の内容も不愉快だしですっげぇ寝た気がしない
朝も眠くて昼過ぎまで動けなかった
しんどいな……
夜中、起きてるんだけど夢は見てるし、夢の内容も不愉快だしですっげぇ寝た気がしない
朝も眠くて昼過ぎまで動けなかった
しんどいな……
971優しい名無しさん
2023/10/14(土) 08:38:16.16ID:ClGhb9Lp このスレには眠剤慣れした精神系薬剤飲んでる精神疾患の人と内科で貰ってる普通の人との意見の乖離がすごいから...
972優しい名無しさん
2023/10/14(土) 09:36:25.76ID:WZFBQ+qj 昨日全然寝られなかった
途中でめちゃくちゃ怖い夢見たから少しは寝たんだろうけど……
まだ飲み始めだからかな……
途中でめちゃくちゃ怖い夢見たから少しは寝たんだろうけど……
まだ飲み始めだからかな……
974優しい名無しさん
2023/10/14(土) 11:24:48.45ID:6pc2sYOw976優しい名無しさん
2023/10/14(土) 21:50:59.87ID:eigngJW3 >>11これ画像ないけど
https://i.imgur.com/WWqu4An.jpg
とんでもない価格になってるね
近くのホムセンで通常価格山善2280円で売ってたそれでも高い
4年前に山善1280円で2枚買った
こんなのただの電熱通してるだけで家電と呼ぶにはあまりにも
古典的な代物。ノーブランドのやつでいいよ
https://i.imgur.com/WWqu4An.jpg
とんでもない価格になってるね
近くのホムセンで通常価格山善2280円で売ってたそれでも高い
4年前に山善1280円で2枚買った
こんなのただの電熱通してるだけで家電と呼ぶにはあまりにも
古典的な代物。ノーブランドのやつでいいよ
977優しい名無しさん
2023/10/15(日) 08:26:37.31ID:YUKA3Aeb 1980円で買った
978優しい名無しさん
2023/10/15(日) 15:06:24.87ID:rpZhlDnm 15mg割ってるやつだけど
ちょーどいいな
ちょーどいいな
979優しい名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:41.01ID:NMbuwsEk そろそろホットカーペットの季節か
うちは嫁が買ってきたので幾らかわかんないや
うちは嫁が買ってきたので幾らかわかんないや
980優しい名無しさん
2023/10/17(火) 19:41:56.88ID:2Z2AHZbW これ、幻聴ひどくなったりする?
統失もあるんだけど、ベルソムラ10mg飲み始めて一週間くらいなんだが、あまり眠れず、寝られたと思ったら頭内爆発音症候群で轟音が聞こえて飛び起きてる
統失もあるんだけど、ベルソムラ10mg飲み始めて一週間くらいなんだが、あまり眠れず、寝られたと思ったら頭内爆発音症候群で轟音が聞こえて飛び起きてる
981優しい名無しさん
2023/10/17(火) 21:15:10.25ID:P5qIZ6WU982優しい名無しさん
2023/10/18(水) 07:13:42.25ID:VODfVQL6 おつ
寝すぎた遅刻しそう
寝すぎた遅刻しそう
983優しい名無しさん
2023/10/18(水) 23:14:32.02ID:BC2WKcll ホットカーペットならトライアルで1980円で売ってたよ
984優しい名無しさん
2023/10/19(木) 09:11:55.68ID:iqCZJzYY うーん中途覚醒が半端ない
起きたら眠気はそんなにないのでマシだけど
起きたら眠気はそんなにないのでマシだけど
985優しい名無しさん
2023/10/20(金) 19:35:48.30ID:66nuNTYq ベルソムラが増えたら寝てから4時間ぐらい連続で眠れるようになったけど
家族が言うにはその間ものすごくいびきをかいているらしい
その後一度でも目が覚めたらまた眠れてもいびきはかいてないらしいけど
なんなんだろうね
家族が言うにはその間ものすごくいびきをかいているらしい
その後一度でも目が覚めたらまた眠れてもいびきはかいてないらしいけど
なんなんだろうね
986優しい名無しさん
2023/10/20(金) 23:45:12.86ID:0cVSN8Rm 寒い
987優しい名無しさん
2023/10/21(土) 22:22:01.85ID:nze1Qk8I 今週は0時頃に寝て朝3時前後に目が覚めたのが2日あった。夏が終わり寝付きは良くなってきたんだけど…
988優しい名無しさん
2023/10/22(日) 07:52:58.64ID:lKPaL5DK 健常者でも普通にそういうのあるから気にしなさんな
俺等は薬飲んで正常になった状態で健常者並みになる
つまり、しっかり効いてる人でもそういうことが普通にある
俺等は薬飲んで正常になった状態で健常者並みになる
つまり、しっかり効いてる人でもそういうことが普通にある
989優しい名無しさん
2023/10/22(日) 07:54:05.81ID:lKPaL5DK この薬は簡単に言うと鎮静剤や強制的に眠らせる薬じゃない
健常者レベルになれる薬とでも覚えておくこと
健常者レベルになれる薬とでも覚えておくこと
991優しい名無しさん
2023/10/24(火) 16:04:59.15ID:/7dkVogH 昼寝してしまった
992優しい名無しさん
2023/11/02(木) 04:41:07.65ID:8NGv+qud テスと
993優しい名無しさん
2023/11/02(木) 06:56:02.09ID:uQVScbDu 膝が痛い
994優しい名無しさん
2023/11/02(木) 11:06:52.59ID:u+HmQ9sb 好き
995優しい名無しさん
2023/11/02(木) 21:08:58.60ID:vpjX3vi1 👄
996優しい名無しさん
2023/11/03(金) 07:42:45.03ID:V5cglzWo トライアルでミニホットカーペットが1580円だったので買ってた
自分も上の足元のやつデビューします
自分も上の足元のやつデビューします
997優しい名無しさん
2023/11/03(金) 18:52:09.81ID:eH21zCRR うめ
998優しい名無しさん
2023/11/03(金) 23:04:23.28ID:SvBogn8M 🩷
999優しい名無しさん
2023/11/04(土) 00:43:08.50ID:1U4E3IxL 昨日からはおくすりなし連休!
1000優しい名無しさん
2023/11/04(土) 00:43:34.25ID:1U4E3IxL 徹夜でtver観る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 514日 2時間 55分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 514日 2時間 55分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- __政治家のお金の「出入り」が簡単に分かるデータベースをネット公開、ホテルや飲食、店名まで詳しく [少考さん★] [827565401]
- 【悲報】大馬鹿者「大阪万博に行かない奴が批判するな!」👈これ [616817505]
- 🏡
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 母親「小児がんの息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」