X



【IP】Insider Preview Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/08(水) 15:14:55.80ID:lu1b6iAb
Windows Insider Program に参加し、開発ビルドのWindows 10 を使用するユーザーのためのスレです。

不具合等について、まずは公式ブログに告知がなされていないか確認してください。
IP 利用中に BSoD (GSOD) やアプリケーションがクラッシュした場合、すべて自動で MS に報告されます(変更はできません)。
このスレにイベントビューアーなどのログの内容などをコピペしても、全く無意味なので行わないでください。

不具合や要望はフィードバック Hub から既存のフィードバックを検索して投票、無ければ新しいフィードバックの追加をしましょう。
重複しているフィードバックが複数ある場合、MS によって「コレクション」化され、まとめられることもありますが、賛成票の分散の原因となるため、既存のフィードバックへの投票を積極的に活用して下さい。

新しいビルドがリリースされた時はお知らせやブログは必ず確認して、MS が把握している既知の不具合についてのフィードバック投稿や投票はやめましょう。

■公式HOWTO
https://insider.windows.com/ja-jp/how-to-overview/

■公式ブログ
https://blogs.windows.com/blog/tag/windows-insider-program/

■ISOイメージ(DLにはMSアカウントでのサインインが必要です)
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewadvanced

■リリース一覧
https://changewindows.org/rings
https://changewindows.org/rings/pc

■前スレ
【IP】Insider Preview Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1639322650/

       .
130126
垢版 |
2023/04/29(土) 17:15:00.26ID:ijRtegRt
>>129
すみません。
今回はビルド番号にznとか見慣れない番号だったのでそのせいかと思いました。
2023/04/29(土) 18:05:59.95ID:T653Lt1c
>>130
ブランチを知らないって…
2023/04/29(土) 21:15:23.01ID:hqc2QEES
IPって開発中の試作品だぞ
トラブルが許せない人は使うべきじゃないと思うんだが
2023/04/29(土) 21:31:46.96ID:eCKUVsQj
製品版も怖いけどなw
2023/05/04(木) 10:54:01.40ID:tvkGkF5h
Photos app for Windows 11 update brings improvements for Windows Insiders
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/03/photos-app-for-windows-11-update-brings-improvements-for-windows-insiders/
2023/05/05(金) 02:05:33.73ID:a2PsOWMj
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25357
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/04/announcing-windows-11-insider-preview-build-25357/

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23451
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/04/announcing-windows-11-insider-preview-build-23451/

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1690 and 22624.1690
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/04/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1690-and-22624-1690/
2023/05/10(水) 02:57:38.58ID:MN0DdlTr
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1755 and 22624.1755
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/09/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1755-and-22624-1755/
2023/05/10(水) 12:55:45.21ID:ydMK5gcy
来た
https://i.imgur.com/R5lhXB1.jpg
https://i.imgur.com/xTQPxtx.jpg
https://i.imgur.com/Xggmsa7.jpg
138名無し~3.EXE
垢版 |
2023/05/10(水) 20:24:53.51ID:lhYaXMwl
21319 ってbuild番号かと思ったw
2023/05/10(水) 20:38:57.59ID:+XL/vFIj
>>137
定例日に同時に来るとは珍しい
2023/05/10(水) 21:55:28.92ID:MRAUSZgs
うちにも来てた
それ、台紙にボンドでついてるのアメリカンな雑さだなぁと思いました
2023/05/10(水) 22:34:00.51ID:ckKT2Cw4
>>138
病気w
2023/05/12(金) 02:04:42.28ID:OdnyPB/n
Releasing Windows 11 Build 22621.1776 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/11/releasing-windows-11-build-22621-1776-to-the-release-preview-channel/
2023/05/12(金) 02:28:32.57ID:OdnyPB/n
Releasing Windows 10 Build 19045.3030 to Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/11/releasing-windows-10-build-19045-3030-to-release-preview-channel/
2023/05/12(金) 02:56:41.38ID:OdnyPB/n
Releasing Windows 11 Build 22000.2001 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/11/releasing-windows-11-build-22000-2001-to-the-release-preview-channel/
2023/05/12(金) 03:18:24.99ID:Jf3yx90J
ベータにいたからか22621に戻してリリースプレビューを選択しても落ちてくるアップデートのインストールに失敗するわ
もう移動はできんということか
2023/05/12(金) 05:00:21.24ID:jh0RfvKk
>>137
超羨ましい

自分も欲しいけどコードが届かない
会社で使いたい!!
2023/05/12(金) 09:11:43.50ID:CHUrqELG
マイクロソフト、Rust言語による開発を含む初めてのWindowsカーネルをInsiderプログラム参加者向けに提供開始
https://www.publickey1.jp/blog/23/_rustwindowsinsider.html
2023/05/12(金) 11:26:05.76ID:OdnyPB/n
Folks are asking and we wanted to be sure before announcing.
We will not be releasing new build for the Canary or Dev Channels this week.
Know that we're hard at work prepping for next week. Send good vibes and some extra caffeine for folks working on the bugs!

>>145
累積パッチも削除して22621.1702以下のバージョンにしてから手動でKB5026372を入れてもダメか?
2023/05/12(金) 16:56:14.27ID:BtLXJKfT
>>148
アンインストールできるもの全部消してからチャネル変えて落ちてくるものを入れようとしてもプレビューの最新の更新のインストールで失敗して再試行になる
トラブルシューチングやSFCとかのシステムファイルの確認をしてからでも失敗する
一度ベータを入れてるから公式に移行期間が設定されてないと無理なのかと諦めてるが普通は行けるものなのか?
2023/05/12(金) 17:58:32.41ID:OdnyPB/n
>>149
前に似たようなことがあったが、Microsoft Update カタログから最近の累積パッチ落としてきて入れたらいけたよ
Windows Updateだと失敗してダメだった
落ちてくるものってことはWindows Updateしか試してないんだよな?
2023/05/12(金) 18:09:07.75ID:9nWoQ3qU
カタログでKB5026446が出てこないから試してない
2023/05/12(金) 19:16:44.30ID:n4BqYouV
How to enable features from Windows 11 Moment 3 update
https://www.neowin.net/news/how-to-enable-features-from-windows-11-moment-3-update/
2023/05/12(金) 19:51:31.08ID:OdnyPB/n
>>151
カタログでKB5026372を入れてからWindows UpdateでKB5026446入れればいいよ
KB5026372を入れたくないなら知らん
2023/05/12(金) 21:28:41.52ID:wKI8V/XW
>>153
そもそもそのKB5026372がエラーでインストールできない場合はどうしたらいいのか
155名無し~3.EXE
垢版 |
2023/05/12(金) 22:07:31.19ID:bHXbUTtt
累積はアンインストールできてもSSUアンインストールできないからじゃないの?
半端にしか元に戻ってなさそう
2023/05/12(金) 23:09:49.82ID:mBZqMJ1p
そもそもbetaからrelease previewへ完全に切り替えできている人いないだろ
設定からrelease previewを選んでるだけで最新版にしているわけではない
上に出ている話であればアンインストールできない部分をどうにかしないとrelease previewはインストールできないって事になるんだから
そうなるとクリーンインストールしか選択肢がない
2023/05/12(金) 23:12:38.58ID:H4Rbu7w3
KB5026372がインストールできないという環境があるみたいだからそれが原因では…
不具合が色々と出ているようでアンインストールを推奨されているが
2023/05/17(水) 02:43:05.04ID:Jn3NdDvv
Update to Windows Subsystem for Android™ on Windows 11 (May 2023)
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/16/update-to-windows-subsystem-for-android-on-windows-11-may-2023/
2023/05/19(金) 21:56:54.59ID:9k2kLj3Q
Windows10のときDevはバグが多く、Windows11へのアップグレードが面倒だったこともあり、今は軟弱だけどBetaを使っている。

いつのころのBuildかもう忘れたが、半年くらい前からWindows11のデスクトップが勝手にスリープするような感じで、画面は表示されているのにアイコンのクリックが動作しない状態が定期的に20秒くらい続くようになって、けっこう困っていた。いろいろ調べたけど解決策が見つからず、「やっぱInsider Previewだから仕方ないんだよな」と諦めていた。

それが「22624.1755」にアップデートしてから、すっかり治っている。リリースノート読んでも、そのバグを直したとも書いていないし、不思議としかいいようがない。

誰かオレと同じことで悩んでいて、いつの間にか解決した同志はいない?
2023/05/20(土) 02:10:12.68ID:OEX2Df74
今のところ何も告知ないが今週も新ビルドなしか?
Microsoft Build 2023で何か発表するのかね
https://news.microsoft.com/build-2023/
2023/05/20(土) 09:49:54.68ID:OY5xUThc
https://twitter.com/windowsinsider/status/1659610848585830400

It's the big announcement: no #WindowsInsider preview builds are releasing this week.

Have a great weekend wherever in the world you may be!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/23(火) 02:05:08.87ID:fniql2B4
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25370
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/22/announcing-windows-11-insider-preview-build-25370/
2023/05/23(火) 10:20:45.50ID:/MKbZYip
USB届いたよ
Canaryが嫌になったらこれで戻すか(建前)
2023/05/23(火) 16:03:19.98ID:8Oooc+IC
>>163
羨ましい
165名無し~3.EXE
垢版 |
2023/05/24(水) 06:50:20.94ID:KjqZCBlf
LE Audioやっと来たな
2023/05/25(木) 02:04:35.11ID:gv6cuPEK
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23466
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/24/announcing-windows-11-insider-preview-build-23466/
2023/05/26(金) 02:06:30.84ID:ID5w6VTs
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25375
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/25/announcing-windows-11-insider-preview-build-25375/

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1825 and 22631.1825
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/05/25/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1825-and-22631-1825/
2023/05/26(金) 09:37:37.49ID:uKg2RW6d
betaの有効パッケージ末尾31になったのか
2023/05/26(金) 10:58:23.62ID:+z1+PUa0
中身は22621のままだけどねー
2023/05/26(金) 11:20:58.14ID:ID5w6VTs
23H2が22631って噂もあるな
2023/05/26(金) 16:17:41.19ID:v9HoP/DK
betaとpleviweの移動期間はよ
2023/05/27(土) 13:22:56.90ID:o6lcyqa1
時代は22631?アップデートしてみたが
何が変わったかよく分からないw
2023/06/01(木) 06:28:59.21ID:7SpdmOrC
22631だとまだ5chは書けん
2023/06/02(金) 02:04:38.34ID:Xpu5E2z5
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23471
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/01/announcing-windows-11-insider-preview-build-23471/

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1830 and 22631.1830
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/01/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1830-and-22631-1830/
2023/06/02(金) 03:22:21.29ID:Xpu5E2z5
Updated Paint app for Windows 11 begins rolling out to Windows Insiders with dark mode and zoom improvements
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/01/updated-paint-app-for-windows-11-begins-rolling-out-to-windows-insiders-with-dark-mode-and-zoom-improvements/
2023/06/03(土) 02:12:40.01ID:yfpzve8I
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25381
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/02/announcing-windows-11-insider-preview-build-25381/
2023/06/08(木) 02:04:47.03ID:OuTjbdli
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23475
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/07/announcing-windows-11-insider-preview-build-23475/
2023/06/08(木) 02:06:24.52ID:OuTjbdli
Windows 11 Insider Preview 25387.1 (zn_release)
ブログ投稿なし
2023/06/08(木) 21:40:28.86ID:RxweZ0gW
ビルド揃えて移動できるようなのもうやらないのかね
クーリンインストール面倒だからタイミング待ってるんだけど
2023/06/08(木) 21:50:16.61ID:mdH5xa6F
随時節目でやっているけど
2023/06/08(木) 22:08:53.88ID:2sr5NI+f
どれだけ待ってもカナリアからベータには落とせる気がしない
ってUSB貰っといてゴネたら怒られるけど
2023/06/09(金) 02:06:45.44ID:2TzTupYc
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1835 and 22631.1835
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/08/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1835-and-22631-1835/
183名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/09(金) 08:08:25.36ID:JfC4HZYu
>>179
同じくタイミングを待ってますが、あったとしてもdevだけですかね。
2023/06/09(金) 10:12:38.76ID:s6YMAikD
>>182
あててみたけどVPNの劇遅不具合治ってないなあ
UDPのチェックサムオフロードを
もうしばらくオフにするしかないか…
2023/06/09(金) 16:32:07.84ID:3vzO0bNT
betaが2種類になってからチャンネルの切り替え期間ってなかったような気がするが
186名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/09(金) 22:07:02.09ID:3AuWuPN1
諦めが肝心
2023/06/11(日) 21:22:54.03ID:trJPUIt9
>311
メールで来てましたよ
2023/06/13(火) 10:02:14.30ID:9yoeApnV
Update to Windows Subsystem for Android™ on Windows 11 (June 2023)
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/12/update-to-windows-subsystem-for-android-on-windows-11-june-2023/
2023/06/14(水) 13:11:21.45ID:BEfZcW4S
Releasing .NET Framework 4.8.1 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/13/releasing-net-framework-4-8-1-to-the-release-preview-channel/
190名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/14(水) 22:26:01.10ID:LlkwFqi6
dev入れてるけど、今みたらbetaが選択できるようになってる。
以前はdevが推奨だったのに今はbetaが推奨に戻ってる。
2023/06/14(水) 23:17:20.69ID:4EzrfvfJ
devからbetaに戻そうと思ったけどクリーンインストールになるからやめた
2023/06/15(木) 02:04:45.12ID:esxeKRom
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23481
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/14/announcing-windows-11-insider-preview-build-23481/
2023/06/15(木) 02:05:42.86ID:esxeKRom
Windows 11 Insider Preview 25393.1 (zn_release)
ブログ投稿なし
194名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/15(木) 05:33:25.56ID:hci86DyX
>>191
勝手にクリーンインストールされてしまうの?
2023/06/15(木) 05:36:38.45ID:iFbYEehA
パンツ脱がす時に腰を浮かせる女は高確率でヤれる
2023/06/15(木) 06:15:48.90ID:sS6ws5cy
>>193
そうだね
https://twitter.com/windowsinsider/status/1669028118353387535?cxt=HHwWnoC9qeKOyqkuAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
197名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/15(木) 08:22:02.20ID:dRu0XgXG
>>190
何か運用が変わった?
2023/06/15(木) 14:44:26.99ID:5hd0mFbq
フォルダーオプションのリストラが開始 ~「Windows 11」Build 23481がDevチャネルに
「フォーカス セッション」のウィジェットも導入へ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1508917.html
2023/06/15(木) 16:00:37.52ID:UaExSE8S
>>198
フォルダーオプション、利用状況見ての判断だと思いたいが企業向けのinsiderプログラム生きてるのか?
2023/06/15(木) 16:07:04.01ID:esxeKRom
フォルダーオプションの表示でフォルダーをリセット実行したらエクスプローラーがクラッシュした
2023/06/16(金) 06:27:26.15ID:vvXz73ub
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1900 and 22631.1900
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/15/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1900-and-22631-1900/

Releasing Windows 11 Build 22000.2121 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/15/releasing-windows-11-build-22000-2121-to-the-release-preview-channel/
2023/06/16(金) 08:49:47.59ID:euHigjUe
Microsoft、Windows 11の「チャット」機能を諦める――無償版「Teams」に置き換えへ
Build 23481(Dev)でテスト
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/insiderpre/1509135.html

タスクバーに統合された「チャット」機能は「Windows 11」の目玉機能の一つだったが、正直なところ、活用している人を見たことがない。残念ながら、貴重なタスクバー領域とディスクドライブをただ浪費するだけの存在となっている。Microsoftもこうした状況を改善しようと、何度かタスクバーの「チャット」機能をテコ入れしてきたが、思うような結果が得られていない。

そこで、とうとうこの「チャット」機能を諦める気になったようだ。米国時間6月14日にリリースされたBuild 23481(Dev)で、家庭向けの無償版「Microsoft Teams」に置き換えられることになった。

従来の「チャット」機能はタスクバーに統合されており、「設定」アプリで無効化してもアイコンが非表示になるだけで、機能そのものを削除することはできなかった。しかし、無償版「Microsoft Teams」は単に「ピン留め」されているだけで、他のアプリと同様、タスクバーから外したり(ピン留めの解除)、アプリをアンインストールしたりするのは難しくない。

同社は今後、「チャット」機能の代わりに無償版「Teams」の機能強化や改善を進めていく考えだ。
2023/06/16(金) 16:02:28.35ID:ec6uXAZX
それよりタスクバー移動可能にしろ
2023/06/20(火) 18:25:16.45ID:DjT6qrie
なんで毎回動かなくなるの?
2023/06/21(水) 10:55:43.75ID:19PPdUhV
Releasing Windows 11 Build 22621.1926 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/20/releasing-windows-11-build-22621-1926-to-the-release-preview-channel/
2023/06/21(水) 20:11:55.56ID:Awy6GPjr
大きなアップデートということで期待したがベータ版アンインストールからのKB5027303はエラーでできなかった
ずっとベータでいるしかないのか
2023/06/21(水) 21:45:16.96ID:lL9+g13a
「Windows 11 2022 Update」3度目の大型更新がRelease Previewチャネルに
秒単位のタスクトレイ時計、日本語対応のライブキャプション、VPN接続の盾アイコンなど
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1510258.html

ライブキャプション(自動字幕起こし)の対応言語が拡充。日本語でも利用可能に
アプリ内音声アクセスコマンドのヘルプページが一新
VPNに接続したときに、盾アイコンがオーバーレイ表示されるように
タスクバーの時計に「秒」まで表示する機能を追加
「タスク マネージャー」からライブカーネルメモリダンプを取得
キーボードが接続されていない場合にタッチキーボードを表示する設定を改善。[時刻と言語]-[入力]設定ページで3つのオプションが選べる
コンテンツのアダプティブ輝度制御(CABC)をノート PCおよび2-in-1デバイスに展開
[Alt]+[Tab]キーやスナップアシストを利用したときに表示される最新のタブが最大20個に(従来は5つまで)
USB4の設定ページを追加
プレゼンスセンサー(人やモノの存在を感知する器機)向けのプライバシー設定
音声アクセスコマンドの対応言語を拡充。米国以外の英語で(日本語は未対応)
「スマートフォン連携」アプリを経由して、2要素認証コードをクリップボードへ簡単にコピー(英語のみ)
キオスクモードがマルチアプリに対応
ポーリングレートが高いマウスを使用するときにゲームのパフォーマンスが向上
[スタート]画面の通知バッジの展開範囲を拡大。「Microsoft アカウント」でサインインしている際にバックアップなどを提案する
「エクスプローラー」で「Microsoft Outlook」の連絡先とのローカルファイル共有が改善
いくつかの簡体字中国語フォントと「Microsoft Pinyin Input Method Editor」(IME)を改善。「GB18030-2022」をサポート
2023/06/23(金) 02:06:15.08ID:Xp6NfzKe
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23486
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/22/announcing-windows-11-insider-preview-build-23486/

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1906 and 22631.1906
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/22/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1906-and-22631-1906/

No Canary Channel flight this week.
2023/06/23(金) 11:27:19.27ID:Xp6NfzKe
Releasing Windows 10 Build 19045.3154 to Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/22/releasing-windows-10-build-19045-3154-to-release-preview-channel/
2023/06/23(金) 21:40:28.08ID:ynEr/FVm
パスワードレス認証「パスキー」対応を強化した「Windows 11」Build 23486がDevチャネルに
フォルダーオプションのリストラは一時撤回
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1510946.html

フォルダーオプションから古い設定を削除する計画は一時撤回された。反対するユーザーの声が予想以上に多かったようだ。
2023/06/25(日) 16:16:05.50ID:ntnOZ9B7
通知の①みたいなの全部読んでも0が表示されるようになって最高にうざいな
2023/06/25(日) 16:46:50.55ID:JSVvkF3Y
USBメモリの案内メール、いつ届くん?
2023/06/30(金) 02:08:05.51ID:oXRQ+qE9
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23493
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/29/announcing-windows-11-insider-preview-build-23493/

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.1972 and 22631.1972
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/06/29/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-1972-and-22631-1972/
2023/06/30(金) 11:03:25.09ID:oXRQ+qE9
We've gotten the question and we have the answer: no Canary Channel build this week.

Tackling some important stability work before sharing the next build. Hold tight - we're getting there.
2023/06/30(金) 12:24:08.79ID:M28cHFV5
CanaryよりDevやBetaの方が更新多くて萎える
2023/06/30(金) 13:28:08.51ID:rSwWvblr
.1972は鬼門かもしれん
1台だけ入れて他は保留
2023/06/30(金) 17:06:08.06ID:2xvaz3XL
カナリーは大規模な変更を含むものがあった時のみって開幕時に言われてなかったか?
devが頻度高いのは今まで通り
betaも新機能のオンオフさせることでdev並みの頻度になった
2023/06/30(金) 21:05:44.33ID:QHwgQ+xP
「エクスプローラー」で「tar」や「7-zip」なども展開可能 ~Dev版でテスト開始
わざわざサードパーティー製アプリを導入する必要なし
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1512712.html
2023/07/01(土) 17:40:39.53ID:HmhF7dxx
作れるんか?
2023/07/06(木) 00:46:20.16ID:VP747e/m
Hello #WindowsInsiders! Wanted to let everyone know that there will be no new builds released to WIP this week (Canary, Dev, & Beta). We will be back at it next week!
2023/07/06(木) 01:44:05.95ID:kL5nche6
バッチコイ
2023/07/13(木) 02:04:49.74ID:P8o3Mmqq
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 25905
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/07/12/announcing-windows-11-insider-preview-build-25905/
2023/07/13(木) 14:50:17.21ID:bVr2jUyZ
Rust言語で開発したWindowsカーネル、Canaryチャネルで展開開始
C/C++言語よりもメモリ安全性を確保しやすく、速度も遜色ない
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/insiderpre/1516147.html
2023/07/13(木) 16:53:55.61ID:iBHwSV3B
更新再起動中のフォント変わったな
2023/07/14(金) 02:08:17.77ID:LPLwHDbX
Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22621.2048 and 22631.2048
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/07/13/announcing-windows-11-insider-preview-build-22621-2048-and-22631-2048/
2023/07/14(金) 02:30:37.44ID:LPLwHDbX
Windows client roadmap update: July 2023
https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-it-pro-blog/windows-client-roadmap-update-july-2023/ba-p/3871736

23H2はイネーブルメント パッケージになる
2023/07/14(金) 02:52:52.81ID:LPLwHDbX
Releasing Windows 10 Build 19045.3269 to Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/07/13/releasing-windows-10-build-19045-3269-to-release-preview-channel/

Releasing Windows 11 Build 22000.2243 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/07/13/releasing-windows-11-build-22000-2243-to-the-release-preview-channel/

Releasing Windows 11 Build 22621.2066 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2023/07/13/releasing-windows-11-build-22621-2066-to-the-release-preview-channel/
2023/07/14(金) 03:09:36.37ID:LPLwHDbX
>>175
UPDATE 7/13: The update to the Paint app for Windows 11 that includes dark mode is now rolling out to Windows Insiders in the Beta Channel (version 11.2304.26.0).
2023/07/14(金) 12:39:29.88ID:JhnCV1o8
canaryが強制されて25905.1000が降ってきたんだけど、ついに再起動後の96%でフリーズする現象に遭遇
今まで無事故だったのにキツいぜ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況