X



小田急電鉄を語ろう!Part159
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 (1級)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:52:18.10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558240660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-lFvB [106.73.76.96])
垢版 |
2019/06/30(日) 20:00:14.19ID:dzYiV/3H0
>>844
せめて上原みたいに同一ホームで対面乗り換えできればね。
3面6線じゃなくて4面6線ならよかった。
多摩線内折り返しするにしても引上げ線で下り側に入ればいいんだし、
1と6を小田原線上下本線にして、2と5を両側にホームがある待避線にして
停車中は両側扉開けときゃ1と3、4と6も乗りかえられる。
0852名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-c8lB [150.66.72.131])
垢版 |
2019/06/30(日) 20:03:28.04ID:5CKl4/oNM
>>849
お前が工場跡地を利用した南町田を引き合いに出すから
言ったまでだ
最初から目的が違う
0854名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff1-aGOU [157.107.66.190])
垢版 |
2019/06/30(日) 20:58:43.89ID:FSZDPdyF0
まあ、小田急としても、新百合はあらゆる物を詰め込み過ぎたって事
分岐駅であり、待避可能駅という欲張り構造、しかも将来の複々線まで睨んだ構造
新百合の駅を作る時、無理してでも鶴川まで高架にして、鶴川を上下待避可能にしておけば・・とは結果論だけどね

もっとも、新百合は新駅完成後、結構な間、各停待避は行わなかった
緩急接続は遊園、町田・・というパターンだったからね
0856名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-zqMk [111.239.77.81])
垢版 |
2019/06/30(日) 21:11:12.23ID:Ocd+b+Ina
クランベリーモールみたいな巨大モール作れとは言わんがはるひ野〜五月台はあまりに何も無さすぎるんだよね…
あの辺道路も悪いし生活に新百合か多摩セン必須だとそりゃ人増えないよ
0857名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff1-aGOU [157.107.66.190])
垢版 |
2019/06/30(日) 21:21:43.93ID:FSZDPdyF0
まあ、多摩線沿線に平地が無いのは仕方無いでしょ
用地買収しやすい山ギリの斜面に近い所ばかり買って線路を敷いたんだからさ
五月台だって、昔は背後は山だったからね、黒川だって崖上の場所・・
小田急永山、多摩センター以外の駅は、当時、何でこんな所に駅が?っていう秘境駅だった
全く、駅からバスとかの連絡も無いし、駅前も広場も何も無かった
0858名無し野電車区 (ワッチョイ 83da-5hf/ [220.220.35.135])
垢版 |
2019/06/30(日) 21:27:05.44ID:Q9jPl1GT0
前々から言われていることだけど、小田急の政治力のなさが問題じゃないかな

沿線の道路環境が東急とはまるで違う
小田急に並行する道路がまともにはないなんて信じられるか?って話
2車線道路しかないとかねえw新百合ヶ丘付近も

クランベリーモールはR246とR16、東名インターも近いという道路上の立地がまるで違う

可能性として核都市幹線道路が横浜青葉から伸びてくるとか
4車線道路ができるとかしないと難しいよ
0860名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-SgbD [113.150.169.76])
垢版 |
2019/06/30(日) 22:03:29.20ID:ePAV+37J0
>>854
町田じゃない、新原町田だw
というのはさておき、柿生が待避駅だった
0861名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-zx7N [49.98.16.142])
垢版 |
2019/06/30(日) 22:04:46.01ID:kT/JgXGed
阪急阪神みたいに小田急京王ホールディングスでも作れ
0863名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff1-aGOU [157.107.66.190])
垢版 |
2019/06/30(日) 22:44:52.02ID:FSZDPdyF0
>>860
柿生の下り線待避線は全く線路長が足らず、準急6両メインになった時点で廃止された
0865名無し野電車区 (ワッチョイ a301-YMxU [126.63.166.40])
垢版 |
2019/07/01(月) 00:03:46.94ID:bcvy7vKp0
これ以上開発する余地あるのか?海老名本厚木みたく既存駅が喰い合いするだけな気がする。
しかも快急通過駅はオダサガ以外はもう未来が無くなったも同然だし
0866名無し野電車区 (ワッチョイ 83da-5hf/ [220.220.35.135])
垢版 |
2019/07/01(月) 00:19:58.72ID:7K+nLVBb0
鉄道会社としては開発しまくるのが正解な気がする
小田急は奥が深いから、それだけ利益につながるし客も誘致できる
既存市街地の荒廃?そんなもん知らね
小田急からすれば、不便なところは開発だけして売りぬけばいいだけ
小田急が損をするわけじゃない
駅近一等地だけ賃貸用に持っておけばよいだけ
0869名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd2-fjwL [183.177.167.221])
垢版 |
2019/07/01(月) 01:46:21.58ID:UPEnAdmT0
今のとこ通勤急行って劣化版快急みたいな状態になってしまってるけど
これを千代直にすればうまいこと快急との棲み分けができそうだし
小田急としても無理に新宿のパイで争うことなく京王と棲み分けすることができそうだしWin-winだと思うんだけどな
0870名無し野電車区 (ワッチョイ 93ad-5hf/ [42.148.16.102])
垢版 |
2019/07/01(月) 05:02:29.11ID:ebGz0lqT0
>>862
土休日朝の多摩線発快速急行に乗った時も座っている人の大半以上が代々木上原で降りた。
新百合ヶ丘から乗り継ぎ客が5分だけ座れる状況になる。
0871名無し野電車区 (スップ Sd9f-7JRr [1.72.8.143])
垢版 |
2019/07/01(月) 08:03:50.93ID:hz7GaUsLd
五月台〜はるひ野付近は、道路がイマイチだから大規模商業施設を作っても集客出来ない。

若葉台方面への道路はもうすぐ完成するが、鶴川団地方面への道路はいつできるのやら。
0872名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-VrEl [153.175.125.186])
垢版 |
2019/07/01(月) 09:37:23.35ID:n3Eajf0d0
>>863
シッタカ止めろ
4線共、2600形が普通に発着していたが
0874名無し野電車区 (オッペケ Sre7-bv1l [126.208.191.123])
垢版 |
2019/07/01(月) 10:39:45.73ID:BSyghqLcr
新百合ヶ丘って3番ホームを潰して

2番ホームから4番ホームへ対面乗換を可能には出来ないの?

実現すれば新宿から多摩線へ対面乗換になる。

引き上げ線を多摩線の折返線として使い
2番ホーム到着車両のドアを両方開けて乗降時間短縮。
これで裁けないでしょうか?
0877名無し野電車区 (スップ Sd9f-QxZX [1.75.228.96])
垢版 |
2019/07/01(月) 11:08:19.86ID:/Cziebjpd
>>870
多摩センター・永山利用者が小田急に求めているのは、やはり千代田線直通なのかね。
あの乗り継ぎは小田原線江ノ島線利用者とも誰も得をしていない。もしかしたら多摩線利用者も。
0879名無し野電車区 (スッップ Sd9f-SgbD [49.98.144.166])
垢版 |
2019/07/01(月) 11:23:51.51ID:04xLfBxAd
座間市の物件って井上尚弥の父の物件なのかよ、いつも人を煮込んでて臭いがしてたとか怖すぎ
0880名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-VrEl [153.175.125.186])
垢版 |
2019/07/01(月) 12:33:37.11ID:n3Eajf0d0
>>877
利用状況からそうでは無いという結論らしいのだが
0882名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-VrEl [153.175.125.186])
垢版 |
2019/07/01(月) 13:46:55.15ID:n3Eajf0d0
ダサいタマ県平野部は立派なもんでしょう
なにしろ真っ平で風が吹上る位だし、鷹も巣を作るくらい自然豊かだ
0887名無し野電車区 (オッペケ Sre7-NS6X [126.179.248.162])
垢版 |
2019/07/01(月) 21:13:04.66ID:dFiXlQT2r
セレブな鶴ヶ島なんてサイコーだよ!
0890東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd9f-aURw [49.98.7.252])
垢版 |
2019/07/02(火) 04:02:51.52ID:fv4pPb6Qd
   │汚物8000形は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0892名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff0-j44L [61.45.120.221])
垢版 |
2019/07/02(火) 07:06:33.03ID:l2QUrf/w0
ついに路線価最高値で本厚木と海老名が逆転したか
0893名無し野電車区 (スッップ Sd9f-5BDU [49.98.147.7])
垢版 |
2019/07/02(火) 08:57:23.28ID:JTaorjxZd
新百合ヶ丘の尼崎化なんてできるわけなかろう
使ってないやつは実情わかってないだろうから観に行ってこい
通り抜けできるほど各停車内に余裕がある時間帯なんて日中の短い時間だけだ
0894名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-VrEl [153.175.125.186])
垢版 |
2019/07/02(火) 10:02:40.40ID:2prsxWA00
関東と関西で違うのは扱う量が決定的に違うと言う事です。JRでも私鉄でも同じです
関西人が言っているのか関東人がyoutubeをみて言っているのかは分らないが
実情を理解しない人間の単なるお念仏に過ぎないな
0895名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-w2nb [106.132.86.41])
垢版 |
2019/07/02(火) 10:03:36.98ID:EBDLiVC0a
>>884
ミロードの歩道橋あるだろ
0897名無し野電車区 (スップ Sd9f-zx7N [1.72.3.66])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:35:51.20ID:7YQ1iXO9d
特別急行ロマンスカーをご利用ください
0899名無し野電車区 (ドコグロ MM67-7OVw [110.233.246.205])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:59:10.82ID:QWYaJ78VM
ついに法則を発見しました。世紀の発見です。
あなたは駅のホームで待っているとき座れるかどうか心配になるませんか?どっちの列に並ぶか。車内に入って左右どちらに行くか。進行方向に向かって左右どちらの座席を狙うか。
サラリーマン生活22年間でついに見つけました。
興味ありますか?
0900名無し野電車区 (ワッチョイ cf8f-VrEl [153.175.125.186])
垢版 |
2019/07/02(火) 16:22:39.60ID:2prsxWA00
それで本書いて印税稼いだら
0909名無し野電車区 (ワッチョイ a301-YMxU [126.63.166.40])
垢版 |
2019/07/02(火) 18:00:03.41ID:fTOgG4L70
今の快急を急行にして特急に普通車を設定
停車駅は小田原ゆきが 町田 海老名 厚木 伊勢原 秦野 新松田 小田原
江ノ島ゆきが新百合 相模大野 大和 湘南台 藤沢
00特急 箱根(後ろ4両は小田原止まり)
01急行 新松田
03各停 本厚木
09特急 江ノ島(後ろ4両は藤沢止まり)
10急行 藤沢&唐木田
(準急 向ヶ丘遊園)
12各停 本厚木
0915名無し野電車区 (スップ Sd9f-SgbD [1.72.6.203])
垢版 |
2019/07/02(火) 19:56:33.05ID:x6uhuOyBd
>>902
新宿〜小田原で、
今の快速急行の停車駅:15
昔の快速準急の停車駅:13
0916名無し野電車区 (スフッ Sd9f-uAY+ [49.106.209.196])
垢版 |
2019/07/02(火) 19:57:58.85ID:nPwB/RY3d
>>912
だから代わりに京王が駅を北側に移設するんだろ
0924名無し野電車区 (オッペケ Sre7-NS6X [126.133.252.95])
垢版 |
2019/07/02(火) 21:11:20.69ID:vtX/jWBzr
鶴ヶ島なんて、高速道路が完璧に整備されてるからマジ便利だよな!
0926名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-4Nlu [106.128.6.26])
垢版 |
2019/07/02(火) 21:26:34.41ID:HAlE52Fta
>>892
3線が交じり再開発が進む海老名と
小田急一択でシャッター街化が進む本厚木では逆転は時間の問題だったろ
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-SgbD [113.150.169.76])
垢版 |
2019/07/02(火) 21:56:34.45ID:ShkYJATT0
>>926
そのうち各停は基本海老名折り返しになるのではないかと
0935名無し野電車区 (ワッチョイ 7f02-4Nlu [27.91.234.185])
垢版 |
2019/07/02(火) 23:54:30.94ID:gdQAHO5E0
衰退に拍車がかかる本厚木
0943名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd2-he/j [183.177.167.221])
垢版 |
2019/07/03(水) 04:19:03.68ID:OZObr+j90
そりゃ駅前で比較したら間違いなく海老名の方が上だろうけどな
厚木はバスでちょっと行った田舎の方に大企業の研究所とか工場とかあるのが強いのよ
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-Ij2G [60.71.207.129])
垢版 |
2019/07/03(水) 10:03:39.81ID:aHn9LJv30
>>917
だから、それは小田急に対する無差別テロの予告なのかどうか、
それに答えろよ。何で答えられないんだ?
0947名無し野電車区 (ワッチョイ 8f02-a57L [113.153.15.6])
垢版 |
2019/07/03(水) 12:21:51.96ID:pEZNp/+R0
>>942
立正オブのワッチョイは
SgbD
らしいが
>厚木大嫌いツルガシマン
オブライエン(静岡人)だったのかよ
0948名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-Oura [150.66.65.146])
垢版 |
2019/07/03(水) 13:43:05.97ID:9qaASSH0M
ヒント
オブライエンとかいう10年以上も昔に暴れてた荒らしの幻覚に発狂してる老害w
0950名無し野電車区 (ササクッテロラ Spe7-afrX [126.193.80.59])
垢版 |
2019/07/03(水) 14:02:57.68ID:aREO5DNZp
>>867
しね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況