前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1615078102/
過去スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1613326055/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1612176279/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1610025365/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1607498508/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1605603045/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1604665500/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1603023735/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1601343743/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1599295575/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1597056192/
荒らしの立てた偽スレ注意(通称:墓スレ (墓のAAあり))
スレタイ改変偽スレ注意(Window$ Upda†e)など
NGワード推奨「土挫」
荒らしや煽りはスルーしましょう
探検
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/15(月) 16:04:57.74ID:qi9rJxKT
145名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 17:48:15.51ID:1lpiNLgN 今インスト終わって、再起動案内来た
これからフルバックアップに入るw
これからフルバックアップに入るw
146名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 18:16:06.71ID:8BzL0RSz え?アップデート後にバックアップとるの?
逆じゃネ
逆じゃネ
147名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 18:31:02.60ID:uTtwyid+ 更新のせいでまた回線死んでるじゃねえかクソ
配信P2P化したせいで上り速度まで終わってるし
配信P2P化したせいで上り速度まで終わってるし
148名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 18:34:02.54ID:KHh8y675 Windows7からアップグレード版のボロPCはあかん
だけどこのコロナ禍の中 金がないから新しいPC買えんし
お金持ちの心ある人いたら恵んでよ
だけどこのコロナ禍の中 金がないから新しいPC買えんし
お金持ちの心ある人いたら恵んでよ
150名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 18:40:48.65ID:cgPtHI62 配信のP2Pは切れるだろ
151名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 18:59:06.57ID:Rujwo2N1152名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:07:11.70ID:+JdhQIu7153名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:24:52.42ID:1lpiNLgN 更新プログラム入れたら、windows updateの更新プログラムのチェックから
上の部分が表示されなくなったわ…みんなは大丈夫かよ?
上の部分が表示されなくなったわ…みんなは大丈夫かよ?
155名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:32:37.84ID:mlntgRdE プリンターの不具合無かったけど自動で入っちゃうの?
156名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:34:24.48ID:PluAJnW0 kb5001567ダウンロードはすぐに終わったが時間かかりすぎるわ。
ちなみにWindowsアップデートから。
ちなみにWindowsアップデートから。
158名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:36:10.33ID:PluAJnW0 まだインストールが終わらん
159名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:38:58.90ID:BoiO9p30160名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:39:42.89ID:YVvUa2Af >>155
オプションに来るので、自動では入らない
[画像] Microsoft、Windows 10の印刷トラブルに対処したパッチを緊急リリース【16:20追記】(2/2) - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1312/366/html/image2.png.html
オプションに来るので、自動では入らない
[画像] Microsoft、Windows 10の印刷トラブルに対処したパッチを緊急リリース【16:20追記】(2/2) - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1312/366/html/image2.png.html
161名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:40:10.77ID:jHk+9uon162名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:44:06.14ID:YSLE+sPX KB5001567のインストールが全然進まない
20%で止まりっぱなし
20%で止まりっぱなし
165名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:57:19.56ID:1kT8hhbz 不具合修正場降ってきたが今回は早かった
終了age
終了age
166名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:58:17.31ID:HRjND9FO 例えば今OSを再インストールしたらKB5000802とKB5001567の両方が降ってくる?
167名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 19:59:14.22ID:krr5T26o プリンターのせいでなくてアップデートのでいだったのかよーと
怒りながらプリンターが使えなくなっているユーザーが怒りのダウンロードで鯖混雑中
怒りながらプリンターが使えなくなっているユーザーが怒りのダウンロードで鯖混雑中
168名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:04:27.50ID:bitrBaZ7 この前KB5000802入れてからCPU使用率が30%で張りつくの2回目だわ
何やってんだこれ
何やってんだこれ
169名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:06:21.15ID:krr5T26o >>163
未完成のOSをリリースしたのがwindows10だからなー
これは新しい手法だったわ
7と8.1ユーザーを人柱にしつつ無償配布の理由
今までできていたことができなくなった状態で初期1501バージョンをリリースされて唖然とする
さすがにユーザーでデバッグさせてるので2004あたりからは、まともに近くなってきたけどアップデートのたびに緊張が走るのは終わらない
重大なプログラムの欠陥品がOSだったwindows me とは違う暗黒歴史
未完成のOSをリリースしたのがwindows10だからなー
これは新しい手法だったわ
7と8.1ユーザーを人柱にしつつ無償配布の理由
今までできていたことができなくなった状態で初期1501バージョンをリリースされて唖然とする
さすがにユーザーでデバッグさせてるので2004あたりからは、まともに近くなってきたけどアップデートのたびに緊張が走るのは終わらない
重大なプログラムの欠陥品がOSだったwindows me とは違う暗黒歴史
170名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:14:16.46ID:6snyHes5 ディスプレイが横長になって戻らん。クソが!
172名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:29:07.59ID:o8TbJERE173名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:34:34.86ID:5EhBQ5oZ WaaSMedic君が暴れてるからうちもそろそろ来るかな
174名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:42:38.00ID:YSLE+sPX 重たい更新来た後、2回再起動しないとまともに動かないのってウチだけ?
175名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:51:32.74ID:wVVpjO91 今日のアップデート
インストール20%の状態が長く続いた
インストール20%の状態が長く続いた
176名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:52:57.68ID:UYqyEcR7 >>174
WU後の再起動でUSB2.0スロットが使えなくなることがあって手動で再起動掛けることはよくある(3.0スロットは何時も問題無し)
WU後の再起動でUSB2.0スロットが使えなくなることがあって手動で再起動掛けることはよくある(3.0スロットは何時も問題無し)
177名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 20:55:18.73ID:h4ZkRfdT KB5000802をwushowhide.diagcabで止めてるけど消えてないな
KB5001567はオプションできてる
KB5001567を入れてもこれじゃ地獄ループになりそうだなw
KB5001567はオプションできてる
KB5001567を入れてもこれじゃ地獄ループになりそうだなw
178名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 21:01:52.27ID:ykb8kiVI KB5001567
ダウンロード開始〜再起動完了まで30分ちょうどだった
ダウンロード開始〜再起動完了まで30分ちょうどだった
179178
2021/03/16(火) 21:02:45.30ID:ykb8kiVI 上げ忘れてた
182名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 21:20:31.78ID:EvnKanW/ もうお爺ちゃんだからこんなバージョンアップだと使えないわ
捨てようかな
捨てようかな
184名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 21:28:07.08ID:SCjA5T9/ 更新日時消えた またかよw
お得意の極秘特急ルートで早く直せや
お得意の極秘特急ルートで早く直せや
186名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 21:36:37.42ID:YSLE+sPX >>185
そうなんだ、知らんかった
そうなんだ、知らんかった
187名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 21:39:54.03ID:05HrGIkZ 諦めて更新アシスタント(?)使って20H2なるものにしたわ
189名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 21:59:55.18ID:uTtwyid+ ゴミアプデのせいでさらに回線死んできたわ
ADSLより遅えぞクソ光回線
ADSLより遅えぞクソ光回線
190名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 22:01:31.65ID:8dNEzkR6 オプション来てるけどここ見たらやはり定例まで待った方が良さそうだな
KB5001567
KB5001567
191名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 22:21:29.41ID:vZaqlM7S 南無
192名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 22:26:39.30ID:8rvziqcM windows10を更新したら、STEAMのゲームがフリーズしたり、
強制終了するようになって、前バージョンのwindows10に戻してる途中、
自動的に失敗して、PCのデーター残すかたちで初期化して、
STEAMのゲームができるようになって、
数日後、大丈夫かなと思って、その状態で最新バージョンのwindows10に
更新したら、グラボ積んでるのにPCからグラボ検出されなくて、ゲームができない・・・
今の所、グラボのドライバも入らん・・・
こんなんじゃ完全初期化しても、まともに動くOSなのか分からないし、
今回の更新、ほんと迷惑だな。。。
強制終了するようになって、前バージョンのwindows10に戻してる途中、
自動的に失敗して、PCのデーター残すかたちで初期化して、
STEAMのゲームができるようになって、
数日後、大丈夫かなと思って、その状態で最新バージョンのwindows10に
更新したら、グラボ積んでるのにPCからグラボ検出されなくて、ゲームができない・・・
今の所、グラボのドライバも入らん・・・
こんなんじゃ完全初期化しても、まともに動くOSなのか分からないし、
今回の更新、ほんと迷惑だな。。。
194名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 22:45:20.55ID:sAh9ZnMy KB5000802 は入れてないんだけど
今朝10:00頃の時点では利用可能な更新プログラムから消えたんだが
別のPCの今さっきの時点でまた復活してる…
今朝10:00頃の時点では利用可能な更新プログラムから消えたんだが
別のPCの今さっきの時点でまた復活してる…
195名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 22:59:34.81ID:pIiRAjSK KB5001567はとりあえずクラッシュしなくなっただけで
完全に治ったわけじゃないからな
完全に治ったわけじゃないからな
196名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 23:12:21.64ID:8dNEzkR6 IPv6解散
198名無し~3.EXE
2021/03/16(火) 23:24:58.54ID:/JqW8We/ この緊急パッチは妙にめちゃくちゃ時間かかるし
1台はコケて強制終了して入れなおした
印刷してないなら入れないほうがいいぞ
1台はコケて強制終了して入れなおした
印刷してないなら入れないほうがいいぞ
199名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:00:29.45ID:BJDai4Cq うちのWindows10HomeにKB5001567入れようとしてるんだけど
ダウンロード100%で止まったりインストール20%で止まったりで全然成功しねぇ…
印刷しないからいらんっちゃいらんのだけど
ダウンロード100%で止まったりインストール20%で止まったりで全然成功しねぇ…
印刷しないからいらんっちゃいらんのだけど
200名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:05:10.07ID:kxvcJdh5 おかしいと思ったらまずトラブルシューティングをやれ
201名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:06:34.81ID:VA2+VyRV タスクバーの右下にカーソルを持って行ったらPCがフリーズした
こんな珍妙なエラーは初めて
強制再起動したけどなんかタスクバーの表示がおかしい
裏でなにかやってるの??
こんな珍妙なエラーは初めて
強制再起動したけどなんかタスクバーの表示がおかしい
裏でなにかやってるの??
202名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:06:48.29ID:t91s+2N2 ブルースクリーンが多発するようになった。。。嫌だなぁこの更新。
203199
2021/03/17(水) 00:09:14.21ID:BJDai4Cq インストール20%で止まったから再起動かけたら「Windowsの準備をしています」グルグル
なんだこれ…
なんだこれ…
204名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:10:31.78ID:xZea6qsc あくまでもオプションだから無理してインストールやめとけよ・・・
プリンターの件で圧をうけた開発陣が間に合わせの地雷つきかもしれんぞ(テストほとんどしていない)
プリンターの件で圧をうけた開発陣が間に合わせの地雷つきかもしれんぞ(テストほとんどしていない)
205名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:12:25.92ID:i4OU1ZiV 1909から20H2にしたらタスクマネージャーのディスク0がSSDって表示されるのな
グラボの温度も出てる今日のアップデしたけどプリントとSteamも問題なく動いてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2416296.jpg
グラボの温度も出てる今日のアップデしたけどプリントとSteamも問題なく動いてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2416296.jpg
206199
2021/03/17(水) 00:17:01.01ID:BJDai4Cq207名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:24:01.34ID:kxvcJdh5 マザボでの物理的なストレージの優先順位に沿ってるだけでしょ
208名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 00:51:23.64ID:kn3zgP9R 20H2にしてから、更新チェックかけると毎回のようにWindows Defenderの定義の更新があって
それをダウンロードしてるんだけど、自分は別途セキュリティソフト使ってるから
1909の時はそんな更新表示されなかったんだけど、毎回ビクっとするんで
このDefenderのやつを無効?にする方法ってないですか
それをダウンロードしてるんだけど、自分は別途セキュリティソフト使ってるから
1909の時はそんな更新表示されなかったんだけど、毎回ビクっとするんで
このDefenderのやつを無効?にする方法ってないですか
209名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 01:10:29.16ID:VA2+VyRV Antimalware Service Executableの使用量が多いよね
結局はDefenderを切るしか無いのだろうか・・・
結局はDefenderを切るしか無いのだろうか・・・
210名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 01:15:25.43ID:Gd9+PERu 俺みたいにWindowsとLinux使いが最強なんだよ
211名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 01:17:35.86ID:7Z6wPcIR プリンタ問題の修正が公開されたのに
問題が出てた人の改善報告がないのはどうして
問題が出てた人の改善報告がないのはどうして
213名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 01:24:47.88ID:m3KKX3JN Linuxは無駄な知識が増えるだけで出来ないことが結構多くて結局鯖用途しか使わなくなる
214名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 01:40:44.68ID:awkxZE1a みずほ銀行化するwindows
215名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 02:43:10.82ID:+ITRSw58 オプションの20H2用更新来たなKB5001567、夏時間で2時だ
216名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 03:43:53.77ID:ftuhLAqz とっくに来てるだろ のろまな奴だなあw
217名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 03:48:26.85ID:PCshE9U7 KB5001567って自動で当たらないけど手動で入れたほうがいいの?
218名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 04:03:43.57ID:zKbhy5p8 これインストしたらブックマークバーにリーディングリストなるものが出現した
219名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 04:29:30.60ID:Q9aUcJi8 1月のオプションパッチを手動で21H1にした環境にはこないな
カタログにもなさそうだし当てなくてもいいということか
カタログにもなさそうだし当てなくてもいいということか
220名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 04:59:59.06ID:Ug+IMimQ Microsoft、Windows 10の更新プログラムを緊急リリース 〜印刷トラブルに対処
オプションの更新プログラムとしてWindows Updateで配信
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1312366.html
必須ではないので、問題が発生していなければ適用する必要はない。
オプションの更新プログラムとしてWindows Updateで配信
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1312366.html
必須ではないので、問題が発生していなければ適用する必要はない。
221名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 05:01:25.64ID:iG3rJVhR みんなが言ってるオプション来てるかと思って確認したけど来てなかった
222名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 05:51:51.84ID:VU6m8Q6u 印刷の不具合、KB5001567 / KB5001566で完全に直らず。画像の中抜け、白紙印刷など
https://www.nichepcgamer.com/archives/kb5001567-kb5001566-printer-problem.html
https://www.nichepcgamer.com/archives/kb5001567-kb5001566-printer-problem.html
223名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 06:27:57.92ID:NksbCj3O 1909 KB5001566インストール後、WindowsUpdateの表示がおかしくなっていた件は
直ったみたい
直ったみたい
225名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 07:10:52.92ID:KxLVRae/ 新しいバージョンのWindowsダウンロードしろってウゼえ
226名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 07:11:13.24ID:GbF3OAIA227名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 07:35:32.68ID:O7sjay36 Windows Updateを制するものがWindowsを制すとはよくいったもんだ
228名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 07:55:32.16ID:Ja1DXPgw 2台のうち1台は問題KBをすぐアンスト
もう1台は今月更新停止中
勝ち組なのかw
もう1台は今月更新停止中
勝ち組なのかw
230名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 08:09:17.38ID:9tNFBjul 18xxバージョンからバージョン跨いでのアップデートしてもレジストのゴミとか不都合とかは其のまま?
ソフトの再設定面倒だけどクリーンの方が良いかな?
ソフトの再設定面倒だけどクリーンの方が良いかな?
231名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 08:12:49.29ID:U5zkWHZb またもうすぐ動作保証が切れるよって通知来たわ
相変わらずクリックしても更新されず最新ですって出るし不具合早く治せよ
相変わらずクリックしても更新されず最新ですって出るし不具合早く治せよ
232名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 08:16:07.86ID:asCOlQOZ KB5001567インストールして
再起動したら更新が0%で止まってなかなか進まないから怖かった
いつもより再起動に時間かかった
再起動したら更新が0%で止まってなかなか進まないから怖かった
いつもより再起動に時間かかった
233名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 08:16:55.88ID:+gjDhJuE >>230
アップデートするとある程度関係ないレジストリが引き継がれずにリセットされるけどな
ただもちろんおま環不具合は人によっては起こるので、もし不具合があったらクリーンインストールした方がいいけど
アップデートするとある程度関係ないレジストリが引き継がれずにリセットされるけどな
ただもちろんおま環不具合は人によっては起こるので、もし不具合があったらクリーンインストールした方がいいけど
234名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 08:20:22.63ID:8IXRf/ms >>230
リカバリ領域が1909以前は先頭、2004以降は末尾と言う違いがあり
先頭だと容量(バーションが上がる程増える傾向)を広げられず
足りない場合はリカバリ領域が先頭(空)と末尾の2つ出来てしまうので
気持ち悪いのならクリーンの方が良いかも
リカバリ領域が1909以前は先頭、2004以降は末尾と言う違いがあり
先頭だと容量(バーションが上がる程増える傾向)を広げられず
足りない場合はリカバリ領域が先頭(空)と末尾の2つ出来てしまうので
気持ち悪いのならクリーンの方が良いかも
235名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 08:56:54.44ID:fzV+Q/ne KB5000802をアンインストールしたあと自動でKB5001567が入ってるけど
もう一度KB5000802を入れなきゃいけないのかな。
もう一度KB5000802を入れなきゃいけないのかな。
237名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 10:22:11.84ID:ZXfnAHki >>223
自分もインストールし直したが直ってた。
自分もインストールし直したが直ってた。
238名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 10:25:27.10ID:m3KKX3JN >>234
2004より以前から上書きアップデートしてるといつの間にか回復が2つになってた気がするけど
2004より以前から上書きアップデートしてるといつの間にか回復が2つになってた気がするけど
239名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 10:48:19.92ID:hyodjfFU インストールメディアからの上書きアップデートによるバージョンアップデートとは違って、
C:ドライブと回復パーティションは、物理的に繋がっていないとならないし、
WindowsUpdateからでのバージョンアップでは、今後回復パーティションがWinre.wimのバージョンアップに伴って
増殖しないとも限りません
少なくとも回復パーティションの容量を2GB程度の確保をした状況で、今後も経過観察をしないと何とも言えないのではないかと思いますよ
C:ドライブと回復パーティションは、物理的に繋がっていないとならないし、
WindowsUpdateからでのバージョンアップでは、今後回復パーティションがWinre.wimのバージョンアップに伴って
増殖しないとも限りません
少なくとも回復パーティションの容量を2GB程度の確保をした状況で、今後も経過観察をしないと何とも言えないのではないかと思いますよ
241名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 11:16:20.66ID:St9MCWyb パソコンの挙動が変だったのが今回のアップデートで改善された気がする
KB5000802 (OS ビルド 19041.867 および 19042.867)
Realtek Semiconductor Corp. - MTD - 10.0.19041.21342
KB5000802 (OS ビルド 19041.867 および 19042.867)
Realtek Semiconductor Corp. - MTD - 10.0.19041.21342
242121
2021/03/17(水) 11:30:19.87ID:Z/v265Xq243名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 11:46:41.48ID:F+aEIIAm 累積パッチのインストールが途中で止まるときは、PCを再起動し、青画面にすると、インストールの進行が速くなる、ような気がする。
244名無し~3.EXE
2021/03/17(水) 11:57:19.82ID:WXcwuuT5 クソメガネと取り巻きがバカだから「パッチがいまどこで、あとどれだけか」を数字で出せないんだよな
残り時間はともかく、現在/合計のファイル数は出せるだろうに
バカなエンジニアほど、ゲージが光るだけとかぐるぐる回るだけの
セーブ/ロード画面をつくって仕事したつもりでいやがる。無駄飯喰らいはIT業界から消えろと
残り時間はともかく、現在/合計のファイル数は出せるだろうに
バカなエンジニアほど、ゲージが光るだけとかぐるぐる回るだけの
セーブ/ロード画面をつくって仕事したつもりでいやがる。無駄飯喰らいはIT業界から消えろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- 【続報】東大前駅ジョーカー、氷河期の戸田佳孝さん(43)を逮捕👮★2 [597533159]
- 女性「男が透け乳首見せたら1回500円を払って? 乳首が目立つシャツってキモイんだよ」 [425744418]