X



Windows 10 質問スレッド Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/10(金) 19:25:18.66
ここは、あなたのお客様サポートセンターではありません ← これ重要!!!

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

関連サイト
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
   ___
   |\  \
   | | ̄ ̄|
   | | 土 |
   | | 挫 |
   | | 之 |
  _| | 墓 |
 |\\|__亅\
  \匚二二二二]

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1582285371/
2020/04/11(土) 02:48:12.61ID:JZPJZh11
Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/
2020/04/11(土) 02:52:06.67ID:JZPJZh11
Windows テクニカル ドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/
2020/04/11(土) 11:05:18.24ID:IYvdi8FA
>>1
このスレは【実質Part68】として利用します

前スレ
Windows 10 質問スレッド Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579770001/
Windows 10 質問スレッド Part65(実質66)←まだ現役スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/
Windows 10 質問スレッド Part66(実質67)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1582285371/

>>940-980
次スレは
Windows 10 質問スレッド Part69
の予定なのでお間違いなく
2020/04/11(土) 11:07:32.19ID:IYvdi8FA
また、まだPart65(実質66)が現役スレなので、先にそちらから使用してください
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/

このスレはそれ以降の使用となります
12名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 11:27:11.78ID:a600RpAo
>>10
勝手に決めんなw
13名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 11:31:33.86ID:T58PgIQr
>>11
これをNGにすればいいんだな
2020/04/11(土) 11:42:34.94ID:OusYmTye
じゃあとりあえずこのスレは実質68として通常進行でいこう
次スレのスレタイさえ正しければいい
あとちゃんとテンプレに前スレを複数載せよう
過去スレが辿れなくなる
15名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 13:13:50.34ID:a600RpAo
>>14
ここは67だし、荒らしが立てたスレなど無効だし、見もしないテンプレなど不要
現に、>>1の内容なに一つとして把握してねーじゃねーかwww
2020/04/11(土) 13:32:25.89ID:gX4bUjf8
>>15
テンプレいらないのは俺も賛成だわ
次スレからこれ↓削れよな

ここは、あなたのお客様サポートセンターではありません ← これ重要!!!
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
関連サイト https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
   ___
   |\  \
   | | ̄ ̄|
   | | 土 |
   | | 挫 |
   | | 之 |
  _| | 墓 |
 |\\|__亅\
  \匚二二二二]
17名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 15:25:57.83ID:a600RpAo
>>16
どーせ、誰も読まねーんだから何を書こうがスレ主の勝手さw
2020/04/11(土) 15:46:36.41ID:CViMIXdB
>>17
ここはお前のスレじゃねーよ
19名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 15:58:05.12ID:a600RpAo
>>18
スレは立てたもん勝ちよwww
2020/04/11(土) 21:57:06.63ID:vs+nlF3Z
一つのPCで複数のネットワーク名を持つことは可能でしょうか?

他のPCのエクスプローラーでネットワーク一覧で表示される状態にしたいです
複数のNICや複数IPの設定等で出来るでしょうか?

ネットワーク名のエイリアス
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanServer\Parameters\OptionalNames
の設定では他のPCのエクスプローラーからアドレス手打ちでは参照できるのですが、ネットワーク一覧に表示されませんでした。

よろしくお願いします。
21名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 22:21:12.96ID:Scfm3rMf
無理
先方のhostsに登録するか
DNSにでも登録すれば
22名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 22:41:04.95ID:wGA6gW1q
>>20
君にはできないが答えです。

方法としては仮想環境ごとに別作れば可能
23名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 02:39:08.33ID:huDn9sYj
Window10のフォトでSDカードから写真を取り込もうとすると
今まではインポート後にデバイスから項目を削除する
と表示がありましたがいつの間にかその表示がなくなりました。
いちいち取り込んだら写真を削除するのがめんどくさいのですが
表示がなくなったのでしょうか?
24名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 02:42:33.77ID:rCRSb8YM
>>23
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ここは、あなたのPCサポートセンターではありません!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
25名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 03:36:35.69ID:rCRSb8YM
>>10
過去スレの貼付は、経験上一度として問題の解決には至らなかったので不要
2620
垢版 |
2020/04/12(日) 08:58:34.18ID:5s2wJEL2
>>22
俺が出来る出来ないではなくて、
複数のNICや複数IPの設定等で出来るかどうかを尋ねているのですが。
仮想環境は今回は検討外です。

よろしくお願いします。
2020/04/12(日) 09:36:29.41ID:JaMfCyYf
他に前提条件があるだろうから先に開示したまえ
2020/04/12(日) 11:20:31.62ID:9QVYr57E
今日のNGID
ID:rCRSb8YM

わざわざ日付を跨いでから同じレスに返信する自演
2020/04/12(日) 11:36:59.70ID:dR2lVAvl
こっち消化しろ

Windows 10 質問スレッド Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/
30名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 11:58:33.96ID:rCRSb8YM
>>28
何言ってるのか分からない
31名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 11:59:21.21ID:rCRSb8YM
>>29
荒らしが立てたスレは無効
32名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 12:02:59.70ID:rCRSb8YM
ググって調べても分からない質問はみんな真摯に答えてくれてるじゃんwww
2020/04/12(日) 13:05:33.16ID:dR2lVAvl
こっち消化

Windows 10 質問スレッド Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/
2020/04/12(日) 13:07:47.75ID:TDBTj9T+
ID:a600RpAo = ID:rCRSb8YM
35名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 13:27:34.06ID:rCRSb8YM
>>34
合ってるよ。日付またいでるからね
36名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 13:28:27.05ID:rCRSb8YM
>>33
荒らしが立てたスレは無効(二回目)
2020/04/12(日) 13:38:22.43ID:dR2lVAvl
こっち消化で

Windows 10 質問スレッド Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/
38名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 13:54:24.15ID:rCRSb8YM
>>37
ンー拒否するぅ〜
2020/04/12(日) 15:12:40.76ID:PFSCxTIu
windows 10(1909)のタッチキーボードについて質問があります。
このキーボード、起動時に常に日本語入力がオンになるのですが、
デフォルトで直接入力にして、一回起動したあとは前回の入力方法と同じにするようにはできないのでしょうか?
あと、ctrlキーとFを押してブラウザ内検索をしようとすると、ctrl+Fを押してもctrl押下のままなのですが、
カット、ペーストなどはすぐにリリースされるのになぜctrl+Fなどはctrlキーがリリースされないのでしょうか?

しょうがないのでレジストリから
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\TabletTip\1.7
[DisableNewKeyboardExperience]=1
で過去の物理キーボード準拠のタッチキーボードに戻したのですが、今度はfirefox、edgeやタスクバーの検索バーなどで自動でタッチキーボードがポップアップしなくなってしまい、不便なので1909標準のタッチキーボードに戻しました。
レジストリをいじって強制日本語入力をオフにし、ctrlキーのおかしな挙動が治す方法があればいいのですが、
どなたかご存じないですか?(または過去のキーボードでfirefoxなどで表示できればよいのですが)
40名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 15:42:45.95ID:AoAJoXgL
フィードバックhubからフィードバックする内容だな
2020/04/12(日) 15:59:14.13ID:5xA5fiKJ
IME設定にある最初の入力モードみたいな?
42名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 16:04:14.56ID:rCRSb8YM
>>39
こちらへ問い合わせて下さい
【あなたのお問い合わせ先】
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
きっと「答え」が見付かると思います
2020/04/12(日) 16:58:20.13ID:XqI0Nj/b
今日のNGID:rCRSb8YM
44名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 18:03:15.43ID:rCRSb8YM
NGは甘え。💩OSと真摯に向き合っていない証拠
4539
垢版 |
2020/04/12(日) 18:30:57.79ID:PFSCxTIu
皆さんレスありがとうございます。
Ctrlキーのおかしな挙動は一番サイズの大きいキーボードの時だけで、その次に大きいキーボード(altキーなどがないやつです)
だと、ctrl+F1回でctrlの押下はオフになりました。一番大きいキーボードのバグかもしれません。
日本語入力がキーボードを開くたびにデフォルトでオン(スペースキーの左に「あ」と表示されてるやつです)なのはWin8から
のハードウェア準拠のキーボード以外の仕様なので直らないかもしれません。とりあえず英語ロケールを作成して英語で検索する際には
ENGに切り替えて使うことで凌いでいますが、MSにはぜひともハードウェア準拠キーボードを復活してほしいです。
46名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 18:55:43.87ID:rCRSb8YM
サーフェスは初期設定時日本語キーボードになっていない💩使用
これは余談である
2020/04/13(月) 15:31:25.09ID:E0fefILm
startコマンドでChromeのシークレットモードで特定URLを開きたく、

start chrome --new-window --incognito "URL"

とすることで意図した動作を達成できましたが、
これを常にディスプレイ2に表示させるようにしたいです
このようなことは可能でしょうか?
48名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/13(月) 15:37:56.90ID:FnbuO4w0
Macに買い換える
49名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 09:59:01.88ID:0LgdCQKy
マイ糞ソフトのフォトの挙動が変わったけどアップデートあった?
インポートする時に”すべての項目”や”前回のインポート後の項目”を選択するとCPUとメモリを異常に食いまくってフォトがフリーズ状態になる
多分全ての画像ファイルを検索してるんだろうけど前の挙動に戻せない物か・・・
あとSDカードからインポートしてるけど”インポート後に削除”が無くなったのが地味に面倒くさい
50名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 10:13:54.72ID:Lz7HEo09
「メモリ」「CPU」ってワードが入ってるレスは100パー
お ま 環 ❤
51名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 10:33:12.04ID:0LgdCQKy
>>50
ソフトがフリーズはおま環としてもインポート後に削除が無くなったのもおま環なのか?
2020/04/14(火) 10:40:06.85ID:GS98YyY1
たぶんインポート後に削除で取り返しのつかないことになった人がいたんだと思う
だから苦情が来て消えたとか
53名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 10:47:49.04ID:Lz7HEo09
今までできてたコマンドが消えたのならフィードバックハブへどうぞ
ここで愚痴っても解決せーへんよ
54名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 12:59:04.63ID:Lz7HEo09
因みに、iOSだと、アプリの苦情フィードバックすると、大抵ベンダーが対応してくれるよ
余談だけど
2020/04/14(火) 13:32:29.50ID:Lv11dqPo
こっち先に使えタコ

Windows 10 質問スレッド Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/
56名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 13:35:24.27ID:Lz7HEo09
>>55
荒らしの立てたスレは無効だって言ってんだろタコ!
2020/04/14(火) 13:44:35.76ID:Lv11dqPo
>>1=>>56
お前が荒らしだろ
笑わせるなw
58名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 15:20:13.04ID:Lz7HEo09
>>57
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
59名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 16:17:18.85ID:Sbzhf/s6
win10のKB4551762でエラーでた人で
これやったらインスコできたってのある?
もうこのエラーで2か月くらい更新止まってるんだが、、、
2020/04/14(火) 16:19:12.51ID:EKVw4W+T
トラブルシューティング
61名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 16:29:23.28ID:Lz7HEo09
機械が拒絶しているものを無理に入れる必要は無いぞ
62名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 16:34:51.78ID:Sbzhf/s6
トラブルシューティング 更新キャッシュ削除 OSのオンランイオフライン修復
試したのはこれくらいほかになんかないか
クリーンインスコしかないのか
2020/04/14(火) 16:41:42.85ID:e1BMyFZT
質問です。Windows10付属の「電卓」と「ナレーター」を同時使用する時
電卓の計算結果が表示された時ナレーターがそれを読み上げできるのは何故でしょう?
計算結果の数字自体にフォーカスはないのに、なぜナレーターはそれを読めるのでしょう?
64名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 16:41:54.14ID:Lz7HEo09
>>62
Macにしたらそんな面倒な事に煩わされずに済むよ
65名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 16:43:59.61ID:Lz7HEo09
>>63
スパイOSを舐めちゃいけないって事よ
66名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 16:46:19.12ID:Lz7HEo09
>>62
君にいい、トラブルシューティングのサイトがあったわ。参考にして
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
2020/04/14(火) 17:02:40.85ID:YyEhGJ07
今日の荒らし
ID:Lz7HEo09
68名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 17:14:53.27ID:Lz7HEo09
>>67
潔癖厨には使えないOSだからね
69名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 23:13:56.07ID:PyLIog8g
toshiba dynabook で、usb type cのコネクタ経由で、
電源や外部ディスプレイと接続しています。

type c のコネクタの口に、
macのmagsafeのような磁石のコネクタを装着して
ケーブルを接続したところ、充電や外部ディスプレイの表示は何の問題もないのに、ノートパソコンの本体のモニタが表示はされなくなります。その時、windows 10のディスプレイの設定を見てみると、本来2つあるべきモニタが1しか認識出来ていない状態です。

このコネクタを刺しただけでノートパソコンのモニタが認識されなくなるのですが、これを回避する方法?は
ありませんか?

コネクタ刺しただけで本体のディスプレイが認識のされなくなることが不思議なのです。磁石のコネクタを取り外すとディスプレイも表示されます。
70名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 23:19:23.69ID:Lz7HEo09
外部ディスプレイが映るんなら問題は無いのでは
同じ画面二つあったってしょうがないでしょ
71名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 23:23:03.38ID:PyLIog8g
>>70
拡張表示にして別の画面をうつしてるから
同じ画面をうつしてるわけじゃないですよ。
2020/04/14(火) 23:29:07.66ID:fP9eNhQa
NG推奨

ID:Lz7HEo09
73名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:40.70ID:Lz7HEo09
>>72
じゃあお前が答えてやれよ。クズ
2020/04/14(火) 23:41:11.74ID:hNM0pza+
ID:Lz7HEo09

このスレでは自分が主役だと思い込んでいる精神障害者
75名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 23:42:54.24ID:Lz7HEo09
ID:fP9eNhQaが回答しない限り、>>69の質問はお蔵入りとなりますので、悪しからず
76名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 23:45:34.82ID:Lz7HEo09
ID:hNM0pza+でもいいぞ。>>69の質問に答えてやれよ
どうせ土挫が無限IDコロコロやってるだけだから(笑)
2020/04/14(火) 23:49:30.42ID:fP9eNhQa
こんなスレを荒そうと思う基地外の所業は理解不能
2020/04/14(火) 23:53:31.26ID:Lv11dqPo
こっち先が正規だからいいんじゃないw

Windows 10 質問スレッド Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/
79名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 23:58:35.17ID:Lz7HEo09
>>78
そのスレ立て報告をしたのにも関わらず、後から被せて立てたスレ擬きは無効
80名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:00:14.59ID:xvKLvMd8
なので、削除されるまでの間、しりとりするなり💩画像貼るなり好きにすれば良い
81名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:01:09.34ID:IL6yYcI5
>>78
1579940376をNGに入れたよ
2020/04/15(水) 00:03:31.08ID:WhPBt11l
ここは基地外隔離スレ
正規はこっち
Windows 10 質問スレッド Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579940376/
83名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:04:48.50ID:xvKLvMd8
>>82
それは、スレ擬きだから無効だよ
84名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:05:34.12ID:xvKLvMd8
>>81
よーし。いい子いい子( T_T)\(^-^ )
2020/04/15(水) 00:06:46.62ID:WhPBt11l
ここは>>1が無効だよwww
2020/04/15(水) 00:07:31.44ID:QQ3eUjif
今日はこいつか
ID:xvKLvMd8

こいつ携帯回線持ってないのかな??
一日中同じIDで暴れ回れるとか随分古典的な荒らしだこと

>>79
テンプレすらまともに貼れないスレの方が無効では?
87名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:09:35.07ID:xvKLvMd8
>>85
すっごい有効だよ。馬鹿避けに
2020/04/15(水) 00:10:25.17ID:QQ3eUjif
>>87
じゃあPart65も有効だな
これでおあいこだw
89名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:10:48.27ID:xvKLvMd8
>>86
お前みたいにVPNだかなんだか使ってIDコロコロさせないからな
2020/04/15(水) 00:12:55.59ID:WhPBt11l
納豆
91名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:13:25.54ID:xvKLvMd8
>>88
そっちのスレ擬きは、ちゃんと>>1を読んでないから馬鹿みたいな質問ばっかりきてるじゃん。
2020/04/15(水) 00:14:34.08ID:WhPBt11l
ん?
93名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:25:32.01ID:xvKLvMd8
どうした?論破されてだんまりか?土挫賎民?
2020/04/15(水) 00:30:23.88ID:iv9Uv2bz
あなたとは違って質問に答えることが好きな人もいるんです!
勝手なこと言わないでください!
95名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:36:46.44ID:xvKLvMd8
それって単なる自己陶酔(オナニー)なのでは?
2020/04/15(水) 00:37:26.98ID:iv9Uv2bz
人のオナニーを邪魔するとか男として最低だな
男ならわかるはず
97名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:39:09.96ID:xvKLvMd8
(公開オナニーは)いかんでしょ
98名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 00:39:35.43ID:fqiXW1SU
大丈夫
2020/04/15(水) 09:53:59.16ID:E+hyAiKZ0
アプリのインストールやアンインストールのログってどこかに残っていませんか?
昨日まであったアプリのショートカットがリンク切れになっていてprogram Filesにもフォルダごとなくなっていて。
100名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 10:19:39.68ID:IL6yYcI5
ストア画面に履歴が残ってなければ諦めましょうw
101名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 10:24:33.15ID:DG2bFoGq
>>99
イベントビューアーにないかな
それか信頼性モニターあたり(載ってるかは見てないw)
2020/04/15(水) 10:32:16.34ID:DTGBsWBn
再構成されたら信頼性モニターにあるはず
103名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 12:15:11.49ID:IL6yYcI5
但し、知ったところであなたが抱えている問題は1ミリも解決しない
2020/04/15(水) 13:48:33.42ID:bOXiTuO9
そもそもストアアプリのことなのかクラシックデスクトップアプリのことなのか
105名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 13:56:05.64ID:IL6yYcI5
アップリケ
2020/04/15(水) 14:19:16.41ID:JEznTmZK
フリーズしたら問答無用で再起動カウントダウンが始まるのどうにかしてくれ
107名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 14:51:45.48ID:xvKLvMd8
>>106
フリーズしたらもう復旧はしないから、即再起動の設定が正解
未練ったらしいのは嫌われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況