小田急電鉄を語ろう!Part159

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (1級)2019/06/15(土) 17:52:18.10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558240660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>オブライエンとかいう10年以上も昔に暴れてた荒らしの幻覚に発狂してる老害w
暴れてたのはオブライエン民国でしょ

今では東京、神奈川では元も含む全静岡県人=オブライエン
なんだよ
それも荒らし認定されてるじゃんw

>>951

小田急も京王も
なかなか新宿駅界隈の再開発事業
やらないよな
東急や西武を見習って欲しいが
無理な話か…。

計画だけはあるからしょっちゅうニュースで見はするんだけどな
そもそも既にスバルビル建て替えはスタートしてるし

箱根噴火で本格化はまた先送りになりそうだが

0956名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-SgbD [60.95.57.183])2019/07/03(水) 21:16:57.40ID:ZYFBsHmZ0
>>845
朝や日没後は
冷房設定温度>外気温
だからだよ。

開けた方が涼しいんだよ。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seibihosin/shinjuku.html
基本的にこれの枠組みでやるんだろ?

0958名無し野電車区 (スップ Sd9f-zx7N [1.72.4.192])2019/07/03(水) 21:58:12.24ID:MGxHys8Vd
小田急京王ホールディングス作れ
新宿の王になれるぞ

2040年代完了とか
流石に時間かかりすぎる
もっとスピード感持って!

0960名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff1-aGOU [157.107.65.235])2019/07/03(水) 22:23:11.38ID:UUd0u2Tj0
>>954
西口は再開発されたのが割りと新しいからね
渋谷の東急のように大昔では無い

但し、そろそろ一斉建替えの時期は来てる
スバルビルは建替えるし、朝日生命ビルとか、開かずのビルになってる安田生命ビルも老朽化が進んでる
小田急は南館を不振でビックカメラに多くのフロアを賃貸にするか建替えるか迷ったらしいけど、丸の内線への影響が大なんで建替え断念した聞いた

0961名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff1-aGOU [157.107.65.235])2019/07/03(水) 22:28:51.32ID:UUd0u2Tj0
まあ、小田急百貨店も不振らしいから、そのうち新宿本店の根本的なテコ入れなり撤退って有り得るとは思う
これは京王も同じだけどね
もう、1店とか数店の規模で「百貨店」って成り立たなくなっている

0962名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff1-aGOU [157.107.65.235])2019/07/03(水) 22:38:01.27ID:UUd0u2Tj0
>>957
ざっと見たけど、まず2040年代完成には無理な構成
今は2019年も半ばだよ
ミロードから京王小田急百貨店から、ヨドバシ周辺も全部潰して新築するってさ・・
50年レベル掛かる話だと思う

ヨドバシ周辺は案外スムーズに立ち退いてくれる気がする。特に強い地権者居るわけじゃなさそうだし。

やっぱ六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズと
同じで50年計画か
新宿はただでさえ地権者まとめる主がいないんだよなあ

東急や西武は本業が不動産屋だから主導権を握りやすいというのもあるな
新宿は民ではなく官主導でやっていくしかない

東京都の区画整理事業の都市計画決定がされないと事業者だって都市計画提案できないだろ。百合子が今年度中に決定目指すって言ってんだから、今年度から進むはず。

0967名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-4Nlu [27.91.234.185])2019/07/03(水) 23:35:23.00ID:WfynZlAV0
他社乗換のない単独駅で一番とやらを自慢話語りする厚木土民
他社線が乗り入れないので本厚木がバスターミナル化してるだけ

再開発がほぼ完了した東京駅、目下大改造中の渋谷駅、大改造計画が進行中の品川駅
これらと比べると新宿西口の手付かず感は異常
ひとり時代に取り残されて60年代みたいな街並み
そろそろなんとかしろよ

上野が泣いてる

その理論で行くと海老名は相鉄があるだけでは

0971名無し野電車区 (ワッチョイ fff1-G7bv [157.107.65.235])2019/07/04(木) 00:40:05.46ID:AbehfuuX0
>>964
六本木は元防衛庁の跡地とか森ビルが地主の場所が多いから、それほど難航してない

東京駅は、サントリービルの周辺が再開発中ね
品川はいつ完成するか?だよ
新宿は下手すると70年掛かるとかのレベルね
新宿西口再開発の時に、スバルビルとか、あそこら辺を全部どかせなかったからね
まあ、西口の高層ビル群だって最初の京王プラザが建ってから全部埋まるまで20年掛かってるんだらさ
空地でこのザマなんだから、既存建物を壊して・・って20年やそこらじゃ無理でしょ

いつ始まるのかそもそもやるのかすらわからん新宿再開発より
下北沢完成がいつになるのかが気になる
駅前ロータリー完成させる気あるんか?

0973名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-rgZK [111.99.229.166])2019/07/04(木) 03:04:07.41ID:gIFpsOGF0
>>972
それより二階の商店街?はいつできるんだよ
もう骨組がかなり老朽化wして来ちゃっだぞw

上から下北沢中央口ガイジの悪臭がするぞ!

>>974
基地外登場w

0976名無し野電車区 (ワッチョイ c301-iJF9 [126.63.166.40])2019/07/04(木) 07:18:05.30ID:38U+qbcW0
まあ一度栄えた所が一気に衰退するなんてない中央線に潰されかけた調布と府中は生きてるし町田と立川に出口塞がれた八王子もまだ現役
本厚木が潰れるのって海老名と平塚が超発展して吸わない限り起こり得ない

恒例行事の中央口ガイジのセルフ答え合わせやめーや

多摩センターも京王と小田急が争奪戦しようとするくらいには生きてるしな

0979名無し野電車区 (ガラプー KKff-V8h9 [353359063218310])2019/07/04(木) 10:51:01.85ID:lGmgGWTLK
BL accidentって流れてる件について

0980名無し野電車区 (ワッチョイ fff0-LTyY [61.45.120.221])2019/07/04(木) 11:55:26.06ID:l8M1/QQy0
2019住みたい街ランキング
海老名が武蔵小杉を抜いて総合11位

0981名無し野電車区 (スップ Sd1f-FfqC [1.72.6.203])2019/07/04(木) 12:05:05.91ID:7zPShgpzd
>>976
夕張は潰れたも同然だぞ

>>976
北海道や福岡県であれば、そんな市町は2桁単位で存在する。

炭鉱街の衰退なんて令和の今からすれば歴史上の話でしょ
横浜開港以降衰退した神奈川宿と同じようなもん

小田急で今一番衰退してるのは本厚木よりも小田原、次点大野だがそれでもある程度地位は保ってる

よく考えたら長後が一番衰退して地位も落ちた駅だったわ

>>977
基地外自認乙

∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ 汚物8000形を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

昔は登戸だって百貨店が2つあったからなー
武蔵小杉より少し発展してた。
小杉は景気の影響で昔からあるある程度規模のある工場が地方や中国に移転した跡地にタワマン建ってしかも
スカ線に駅ができ東急も副都心線に乗り入れたことですべての方面にアクセス良くなったことで大注目だしな。
海老名も同じ理屈と駅前に商業施設いっぱいあるから都心に通う中途半端な
高給取りには人気でるんだろ?
本当の高給取りはmccに住むんだが。

海老名や藤沢が都心からの通勤距離としてはギリギリだよ。ここを越えちゃうと毎日立って通勤するのは辛い距離になってライナーが欲しくなる。相鉄版TJライナーが投入されたら脅威になるかも。

0989名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-isUV [153.175.125.186])2019/07/04(木) 17:25:53.50ID:L5VisR+T0
平塚と本厚木は始発着席があるのだが知ってた?

0990名無し野電車区 (ワッチョイ ffb8-QXhb [59.147.142.160])2019/07/04(木) 18:07:44.16ID:Y2dR0GCn0
>>975
こんな簡単な釣りに釣られて
やっぱり中央口ガイジは知恵が遅れてるとしか

最近朝、遅延して、遅延証明書も出してるのに
ネットに遅延情報出さないのね
今日の朝も遅延証明書は出てるのに遅延情報出してなかった

0992名無し野電車区 (スッップ Sd1f-ToRH [49.98.155.56])2019/07/04(木) 19:11:21.06ID:mVtn2j0zd
世田谷代田上り線のホーム柵がなくなってるな。
いよいよホームドア設置か。

>>991
小田急のスマホアプリ見れば列車の位置がわかるようになってるじゃん

0994名無し野電車区 (スップ Sd1f-FfqC [1.72.6.203])2019/07/04(木) 20:27:10.37ID:7zPShgpzd
>>989
海老名は各方面への始発着席が出来るようになるな
相鉄線埼京線三田線南北線副都心線それからもしかしたら横須賀線

>>992
ほんとどうでもいい所なんか後回しでいいのに。
もっと早急に設置しなくちゃならん所はあるんでない?

0996名無し野電車区2019/07/04(木) 21:19:02.59

0997名無し野電車区2019/07/04(木) 21:19:12.68

0998名無し野電車区2019/07/04(木) 21:19:20.26

0999名無し野電車区2019/07/04(木) 21:19:33.54


小田急電鉄を語ろう!Part160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1562136596/

1000名無し野電車区2019/07/04(木) 21:19:43.46
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 3時間 27分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。