札幌ラーメンスレ 6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
過去スレ
札幌ラーメンスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1504857161/
【質キチは】札幌ラーメン2【スルー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1520280314/
【質キチは】札幌ラーメン3【スルー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530539885/
【質キチは】札幌ラーメン4【スルー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1542550298/

実食レビュー、新店閉店情報大歓迎

※前スレ
札幌ラーメンスレ 五
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1554072175/

0952ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7901-dMyl)2019/09/23(月) 07:59:05.73ID:oOGdDDQg0
ここのスレで〇〇は美味しいですか?とか聞くやつバカ。
誰かが美味いって言ったら行くの?
不味いって言ったら行かないの?
テメエが行きたいと思うなら行けよ
って思う

誰かが旨いっていったら行ってみたいな。

>>937
そんなあなたには今年7月にすすきのにオープンした『麺と酒からなり』
元は帯広にあるラーメン店だけど札幌では居酒屋営業している

>>952
美味しいって言ってたら興味湧くだろ、そりゃ

サッポロラーメン大好きだよね

>>953
同意
参考にはなるよね

>>952
美味しいと言われたら行くよ
当たり前だろ
まずいというところには絶対に行かないようにしているけどね
口コミは怖いね

札幌ラーメンスレはあるけど札幌居酒屋スレって無いよね

>>959
札幌の居酒屋・焼き鳥屋 その7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1516378478/

辛いラーメン14定期的に食いたくなる。1番好きな辛さは2番

>>961
まちBでバレバレの自演した人?

トマト麺ベジ行くか

辛いラーメン14気になるけど俺はそれより家系のラーメンが食べたいんや

すすきのは家系、三元しかないだろう
流行りの壱系にスープ似せてクリーミーにして
チャーシューもトロっと柔らかくさせてるから、
直系より良いと思うが

辛いラーメン20MAX食った人いないの?
マジスパの虚空とどっちが辛い?

>>962

なにそれ?

>>962

へんな言いがかりつけるなや

>>965
め、麺GO家・・・

山岡家も家系やろ?

山岡家は家系と違って鶏ガラも鶏油は使わない
あの器にあのスタイルは吉村が始めたのではなくて修行先のラーメンショップの形式だよ
ライスを無料で出さない山岡家はラーメンで満足感を出そうとしてる
ラーショの東京豚骨醤油ラーメンの派生だろ

山岡家のサービス券二倍だから溜まる溜まる
たまに置き忘れて帰るけど

0973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 82a5-XrkK)2019/09/23(月) 19:53:20.49ID:cDoVsAF70

吉山と信玄に空き巣

北一条神宮近くの銀家行ってみ。
味は山岡家で山岡家よりしょっぱいから。

>>973
マネしておいて否定とは盗人猛々しい

>>976
でも着実に店舗を増やしてるがな。客の入りもなかなかだ。

真似は普通にあるよ
真似してほうが勢いがあったら真似した方が本家になる可能性があります

>>978

その通り

実際俺の周りには山岡家好きなやつ多いよ

>>941
お疲れ様です!また遊びに来てくださいね(*^^*)

>>975
鶏のゲンコツからとった鶏白湯も混ざってるから
水と豚骨だけの山岡家になる筈が無い

>>976
本家も真似な件

なになに家なんてネーミングは定食屋にもある
吉村が経営していたエロ本店も家が付いていたが

飲んだ後の山岡家は最高だよな

>>984
やはり伝統の醤油だよな。

>>984

同意

>>983
まぁ確かにw
ラーショをパクった朝鮮人のラーメンを、さらにパクって知らん振りとはアッパレかもな

>>987
山岡家は豚骨白湯だけど家系は鶏とのミックスだから違うラーメンだろう
家をパクったのなら壱八家など全く縁もなく吉村家風のラーメンを作ったと言っている系統がある
壱系はクリーミーな鶏白湯の要素を強めているけど、吉村家その物の形式だぞ

>>988
山岡家は原価をケチって鶏もチー油も使わないで家系をマネた劣化コピーなのよ
スープの原材料なんて一般人にはどうでもいいわけで
白濁した醤油スープに海苔とほうれん草、そして店名のケツに家を付けちゃったんだからパクったのは認めるべき

不幸な事件に巻き込まれた信玄
テレビに客が麺食ってる所映ってた
何か旨そうだ
再来週出張だから寄ってみるか

>>989
鶏を使ってない大半の豚骨ラーメンをバカにしているのか
鶏油など札幌ラーメンなど皆無だが
白濁した豚骨スープなら旭川ラーメンや博多ラーメン、和歌山ラーメンなどがどう考えても古いが
海苔もほうれん草も東京の中華そばの具材

すすきのにある「明かり家」は家がついているが家系ラーメンじゃないぞ
家系が起源を主張するのは笑止なことだ

今日初めてみそ吟食った。昔ながらのオールドスタイルの札幌味噌ラーメンでした。

>>991
論点がズレてて話にならん
相手したオレが馬鹿やったわw

>>994
家系のネギラーメンはタレで味付けされないが、ラーメンショップと山岡家は味付けされているだろう
それぞれ違う物で、美味いものなんだ。それを確証もなくパクリと根拠もない思い込みを述べるから
そんな棄てず台詞吐くしか無いのだ
関西弁で札幌ラーメンのことも知らない
山岡家は札幌向きにコンバートしたからこそ札幌でウケ、本土に再侵略出来たというのに。
六角家などの純粋な家系スタイルの店は滅びている。

見た目がもう家系そのものなんですが、あれ独自に開発したんですか?
だとすれば奇跡ですね 

0997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c643-nkOk)2019/09/24(火) 01:18:21.89ID:Hx7GDn390
>>996
実家が横浜だけど、家系と山岡家はちょっと違うと思う。
両方とも好きだけどどちらかと言うと山岡家の方が良いかな、、、

>>
>>987
流石、元自衛官

次スレ建ててみる待ってくれ


10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 20時間 29分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。