X

精神障害者雇用再就職スレッド172

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/13(月) 16:32:32.08ID:/mJZvbTSM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653142113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/02(土) 21:26:55.21ID:8ZKfDAw4a
月曜日ハロワに行ってくる混んでるかな
960優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:16.00ID:c3XwUFfUr
>>959
ウチのとこは全然混んでなかった。
初めてハロワ行ったがなんか複雑な気持ちだったな。
2022/07/02(土) 22:11:22.23ID:hR5D1Twp0
A型の見学に行って来たが作業者みんな覇気がなくなんか空気がどんよりしてたわ
作業自体は熟せそうだがあの雰囲気がきな臭い
2022/07/02(土) 22:27:52.65ID:FPmp359Y0
>>958
ともだちが下痢が止まらなくて辞めた
2022/07/02(土) 22:30:11.29ID:vWz1FUt+d
>>962
それは違う会社に行っても厳しいんじゃないか
ストレス性ならもっとまったりした職場(ただし最低賃金)で体を労りながら細々とやっていくしかない
964優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:39:57.48ID:c3XwUFfUr
火葬場の仕事応募してみた。
うかるといいな
2022/07/02(土) 22:43:40.64ID:ypIkxg1ea
>>951
そういう方はこのスレではなくふさわしいスレがあるのではないかな
ここは再就職のスレだしB型断られるレベルなら生活介護かそのレベルなので就職云々ではなさそう
966優しい名無しさん (ワッチョイ 1eda-hcag)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:45:12.80ID:CcPl5Q+30
ビラ配りやイベントの誘導が得意なんだけれども、シングルタスクの障害者雇用の仕事って何か思いつきますか?
事務が向いていないと分かり仕事探しが詰んでいて...ご意見いただけると幸いです...
967優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:47:06.52ID:c3XwUFfUr
>>966
ガードマン
2022/07/02(土) 22:49:15.42ID:ypIkxg1ea
ルーチンワークが得意なら社内の郵便物仕訳と配達みたいな仕事とか清掃とか農場とか工場系が思い浮かびます
ご自分の適性を考えて探されてるのはご立派ですね、よい職場が見つかりますように
969優しい名無しさん (ワッチョイ 1eda-hcag)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:53:58.00ID:CcPl5Q+30
早々のご返信ありがとうございます!
警備や仕分けは思いつきませんでした!参考にさせていただきます
ありがとうございます
2022/07/02(土) 23:08:32.53ID:aDYv+o8Za
IT系は障害者雇用でも基本情報技術者とかいう資格が必要な求人が多かった記憶が
2022/07/02(土) 23:28:08.82ID:A97sTl1ha
>>970
基本情報を要件にしてる求人なんて殆どないだろと思ったけど
今ハロワで検索したら社内の情シスの求人とか引っかかったわ
SEよりハードル低いからパソコンの大先生ならオススメかもね
今30代で多少PCが得意な人なら資格はすぐ取れるよ
2022/07/03(日) 00:05:43.97ID:ZyiKeCI0d
ちょっと調べてみた
一般枠だと基本情報は約770件
ITパスポートは約350件だった。障害者の方は2件しかヒットせず
2022/07/03(日) 00:11:07.85ID:iGi/xBl4a
精神病んでIT系目指すのだけは止めたほうがいいと思う…
ノルマに追われるのが好きなタイプの人なら別だけどね
2022/07/03(日) 00:25:27.64ID:TuV7U1Tf0
>>963
役所で全然働けてる
2022/07/03(日) 00:44:21.33ID:TuV7U1Tf0
自分のことを覚えてる人がいるかも知れないが、報告がてら自分語りを…
うざい人はNGにしてください

自分はあることでまじで世の中から消えようとしたができず高齢の家族を思うと失踪も無理だったので

代わりに社会的に死ぬことを選択した人間だった。家で引きこもりながらフェードアウトを狙っていたがどうやらそれがかない、社会的に死んでる状態から少し浮上してきた頃
障害者手帳を取って、就労移行に通い始めた。そしてコロナが流行した。
2022/07/03(日) 00:50:12.56ID:TuV7U1Tf0
もともと就労移行に入ったのは実習に行けるからだったが、コロナで希望する企業にのきなみお断りされ、再開されたら待ち人数が凄まじく、じゃあ、と肉体労働系を希望したら、下手に大卒なんで、ニーズが違いますとお断りされた。いまなら仕方ないとわかる

そうなると就労移行で待てなかった。とりあえずバイトでもしようと、ハローワークに行った。2週間ほどで障害枠だが時給制のパートに内定が出た。
その仕事を今超絶辞めたい
2022/07/03(日) 00:54:33.31ID:TuV7U1Tf0
当初は週30時間だった
体力の心配があったし
社会保険を払ってもらいたいだけだったから

しかし一月ほとで、週35時間に増やしてくださいと「お願い」する羽目になる
仕事量が多すぎる上に、時間内で終わらないとき、まるでこちらが約束を守らなかったような態度で、そういう上司を相手にちゃんとやるためには1日6時間では無理だったからだ
まあいいかなと思ってた そのときまでは
2022/07/03(日) 00:57:48.08ID:TuV7U1Tf0
あのとき7時間に増やしてくれませんかと頼んでしまったことと、その時の相手の反応をスルーしてしまったことを、超絶後悔してる

まるで変なことを言い出したみたいな反応をわざとらしくされ、仕方ないから許可しますって態度だった。

このときの違和感が、結局万事に共通する窮屈さに通じてる
2022/07/03(日) 01:04:14.28ID:TuV7U1Tf0
ある日、けがをしてしまい、通院のために一時間だけ早く帰りたい日があった。
一時間早めてくれないかと申し出たところ
言外にものすごく困ると言う態度で、あなたは雇用契約で時間が固定で、シフト制じゃないからと冷たく言われた

こちらは少し考えたあと、「それでは、この場合お休みをいただいたほうがよろしいですか?」と申し出た。

結局勤務時間は一時間ずれた。
2022/07/03(日) 01:06:57.49ID:TuV7U1Tf0
求人票には電話応対不要と賞与支給実績、昇給実績が載ってた
結局全部ウソ
2022/07/03(日) 01:08:02.82ID:TuV7U1Tf0
障害者枠で入ったパートの指揮する人間が鬱で勤怠ボロボロ
2022/07/03(日) 01:13:28.90ID:TuV7U1Tf0
バカバカしかった。

今年の3月で辞めてやろうと契約を更新できない理由を言ったのに、寛容な上司の振りでかわされておしまい

そのわりに、こちらの事情を一向に周囲に説明することもフォローもせず、そんなわがままを…と職場では自分が針のむしろに
2022/07/03(日) 01:16:58.54ID:TuV7U1Tf0
支援員が間に入った際もおかしかった
パニック障害があるので何時間も休憩が無い状態は辛いと感じることがあると訴えたら
自分は理解していても、周囲の目というものがある
(チーム内全員自分が障害者だって知ってるんだが?)

どうしてもと言うなら、休憩45分を5分ごとに分割して取得してはどうかと提案された。
法に触れかねない提案なので、支援員には確実に文書に記載するよう依頼した。
2022/07/03(日) 01:19:51.49ID:TuV7U1Tf0
電話応対については、やはり記録に残すために支援員立ち会いで求人票に記載が無いと伝えてもらった。
全部人事のミスで申し訳ないとは言っていたが


どうする?やめたっていいけど!
とちょっと不機嫌そうに言われた。 
(言ってることと態度が完全に逆なんで、狡猾すぎるんだよな)

チーム内の人目がどうこうで、断れるはずがない。
2022/07/03(日) 01:22:37.71ID:TuV7U1Tf0
契約を更新できない理由は、自分がある身体機能に関する手術で何日か入院する必要があったからだ
緊急性は無かったが、やらないとならない手術だった。

3月に退職するので、すぐ5月に入院するつもりだった。
2022/07/03(日) 01:24:29.16ID:TuV7U1Tf0
しかしチームでは人事異動を嫌がる新人に逃げられるという自体が発生し
銜えて研修で2ヶ月いない社員さんが戻ってくるのが4月の半ばだった
引き継ぎの時間がなさそうだと察知したので、

「手術って、いつ行ってもいいんですよね?」と訊いた
2022/07/03(日) 01:29:09.24ID:TuV7U1Tf0
「いついってもいいよ、そちらの都合で!勿論だよ!」

と言うのである。無理だわそんなん。

「それなら、もう決まっているので、5月の頭から行きますよ。
どうしてもなら、今なら変えられますが、本当にどうされますか?」と言った。

「…それは、業務の状況や、周り見て決めてよ…」(ムッとしながら)

絶対買えてくれって頼まないけど、言外に5月はヤダって言ってきて、どうせ手術の日程は自主的に変えたと言われるんだろうなあってやつなあ

…こっちもさあ、弱腰過ぎないかこいつに。
2022/07/03(日) 01:30:32.50ID:TuV7U1Tf0
で案の定あんまり緊急性はない手術をわがままでしにいく設定になって、週明けに戻るんだけど
長々とごめん…

長すぎるわほんと
2022/07/03(日) 01:31:09.86ID:TuV7U1Tf0
9月末に絶対に辞めようと思う
2022/07/03(日) 01:34:05.47ID:dN3qCX0z0
そんなクソ職場辞めちゃえよ
いいように使われすぎ
最後は法定通り2週間前に退職を切り出そうぜ
2022/07/03(日) 01:36:22.93ID:TuV7U1Tf0
>>990
ありがとう
こんな長文失礼すぎると思ったが
読んでくれた人がいただけで救われた
辞める。頑張る。
2022/07/03(日) 01:38:23.64ID:TuV7U1Tf0
こいつとは全然関係ないチーム内のねーちゃんの
嫌味攻撃も凄かったし、安全のためには辞めるしかないんだわ
2022/07/03(日) 01:42:33.16ID:TuV7U1Tf0
あ、求人票には、電話応対なし、が明記されてたんだな。
記載なしではなく、応対なしと書かれてた
2022/07/03(日) 01:43:45.02ID:TuV7U1Tf0
賞与に関しては、雇用契約書が初っ端からなしと明記。求人票には支払い実績あり。まあサインしたよね。
馬鹿だったなあ
一旦終わります。
2022/07/03(日) 04:48:32.98ID:Z6fwoPh+0
>>964
熱そう
2022/07/03(日) 06:11:44.84ID:ZmBNPVH+0
自分語り乙
2022/07/03(日) 06:12:03.50ID:ZmBNPVH+0
とりあえず辞めろ
ブラックや
2022/07/03(日) 06:12:35.25ID:ZmBNPVH+0
30時間で賞与ありは公務員会計年度ぐらいなもんよ
2022/07/03(日) 06:12:47.12ID:ZmBNPVH+0
世の中そんな甘くない
2022/07/03(日) 06:13:02.42ID:ZmBNPVH+0
1000なら結婚できる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 40分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況