X



【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し~3.EXE
垢版 |
2025/02/18(火) 11:17:51.36ID:78JdwocR
セキュリティ更新プログラム公開予定日 日本標準時間 (米国太平洋標準時間)

2025 年 2 月 2025 年 02 月 12 日(2025 年 02 月 11 日)
2025 年 3 月 2025 年 03 月 12 日(2025 年 03 月 11 日)
2025 年 4 月 2025 年 04 月 09 日(2025 年 04 月 08 日)
2025 年 5 月 2025 年 05 月 14 日(2025 年 05 月 13 日)
2025 年 6 月 2025 年 06 月 11 日(2025 年 06 月 10 日)
2025 年 7 月 2025 年 07 月 09 日(2025 年 07 月 08 日)
2025 年 8 月 2025 年 08 月 13 日(2025 年 08 月 12 日)
2025 年 9 月 2025 年 09 月 10 日(2025 年 09 月 09 日)
2025 年 10 月 2025 年 10 月 15 日(2025 年 10 月 14 日)
2025 年 11 月 2025 年 11 月 12 日(2025 年 11 月 11 日)
2025 年 12 月 2025 年 12 月 10 日(2025 年 12 月 09 日)

Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ
https://msrc.microsoft.com/blog/categories/japan-security-team/

セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2025年)
https://msrc.microsoft.com/blog/2024/11/securityupdatereleaseschedule2025/

前スレ
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1737526896/
2025/03/23(日) 03:47:02.93ID:sCjaVQwY
最近win10マシンが妙に不安定になってると思ったら
案の定win11へのアップグレードメッセ0時が出ている。

win7の時もそれでPCをぶっ壊されたんだよな。

公式ウィルス仕込んでPCを破壊する基地外マイクロソフト。
アップデートメッセージ出すだけでいいのに
なんでPCの動作に影響するようなことするのか理解不能。
2025/03/23(日) 06:24:22.16ID:9uReJlzu
>>952
PCを破壊したらWindowsユーザーは次のWindows12を見据えてCopilot+PCを購入
Windows12普及の為かもね
2025/03/23(日) 07:55:22.08ID:D1vycOK6
まぁ自分なら会社から配布されたPCのメモリが8GB未満だったら即辞めるわ
ネタなんだろうけどメモリ3GBなんていうスマホ以下のPCで何の仕事すんだよw
2025/03/23(日) 08:48:10.25ID:N8m4/jvQ
そもそもWindowsが32bit版なら利用可能なメモリは4GBが上限になるから、メモリいくら積んであっても意味ないんだよ
2025/03/23(日) 11:09:07.64ID:i1hM7GN6
32bit版にメモリを4GB以上要求するやつがいると聞いて来ました
957名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/23(日) 11:10:33.03ID:RmAdMDFb
マイクロソフトは12のために24H2で選別してるように思える
ハード面を理由に買い替えを促してる
25H2でても24H2使えない人には使えなさそう
2025/03/23(日) 12:54:48.73ID:sDh4TO3r
昔7が現行だった頃に派遣で行ってたNECの物流倉庫で入力作業やってたときは
セキュリティソフトが動き出すとクソ重くて仕事にならんかったがメモリの増設を頼んだらあっさりと倍盛ってくれたぞ
959名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/23(日) 13:04:30.74ID:kDLV7Y+z
>>958
それはあなたが仕事が出来る人だからだよ
>>943は仕事が早く出来るにはどうすべきか、またそれを誰に依頼すべきか分かっていない、使えない奴
2025/03/23(日) 13:28:14.20ID:qOLnmu21
とある会社に勤めてたときこっそりメモリ倍にして載ってたHDDのデータ丸ごとSSDにコピって取り替えて使ってたら
最近PCが入れ替えられた怖れがありますって男が二人来てPC持ってかれた思い出
2025/03/23(日) 14:31:37.84ID:JVRn1gGr
メモリとSSDの返してもらえたの?
2025/03/23(日) 14:31:51.62ID:JVRn1gGr
SSDは
963名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/23(日) 14:55:36.18ID:9uReJlzu
>>960
それで解雇にならなかったの?
かなりのインシデント案件だよ
964
垢版 |
2025/03/23(日) 14:57:41.35
>>960
犯罪自慢乙
2025/03/23(日) 15:25:56.33ID:8g7hT4gg
悪いのはWindowsなんだよね
Windows7だったらメモリ3GBでも1366x768でも普通に使えてたはず
Windowsが新しくなるにつれて要求スペックが上がってるのが悪いだけ

画面解像度すら要求するからなあいつら
最近はあらゆるUI要素がデカくなってて、1366x768だと厳しくなっている
Officeもタイトルバーが異常に大きくてまともに使えない
Windows7時代のソフトだったら1366x768でもそこそこ使えてたはずなのに
2025/03/23(日) 15:38:53.19ID:0XGxP7yq
>>959
夕方から夜にかけて3人配置されてたけど正直独りで全部できる感じだった
給料安かったし虚無な5年間だった
トラックが来るまで暇な時間が結構あってネットしてたら怒鳴られたけどな
967名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/23(日) 15:50:57.50ID:VxI9+Wfb
>>965
だから初めからWindowsはPro一択なんす。
仮定の話そのWindows7がWindows7 Professionalであるなら
他のからリモートデスクトップで接続すれば
好きな解像度でWindows7が動きます。本体のグラボの制限に当てはまらないため
ただし、描画にpowerを使われるので本体が弱いと限界はあります。
古くなっても利用可能にするためには初めからProとかProfessionalを選ぶこと。
今更だと遅いけど。もしProfessionalなら他のWindowsとか
タブレットとか繋いでみ。新しい発見があるぞ。
2025/03/23(日) 15:59:31.99ID:N8m4/jvQ
>>965
DOSだったらメモリ640KBでも640×400でも普通に使えてたからね
2025/03/23(日) 16:04:41.48ID:9k0lkAY1
インフラ自体がパソコンへのスペックを要求するんだからそんな骨董的な話題を出した所で始まらないよ
今時牛や馬に乗って移動する人などいないだろうよw
2025/03/23(日) 19:40:30.75ID:qOLnmu21
xp時代は1024*768画面でも何とも思わず使ってきたが今そんなクソ狭い解像度で仕事とか無理だな
ハードが進歩するにつれてOSはいらん機能満載のブタに成り下がった
理想はココイチやpovoみたいな選べるトッピング方式やな
2025/03/23(日) 21:08:09.39ID:5SMY3EFQ
セキュアブートやCPUの仮想化してないと
24H2にできないとかあるのか?
2025/03/23(日) 21:49:59.10ID:+NWde8dk
>>970
XPで起動しないエロゲのためにMeをVMで入れてるが、動いたら満足しちゃったエミュでPS2みたいな加齢
973名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/23(日) 22:51:45.90ID:xiFD77Ek
まだ10から11にアップデートしてないんですけど
パスワード設定してないんですけど
どうなりますか?
2025/03/24(月) 02:45:31.95ID:0yvGjSGO
どうにもなりません
2025/03/24(月) 04:46:29.18ID:U9SOtajy
ちょっと何言ってるのかわかんない
2025/03/24(月) 06:59:38.45ID:bmoPzizT
>>973
パスワード?
bitlockerで暗号化してたらMSアカウントに回復キー保存してないと詰むとかはあるけど
2025/03/24(月) 07:06:41.86ID:LW2S+ylL
>>972
XPで起動しない系はinst2000で結構動く🤗
2025/03/24(月) 10:01:07.95ID:PKTQfVKj
>>973
ログインのことならPINコード作れとかパスワード作れとか生体認証できるなら設定しろとか11に上げた途端に迫ってきて普通にログインに進めない
回避方法はあるけど
2025/03/24(月) 12:40:30.01ID:K/6BnBN/
家みたいに
PC一台の環境じゃどうやっても無理なんだよねえ
せめてブラウザ使えないと何もできない件

結局新規インストールしか選択肢がない
980名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/24(月) 14:10:06.66ID:868A1MuJ
Windows 11 へのアップグレードの準備ができました─しかも無料です!
の表示が出ないです
この場合どうなりますか?
2025/03/24(月) 14:18:45.52ID:cBCXsSYp
勝手に11 24H2のISOからアップデートしたらいいと思うよw
2025/03/24(月) 14:40:17.17ID:xks5We3R
>>980
無料期間が過ぎてしまいました。残念!
アップグレードは有料になります。
983名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/24(月) 15:16:02.95ID:868A1MuJ
ウィンドウズPCチェックで
このPCは要件を満たしていませんと言われた
新しいPCが必要なのですか?
984
垢版 |
2025/03/24(月) 15:23:22.54
>>983
WhyNotWin11
というアプリを実行して画面を見せてください
そうしないと正確な判定ができません
2025/03/24(月) 15:35:45.77ID:cBCXsSYp
マイクロソフトとしての条件を満たしているパソコンが必要であれば、Intel CPUだと8世代以降のパソコンが必要です
現状機種の確認事項としてSecure Bootが有効となっているのと、TPMの利用が有効となっている必要があります
最近のパソコンでもBIOSのデフォルト設定でこれらが有効となっていない機種は多々あるようです
一応クリーンインストール時も含めてWindows 11をインストールしようとした際に条件を満たしてしなければ、
警告メッセージが表示されると思いますが、これらを全部無視して強制的に11 24H2をインストールしてしまう方法はあります
どうするかはあなた次第です
2025/03/24(月) 15:46:55.53ID:wud0tOj3
>>980,983
ネタですか?
2025/03/24(月) 15:48:49.59ID:cMURA+wh
hai
2025/03/24(月) 16:00:17.84ID:xks5We3R
>>983
はい!新しいPCが必要です。
私があなたの家に着いたら窓から古いPCを投げ捨てて下さい。
989名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/24(月) 18:00:28.43ID:868A1MuJ
>>984

https://i.imgur.com/pgcmBlc.png
2025/03/24(月) 18:11:13.51ID:PgUCcupw
これは…!本当に窓から投げ捨てる必要がありそうです!
2025/03/24(月) 18:53:47.98ID:QftxrAJ+
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1742809970/
2025/03/24(月) 19:37:10.32ID:ojJnwjt0
>>989
おまえさんと構成が似た人↓
https://dot3.exblog.jp/30595085/
2025/03/24(月) 19:52:36.02ID:K/6BnBN/
彼のはCPUがまだ新しい
2025/03/24(月) 19:55:23.86ID:oCTP16fZ
11非対応だとよって憤ってた親父のPCに11をインストしてやった
2025/03/24(月) 20:07:20.45ID:FEX/4ySC
最新爆速PC買ってあげた、じゃないのが涙を誘う
2025/03/24(月) 21:20:01.64ID:U9SOtajy
Windows10はクソだったね
2025/03/24(月) 21:41:22.34ID:xks5We3R
>>990
以前投げ捨てられたPCですw
https://i.imgur.com/0p0dGkU.png
998
垢版 |
2025/03/24(月) 22:03:40.60
>>989
新しいPCが必要です
999名無し~3.EXE
垢版 |
2025/03/24(月) 22:19:08.90ID:868A1MuJ
>>998
そうですかありがとうございます。
2025/03/24(月) 22:25:19.73ID:wRrzZlco
>>999
っていうか、C2D とかでもない限り、Win11非対応環境にインスコする方法は色々あるわけで

という 1000 Get!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 11時間 7分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況