X



RAMディスク友の会32

0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/30(日) 23:27:41.43ID:o056AdXF
余ったメモリを有効活用!RAMディスクを作るソフト全般を扱うスレです

■過去スレ
RAMディスク友の会31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1543134301/
RAMディスク友の会30 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1503666398/
RAMディスク友の会28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1454653294/
RAMディスク友の会28 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1416550239/
RAMディスク友の会27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1412175988/
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/13(日) 11:33:45.34ID:ASLbenhk
>>162
>>電話しても後から電話しますって言うだけでその後電話はない。

所定の日時までに返事がないなら、こちらからアクションを起こすべきでは?
もっとも、今の時期はお盆休みだろうけど
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/13(日) 11:40:57.89ID:W50PHPUo
Windowsの仕様がコロコロ変わるので
対応に苦慮してるのでは?
しばらく回答ないかもな
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:02.57ID:W50PHPUo
>>155
交換前のマザーボードに戻す
もう一度製品を買う。
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/13(日) 15:12:06.55ID:6nhufoq8
もう一度買うのも馬鹿馬鹿しいからimdiskに替えた
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/23(水) 07:17:04.60
>>166

新しく買うならライセンス発行してんの?
過去の購入者だけ切り捨ててるってこと?
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/23(水) 08:42:44.99ID:NV351NMS
以前金払ったんだからかつ丼ただで食わせろ

↑こんな基地外がいたら普通に通報されるから
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/23(水) 10:37:10.79ID:2M9mksiF
>>168 再インストールができなくなったんだよ。
Windowsをクリーンインストールしたらそこでお終い。
再認証の手段がない。
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/25(金) 04:24:04.46
これがアスペか



>>169
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2023/08/25(金) 04:41:16.55ID:2Beu55CO
こんなとこでボコボコに言われてますよってURLつきで言うとどんな反応するんだろう
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/03(日) 15:23:41.36ID:aCQzhVv0
ラムディスクはデフラグが瞬間で終わるからいい
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/04(月) 04:13:23.14ID:F3EIlZmL
CrystalDiskMarkでRAMディスクをランダムベンチしてみな
Windows側でのランダムLBA処理ってのはその程度なんだよな
どうだクソだろうw
SSDも含めてシーケンシャル転送以外には意味がないんだよ
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/04(月) 07:42:07.64ID:XTsDzrFy
ランダムアクセスを発生させないために
しっかりデフラグをしましょう。
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/05(火) 15:42:57.77
FDを直接デフラグするのが嫌で同容量のRAMドライブでやってからディスクコピーしてた思い出
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/05(火) 15:54:25.58ID:twboRMqb
デフラグはHDD以外必要なくない?
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/05(火) 21:14:02.50ID:nh7B/xXG
今はもうHDDですらデフラグしてないな
わざわざ寿命をすり減らす行為としか思ってない
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/05(火) 21:40:38.83ID:HoNhTLO3
最近のWindowsはデフラグを自動的にやってるはず
故意に止めない限りは
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 08:08:03.96ID:cGqA5xH4
SSD内でウェアレベリングされているのと
ファイルシステムの断片化による探索コストは別問題だから。

しかも飛び飛びのLBAで論理/物理のアドレス変換を要求すると
SSDコントローラが速度低下したり、長時間続くとプチフリを起こす。
だからSSDのベンチマークでもシーケンシャルとランダムの差が明確に存在する。
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 08:21:03.32ID:cGqA5xH4
しかも
フラッシュROMやSMR方式のHDDはブロック単位でしか書き込めないからな
その点においてもランダム読み書きが多発すると無駄が多くなるってことよ。
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 12:57:35.98ID:1xqY9Cxz
>>180
違うと思うぞ
WindowsはLBAをSSD側へと渡して、そのLBAに対するそれぞれのマッピングテーブルをSSDのファームウェアは持っている
物理的にどのブロックの何ページ目に当たるかをこのマッピングテーブルに書かれているんだよ
別にSSD内部の処理に影響がある訳ではなくて、その遅延のほとんどはWindows側のランダムLBAの処理です
後はDRAMキャッシュを持っていないSSDはSLCキャッシュが枯渇してしまうと書き込み速度が極端に低下する事実ですかね
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 14:00:44.87ID:jBqBirO3
OS関係なくランダムのほうが遅いけど?
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 14:03:36.61ID:jBqBirO3
>>182
そのマッピングテーブルを連続で引くのと
ランダムにページめくるので速度が違うって話だろ

ROMとRAMのアクセス方法の違いを理解してないやつが多すぎる。
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 15:14:13.94ID:1xqY9Cxz
LBAを決定しているのがWindows側だってのがわかっていないのか?
RAMドライブでのランダムアクセスの遅延を見たら一目瞭然だろうがよw
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 15:25:13.46ID:gdT957Fw
まじなのかよ Windows側がクソだったのか
さっさとまともなOSへと一から作り直しやがれ
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 15:44:20.97ID:m9nRFxJy
ファイルにアクセスする際のLBAの決定方法だが、RAMドライブ内に作成されているMFTマップを最初に検索する
ここでファイル配置がLBAに対して相対的にどのようになっているかを解読しながら順にランダムアクセスを実行する
実際の計算方法としては、パーティションの先頭に割り当てられているLBAに対しての相対アドレスがMFTマップ上にある
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/06(水) 21:53:38.23ID:IjJkWYkY
RAMディスク活用!「SoftPerfect RAM Disk」で爆速ドライブを作った!
https://kaisei-eigo.com/softperfect-ram-disk

1/2程度の遅延ロスならばまだ納得だが1/10程に低下してしまうWindows側のランダムアクセス処理のラグってどうなのよ?
もうクソだよなw
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/07(木) 09:43:30.68ID:Ua0Rl8qM
以前自分が使ってたIvyBridge世代のマシンのベンチと比べて
シーケンシャルアクセス以外は全部遅いんだが(Seqのみ倍近く速いが)
セキュリティ強化等で劣化してたりするんだろうか
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/07(木) 13:49:24.89ID:44jNBtAM
あんたが計測した時、ランダムベンチがキャッシュが生きているとかなんじゃないか
早いって言ったってシーケンシャルの何分の一程度なのよ
誤差程度だったら語り合っても意味がない
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/11(月) 05:06:50.33ID:ET/5aYlq
本来は7-ZipあるいはSoftPerfect RAM Diskのスレですべきかと思いますが
こちらの方が早いかと思い質問させてください

Windows7 x64
SoftPerfect RAM Disk 3.4.8
7-Zip 23.01
RAMディスクの容量は基本2GBと設定

これまでシステムのTEMPフォルダはHDD内に設定していましたが
RAMディスクに移動させました
ただ2GBを越える圧縮ファイルを展開しようとすると
「ディスクに十分な空き領域がありません」
となってしまいます。

そこで7-Zipの「作業フォルダー」をHDD内に設定したのですが
それでも解凍時にRAMディスク内を一時的に使いにいき、同じく「空き容量が無い」と言われます。
RAMディスクを10GBぐらいにすれば解決したのですが、日常使いでそんなに必要ではありません。

こういった状況で、同じくRAMディスクを使ってる人はどう対処しているのか知りたいです。
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/11(月) 07:33:53.73ID:n38pnmLx
ImDiskのような必要に応じて容量を変化させることができるRAMディスクに乗り換えるか
サイズの大きな圧縮ファイルを展開する時だけ作業フォルダを指定したバッチに投げる
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/11(月) 08:10:32.89ID:ET/5aYlq
>>192
ありがとうございます

そもそも7-Zipの「作業フォルダー」の設定が反映されてないことが
(もし俺環だとしても)問題なのですが
ImDiskは触ったこともないので試してみます

数字だけ見ればRAMディスクの設定を2GBにしているのも
自分には持て余しているというのが正直なところで
しかしこうして一時的に2GB以上を要求してくるソフトを他にも使ってる可能性もあるので
臨機応変に容量を変化してくれる方が自分には都合が良さそうです
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/11(月) 11:04:54.93ID:ET/5aYlq
入れてみました。
ImDiskで10GBと設定すると、そのドライブもエクスプローラー上では相応に取られてるけど
タスクマネージャーで見ると空きメモリがSoftPerfect RAM Diskのそれとははっきり違いますね
Allocate Memory Dynamicallyが効いてるのでしょう
ベンチ取って比較はしてないけど、差があったとしても体感レベルで顕著な違いは無いだろうからいいや
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/12(火) 16:45:38.54ID:7JfhcBwr
他も同じかもしれないけどImDiskはAllocate Memory Dynamicallyを無効にしていても始めてそのメモリ領域にアクセスされるまでは実際にメモリは確保されない
つまり10GBのRAMディスクを作ったとしてもその直後にタスマネを見たら全然増えてないように見える
まあこれはImDiskというよりWindowsの仕様だけどね
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/13(水) 11:48:47.31
ダイナミック式は百害あって一利なし
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/13(水) 18:01:11.49ID:MpzxF51c
どうせスパンドボリュームにして使っているただの貧乏性だろうよな
ダイナミックと聞いてこのように判断した
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/13(水) 21:33:28.35
あとでチマチマ足すのめんどいから物理メモリ128GBブチ込んで32GBをRAMDISKにしてるわ
快適快適
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/13(水) 21:58:59.53ID:stTVlZZN
>>434
C:\Windows\System32 って7.3GB程度だけど、これをRAMドライブ内に置いて
シンボリックリンクなどは使えないのだろうか?
基本一番もたつくものがここにあると思うんだけどな
ここまでのスキルがある人っている?
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/14(木) 06:47:31.12ID:dDvJVhks
そんな馬鹿なことするくらいならスクリプトで空読みしてキャッシュにぶっ込んだほうが早いし
SSDならそんな程度のファイル気にするまでもない
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/15(金) 05:37:18.92ID:gqHic6VQ
貧乏人の歯ぎしりがすげえ🤣
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/16(土) 23:44:17.38ID:kT0YevkK
ramda高機能なんだけどライセンス認証
のせいでimdiskに引っ越したな
OS入れ直しでも認証NGになるし
毎回問い合わせとかいやだったし
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/17(日) 10:04:38.44ID:czPO5k+V
問い合わせても返事がないでしょう。
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/25(月) 22:07:17.32ID:NssoNfKu
>>159
ありがとう
ようやく重い腰をあげてImDiskに変えました
使えるまで1分40秒で起動するようになったよ
これ以上はRAMディスク以外の環境のせいの気がする
RamPhantomはUIがわかりやすくて気に入っていたんだけと
ImDiskに変えて良かったよ
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2023/09/26(火) 15:11:37.58ID:4RYhngMV
変えたところ申し訳ないけどImDiskはWin8以降に実装された一部のWin32APIに非対応だから、その手の最新APIを利用する極一部のアプリでは正常動作が妨げられることになる
だからImDiskの製作者は後継プロジェクトであるArsenal Image Mounterの使用を推奨してる
まあほとんどのアプリでは問題が無いのと、RAMディスクとしてのパフォーマンス自体はImDiskの方がオーバーヘッドが小さい分良好だけどね
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/27(金) 16:32:21.01ID:1z3hmbPU
昔のCD-Rの音がバリバリになってたから手持ちのCDをリッピングしてるんだが
作業場としてRamdiskを使うと気持ちいい。
バイナリ一致するまで複数回リッピングして、タグ書いて、
HDDへ保存までの作業が全部Ramdisk上で終わる。
まあ普通にストレージを使ってもできるから大した意味はないんだが。
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/28(土) 14:34:07.84ID:GcyLe8BU
RAMDISK使いすぎてメモリが摩耗してきた
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/28(土) 16:06:10.62ID:Mup6JX7l
取り敢えず64Gくらい積んでおけ
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/05(日) 13:58:19.51ID:8A5z2CHO
Radeon RAMDiskの4.3.0をWindows11 23H2にインストールしてみたらふつうに動いた
ただこれが入っていると
設定-システム-ストレージ-ストレージの詳細設定から「ディスクとボリューム」を見ようとすると
設定画面自体が落ちるっぽい
エラーメッセージは出ないがイベントビューアーを見るとSettingsHandlers_Storage.dllのエラーらしい
まあ「ディスクの管理」を使えばほぼ用が足りるので困りはしないけどね
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/06(月) 13:25:31.57ID:7ze3kyXN
今のところimdiskが最強だな
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/06(月) 14:52:11.55ID:WWvQg3x2
ImDiskは日本語表示もできて楽だしな
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/07(火) 21:54:24.44ID:uqVL2jh9
RAM-Storage Driverは1.5.0.0でドライバーロックに強制的にチェックが入るのがOS飛ぶ原因
お陰でOS入れ直して1.3.0.1に戻す羽目になったわ。有料ソフト買えってことかね。
デフォルトのドライブ名が糞ダサすぎる。
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/12(日) 10:33:23.10ID:52wDQ8i0
余ってるメモリーとか挿したらSATAに繋がって
電池で保存される的な素敵デバイスはないの?
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/13(月) 01:35:59.53ID:Qv7fnGza
今の時代は何言ってもSSDでいいじゃんで光速論破されるのがつれぇ
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/13(月) 10:00:18.84ID:rrxXRVz0
とは言え今はまだRAMディスクの方が速いけどDirectStorage実装してるアプリが多くなってきたらそうも言えなくなってくるね
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/13(月) 10:23:47.54ID:S8tEvfcA
拡張性がない点除いて、Apple M1/M2/M3のユニファイドメモリは素晴らしい

アーキテクチャは拡張性がまるでないものの、

に載ってるは低遅延広帯域かつGPU/CPUの両方からアクセスできる超高効率

幅CPUから3次キャッシュをパージする設計

スマートな
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/13(月) 11:19:24.53ID:kUQy66+O
そんなもん大昔からあるだろ
ノーパソや家庭用ゲーム機向けの低コスパ技術

それをぼったくり商品のMacでやろうとするから
ちょっとメモリ増やすだけでも価格爆増して信者にすら愛想尽かされて売上急低下中
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 08:44:45.60ID:gcf0+Ag/
速度重視するならファイルシステムを介在させた時点で意味がないじゃ…
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 12:47:44.51ID:TujfukXi
BUFFALOの無料で使える奴が10でダメになってから
ずっとImdiskだわ
これダメになったらきつい
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 20:17:12.62ID:dwnnKg6h
大容量じゃヤバいらしいけど5GB程度だから11でもRamphantom安定
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 08:05:17.74ID:XoRZ5ebT
いらない何も 捨ててしまおう君を探し彷徨う MY SOUL
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/01(月) 17:52:54.32ID:DM5EdVc8
ImDisk Toolkitのバージョンはどこで確認できるの?
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/01(月) 18:01:01.41ID:LnpKftcp
実行ファイルのプロパティを見ろよ
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/01(月) 19:33:05.73ID:DM5EdVc8
ありがとさんです
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 01:06:04.72ID:hU5YNlrk
RamPhantomEX LE の上限2GBではきつくなってきたし
WindowsもそろそろWin11にアップグレードするから
有償版買うか~と思ったら、2022/4/6で生産(販売?)終了ってこと?
https://www.iodata.jp/product/soft/speed/ramphantomex/

今まで買わなかった方が悪いと言われればそれまでだけど‥‥
移行先どうしよう
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 11:06:12.93ID:hVX/dVAX
229>ImDisk Toolkit
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 15:44:56.90ID:ln7/t6Au
RamPhantomの名前ってもしかして
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 16:48:04.37ID:EOQWFOIG
QILING disk master freeが便利なのでつかってるけどImDiskもいいね、シンプルでつかいやすいと思う
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 16:50:49.97ID:EOQWFOIG
tempとかとりあえずのダウンロード先とか永続性が不要なものをRAMディスクにすると一日数GBはSSDへの書き込みが減って良い感じだった!
ブラウザのキャッシュとか意外と書き込み量なかなか多いですね
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 17:30:38.00ID:7FYctS2A
動画ストリーミング関係とか書き込み量結構やばい
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 23:32:30.20ID:hU5YNlrk
>>230-231
ImDisk Toolkit使ってみた
割と多機能ぽいけど、TempフォルダのRAMディスク化は
トラブルの原因になる場合あるらしいからシンプルな構成にしてみた

UIの言語設定に日本語ないのが残念だけど、RAMドライブだけ使う分には不自由ないね
大容量RAMディスクは快適だ~、紹介ありがとう
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 10:23:18.62ID:ME9FOjvB
相変わらずここだけ昭和のインターネッツ状態だな
一回でもいいから最新SSD使い潰してから心配しろ
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 11:47:01.83ID:dmul9nQF
最近のSSDはQLC素子のゴミだから
全力で書き込むとひと月もたない。
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 11:48:32.17ID:Uel2orws
>>236
そのトラブルを逆に利用してWindows Updateを意図的に失敗させる人もいるみたい
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 11:51:00.40ID:Acmzsdlc
>>233
QILING disk master free は
サービスとして登録されるからシステム起動時にRAMディスクを自動でマウントしてくれるからいいんだけどソフトの中での扱いはあくまでもおまけって感じで
あんまり設定を入れるところないんだね

あとメニューは日本語にできるけどところどころ怪しいw

速度は結構速いほうね
https://imgur.com/4qeMBAW

でもサービスで登録されてるから結構リソース食ってる気がする。。。



私はOSFMountっての使ってる
フリーだし軽いし、メニューは英語だけど色々いじれる
システム起動時のマウントはバッチファイルをタスクスケジューラにぶちこむというちょっと敷居が高い設定が必要だけど
この手のソフトを使う人にとってはまぁ問題ないでしょ

ちなみに速度は。。。特にwriteがおかしいことになってるw
https://imgur.com/wx3E5NQ
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 11:57:19.91ID:FPCKO5B5
サービスが動き始めないとRAMDISKが確保されないわけで
その前にアクセスするとエラーになるわな。OSのアップデートみたいなのが典型例。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/05(金) 21:10:26.89ID:E/yMn2hs
>>236
日本語化はYoutubeで「ImDisk 日本語化」検索すればインストール解説動画が出るよ
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/05(金) 23:32:00.56ID:9O8v+MUj
>>242
有志開発の日本語化パッチあるんだね
langファイルの差し替えじゃなくてインストーラーを書き換える方式で
ImDisk最新版対応のパッチはまだ未提供と‥‥
最新対応版が出たら試してみるよ。ありがとう
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/06(土) 19:27:50.62ID:BQ0PmIXW
>>243
20231231のlang.txtはユーチューブで日本語化解説の動画ページに上がってた
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/06(土) 22:24:31.71ID:rJf1RjJW
暗号化してないと家宅捜索の時に別件でやられるぞ
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/06(土) 22:39:48.32ID:fUsMCKXu
>>244
日本語化langファイル反映にプロセス再起動が必要だと
RAMディスクが消えるだろうし、どのみちシステム再起動かなぁ、と思ってたら
langファイルの入れ替えだけであっさり日本語化されました

これでRamPhantomEX LEの移行先として文句なしの環境が完成です
ありがとうございました
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 03:37:12.38ID:gIusdY3m
ImDisk Toolkitでドライブのフォーマットが
できずエラーになるPCがあります。
エラーメッセージは
Error the volume can not be formatted
原因わかる方教えてください。
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 07:43:30.06ID:BTGgR4mL
diskpartからcleanして再マウントしてからフォーマットする
基本中の基本です
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 17:58:31.79ID:WbR7PFP4
0247です。

imdisk -a -m Z: -s 100M -p "/fs:NTFS /q /y"

コマンドプロンプトから実行すると下記のようになります。

C:\WINDOWS\system32>imdisk -a -m Z: -s 100M -p "/fs:NTFS /q /y"
Creating device...
Created device 1: Z: -> Image in memory
Drive letter Z: points to '\Device\ImDisk0' instead of expected
'\Device\ImDisk1'. Will attempt to redefine drive letter.
Formatting disk Z:...
ファイル システムの種類は RAW です。
新しいファイル システムは NTFS です。
クイック フォーマットしています 100.0 MB
ファイル システム構造を作成します。
オフセット 0x2155000 で 0x4000 バイトの、状態 0xc0000022 の書き込み障害がありました。
フォーマットに失敗しました。
オフセット 0x0 で 0x4000 バイトの、状態 0xc0000022 の書き込み障害がありました。
オフセット 0x8000 で 0x200 バイトの、状態 0xc0000022 の書き込み障害がありました。
オフセット 0x1f53000 で 0x20000 バイトの、状態 0xc0000022 の書き込み障害がありました。
オフセット 0x63ffe00 で 0x200 バイトの、状態 0xc0000022 の書き込み障害がありました。
フォーマットに失敗しました。
Notifying applications...
Done.

この後、フォーマットしますか?のウインドウが出て
そこからはフォーマットできるのですが。

こちらの原因がわかる方おりましたらお教えください。
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 18:08:03.68ID:BTGgR4mL
分かりますがimdiskとあるのでメモリが壊れている
それとパーティション自体を再確保してどうなるかを調べてみる
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 21:03:06.31ID:OZPp3Ciw
windowsで高速スタートアップを許可してない?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 10:23:23.70ID:pG16DSCt
ImDisk Toolkitで作ったラムディスクにedgeのキャッシュを移動するようにしても
元の場所とラムディスクの両方にキャッシュができるだけで意味がなかった
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 12:52:38.12ID:I0tMlrqM
>>253
元のキャッシュを削除して、管理者でコマンドラインから
mklink /d "%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\Cache" "Z:\Cache"

"Z:\Cache"は自分の環境に合わせて
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 12:26:01.13ID:OzlIuPCe
>>254
丁寧にありがとうございます

説明に従って試してみましたが
相変わらずCドライブとラムディスクの両方にキャッシュがあって

f_00000aというファイルの場合

Cドライブの方はプロパティで
C:\Users\***\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Default\Cache\Cache_Data\f_00000a

ラムディスクだと
R:\Cache\Cache_Data\f_00000a

という具合です
ひょっとしてこれで正常なんでしょうか?
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 16:36:21.33ID:KNOz/hnf
C:\Users\***\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Default\Cache
コマンドプロンプトから表示してみてリンク表示になっていれば大丈夫です
実体をエクスプローラーから開いてしまうとそのように見えてしまいます
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 16:44:28.54ID:KNOz/hnf
cd C:\Users\***\AppData\Local\Microsoft\Edge\User Data\Default
dir
例えばこのようにして確認します
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 17:34:07.71ID:uEEBMjOk
質問者はシンボリックリンクについて誤解してる感じ?
リンクを張るとあたかもそこにあるように見えるし扱えるけど
実ファイルがリンク先とリンク元のそれぞれにあるわけじゃないしね
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 22:11:07.13ID:u2kCZQx6
UNIX系OSなら普通に使うけど
一般的なWindowsユーザーがシンボリックリンクなんて意識しないでしょ

シンボリックリンクをDIRコマンドで確認できることを初めて知った
それならファイルの実体がどちらにあるかも簡単に確認できるね
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 15:39:02.08ID:xzw6j20B
>>256
大丈夫でした
ありがとうございました!
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 15:44:21.98ID:VZKJ1zfP
>>259
Explzh入れたら右ドラッグでリンク張れる
レスを投稿する